JP2895334B2 - 防音装置 - Google Patents

防音装置

Info

Publication number
JP2895334B2
JP2895334B2 JP4334297A JP33429792A JP2895334B2 JP 2895334 B2 JP2895334 B2 JP 2895334B2 JP 4334297 A JP4334297 A JP 4334297A JP 33429792 A JP33429792 A JP 33429792A JP 2895334 B2 JP2895334 B2 JP 2895334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
soundproof
box
cover
centrizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4334297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06185055A (ja
Inventor
忍 播磨谷
景樹 原口
正 庄司
郁 水野
博 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raito Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Raito Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raito Kogyo Co Ltd filed Critical Raito Kogyo Co Ltd
Priority to JP4334297A priority Critical patent/JP2895334B2/ja
Publication of JPH06185055A publication Critical patent/JPH06185055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895334B2 publication Critical patent/JP2895334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、削孔装置から発生する
騒音を抑制するために、削孔装置に対し直接取付けられ
る防音装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各種土木工事例えばアンカー工事、法面
工事あるいは注入工事等においてボーリング作業は重要
な位置を占めている。その穿孔機として、回転力と圧入
力のみで削孔を行う回転式穿孔機の他に、穿孔ロッドに
打撃力を与えながら削孔を行うパーカッション式穿孔機
が知られている。
【0003】かかるパーカッション式穿孔機では、油圧
等により駆動されるハンマーにより穿孔ロッドを打撃し
て強い振動を与え、この振動を穿孔ロッド先端に伝達し
て、目的の箇所を穿孔するものである。この場合、穿孔
ロッドの穿孔方向を一定に規制するため、セントライザ
ーが設けられている。
【0004】かかる穿孔機では打撃によって穿孔ロッド
を地盤中に貫入させるものであるため、激しい騒音が発
生するという問題がある。その騒音の発生源としては、
ハンマーにより穿孔ロッドを打撃して振動力を付与する
ハンマー部、振動が伝搬される穿孔ロッド部、および穿
孔ロッドを保持するセントライザー部が考えられる。こ
のため騒音発生を防止するには、少なくともこの3箇所
を鉛材、グラスウール等で構成された防音性のカバーで
覆う必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の防音カバーは、
ハンマー、セントライザー、穿孔ロッド部等を特に区別
することなく、これら全体を覆う一つの函体等で構成さ
れていた。このため、鉛材等で構成されている防音カバ
ーの重量が相当なものとなるとともに、嵩が大となり、
運搬や取付け・取外し作業が極めて面倒であった。
【0006】そこで、本発明の主たる課題は、軽量化を
図り、運搬、取付け・取外しが容易な削孔機用防音装置
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は、ガイドセル
上にハンマーおよびセントライザーを備え、装着された
穿孔ロッドを前記ガイドセル先端部のセントライザーに
より保持しながら、前記ハンマーにより打撃力を与え、
穿孔ロッドを貫入させる削孔機に対し取付けられる防音
装置であって、前記ハンマーおよびセントライザーをそ
れぞれ個別に覆うハンマー用防音性函体およびセントラ
イザー用防音性函体と、これら両防音性函体間を連結し
かつ前記穿孔ロッドを覆う、穿孔方向に伸縮可能な防音
性覆体とからなり、前記ハンマー用防音性函体、セント
ライザー用防音性函体および前記防音性覆体は別体とさ
れ、前記ハンマー用防音性函体およびセントライザー用
防音性函体はそれぞれ外方に観音開き可能とされ、前記
防音性覆体の長手方向両端部はそれぞれ前記ハンマー用
防音性函体およびセントライザー用防音性函体に取り外
し自在に連結されていることで解決できる。
【0008】
【作用】削孔機から発生する騒音を効果的に低減するた
めには、発生源となるハンマー部、セントライザー部お
よび穿孔ロッドを全てを完全に防音性の高い密閉性のカ
バーで囲うのが望ましい。
【0009】しかしながら、これらのすべてを覆う函体
を用意することとなると、穿孔ロッドは順次地盤中に貫
入されるものであるため、初期状態、つまり穿孔ロッド
の全長分の長さを確保するとともに、これにハンマーの
長さを加えた長さの防音性函体とせざるを得ないため、
いきおい長尺で重量のある函体となっていた。
【0010】そこで、本発明においては、前記穿孔ロッ
ドは徐々に地盤中に貫入されるものであるから、この部
分の防音カバーを必要最小限度のものとするために穿孔
方向に伸縮可能な防音性の覆体を用いている。
【0011】したがって、残りのハンマー部およびセン
トライザー部はそれぞれを個別に覆うものであればよい
ため小さな函体で済み、全体として装置の小型化、軽量
化が図れ、その取付け・取外しが極めて容易に行えるよ
うになる。
【0012】さらに、上記のように穿孔ロッド部の防音
カバーとして穿孔方向に伸縮可能な防音性の覆体を使用
するものであるから、用途、施工箇所等に応じて穿孔ロ
ッド長さが変わったとしても、これに容易に対応するこ
とができる。
【0013】他方、ハンマー用防音性函体、セントライ
ザー用防音性函体および防音性覆体は別体とされ、前記
ハンマー用防音性函体およびセントライザー用防音性函
体はそれぞれ外方に観音開き可能とされ、前記防音性覆
体の長手方向両端部はそれぞれ前記ハンマー用防音性函
体およびセントライザー用防音性函体に取り外し自在に
連結されているので、ハンマー用防音性函体およびセン
トライザー用防音性函体をガイドセルに対して固定した
後であっても、ハンマー用防音性函体については穿孔ロ
ッドの交換、ハンマーの点検・修理等を行うことがで
き、ならびにセントライザー用防音性函体ついては穿孔
ロッドの装着・取り外し等を行うことができる。さら
に、防音性覆体については、その一端側を対応する防音
性函体から外すことによりその開口端から内部に穿孔ロ
ッドを挿入することによりハンマーに対する着脱を行う
ことができる。
【0014】
【実施例】次に、本発明を実施例により具体的に説明す
る。図1は削孔機Mに対して本発明に係る防音装置の取
付け状態図であり、図2はその要部拡大図、図3は要部
拡大正面図である。削孔機Mは、クローラ走行台車15
からのブーム16に対してガイドセル4が取付けられ、
さらにこのガイドセル4上には、該ガイドセル4に沿っ
て移動自在のハンマー5を備えるとともに、ガイドセル
4の先端部には穿孔ロッド8の穿孔用ガイドとしてのセ
ントライザー6、7を備えている。そして、装着された
穿孔ロッド8の後端を前記ハンマー5によって支持し、
打撃力および貫入力を与えて穿孔ロッド8を地盤中に貫
入させる。なお、シリンダー17はガイドセル4のスラ
イドのためのものである。
【0015】穿孔に当たっては、ガイドセル4の先端の
パッド4aを地盤に当接し、傾動用シリンダー18によ
ってガイドセル4を所定方向に位置決めする。図示の場
合には鉛直としている。ガイドセル4が所定の状態に座
ったならば、ガイドセル4内に周回して配設されたチェ
ーン等の駆動によりハンマー5を前進させるとともに、
穿孔ロッド8に打撃力を与えて徐々に挿入させる。
【0016】かかる構造の削孔機においては、ハンマー
5部における打撃のために高い打撃音が発生するととも
に、打撃による振動が穿孔ロッド8およびセントライザ
ー6、7に伝達され、それぞれの部分より騒音を発生さ
せる。
【0017】本発明では、削孔機からの騒音を防止する
ために、ハンマー5を覆うハンマー用防音性函体1およ
びセントライザー6、7を覆うセントライザー用防音性
函体2をそれぞれ個別に設けるとともに、この両函体
1、2の間に穿孔ロッドRを覆う、本発明に言う防音性
覆体たる蛇腹管3を設けるものである。
【0018】以下、防音装置1〜3について詳述する。
先ず、前記ハンマー5を覆うハンマー用防音性函体1は
比較的大型化するため、詳細には図4に示されるよう
に、運搬および取扱い等の容易のため長手方向に後方側
カバー1Aと前方側カバー1Bとに分割されている。そ
れぞれのカバー1A、1Bは、蝶番9、9によって左右
に両開き可能なようになっており、防音装置の取付け後
であっても、穿孔ロッド8の交換、およびハンマーの点
検・修理等ができるようになっている。前方カバー1B
の前方側面には通孔1aが形成され、該通孔1aよりハ
ンマー5に接続された穿孔ロッド8が挿通されている。
【0019】一方、セントライザー6、7を覆うセント
ライザー用防音性函体2は、詳細には図5に示されるよ
うに、ガイドセル4が挿通される背面側函体21に対
し、蝶番9、9…によって左右に両開き可能な前面側函
体20A、20Bが取付けられたもので、ガイドセル挿
通孔21aと穿孔ロッド挿通孔20aを除き、セントラ
イザー6、7を囲む密閉された空間が形成されている。
穿孔ロッド8の装着・取外し時等には、前記前面側函体
20A、20Bを開き、セントライザー6、7による穿
孔ロッド8の保持の脱着を行う。
【0020】前記ハンマー用防音性函体1およびセント
ライザー用防音性函体2を構成する防音壁材としては、
図6に示されるように、最外層を軽量化の観点からアル
ミ材のカバープレート30ととし、この内面側に防音材
としての鉛材31を接着等により積層し、さらに内面側
に所定厚のガラスウール層32を設けて防音効果を持た
せている。なお、用いる防音性壁材としては、前記構成
に限定されることなく、他の防音材を用いた構成を採用
することもできる。前記ハンマー5を覆うハンマー用防
音性函体1とセントライザー6、7を覆うセントライザ
ー用防音性函体2との間は、両者を連結しかつ穿孔ロッ
ド8を覆う蛇腹管3によって覆われている。前記蛇腹管
3は、図7に示されるように、断面形状が方形であっ
て、両端部のそれぞれにハンマー用防音性函体1の通孔
1aおよびセントライザー用防音性函体2の通孔20a
に嵌合する口元部3a、3aを有し、本体部分は穿孔ロ
ッド8の軸方向に伸縮自在に蛇腹構造となっている。前
記蛇腹管3の材質としては、重量的にはやや不利となる
が、防音性付与のために鉛板を用いている。また、他の
防音性材料を用いることもできる。
【0021】以上のように構成された防音カバーを穿孔
機等に取付けるには、以下のようにする。まず、所定箇
所に削孔機Mを設置した後、ハンマー用防音性函体1を
その通孔1aが穿孔方向に向くように、マウンティング
スライダー10に固定する。
【0022】次に、セントライザー6、7を覆うセント
ライザー用防音性函体2を固定した後、両者を繋ぐ蛇腹
管3を取付ける。穿孔ロッド8の装着に際しては、前記
蛇腹管3を一方側に、たとえばハンマー用防音性函体1
側に収縮させて、穿孔ロッド8をその蛇腹管3内挿通さ
せ、頭部をハンマー5のジョイントカプラー5aと連結
するとともに、穿孔ロッド8を先端部をセントライザー
6、7によって保持した後、蛇腹管3を伸長させてその
先方側をセントライザー用防音性函体2に嵌合する。な
お、作業終了後は以上の操作を逆に行って、各防音カバ
ーを取外すことができる。
【0023】本発明においては、ハンマー5およびセン
トライザー6、7を覆う防音カバーをそれぞれ別体で構
成し、その中間部分の穿孔ロッドを蛇腹管3によって覆
うため、全体として重量が軽減されるとともに、穿孔現
場での各防音カバーの取付けと取外しが簡単に行える。
【0024】〔実施例〕 次に、実機に対して本発明にかかる防音装置を装着し、
騒音防止効果について調査した。その結果、防音装置を
取付けない場合には、図8に示されるように75〜91
dBであったのに対し、本発明防音装置を装着した場合
には、図9に示されるように、騒音レベルを69〜82
dBに低減することができた。本試験より、本発明防音
装置によっても高い防音効果を発揮することが判明し
た。
【0025】
【発明の効果】以上詳説の通り、本発明によれば、軽量
化が図れ、穿孔機への取付け・取外しが容易な防音装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】削孔機に対して本発明に係る防音装置の取付け
た状態図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】図1の要部拡大正面図である。
【図4】ハンマー用の防音性函体の全体斜視図である。
【図5】セントライザー用の防音性函体の全体斜視図で
ある。
【図6】防音壁の断面図である。
【図7】蛇腹管の要部拡大図である。
【図8】防音カバーなしの場合の騒音測定グラフであ
る。
【図9】防音カバー有りの場合の騒音測定グラフであ
る。
【符号の説明】 1…ハンマー用防音性函体、2…セントライザー用防音
性函体、3…蛇腹管(防音性覆体)、4…ガイドセル、
5…ハンマー、6・7…セントライザー、8…穿孔ロッ
ド、9…蝶番。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水野 郁 東京都千代田区九段北4丁目2番35号 ライト工業株式会社内 (72)発明者 丹羽 博 東京都千代田区九段北4丁目2番35号 ライト工業株式会社内 (56)参考文献 実開 昭56−110142(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E21B 12/00 E02D 13/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイドセル上にハンマーおよびセントライ
    ザーを備え、装着された穿孔ロッドを前記ガイドセル先
    端部のセントライザーにより保持しながら、前記ハンマ
    ーにより打撃力を与え、穿孔ロッドを貫入させる削孔機
    に対し取付けられる防音装置であって、 前記ハンマーおよびセントライザーをそれぞれ個別に覆
    うハンマー用防音性函体およびセントライザー用防音性
    函体と、これら両防音性函体間を連結しかつ前記穿孔ロ
    ッドを覆う、穿孔方向に伸縮可能な防音性覆体とからな
    り、 前記ハンマー用防音性函体、セントライザー用防音性函
    体および前記防音性覆体は別体とされ、前記ハンマー用
    防音性函体およびセントライザー用防音性函体はそれぞ
    れ外方に観音開き可能とされ、前記防音性覆体の長手方
    向両端部はそれぞれ前記ハンマー用防音性函体およびセ
    ントライザー用防音性函体に取り外し自在に連結されて
    いることを特徴とする防音装置。
JP4334297A 1992-12-15 1992-12-15 防音装置 Expired - Lifetime JP2895334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334297A JP2895334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 防音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334297A JP2895334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 防音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185055A JPH06185055A (ja) 1994-07-05
JP2895334B2 true JP2895334B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=18275772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4334297A Expired - Lifetime JP2895334B2 (ja) 1992-12-15 1992-12-15 防音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895334B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008122696A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Sandvik Mining And Construction Oy Noise-dampening shield structure for rock drilling apparatus
JP2012176828A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Nec Corp 巻上げ機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1512796A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-09 Per Aarsleff A/S Noise shield for use in combination with a hydraulic hammer mounted on a hammer or pile driving rig
SE528598C2 (sv) 2004-10-07 2006-12-27 Atlas Copco Rock Drills Ab Hölje samt borrigg innefattande ett sådant hölje
US8342264B1 (en) 2009-03-09 2013-01-01 J.H. Fletcher & Co. Device for reducing drilling noise and related methods
FI20096109A (fi) 2009-10-28 2011-04-29 Sandvik Mining & Constr Oy Menetelmä suojarakenteen liittämiseksi syöttöpalkkiin ja kaivostoimilaitteen suojarakenne
JP5563516B2 (ja) * 2011-04-27 2014-07-30 古河機械金属株式会社 さく孔機の遮音装置
EP3613937B1 (en) * 2018-08-20 2022-08-10 Sandvik Mining and Construction Oy Device for noise damping and rock drilling rig
KR102477617B1 (ko) * 2020-06-04 2022-12-15 고영식 레미콘 주입 및 고화제 분사용 다단 배관이 삽입된 켈리바
GB2627222A (en) * 2023-02-15 2024-08-21 Planet 42B Ltd Noise reduction apparatus and method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110142U (ja) * 1980-01-28 1981-08-26
JPS58160995U (ja) * 1982-04-23 1983-10-26 上沖 健市 穿孔機のセントライザの改良

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008122696A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Sandvik Mining And Construction Oy Noise-dampening shield structure for rock drilling apparatus
EP2132397A4 (en) * 2007-04-04 2015-11-18 Sandvik Mining & Constr Oy NOISE INSULATION PLATE STRUCTURE FOR A ROCKET DRILL
JP2012176828A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Nec Corp 巻上げ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06185055A (ja) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8061449B2 (en) Housing arrangement
JP2895334B2 (ja) 防音装置
US7032684B2 (en) Method of opening joints between drilling components, and rock drill
CA2309674A1 (en) Soil consolidation apparatus, tool and method
ATE213807T1 (de) Tunnelbohrmaschine
JP5330602B2 (ja) 削岩装置、送りビームおよび振動減衰方法
AU2019204374A1 (en) Device for noise damping and rock drilling rig
FI941689A (fi) Menetelmä ja poralaite poranterään välitettävän iskupulssin muodon sovittamiseksi
US3612195A (en) Earth-boring machine
JPH06503623A (ja) 掘削方法及び該方法を実施するための装置
GB2039575A (en) Underwater drilling
JP2003066155A (ja) 地山状況検出方法及び検出装置
JP2006291571A (ja) 土壌サンプリング装置
SE0100743L (sv) Bergborrigg försedd med ljuddämpande hölje
CN212742485U (zh) 一种履带式静力触探车及其防护装置
RU2773784C2 (ru) Способ резания трубчатой конструкции на полу буровой установки и режущее устройство для осуществления такого способа
CA2455685C (en) Rock drill silencing apparatus
JP2001065280A (ja) 地質試料採取用の自走式ボーリング装置
JPH07189581A (ja) 削岩機の防音装置
JPS62200785U (ja)
JP6238062B2 (ja) 削岩機用オフセット装置およびこれを備えた削岩機
FI102047B (fi) Sovitelma hydraulisen iskuvasaran tärinän vaimentamiseksi
JPH10292373A (ja) 削孔機用防音装置
JPH0368968B2 (ja)
JP2001115763A (ja) ロータリパーカッションドリルの防音装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 14