JP2894808B2 - 偏光を有する光学系 - Google Patents

偏光を有する光学系

Info

Publication number
JP2894808B2
JP2894808B2 JP2181184A JP18118490A JP2894808B2 JP 2894808 B2 JP2894808 B2 JP 2894808B2 JP 2181184 A JP2181184 A JP 2181184A JP 18118490 A JP18118490 A JP 18118490A JP 2894808 B2 JP2894808 B2 JP 2894808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
optical
light
polarization
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2181184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468309A (ja
Inventor
正人 野口
剛 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2181184A priority Critical patent/JP2894808B2/ja
Priority to DE9117205U priority patent/DE9117205U1/de
Priority to DE4122709A priority patent/DE4122709A1/de
Priority to FR9108586A priority patent/FR2664394A1/fr
Priority to GB9114786A priority patent/GB2247099B/en
Publication of JPH0468309A publication Critical patent/JPH0468309A/ja
Priority to US08/286,379 priority patent/US5652745A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2894808B2 publication Critical patent/JP2894808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1365Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/286Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1398Means for shaping the cross-section of the beam, e.g. into circular or elliptical cross-section
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B2007/13727Compound lenses, i.e. two or more lenses co-operating to perform a function, e.g. compound objective lens including a solid immersion lens, positive and negative lenses either bonded together or with adjustable spacing

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、偏光光束を発する光源部を用いつつ、光
学系の複屈折に影響を受けずにこの偏光を利用すること
ができる光学系に関するものである。
【従来の技術】
偏光光束を用いる装置としては、例えば従来から光磁
気ディスク装置が使用されている。 光磁気ディスク装置の光学系は、レーザー光がディス
ク面で反射するときの磁気カー効果による偏光面の僅か
な回転を光強度として検出することにより、信号の読み
出しを行っている。使用されるレーザー光は、偏光面の
回転が最も検出し易い直線偏光である。 従って、レンズ等の光学系がレーザー光の偏光状態を
変化させてしまうような因子を持つ場合、反射光が直線
偏光から楕円偏光に変換されてしまい、信号の強度が弱
くなり、信号の読み出しを誤る虞がある。 一般にプラスチックは、結晶体と同様に複屈折を持つ
ため、レーザー光の偏光状態を変化させてしまう。従っ
て、光磁気ディスク装置の対物レンズには、一般的にガ
ラスレンズが用いられている。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ガラスレンズはプラスチックレンズと
比較して重量が大きく、また、非球面加工が困難である
ため諸収差を補正するためには構成枚数が多くなり勝ち
であり、可動機構(アクチュエータ)への負荷が大きい
という課題があった。 光ディスク用の対物レンズは、フォーカシング、トラ
ッキングのために高い周波数で移動されるため、アクチ
ュエータの負担軽減のために小型化、軽量化が強く要求
されている。
【発明の目的】
この発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであ
り、プラスチックレンズ等の複屈折を有する光学素子を
用いながら、光源から発した光束の偏光状態を変化させ
ずに用いることができる光学系を提供することを目的と
する。
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、上記の目的を達成させるた
め、偏光光束を発する光源部と、光学的異方性の空間分
布をもつ光学素子を含み、光源部からの光束を用いる光
学系とを備え、光源部から出射されて光学系に入射する
光束の偏光を光学系の固有偏光に一致させたことを特徴
とする。 請求項2に記載の発明は、偏光光束を発する光源部
と、光学的異方性の空間分布をもつ光学素子を含み光源
部からの光束を用いる光学系と、光源部と光学系との間
に設けられ、光学系に入射する光束の偏光と光学系の固
有偏光とを一致させる偏光素子とを有することを特徴と
する偏光を有する光学系。 請求項3に記載の発明は、光学的異方性の空間分布を
もつ光学素子は、プラスチックからなる光学素子である
ことを特徴とする。
【作用】
上記構成によれば、光源から発した偏光光束は、複屈
折を有する光学素子に入射する際に、その固有偏光にほ
ぼ一致するような状態となるため、この光学素子により
複屈折の影響を受けずに結像される。
【実施例】
以下、この発明を図面に基づいて説明する。 まず、発明の原理を説明する。 光学素子の偏光作用をマトリックスとして記述する
と、ガラス製の光学素子は複屈折がないため、平行平面
の場合には単位マトリックスとして捉えることができ
る。但し、曲面形状を持つレンズであれば座標によって
光束に対する角度が異なるため、偏光に変化が生じる。
プラスチックの光学素子は、プラスチック自身が複屈折
を持つため、平行平面であっても単位マトリックスとし
て捉えることができない。更に、プラスチックレンズの
場合には、この変化に加えて形状による影響が加わる。 光束の進行方向をz軸とし、このz軸と垂直なx−y
座標を設定する。光はマクスウェルの方程式を満たす電
磁波であるため、その電気ベクトルをx,yの直交2成分
に分解すると、 Px=ax・exp{i(ωt−2πz/λ+δx)} Py=ay・exp{i(ωt−2πz/λ+δy)} と記述できる。なお、ωは角振動数、λは波長、δx、
δyは初期位相である。 上記の式の2成分を複素表示し、これを要素とした下
記のベクトルPはジョーンズベクトルと呼ばれる。 一連の光学素子による偏光状態の変化は、入射ベクト
ルをジョーンズベクトルで表示し、これに各素子の作用
を示すジョーンズマトリックスを順に積算することによ
り求められる。ここで、ある特定の光学素子の作用を示
すマトリックスB、入射光Piを以下のとおりに定義す
る。 入射光が完全偏光の場合には、射出光Poは上記の式で
表すことができる。 瞳座標(u,v)を通った光に対するジョーンズマトリ
ックスを とすると、結像点での光束の偏光状態は、 となる。ここで、 ∫bmn(u,v)dudv=Cmn とすると、上記の式は、以下のとおりに表すことができ
る。 すなわち、結像点においても光学素子の偏光への影響
をジョーンズマトリックスで表現することができる。 偏光特性が正方マトリックスで表される光学素子に
は、少なくとも一組の固有値、固有ベクトルが存在す
る。Cの固有値をk、対応する固有ベクトルαを以下の
とおりに定義すると、Cα=kαの関係が成り立つ。 上記の関係から、偏光状態がαの光束を入射させれ
ば、出力される光束の結像点での偏光状態は入射時から
変化しないこととなる。これが、複屈折を持つ光学素子
に固有の固有偏光である。 従って、入射偏光を光学素子の固有偏光に一致させる
ことにより、少なくとも結像点での偏光状態の変化を防
ぐことができる。 次に、上記の原理に従って入射偏光と光学系の固有偏
光とを合わせるための手段を示す実施例を説明する。 第1図は、この発明を光磁気ディスクの情報記録再生
装置に適用した第1実施例を示したものである。 この装置の光学系は、光源部10、対物光学系20、プリ
ズムブロック30、信号検出光学系40とを備えている。光
源部10は、発散光束を発生する半導体レーザー11と、発
散光束を平行光束とするコリメータレンズ12と、光束断
面の形状を整形する2つのアナモフィックプリズム13,1
4と、ミラー15とから構成され、断面円形の平行ビーム
を発生する。 対物光学系20は、ビームを光磁気ディスクOMDの信号
記録面に集光させる対物レンズ21と、ミラー22とを備え
ている。対物レンズ21とミラー22とは、光磁気ディスク
MODのラジアル方向xにスライドされる図示せぬヘッド
内に設けられている。また、対物レンズ21は、ヘッド内
に設けられたアクチュエータ上に設けられており、その
光軸方向z、及びディスクの半径方向xに高周波駆動さ
れる。 対物レンズ21は、軽量化によるアクチュエータの負担
軽減を目的として、プラスチックレンズにより構成され
ている。 光源部10からの光束は、一部が第2のハーフミラー面
31bにより反射され、集光レンズ34により半導体レーザ
ーの自動出力調整用の受光素子35上に集光する。 一方、ディスクから反射された光束は、第2のハーフ
ミラー面31bにより反射され、λ/2板32により偏光方向
が45゜回転させられ、第2のプリズムブロック33により
P,S偏光成分に分離され、それぞれ集光レンズ41a,41bを
介して磁気記録信号検出用の受光素子42a,42b上に集光
する。 光磁気ディスクMODへ入射するレーザー光の偏光方向
は、スポットが結像される位置のディスクの磁化方向に
対応して磁気カー効果により回転するため、これを45゜
回転させてP,S成分に分離して別個の受光素子により検
出することにより、その強度差から記録信号を読み出す
ことができる。 ディスクからの反射光の一部は、第1のハーフミラー
面31aにより反射され、集光レンズ43、シリンドリカル
レンズ44を介してエラー検出用受光素子45上に集光す
る。図示せぬエラー検出回路は、受光素子45の出力から
フォーカシングエラー、トラッキングエラーの各信号を
生成し、駆動回路がこれに基づいて対物レンズ21を駆動
する。 この例では、対物レンズ21がプラスチックレンズであ
るために複屈折を有し、偏光状態を変化させる可能性が
ある。そこで、対物レンズ21の固有偏光ベクトルを予め
測定し、これを光源部10から入射する光束の偏光ベクト
ルに一致させるよう光軸廻りに回転調整する。実際の組
み付け上では、受光素子42a,42bの出力をモニターしつ
つ、差信号が最大となる位置に対物レンズ21を固定す
る。 これにより、結像点、すなわち光磁気ディスク上での
スポットは複屈折の影響を受けず、ディスク面での磁化
方向の違いによる差信号のダイナミックレンジを大きく
とることができる。 また、対物レンズのみでなく、コリメータレンズ等の
他の光学素子が複屈折を持つ場合には、これらのレンズ
を光軸廻りに回転させることにより、同様の効果を得る
ことができる。 なお、上記の実施例では、既に存在する光学素子の固
有偏光を入射偏光に一致させる構成のみを説明したが、
例えば第1図に破線で示したように、プリズム30とミラ
ー22との間の光路中に発光光束の偏光状態を変化させる
λ/2板16等の波長板、旋光子、偏光子を回転可能に設け
てもよい。これらの偏光素子を光軸廻りに回転調整する
ことにより、光束の偏光状態を複屈折を有する光学素子
の固有偏光に一致させることができる。
【効果】
以上説明したように、この発明によれば、複屈折のあ
るプラスチックレンズ等を使用した場合にも、集光点で
の偏光状態の異常をキャンセルすることができ、光量分
布の異常等の発生を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る偏光を有する光学系の一実施例
として、光情報記録再生装置の光学系を示した説明図で
ある。 10……光源部 16……λ/2板 21……対物レンズ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02B 27/18 G11B 7/135

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】偏光光束を発する光源部と、光学的異方性
    の空間分布をもつ光学素子を含み該光源部からの光束を
    用いる光学系とを備え、前記光源部から出射されて前記
    光学系に入射する光束の偏光を前記光学系の固有偏光に
    一致させたことを特徴とする偏光を有する光学系。
  2. 【請求項2】偏光光束を発する光源部と、光学的異方性
    の空間分布をもつ光学素子を含み該光源部からの光束を
    用いる光学系と、前記光源部と前記光学系との間に設け
    られ、前記光学系に入射する光束の偏光と前記光学系の
    固有偏光とを一致させる偏光素子とを有することを特徴
    とする偏光を有する光学系。
  3. 【請求項3】前記光学的異方性の空間分布をもつ光学素
    子は、プラスチックからなる光学素子であることを特徴
    とする請求項1又は2に記載の偏光を有する光学系。
JP2181184A 1990-07-09 1990-07-09 偏光を有する光学系 Expired - Fee Related JP2894808B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181184A JP2894808B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 偏光を有する光学系
DE9117205U DE9117205U1 (de) 1990-07-09 1991-07-09 Optisches System für polarisiertes Licht
DE4122709A DE4122709A1 (de) 1990-07-09 1991-07-09 Optisches system fuer polarisiertes licht
FR9108586A FR2664394A1 (fr) 1990-07-09 1991-07-09 Systeme optique utilisant une lumiere polarisee.
GB9114786A GB2247099B (en) 1990-07-09 1991-07-09 Optical system for optical disk devices
US08/286,379 US5652745A (en) 1990-07-09 1994-08-04 Optical system using polarized light with prevention of effect of birefringence

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181184A JP2894808B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 偏光を有する光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0468309A JPH0468309A (ja) 1992-03-04
JP2894808B2 true JP2894808B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=16096336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181184A Expired - Fee Related JP2894808B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 偏光を有する光学系

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5652745A (ja)
JP (1) JP2894808B2 (ja)
DE (1) DE4122709A1 (ja)
FR (1) FR2664394A1 (ja)
GB (1) GB2247099B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10123725A1 (de) * 2001-05-15 2002-11-21 Zeiss Carl Projektionsbelichtungsanlage der Mikrolithographie, Optisches System und Herstellverfahren
JP2004526331A (ja) * 2001-05-15 2004-08-26 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー フッ化物結晶レンズを含む対物レンズ
US7239447B2 (en) * 2001-05-15 2007-07-03 Carl Zeiss Smt Ag Objective with crystal lenses
DE10162796B4 (de) * 2001-12-20 2007-10-31 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Optimierung der Abbildungseigenschaften von mindestens zwei optischen Elementen sowie photolithographisches Fertigungsverfahren
WO2003077011A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Carl Zeiss Smt Ag Optical system with birefringent optical elements
US20050094268A1 (en) * 2002-03-14 2005-05-05 Carl Zeiss Smt Ag Optical system with birefringent optical elements
US7292388B2 (en) * 2002-05-08 2007-11-06 Carl Zeiss Smt Ag Lens made of a crystalline material
EP1431824A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-23 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
EP1586946A3 (en) * 2004-04-14 2007-01-17 Carl Zeiss SMT AG Optical system of a microlithographic projection exposure apparatus
US7162136B1 (en) 2004-12-22 2007-01-09 West Virginia University Non-circular, mechanically variable optical attenuator

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508677B1 (ja) * 1970-05-21 1975-04-05
US3729724A (en) * 1971-06-08 1973-04-24 Ibm High-density magneto-optic readout apparatus
GB1601574A (en) * 1978-05-16 1981-10-28 Central Electr Generat Board Measuring apparatus employing optical polarisation transducers
US4400062A (en) * 1979-09-11 1983-08-23 Sony Corporation Wave plate retarder
US4397527A (en) * 1981-02-26 1983-08-09 Eastman Kodak Company Apparatus for use in correcting beam anamorphicity by vector diffraction
JPS58108007A (ja) * 1981-12-22 1983-06-28 Fujitsu Ltd 光学磁気記録方法
US4631334A (en) * 1984-04-10 1986-12-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Optical articles of branched polycarbonate resin
JPS61177655A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 Olympus Optical Co Ltd 光磁気差動再生装置
JPH0648543B2 (ja) * 1985-12-04 1994-06-22 三菱電機株式会社 光学ヘツド装置
FR2597249B1 (fr) * 1986-04-11 1988-06-17 Thomson Csf Dispositif de lecture optique de support d'enregistrement optique
JPS62271235A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録再生装置
EP0253403B1 (en) * 1986-07-18 1993-07-14 Nec Corporation Diffraction grating using birefringence and optical head in which a linearly polarized beam is directed to a diffraction grating
JPS63113838A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Nec Corp 光磁気記録再生ヘツド
US4774615A (en) * 1987-02-17 1988-09-27 Eastman Kodak Company Magneto-optic read-out method and apparatus with polarization correction means
JPH01137435A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Toshiba Corp 光学ヘッド
US5029154A (en) * 1988-11-21 1991-07-02 Ricoh Company, Ltd. Optical reproducing apparatus
CN1043203A (zh) * 1988-12-02 1990-06-20 三井石油化学工业株式会社 光输出控制方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5652745A (en) 1997-07-29
JPH0468309A (ja) 1992-03-04
FR2664394B1 (ja) 1994-07-13
GB9114786D0 (en) 1991-08-28
DE4122709A1 (de) 1992-01-16
GB2247099A (en) 1992-02-19
GB2247099B (en) 1994-08-10
FR2664394A1 (fr) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309422A (en) Light separation element and light receiving optical device using same
JP2894808B2 (ja) 偏光を有する光学系
US4841510A (en) Optical characteristic measuring apparatus for an optical recording medium substrate
JPH01282764A (ja) 磁気光学ヘッド
USRE38648E1 (en) Magneto-optical recording/reproducing pickup head with a diffraction grating and a wollaston prism
JP2591730B2 (ja) 光磁気記録再生装置
US5241523A (en) Polarization-based auto-focus apparatus
JPS63291238A (ja) 光メモリ−装置
JP2625738B2 (ja) 光学ヘッド
KR960000270B1 (ko) 광자기 디스크의 광픽업 장치
JP2760848B2 (ja) 焦点位置検出装置及び焦点制御装置
JP2878510B2 (ja) 光ヘッド
JP3101504B2 (ja) 光学ピックアップ装置
JP2748052B2 (ja) 光分離素子とこれを使用した受光光学装置
JP2704684B2 (ja) 光分離素子とこれを使用した受光光学装置
JPH0486514A (ja) 光学式変位計
JPH04130302A (ja) 円形偏光器
Meltzer Magneto-Optic Positioning
JPH0789415B2 (ja) 光学ヘツド
JPS63302452A (ja) 光磁気信号検出装置
JPH07169130A (ja) 複屈折プリズムとそれを用いた光ピックアップ装置
JPS63308754A (ja) 光学ピックアップ
JPH03179301A (ja) 偏光プリズム
JPS6371608A (ja) 偏心測定装置
JPH04181537A (ja) 光学的情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees