JP2906661B2 - 脂肪族アルデヒドの分析方法 - Google Patents

脂肪族アルデヒドの分析方法

Info

Publication number
JP2906661B2
JP2906661B2 JP34108490A JP34108490A JP2906661B2 JP 2906661 B2 JP2906661 B2 JP 2906661B2 JP 34108490 A JP34108490 A JP 34108490A JP 34108490 A JP34108490 A JP 34108490A JP 2906661 B2 JP2906661 B2 JP 2906661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic aldehyde
buffer
column
acid
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34108490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04208855A (ja
Inventor
雅之 西村
守正 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimazu Seisakusho KK
Priority to JP34108490A priority Critical patent/JP2906661B2/ja
Publication of JPH04208855A publication Critical patent/JPH04208855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906661B2 publication Critical patent/JP2906661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は脂肪族アルデヒドを分析する方法に関する。
〔従来技術〕
脂肪族アルデヒドは,工場排気ガスや自動車排気ガス
中にあって,環境に排出されるところから,脂肪族アル
デヒドの定量管理は環境保全や光化学反応の解析などに
必要である。
従来,脂肪族アルデヒドの定量分析には下記の方法が
あった。
脂肪族アルデヒドを2,4−ジニトロフエニルヒドラジ
ンと反応させることにより,ヒゾラゾンを形成させた
後,ガスクロマトグラフイーまたは高速液体クロマトグ
ラフイーにより分析する方法。
脂肪族アルデヒドを2,4−ヘキサンジオンと反応させ
た後,高速液体クロマトグラフイーにより分析する方
法。
ガスクロマトグラフイーにより直接分析する方法。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら,前記した従来技術の,では,誘導
体化操作を用手的に行わねばならない上に,加熱などの
煩雑な操作を必要とするため,手間がかかり,かつ,精
度及び感度が悪いという課題があった。また,前記した
従来技術のでは,精度的に不十分であるという課題が
あった。
本発明は,前記従来技術の課題を解決し,感度と選択
性に優れ,かつ分析精度に優れた簡便,迅速な脂肪族ア
ルデヒドの分析方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は,前記課題を解決するため,被検試料の脂肪
族アルデヒドを亜硫酸化合物と反応させてヒドロキシア
ルカンスルホン酸に導いた後,液体クロマトグラフカラ
ムに付し,該カラムからの溶出液をオルトフタルアルデ
ヒド及び第一アミンの存在下で反応させて検出すること
を特徴とする。
ここで,被検試料中の脂肪族アルデヒドを亜硫酸化合
物と反応させてヒドロキシアルカンスルホン酸に導くに
は,例えば,試料に亜硫酸化合物溶液を加え,充分に攪
拌した後,室温下に1分以上放置することにより行うこ
とができる。
亜硫酸化合物溶液は亜硫酸化合物を緩衝液に溶解して
調製する。亜硫酸化合物には亜硫酸水素ナトリウム,亜
硫酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウムなどが用いられ
るが,亜硫酸水素ナトリウムが好ましい。緩衝液には,p
H=3〜7の,くえん酸緩衝液,酢酸緩衝液,りん酸緩
衝液などが用いられるが,pH=4.4のくえん酸ナトリウム
緩衝液が好ましい。
なお,脂肪族アルデヒドをヒドロキシアルカンスルホ
ン酸に導いた後の過剰の亜硫酸は,任意の酸化剤を用い
て硫酸に酸化しておくことが好ましい。
カラムには,例えば,陰イオンクロマトグラフイー用
カラム「Shim−pack IC−A1」(4.6mmI.D.×100mmL.)
が用いられる。ただし,カラムにはヒドロキシアルカン
スルホン酸を分離することができるものであれば,どの
ようなものであっても良い。
移動相には,一例として10mMくえん酸(アンモニウ
ム)緩衝液〈pH=3.2〉を用いる。ただし,移動相は,
第一アミンを含有し,pHが7以下であれば,その種類や
濃度などに何らの制約はない。第一アミンとしては,ア
ンモニア,アルキルアミン,アミノ酸などを用いること
ができるが,この中で,特にアンモニアを用いることが
好ましい。なお,別の実施例として,第一アミンを反応
試薬に含有させる場合においては,移動相に第一アミン
を含有させる必要はない。
反応試薬には,例えば,10mMオルトフタルアルデヒド
のメタノール溶液と500mMほう酸(ナトリウム)緩衝液
〈pH=9.2〉との混合液を用い,カラム溶出液と混合し
て30〜80℃下で,10〜60秒間,反応させる。オルトフタ
ルアルデヒドは,0.1〜10mMの濃度で用いることが好まし
い。また,緩衝液は,カラム溶出液との混合後のpHが7
〜12になるようなものであれば,どのような種類,濃度
であっても良く,ほう酸緩衝液以外に,りん酸緩衝液,
炭酸緩衝液などを用いることもできる。
検出は,蛍光光度法の場合はEx=320nm,Em=390nm,吸
光度法の場合は320nmの波長であることが好ましく,許
容範囲は±20nmであることが好ましい。
〔作用〕
前記した本発明の構成によれば,分析すべき脂肪族ア
ルデヒドをヒドロキシアルカンスルホン酸に導き,高速
液体クロマトグラフイーにより分離した後,該ヒドロキ
シアルカンスルホン酸をオルトフタルアルデヒド及び第
一アミンの存在下で反応させてイソインドール誘導体と
なし,蛍光光度法または吸光度法により検出して分析す
ることにより,脂肪族アルデヒドを選択的に感度良く分
析することにより,脂肪族アルデヒドを選択的に感度良
く分析することができる。
この理由は,下記の(1),(2)式に示される反応
によって生成するイソインドール誘導体(B)が強い蛍
光性及び吸光性を示し,蛍光光度法または吸光度法によ
り容易に分析できるからである。
(1)式に示される反応は可逆的で,分離の過程にお
いては,脂肪族アルデヒドをヒドロキシアルカンスルホ
ン酸(A)としておくことにより,脂肪族アルデヒドの
相互分離を行い,検出においては,(2)式に示される
反応の条件下で脂肪族アルデヒドに対して当量的に存在
する亜硫酸をイソインドール誘導体(B)に導くことに
より,脂肪族アルデヒドを間接的に選択的かつ感度良く
検出することができる。
〔実施例〕
本発明の方法を実施する装置を第1図に示す。
第1図は本発明で用いる高速液体クロマトグラフの流
路図で,第1図において,1,2は送液ポンプ,3は試料導入
器,4は恒温槽,5は蛍光検出器,6はデータ処理器,7は反応
器,8はカラム,9は移動相,10は反応試液である。
以下,第1図に示した分析装置を用いた本発明の一実
施例について,その作用を説明する。
まず,送液ポンプ1により第一アミンを含有する移動
相9を送液する。前記した方法で得たヒドロキシアルカ
ンスルホン酸を含有する試料を,試料導入器3からマイ
クロシリンジなどにより導入し,ヒドロキシアルカンス
ルホン酸をカラム8によって分離する。カラムから連続
的に溶出する移動相に,送液ポンプ2によりオルトフタ
ルアルデヒドを含有する反応試薬10を送液して混合し,
反応器7に送る。ここで,ヒドロキシアルカンスルホン
酸と,オルトフタルアルデヒドおよび第一アミンを前記
(1)式のように反応させ,生成物であるイソインドー
ル誘導体を蛍光検出器5で検出し,これをデータ処理器
6で処理するものである。
次に,具体的な分析例を示す。
(1)試料の前処理法 被検試料1mLに,10mM亜硫酸水素ナトリウムを含有する
10mMくえん酸(ナトリウム)緩衝液〈pH=4.4〉1mLを加
え,充分に攪拌した後,室温下に1分以上放置する。得
られた溶液10〜100μLを分析装置に導入する。
(2)分離条件 カラム:Shim−pack IC−A1 (4.6mmI.D.×100mmL.) 移動相:10mM りん酸(アンモニウム)緩衝液 〈pH=3.2〉 流量:1.0mL/min 温度:50℃ (3)検出条件 試薬:混合液〔混合比A:B=1:4〕 A:10mM オルトフタルアルデヒド(メタノール溶液) B:500mM ほう酸(ナトリウム)緩衝液 〈pH=9.2〉 流量:0.5mL/min 温度:50℃ 検出:Ex=320nm,Em=390nm (4)分析結果 以上の結果を第2図に示す。第2図は高速液体クロマ
トグラフイーによって得られたクロマトグラムである。
この結果,被検試料には,1nmol/mLのホルムアルデヒド
が認められた。
以上の実施例によれば,本発明は感度と選択性が高
く,分析精度に優れた脂肪族アルデヒドの分析方法であ
ることが確認できた。
〔発明の効果〕
以上,説明した通り,本発明は脂肪族アルデヒドを選
択性で高感度に,かつ精度良く分析することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例で用いる分析装置(高速液体
クロマトグラフ)を示し,第2図は本発明の一実施例の
クロマトグラムを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 30/88 G01N 30/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検試料中の脂肪族アルデヒドを亜硫酸化
    合物と反応させてヒドロキシアルカンスルホン酸に導い
    た後,液体クロマトグラフカラムに付し,該カラムから
    の溶出液をオルトフタルアルデヒド及び第一アミンの存
    在下で反応させて検出することを特徴とする脂肪族アル
    デヒドの分析方法。
JP34108490A 1990-11-30 1990-11-30 脂肪族アルデヒドの分析方法 Expired - Fee Related JP2906661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34108490A JP2906661B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 脂肪族アルデヒドの分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34108490A JP2906661B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 脂肪族アルデヒドの分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04208855A JPH04208855A (ja) 1992-07-30
JP2906661B2 true JP2906661B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=18343104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34108490A Expired - Fee Related JP2906661B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 脂肪族アルデヒドの分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906661B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557458B1 (en) 2002-10-30 2016-03-30 Suntory Holdings Limited Method of manufacturing plant finished product
CN112034067A (zh) * 2020-09-07 2020-12-04 瀚盟测试科技(天津)有限公司 Lc-ms/ms法对吲哚布芬中基因毒性杂质邻苯二甲醛含量的测定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04208855A (ja) 1992-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Baeyens et al. Chemiluminescence-based detection: principles and analytical applications in flowing streams and in immunoassays
JPS58146540A (ja) 化学分析用リリ−ス標識化合物
JP2518637B2 (ja) アミノ酸分析のためのアミノ酸蛍光誘導体混合物とアミノ酸分析のためのアミノ酸蛍光誘導体混合物の製造方法とアミノ酸蛍光誘導体混合物をアミノ酸分析に使用する方法
Gil et al. Competitive heterogeneous enzyme immunoassay for theophylline by flow-injection analysis with electrochemical detection of p-aminophenol
CN109725073A (zh) 乙酰半胱氨酸对映异构体的分离检测方法
García‐Campaña et al. Detection in the liquid phase applying chemiluminescence
JP2906661B2 (ja) 脂肪族アルデヒドの分析方法
Fujiwara et al. Luminol chemiluminescence with heteropoly acids and its application to the determination of arsenate, germanate, phosphate and silicate by ion chromatography
Goldschmidt et al. Simplified rapid procedure for determination of agmatine and other guanidino-containing compounds
Deftereos et al. Flow injection chemiluminometric determination of albumin
JP2906631B2 (ja) 亜硫酸化合物の分析方法
Korpela et al. Spectrophotometric measurement of hydroxylamine and its O-alkyl derivatives
JP2906632B2 (ja) アスコルビン酸およびデヒドロアスコルビン酸の分析方法
Williams et al. Improved spectrophotometric methods for the assay of carbodiimides
JPH046897B2 (ja)
JPH03199944A (ja) アミノ化合物の分析方法
Hayashibe et al. Direct determination of Zinc in human serum by flow-injection spectrophotometric analysis
US5494827A (en) Method using azide catalyst for peroxyoxalate chemiluminescence reaction
JP2694004B2 (ja) 血清又は血漿中のフルクトサミンの測定法
JPH0575066B2 (ja)
CN113030282B (zh) 一种邻苯二甲酰亚胺钾盐有关物质的分析检测方法
RU2043629C1 (ru) Способ определения железа (iii) и алюминия (iii) в кислых растворах
Haux et al. A method for determination of cystine in urine
Viñas et al. Determination of p-hydroxyphenylglycine by reaction with o-phthalaldehyde using a flow-injection fluorimetric procedure
Safavi et al. Chemiluminescence flow injection determination of copper (II)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees