JP2909416B2 - 缶入り飲料の飲み口構造 - Google Patents

缶入り飲料の飲み口構造

Info

Publication number
JP2909416B2
JP2909416B2 JP7240658A JP24065895A JP2909416B2 JP 2909416 B2 JP2909416 B2 JP 2909416B2 JP 7240658 A JP7240658 A JP 7240658A JP 24065895 A JP24065895 A JP 24065895A JP 2909416 B2 JP2909416 B2 JP 2909416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
drinking
lid
tab
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7240658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0958681A (ja
Inventor
洋一 長谷川
節子 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7240658A priority Critical patent/JP2909416B2/ja
Publication of JPH0958681A publication Critical patent/JPH0958681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909416B2 publication Critical patent/JP2909416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4012Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/001Action for opening container
    • B65D2517/0014Action for opening container pivot tab and push-down tear panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/0091Means for venting upon initial opening
    • B65D2517/0094Means for venting upon initial opening formed as a separate opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、安全性に優れ、衛
生的で飲みやすい缶入り飲料の飲み口構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ウーロン茶飲料、コーヒー飲
料、果実飲料等を充填した缶入り飲料は、自動販売機の
急激な普及に伴って、時間や場所等を問わず、手軽に購
入できるようになっている。
【0003】上記缶入り飲料は、図4及び図6に示すよ
うに、缶Aの缶本体1の上部に巻き締めた缶蓋2にピン
3でかしめたタブ4を上向きに起こすことにより(二点
鎖線a参照)、タブ4の先部4aの押下力で缶蓋2の一
部を飲み口2aに沿って切り取り、飲み口2aを開缶さ
せるようになっている。なお、近年では、タブ4と飲み
口2aの切り取り部2bとを缶蓋2に残すタイプが主流
であるが、缶蓋2から切り外すタイプもある。
【0004】上記缶入り飲料は、通常は、飲み口2aを
開缶した後、図5に示すように、飲み口2aに唇5a,
5bを直接付けて、缶Aを傾けながら口に注ぎ込むよう
にして飲むものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、唇5
a,5bの触感が乏しい身障者等では、飲み口2aから
飲料Wが胸元等にこぼれないように気を配る余り、唇5
a,5bを飲み口2aに強く押し付ける傾向にあり、こ
のため、図5に二点鎖線bで示すように、飲み口2aの
内周縁部2cの切り取られた鋭いエッジに上唇5aが触
れて、本人が気の付かないまま上唇5aに切傷を負って
出血するという問題が多々あった。この切傷は、手の不
自由な老人や手加減を知らない小児にも多かった。
【0006】また、途中で飲むのをやめる場合、唇5
a,5bを閉じた後、缶Aを元に戻すという連続行為が
できにくいときは、唇5a,5bの間や飲み口2aから
溢れ出た飲料Wが缶蓋2の上面や巻き締め部2dの内周
溝2eに溜まって(図6参照)、見かけが悪いうえ不衛
生になりやすいという問題があった。さらに、図5に二
点鎖線cで示すように、上唇5aが飲み口2aを外れて
缶蓋2の上面の触れているときには、飲み口2aの上部
からの空気の入りが悪くなって飲み口2aから飲料Wが
出にくくなり、飲みにくいという問題があった。
【0007】上記各問題は、上記以外の者でも同様に起
こりうるが、特に介護者の手を借りずに少しでも自立し
たいと願う身障者等にとっては切実な問題であった。
【0008】本発明は、発明者自身が身障者及び介護者
としての体験に基づいてなされたもので、安全、かつ衛
生的で飲みやすい缶入り飲料の飲み口構造を提供するこ
とを課題とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、タブで缶蓋の一部を飲み口に沿って切り
取り、飲み口を開缶させるものにおいて、上記飲み口の
内周縁部は、缶内方に曲げ込まれていると共に、上記飲
み口の周囲の缶蓋の上面は、缶蓋の巻き締め部の内周溝
の底面と面一で、かつ飲み口に向かって下向きに傾斜す
るよう缶内方にへこまされていることを特徴とする缶入
り飲料の飲み口構造を提供するものである。
【0010】本発明によれば、タブで切り取った飲み口
の内周縁部は、缶内方に曲げ込まれているから、上唇は
曲げ部分に触れるのみで、曲げ部分の下端の切り取られ
た鋭いエッジに触れなくなると共に、飲み口の周囲の缶
蓋の上面を、缶蓋の巻き締め部の内周溝の底面と面一と
なるようにへこませ、かつ飲み口に向かって下向きに傾
斜させているから、飲み口等から飲料が溢れても、傾斜
部分で自然に飲み口から缶内に戻るようになる。
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。なお、図4以下の従来技術
と同一構成・作用の箇所は同一番号を付して詳細な説明
は省略する。図1及び図3に示すように、缶Bは、アル
ミニューム又はスチール製の缶本体6の上部に、アルミ
ニューム製の缶蓋7の外周縁を水密に巻き締めて、飲料
Wを充填した状態で閉缶されている。
【0016】上記缶蓋7の上面の中央部には、タブ9の
前舌片部9bがピン8でかしめ付けられ、このタブ9
は、従来と同様に、上向きに起こすことにより(二点鎖
線a参照)、タブ9の先部9aの押下力で缶蓋7の一部
を飲み口7aに沿って切り取り、飲み口7aを開缶させ
るようになっている。上記飲み口7aは、缶蓋7から正
確に切り取られるように、予め線状の切り取り用溝7f
がプレス加工等で刻設されていて、タブ9の先部9aの
押下力のみで簡単に切り取ることができる。
【0017】上記飲み口7aは、従来のように、缶蓋7
のフラットな上面をそのまま切り取って形成するのでは
なく、飲み口7aの内周縁部7cは、図3(A)に細か
いクロスハッチングdで示す範囲で、幅e及び深さfが
2〜3mm程度で、プレス加工等で缶内方に曲げ込ま
れ、その底面7gの内周囲に上記線状の切り取り用溝7
fを刻設している。したがって、タブ9の先部9aの押
下力で、粗いクロスハッチングgで示す底面7g(即
ち、切り取り部7b)のみが切り取られて飲み口7aが
開缶され、これにより、飲み口7aの内周縁部7cは、
従来のような鋭いエッジではなく、缶内方に曲げ込まれ
た曲面となる。
【0018】上記缶蓋7の飲み口7aの周囲の上面は、
図3に粗いクロスハッチングhで示す範囲で、缶蓋7の
巻き締め部7dの内周溝7eの底面と面一となるように
へこまされると同時に、飲み口7aに向かって、僅かな
角度θで下向きに傾斜するようにへこまされている。
【0019】一方、上記タブ9の後舌片部9cは、上記
ピン8を境にして飲み口7aと反対側の缶蓋7の上面に
ピン10でかしめ付けられ、このピン10を中心にし
て、缶蓋7の上面に直径が2〜3mm程度の線状の切り
取り用環状溝7hを刻設している。そして、タブ9を上
向きに起こして飲み口7aを開缶させるとき、後舌片部
9cでピン10も同時に引き上げて、切り取り用環状溝
7hを切り取ることにより、缶蓋7に空気孔7i(図1
及び図2参照)が開口されるようになる。
【0020】上記構成であれば、缶Bを開缶するとき
は、従来と同様に、タブ9を上向きに起こすと、タブ9
の先部9aの押下力で底面7gが切り取り用溝7fによ
って切り取られ、飲み口7aが開缶されるようになる。
上記タブ9を上向きに起こしたとき、タブ9の後舌片部
9cでピン10が引き上げられて、切り取り用環状溝7
hが切り取られて、空気孔7iが同時に開口されるよう
になる。上記タブ9は、飲み口7aの開缶及び空気孔7
iの開口の後は、下向きに押して元の位置に戻すが、飲
み口7aは開缶、空気孔7iは開口された状態に維持さ
れる。
【0021】その後、図2に示すように、飲み口7aに
唇5a,5bを直接付けて、缶Bを傾けながら口に注ぎ
込むようにして飲むことができる。このとき、唇5a,
5bの触感が乏しい身障者等が、飲み口7aから飲料W
がこぼれないように気を配る余り、唇5a,5bを飲み
口7aに強く押し付けたとしても、飲み口7aの内周縁
部7cは、缶内方に曲げ込まれた曲面であるから、上唇
5aは曲げ部分に触れるのみで、底面7gが切り取られ
た曲げ部分の下端の鋭いエッジに触れなくなる。これに
より、上唇5aに切傷を負うおそれがなくなって、安全
性が向上するようになる。
【0022】また、飲み口7aの反対側には、空気孔7
iが開口しているから、上唇5aが二点鎖線b,cで示
すような位置にあっても、缶内への空気の入りが良くな
り、飲み口7aから飲料Wが出やすくなって飲みやすく
なる。なお、空気孔7iは、元に戻したタブ9の真下に
あるから、上唇5aがタブ9に触れても、上唇5aで空
気孔7iを塞ぐおそれは全くない。
【0023】一方、途中で飲むのをやめた場合、缶Bを
元に戻すと、唇5a,5bの間や飲み口7aから溢れ出
た飲料Wが缶蓋7の上面や巻き締め部7dの内周溝7e
に溜まるようになるが、飲み口7aの周囲の缶蓋7の上
面は、へこまされて内周溝7eと面一であるうえ、飲み
口7aに向かって下向きに傾斜しているから、溢れた飲
料Wが傾斜部分で自然に飲み口7aから缶B内に戻るよ
うになり、見かけが良くなると共に、衛生的でもある。
【0024】上記缶Bは、缶本体6は従来と同構造であ
り、缶蓋7やタブ9も基本的には従来と同構造であっ
て、既存のプレス成形型に僅かの改造を加えるだけで製
造できるから、ほとんどコストアップしない。
【0025】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の缶入り飲料の飲み口構造は、上唇は、タブで切り取
った飲み口の内周縁部の曲げ部分に触れるのみで、切り
取られた鋭いエッジに触れなくなるから、上唇に切傷を
負うおそれがなくなって、安全性が格段に向上するよう
になる。また、飲み口の周囲の缶蓋の上面を内周溝の底
面と面一で、かつ飲み口に向かって下向きに傾斜するよ
うにへこませることにより、飲み口等から飲料が溢れて
も、缶蓋の上面や巻き締め部の内周溝に溜まることな
く、傾斜部分で自然に飲み口から缶内に戻るようになる
ので、見かけが良くなると共に、衛生的になる。
【0026】
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の缶の飲み口を開缶した状態の斜視図
である。
【図2】 飲料を飲むときの缶と唇との関係を示す側面
図である。
【図3】 (A)は缶蓋の平面図、(B)は(A)の側
面断面図である。
【図4】 従来の缶の飲み口を閉缶した状態の斜視図で
ある。
【図5】 飲料を飲むときの缶と唇との関係を示す側面
図である。
【図6】 (A)は缶蓋の平面図、(B)は(A)の側
面断面図である。
【符号の説明】
B 缶 7 缶蓋 7a 飲み口 7c 内周縁部 7d 巻き締め部 7e 内周溝 7i 空気孔 9 タブ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タブで缶蓋の一部を飲み口に沿って切り
    取り、飲み口を開缶させるものにおいて、 上記飲み口の内周縁部は、缶内方に曲げ込まれている
    共に、上記飲み口の周囲の缶蓋の上面は、缶蓋の巻き締
    め部の内周溝の底面と面一で、かつ飲み口に向かって下
    向きに傾斜するよう缶内方にへこまされていることを特
    徴とする缶入り飲料の飲み口構造。
JP7240658A 1995-08-26 1995-08-26 缶入り飲料の飲み口構造 Expired - Fee Related JP2909416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240658A JP2909416B2 (ja) 1995-08-26 1995-08-26 缶入り飲料の飲み口構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240658A JP2909416B2 (ja) 1995-08-26 1995-08-26 缶入り飲料の飲み口構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0958681A JPH0958681A (ja) 1997-03-04
JP2909416B2 true JP2909416B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=17062778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7240658A Expired - Fee Related JP2909416B2 (ja) 1995-08-26 1995-08-26 缶入り飲料の飲み口構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2909416B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999024326A1 (en) 1997-11-12 1999-05-20 James Lee Gardiner Beverage container
NL2000193C2 (nl) * 2006-08-23 2008-02-26 4Sight Innovation Bv Afsluitelement voor een drankblikje en drankblikje voorzien van een dergelijk afsluitelement.
US8567158B2 (en) 2010-08-06 2013-10-29 Ball Corporation Container end closure with optional secondary vent opening
US10017295B2 (en) 2010-08-06 2018-07-10 Ball Corporation Container end closure with optional secondary vent opening
USD691039S1 (en) 2011-10-27 2013-10-08 Ball Corporation Vented container end closure
MX354928B (es) 2011-11-04 2018-03-26 Ball Corp Cierre extremo para contenedor metálico ventilado.
USD715144S1 (en) 2012-11-13 2014-10-14 Ball Corporation Vented container end closure
USD715647S1 (en) 2012-11-28 2014-10-21 Ball Corporation Vented end closure
US9694935B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 Ball Corporation End closure with a ring pull actuated secondary vent
MX357385B (es) 2014-07-30 2018-07-06 Ball Corp Recipiente ventilado y cierre.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2568781B2 (ja) * 1991-05-02 1997-01-08 北海製罐株式会社 イージーオープン缶蓋
JPH0715537U (ja) * 1993-08-23 1995-03-14 平吉 櫻井 缶フタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0958681A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880003342Y1 (ko) 위생 스파우트(spout)를 내장한 음료용기
US5699927A (en) Beverage cup lid having perpheral locking means for drinking opening closure member
JP2909416B2 (ja) 缶入り飲料の飲み口構造
JP2607100Y2 (ja) 飲料用缶
US4366914A (en) Drinking container device with adjustable closure
JPH0777902B2 (ja) 飲料金属容器用閉鎖体
JPH1035662A (ja) 容易開口缶蓋における、容易開口エア抜き穴
US3674172A (en) Easy-opening containers
KR200260333Y1 (ko) 햄버거용 포장 케이스
JP3030183U (ja) 飲料用缶容器
JP2001328661A (ja) 飲物用カップの蓋
JP3058327U (ja) プルトップ掛け起し具
JP3054678U (ja) 缶飲料のタブ活用フタ
KR200173834Y1 (ko) 보다 위생적이고 쉽게 캔 음료수를 마시도록 하기 위한 캔 따개 부분의 구조
JPH0714195Y2 (ja)
KR200353224Y1 (ko) 개봉이 용이한 음료용 봉투컵
JP3009331U (ja) カットレバーによる開口のアルミ飲料缶
JP3039647U (ja) 食 器
KR20000074906A (ko) 위생캡을 구비한 음료용 캔
KR200187697Y1 (ko) 캔음료의 캔따개 구조
JPH0447095Y2 (ja)
JP3041512U (ja) 異物投入防止機構を有する缶体の飲み口構造
JP2001287740A (ja) 飲料用容器
JPH0217426B2 (ja)
JPH11124135A (ja) 缶ジュース、缶ビール等の飲み口

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees