JP2827838B2 - Print data transmission method - Google Patents

Print data transmission method

Info

Publication number
JP2827838B2
JP2827838B2 JP5234477A JP23447793A JP2827838B2 JP 2827838 B2 JP2827838 B2 JP 2827838B2 JP 5234477 A JP5234477 A JP 5234477A JP 23447793 A JP23447793 A JP 23447793A JP 2827838 B2 JP2827838 B2 JP 2827838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
print
file
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5234477A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0789145A (en
Inventor
憲治 柳瀬
喜世治 村松
敏広 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5234477A priority Critical patent/JP2827838B2/en
Priority to US08/305,321 priority patent/US5619623A/en
Publication of JPH0789145A publication Critical patent/JPH0789145A/en
Priority to US08/777,045 priority patent/US5748859A/en
Priority to US08/777,056 priority patent/US5740335A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2827838B2 publication Critical patent/JP2827838B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータで作成さ
れた印刷データ中の画像データの少なくとも一部を差し
替えて印刷制御装置に対して送信することが可能な印刷
データ送信方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print data transmitting method capable of replacing at least a part of image data in print data created by a computer and transmitting the data to a print control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の印刷データ送信方法にお
いては、印刷データ中に配置された画像データを他の画
像データに差し替えることができないため、配置された
画像データを他の画像データに差し替えたい時は、もう
一度印刷データを作り直す必要があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, in this type of print data transmission method, image data arranged in print data cannot be replaced with other image data. Therefore, the arranged image data is replaced with other image data. When I wanted to, I had to recreate the print data again.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、印刷デ
ータを作り直す場合、配置された画像データ量が巨大で
あると、作成したアプリケーションが印刷データを読み
込むために多くの時間がかかり、また画像データを差し
替えたり、保存したりするのにも多くの時間が必要であ
った。従って、印刷データファイルを作り直すために非
常に多くの時間がかかり、作業効率を著しく低下させて
いた。また、アプリケーションによっては、印刷データ
を作り直すことができず、一から作る必要があるものも
存在していた。
However, when recreating print data, if the amount of arranged image data is huge, it takes a lot of time for the created application to read the print data, and the image data is replaced. It took a lot of time to save and save. Therefore, it takes a lot of time to recreate the print data file, and the work efficiency has been significantly reduced. Also, depending on the application, print data cannot be re-created, and some applications need to be created from scratch.

【0004】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、コンピュータで作成された印刷
データ中に存在する画像データを容易に差し替えること
が可能な印刷データ送信方法を提供することを目的とし
ている。
The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and provides a print data transmission method capable of easily replacing image data existing in print data created by a computer. It is intended to be.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の印刷データ送信方法は、コンピュータで作成
された印刷データを、その中に存在する各画像データと
それらの個々に付随する印刷位置等を表す配置データと
に分割する印刷データ分割段階と、当該印刷データ分割
段階で分割された画像データを他の画像データと差し替
えるために、差し替え用の画像データを前記各画像デー
タ、或いはそれ以外の画像データが記憶される記憶手段
の中から選択させる画像データ選択段階と、前記画像デ
ータ選択段階により選択された画像データの解像度或い
はサイズに基づいて前記配置データを修正する印刷位置
修正段階と、前記画像データ選択段階により選択された
画像データと、前記印刷位置修正段階により修正された
配置データとを印刷制御装置に対して送信する送信段階
とを有している。
In order to achieve this object, a print data transmitting method according to the present invention is provided for converting print data created by a computer into image data present in the print data and print data associated with each image data. a print data division step of dividing into the arrangement data representing the position or the like, the print data division
Replace image data divided in stages with other image data
In order to obtain the respective image data of the image data for replacement, or the image data selection step of selecting from among the storage means other than the image data of the stored image data selected by the image data selecting step Resolution or
Transmits a print position correcting step of correcting the layout data based on the size , the image data selected in the image data selecting step, and the layout data corrected in the print position correcting step to a print control device. And transmitting step.

【0006】[0006]

【作用】上記の構成を有する本発明の印刷データ送信方
法は、まず始めにコンピュータで作成された印刷データ
を、その中に存在する各画像データとそれらの個々に付
随する印刷位置等を表す配置データとに分割し、次に
該分割された画像データ を他の画像データと差し替える
ために、差し替え用の画像データを前記各画像データ、
或いはそれ以外の画像データが記憶される記憶手段の中
から選択させ、選択された画像データの解像度或いはサ
イズに基づいて配置データを修正した後、前記選択され
た画像データと、修正された配置データとを印刷制御装
置に対して送信する。
According to the print data transmission method of the present invention having the above-described configuration, first, the print data created by the computer is stored in the form of the image data present in the print data and the print position associated with each of them. is divided into the data, then those
Replace the divided image data with other image data
In order to replace the image data for replacement, each of the image data,
Alternatively, the user selects one of the storage means for storing other image data, and selects the resolution or the resolution of the selected image data.
After the layout data is corrected based on the size , the selected image data and the corrected layout data are transmitted to the print control device.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明の印刷データ送信方法を印刷シ
ステムの一部分として具体化した一実施例を図面を参照
して説明する。図4は、本発明の印刷データ送信方法が
適用される印刷制御装置の外部装置との接続状態の一例
を模式的に示す図である。本発明の印刷データ送信方法
はコンピュータ100の中に含まれている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the print data transmitting method of the present invention is embodied as a part of a printing system will be described below with reference to the drawings. FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of a connection state of a print control device to which an external device is applied, to which the print data transmission method of the present invention is applied. The print data transmission method of the present invention is included in the computer 100.

【0008】コンピュータ100と印刷制御装置300
は両者の間で印刷命令の受渡しが可能なように、コンピ
ュータ100の外部コネクタ101とインターフェイス
コネクタAがケーブルA401にて接続されている。ま
た印刷制御装置300からインクジェットプリンタ20
0に対してラスターイメージデータを送出可能なよう
に、インターフェイスコネクタB302とインターフェ
イスコネクタ201は、ケーブルB402で接続されて
いる。
Computer 100 and print control device 300
The external connector 101 of the computer 100 and the interface connector A are connected by a cable A401 so that a print command can be transferred between them. In addition, the print control device 300 sends the information to the inkjet printer 20.
The interface connector B302 and the interface connector 201 are connected by a cable B402 so that raster image data can be transmitted to the interface connector B0.

【0009】次に、図5を参照して、コンピュータ10
0の構成と印刷データ送信の手順を詳細に説明する。C
PU103には、印刷データの送信手順を制御するプロ
グラム等が格納されたROM105が接続されており、
更には印刷データ送出用の外部コネクタ101が接続さ
れたインターフェイス回路102と、作業用のデータを
一時的に記憶しておくRAM104がバス106を介し
て接続されている。
Next, referring to FIG.
0 and the procedure of print data transmission will be described in detail. C
A ROM 105 in which a program for controlling a print data transmission procedure is stored is connected to the PU 103.
Furthermore, an interface circuit 102 to which an external connector 101 for sending print data is connected and a RAM 104 for temporarily storing work data are connected via a bus 106.

【0010】また、バス106には、印刷制御データ、
画像データを蓄積しておくためのハードディスク装置1
08が、ハードディスク駆動用インターフェイス回路1
07を介して接続されており、CPU103の命令によ
って所望のデータが順次読み出され、インターフェイス
回路102を通って外部コネクタ101から印刷制御装
置300にデータが送信されるようになっている。さら
に、バス106にはデータ入力用のキーボード111
と、ビデオインターフェース109を介してデータ表示
用のCRTディスプレイ110が接続されている。
[0010] In addition, print control data,
Hard disk drive 1 for storing image data
08 is a hard disk drive interface circuit 1
07, desired data is sequentially read out according to an instruction from the CPU 103, and data is transmitted from the external connector 101 to the print control device 300 through the interface circuit 102. Further, a keyboard 111 for data input is provided on the bus 106.
And a CRT display 110 for data display via a video interface 109.

【0011】次に、図1乃至図3を参照してROM10
5に格納された印刷データ送信手順に関する内容につい
て詳細に説明する。図1は印刷データ送信手順を制御す
る部分のブロック図である。印刷データは印刷データ入
力部501の手順に従ってハードディスク装置108か
ら読み込まれ、後述する画像データファイル管理機構5
00によって送信する画像データファイルを決定し、印
刷制御データは印刷制御データ出力部506の手順に従
って、画像データは後述する画像データ出力部507の
手順に従って外部コネクタ101から印刷制御装置30
0に送信される。
Next, referring to FIG. 1 to FIG.
5 will be described in detail. FIG. 1 is a block diagram of a part for controlling a print data transmission procedure. The print data is read from the hard disk device 108 according to the procedure of the print data input unit 501, and is stored in the image data file management mechanism 5 described later.
00, an image data file to be transmitted is determined, and print control data is sent from the external connector 101 to the print control device 30 in accordance with the procedure of the print control data output unit 506 according to the procedure of the print control data output unit 507.
Sent to 0.

【0012】ここで、画像データとはイメージスキャナ
等で読取ったビットマップデータを含んだデータ(以下
イメージデータと呼ぶ)または直線、曲線等の図形デー
タと、文字データ等が含まれているデータ(以下EPS
データと呼ぶ)のことであり、印刷制御データファイル
とは、印刷制御装置300を制御するための命令群を含
むファイルである。1ページの印刷には、印刷制御デー
タファイルは通常1個であるが、画像データファイルは
複数であることが多い。
Here, the image data is data including bitmap data read by an image scanner or the like (hereinafter referred to as image data) or data including graphic data such as straight lines and curves, and data including character data ( Below EPS
The print control data file is a file including a group of instructions for controlling the print control device 300. For printing one page, there is usually one print control data file, but there are many image data files in many cases.

【0013】画像データファイル管理機構500は、印
刷データ分割部502と、画像データ印刷位置演算部5
03と、画像データファイル名取得部504と、画像デ
ータベース検索部505から構成されている。印刷デー
タ分割部502は、印刷データを解析し分割して画像デ
ータを除く際のファイル分割を行う手順であり、印刷デ
ータの画像データ毎に、印刷される画像データの位置、
サイズ、色、窓、回転等を含むファイル(以下配置ファ
イルと呼ぶ)と画像データに分割するための手順であ
る。
The image data file management mechanism 500 includes a print data division unit 502 and an image data print position calculation unit 5
03, an image data file name acquisition unit 504, and an image database search unit 505. The print data dividing unit 502 is a procedure for performing file division when analyzing and dividing print data and removing image data. For each image data of the print data, the position of the image data to be printed,
This is a procedure for dividing a file (hereinafter, referred to as an arrangement file) including size, color, window, rotation, and the like into image data.

【0014】画像データ印刷位置演算部503は、画像
データを印刷する位置、サイズ、色等を指示する制御命
令を印刷制御データに挿入する際に、同時に送信される
数値データを演算する手順である。使用者が画像データ
ファイルを差し替えて印刷を行う場合、画像データファ
イルとの解像度の違い等でサイズが違う場合に配置ファ
イルの位置やサイズを調整したり、差し替える画像デー
タの形式が違う(例えばEPSデータとイメージデー
タ)場合に差し替える画像データの形式に配置ファイル
を合わせるために起動される。画像データファイル名取
得部504は、印刷制御データファイルに記述されてい
る画像データファイル名を取得してハードディスク装置
108、またはRAM104に記憶しておく手順であ
る。別の方法で画像データファイル名が与えられる場合
は、起動されない。画像データベース検索部505は、
画像データファイル名取得部によって記憶されたファイ
ル名に該当する画像データを検索する手順である。印刷
データ出力部506は、印刷制御装置が理解できる形
で、各配置ファイルおよび画像ファイルを送信する手順
である。
The image data print position calculation unit 503 is a procedure for calculating numerical data transmitted at the same time as inserting a control command designating the position, size, color, and the like for printing image data into the print control data. . When the user replaces the image data file and performs printing, if the size differs due to a difference in resolution from the image data file, the position and size of the arrangement file are adjusted, and the format of the image data to be replaced is different (for example, EPS). (Data and image data) is activated in order to match the arrangement file to the format of the image data to be replaced. The image data file name acquisition unit 504 is a procedure for acquiring the image data file name described in the print control data file and storing the image data file name in the hard disk device 108 or the RAM 104. If the image data file name is given by another method, it will not be activated. The image database search unit 505
This is a procedure for searching for image data corresponding to the file name stored by the image data file name acquisition unit. The print data output unit 506 is a procedure for transmitting each layout file and image file in a form that the print control device can understand.

【0015】次に画像データ管理機構の手順を図2を参
照してさらに詳細に説明する。印刷データファイルを受
け取るとファイルの先頭から順に印刷データ分割部50
2を用い、画像データが含まれている部分を探し出す
(S10)。画像データを発見するとそこまでを配置フ
ァイルとする(S11)。そして、画像データファイル
名取得部504でCRTディスプレイ110にファイル
名を表示し、そのファイルを送信して良いか否かを使用
者に判断させる(S12)。画像データファイルを別の
画像データファイルに差し替えたい場合は、S12で差
し替えファイル名の入力を行う。
Next, the procedure of the image data management mechanism will be described in more detail with reference to FIG. When the print data file is received, the print data dividing unit 50 sequentially starts from the top of the file.
2, a portion including the image data is searched for (S10). When image data is found, the data up to that point is set as an arrangement file (S11). Then, the image data file name acquisition unit 504 displays the file name on the CRT display 110, and causes the user to determine whether or not the file can be transmitted (S12). If the user wants to replace the image data file with another image data file, the user inputs a replacement file name in S12.

【0016】次に、入力された画像データファイル名で
画像データベース検索をし(S13)、該当するファイ
ルが見つかればS15へ進み、見つからなければS12
に戻る(S14)。S15では、印刷データファイルか
ら配置ファイルと画像データを削除する。S16では画
像データ印刷位置演算部503を用い、画像データファ
イルと差し替える画像データファイルを比べ、解像度あ
るいはサイズが違っている場合は、配置ファイルの印刷
倍率を差し替えた画像ファイルがちょうど入るように変
更する。またその時位置がずれる場合はそれも考慮して
配置ファイルを変更する。また2つの画像データファイ
ルのデータ形式が違っている場合は差し替える画像デー
タファイルに合わせて正しく印刷されるように配置ファ
イルのデータ読取り形式を変更する。
Next, an image database search is performed using the input image data file name (S13). If a corresponding file is found, the process proceeds to S15.
Return to (S14). In S15, the arrangement file and the image data are deleted from the print data file. In step S16, the image data print position calculation unit 503 is used to compare the image data file with the image data file to be replaced. If the resolution or size is different, the image file is changed so that the image file in which the print magnification of the layout file has been replaced is exactly included. . If the position shifts at that time, the arrangement file is changed taking that into consideration. If the data formats of the two image data files are different, the data reading format of the layout file is changed so that the data is correctly printed in accordance with the image data file to be replaced.

【0017】次に、S10にもどり、印刷ファイルから
配置ファイルと画像ファイルを抜いた残りの部分から再
び画像データを検索する。このようにして、画像データ
ごとに、配置ファイルと画像データファイルを作成す
る。S10でファイルの最後まで画像データが見つから
なかった場合は、S17で印刷ファイルの残りの部分を
印刷命令ファイルとして1つのファイルにする。次にS
18で、配置ファイルと印刷命令ファイルを順番になら
べ、印刷制御ファイルを作成し印刷制御装置に送信す
る。この時、各配置ファイルの後には、画像データと関
連づけれるように、コメントをいれておく。
Next, returning to S10, the image data is searched again from the remaining portion obtained by removing the arrangement file and the image file from the print file. Thus, an arrangement file and an image data file are created for each image data. If no image data is found up to the end of the file in S10, the remaining part of the print file is made into one file as a print command file in S17. Then S
At 18, the arrangement file and the print instruction file are arranged in order, a print control file is created, and the print control file is transmitted to the print control device. At this time, a comment is put after each arrangement file so as to be associated with the image data.

【0018】次に、S19で差し替えられた画像データ
ファイルを送信するが、その時、画像データの形式変換
が必要な場合は、印刷制御装置300が受信可能な形式
に変換する。例えば、印刷制御装置300が点順次形式
の画像データしか受信できない場合は、全ての画像デー
タを点順次形式に変換する必要がある。そして、変換を
した画像データファイルを送信する。
Next, the image data file replaced in S19 is transmitted. At this time, if the format conversion of the image data is necessary, the image data file is converted into a format that can be received by the print control device 300. For example, when the print control device 300 can receive only the image data in the dot sequential format, it is necessary to convert all the image data into the dot sequential format. Then, the converted image data file is transmitted.

【0019】次に、この時のファイルの関係を図3を参
照して説明する。F1はコンピュータで作成された印刷
データファイルであり、F4、F5は、印刷制御装置に
送信する印刷制御ファイルと画像データファイルであ
る。
Next, the relationship between the files at this time will be described with reference to FIG. F1 is a print data file created by the computer, and F4 and F5 are a print control file and an image data file to be transmitted to the print control device.

【0020】作成された印刷データの中には、画像デー
タがいくつか含まれている(F1)。配置ファイルはF
2のように画像データで分けられた部分になる。最後の
部分は印刷命令ファイルとなる。配置データは画像デー
タ印刷位置演算部で変更され、画像データはデータベー
スより検索したものと差し替えられる(F3)。配置デ
ータは、印刷命令データと合わせ印刷制御データとして
印刷制御装置に送られ、画像データは印刷制御装置の受
信形式に変更され、印刷制御装置に送られる(F4)。
The created print data includes some image data (F1). The configuration file is F
2 is a portion divided by image data. The last part is a print command file. Placement data is changed by the image data printing position calculating unit, the image data is Ru been replaced with those retrieved from the database (F3). The arrangement data is sent to the print control device as print control data together with the print instruction data, and the image data is changed to the reception format of the print control device and sent to the print control device (F4).

【0021】次に図6を参照して、印刷制御装置300
の構成をより詳細に説明する。コンピュータ100から
の印刷データが入力されるインターフェイスコネクタA
301には、そのデータを受け取るインターフェイス回
路A303が接続されている。さらに、インターフェイ
ス回路A303には、受信データファイル格納手段32
0が接続され、これによって受信データをハードディス
クドライブ309に格納する。同様に、インターフェイ
スコネクタB302には、データを送信可能なようにイ
ンターフェイス回路B350が接続されている。両イン
ターフェイス回路の他端には、CPU−A305との間
でデータの受渡しが可能なようにバスA313が接続さ
れている。
Referring next to FIG. 6, print control device 300
Will be described in more detail. Interface connector A to which print data from computer 100 is input
The interface 301 is connected to an interface circuit A303 that receives the data. Further, the interface circuit A303 includes a reception data file storage unit 32.
0 is connected, and the received data is stored in the hard disk drive 309. Similarly, an interface circuit B350 is connected to the interface connector B302 so that data can be transmitted. A bus A 313 is connected to the other ends of both interface circuits so that data can be exchanged with the CPU-A 305.

【0022】また、同バスA313には、データを蓄積
するためのダイナミックメモリA306と、ハードディ
スクドライブ309とのインターフェイスを行なう為の
インターフェイス回路C307と、後述するCPU−B
310との間の通信を行う為の、2つのポートを持ち両
ポートから同一メモリセルにアクセスが可能なデュアル
ポートメモリ308の第1のポートと、それらデバイス
間でダイレクトメモリ転送を行なうためのDMAC31
4が接続されている。ハードディスクドライブ309に
は、印刷制御命令を解釈する手順と、ラスターイメージ
データに画像データを合成する手順が予め格納されてい
る。
The bus A 313 has a dynamic memory A 306 for storing data, an interface circuit C 307 for interfacing with the hard disk drive 309, and a CPU-B to be described later.
A first port of a dual-port memory 308 having two ports for performing communication with the memory 310 and capable of accessing the same memory cell from both ports, and a DMAC 31 for performing direct memory transfer between the devices.
4 are connected. The procedure for interpreting the print control command and the procedure for synthesizing the image data with the raster image data are stored in the hard disk drive 309 in advance.

【0023】一方、CPU−B310のバスB312に
は、前述したデュアルポートメモリ308の第2のポー
トと、データ蓄積の為のダイナミックメモリB311が
接続されている。尚、同図においては、アドレスバスや
チップセレクト信号のような各種のコントロール信号は
特別に図示はしていない。
On the other hand, the bus B 312 of the CPU-B 310 is connected to the above-mentioned second port of the dual port memory 308 and a dynamic memory B 311 for storing data. It should be noted that various control signals such as an address bus and a chip select signal are not specifically shown in FIG.

【0024】インターフェイス回路A303が印刷デー
タを受け取ると、図7に示すように受信データファイル
格納手段320が、最初に受信した印刷データは印刷制
御データと見なし、”PRINT.Data”というフ
ァイル名で、その後受信した印刷データは画像データと
見なし、昇順に画像データ番号を付け、”IMAGE_
000”、”IMAGE_001”、・・・、”IMA
GE_nnn”というファイル名でハードディスクドラ
イブ309に書き込み、記憶する。
When the interface circuit A303 receives the print data, as shown in FIG. 7, the received data file storage means 320 regards the first received print data as print control data, and uses a file name "PRINT.Data". Thereafter, the received print data is regarded as image data, image data numbers are assigned in ascending order, and "IMAGE_
000 "," IMAGE_001 ", ...," IMA
Write and store in the hard disk drive 309 with a file name of “GE_nnn”.

【0025】次にインターフェイス回路B350の構成
を図8を参照しながら更に詳細に説明する。CPU−A
305等からのデータ書き込みが可能なようにファース
トインファーストアウトメモリ装置FIFO351のデ
ータ入力端がバスA313に接続されている。また、同
FIFOのデータ出力端には、インターフェイスコネク
タB302へデータを出力するためのドライバ352が
接続されている。またインターフェイスコネクタB30
2よりのレディー信号を受け取り、コントロール回路3
54に入力させるために、レシーバ353が配設されて
いる。前記FIFO351のリード信号359と、イン
ターフェイスコネクタBへドライバ352を介して出力
されるデータクロック信号356とを生成するために、
コントロール回路354が配設されており、同コントロ
ール回路354のタイミングを制御するためのクロック
信号360を生成するために、クロック生成回路355
が配設されている。また、FIFO351のエンプティ
フラグ357はコントロール回路354に入力されてい
る。
Next, the configuration of the interface circuit B350 will be described in more detail with reference to FIG. CPU-A
The data input terminal of the first-in first-out memory device FIFO 351 is connected to the bus A 313 so that data writing from the 305 or the like can be performed. A driver 352 for outputting data to the interface connector B302 is connected to a data output terminal of the FIFO. Also, interface connector B30
2 receives the ready signal from the control circuit 3
A receiver 353 is provided for inputting to the. In order to generate the read signal 359 of the FIFO 351 and the data clock signal 356 output to the interface connector B via the driver 352,
A control circuit 354 is provided, and a clock generation circuit 355 for generating a clock signal 360 for controlling the timing of the control circuit 354 is provided.
Are arranged. The empty flag 357 of the FIFO 351 is input to the control circuit 354.

【0026】次に本発明を適用したインクジェットプリ
ンタ200の構成を、図9および図10を参照して更に
詳細に説明する。インターフェイスコネクタ201には
入力されたデータ及びデータクロック信号221を、F
IFO205のデータ入力端及びインターフェイスコン
トロール回路204に入力するための、レシーバ202
が接続されている。また同インターフェイスコネクタ2
01には、インターフェイスコントロール回路204で
生成されたレディー信号220を出力するためのドライ
バ203が接続されている。
Next, the structure of the ink jet printer 200 to which the present invention is applied will be described in more detail with reference to FIGS. The input data and the data clock signal 221 are input to the interface connector 201 by F
A receiver 202 for inputting data to the data input terminal of the I / F 205 and the interface control circuit 204
Is connected. The same interface connector 2
01 is connected to a driver 203 for outputting a ready signal 220 generated by the interface control circuit 204.

【0027】更にはFIFO205のオーバーフローを
防止するために同FIFO205のフルフラグ信号22
3がインターフェイスコントロール回路204に接続さ
れている。更にデータをFIFO205に書き込むため
に、インターフェイスコントロール回路204からライ
ト信号222が接続されている。
Further, in order to prevent overflow of the FIFO 205, the full flag signal 22 of the FIFO 205
3 is connected to the interface control circuit 204. Further, a write signal 222 from the interface control circuit 204 is connected to write data to the FIFO 205.

【0028】FIFO205のデータ出力端にはCPU
206がデータを読み取れるようにバス224が接続さ
れており、同バスには相互にデータの授受が可能なよう
に、データ蓄積のためのダイナミックメモリ207と、
後述する印刷データを格納するデータメモリA209
と、データメモリB210と、データメモリC211
と、データメモリD212とがそれぞれ接続されてい
る。またデータメモリAのデータ出力端はヘッド制御回
路A213に印刷データAを送出できるように接続され
ており、その読出しを制御するためにデータ読出し制御
回路208のリード信号228がデータメモリA209
に接続されている。
The data output terminal of the FIFO 205 has a CPU
A bus 224 is connected so that data can be read from the bus 206. The bus 224 is connected to the bus 224 so that data can be exchanged therebetween.
Data memory A209 for storing print data to be described later
, Data memory B210 and data memory C211
And the data memory D212 are connected to each other. A data output terminal of the data memory A is connected to the head control circuit A 213 so that the print data A can be sent out. To control the reading, a read signal 228 of the data read control circuit 208 is sent to the data memory A 209.
It is connected to the.

【0029】一方、ヘッド制御回路A213は、ノズル
256からのインクの噴出量が制御可能なように、ヘッ
ド制御信号229がインクジェットヘッド251に接続
されており、同インクジェットヘッドには図示しないイ
ンクポンプからインクを供給できるように、パイプ26
0が接続されている。尚、上記データメモリAよりの接
続はデータメモリB,C,Dに付いても同様である。こ
こで各々のパイプ260、261、262、263を通
して、例えば、ブラック、イエロー、マジェンタ、シア
ンの4色の異なるインクが供給されるようになってい
る。
On the other hand, the head control circuit A 213 has a head control signal 229 connected to the ink jet head 251 so that the amount of ink ejected from the nozzle 256 can be controlled. In order to supply ink, pipe 26
0 is connected. The connection from the data memory A is the same for the data memories B, C and D. Here, for example, four different inks of black, yellow, magenta, and cyan are supplied through the pipes 260, 261, 262, and 263, respectively.

【0030】上記4個のインクジェットヘッドに対向し
て紙264を巻き付けられたドラム269が軸265の
周りに回転可能に配設されており、同軸265には回転
のタイミング信号をデータ読出し制御回路208に送出
可能なエンコーダ266が取り付けられている。更に同
軸265には、モータ267の回転を伝えるためにベル
ト268が巻き付けられている。また上記4個のインク
ジェットヘッドは図示していない1つのベッド上に取り
付けられており、軸方向に一体となって移動可能なよう
に構成されている。
A drum 269 around which a paper 264 is wound is disposed rotatably around a shaft 265 so as to face the four ink-jet heads. A rotation timing signal is transmitted to a coaxial 265 by a data read control circuit 208. The encoder 266 which can be transmitted to the STA is attached. Further, a belt 268 is wound around the coaxial 265 to transmit the rotation of the motor 267. The four ink jet heads are mounted on one bed (not shown), and are configured to be integrally movable in the axial direction.

【0031】以上の構成を持つ印刷システムの一連の印
刷動作を図1乃至図14を参照して説明する。CPU−
A305は、コンピュータ100から印刷データを受け
取ると、受信データファイル格納手段を起動し、その印
刷データを印刷制御データと画像データに分類してハー
ドディスクドライブ309に格納する。この時印刷デー
タを解釈しながら受け取るわけではないので、コンピュ
ータ100を通信から早く解放でき、さらにハードディ
スクドライブ309に格納していくので、印刷データを
格納するダイナミックメモリ306の容量を少なくでき
る。コンピュータ100からの印刷データがすべて入力
されると、CPU−A305はデュアルポートメモリ3
08に、印刷制御ファイルを読み出して、そこに記述さ
れている印刷制御命令群を解釈するようにCPU−B3
10に指示する指令を書き込む。
A series of printing operations of the printing system having the above configuration will be described with reference to FIGS. CPU-
Upon receiving the print data from the computer 100, the A 305 activates the received data file storage unit, classifies the print data into print control data and image data, and stores it in the hard disk drive 309. At this time, since the print data is not received while being interpreted, the computer 100 can be released from the communication quickly, and further, the print data is stored in the hard disk drive 309, so that the capacity of the dynamic memory 306 for storing the print data can be reduced. When all the print data is input from the computer 100, the CPU-A 305
In step 08, the CPU-B3 reads the print control file and interprets the print control command group described therein.
Write a command to instruct 10.

【0032】一方、CPU−B310はこの指令を受け
取ると、その命令群をハードディスクドライブ309か
ら読出し、デュアルポートメモリ308に書き込むよう
CPU−A305に指示する指令を同様にデュアルポー
トメモリ308に書き込む。命令群がデュアルポートメ
モリ308に書き込まれると、CPU−B310はその
解釈を開始し、その結果をダイナミックメモリB311
に格納していく。その解釈の手順を図11乃至図13を
参照して詳細に説明する。
On the other hand, upon receiving this instruction, the CPU-B 310 reads the instruction group from the hard disk drive 309 and writes an instruction to the CPU-A 305 to write the instruction group to the dual port memory 308 in the same manner. When the instruction group is written to the dual port memory 308, the CPU-B 310 starts interpreting the instruction, and stores the result in the dynamic memory B311.
To be stored. The procedure of the interpretation will be described in detail with reference to FIGS.

【0033】最初に、図11を参照して、印刷制御命令
の解釈の手順と画像データ合成の手順を読出す手順を説
明する。印刷制御命令の解釈の手順と画像データ合成の
手順をハードディスク309から読出すことを要求する
指令をデュアルポートメモリ308に書き込む(S
1)。CPU−A305は、デュアルポートメモリ30
8の指令を読取り、ハードディスク309から印刷制御
命令の解釈の手順と画像データ合成の手順を読取ってデ
ュアルポートメモリ308に書き込む(S2)。
First, the procedure for interpreting the print control command and the procedure for reading out the procedure for synthesizing image data will be described with reference to FIG. A command requesting that the procedure for interpreting the print control command and the procedure for synthesizing the image data be read from the hard disk 309 is written into the dual port memory 308 (S
1). The CPU-A 305 is a dual port memory 30
8 is read, the procedure for interpreting the print control command and the procedure for synthesizing the image data are read from the hard disk 309 and written into the dual port memory 308 (S2).

【0034】CPU−B310は、デュアルポートメモ
リ308に書き込まれた印刷制御命令の解釈の手順と画
像データ合成の手順を読取って、ダイナミックメモリB
311に書き込む(S3)。ダイナミックメモリB31
1に印刷制御命令の解釈の手順と画像データ合成の手順
が書き込まれると、CPU−B310は印刷制御命令の
解釈の手順の先頭アドレスから印刷制御命令の解釈を開
始する(S4)。
The CPU-B 310 reads the procedure for interpreting the print control command and the procedure for synthesizing the image data written in the dual port memory 308 and reads the dynamic memory B
311 (S3). Dynamic memory B31
When the procedure for interpreting the print control command and the procedure for synthesizing the image data are written in 1, the CPU-B 310 starts interpreting the print control command from the start address of the procedure for interpreting the print control command (S4).

【0035】次に図12および図13を参照して、印刷
制御命令の解釈の手順について詳細に説明する。最初
に、1つの印刷制御命令を読込む(S20)。その命令
が画像挿入命令であるか否かを判定する(S21)。そ
して、画像挿入命令でなければ図形(文字)印刷命令で
あると理解し、図形(文字)データを線分情報610に
展開する(S22)。画像挿入命令であれば画像データ
番号(受信データファイル格納手段320で付けられた
ファイル名の番号)を線分情報610に展開する(S2
3)。次に、線分情報610をダイナミックメモリB3
11に格納する(S24)。ダイナミックメモリB31
1に空き領域が存在しない場合は、ハードディスクドラ
イブ309を仮想メモリと見なしてハードディスクドラ
イブ309に格納する。
Next, the procedure for interpreting the print control command will be described in detail with reference to FIGS. First, one print control command is read (S20). It is determined whether the command is an image insertion command (S21). Then, if it is not an image insertion command, it is understood that the command is a graphic (character) print command, and the graphic (character) data is developed into line segment information 610 (S22). If the command is an image insertion command, the image data number (the file name number assigned by the received data file storage unit 320) is developed into the line segment information 610 (S2).
3). Next, the line segment information 610 is stored in the dynamic memory B3.
11 (S24). Dynamic memory B31
If there is no free space in 1, the hard disk drive 309 is regarded as a virtual memory and stored in the hard disk drive 309.

【0036】また、線分情報610の格納先は、最初か
らハードディスクドライブ309を使用しても構わな
い。S20からS24の処理を印刷制御命令が無くなる
まで繰り返す(S25)。線分情報610の一例を図1
3に示す。図13(a)の斜線部分は、図形データを解
釈して得られた直線が占める画素600を示している。
これを線分情報610に展開したデータが図13(b)
である。印刷結果の幅方向をX座標、高さ方向をY座標
とした場合、X方向の線分情報610をY座標の該当す
る位置に追加していく。線分情報610は、リスト形式
で次々に追加されていく。線分情報610は、線分の開
始位置602と、終了位置603と、色情報604と、
リストの接続先605とから成り、画像データの場合
は、色情報604の位置に画像データ番号が書き込まれ
る。ここで、画像データ番号は、受信データファイル格
納手段320で付けられたファイル名の番号であるが、
色データと区別するために、例えば色データが0〜25
5の範囲の値である場合は、番号に256を加算した値
を書き込んでおく。
The storage destination of the line segment information 610 may be the hard disk drive 309 from the beginning. The processes from S20 to S24 are repeated until there is no print control command (S25). One example of line segment information 610 is shown in FIG.
3 is shown. A hatched portion in FIG. 13A indicates a pixel 600 occupied by a straight line obtained by interpreting the graphic data.
The data obtained by developing this into the line segment information 610 is shown in FIG.
It is. When the width direction of the print result is the X coordinate and the height direction is the Y coordinate, the line segment information 610 in the X direction is added to the corresponding position of the Y coordinate. Line segment information 610 is added one after another in a list format. Line segment information 610 includes a line segment start position 602, an end position 603, color information 604,
In the case of image data, the image data number is written at the position of the color information 604. Here, the image data number is a file name number assigned by the received data file storage unit 320,
To distinguish the color data from the color data, for example,
If the value is in the range of 5, a value obtained by adding 256 to the number is written.

【0037】以上の解釈が終了すると、CPU−B31
0はデュアルポートメモリ308に指令を出し、印刷の
開始であることを知らせる。CPU−A305はその指
令を受け取るとインターフェイス回路B350にインク
ジェットプリンタ200の起動コマンドを書き込む。イ
ンターフェイス制御回路B350は、レディー信号35
8が真であるならば、FIFO351からコマンドを1
バイトずつ読出し、データクロック信号356を1パル
スずつ送出する。インクジェットプリンタ200内のイ
ンターフェイスコントロール回路204は、そのデータ
クロック信号356に同期して上記コマンドをFIFO
205に取り込む。上記動作は印刷制御装置300内の
FIFO351がエンプティになるか、インクジェット
プリンタ200内のFIFO205がフルになるまで中
断されることはない。
When the above interpretation is completed, the CPU-B31
0 issues a command to the dual port memory 308 to notify the start of printing. Upon receiving the command, the CPU-A 305 writes a start command for the inkjet printer 200 in the interface circuit B350. The interface control circuit B350 outputs the ready signal 35
If 8 is true, the command from FIFO 351 is
Data is read out byte by byte and the data clock signal 356 is sent out one pulse at a time. The interface control circuit 204 in the inkjet printer 200 transmits the above command to the FIFO in synchronization with the data clock signal 356.
Import to 205. The above operation is not interrupted until the FIFO 351 in the print control device 300 becomes empty or the FIFO 205 in the inkjet printer 200 becomes full.

【0038】また、インターフェイスコントロール回路
204はFIFO205にデータが入力されていること
をCPU206に知らせる。CPU206は、そのデー
タを順次読出し、起動コマンドであることを認識する
と、特別に図示はしていない機構制御回路によりモータ
267を起動させ、ドラム269を回転させる。
The interface control circuit 204 notifies the CPU 206 that data has been input to the FIFO 205. When the CPU 206 sequentially reads the data and recognizes that the command is a start command, the motor 267 is started by a mechanism control circuit (not shown) to rotate the drum 269.

【0039】続いてCPU−B310は、ダイナミック
メモリB311の画像データ合成の手順の先頭アドレス
から処理を開始する。ここで、図14を参照して画像デ
ータ合成の手順を説明する。最初に、1ラスター分の線
分情報610をダイナミックメモリB311から読出し
(S31)、1ラスター分の線分情報610の中から順
次1個ずつ線分情報610を取り出して(S32)、1
ラスター分の線分情報610が無くなるまでS33から
S35の処理を繰り返す。そして、取出した線分情報6
10の色情報604を見て、それが画像データであるか
否かを判定し(S33)、画像データでなければ線分情
報610をラスターイメージデータに展開する(S3
4)。画像データであれば、画像データ番号の示す画像
データファイルから画像データを読出し、ラスターイメ
ージデータの線分情報610が指定する位置に書き込む
(S35)。CPU−B310は、画像データ合成の完
了したラスターイメージデータをデュアルポートメモリ
308に書き込む。
Subsequently, the CPU-B 310 starts the process from the head address of the procedure for synthesizing the image data in the dynamic memory B 311. Here, the procedure of image data synthesis will be described with reference to FIG. First, the line segment information 610 for one raster is read from the dynamic memory B311 (S31), and the line segment information 610 is sequentially taken out one by one from the line information 610 for one raster (S32).
The processes from S33 to S35 are repeated until the line segment information 610 for the raster is lost. Then, the extracted line segment information 6
By looking at the color information 604 of 10, it is determined whether or not the color information 604 is image data (S 33). If not, the line segment information 610 is developed into raster image data (S 3).
4). If it is image data, the image data is read from the image data file indicated by the image data number, and written to the position specified by the line segment information 610 of the raster image data (S35). The CPU-B 310 writes the raster image data on which the image data synthesis has been completed to the dual port memory 308.

【0040】CPU−A305は、デュアルポート30
8にあるラスターイメージデータをダイナミックメモリ
306に格納し、DMAC314にラスターイメージデ
ータをインターフェイス回路B350に書き込みに行く
ように指令する。この時必要なダイナミックメモリの容
量は、最低で1ラスター分のデータ量であり、ラスター
イメージデータを1ページ分持つ場合に比して、著しく
少なくても良い。DMAC314はFIFO351がフ
ルになると書き込みを中断し、同FIFO351がエン
プティになると再び書き込みを開始する。このダイレク
トメモリ転送が中断している間に、CPU−A305
は、次のラスターの線分情報610をCPU−B310
側にハードディスクドライブ309より転送することが
可能であるし、また展開し終わったラスターイメージデ
ータをダイナミックメモリA306の別の領域に格納す
ることも可能である。またCPU−B310はバス22
4が使用中であるか否かには関係なく、ラスターイメー
ジ作成を継続して続けることが出来るので高速な処理が
可能である。
The CPU-A 305 has a dual port 30
8 is stored in the dynamic memory 306, and the DMAC 314 is instructed to write the raster image data to the interface circuit B350. At this time, the required capacity of the dynamic memory is a data amount of at least one raster, and may be significantly smaller than a case where one page of raster image data is provided. The DMAC 314 stops writing when the FIFO 351 becomes full, and starts writing again when the FIFO 351 becomes empty. While this direct memory transfer is suspended, the CPU-A 305
Transmits the line information 610 of the next raster to the CPU-B310.
The image data can be transferred from the hard disk drive 309 to the side, and the raster image data that has been developed can be stored in another area of the dynamic memory A306. The CPU-B 310 is connected to the bus 22.
Regardless of whether 4 is in use or not, raster image creation can be continued and high-speed processing is possible.

【0041】DMAC314によりFIFO351にラ
スターイメージデータが書き込まれると、起動コマンド
の送出の部分で説明したと同様に、そのデータはインク
ジェットプリンタ200に送られ、CPU206はその
データをダイナミックメモリ207に一次的に格納す
る。更にCPU206はその内、シアンのデータ成分の
みをデータメモリ212に1ラスター分順次格納し、格
納し終えるとデータ読出し制御回路208に1ラスター
分の印刷を行わせるように指令を出す。データ読出し制
御回路208は、その指令を受け取ると、エンコーダ2
66の出力信号に同期させて、データメモリD212の
内容をヘッド制御回路D216に送出させる。
When the raster image data is written into the FIFO 351 by the DMAC 314, the data is sent to the ink jet printer 200, as described in the transmission of the start command, and the CPU 206 temporarily stores the data in the dynamic memory 207. Store. Further, the CPU 206 sequentially stores only the cyan data component for one raster in the data memory 212, and issues an instruction to cause the data readout control circuit 208 to print one raster when the storing is completed. Upon receiving the instruction, the data read control circuit 208
The content of the data memory D212 is transmitted to the head control circuit D216 in synchronization with the output signal of the data memory D212.

【0042】ヘッド制御回路D216は、そのデータに
基いて、駆動量を決定しヘッド254を駆動する。ヘッ
ド254は駆動量に応じたインク量を紙264に噴出す
る。それによりドラム269上の紙264にシアンの1
ラスターイメージが印刷される。CPU206は、次に
ヘッドを1ラスター分軸方向に移動させ、次のシアンの
1ラスターイメージに関しても上記の動作を繰り返させ
る。そしてヘッド253が最初のシアンのラスター位置
にきたところで、次からはマジェンタとシアンのデータ
に関して、同様の事を繰り返させる。
The head control circuit D 216 determines the drive amount based on the data and drives the head 254. The head 254 ejects the ink amount corresponding to the driving amount onto the paper 264. This causes the paper 264 on the drum 269 to
The raster image is printed. Next, the CPU 206 moves the head in the axial direction by one raster, and repeats the above operation for the next cyan raster image. Then, when the head 253 reaches the first cyan raster position, the same is repeated from the next on the magenta and cyan data.

【0043】もし必要なデータがダイナミックメモリ2
07上にないときには、データが入力されるまで待つ。
以上をイエロー、ブラックに関しても繰り返し、更に印
刷データの終わりでは逆にシアンから順次ラスターの印
刷を止めていくことにより、紙264上にフルカラーの
印刷を行うことが出来る。この時インクジェットプリン
タ200内のダイナミックメモリ207に必要な容量
は、高々1ラスター分のデータ量とヘッドの最大オフセ
ットラスター数の積であるし、ヘッドをドラム周回方向
に並べれば、オフセット数を1に出来、1ページ分のラ
スターイメージメモリに対して極端に少ないメモリ量で
同じ印刷物を得ることが可能である。
If necessary data is stored in the dynamic memory 2
If not, wait until data is input.
The above is repeated for yellow and black, and further, at the end of the print data, the printing of the raster is stopped sequentially from cyan, so that full-color printing on the paper 264 can be performed. At this time, the capacity required for the dynamic memory 207 in the ink jet printer 200 is the product of the data amount for at most one raster and the maximum number of offset rasters of the head. As a result, the same printed matter can be obtained with an extremely small amount of memory for the raster image memory for one page.

【0044】上記に説明した様に、1ラスター分のラス
ターイメージデータを展開しながら印刷する操作を格納
された全線分情報610について実行すれば、最終的に
フルカラーで印刷された画像を得ることができる。
As described above, if an operation of printing while raster image data for one raster is executed for the stored whole line segment information 610, an image printed in full color can be finally obtained. it can.

【0045】尚、本発明は以上詳述した一実施例に限定
されるものではなく、その主旨を逸脱しない範囲におい
て種々の変更を加えることができる。例えば印刷装置は
昇華型熱転写方式でも良いし、ハードディスクドライブ
のかわりに光磁気ディスク装置やテープドライブ装置を
用いても良い。
The present invention is not limited to the embodiment described in detail above, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. For example, the printing apparatus may be a sublimation type thermal transfer system, or a magneto-optical disk device or a tape drive device may be used instead of the hard disk drive.

【0046】また、本実施例の場合、印刷制御装置が印
刷制御データと画像データファイルを別々に受け取るこ
とが出来るので配置ファイルにはコメントを用い、ファ
イルを別々に送信したが、別々に受け取れない場合に
は、コメントの代りに形式変換した画像データを印刷制
御データに直接書き込んでもよい(図3のF5)。
In the case of this embodiment, since the print control device can receive the print control data and the image data file separately, the comment is used for the arrangement file and the files are transmitted separately, but the files cannot be received separately. In this case, the image data whose format has been converted may be directly written in the print control data instead of the comment (F5 in FIG. 3).

【0047】また、差し替える画像データのファイル名
を取得するのは、使用者にキーボードから入力するだけ
でなく、あらかじめディレクトリが指定してあったり、
ファイル名が指定してあったり、リンクなどにより画像
データを取得するなど、使用者の意図した画像データが
指定できればよい。
The file name of the image data to be replaced is obtained not only by the user inputting from the keyboard but also by specifying a directory in advance.
It suffices if image data intended by the user can be specified, such as specifying a file name or acquiring image data by a link.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上詳述したことから明かなように、本
発明の印刷データ送信方法は、コンピュータで作成され
た印刷データを、その中に存在する各画像データとそれ
らの個々に付随する印刷位置等を表す配置データとに分
割し、当該分割された画像データを他の画像データと差
し替えるために、差し替え用の画像データを前記各画像
データ、或いはそれ以外の画像データが記憶される記憶
手段の中から選択することができ、選択された画像デー
タの解像度或いはサイズに基づいて配置データを修正し
た後、前記選択された画像データと、修正された配置デ
ータとを印刷制御装置に対して送信することができる。
As is apparent from the above description, the print data transmitting method of the present invention converts the print data created by the computer into each image data existing in the print data.
And layout data representing the printing position, etc., associated with each of them.
Split the divided image data from other image data.
In order to replace the image data for replacement,
Storage where data or other image data is stored
You can select from among the
Modify placement data based on data resolution or size
After that, the selected image data and the corrected
Data can be transmitted to the print control device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明印刷データ送信方法における印刷データ
の送出に関わる部分の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a part related to transmission of print data in a print data transmission method of the present invention.

【図2】本実施例における画像データ管理機構の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of an image data management mechanism in the embodiment.

【図3】本実施例における画像データ管理機構の動作時
のファイルの関係を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a relationship between files when an image data management mechanism according to the present embodiment operates.

【図4】本発明の印刷データ送信方法が適用される印刷
制御装置の外部装置との接続状態を模式的に示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a connection state of a print control apparatus to which an external apparatus is applied, to which the print data transmission method of the present invention is applied.

【図5】図4に示すコンピュータの構成を示すブロック
図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of the computer shown in FIG.

【図6】本発明の印刷データ送信方法が適用される印刷
制御装置の電気的構成を具体化した一実施例を示すブロ
ック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment embodying an electrical configuration of a print control device to which the print data transmission method of the present invention is applied.

【図7】図6に示す印刷制御装置における受信データフ
ァイル格納手段の説明に供する図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a received data file storage unit in the print control device shown in FIG. 6;

【図8】図6に示す印刷制御装置におけるインターフェ
イス制御回路の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of an interface control circuit in the print control device illustrated in FIG. 6;

【図9】本発明の印刷データ送信方法が適用されるイン
クジェットプリンタの構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of an inkjet printer to which the print data transmission method of the present invention is applied.

【図10】図9に示すインクジェットプリンタの内部構
成わ模式的に示す図である。
10 is a diagram schematically showing an internal configuration of the ink jet printer shown in FIG.

【図11】本発明の印刷データ送信方法における印刷制
御命令の解釈の手順と画像データ合成の手順をダイナミ
ックメモリにダウンロードする手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 11 is a flowchart showing a procedure for downloading a print control instruction and a procedure for synthesizing image data in a dynamic memory in the print data transmission method of the present invention.

【図12】本発明の印刷データ送信方法の一実施例にお
ける印刷制御命令の解釈の手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of interpreting a print control command in a print data transmission method according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の印刷データ送信方法の一実施例にお
ける線分情報の説明に供する図である。
FIG. 13 is a diagram provided to explain line segment information in an embodiment of the print data transmission method of the present invention.

【図14】本発明の印刷データ送信方法が適用される印
刷制御装置におけるラスターイメージデータの作成及び
画像データ合成の手順を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a procedure for creating raster image data and synthesizing image data in a print control apparatus to which the print data transmission method of the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

301 インターフェイスコネクタA 302 インターフェイスコネクタB 303 インターフェイス回路A 305 CPU−A 306 ダイナミックメモリA 307 インターフェイス回路C 308 デュアルポートメモリ 309 ハードディスクドライブ 310 CPU−B 311 ダイナミックメモリB 313 バスA 314 DMAC 320 受信データファイル格納手段 350 インターフェイス回路B 301 Interface Connector A 302 Interface Connector B 303 Interface Circuit A 305 CPU-A 306 Dynamic Memory A 307 Interface Circuit C 308 Dual Port Memory 309 Hard Disk Drive 310 CPU-B 311 Dynamic Memory B 313 Bus A 314 DMAC 320 Received Data File Storage Means 350 Interface circuit B

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−108574(JP,A) 特開 昭64−32376(JP,A) 特開 平5−89105(JP,A) 特開 昭63−64765(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 5/30 G06F 3/12──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (56) References JP-A-3-108574 (JP, A) JP-A 64-32376 (JP, A) JP-A 5-89105 (JP, A) JP-A 63-108 64765 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) B41J 5/30 G06F 3/12

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】コンピュータで作成された印刷データ中の
画像データの少なくとも一部を差し替えて印刷制御装置
に対して送信することが可能な印刷データ送信方法であ
って、 前記印刷データをその中に存在する各画像データと、そ
れらの個々に付随する印刷位置等を表す配置データとに
分割する印刷データ分割段階と、当該印刷データ分割段階で分割された画像データを他の
画像データと差し替えるために、差し替え用の画像デー
タを 前記各画像データ、或いはそれ以外の画像データが
記憶される記憶手段の中から選択させる画像データ選択
段階と、 前記画像データ選択段階により選択された画像データ
解像度或いはサイズに基づいて前記配置データを修正す
る印刷位置修正段階と、 前記画像データ選択段階により選択された画像データ
と、前記印刷位置修正段階により修正された配置データ
とを印刷制御装置に対して送信する送信段階とを有する
ことを特徴とする印刷データ送信方法。
1. A print data transmission method capable of replacing at least a part of image data in print data created by a computer and transmitting the print data to a print control apparatus, wherein the print data is stored in the print data transmission method. A print data dividing step of dividing each existing image data into arrangement data indicating a print position and the like associated with each of the existing image data, and dividing the image data divided in the print data division step into another
To replace the image data, replace the image data
Wherein the data each image data, or image data selection step of selecting from among the storage means other than the image data of the stored image data selected by the image data selecting step
A print position correcting step of correcting the layout data based on a resolution or a size ; an image data selected by the image data selecting step; and a layout data corrected by the print position correcting step, to a print control device. Transmitting a print data.
JP5234477A 1993-09-21 1993-09-21 Print data transmission method Expired - Fee Related JP2827838B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234477A JP2827838B2 (en) 1993-09-21 1993-09-21 Print data transmission method
US08/305,321 US5619623A (en) 1993-09-21 1994-09-15 Method and device for transmitting and processing print data used for printer
US08/777,045 US5748859A (en) 1993-09-21 1996-12-30 Method and device for transmitting and processing print data used for printer
US08/777,056 US5740335A (en) 1993-09-21 1996-12-30 Method and device for transmitting and processing print data used for printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234477A JP2827838B2 (en) 1993-09-21 1993-09-21 Print data transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0789145A JPH0789145A (en) 1995-04-04
JP2827838B2 true JP2827838B2 (en) 1998-11-25

Family

ID=16971635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5234477A Expired - Fee Related JP2827838B2 (en) 1993-09-21 1993-09-21 Print data transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827838B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789145A (en) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619623A (en) Method and device for transmitting and processing print data used for printer
US4843405A (en) Method of controlling reproduction of image in bit-map controlled laser printer
EP0518619A2 (en) Image processing system with plural memory devices
US5355441A (en) Printing control apparatus
US5097426A (en) Printer controlling apparatus
JP2827838B2 (en) Print data transmission method
JP3107685B2 (en) Print data transmission method
JP2850717B2 (en) Printing control device
US4975859A (en) Method of controlling photo printer and apparatus therefor
JP2842010B2 (en) Printing control device
US6246488B1 (en) Recording apparatus
JP2861586B2 (en) Printing control device
JP3203660B2 (en) Image recording device
JP2913977B2 (en) Printing control device
JP3901373B2 (en) Print image processing device
JP2884876B2 (en) Printing control device
JP3158726B2 (en) Data processing device
JP2842009B2 (en) Image data generation device
JPS59201870A (en) Printer
JP3063356B2 (en) Digital image processing equipment
JP2614251B2 (en) Printer print control method
JP2842011B2 (en) Image data generation device
JPH0773922B2 (en) Graphic output controller
JP2564521B2 (en) Computer terminal
JPH04271474A (en) System for forming image

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070918

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees