JP2847445B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP2847445B2
JP2847445B2 JP3262657A JP26265791A JP2847445B2 JP 2847445 B2 JP2847445 B2 JP 2847445B2 JP 3262657 A JP3262657 A JP 3262657A JP 26265791 A JP26265791 A JP 26265791A JP 2847445 B2 JP2847445 B2 JP 2847445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
transport
roller
ink
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3262657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569610A (ja
Inventor
克幸 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3262657A priority Critical patent/JP2847445B2/ja
Priority to US07/932,569 priority patent/US5982400A/en
Priority to AT92114325T priority patent/ATE155110T1/de
Priority to AT96107496T priority patent/ATE198586T1/de
Priority to DE69231772T priority patent/DE69231772T2/de
Priority to EP96107496A priority patent/EP0733567B1/en
Priority to AT96107495T priority patent/ATE200261T1/de
Priority to EP96107495A priority patent/EP0733566B1/en
Priority to DE69231638T priority patent/DE69231638T2/de
Priority to DE69220734T priority patent/DE69220734T2/de
Priority to EP92114325A priority patent/EP0529538B1/en
Publication of JPH0569610A publication Critical patent/JPH0569610A/ja
Priority to US08/468,423 priority patent/US6092893A/en
Priority to US08/467,166 priority patent/US6257692B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2847445B2 publication Critical patent/JP2847445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像情報に応じて記録
手段を駆動するとともに被記録材を搬送ローラーで紙送
りすることにより、被記録材に画像を形成する記録装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピューターやワード
プロセッサ等を含む複合機やワークステーションの出力
機器として用いられる記録装置は、画像情報に基づいて
用紙やプラスチック薄板(OHPなど)等の被記録材に
画像を記録していくように構成されている。前記記録装
4は、使用する記録手段の記録方式により、インクジェ
ット式、ワイヤドット式、感熱式、熱転写式、レーザー
ビーム式等に分けることができる。
【0003】被記録材の搬送方向(副走査方向)と交叉
する方向に主走査する記録方式を採るシリアルタイプの
記録装置においては、被記録材を所定の記録位置にセッ
トした後、被記録材に沿って移動するキャリッジ上に搭
載した記録手段(記録ヘッド)によって画像を記録(主
走査)し、1行分の記録を終了した後に所定量の紙送り
(副走査)を行ない、その後に次の行の画像を記録(主
走査)するという動作を繰り返すことにより、被記録材
全域の画像記録が行なわれる。一方、被記録材を搬送方
向に送る副走査のみで記録するラインタイプの記録装置
においては、被記録材を所定の記録位置にセットし、一
括して1行分の記録を行なった後、所定量の紙送り(ピ
ッチ送り)を行ない、さらに、次の行の記録を一括して
行なうという動作を繰り返すことにより、被記録材全域
の画像記録が行なわれる。
【0004】そのうち、インクジェット式(インクジェ
ット記録装置)は、記録手段(記録ヘッド)から被記録
材にインクを吐出して記録を行なうものであり、記録手
段のコンパクト化が容易であり、高精細な画像を高速で
記録することができ、普通紙に特別の処理を必要とせず
に記録することができ、ランニングコストが安く、ノン
インパクト方式であるため騒音が少なく、しかも、多色
のインクを使用してカラー画像を記録するのが容易であ
るなどの利点を有している。
【0005】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録手段(記録ヘッド)は、
エッチング、蒸着、スパッタリング等の半導体製造プロ
セスを経て、基板上に製膜された電気熱変換体、電極、
液路壁、天板などを形成することにより、高密度の液路
配置(吐出口配置)を有するものを容易に製造すること
ができ、一層のコンパクト化を図ることができる。
【0006】上記記録装置における被記録材の搬送系
(副走査系)は、記録ヘッドの搬送方向上流側に配設さ
れた第1搬送ローラーと記録ヘッドの搬送方向下流側に
配設された第2搬送ローラーを使用し、これらを1つの
搬送モーター(副走査モーター)によりギアトレインを
介して同期駆動駆動するように構成されている。なお、
各搬送ローラーには、搬送力を確保するために圧接可能
な従動ローラーが併設されている。また、記録位置での
被記録材の弛みを防止するため、第2搬送ローラーの周
速が第1搬送ローラーの周速に比べて数%速くなるか、
少なくとも同等になるようなギア比およびローラー径を
用いるとともに、第2搬送ローラーとその従動ローラー
との圧接により生じる搬送力が、第1搬送ローラーとそ
の従動ローラーとの圧接により生じる搬送力より強くな
るように設定されている。さらに、前記ギアトレインに
おいては、ギアの食い込みによる回転負荷の増大を防止
するために、ギア軸間にバックラッシュが設けられてい
る。このバックラッシュは全てのギアの軸間に設けられ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の記録装置の
搬送系においては、被記録材の後端が第1搬送ローラー
とその従動ローラーの圧接点より搬送方向上流にある場
合には、第2搬送ローラーの周速が第1搬送ローラーの
周速より速いという理由、並びに第2搬送ローラー対に
より生じる搬送力が第1搬送ローラー対により生じる搬
送力より弱いという理由から、第2搬送ローラーは常に
搬送方向上流側へテンションを受けており、搬送モータ
ーの駆動量は前記ギア軸間のバックラッシュの影響を受
けることなく第2搬送ローラーに正確に伝達され、搬送
量(副走査量)そのものは第1搬送ローラーによって支
配され、正確な被記録材の搬送(副走査)が行なわれ
る。
【0008】しかしながら、被記録材の後端が第1搬送
ローラーとその従動ローラーとの圧接点を外れる場合に
は、それまで存在していた第2搬送ローラーを上流側へ
引っ張る力が瞬間的に無くなり、第2搬送ローラーの回
転慣性力のために各ギア軸間のバックラッシュの影響を
受け、第2搬送ローラーが通常の回転角より多く回転し
てしまうことになる。このため、被記録材の搬送(副走
査)が不正確になり、記録画像に大きな白スジが発生す
るなどの不都合が生じ、画像品位が低下してしまうとい
う解決すべき課題があった。このような傾向は、スルー
プットの向上のために搬送速度が速くなればなるほど顕
著になる。
【0009】本発明は上記技術的課題に鑑みてなされた
ものであり、本発明の目的は、新たな部品を追加するこ
となく、また、スループットを犠牲にすることなく、搬
送駆動系のバックラッシュに起因する被記録材の搬送不
良を解消することで、記録領域全体にわたって良好な副
走査を行うことができる記録装置を提供することであ
る。
【0010】
【課題解決のための手段】本発明は、被記録材の後端が
第1搬送ローラーとその従動ローラーとの圧接点を通過
する前後における所定範囲で、搬送速度を通常の搬送速
度よりも遅くするという副走査制御を行なうことによ
り、搬送駆動系のギア間のバックラッシュの影響を無く
し、正確な被記録材の搬送を実現するものである。
【0011】本発明は、画像情報に応じて被記録材に記
録する記録手段と、記録位置の搬送方向上流側に配設さ
れた第1搬送ローラーと、記録位置の搬送方向下流側に
配設された第2搬送ローラーとを有し、駆動源の駆動力
を第2搬送ローラーの軸上に設けられた第2ローラーギ
アにギア伝達して第2搬送ローラーの駆動を行う記録装
置において、第2搬送ローラーの搬送速度を第1搬送ロ
ーラーの搬送速度よりも大きく設定し、被記録材の後端
が第1搬送ローラーを通過する前後の所定範囲で、該第
1搬送ローラーの搬送速度を通常の搬送速度よりも遅く
する構成とすることにより、上記目的を達成するもので
ある。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明を適用した記録装置の一実施例を示
す模式的斜視図である。図1はインクジェット記録装置
の場合を例に挙げて示すものである。図1において、1
は記録手段としての記録ヘッド、2は記録ヘッド1を搭
載して被記録材に沿って往復移動可能なキャリッジ、3
はキャリッジ2を案内支持するためのガイドレール、4
はプーリおよびベルト等から成る伝動機構を介して前記
キャリッジ2を移動(主走査)させるためのキャリッジ
モーターである。
【0013】図1の記録手段1は、カラー記録用の場合
を示し、キャリッジ2に搭載された4個の記録色の異な
る記録ヘッドで構成されており、これらの記録色(イン
ク色)としては、例えば、ブラック、シアン、イエロ
ー、マゼンタが使用される。なお、以下の説明では、記
録手段1を構成する4個の記録ヘッドの全てまたは任意
の一つを記録手段1または記録ヘッド1で示す。
【0014】給紙カセット5に積載された被記録材6
は、不図示の給紙機構により1枚づつ供給される。供給
された被記録材6は、搬送機構(副走査手段)により記
録部を通して搬送され、記録された被記録材6は排紙ロ
ーラー7およびその従動ローラー8を間を通して装置本
体外へ排出される。図示の例では、被記録材6は記録ヘ
ッド1およびキャリッジ2の下側を通して搬送されるよ
うに構成されており、この搬送機構の詳細については後
述する。こうして、記録手段(記録ヘッド)1を主走査
方向に走査するとともに、被記録材6を副走査方向に走
査して記録を行うシリアルタイプの記録装置(インクジ
ェット記録装置)が構成されている。
【0015】前記記録ヘッド1は、熱エネルギーを利用
してインクを吐出するインクジェット記録手段であっ
て、熱エネルギーを発生するための電気熱変換体を備え
たものである。また、前記記録ヘッド1は、前記電気熱
変換体によって印加される熱エネルギーにより生じる膜
沸騰による気泡の成長、収縮によって生じる圧力変化を
利用して、吐出口よりインクを吐出させ、記録を行なう
ものである。
【0016】図2は、前記記録ヘッド1のインク吐出部
の構造を模式的に示す部分斜視図である。図2におい
て、被記録材6と所定の隙間(例えば、約0.5〜2.
0ミリ程度)をおいて対面する吐出口形成面51には、
所定のピッチで複数の吐出口52が形成され、共通液室
53と各吐出口52とを連通する各液路54の壁面に沿
ってインク吐出用のエネルギーを発生するための電気熱
変換体(発熱抵抗体など)55が配設されている。本例
においては、記録ヘッド1は、前記吐出口52がキャリ
ッジ2の走査方向と交叉する方向に並ぶような位置関係
で、該キャリッジ2に搭載されている。こうして、画像
信号または吐出信号に基づいて対応する電気熱変換体5
5を駆動(通電)して、液路54内のインクを膜沸騰さ
せ、その時に発生する圧力によって吐出口52からイン
クを吐出させる記録ヘッド1が構成されている。
【0017】図1において、キャリッジ2の移動範囲内
であって記録領域を外れた位置には、記録手段1のイン
ク吐出状態を回復させるための回復装置10が配設され
ている。回復装置10は、記録ヘッド1の吐出口52を
密閉するためのキャップ11、該キャップ11内よ負圧
を発生させて吐出口52からインクとともに不純物を吸
い出すための吸引ポンプ12などで構成されている。ま
た、前記回復装置10の隣接位置には、記録ヘッド1の
吐出口形成面51に付着するインク滴や紙粉等の異物を
拭き取るためのワイピング部材13が設けられている。
【0018】図3は図1の記録装置の被記録材搬送(副
走査)方向の縦断面図である。図3において、1は記録
を行なう記録手段としてのインクジェット記録ヘッド、
2は記録ヘッド1を搭載し記録のために主走査方向に走
査するキャリッジ、3はキャリッジ2の主走査を案内す
るためのガイドレール(ガイドシャフト)、15は記録
ヘッド1が吐出するインクを貯蔵するインクタンク、1
6はインクタンク15から記録ヘッド1にインクを供給
するインクチューブである。
【0019】図3において、記録ヘッド1の吐出口形成
面51と対向する位置には、被記録材6の記録位置を確
定するためのペーパーガイド(プラテン)17が設けら
れている。そして、ペーパーガイド17の搬送(副走
査)方向上流側には、被記録材6を保持するとともに副
走査方向に搬送するための第1搬送ローラー18が配設
されている。この第1搬送ローラー18には、被記録材
6を圧接して搬送力を発生するための第1従動ローラー
19が併設されている。また、ペーパーガイド17の搬
送(副走査)方向下流側には、被記録材6を保持すると
ともに副走査方向に搬送するための第2搬送ローラー2
0が配設されている。この第2搬送ローラー20には、
被記録材6を圧接して搬送力を発生するための第2従動
ローラー21が併設されている。
【0020】図3において、第1搬送ローラー18と第
1従動ローラー19との圧接点の上流側には、搬送され
る被記録材6のの先端および後端を検知するための被記
録材センサー22が設けられている。この被記録材セン
サー22は、例えば、反射型または透過型のフォトセン
サーなどで構成される。前記第1従動ローラー19は第
1保持部材23に保持されており、この第1保持部材2
3は、第1バネ24により、第1従動ローラー19を第
1搬送ローラー18に圧接する方向に付勢されている。
また、前記第2従動ローラー21は第2保持部材25に
保持されており、この第2保持部材25は、第2バネ2
6により、第2従動ローラー21を第2搬送ローラー2
0に圧接する方向に付勢されている。
【0021】通常では、第1バネ24を第2バネ26よ
りも強くすることにより、第1搬送ローラー18と第1
従動ローラー19の圧接により生じる搬送力は、第2搬
送ローラー20と第2従動ローラー21の圧接により生
じる搬送力より大きく設定されており、第1搬送ローラ
ー18の回転量によって被記録材6の搬送量(副走査
量)を正確に規制するように構成されている。
【0022】図4は、搬送モーターの駆動力を第1搬送
ローラーおよび第2搬送ローラーへ伝動するための伝動
機構を示す模式図である。図4において、27はパルス
モーター等から成る搬送モーター(副走査モーター)、
28は搬送モーター27の軸に設けられたモーターギ
ア、29は第1搬送ローラー18の軸に設けられた第1
ローラーギア、30はアイドルギア、31は第2搬送ロ
ーラー20の軸に設けられた第2ローラーギアである。
【0023】本実施例では、図4に示すように、第1搬
送ローラー18と第2搬送ローラー20の駆動を1つの
モーター(駆動源)27で駆動する構成することによ
り、コストダウンが図られている。もちろん、第1搬送
ローラー18と第2搬送ローラー20を別のモーターで
駆動する構成としてもよい。また、図4の伝動機構にお
けるギア比およびローラー径は、第1搬送ローラー18
と第2搬送ローラー20との間の記録位置での被記録材
6のたるみを防止するために、第1搬送ローラー18の
周速に比べて第2搬送ローラー20の周速が数%速くな
るか少なくとも同等になるように設定されている。
【0024】図6は図4の伝動機構におけるバックラッ
シュの影響を示す模式図である。図6において、第2搬
送ローラー20を搬送方向上流側へ引っ張る力が瞬間的
に無くなると、アイドルギア30と第2ローラーギア3
1の間のバックラッシュの状態は(A)に示す状態から
(B)に示す状態に変化する。本発明は、このようなバ
ックラッシュの影響を無くすことを目的とするものであ
る。そこで、本発明による記録装置においては、被記録
材6を搬送する際、被記録材6の後端が第1搬送ローラ
ー18と第1従動ローラーの圧接点を通過する前後の所
定範囲で、第1搬送ローラー18の搬送速度を通常の搬
送速度よりも遅くするように構成されている。
【0025】図5は上記実施例における記録動作の制御
シーケンスを示すフローチャートである。図5におい
て、記録動作が開始されると、被記録材6を所定の記録
位置にセットした後、キャリッジ2を主走査方向に走査
しながら記録ヘッド1から被記録材6へインクを吐出し
て記録を行なう(ステップS1)。1行分の記録を終了
した後、搬送モーター27を所定の駆動周波数f1 で駆
動し、第1搬送ローラー18および第2搬送ローラー2
0を所定量回転させて所定量(例えば、1行分)Lnの
副走査(紙送り)を行う(ステップS2)。
【0026】以上の主走査および副走査を交互に繰り返
えし、被記録材センサー22により被記録材6の後端が
検知されるまで記録を行なう。被記録材センサー22に
より被記録材6の後端が検知されると(ステップS
3)、それ以降の副走査量の累積Lが所定量L1 (L0
>L1 )を越えるまで主走査および副走査Lnを繰り返
して記録を行なう(ステップS8およびステップS
9)。ここで、副走査の累積量L0 は、被記録材6の後
端が被記録材センサー22で検知されてから該被記録材
6の後端が第1搬送ローラー18と第1従動ローラー1
9の圧接点を外れる瞬間までの搬送量に設定される。副
走査量の累積Lが所定量L1 を越えると(ステップS
6)、搬送モーター(パルスモーター)27の駆動周波
数をf1 からf2(f1 >f2 )に変更して搬送速度を
遅くする(ステップS7)。
【0027】前記駆動周波数f2 は、第2搬送ローラー
20の慣性モーメントをIとし、第2搬送ローラー20
がその軸受部で受ける摩擦によるモーメントをNとした
場合に、該周波数f2 によって生ずる第2搬送ローラー
20の角速度ω2 がN≫Iω2 となる周波数に設定され
る。搬送モーター(副走査モーター)27の駆動周波数
をf2 に変更した後、被記録材センサー22により被記
録材6の後端が検知されてからの副走査量の累積Lが所
定量L2 (L2 >L0 )を越えるまで、ステップS8の
主走査およびステップS9の副走査Lnを繰り返して記
録を行い(ステップS6〜ステップS10)、副走査量
の累積Lが前記所定量L2 を越えると(ステップS5)
被記録材6を排紙する(ステップS11)。
【0028】以上図5について説明したような副走査制
御によれば、被記録材6の後端が第1搬送ローラー18
と第1従動ローラー19の圧接点を外れる前後における
所定範囲で、被記録材6の搬送速度(副走査速度)を通
常速度(周波数f1 )より遅い速度(周波数f2 )に設
定することができる。このため、第2搬送ローラー20
を搬送方向上流側へ引っ張る力を、瞬間的ではなく、徐
々に減少させることが可能となり、搬送モーター27と
第1搬送ローラー18および第2搬送ローラー20との
間の伝動系のギアトレイン(第1ローラーギア29、ア
イドルギア30、第2ローラーギア31)の各ギア間の
バックラッシュの影響(副走査に対する影響)を無くす
ことが可能となる。したがって、スループット(搬送速
度)を犠牲にすることなく、被記録材6の後端が第1搬
送ローラー18の圧接点を外れる時のバックラッシュに
よる副走査の乱れを防止し、記録領域全面にわたって良
好な副走査を維持することが可能となり、記録画像の品
位低下を防止することが可能となった。
【0029】なお、前述の実施例では、本発明をインク
ジェット記録装置に適用する場合を例に挙げて説明した
が、本発明は、ワイヤドット記録装置、レーザービーム
記録装置、熱転写記録装置など、記録手段(記録ヘッ
ド)の記録方式に関係なく、種々の記録装置に対して適
用可能なものであり、同様の作用効果を達成し得るもの
である。また、前述の実施例では、記録手段(記録ヘッ
ド)1をキャリッジ2に搭載し、被記録材6に沿って主
走査するシリアルタイプの記録装置を例に挙げて説明し
たが、本発明は、被記録材の記録幅の全体または一部に
対応するライン型の記録手段を用いるラインタイプの記
録装置の場合にも、同様に適用することができ、同様の
効果を達成し得るものである。
【0030】さらに、前述の実施例では、異なる色のイ
ンクで記録する複数個の記録ヘッドを用いるカラー記録
用の記録装置の場合を例に挙げて説明したが、本発明
は、1個の記録ヘッドを用いる単色記録用の記録装置、
あるいは同一色彩で濃度の異なるインクで記録する複数
の記録ヘッドを用いる階調記録用の記録装置など、記録
ヘッドの数にも関係なく同様に適用することができ、同
様の作用効果を達成し得るものである。
【0031】さらに、記録手段(記録ヘッド)1として
は、記録ヘッドとインクタンクを一体化したカートリッ
ジタイプのもの、あるいは記録ヘッドとインクタンクを
別体としこれらをインク供給チューブで接続する構成の
ものなど、記録手段およびインクタンクの構成がどのよ
うなものであっても、同様に適用することができ、同様
の効果を達成し得るものである。
【0032】なお、本発明は、インクジェット記録装置
に適用する場合には、例えば、ピエゾ素子等の電気機械
変換体等を用いる記録手段(記録ヘッド)を使用するも
のに適用できるが、中でも、熱エネルギーを利用してイ
ンクを吐出する方式の記録手段を使用するインクジェッ
ト記録装置において優れた効果をもたらすものである。
かかる方式によれば、記録の高密度化、高精細化が達成
できるからである。
【0033】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行なうのが好ましい。この方式は、所謂オンデマンド
型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されているシートや液路に対応して配置されてい
る電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越
える急速な温度上昇を与える少なくとも一つの駆動信号
を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギー
を発生せしめ、記録手段(記録ヘッド)の熱作用面に膜
沸騰させて、結果的にこの駆動信号に一対一対応し液体
(インク)内の気泡を形成出来るので有効である。
【0034】この気泡の成長、収縮により吐出用開口を
介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも一つの
滴を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即
時適切に気泡の成長収縮が行なわれるので、特に応答性
に優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好まし
い。このパルス形状の駆動信号としては、米国特許第4
463359号明細書、同第4345262号明細書に
記載されているようなものが適している。尚、上記熱作
用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第43131
24号明細書に記載されている条件を採用すると、更に
優れた記録を行なうことができる。
【0035】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組み合わせ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他
に熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示
する米国特許第4558333号明細書、米国特許第4
459600号明細書を用いた構成も本発明に含まれる
ものである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共
通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開
示する特開昭59年第123670号公報や熱エネルギ
ーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を
開示する特開昭59年第138461号公報に基づいた
構成としても本発明は有効である。すなわち、記録ヘッ
ドの形態がどのようなものであっても、本発明によれ
ば、記録を確実に効率よく行なうことができるようにな
るからである。
【0036】さらに、記録装置が記録できる被記録材
(記録媒体)の最大幅に対応した長さを有するフルライ
ンタイプの記録ヘッドに対しても、本発明は有効に適用
できる。そのような記録ヘッドとしては、複数記録ヘッ
ドの組み合わせによってその長さを満たす構成や、一体
的に形成された1個の記録ヘッドとしての構成のいずれ
でもよい。加えて、上例のようなシリアルタイプのもの
でも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装置
本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や装
置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチッ
プタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一体
的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの記
録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0037】また、本発明に記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できる
ので好ましいものである。これらを具体的に挙げれば、
記録ヘッドに対しての、キャッピング手段、クリーニン
グ手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは
別の加熱素子或はこれらの組み合わせによる予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出モードを行なう
ことも安定した記録を行なうために有効である。
【0038】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば、単色のインクに対応して1個
のみが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複
数のインクに対応して複数個数設けられるものであって
もよい。すなわち、例えば、記録装置の記録モードとし
ては、黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、
記録ヘッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせに
よるか、いずれでもよいが、異なる色の複色カラー又
は、混色によるフルカラーの少なくとも一つを備えた装
置にも本発明は極めて有効である。
【0039】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するもの、あるいは、インクジェット方式で
は、インク自体を30℃以上70℃以下の範囲内で温度
調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように
温度制御するものが一般的であるから、使用記録信号付
与時にインクが液状をなすものであればよい。加えて、
積極的に熱エネルギーによる昇温をインクの固形状態か
ら液体状態への状態変化のエネルギーとして使用せしめ
ることで防止するか、または、インクの蒸発防止を目的
として放置状態で固化するインクを用いるかして、いず
れにしても、熱エネルギーの記録信号に応じた付与によ
ってインクが液化し、液状インクが吐出されるものや、
記録媒体に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等
のような、熱エネルギーによって初めて液化する性質の
インクを使用する場合も本発明は適用可能である。
【0040】このような場合のインクは、特開昭54−
56847号公報あるいは特開昭60−71260号公
報に記載されるような、多孔質シート凹部または貫通孔
に液状または固形物として保持された状態で、電気熱変
換体に対して対向するような形態としてもよい。本発明
においては、上述した各インクに対して最も有効なもの
は、上述した膜沸騰方式を実行するものである。
【0041】さらに加えて、本発明によるインクジェッ
ト記録装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理
機器の画像出力端末として用いられるものの他、リーダ
等と組み合わせた複写装置、さらには送受信機能を有す
るファクシミリ装置の形態を採るもの等であってもよ
い。
【0042】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
によれば、画像情報に応じて被記録材に記録する記録手
段と、記録位置の搬送方向上流側に配設された第1搬送
ローラーと、記録位置の搬送方向下流側に配設された第
2搬送ローラーとを有し、駆動源の駆動力を第2搬送ロ
ーラーの軸上に設けられた第2ローラーギアにギア伝達
して第2搬送ローラーの駆動を行う記録装置において、
第2搬送ローラーの搬送速度を第1搬送ローラーの搬送
速度よりも大きく設定し、被記録材の後端が第1搬送ロ
ーラーを通過する前後の所定範囲で、該第1搬送ローラ
ーの搬送速度を通常の搬送速度よりも遅くする構成とし
たので、新たな部品を追加することなく、また、スルー
プットを犠牲にすることなく、被記録材の後端が第1搬
送ローラを通過する時に搬送駆動系のバックラッシュに
起因して被記録材の搬送が不正確になる不都合を解消す
ることができ、記録領域全体にわたって良好な副走査を
行うことができる記録装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した記録装置の一実施例をインク
ジェット記録装置を例にとって示す模式的斜視図であ
る。
【図2】図1の記録装置の記録ヘッドのインク吐出部の
構造を模式的に示す部分斜視図である。
【図3】本発明を適用した記録装置の記録部および被記
録材搬送系の構成例を示す縦断面図である。
【図4】図3の被記録材搬送系の駆動力伝動機構を示す
模式図である。
【図5】本発明を適用した記録装置の一実施例における
記録動作の制御シーケンスを示すフローチャートであ
る。
【図6】記録装置の搬送系を駆動するためのギアトレイ
ンにおけるバックラッシュの影響を例示する模式図であ
る。
【符号の説明】
1 記録手段(記録ヘッド) 2 キャリッジ 3 ガイドレール 4 キャリッジモーター(主走査モーター) 6 被記録材 10 回復装置 11 キャップ 12 吸引ポンプ 17 ペーパーガイド(プラテン) 18 第1搬送ローラー 19 第1従動ローラー 20 第2搬送ローラー 21 第2従動ローラー 22 被記録材センサー 27 搬送モーター(副走査モーター) 28 モーターギア 29 第1ローラーギア 30 アイドルギア 31 第2ローラーギア 51 吐出口形成面 52 吐出口 55 電気熱変換体

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報に応じて被記録材に記録する
    記録手段と、記録位置の搬送方向上流側に配設された第
    1搬送ローラーと、記録位置の搬送方向下流側に配設さ
    れた第2搬送ローラーとを有し、駆動源の駆動力を第2
    搬送ローラーの軸上に設けられた第2ローラーギアにギ
    ア伝達して第2搬送ローラーの駆動を行う記録装置にお
    いて、第2搬送ローラーの搬送速度を第1搬送ローラー
    の搬送速度よりも大きく設定し、被記録材の後端が第1
    搬送ローラーを通過する前後の所定範囲で、該第1搬送
    ローラーの搬送速度を通常の搬送速度よりも遅くするこ
    とを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 記録手段が、インクを吐出するために
    利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を備え
    ているインクジェット記録手段であることを特徴とする
    請求項1の記録装置。
  3. 【請求項3】 記録手段が、電気熱変換体が発生する
    熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用して、
    吐出口よりインクを吐出させることを特徴とする請求項
    2の記録装置。
JP3262657A 1991-08-22 1991-09-13 記録装置 Expired - Lifetime JP2847445B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262657A JP2847445B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 記録装置
US07/932,569 US5982400A (en) 1991-08-22 1992-08-20 Sheet feeding apparatus and image forming system
DE69220734T DE69220734T2 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Blattführungsvorrichtung und Bilderzeugungssystem
DE69231772T DE69231772T2 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Blattzufuhrvorrichtung
EP96107496A EP0733567B1 (en) 1991-08-22 1992-08-21 Recording system
AT96107495T ATE200261T1 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Blattzufuhrvorrichtung
AT92114325T ATE155110T1 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Blattführungsvorrichtung und bilderzeugungssystem
DE69231638T DE69231638T2 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Aufzeichnungssystem
AT96107496T ATE198586T1 (de) 1991-08-22 1992-08-21 Aufzeichnungssystem
EP92114325A EP0529538B1 (en) 1991-08-22 1992-08-21 Sheet feeding apparatus and image forming system
EP96107495A EP0733566B1 (en) 1991-08-22 1992-08-21 Sheet feeding apparatus
US08/468,423 US6092893A (en) 1991-08-22 1995-06-06 Sheet feeding apparatus and image forming system
US08/467,166 US6257692B1 (en) 1991-08-22 1995-06-06 Image forming system with sheet feeding speed control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262657A JP2847445B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569610A JPH0569610A (ja) 1993-03-23
JP2847445B2 true JP2847445B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=17378820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262657A Expired - Lifetime JP2847445B2 (ja) 1991-08-22 1991-09-13 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847445B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3358497B2 (ja) * 1997-06-06 2002-12-16 富士通株式会社 媒体搬送装置および画像形成装置
JP3766039B2 (ja) 2002-04-12 2006-04-12 シャープ株式会社 用紙搬送装置および印刷装置
JP4229022B2 (ja) 2004-07-27 2009-02-25 ブラザー工業株式会社 搬送制御装置及び搬送システム並びに画像形成システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924870A (ja) * 1982-08-03 1984-02-08 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH02152840A (ja) * 1988-12-02 1990-06-12 Nec Corp 紙葉類の搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569610A (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875915B2 (ja) 記録装置
JP3308790B2 (ja) プリント方法およびプリント装置
JP2968126B2 (ja) 記録装置
JP2847445B2 (ja) 記録装置
JP4162760B2 (ja) インクジェットプリント装置
JP3026685B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2722289B2 (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置用回復装置
JP3226642B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置における濃度調整方法
JPH04105979A (ja) 記録装置
JP2818015B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0725083A (ja) インクジェット記録装置
JP2884544B2 (ja) 記録装置
JP2801419B2 (ja) 画像記録装置
JPH1044467A (ja) インクジェット記録装置及びファクシミリ装置
JP3015592B2 (ja) 画像形成装置
JPH04368877A (ja) 画像形成装置
JP2878001B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH09262975A (ja) インクジェット記録装置
JP3320141B2 (ja) 記録装置
JP3233367B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2882678B2 (ja) 画像記録装置
JP3025089B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2916043B2 (ja) 記録装置
JPH08290586A (ja) 記録装置
JPH04361076A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101106

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111106

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term