JP2892481B2 - 紙幣判別装置の基準データ作成方法 - Google Patents

紙幣判別装置の基準データ作成方法

Info

Publication number
JP2892481B2
JP2892481B2 JP2275409A JP27540990A JP2892481B2 JP 2892481 B2 JP2892481 B2 JP 2892481B2 JP 2275409 A JP2275409 A JP 2275409A JP 27540990 A JP27540990 A JP 27540990A JP 2892481 B2 JP2892481 B2 JP 2892481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference data
data
upper limit
bill
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2275409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04151795A (ja
Inventor
光徳 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2275409A priority Critical patent/JP2892481B2/ja
Publication of JPH04151795A publication Critical patent/JPH04151795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892481B2 publication Critical patent/JP2892481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紙幣の光学的あるいは磁気的なパターンを
検出し、紙幣の金種や真偽を判別する紙幣判別装置の基
準データ作成方法に関する。
(従来の技術) 自動入出金機や自動販売機等において、顧客により紙
幣が投入されると、この紙幣の金種や真偽を判別する処
理が行なわれる。この目的のために紙幣判別装置が使用
される。
紙幣判別装置は、投入された紙幣の模様や図形からそ
の反射光や透過光などの光学的あるいは磁気的なパター
ンを検出し、これらのパターンから得られるパターンデ
ータを予め設定した基準データと比較する。そして、そ
の類似度により、あるいはこれと紙幣の外形寸法の検出
結果とを組み合わせて紙幣の判別を行なっている。
この基準データの作成には、従来、種々の走行状態
(走行位置や斜行)で金種(万円券、五千円券、千円
券)、投入方向(表裏正逆)毎に大量の紙幣を走行させ
ていた。これに伴い、前記光学的パターンや磁気的パタ
ーンのパターンデータを収集していた(以下、収集した
パターンデータを収集データと略記する)。そして、こ
れら収集データより基準データの作成が行なわれてい
た。
例えば、前記収集によって得われた大量の収集データ
は、フロッピディスクに格納されていた。これらの収集
データは、金種、投入方向、及び走行状態をパラメータ
として分類されていた。そして、各パラメータ毎の上限
値、下限値をパーソナルコンピュータ等の数値演算シス
テムで求めていた。これらの上限値、下限値は、各パラ
メータ毎の基準データとされていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述した従来の技術には、次のような
問題点があった。
即ち、データ収集時に誤投入(例えば、金種間違い、
投入方向間違い)があっても、誤投入された収集データ
あるいは極端に汚れ等、異常のある紙幣の収集データを
チェックすることは非常に困難であり、また時間を要す
るという問題があった。
本発明は以上の点に着目してなされたもので、データ
収集時に誤投入あるいは異常紙幣の投入があっても、瞬
時にチェックして異常データを排除し、非常に信頼性の
高い基準データを作成できる紙幣判別装置の基準データ
作成方法を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の紙幣判別装置の基準データ作成方法は、紙幣
上に定めた複数のサンプリング点を順次走査することに
より各サンプリング点におけるサンプリング値を取得
し、このサンプリング値から得られる紙幣のパターンデ
ータと予め設定された基準データとの類似度を比較して
紙幣の判別を行う紙幣判別装置の基準データ作成方法に
おいて、基準となる複数の紙幣から紙幣のパターンデー
タの上限値と下限値を求めて第1の仮基準データを設定
し、かつ該第1の仮基準データを上限方向および下限方
向に所定値広げることにより第2の仮基準データを設定
し、その後、基準データ収集用の紙幣からパターンデー
タを取得すると共に、該パターンデータと前記第1の仮
基準データ及び前記第2の仮基準データとを比較し、こ
の比較の結果、取得したパターンデータが前記第1の仮
基準データの上限値と下限値の範囲内にある場合、又は
該パターンデータが前記第2の仮基準データの上限値も
しくは下限値を超えている場合は、次の紙幣のデータ収
集に移り、他方、前記取得したパターンデータが前記第
1の仮基準データの上限値と前記第2の仮基準データの
上限値との間にある場合は、前記パターンデータが前記
第1の仮基準データの上限値を超えるサンプリング領域
において前記第1の仮基準データの上限値を前記パター
ンデータで置換し、又は前記第1の仮基準データの下限
値と前記第2の仮基準データの下限値との間にある場合
は、前記パターンデータが前記第1の仮基準データの下
限値を超えるサンプリング領域において前記第1の仮基
準データの下限値を前記パターンデータで置換し、かつ
該置換後の第1の仮基準データを上限方向および下限方
向に所定値広げることにより新たな第2の仮基準データ
を設定し、このようにして置換した第1の仮基準データ
及び第2の仮基準データをその後の比較に使用する新た
な第1の仮基準データ及び新たな第2の仮基準データと
することを特徴とするものである。
(作用) 本発明の紙幣判別装置の基準データ作成方法において
は、第1の仮基準データと、これを所定値幅広げた第2
の仮基準データとを設け、紙幣からのデータの収集の
際、収集データのサンプリング値の1つでも第2の仮基
準データの範囲外にあるときは、その紙幣はデータの収
集に用いないようにされる。これにより、異常データを
瞬時にチェックして排除することができる。また、収集
データのサンプリング値が第1の仮基準データと第2の
仮基準データとの間にあるときのみ、その収集データか
ら新たな第1の仮基準データ及び新たな第2の仮基準デ
ータを作成するようにされる。これにより、非常に信頼
性の高い基準データを作成することができる。
(実施例) 第1図は、本発明の方法を適用した装置のブロック図
である。
図示の装置は、検出センサ6と、増幅器7と、A/D変
換器8と、RAM9と、ROM10と、RAM11と、CPU12と、金種
・投入方向設定手段13と、データ収集モード設定手段14
と、フロッピディスク15とから成る。
検出センサ6は、紙幣の光学的あるいは磁気的パター
ンを検出し、これを電気信号に変換する。
増幅器7は、検出センサ6により検出された信号を増
幅する。
A/D変換器8は、増幅器7により増幅された信号をデ
ィジタル信号に変換する。
RAM9は、A/D変換器8より出力された収集データを一
次格納しておくためのランダム・アクセス・メモリであ
る。
ROM10は、後述するCPU12を制御するプログラムが格納
されているリード・オンリ・メモリである。
RAM11は、後述する金種、投入方向及び走行状態毎の
第1の仮基準データ及び第2の仮基準データを格納する
ためのランダム・アクセス・メモリである。
CPU12は、各部の制御及びデータ処理を行なうプロセ
ッサである。
金種・投入方向設定手段13は、データ収集を行なう紙
幣の金種及び投入方向に応じてRAM11がアクセスされる
アドレスの範囲を設定する信号をCPU12に出力する。こ
の金種・投入方向設定手段13は、例えば、キーボード、
ロータリスイッチ等から成る。データ収集モード設定手
段14は、データ収集の開始、終了をCPU12に送信する。
このデータ収集モード設定手段14は、例えば、キーボー
ド、ロータリスイッチ等から成る。
フロッピディスク15は、RAM11のバックアップに使用
される。
次に、本実施例の処理を第2図及び第3図を参照して
説明する。
第2図は、本発明の基準データ作成方法の説明図であ
り、第3図は、本発明の基準データ作成方法を示すフロ
ーチャートである。
まず、前述した従来方法により、予め数枚の基準とな
る正常紙幣を用いて得られた第1の仮基準データ(第2
図において、上限値1、下限値2)をフロッピディスク
15に書き込んでおく。以下の処理は、第3図に示すフロ
ーチャートのステップS1乃至S12を参照して説明する。
ステップS1では、データ収集モード設定部14により、
データ収集開始の設定が行なわれると、当該データ収集
モード設定部14よりデータ収集開始信号が出力される。
ステップS2では、CPU12は、フロッピディスク15に格
納されている第1の仮基準データを読み出す。そして、
この第1の仮基準データをRAM11に書き込むと同時に、
前記第1の仮基準データを上限方向、下限方向に、所定
値dだけそれぞれ広げた第2の仮基準データ(第2図
(a)において、上限値3、下限値4)をRAM11に書き
込む。この所定値dは、図示しない外部入力手段により
自由に設定可能である。
ステップS3では、データ収集しようとしている紙幣の
金種及び投入方向を、金種・投入方向設定手段13により
設定すると、当該金種・投入方向設定手段13より金種・
投入方向設定信号が出力される。
ステップS4ては、オペレータが紙幣を投入する。
ステップS5では、図示しない紙幣到来検知手段により
紙幣の到来を検知すると、検出センサ6は光学的あるい
は磁気的パターンを検出し、これを増幅器7で増幅す
る。そして、A/D変換器8でディジタル信号に変換され
た収集データが、RAM9に格納される。
ステップS6では、前記RAM9に格納された収集データ
(第2図において、収集データ5)と、図示しない紙幣
走行状態検出手段により検出された走行状態、及びステ
ップS3で設定された金種・投入方向に対応するRAM11の
アドレスに格納されている第1及び第2の仮基準データ
とを読み出し、比較を行なう。
ステップS7では、ステップS6の比較において、すべて
のサンプリング点で、第1の仮基準データ上限値≧収集
データ5≧第1の仮基準データ下限値2の条件を満足す
る場合は、ステップS10の処理を行なう。この条件を満
足しない場合は、ステップS8の処理を行なう。第2図
(b)では、上記条件を満足するが、第2図(a)、
(c)では、図示の左下がり斜線部において満足してい
ない。
ステップS8では、ステップS7の条件を満足しない場合
において、すべてのサンプリング点で、第2仮基準デー
タ上限値3≧収集データ5≧第2の仮基準データ下限値
4の条件を満足する場合、ステップS9の処理を行なう。
この条件を満足しない場合は、ステップS10の処理を行
なう。第2図(a)では、上記条件を満足するが、第2
図(c)では、図示の右下がりの斜線部において満足し
ていない。第2図(c)の場合、金種・投入方向誤り、
あるいは極端な汚れ等、異常のある紙幣ということが想
定される。
ステップS9では、ステップS7の条件を満足せず、かつ
ステップS8の条件を満足する場合、即ち第2図(a)に
示すような収集データ5であった場合、左下がり斜線部
のサンプリング点における第1の仮基準データの上限値
を当該サンプリング点における収集データに書き換え
る。そして、第2図(d)に示すような新たな第1の仮
基準データ上限値1′とする。これと同時に、当該サン
プリング点における第2の仮基準データ上限値を、当該
サンプリング点における新たな第1の仮基準データ上限
値に所定値dを加えたものに書き換える。これにより、
第2図(d)に示すような新たな第2の仮基準データ上
限値3′を作成し、RAM11の更新を行なう。
ステップS10では、データ収集を終了する場合には、
データ収集モード設定手段14によりデータ収集終了の設
定を行なう。そして、ステップS11の処理に移る。一
方、データ収集を続行する場合には、ステップS12の処
理に移る。
ステップS11では、CPU12が、データ収集モード設定手
段14よりデータ収集終了信号を受信すると、RAM11より
第1の仮基準データを読み出し、プロッピディスク15に
書き込み、処理を終了する。
ステップS12では、データ収集を行なう紙幣の金種あ
るいは投入方向の変更を行なう場合は、ステップS3の処
理に戻る。一方、紙幣の金種あるいは投入方向の変更の
ない場合は、ステップS4の処理に戻る。
尚、上述した方法においては、第1の仮基準データ及
び第2の仮基準データをバックアップする装置として、
フロッピディスクを用いたが、これに限られることな
く、例えば、磁気テープ等を用いてもよい。また、第1
の仮基準データ及び第2の仮基準データを記憶するため
のRAMにバッテリ・バック・アップ機能を施せば、フロ
ッピディスク等の補助記憶手段は不要となる。従って、
上述した処理において、フロッピディスク15からRAM11
へのデータ転送、及びRAM11からフロッピディスク15へ
のデータ転送を省略できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の紙幣判別装置の基準デ
ータ作成方法によれば、第1の仮基準データの他に第2
の仮基準データを設けて基準データの作成を行なうよう
にしたので、データ収集時に、金種・投入方向誤りや極
端に汚れ等のある異常紙幣を排除することができる。従
って、極めて信頼性の高い基準データを作成することが
可能となる。これにより、紙幣判別時において、誤判別
を防止でき、安定した判別が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を適用した装置のブロック図、第
2図は本発明の基準データ作成方法の説明図、第3図は
本発明の基準データ作成方法を示すフローチャートであ
る。 6……検出センサ、7……増幅器、 8……A/D変換器、9……RAM、10……ROM, 11……RAM、12……CPU、 13……金種・投入方向設定手段、 14……データ収集モード設定手段、 15……フロッピディスク。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】紙幣上に定めた複数のサンプリング点を順
    次走査することにより各サンプリング点におけるサンプ
    リング値を取得し、このサンプリング値から得られる紙
    幣のパターンデータと予め設定された基準データとの類
    似度を比較して紙幣の判別を行う紙幣判別装置の基準デ
    ータ作成方法において、 基準となる複数の紙幣から紙幣のパターンデータの上限
    値と下限値を求めて第1の仮基準データを設定し、かつ
    該第1の仮基準データを上限方向および下限方向に所定
    値広げることにより第2の仮基準データを設定し、 その後、基準データ収集用の紙幣からパターンデータを
    取得すると共に、該パターンデータと前記第1の仮基準
    データ及び前記第2の仮基準データとを比較し、 この比較の結果、取得したパターンデータが前記第1の
    仮基準データの上限値と下限値の範囲内にある場合、又
    は該パターンデータが前記第2の仮基準データの上限値
    もしくは下限値を超えている場合は、次の紙幣のデータ
    収集に移り、 他方、前記取得したパターンデータが前記第1の仮基準
    データの上限値と前記第2の仮基準データの上限値との
    間にある場合は、前記パターンデータが前記第1の仮基
    準データの上限値を超えるサンプリング領域において前
    記第1の仮基準データの上限値を前記パターンデータで
    置換し、又は前記第1の仮基準データの下限値と前記第
    2の仮基準データの下限値との間にある場合は、前記パ
    ターンデータが前記第1の仮基準データの下限値を超え
    るサンプリング領域において前記第1の仮基準データの
    下限値を前記パターンデータで置換し、かつ該置換後の
    第1の仮基準データを上限方向および下限方向に所定値
    広げることにより新たな第2の仮基準データを設定し、 このようにして置換した第1の仮基準データ及び第2の
    仮基準データをその後の比較に使用する新たな第1の仮
    基準データ及び第2の仮基準データとすることを特徴と
    する紙幣判別装置の基準データ作成方法。
JP2275409A 1990-10-16 1990-10-16 紙幣判別装置の基準データ作成方法 Expired - Fee Related JP2892481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2275409A JP2892481B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 紙幣判別装置の基準データ作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2275409A JP2892481B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 紙幣判別装置の基準データ作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04151795A JPH04151795A (ja) 1992-05-25
JP2892481B2 true JP2892481B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=17555098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2275409A Expired - Fee Related JP2892481B2 (ja) 1990-10-16 1990-10-16 紙幣判別装置の基準データ作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892481B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04151795A (ja) 1992-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102804127B (zh) 响应于从数据承载记录读取的数据而操作的银行系统
JP6018708B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP2892481B2 (ja) 紙幣判別装置の基準データ作成方法
KR100521713B1 (ko) 페이퍼 처리 장치
JP4332414B2 (ja) 紙葉類取扱装置
CN107170111B (zh) 一种减少废钞的控制方法及装置
JPH05250546A (ja) 自動化機器の紙幣管理装置
JP2504025B2 (ja) 取引処理装置
JP3209766B2 (ja) 汚損紙幣識別装置
JPH01282695A (ja) 紙幣入出金機の金庫管理方法
JP3272803B2 (ja) 媒体鑑別装置
JPH06150114A (ja) 紙幣入出金装置
JPS62241094A (ja) 紙葉類真偽判別方式
JP2001143120A (ja) 自動取引装置
JPS622394A (ja) 現金自動預払装置
JP3151034B2 (ja) 紙幣鑑別装置
JPS58109990A (ja) 紙幣鑑別装置
JPS5843088A (ja) 紙葉類の判別装置
JP2745688B2 (ja) 用紙類鑑別装置
JP2520237B2 (ja) 現金自動取引機
JPS5853797B2 (ja) 紙幣の真偽判別方式
JPH10116368A (ja) 硬貨認識装置
JP2810776B2 (ja) 紙幣判別装置
JP3167547B2 (ja) 媒体の真偽鑑別装置
JP2744484B2 (ja) 紙幣判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees