JP2826599B2 - 燃料ブレンド率検出方法 - Google Patents

燃料ブレンド率検出方法

Info

Publication number
JP2826599B2
JP2826599B2 JP2011515A JP1151590A JP2826599B2 JP 2826599 B2 JP2826599 B2 JP 2826599B2 JP 2011515 A JP2011515 A JP 2011515A JP 1151590 A JP1151590 A JP 1151590A JP 2826599 B2 JP2826599 B2 JP 2826599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratio
feedback
fuel
blend
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03217642A (ja
Inventor
正人 吉田
高尚 横山
宗義 難波
佳彦 加藤
和正 飯田
勝彦 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2011515A priority Critical patent/JP2826599B2/ja
Priority to PCT/JP1991/000032 priority patent/WO1991010822A1/ja
Priority to US07/752,452 priority patent/US5263464A/en
Priority to KR1019910701154A priority patent/KR940004353B1/ko
Publication of JPH03217642A publication Critical patent/JPH03217642A/ja
Priority to US08/113,685 priority patent/US5311852A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2826599B2 publication Critical patent/JP2826599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2835Specific substances contained in the oils or fuels
    • G01N33/2852Alcohol in fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/084Blends of gasoline and alcohols, e.g. E85
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/085Control based on the fuel type or composition
    • F02D19/087Control based on the fuel type or composition with determination of densities, viscosities, composition, concentration or mixture ratios of fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/085Control based on the fuel type or composition
    • F02D19/087Control based on the fuel type or composition with determination of densities, viscosities, composition, concentration or mixture ratios of fuels
    • F02D19/088Control based on the fuel type or composition with determination of densities, viscosities, composition, concentration or mixture ratios of fuels by estimation, i.e. without using direct measurements of a corresponding sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2454Learning of the air-fuel ratio control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/26Oils; Viscous liquids; Paints; Inks
    • G01N33/28Oils, i.e. hydrocarbon liquids
    • G01N33/2829Mixtures of fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • F02D2200/0612Fuel type, fuel composition or fuel quality determined by estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2441Methods of calibrating or learning characterised by the learning conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関に供給される混合燃料のブレンド率
を求める燃料ブレンド率検出方法に関する。
(従来の技術) 最近低公害燃料としてメタノールが注目されており、
メタノールエンジンの開発も進んでいる。しかし、全自
動車の使用燃料を即座にガソリンからメタノールに切換
えることはほぼ不可能であり、切換時期においては少な
くとも一時的にメタノール燃料とガソリン燃料が混在す
る状況が予想される。
そのような事態に対処すべく、ガソリン燃料、メタノ
ール燃料のどちらでも使用可能な、即ち、使用燃料に自
由度がある車両(以下単にFFVと記す)の導入が提案さ
れている。
ところで、このようなFFVではエンジンの制御を的確
に行う上で、常に、燃料のガソリンとメタノールの混合
比であるブレンド率を検出しておき、機関の各種制御を
実行することとなる。この場合に用いるブレンド率検出
手段としては燃料供給系に直接対設され直接ブレンド率
を検出できるブレンド率センサがあり、これが研究開発
され、使用されている。
更に、エンジン排気の酸素濃度情報、即ち、空燃比情
報を出力するO2センサを用いてブレンド率を検出する方
法もある。
(発明が解決しようとする課題) 処で、従来の光電変換素子を用いたブレンド率センサ
は温度補正が困難なことが多く、光学系の経時的な汚れ
による誤差や耐久性に問題が多く、実用化が遅れてい
る。
他方、O2センサを用いた方法ではこのO2センサによる
フィードバック学習値よりブレンド率を求めるというも
のである。しかし、このフィードバック学習制御はある
程度安定した走行状態にならなければ行われないので、
リアルタイムにブレンド率を求めることができないとい
う問題がある。
本発明の目的はエンジンの運転状況に応じて的確なブ
レンド率を検出できる燃料ブレンド率検出方法を提供す
ることにある。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成するために、本発明は内燃機関に供
給される燃料中のガソリンとメタノールのブレンド率情
報を出力するブレンド率センサと、上記内燃機関の排気
中の空燃比情報をリッチとリーンの判定電圧を中心に経
時的に増減させて出力できるO2センサと、上記内燃機関
に供給されると共にガソリンとメタノールの混合された
燃料の量をガソリン相当量へ換算するブレンド率補正係
数が取り込まれた記憶手段と、上記燃料のブレンド率を
上記ブレンド率補正係数に換算するブレンド率マップ
と、上記空燃比情報よりブレンド率を算出する制御手段
とを用い、上記制御手段が上記O2センサの出力を比例積
分してフィードバック補正係数を算出すると共にこのフ
ィードバック補正係数の互いに隣合う大小一対のピーク
値よりそのピーク平均値を算出し、このピーク平均値に
応じた第1フィードバックブレンド率を算出し、あるい
は、上記制御手段が上記O2センサの出力の積分値を算出
すると共に所定学習周期毎に上記積分値の正負の比率に
応じたフィードバック学習値を算出し、このフィードバ
ック学習値に応じた第2フィードバックブレンド率を算
出し、その上で上記制御手段はブレンド率センサのブレ
ンド率と上記第1、第2のフィードバックブレンド率の
内の少なくとも一方の値を算出し、それらの内の1つを
制御ブレンド率として出力することを特徴とする。
(作用) ブレンド率センサからのブレンド率と、空燃比情報よ
りの第1、第2フィードバックブレンド率の内の少なく
とも一方の値を算出し、それらの内の1つを制御ブレン
ド率として出力することができるようになる。
(実 施 例) 以下、本発明としての燃料ブレンド率検出方法を説明
する。
この方法では、第1図に示すように、内燃機関に供給
される燃料中のガソリンとメタノールのブレンド率FCS
を出力するブレンド率センサ6と、内燃機関の排気中の
酸素濃度情報である空燃比情報を出力できるO2センサ1
と、そのセンサの出力V0に基づき第1第2フィードバッ
クブレンド率BFB1,BFB2の少なくとも1つを算出すると
共にこれらの値及びブレンド率BFCSの内所定選択順位に
応じて選択した制御用のブレンド率Bを出力する制御手
段2と、ガソリンとメタノールの混合された燃料の量を
ガソリン相当量へ換算する第1第2ブレンド率補正係数
KB1,KB2を記憶する記憶手段3と、各ブレンド率Bに応
じた第1第2ブレンド率補正係数KB1,KB2を換算するの
に用いる第1第2ブレンド率マップ4,5とが用いられ
る。
ここでのO2センサ1は空燃比の出力Voをリッチとリー
ンの判定電圧(排ガスの酸素濃度がストイキオにあると
見做せる値)Vsを中心に経時的に増減させて出力するも
のである(第2図参照)。
この発明方法では、まず、制御手段2がO2センサ1よ
りの空燃比出力Voに基づき、第1第2フィードバックブ
レンド率BB1,BFB2の少なくとも1つを算出する。
即ち、入力された空燃比出力Voは制御手段2の比例積
分回路201により比例積分される。そして、ここで得ら
れた比例積分の合成値は空燃比の出力Voが判定電圧Vsを
横切る度にピーク値を示すフィードバック補正係数BFB
(第2図(b)参照)として算出される。
更に、算出されたフィードバック補正係数BFBの互い
に隣合う大小一対のピーク値(P1,P2,P3・・・)がピー
ク平均値算出回路202に順次出力される。
ピーク平均値算出回路202は新たに大小一対のピーク
値が得られる毎に、各時点での平均値(Pn1+Pn)/2を
算出してそのピーク平均値KPEAKを順次求める(第2図
(c)参照)。
この後、ブレンド率補正係数算出手段203が記憶手段
3から先行する第1ブレンド率補正係数BB1を呼び出し
てその値にピーク平均値KPEAKを乗算して、第1ブレン
ド率補正係数KB1を算出し、この値で記憶手段3の値を
書替て更新する。
続いて、制御手段2は、更新された第1ブレンド率補
正係数KB1をブレンド率マップ4に基づき、これを逆読
みして、第1フィードバックブレンド率BFB1に換算する
こととなる。
この処理に代えて、あるいはこの処理に加えて、制御
手段2はO2センサ1よりの空燃比の出力Voを、積分回路
204により積分する。
そして、ここで得られた積分値であるIゲインK1(第
2図(d)参照)は、フィードバック学習値算出回路20
5において、所定学習周期TLRN毎にその積分値が正か負
か判定され、その結果に応じて、フィードバック学習値
KLRNが算出される。即ち、ここでのフィードバック学習
値KLRNは先行する値KLRNに対して、上述の積分値の正か
負かの判定に応じて所定値ΔKLRNの加算あるいは減算処
理がなされる。しかも、ここで所定学習周期TLRN毎に更
新されるフィードバック学習値KLRNは一定ブレンド率測
定期間T8に達した時点での値がブレンド率補正係数算出
手段206に出力される。
ブレンド率補正係数算出手段206は記憶手段3から先
行する第2ブレンド率補正係数KB2を呼び出し、その値
にフィードバック学習値KLRNを乗算して、新たに第2ブ
レンド率補正係数KB2を算出し、この値で記憶手段3の
値を書替て更新する。
続いて、制御手段2は、更新された第2ブレンド率補
正係数KB2をブレンド率マップ5に基づき、これを逆読
みして、第2フィードバックブレンド率BFB2に換算する
こととなる。
更に、制御手段2はブレンド率センサ6により図示し
ない燃料供給系内の燃料のブレンド率BFCSを直接求め
る。
この後、ブレンド率BFCSと、第1第2フィードバック
ブレンド率BFB1,BFB2の少なくとも一方の値が選択回路2
07に入力される。この選択回路207は所定の選択順位例
えば信頼性の順位(BFB2>BFB1>BFCS)に沿って、これ
ら複数のブレンド率より1つの制御ブレンド率Bを選択
して出力する。
このようにして得られた制御ブレンド率B(あるいは
これらのブレンド率情報を含む値である第1第2ブレン
ド率補正係数KB1,KB2)は例えば、エンジンの点火時期
制御、エンジンの燃料供給系で用いる燃料噴射弁の吸入
空気量A/N(n)当たりの基本駆動時間TB(=A/N(n)
×KB)の算出、等に使用される。
次に、本発明である燃料ブレンド率検出方法を採用し
たFFV車両のエンジン制御装置を第3図に沿って説明す
る。
ここで、エンジン10の燃焼室11は吸気路12と排気路13
とに適時に連通される。吸気路12はエアクリーナ14、第
1吸気管15、拡張管16、第2吸気管17により形成され、
排気路13は第1排気管18、触媒19、第2排気管20、マフ
ラー21とにより形成されている。
エアクリーナ14内には通過空気量情報を出力するエア
フローセンサ22、大気圧情報を出力する大気圧センサ2
3、エア温度情報を出力する大気温度センサ24が配設さ
れ、これらはエンジンコントロールユニット(以後単に
コントローラと記す)25に接続されている。
拡張管16内にはスロットル弁26が取り付けられ、同弁
にはスロットルボジションセンサ27が対設され、しか
も、このスロットル弁26はそのアイドル位置をアイドル
スピードコントロールモータ(ISCモータ)28を介して
コントローラ25により制御されるように構成されてい
る。
第2吸気管17の一部にはウオータジャケットが対設し
ており、そこには水温センサ29が取り付けられている。
第1排気管18の途中にはエンジンの空燃比情報を出力
するO2センサ30が取り付けられている。
更に、吸気路12の端部には燃料噴射弁31が取付けられ
ている。この燃料噴射弁31は枝管32を介して燃料管33に
接続されている。この燃料管33は燃料ポンプ34と燃料タ
ンク35とを結び、その途中にはブレンド率センサ43と燃
料圧調整用の燃圧レギュレータ36が取付けられている。
なお、ブレンド率センサ43は、屈折率に応じて変化する
燃料のブレンド率情報を光学系により検出し、その光量
変化を光電変換してコントローラ25に出力するという周
知の構成を成すものが使用される。更にここでのレギュ
レータ36はブースト圧に応じて燃料圧を増減調整できる
ように構成されている。
なお、第4図中符号37はクランク各情報を出力するク
ランク角センサ、符号38は第1気筒の上死点情報を出力
する上死点センサをそれぞれ示している。
コントローラ25は制御回路39と記憶回路40と入出力回
路41及び駆動回路42とを備える。
ここで制御回路39は各センサ類より各入力信号を受
け、これらを第5図に示した制御プログラムに沿って処
理して制御信号を駆動回路42を介して出力する。
記憶回路40は第5図(a)乃至(j)に示したメイン
及びブレンド率演算等の各制御プログラムや、第1図中
に示したと同様のブレンド率マップ4,5を記憶処理さ
れ、しかも、制御中で用いる第1第2ブレンド率補正係
数KB1,KB2や、第1第2フィードバックブレンド率BFB1,
BFB2、ブレンド率BFCS及び制御ブレンド率Bその他の値
を取り込むエリアを備える。
入出力回路41は上述した各センサの出力信号を適宜取
り込むように作動すると共に、各種制御信号を図示しな
い駆動回路を介して、あるいは燃料噴射弁31を所定時に
開弁させる弁駆動信号を弁駆動回路を介して出力する。
ここで、コントローラ25の作動を第5図(a)乃至
(j)の制御プログラムと共に説明する。
図示しないエンジンのキースイッチがオンされること
によりコントローラ及び、各センサ、が駆動を開始す
る。まず、コントローラ25は各設定値、測定値等を初期
値に保ちステップa2のブレンド率演算ルーチンに入る。
ブレンド率演算ルーチンでは、まず、ブレンド率が急
変化か否かの判定を行うべく、ブレンド率急変判定ルー
チンに進む。
このブレンド率急変判定ルーチンでは、まずブレンド
率センサ43の活性の判断を燃料温度等に基づき行う。不
活性の間はステップf4に進み、ブレンド率急変フラグを
オフしてリターンし、活性化するとステップf2側に進
む。
ステップf2ではブレンド率センサ43の今回の出力VFCS
(n)と前回の出力VFCS(n−1)に増加分(1+a)
を乗算した値とを比較して、今回の値が増加ではステッ
プf5に、そうでないと、ステップf3に進む。ここでは、
今回の出力VFCS(n)と前回の出力VFCS(n−1)に減
少分(1−a)を乗算した値とを比較して、今回の値が
減少ではステップf5に、そうでないとステップf4に進
む。
ステップf5では急変したとして、ブレンド率急変フラ
グをオンし、更に、第1フィードバックブレンド率BFB1
をクリアし、未知であるとのフラグを立てる。同じく第
2ファードバックブレンド率BFB2をクリアし、未知であ
るとのフラグを立て、リターンする。
ブレンド率演算ルーチンのステップb2に戻ると、ここ
では、ブレンド率センサ43の出力に基づきブレンド率B
FCSを演算する。
このルーチンではまず、ステップe1のブレンド率セン
サ43の出力VFCS(t)を測定する。そして、n回前に測
定したブレンド率センサ43の出力VFCS(t−n)をメモ
リよりロードし、同じく前回に測定したブレンド率セン
サ43の出力VFCS(t−1)をメモリよりロードする。そ
の上で、今回のブレンド率BFCS(t)を下式により算出
する。
BFCS(t)=K×BFCS(t−1)+(1−K)×VFCS(t−n) ここでKはフィルタ定数であり、n回前と前回の各ブ
レンド率BFCSの取り込み比率を設定している。
ブレンド率演算ルーチンのステップb3に戻ると、ここ
では、O2センサ30の出力に基づき第1フィードバックブ
レンド率BFC1を演算する。
このルーチンでは、まずO2センサ30の活性判断を下記
判定要件に沿って行う。即ち、1、エンジン停止時にあ
ると不活性と見做す。2、エンスト時と始動後15秒経過
した後にセンサ出力が所定値(例えば0.6V)を横切った
ら活性と見做す。3、フィードバック制御中にセンサ出
力が所定値(例えば0.6V)を横切らない状態が連続して
所定時間(例えば20秒)以上継続したら不活性と見做
す。
ここで、O2センサ30が活性化されない間はステップc2
に達し、前回のブレンド率B(n−1)をそのまま使用
することとしてリターンする。
他方、活性化されるとステップc3に達し、O2センサ30
が活性化しているか否かの判断にはいる。この場合、前
回のセンサ出力をVN-1、今回のセンサ出力をVN、リッ
チ、リーンの判定電圧をVRefとし、これら値は順次更新
されて所定エリアにストアされる。そして、(VN-1−V
Ref)と(VN−VRef)の符号が比較され、異なっている
と反転、即ち、ここでは活性化したものと見做すことと
なる。
ステップc3でO2センサ30が反転しないうちはステップ
c2に反転すると(例えば第4図(b)の判定電圧Vs(=
0.5V)を横切る時点)ステップc4に達する。ステップc4
では、今回のフィードバック補正係数KFBのピーク値Pn
(例えば第4図(c)の各極大極小値P1,P2,P3・・・)
を所定エリアにストアする。そして、前回のピーク値P
n-1と今回のピーク値Pnの平均値をピーク平均値K
PEAK(=(Pn-1+Pn)/2)として算出する。更に、ピー
ク値Pnを前回のピーク値Pn-1としてメモリにストアす
る。
ここで、燃料のブレンド率Bがガソリン100%よりメ
タノール85%に変化したとする。
この場合、ガソリンよりメタノールの理論空燃比が小
さい(燃料不足である)ことより、この時センサ出力V0
がリーンに傾き続ける(第4図(b)参照)。すると、
このセンサ出力V0を比例積分して得られるフィードバッ
ク補正係数KFBは連続してリッチ側において増減を続け
るようになる。
なお、この変化後の燃料はガソリン15%でメタノール
85%である。このガソリンのメタノールの混合燃料の使
用時においては実際のセンサ出力VNがほぼ0.5Vを中心に
上下に振れるようになり、ここでの混合燃料は理論空燃
比の前後をほぼ保つ量で供給されているものと見做され
る。
この後ステップc7に進むと、第1ブレンド率補正係数
KB1を所定エリアより呼び込み、この値にピーク平均値K
PEAKを乗算して、KB1の更新(KB1←KB1×KPEAK)を行
う。
更に、コントローラはブレンド率マップ4(第1図参
照)を用い、第1図に示矢するようにこれを逆読みし、
更新された第1ブレンド率補正係数KB1より第1フィー
ドバックブレンド率BFB1を算出し、リターンする。
ブレンド率演算ルーチンのステップb4に戻ると、ここ
では、O2センサ30の出力に基づき第2フィードバックブ
レンド率BFB2を演算するBFB2演算ルーチンに進む。
まず、ステップd1では空燃比の学習ゾーンに入ってい
るか否かの判断をする。ここでは、このコントローラが
別途行う燃料噴射制御ルーチンが空燃比フィードバック
制御域にあるか否かにより判断することと成る。なお、
この空燃比フィードバック制御域の判定基準要件の一例
を下記する。
1.水温が75℃以上。2.吸気温度が50℃以上。3.大気圧
が580乃至800〔mmHg〕内にある。4.加速及び減速域に無
い。5.微速モードに無い。6.運転ゾーンの変化が無い。
その他。
ここで、空燃比の学習ゾーンにない間はステップd2に
達し、前回の第2フィードーバックブレンド率BFB2をそ
のまま使用することとしてリターンする。
他方、活性化されるとステップd3に達し、ブレンド率
測定タイマTBが作動しているか否か判断し、していない
と同タイマをスタートさせ、カウント時間TBMAXの経過
を待つ。経過前にはステップd2に進み、経過後にはステ
ップd6に進む。
ステップd6ではブレンド率測定タイマTBをストップさ
せ、クリアする。続いて第2ブレンド率補正係数KB2
所定エリアより呼び込み、ブレンド率測定期間TBの間の
フィードバック学習値KLRNに第2ブレンド率補正係数K
B2を乗算して、KB2の更新(KB2←KB2×KPEAK)を行う。
ここで、燃料の第2フィードバックブレンド率BFB2
ガソリン100%よりメタノール85%に変化したとする
(第4図(a)参照)。
この場合、ガソリンよりメタノールの理論空燃比が小
さい(燃料不足である)ことより、この時センサ出力VN
がリーンに傾き続ける(第4図(b),(g)参照)。
すると、このセンサ出力V0を積分して得られるIゲイン
K1は連続してリッチ側において増減を続けるようにな
る。
このため、フィードバック学習値KLRNは1ブレンド率
測定期間TBに入る毎にゼロよりスタートし、各学習周期
TLRN毎に増減変化し、同期間TBのカウント経過時TBMAX
にその値がブレンド率補正係数KBの更新に採用される。
更に、ステップd8に達すると、コントローラはブレン
ド率マップ5(第1図参照)を用い、第1図に示矢する
ようにこれを逆読みし、更新された第2ブレンド率補正
係数KB2より第2フィードバックブレンド率BFB2を算出
し、リターンする。
ブレンド率演算ルーチンのステップb5に戻ると、ここ
では、ブレンド率急変フラグがオンでステップb10にオ
フでステップb6に進む。
ステップb10ではブレンド率センサの出力BFCSを制御
ブレンド率Bとして選択しリターンする。
急変でないとしてステップb6に進むと、第2フィード
バックブレンド率BFB2が求まっているか否かを見て、求
まっているとステップb11に進み、第2フィードバック
ブレンド率BFB2を制御ブレンド率Bとして選択しリター
ンする。
ステップb6よりb7に達すると、ここでは、第1フィー
ドバックブレンド率BFB1が求まっているか否か判定し、
求まっているとステップb12に進み、第1フィードバッ
クブレンド率BFB1を制御ブレンド率Bとして選択し、リ
ターンする。
他方ステップb7よりb8に達すると、ここでは、ブレン
ド率センサのブレンド率BFCSが求まっているか否かを判
定し、求まっているとステップb10に進んで、ブレンド
率BFCBを制御ブレンド率Bとして選択し、リターンす
る。他方、いずれのブレンド率値も今回求められていな
いとした場合、ステップb8よりb9に達する。ここでは予
め設定した仮定ブレンド率(これは車両の車種、使用態
様、使用地域等により適宜設定される)を制御ブレンド
率Bとして選択しリターンする。
ブレンド率演算ルーチンが終わってメインルーチンの
ステップa3に戻ると、ここでは、エンジン回転数NEを取
り込み、これがエンジン作動判定回転数NESTOPを上回っ
ているか否か判定する。
エンジン回転時にステップa4に達すると、ここでは制
御ブレンド率Bや第1第2フィードバックブレンド率B
FB1,BFB2を適宜取り込み、燃料噴射量制御処理、点火時
期制御処理、その他の各制御を行う。特に、フィードバ
ック学習値KLRNをステップa5よりa12において更新処理
している。即ち、ステップa5では学習周期タイマTsがオ
ンでないとオン処理し、オンしていると直接ステップa7
に達する。このステップa7では学習周期TLRNの経過を待
ち、経過後には学習周期タイマTsをストップしてクリア
し、その間のIゲインKIが正では所定値+ΔKLRNを、負
では所定値−ΔKLRNを先行するフィードバック学習値K
LRNに加減算処理し、そのフィードバック学習値KLRN
更新してステップa8に進む。
ここで、上述のステップa4内の処理であって、燃料噴
射弁駆動時間Tinjの算出の一例を説明する。ここでは、
まず、吸入空気量当たりの基本駆動時間TB(=A/N
(n)×KB)を算出する。このブレンド率補正係数KB
所定吸入空気量A/N(n)当たりの基本駆動時間TB(基
本燃料量)をガソリン相当量として換算するのに用いら
れる。更に、燃料噴射弁駆動時間Tinjを基本駆動時間TB
とフィードバック補正係数KFB及び大気温度補正係数K
t、大気圧補正係数Kb、水温補正係数Kwt、加速補正係数
Kac等の各補正値を用いて算出する(Tinj=TB×KFB×Kt
×Kb×Kwt×Kac)こととなる。ここでのフィードバック
補正係数KFBは空燃比の比例積分値、即ち、出力V0の比
例値であるPゲインKPと積分値であるIゲインKIの加算
値として示されている。
各種処理の後にステップa8に達すると、ここではキー
オフか否かを判断して、キーオフでない間はステップa2
に戻り、キーオフではキーオフ時点での各主処理、例え
ば不揮発性メモリへの各データの記憶処理等がなされて
終了する。
ステップa3よりエンジン停止としてステップa13に達
すると、ここではスタータスイッチのオンを待ち、オフ
の間はステップa14に達する。ここではエンジン停止に
伴う所定の処理を行い、オンするとステップa15に進
む。ステップa15では始動に伴う各種処理を行いステッ
プa8に進むこととなる。
上述の処において、選択されるブレンド率は3つ、即
ち、第1第2フィードバックブレンド率BFB1,BFB2及び
ブレンド率BFCSであり、選択優先順位は第2フィードバ
ックブレンド率BFB2、第1フィードバックブレンド率B
FB1、ブレンド率BFCSの順と成っていたが、場合により
第1第2フィードバックブレンド率BFB1,BFB2の内の一
つのみを求め、その値とブレンド率BFCSとより優先すべ
き値を制御ブレンド率として選択するように設定しても
良い。
(発明の効果) 以上のように、本発明方法では、O2センサの空燃比の
出力を用い、これより求めたフィードバック補正係数よ
りピーク平均値を求め、このピーク平均値によりブレン
ド率補正係数を更新し、その更新されたブレンド率補正
係数により第1フィードバックブレンド率BFB1を求め、
あるいは空燃比の出力よりフィードバック学習値及び同
学習値に応じたブレンド率補正係数を更新し、その更新
されたブレンド率補正係数により第2フィードバックブ
レンド率BFB2ブレンド率を求め、更に、ブレンド率セン
サよりのブレンド率BFCSを求め、これら求めたブレンド
率の内の1つを適宜選択して制御ブレンド率として出力
すことができ、常に実ブレンド率に近いブレンド率を検
出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を説明するブロック図、第2図は本
発明方法に基づき経時的に変化する空燃比の出力やフィ
ードバック学習値KLRN等の波形図、第3図は本発明方法
を採用したエンジン制御装置の概略構成図、第4図
(a),(b),(c),(d),(e),(f),
(g),(h),(i),(j)は第3図のエンジン制
御装置内の各特性値の経時変化を示す波形図、第5図
(a),(b),(c),(d),(e),(f)は第
3図の装置の行うエンジン制御処理で用いる制御プログ
ラムのフローチャートを示している。 1,30……O2センサ、2,39……制御手段、3,40……記憶手
段、4,5……ブレンド率マップ、10……エンジン、18…
…排気路、25……コントローラ、Vo……空燃比の出力、
KB1,KB12……第1第2ブレンド率補正係数、BFB1,BFB2
……第1第2フィードバックブレンド率、KPEAK……ピ
ーク平均値、KLRN……フィードバック学習値、KI……I
ゲイン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 佳彦 東京都港区芝5丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 飯田 和正 東京都港区芝5丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (72)発明者 宮本 勝彦 東京都港区芝5丁目33番8号 三菱自動 車工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−5131(JP,A) 特開 昭62−294738(JP,A) 特開 平1−113558(JP,A) 特開 平1−271630(JP,A) 特開 昭62−255543(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02D 41/00 - 45/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関に供給される燃料中のガソリンと
    メタノールのブレンド率情報を出力するブレンド率セン
    サと、上記内燃機関の排気中の空燃比情報をリッチとリ
    ーンの判定電圧を中心に経時的に増減させて出力できる
    O2センサと、上記内燃機関に供給されると共にガソリン
    とメタノールの混合された燃料の量をガソリン相当量へ
    換算するブレンド率補正係数が取り込まれた記憶手段
    と、上記燃料のブレンド率を上記ブレンド率補正係数に
    換算するブレンド率マップと、上記空燃比情報よりブレ
    ンド率を算出する制御手段とを用い、上記制御手段が上
    記O2センサの出力を比例積分してフィードバック補正係
    数を算出すると共にこのフィードバック補正係数の互い
    に隣合う大小一対のピーク値よりそのピーク平均値を算
    出し、このピーク平均値に応じた第1フィードバックブ
    レンド率を算出し、あるいは、上記制御手段が上記O2
    ンサの出力の積分値を算出すると共に所定学習周期毎に
    上記積分値の正負の比率に応じたフィードバック学習値
    を算出し、このフィードバック学習値に応じた第2フィ
    ードバックブレンド率を算出し、その上で上記制御手段
    はブレンド率センサのブレンド率と上記第1、第2のフ
    ィードバックブレンド率の内の少なくとも一方の値を算
    出し、それらの内の1つを制御ブレンド率として出力す
    ることを特徴とする燃料ブレンド率検出方法。
JP2011515A 1990-01-19 1990-01-19 燃料ブレンド率検出方法 Expired - Fee Related JP2826599B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011515A JP2826599B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 燃料ブレンド率検出方法
PCT/JP1991/000032 WO1991010822A1 (fr) 1990-01-19 1991-01-16 Procede de determination du rapport de melange de carburant
US07/752,452 US5263464A (en) 1990-01-19 1991-01-16 Method for detecting fuel blending ratio
KR1019910701154A KR940004353B1 (ko) 1990-01-19 1991-01-16 연료혼합율 검출방법
US08/113,685 US5311852A (en) 1990-01-19 1993-08-31 Method for detecting fuel blending ratio

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011515A JP2826599B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 燃料ブレンド率検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03217642A JPH03217642A (ja) 1991-09-25
JP2826599B2 true JP2826599B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=11780140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011515A Expired - Fee Related JP2826599B2 (ja) 1990-01-19 1990-01-19 燃料ブレンド率検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5263464A (ja)
JP (1) JP2826599B2 (ja)
KR (1) KR940004353B1 (ja)
WO (1) WO1991010822A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363831A (en) * 1993-11-16 1994-11-15 Unisia Jecs Corporation Method of and an apparatus for carrying out feedback control on an air-fuel ratio in an internal combustion engine
DE19516239C2 (de) * 1995-05-03 2001-07-19 Siemens Ag Verfahren zur Parametrierung eines linearen Lambdareglers für eine Brennkraftmaschine
US5566662A (en) * 1995-10-02 1996-10-22 Ford Motor Company Engine air/fuel control system with an adaptively learned range of authority
US6210641B1 (en) * 1997-07-09 2001-04-03 Denso Corporation Air-fuel ratio control system and gas sensor for engines
IT1305142B1 (it) * 1998-10-28 2001-04-10 Fiat Ricerche Metodo di controllo dell'iniezione in un motore a combustione internain funzione della qualita' del combustibile utilizzato.
JP4372472B2 (ja) * 2003-08-07 2009-11-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
US7305939B2 (en) * 2005-04-25 2007-12-11 Grant B. Carlson Addition of flexible fuel engine control system
TW200817581A (en) 2006-08-29 2008-04-16 Honda Motor Co Ltd Fuel injection control device
JP4577727B2 (ja) * 2007-01-23 2010-11-10 住友建機株式会社 建設機械の使用燃料管理装置
US20080255753A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Paul Spivak Method and System for Automatically Adjusting Electronic Fuel Injection in Response to Fuel Type
JP2008274883A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
US20090000596A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Paul Spivak E85 Vehicle Compatibility Kit
US7997063B2 (en) * 2007-10-29 2011-08-16 Ford Global Technologies, Llc Controlled air-fuel ratio modulation air fuel sensor input
US8485233B2 (en) * 2007-11-08 2013-07-16 Chevron U.S.A. Inc. Bio-fuels vehicle fueling system
US20110134773A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for estimating propagation delay time

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4706629A (en) * 1986-02-07 1987-11-17 Ford Motor Company Control system for engine operation using two fuels of different volumetric energy content
JPS635131A (ja) * 1986-06-24 1988-01-11 Honda Motor Co Ltd 多種燃料エンジン用空燃比制御方法
JP2591045B2 (ja) * 1988-03-26 1997-03-19 トヨタ自動車株式会社 アルコール含有燃料内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH01256848A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Fujitsu Ltd 光伝送ラインの誤り検出装置
JPH02256848A (ja) * 1989-03-29 1990-10-17 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
US4986241A (en) * 1989-02-23 1991-01-22 Nissan Motor Company, Ltd. Internal combustion engine air-fuel ratio control system including alcohol sensor back-up control arrangement
US4909225A (en) * 1989-06-16 1990-03-20 General Motors Corporation Multi-fuel engine control with fuel transition delay
US4945880A (en) * 1989-06-16 1990-08-07 General Motors Corporation Multi-fuel engine control with fuel control parameter lock
JP2826600B2 (ja) * 1990-01-19 1998-11-18 三菱自動車工業株式会社 燃料ブレンド率検出方法
JP2826601B2 (ja) * 1990-01-19 1998-11-18 三菱自動車工業株式会社 燃料ブレンド率検出方法
JPH03242439A (ja) * 1990-02-16 1991-10-29 Mitsubishi Motors Corp 燃料ブレンド率検出方法
JPH04224244A (ja) * 1990-12-21 1992-08-13 Honda Motor Co Ltd エンジンの空燃比制御装置
US5170763A (en) * 1990-12-28 1992-12-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control system for internal combustion engines
JP2860719B2 (ja) * 1991-04-02 1999-02-24 本田技研工業株式会社 空燃比制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR940004353B1 (ko) 1994-05-23
US5263464A (en) 1993-11-23
US5311852A (en) 1994-05-17
JPH03217642A (ja) 1991-09-25
KR920701638A (ko) 1992-08-12
WO1991010822A1 (fr) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2826599B2 (ja) 燃料ブレンド率検出方法
JP2826600B2 (ja) 燃料ブレンド率検出方法
KR960000441B1 (ko) 연료 브렌드율 검출 방법
JP2826601B2 (ja) 燃料ブレンド率検出方法
JP2748267B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2600453B2 (ja) 空燃比センサ出力の補正方法
JP3416303B2 (ja) 内燃機関の空燃比センサ劣化検出装置
JPS59548A (ja) 内燃エンジンの燃料供給装置の制御方法
US5634449A (en) Engine air-fuel ratio controller
JPH051373B2 (ja)
JP3006304B2 (ja) 多種燃料エンジンの空燃比制御装置
JPH0455235Y2 (ja)
JP3123357B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2677426B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPH0746750Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH02256848A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0423099B2 (ja)
JP2962981B2 (ja) 過渡時空燃比補正噴射時間の制御方法
JPH0791285A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH0577866B2 (ja)
JPH0794807B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPH03258945A (ja) 内燃機関の空燃比フィードバック制御装置
JPH03229942A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の空燃比学習制御装置
JPH08189397A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0615835B2 (ja) 燃料供給制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees