JP2781457B2 - クローラ型走行装置 - Google Patents

クローラ型走行装置

Info

Publication number
JP2781457B2
JP2781457B2 JP2303318A JP30331890A JP2781457B2 JP 2781457 B2 JP2781457 B2 JP 2781457B2 JP 2303318 A JP2303318 A JP 2303318A JP 30331890 A JP30331890 A JP 30331890A JP 2781457 B2 JP2781457 B2 JP 2781457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
frame
transmission case
driven wheel
body frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2303318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04173485A (ja
Inventor
威史 中村
勝彦 浜本
丞次 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATECS CORP
Original Assignee
ATECS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATECS CORP filed Critical ATECS CORP
Priority to JP2303318A priority Critical patent/JP2781457B2/ja
Publication of JPH04173485A publication Critical patent/JPH04173485A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781457B2 publication Critical patent/JP2781457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンバインや運搬車あるいは小型のバック
ホー等の不整地用走行装置として使用されるクローラ型
走行装置に関する。
(従来技術) クローラ型走行装置は、特公昭54−16284号公報や実
公昭54−31457号公報に記載の如く、無端帯状のクロー
ラの両端内側を駆動スプロケットと従動輪とで張設し、
中間部に複数の遊転輪をクローラ内側に当接するよう構
成し、機体を支持する。
(発明が解決しようとする課題) 従来のクローラ型走行装置は、前記の公報に記載の如
く、駆動スプロケットを取り付けた駆動軸と遊転輪の支
軸が車体フレームに支持され、従動輪が移動調節機構で
前後方向へ移動してクローラを張る構成となっている。
従って、従動輪の移動調節機構は、機体の重量の一部
を支えながら前後へ移動可能にするために、従動輪を剛
性の高い支持部材に軸支すると共にその支持部材を車体
フレームに対して摺動可能に保持し、さらにネジ等で支
持部材の摺動位置を調節するようにしていて複雑であ
る。
そこで、本発明は、車体フレームに対する従動輪と遊
転輪の取付構成を変えることで、クローラ型走行装置全
体の構成を簡略化することを課題とする。
(課題を解決するための手段) 本発明では、ミッションケース1を底板上に装架した
車体フレーム2に対して、従動輪3と複数の遊転輪4,10
を回動可能に軸支した板状のサイドフレーム5を、前後
方向へ摺動固定可能に設け、ミッションケース1に軸支
した駆動軸7に固定の駆動スプロケット8と前記従動輪
3及び遊転輪4,10とにクローラ9を巻回し、車体フレー
ム2とサイドフレーム5との間に設けたテンションボル
ト6の回動でクローラ9を張るよう構成してなるクロー
ラ型走行装置とした。
(発明の作用及び効果) 車体フレーム2に左右のサイドフレーム5を固定する
ことで箱型形状の剛性の高いフレーム構造となり、この
サイドフレーム5に軸支した従動輪3と遊転輪4がクロ
ーラ9に当接して機体を確実に支持することになる。
駆動スプロケット8と従動輪3の間隔を広げてクロー
ラ9を張る場合には、車体フレーム2とサイドフレーム
5の固定を緩めて、テンションボルト6を回して、車体
フレーム2に対してサイドフレーム5を外方へ伸長する
よう移動してクローラ9を張った後、再び車体フレーム
2とサイドフレーム5とを固定する。このようにテンシ
ョンボルト6はサイドフレーム5を車体フレーム2に対
して摺動させるよう作用するのみで、曲げモーメントが
加わったりすることが無く小さな剛性の低い部材で良
い。
以上の如く、機体を支持するフレームの一部であるサ
イドフレーム5に従動輪3と遊転輪4を軸支しそのサイ
ドフレーム5を車体フレーム2に対して摺動させてクロ
ーラ9を張るため、クローラ張り調節のための構成が簡
略でありながら剛性が高いフレーム構造となる。
(実施例) 次に、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明す
る。
この実施例は、道幅の狭い山道等で使用される運搬車
で機体の左右幅を小さくしている。
車体フレーム2は、平板状の上板11に断面コ字状に屈
曲させたメインフレーム12を溶接等によって一体的に固
定して構成している。このメインフレーム12の後端側内
部にミッションケース1を搭載している。
ミッションケース1には入力軸13を突設し、この入力
軸13の軸端に取り付けた入力プーリ14と上板11上の原動
機15の出力軸16に取り付けた出力プーリ17との間にベル
ト18を巻き掛けて駆動力を入力し、内部のギヤで変速後
ミッションケース1から左右に突設させた駆動軸7に出
力する。駆動軸7の軸端には駆動スプロケット8を取り
付け、この駆動スプロケット8をクローラ9の内側に係
合している。
又、ミッションケース1の側面にはブレーキ19を取り
付け、内部の回転軸を制動して駆動軸7の回転を止める
ようにしている。
メインフレーム12の左右側部は、窓20,21を広く開口
し、外側からサイドフレーム5を側面に当接してこのサ
イドフレーム5を片側4本のボルト22によって取り付け
ている。このサイドフレーム5はメインフレーム12の側
方突出部23上に載せ、ボルト22の貫通穴24を前後方向に
長穴としているので、ボルト22を緩めるとメインフレー
ム12に対して一定範囲で前後にスライドできるようにな
る。
サイドフレーム5は平板状で、クローラ9を巻き掛け
る従動輪3と機体重量を支える4個の遊転輪4及びクロ
ーラ9の垂れ下りを受ける遊転輪10を軸支している。
又、サイドフレーム5の駆動スプロケット8側には駆動
軸7に対して押圧するようテンションボルト6を該サイ
ドフレーム5に突設したブラケット25に螺合して設けて
いる。
メインフレーム12の窓20,21はサイドフレーム5で閉
じられてクローラ9による泥跳ねがあっても内部のミッ
ションケース1側へ泥が入り難く、ブレーキ19や入力プ
ーリ14に支障を与えることが無い。
クローラ9は、駆動スプロケット8、従動輪3、遊転
輪4,10に巻き掛け、テンションボルト6を回動すること
でサイドフレーム5を車体フレーム2のメインフレーム
12に対してスライドさせて張ることになる。
車体フレーム2の内部に搭載したミッションケース1
の側部に位置するブレーキ19や入力プーリ14の保守点検
等の場合には、ボルト22を外してサイドフレーム5をク
ローラ9ごとメインフレーム12の外側へ取り外すことで
メインフレーム12の窓21から作業が行える。
車体フレーム2上には、前側に荷台26を搭載し、後側
に原動機15を搭載してその上側を覆う原動枠27を設けて
いる。
原動枠27上にはミッションケース1内のサイドクラッ
チギヤを作動させて走行方向を操作するサイドクラッチ
レバー28,28やブレーキ19を作動させるブレーキレバー2
9、原動機15の出力プーリ17とミッションケース1の入
力プーリ14とに巻き掛けたベルト18を張緩して動力の断
続を行うクラッチ(図示省略)に連結した走行クラッチ
レバー30を設けている。原動枠27後側にはミッションケ
ース1内のギヤ変速を行う変速レバー31を設けている。
原動枠27の上端後側にはハンドル杆32を突設し、操縦
者はこのハンドル杆32を持って走行しなが操縦すること
になる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は一部の側
面図、第2図は一部の正面図、第3図は全体の側面図、
第4図は全体の平面図である。 1……ミッションケース 2……車体フレーム、3……従動輪 4,10……遊転輪、5……サイドフレーム 6……テンションボルト 7……駆動軸、8……駆動スプロケット 9……クローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭51−60036(JP,U) 実開 昭48−100601(JP,U) 実公 昭48−33131(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 55/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ミッションケース(1)を底板上に装架し
    た車体フレーム(2)に対して、従動輪(3)と複数の
    遊転輪(4),(10)を回動可能に軸支した板状のサイ
    ドフレーム(5)を前後方向へ摺動固定可能に設け、ミ
    ッションケース(1)に軸支した駆動軸(7)へ固定の
    駆動スプロケット(8)と前記従動輪(3)及び遊転輪
    (4),(10)とにクローラ(9)を巻回し、車体フレ
    ーム(2)とサイドフレーム(5)との間に設けたテン
    ションボルト(6)の回動でクローラ(9)を張るよう
    構成してなるクローラ型走行装置。
JP2303318A 1990-11-08 1990-11-08 クローラ型走行装置 Expired - Lifetime JP2781457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2303318A JP2781457B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 クローラ型走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2303318A JP2781457B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 クローラ型走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04173485A JPH04173485A (ja) 1992-06-22
JP2781457B2 true JP2781457B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=17919525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2303318A Expired - Lifetime JP2781457B2 (ja) 1990-11-08 1990-11-08 クローラ型走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2781457B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7256559B2 (ja) * 2021-04-02 2023-04-12 有限会社曽田農機設計事務所 走行機体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833131U (ja) * 1971-08-23 1973-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04173485A (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920406B2 (ja) 車両のチェーン調節装置
US20150136497A1 (en) Track System
GB2328429A (en) Skid steer loader
JPH11245859A (ja) 農用トラクタ
US3707198A (en) Suspension system for tracked vehicles
JP2781457B2 (ja) クローラ型走行装置
US3595332A (en) Crawler-type vehicle
JP2000127979A (ja) 狭軌道運搬車
JPH06263Y2 (ja) 作業機におけるミツシヨンケ−スと車軸ケ−スの取付構造
JP4054595B2 (ja) クローラガイド装置
EP0932729A1 (en) Skid steer loader vehicle
JPH0742935Y2 (ja) 雪上車の駆動輪用スクレーパ装置
JP3927502B2 (ja) クローラ式走行装置を備えた車両
US3731757A (en) Steering mechanisms
JP3155700B2 (ja) 装軌式車両
JP2516368Y2 (ja) ドーザ付作業機
JP2599816Y2 (ja) 歩行型運搬車の原動枠
JP6601323B2 (ja) セミクローラ型作業車両
JP4064678B2 (ja) トラクタ
JP3625119B2 (ja) クローラ走行装置
JP2598299Y2 (ja) 動力車両の駐車ブレーキ装置
JP2594108Y2 (ja) コンバイン用走行装置
JP2001180546A (ja) アイドラ支持構造
JP2000127773A (ja) 狭軌道運搬車
JP2000128035A (ja) 狭軌道運搬車