JP2839476B2 - たばこ巻上装置 - Google Patents

たばこ巻上装置

Info

Publication number
JP2839476B2
JP2839476B2 JP8152571A JP15257196A JP2839476B2 JP 2839476 B2 JP2839476 B2 JP 2839476B2 JP 8152571 A JP8152571 A JP 8152571A JP 15257196 A JP15257196 A JP 15257196A JP 2839476 B2 JP2839476 B2 JP 2839476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tobacco
cut
cigarette
density
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8152571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1080A (ja
Inventor
信三 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP8152571A priority Critical patent/JP2839476B2/ja
Priority to TW086108146A priority patent/TW325397B/zh
Priority to KR1019980700966A priority patent/KR100276767B1/ko
Priority to CN97190923A priority patent/CN1083703C/zh
Priority to EP97927376A priority patent/EP0845219B1/en
Priority to US09/011,658 priority patent/US6062226A/en
Priority to PCT/JP1997/002048 priority patent/WO1997047211A1/ja
Priority to DE69721699T priority patent/DE69721699T2/de
Publication of JPH1080A publication Critical patent/JPH1080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839476B2 publication Critical patent/JP2839476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/18Forming the rod
    • A24C5/1871Devices for regulating the tobacco quantity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/906Sensing condition or characteristic of continuous tobacco rod
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/907Ejection or rejection of finished article due to detected or sensed condition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/908Sensing unique characteristic or specific condition of finished product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/91Sensing or detecting malfunction in cigar or cigarette maker

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続的に巻き上げ
られた長尺状の棒巻たばこにおける刻みたばこの局部的
な充填量の過不足を検出し、充填過剰部分または充填不
足部分を含んで該棒巻たばこから切り出される所定長の
巻きたばこを排除することで、不良品の排除能力を高め
るようにしたたばこ巻上装置に関する。
【0002】
【関連する背景技術】図1はたばこ巻上装置の概略的な
構成を示すもので、次のように構成されている。即ち、
ホッパ1内に供給された刻みたばこ2aは、サンクショ
ン部3に配された移送ベルト(たばこバンド)3aの下
面に吸着されて紙巻部4に連続供給されるようにように
なっている。この際、移送ベルト3aの下面に吸着され
て紙巻部4に搬送される刻みたばこ2aの吸着量(量
目)は、後述するエクレタディスク5にて制御される。
そして紙巻部4では、ロールから連続供給される長尺の
巻紙6にて上記刻みたばこを2aを連続的に巻き上げて
長尺の棒巻たばこ2bとなし、切断部7は上記棒巻たば
こ2bを所定長毎に切断して、例えば最終的な紙巻たば
この略2本分の長さに相当する、所謂ダブル巻(W巻)
たばこ2cとして次工程のフィルタアタッチメント8に
連続供給するものとなっている。
【0003】しかして紙巻部4は、主軸4aにより速度
制御されて走行駆動されるガニチャーテープ4bによ
り、図2に示すように前記巻紙6を搬送しながら該巻紙
6の両側を上方内側に向けて巻き込み、その上部に対向
配置されたトング4cと協働して、該巻紙6上に連続供
給される前記刻みたばこ2aを連続的に巻き上げていく
ものである。尚、刻みたばこ2aの紙巻部4への供給速
度である前記移送ベルト3aの走行速度は、上記主軸4
aの回転に同期して決定されている。
【0004】また主軸4aの回転(ガニチャーテープ4
bの走行速度)に同期して回転駆動される前記エクレタ
ディスク5は、基本的にはサンクション部3の負圧によ
り移送ベルト3aの下面に吸着された刻みたばこ2を所
定の厚みに規制しながら、余剰分を掻き落とすことでそ
の吸着量(量目)を規制するものである。これによって
紙巻部4への刻みたばこ2aの供給量、ひいては巻紙6
により棒巻たばこ2bとして巻き上げられる刻みたばこ
2aの量(充填量)が制御される。
【0005】尚、エクレタディスク5には、刻みたばこ
2aの充填量を部分的に増大させる為のポケット5aが
形成されている。このポケット5aの存在によってエク
レタディスク5が所定角度、例えば1/2回転する都
度、換言すれば主軸4aの回転に伴って刻みたばこ2a
が棒巻たばこ2bとして所定長巻き上げられる都度、刻
みたばこ2aの紙巻部4への供給量が部分的に増大され
る。この結果、長尺の棒巻たばこ2bは所定長毎に刻み
たばこ2aの充填密度が部分的に高められ、当該部分
が、所謂固巻き状態とされる。この固巻き部分が前述し
たW巻たばこ2c、ひいては最終的な1本の巻きたばこ
を切り出す上での切断部分とされ、その切断端部からの
刻みたばこ2の欠落(先落ち)が防止されるようになっ
ている。つまり1本の紙巻たばこの両端となる部位(デ
ンスエンド)に対応して該棒巻たばこ2bにおける刻み
たばこ2aの充填密度が部分的に高められている。
【0006】尚、このようにして刻みたばこ2aの充填
量が部分的に増大される棒巻たばこ2bの全体的な巻き
状態(充填状態)は、例えば放射線密度検出器を用いて
連続的に検出される長手方向の各位置での刻みたばこ2
aの充填密度を、例えば棒巻たばこ2bの所定長に亘っ
て積分することで、紙巻たばこ1本分当たりの平均充填
量(平均量目)やその量目の標準偏差等として監視され
る。そして一般的にはこれらの監視結果に従って、例え
ば前記エクレタディスク5による刻みたばこ2aの供給
量を可変調整する等して、前記棒巻たばこ2bに対する
刻みたばこ2aの充填量調整(制御)等が行われてい
る。また刻みたばこ2aの平均充填量(平均量目)が不
足するような場合には、当該充填量の不足部分を含んで
前記棒巻たばこ2bから切り出されるW巻たばこ2cを
排除する等の後処理が行われる。
【0007】更には刻みたばこ2aの充填密度の不足に
起因して、紙巻きたばこの端部に生じる刻みたばこ2a
のこぼれ、つまり先落ちの状態を、例えば光電検出器や
静電容量近接センサを用いて検査し、先端状態が不良と
判定された場合には、その紙巻きたばこ(W巻たばこ2
c)を排除することも行われている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述した如く
棒巻たばこ2bにおける刻みたばこ2aの充填量を部分
的に増大させながら、その全体的な平均充填量を制御し
ても、その充填密度に或る程度のバラツキが生じること
が否めない。特にその巻き上げ速度が高速化するに従っ
て、充填密度のバラツキの傾向が顕著になる。例えば巻
紙6のスリップや移送ベルト(たばこバンド)3aへの
刻みたばこ2aの吸着時における、所謂おどりに起因し
て棒巻たばこ2bにおける刻みたばこ2aの充填密度が
局部的に高くなったり(ハードスポット)、低くなった
りする(ソフトスポット)。
【0009】ちなみに刻みたばこ2aの充填過剰部分
(ハードスポット)および巻きたばこにおける空気流の
妨げの原因となるものであり、たばこの品質を左右す
る。また充填不足部分(ソフトスポット)は、例えば喫
煙途中における燃焼状態のバラツキの原因となり、均一
な喫煙を妨げ、燃焼速度の変化、タール,ニコチンの生
出量、ひいては喫味に影響を与えることになる。
【0010】しかしながら従来においては上述したよう
に刻みたばこ2aの充填量を、放射線密度検出器等の出
力を積分して求められる紙巻たばこ1本分当たりの平均
充填量(平均量目)やその量目の標準偏差等として監視
しているに過ぎず、また紙巻きたばこの切断端部におけ
る先落ちの状態を監視しているに過ぎない。この為、局
部的に生じる刻みたばこ2aの充填過剰部分(ハードス
ポット)や充填不足部分(ソフトスポット)を如何にし
て確実に、しかもたばこの巻き上げ処理能力を犠牲にす
ることなく効率的に検出するかが課題となっている。
【0011】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たもので、その目的は、巻き上げ速度の高速化に伴って
生じやすくなる棒巻たばこ上での局部的な刻みたばこの
充填過剰部分(ハードスポット)や充填不足部分(ソフ
トスポット)を効率的に、しかも確実に検出することが
でき、前記棒巻たばこから当該部分を含んで切り出され
る紙巻きたばこを確実に排除することのできるたばこ巻
上装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した目的を
達成するべく、量目制御されて連続供給される刻みたば
こを長尺の巻紙にて連続的に巻き上げて棒巻たばこと
し、この棒巻たばこを所定長毎に切断して次工程に連続
供給するたばこ巻上装置において、前記棒巻たばこの長
手方向各部における前記刻みたばこの充填量(充填密
度)を連続的に計測する計測手段の出力を利用して、該
計測手段により時々刻々求められる前記刻みたばこの長
手方向各部における充填量を、前記量目制御の条件に応
じて予め設定された閾値と比較することで前記棒巻たば
この長手方向における局部的な充填過剰部分または充填
不足部分を検出し、この検出結果を上記充填過剰部分ま
たは充填不足部分を含んで前記棒巻たばこから切り出さ
れる所定長の巻たばこの移送タイミングに同期させて出
力することを特徴としている。
【0013】つまり紙巻きたばこ1本分当たりの刻みた
ばこの平均量目を監視するべく設けられている計測手段
の出力を利用し、この計測手段の出力瞬時値を所定の閾
値と比較することで上記計測手段の出力を積分して求め
られる平均量目とは別に前記棒巻たばこの長手方向各部
における局部的な刻みたばこの充填量(充填密度)の過
不足を判断する。そしてその判断結果を、当該検出部分
を含んで前記棒巻たばこから切り出される紙巻きたばこ
の移送タイミング(切り出しタイミング)に同期させて
出力することで、前記平均量目が不足する紙巻きたばこ
と共に、刻みたばこの局部的な充填過剰部分(ハードス
ポット)や充填不足部分(ソフトスポット)を含む巻き
たばこを確実に排除し得るようにしたことを特徴として
いる。
【0014】また請求項2に記載の発明は、前記刻みた
ばこの量目制御が、前記巻紙にて連続的に巻き上げられ
る棒巻たばこの切断対象部分における充填量を他の部分
よりも増大させて行われるとき、前記充填過剰部分また
は充填不足部分の検出を、前記計測手段にて連続的に検
出される棒巻たばこの長手方向各部における前記刻みた
ばこの充填密度が、前記切断対象部分における前記刻み
たばこの目標充填密度よりも高く設定された第1の閾値
よりも高いか否か、また前記切断対象部分以外における
前記刻みたばこの目標充填密度よりも低く設定された第
2の閾値よりも低いか否かを判定するようにし、その充
填密度が前記第1の閾値よりも高い場合には当該密度部
分を充填過剰部分として、また前記第2の閾値よりも低
い場合には当該密度部分を充填不足部分としてそれぞれ
検出することを特徴としている。
【0015】つまり棒巻たばこにおける刻みたばこの充
填量が、その切断対象部分において部分的に増大制御さ
れ、長手方向の各部における充填量(充填密度)が変化
していることとは別に、刻みたばこの局部的な過剰充填
を判定する第1の閾値を、棒巻たばこの切断対象部分に
おける刻みたばこの目標充填密度よりも高く設定し、一
方、刻みたばこの局部的な充填不足を判定する第2の閾
値を、前記切断対象部分以外における前記刻みたばこの
目標充填密度よりも低く設定しておくことで、品質上問
題となる局部的な充填過剰部分(ハードスポット)およ
び局部的な充填不足部分(ソフトスポット)の検出を簡
易に、且つ確実に行い得るようにしたことを特徴として
いる。
【0016】更に請求項3に記載の発明は、前記過充填
部分または充填不足部分の検出結果を、前記棒巻たばこ
を切断した所定長の巻たばこの次工程への供給に関連し
て出力することで、該巻きたばこに対する平均量目検査
の結果の出力タイミングと同期させ、これによって不良
部分を含む巻きたばこの排除を確実に指示することを特
徴としたものである。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
るたばこ巻上装置の一実施形態について説明する。この
実施形態に係るたばこ巻上装置は、基本的には図1およ
び図2に示す如く構成されるもので、その量目・シフト
制御系は概略的には図3に示すように構成される。この
量目・シフト制御系は、基本的には前記棒巻たばこ2b
の長手方向各部における刻みたばこ2aの充填密度を検
出し、その充填密度に従って紙巻きたばこ1本分当たり
の刻みたばこ2aの充填量(量目)を検出し、その充填
量が過剰であるか、或いは不足しているかを判定するも
のである。このような基本的な機能に加えて、この発明
における量目・シフト制御系は、更に前記棒巻たばこ2
bの長手方向各部における刻みたばこ2aの局部的な充
填過剰部分(ハードスポット)および充填不足部分(ソ
フトスポット)を検出し、これを排除する為の機能を備
えたことを特徴としている。
【0018】即ち、図3に示すように量目・シフト制御
系は、前記紙巻部4において連続的に巻き上げられた棒
巻たばこ2bの長手方向各位置における前記刻みたばこ
2aの充填密度を連続的に検出するスキャンニングヘッ
ド(センサ)11を備えている。このスキャンニングヘ
ッド11は前述した放射線密度検出器等からなり、棒巻
たばこ2bの移送経路に近接配置されて、そのセンシン
グ部位を通過する棒巻たばこ2bにおける刻みたばこ2
aの充填密度を連続的に検出し、これを量目アナログ信
号等として出力する。
【0019】具体的にはスキャンニングヘッド11は、
例えば一対のβ線源12,12と、各β線源12,12か
ら放射されたβ線をそれぞれ受ける2つのイオンチャン
バ13,13とを備え、その一方のβ線放射路を前記棒
巻たばこ2bが通過するセンシング部位、他方をリファ
レンス系としている。そしてセンシング部位を通過する
棒巻たばこ2bを介して一方のイオンチャンバ13にて
受信されるβ線の、該刻みたばこ2aの充填密度に応じ
て減衰したβ線量と、リファレンス系のイオンチャンバ
13で求められるβ線量との差を加算器14にて求める
ことで、β線源12,12の経時的な減衰を補償して前
記棒巻たばこ2bにおける刻みたばこ2aの充填密度
(充填量目)を検出している。このようにして連続的に
検出される前記棒巻たばこ2bの長手方向各部における
刻みたばこ2aの充填密度(充填量目)の情報は、増幅
器15を介して所定レベルのアナログ量目信号として出
力される。
【0020】さて量目判定部21は前記アナログ量目信
号に基づいて、前記棒巻たばこ2bにおける紙巻きたば
こ1本分当たりの刻みたばこ2aの充填量を求め、これ
を量目・シフト制御信号として出力すると共に、その充
填量が過剰であるか不足しているかを判定する役割を担
う。即ち、量目判定部21は、積分/サンプルホールド
回路22と2つの比較器23,24とを備えている。積
分/サンプルホールド回路22は、前記主軸4aの回転
に同期した棒巻たばこ2bの切断位置を示すタイミング
信号Tに従い、前記アナログ量目信号を紙巻きたばこ1
本分に亘って積分し、その積分値をサンプル保持するも
のである。2つの比較器23,24は、上記積分/サン
プルホールド回路22に求められた積分値(刻みたばこ
2aの充填量)を、予め目標充填量に応じて設定された
充填量閾値V+,V-とそれぞれ比較することで、紙巻き
たばこ1本分当たりの刻みたばこ2aの充填量が過剰で
あるか、逆に不足しているかを判定している。
【0021】つまり比較器23,24にて、巻き1本当
たりの刻みたばこ2aの量目が所定の基準を満たしてい
るか否かが判定されている。そして比較器23は、その
量目が基準値(充填量閾値V+)を越えている場合、こ
れを過剰充填の巻き(重巻)としてその巻き(棒巻たば
こ2bから切り出される紙巻きたばこ)を排除するべく
排除信号を出力する。また比較器24はその量目が基準
値(充填量閾値V-)に満たない場合、これを充填不足
の巻き(軽巻)としてその巻きを排除するべく排除信号
を出力する。
【0022】尚、この他にも量目判定部21において
は、上述した如くして順次検出される巻き1本当たりの
量目からその平均量目や標準偏差を求め、刻みたばこ2
aの充填量の制御(平均量目制御)を司る役割を担って
いる。この制御情報に従って、例えば前記サンクション
部3における移送ベルト3aへの刻みたばこ2aの吸着
量の制御(負圧の制御)や、前記エクレタディスク5の
高さ調整(厚みの制御)が行われる。
【0023】一方、スポット検出部31は、前記棒巻た
ばこ2bの長手方向各部における刻みたばこ2aの局部
的な充填過剰部分(ハードスポット)および局部的な充
填不足部分(ソフトスポット)を検出するもので、概略
的には2つの比較器32,33と、遅延器34,35とを
備えている。比較器32,33は前記アナログ量目信号
をそれぞれ入力し、棒巻たばこ2bの長手方向各部にお
ける刻みたばこ2aの充填量を示す瞬時値を第1および
第2の閾値S+,S-と比較することで、その局部的な充
填量(充填密度)を連続的に判定している。
【0024】上記第1の閾値S+は、例えば棒巻たばこ
2bの部分的に刻みたばこ2aの充填量が増大された切
断対象部位における目標充填量(充填密度)を基準とし
て、それより15〜25%高い値として設定されてい
る。また第2の閾値S-は、前記棒巻たばこ2bの上記
切断対象部位を除く主体部分における刻みたばこ2aの
目標充填量(充填密度)よりも15〜25%低い値とし
て設定されている。そして前記アナログ量目信号の瞬時
値として示される刻みたばこ2aの局部的な充填密度が
上記第1または第2の閾値S+,S-を越えるとき、その
部位が充填過剰部分(ハードスポット)または充填不足
部分(ソフトスポット)であると判断している。
【0025】ちなみに従来においては、前述した量目判
定部21にて棒巻たばこ2bにおける巻き1本分当たり
の刻みたばこ2aの充填量、或いはデンスエンド部分に
おける刻みたばこ2aの充填量(充填密度)として、そ
の充填量を全体的に監視していたに過ぎない。これに加
えて本発明では上記スポット検出部31により、前記2
つの比較器32,33において、アナログ量目信号の瞬
時的な大きさを連続的に検出することで、棒巻たばこ2
bの長手方向各部における刻みたばこ2aの局部的な充
填量(充填密度)の過不足を連続的に検出するものとな
っている。
【0026】そして比較器32は、前記アナログ量目信
号が前記第1の閾値S+を越えたとき、当該部分におけ
る刻みたばこ2aの充填量が局部的に過剰である、つま
り充填過剰部分(ハードスポット)であると判断し、当
該部分を含んで前記棒巻たばこ2bから切り出される紙
巻きたばこを排除するべく排除信号を出力している。ま
た比較器33は前記アナログ量目信号が前記第2の閾値
S-に満たないとき、当該部分における刻みたばこ2a
の充填量が局部的に不足している、つまり充填不足部分
(ソフトスポット)であると判断し、当該部分を含んで
前記棒巻たばこ2bから切り出される紙巻きたばこを排
除するべく排除信号を出力している。
【0027】これらの比較器32,33による各判定結
果(排除信号)は、前記タイミング信号Tを受けて駆動
される遅延器34,35をそれぞれ介してタイミング調
整されて出力される。具体的には、前記量目判定部21
においては、前記アナログ量目信号を巻き1本分に亘っ
て積分した後、その積分値から刻みたばこ2aの充填量
を判定しており、これに対してスポット検出部31にお
いてはアナログ量目信号をリアルタイムに判定している
ので、これらの判定タイミングに時間的なずれがある。
この時間的なずれを吸収するべく、遅延器34,35に
おいて前記比較器32,33の判定結果を巻き1本分の
巻き上げ時間に亘って遅延し、前記量目判定部21から
の判定結果の出力タイミングに同期させている。
【0028】しかして前記量目判定部21およびスポッ
ト検出部31からの各出力は、オア回路41,42を介
して排除制御用シフトレジスタ43,44に入力され
る。そしてこれらのシフトレジスタ43,44から、例
えば前記切断部7を介して前記棒巻たばこ2bから当該
判定部分を含むW巻きたばこ2cが切り出されてフィル
タアタッチメント8に送り出されるタイミングに同期し
て該フィルタアタッチメント8の排除制御部(図示せ
ず)に与えられる。
【0029】図4は紙巻部4において連続的に巻き上げ
られる棒巻たばこ2bの状態と、この棒巻たばこ2bに
対する切断タイミング信号、量目アナログ信号等の各部
における信号形態、およびこれらの信号のサンプリング
タイミングの関係を模式的に示す図である。この図4を
参照して前記スポット検出部31の機能と、その動作に
ついて更に詳しく説明する。
【0030】紙巻部4において長尺に巻き上げられる1
本の棒巻たばこ2bは、図4(b)に示す切断タイミング
信号に従って所定長巻き上げられる毎に前記エクレタデ
ィスク5の作動により刻みたばこ2aの充填量が部分的
に増大され、図4(a)に示すようにその増量部分は切断
対象部分とされる。上記切断タイミング信号Tは、例え
ば主軸4aが1回転するに際して、該主軸4aに連結さ
れたエンコーダ(図示せず)がW巻たばこ4本分の長さ
に相当して1200パルスを発生するものとすると、基
準位置(0パルス目)から81パルス目で最初の切断パ
ルスとして出力され、以降150パルス毎に紙巻たばこ
1本分の長さに相当するタイミングの切断パルスとして
出力される。
【0031】前記エクレタディスク5はこのような切断
タイミング信号Tに同期して回転駆動され、例えば図4
(c)に示すように上記各切断パルスの前後20パルス
(計40パルス)の期間に亘ってそのポケット5aを前
記移送ベルト3aの下面に対向する部位に位置させるこ
とで、前記棒巻たばこ2bの該当部分における刻みたば
こ2aの充填量を図4(d)に示すように増大させ、その
増量部分を切断対象部分としている。
【0032】尚、棒巻たばこ2bは、前記切断タイミン
グ信号Tに従って紙巻きたばこ2本分の長さに相当する
W巻たばこ2cを単位として前記切断部7にて切断さ
れ、フィルタアタッチメント8に順次供給されるが、そ
の切断は上記切断パルスの奇数番目のタイミングに同期
して行われる(巻切断位置の制御)。また偶数番目の切
断パルスは、主としてフィルタアタッチメント8におい
てW巻たばこ2cにフィルタ・チップを装着するに際し
て、該W巻たばこ2cを2等分する位置を規定するタイ
ミングとして利用される(ファイナルカット位置の制
御)。
【0033】しかして上述した如く、その巻き上げ位置
に応じて刻みたばこ2aの充填量が制御されて連続的に
巻き上げられる棒巻たばこ2bはスキャンニングヘッド
11により検査され、その長手方向に沿った各位置にお
ける刻みたばこ2aの充填量(充填密度)が連続的に検
出されている。従ってこのスキャンニングヘッド11に
より連続的に検出される刻みたばこ2aの充填量(充填
密度)を示すアナログ量目信号は、図4(d)に示すよう
に棒巻たばこ2bの長手方向に沿った各位置に対応して
求められる。
【0034】前述した量目判定部21はこのようにして
検出されるアナログ量目信号を、前記タイミング信号T
に従って図4(e)に示すように巻き1本分の期間に亘っ
て積分し、これによって巻き1本当たりに充填された刻
みたばこ2aの総量(量目)を求めている。そしてサン
プル保持した積分値である刻みたばこ2aの総量(量
目)を、図4(e)に示すように充填量閾値V+,V-とそ
れぞれ比較し、これによって巻き1本当たりの充填量が
目標充填量より過剰な、所謂重巻と、目標充填量に満た
ない、所謂軽巻とをそれぞれ検出している。尚、巻き1
本当たりに充填された刻みたばこ2aの平均量目は、複
数周期に亘って紙巻たばこ1本分毎に順次求められる総
量(量目)を平均化処理することにより算出され、更に
その標準偏差は上記各量目の分布を求めることにより算
出される。
【0035】また量目判定部21は、特にここではその
処理回路を示さないが、例えば前記図4(b)に示すタイ
ミング信号Tと、図4(c)に示す切断対象部分を示す信
号とに従って、図4(f)に示すように前記アナログ量目
信号を部分的に積分し、棒巻たば2bの図4(a)におい
て斜線を付して示す切断対象部分における刻みたばこ2
aの充填量を検出している。この切断対象部分における
刻みたばこ2aの充填量から、その切断端面(デンスエ
ンド部)における刻みたばこ2aの密度が求められ、そ
の切断端面からの刻みたばこ2aの脱落(こぼれ)、つ
まり先落ちの可能性が判定される。
【0036】これに対して前記スポット検出部31で
は、上述したアナログ量目信号の積分値から棒巻たばこ
2bの特定部位、つまり巻き1本分またはその切断端部
における全体的な刻みたばこ2aの充填量を求めてその
過不足を判断することとは別の観点から、前記アナログ
量目信号で示される棒巻たばこ2bの長手方向各部にお
ける刻みたばこ2aの充填密度自体を、図4(d)に示す
ように第1および第2の閾値S+,S-とそれぞれ比較し
ている。そしてアナログ量目信号の大きさ(瞬時値)が
上記第1の閾値S+を越えたとき、或いは第2の閾値S-
に満たないとき、その部位における刻みたばこ2aの充
填量(充填密度)が局部的に過剰である、或いは局部的
に不足していると判断している。そして当該部分を、品
質上問題となる充填過剰部分(ハードスポット)、或い
は充填不足部分(ソフトスポット)であると検出してい
る。
【0037】かくして上述した如く構成された本装置に
よれば、刻みたばこ2aを連続的に巻き上げて棒巻たば
こ2bを製造していく過程で、巻き1本分における刻み
たばこ2aの充填量が適当であるか否かを順次判定する
ことのみならず、その巻きにおいて局部的な充填過剰部
分(ハードスポット)や充填不足部分(ソフトスポッ
ト)が存在しないか否かを、効率的に検査することがで
きる。
【0038】つまり巻き上げ速度の高速化に伴って棒巻
たばこ2bの長手方向における刻みたばこ2aの充填密
度の不均一化が生じ易くなり、これに起因して発生する
刻みたばこ2aの局部的な充填過剰部分(ハードスポッ
ト)および充填不足部分(ソフトスポット)を、その巻
き上げに関連してリアルタイムに、しかも確実に検出す
ることができる。しかもその検出を、棒巻たばこ2bの
量目検査に用いられるスキャンニングヘッド11の出
力、つまりアナログ量目信号をそのまま利用して簡易に
実行することができ、更には充填過剰部分(ハードスポ
ット)および充填不足部分(ソフトスポット)の検出結
果を量目に対する判定信号と同期させて出力するので、
その後のフィルタアタッチメント8等における不良巻き
の排除処理を簡単に、且つ確実に行うことができる。
【0039】ところで上述した実施形態においては、第
1および第2の閾値S+,S-を固定的に設定し、棒巻た
ばこ2bの長手方向全体に亘って統一的にその局部的な
充填量を判定した。しかし、例えば図5に示すようにス
ポット検出部31における比較器32,33の前段にゲ
ート回路36を設け、棒巻たばこ2bにおいて刻みたば
こ2aが増量充填された切断対象部分における充填量の
局部的な過不足だけを判定するようにしても良い。この
場合、第1および第2の閾値S+1,S-1を、上記切断対
象部分における刻みたばこ2aの目標充填量を基準とし
て、その±15〜25%として設定するようにすれば良
い。つまり目標充填量よりも15〜25%高く設定した
第1の閾値S+1を越えたとき、その検出部分を充填過剰
部分(ハードスポット)として検出し、目標充填量より
も15〜25%低く設定した第2の閾値S-1に満たない
とき、当該部分を充填不足部分(ソフトスポット)とし
て検出するようにしても良い。
【0040】また同様にして刻みたばこ2aが増量充填
された切断対象部分を除く主体部分におけるアナログ量
目信号だけをゲート回路31を介して抽出し、当該部分
における刻みたばこ2aの目標充填量の±15〜25%
として設定した第1および第2の閾値S+2,S-2と比較
することで、その主体部分における充填過剰部分(ハー
ドスポット)および充填不足部分(ソフトスポット)を
それぞれ検出するようにしても良い。
【0041】更には上記棒巻たばこ2bの主体部分およ
び刻みたばこ2aを増量充填した切断対象部分における
充填過剰部分(ハードスポット)および充填不足部分
(ソフトスポット)をそれぞれ個別に検出するべく、例
えば図6に示すように予め上記各部分に対応させて設定
した第1および第2の閾値S+1,S+2,S-1,S-2を選択
設定する為の選択器37,38を設け、図7に示すよう
にアナログ量目信号の変化に応じて比較器32,33に
与える比較基準閾値を可変設定するようにしても良い。
この場合、例えば予め設定した第1および第2の閾値S
+,S-を、棒巻たばこ2bの切断対象部分における刻み
たばこ2aの増量分に相当したレベルαだけ振らせて変
化させるようにしてもよい。具体的には前記選択器3
7,38に代えて加算器(図示せず)を用いて上記第1
および第2の閾値S+,S-に対して上記レベルαを加算
または減算するように構成することも可能である。
【0042】このように切断対象部分での刻みたばこ2
aの充填量を増大させた棒巻たばこ2bの充填量変化に
応じて、充填過剰部分(ハードスポット)および充填不
足部分(ソフトスポット)の検出の為の閾値S+,S-を
可変設定する構成によれば、棒巻たばこ2bの長手方向
各部における刻みたばこ2aの目標充填量に対する充填
過剰部分(ハードスポット)および充填不足部分(ソフ
トスポット)を検出することが可能となり、これを排除
することで紙巻きたばこの生産品質を高めることが可能
となる。
【0043】尚、本発明は上述した実施形態に限定され
るものではない。例えばスキャンニングヘッド11とし
てβ線源を用いたものではなく、赤外線や超音波を用い
たものについても同様に適用可能である。またタイミン
グ調整の為の遅延器34,35としては、例えばタイミ
ング信号Tを受けて駆動されるシフトレジスタを用いる
ようにすれば良い。また巻き1本分の量目を検出する為
のセンサとは別に、充填過剰部分(ハードスポット)お
よび充填不足部分(ソフトスポット)をそれぞれ検出す
る為の専用のセンサを設けても良いことは勿論のことで
ある。その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種
々変形して実施することができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、量
目制御されて連続供給される刻みたばこを長尺の巻紙に
て連続的に巻き上げて棒巻たばことし、この棒巻たばこ
を所定長毎に切断して次工程に連続供給するたばこ巻上
装置において、連続して巻き上げられる前記棒巻たばこ
の長手方向各部における刻みたばこの充填量(充填密
度)を連続的に計測しながら、時々刻々求められる瞬時
的な充填量を前記量目制御の条件に応じて予め設定され
た閾値と比較して前記棒巻たばこの長手方向における局
部的な充填過剰部分または充填不足部分を検出し、この
検出結果を上記充填過剰部分または充填不足部分を含ん
で前記棒巻たばこから切り出される所定長の巻たばこの
移送タイミングに同期させて出力するので、従来より実
行されている平均量目が不足する紙巻きたばこの排除に
加えて、刻みたばこの局部的な充填過剰部分(ハードス
ポット)や充填不足部分(ソフトスポット)を含む巻き
たばこの確実な排除が可能となり、刻みたばこの巻き上
げ速度の高速化が図られた場合であっても、その生産品
質の向上を図ることが可能となる。
【0045】また請求項2に記載の発明によれば、前記
刻みたばこの量目制御が、前記巻紙にて連続的に巻き上
げられる棒巻たばこの切断対象部分における充填量を他
の部分よりも増大させて行われるとき、その充填量制御
された各部の充填量に応じて設定される閾値の下で前記
充填過剰部分または充填不足部分の検出を行うので、品
質上問題となる局部的な充填過剰部分(ハードスポッ
ト)および局部的な充填不足部分(ソフトスポット)の
検出を簡易に、且つ確実に行うことができる。
【0046】更に請求項3に記載の発明によれば、前記
過充填部分または充填不足部分の検出結果を、前記棒巻
たばこを切断した所定長の巻たばこの次工程への供給に
関連して出力するので、該巻きたばこに対する平均量目
検査の結果の基づく不良品の排除と共に、上記不良部分
を含む巻きたばこの排除を確実に行うことができる等の
効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】たばこ巻上装置の全体的な概略構成図。
【図2】巻紙にて巻き上げられる刻みたばこの様子を模
式的に示す図。
【図3】本発明の一実施形態に係るたばこ巻上装置にお
ける量目・シフト制御系の特徴的な構成を示すブロック
図。
【図4】本発明の一実施形態を説明する為の棒巻たばこ
の状態と、その切断タイミング信号、アナログ量目信号
等の各部における信号形態、およびこれらの信号のサン
プリングタイミングの関係を模式的に示す図。
【図5】本発明の別の実施形態を示すスポット検出部の
別の構成例を示す図。
【図6】本発明の別の実施形態を示すスポット検出部の
更に別の構成例を示す図。
【図7】図6に示すスポット検出部に設定される第1お
よび第2の閾値S+,S-とアナログ量目信号との関係を
示す図。
【符号の説明】
2a 刻みたばこ 2b 棒巻たばこ 2c W巻たばこ 4 紙巻部 8 フィルタアタッチメント 11 スキャンニングヘッド 21 量目判定部 31 スポット検出部(充填過剰部分/充填不足部分検
出) 32,33 比較器 34,35 遅延器 36 ゲート回路 37,38 選択器 43,44 シフトレジスタ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 量目制御されて連続供給される刻みたば
    こを長尺の巻紙にて連続的に巻き上げて棒巻たばこと
    し、この棒巻たばこを所定長毎に切断して次工程に連続
    供給するたばこ巻上装置であって、 連続して巻き上げられる前記棒巻たばこの長手方向各部
    における前記刻みたばこの充填量を連続的に計測する計
    測手段と、この計測手段により求められる前記刻みたば
    この長手方向各部における充填量を予め設定された閾値
    と比較して前記棒巻たばこの長手方向における充填過剰
    部分または充填不足部分を検出する検出手段と、この検
    出結果を上記充填過剰部分または充填不足部分を含んで
    前記棒巻たばこから切り出される所定長の巻たばこの移
    送タイミングに同期させて出力する手段とを具備したこ
    とを特徴とするたばこ巻上装置。
  2. 【請求項2】 前記刻みたばこの量目制御は、前記巻紙
    にて連続的に巻き上げられる棒巻たばこの切断対象部分
    における前記刻みたばこの充填量を他の部分よりも増大
    させて行われるものであって、 前記棒巻たばこの充填過剰部分または充填不足部分の検
    出は、前記棒巻たばこの連続的に検出される長手方向各
    部における前記刻みたばこの充填密度が、前記切断対象
    部分における前記刻みたばこの目標充填密度よりも高く
    設定された第1の閾値をよりも高いときに当該密度部分
    を充填過剰部分として検出し、前記切断対象部分以外に
    おける前記刻みたばこの目標充填密度よりも低く設定さ
    れた第2の閾値をよりも低いとき当該密度部分を充填不
    足部分として検出することを特徴とする請求項1に記載
    のたばこ巻上装置。
  3. 【請求項3】 前記充填過剰部分または充填不足部分の
    検出結果は、前記棒巻たばこを切断した所定長の巻たば
    この次工程への供給に関連して、前記充填過剰部分また
    は充填不足部分を含む上記巻きたばこの排除を指示する
    信号として出力されることを特徴とする請求項1に記載
    のたばこ巻上装置。
JP8152571A 1996-06-13 1996-06-13 たばこ巻上装置 Expired - Fee Related JP2839476B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8152571A JP2839476B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 たばこ巻上装置
TW086108146A TW325397B (en) 1996-06-13 1997-06-12 Cigarette manufacturing device
CN97190923A CN1083703C (zh) 1996-06-13 1997-06-13 香烟制造装置
EP97927376A EP0845219B1 (en) 1996-06-13 1997-06-13 Cigarette manufacturing apparatus
KR1019980700966A KR100276767B1 (ko) 1996-06-13 1997-06-13 시가레트 제조장치
US09/011,658 US6062226A (en) 1996-06-13 1997-06-13 Cigarette manufacturing apparatus
PCT/JP1997/002048 WO1997047211A1 (fr) 1996-06-13 1997-06-13 Appareil de fabrication de cigarettes
DE69721699T DE69721699T2 (de) 1996-06-13 1997-06-13 Enrichtung zum herstellen von zigaretten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8152571A JP2839476B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 たばこ巻上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1080A JPH1080A (ja) 1998-01-06
JP2839476B2 true JP2839476B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=15543396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8152571A Expired - Fee Related JP2839476B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 たばこ巻上装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6062226A (ja)
EP (1) EP0845219B1 (ja)
JP (1) JP2839476B2 (ja)
KR (1) KR100276767B1 (ja)
CN (1) CN1083703C (ja)
DE (1) DE69721699T2 (ja)
TW (1) TW325397B (ja)
WO (1) WO1997047211A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1300561C (zh) * 2000-10-25 2007-02-14 日本烟草产业株式会社 香烟用品或其部件的密度测定装置
ITBO20050205A1 (it) * 2005-03-31 2005-06-30 Gd Spa Dispositivo di taglio
US20110265805A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Jacques Laplante Cigarette filling machine tube sensing and positioning apparatus
DE102011121918B3 (de) * 2011-12-22 2013-01-17 Tews Elektronik Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Position von Segmenten mit absorbierenden Substanzen in Multisegmentfilterstäben der tabakverarbeitenden Industrie
CN111213907B (zh) * 2020-01-07 2022-11-08 深圳烟草工业有限责任公司 一种烟支重量控制系统及方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1048663A (en) * 1961-07-07 1966-11-16 Kurt Koerber Method and apparatus for testing rod-like articles
JPS584548B2 (ja) * 1974-06-14 1983-01-26 ハウニ ウエルケ ケ−ルバ− ウント コンパニ− コンマンデイツトゲゼルシヤフト ボウジヨウタバコセイヒン トクニシガレツトノケンサノホウホウ オヨビ ソウチ
DE2428567A1 (de) * 1974-06-14 1976-01-02 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum pruefen von stabfoermigen tabakartikeln, vorzugsweise von zigaretten
GB1580258A (en) * 1977-03-31 1980-11-26 Molins Ltd Cigarette weight control systems
DE2842461A1 (de) * 1978-09-29 1980-04-10 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und anordnung zum erkennen und lokalisieren von fehlfunktionen an stabfoermige rauchartikel herstellenden maschinen
DE2842969A1 (de) * 1978-10-02 1980-07-31 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und anordnung zum bilden eines ueberwachungssignals an strangmaschinen der tabakverarbeitenden industrie
GB2033725B (en) * 1978-10-07 1982-12-01 Molins Ltd Cigarette weight monitoring system
GB2060870B (en) * 1979-05-29 1984-01-25 Molins Ltd Measuring cigarette weight
ES8206506A1 (es) * 1981-11-16 1982-08-16 Pharmedical Sa Lab Procedimiento de preparacion de amino alcosi furanos o tio- fenos.
US4785830A (en) * 1983-01-22 1988-11-22 Korber Ag Method and apparatus for monitoring and evaluating the density of a tobacco stream
JPS60234574A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 日本たばこ産業株式会社 シガレツト製造機における中味たばこ量制御装置
JPS60234575A (ja) * 1984-05-08 1985-11-21 日本たばこ産業株式会社 シガレツト製造機の中味たばこ量制御装置
US4986285A (en) * 1986-03-06 1991-01-22 Korber Ag Method and apparatus for ascertaining the density of wrapped tobacco fillers and the like
JPS63112973A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 日本たばこ産業株式会社 シガレット製造機の中味たばこ量制御装置
EP0556804B1 (en) * 1992-02-18 1997-05-07 Japan Tobacco Inc. An apparatus for controlling the filling amount of shredded tobacco in cigarettes
JP3365429B2 (ja) * 1993-03-29 2003-01-14 日本たばこ産業株式会社 紙巻たばこ内の刻みたばこ充填分布監視装置
IT1264284B1 (it) * 1993-12-03 1996-09-23 Gd Spa Metodo e apparecchiatura per il rilevamento della densita' di un flusso di materiale fibroso in una macchina per la produzione di
IT1264285B1 (it) * 1993-12-03 1996-09-23 Gd Spa Metodo e apparecchiatura per il rilevamento della densita' di un flusso di materiale fibroso in una macchina per la produzione di
DE19605618A1 (de) * 1996-02-15 1997-08-21 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Dichte eines Faserstrangs der tabakverarbeitenden Industrie
JP3372162B2 (ja) * 1996-03-14 2003-01-27 日本たばこ産業株式会社 たばこ巻上装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69721699D1 (de) 2003-06-12
DE69721699T2 (de) 2004-02-26
EP0845219A1 (en) 1998-06-03
CN1083703C (zh) 2002-05-01
CN1198079A (zh) 1998-11-04
KR19990036298A (ko) 1999-05-25
JPH1080A (ja) 1998-01-06
KR100276767B1 (ko) 2001-01-15
WO1997047211A1 (fr) 1997-12-18
US6062226A (en) 2000-05-16
EP0845219B1 (en) 2003-05-07
TW325397B (en) 1998-01-21
EP0845219A4 (en) 1999-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2919599B1 (en) System for analyzing a smoking article filter associated with a smoking article, and associated method
US5746225A (en) Method and apparatus for determining the tobacco shred filling quality of cigarette rods
JP2839476B2 (ja) たばこ巻上装置
JP5706083B2 (ja) タバコ製品を製造する機械の検査装置を構成かつ管理する方法
JPS63200049A (ja) たばこ加工産業における繊維連続体の密度を決定するための方法および装置
US4616662A (en) Method and apparatus for producing a rod-shaped filler from several types of smokable material
US5141001A (en) Method of and apparatus for ascertaining the filling power of fibrous material in cigarettes and the like
JPH1156335A (ja) シガレット製造装置
US4485827A (en) Apparatus for recovering tobacco from unsatisfactory cigarettes or the like
PL1647800T3 (pl) Urządzenie i sposób pomiaru średnicy przedmiotu w kształcie pręcika, w szczególności w przemyśle przetwórstwa tytoniu
GB2134367A (en) Method and apparatus for forming rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US6390100B1 (en) Method of and apparatus for making cigarette rods with composite fillers
DK201800729A1 (en) Method and device for detecting the prone / supine position of fish conveyed by means of a conveying device
JP5112641B2 (ja) 煙草製品の製造ラインで生産品質を検査する方法及び装置
US5347853A (en) Method of and apparatus for ascertaining the hardness of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US4120194A (en) Method and apparatus for testing the wrappers of cigarettes, filter rod segments, and analogous rod-shaped articles
US6968847B2 (en) Method of and apparatus for measuring the diameters of rod-shaped articles
US3986517A (en) Method and apparatus for mixing streams of separately treated tobacco
EP4132301A1 (en) Determining tobacco weight
JP2989171B2 (ja) シガレット検査装置
US5063943A (en) Method of and apparatus for monitoring the quality of a tobacco stream
WO2013145123A1 (ja) シガレットの重量制御方法及び装置
JP2001204455A (ja) シガレット製造装置
GB2126072A (en) Method and apparatus for ascertaining the filling power of tobacco

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees