JP2771686B2 - Automotive door mirror control device - Google Patents

Automotive door mirror control device

Info

Publication number
JP2771686B2
JP2771686B2 JP2228569A JP22856990A JP2771686B2 JP 2771686 B2 JP2771686 B2 JP 2771686B2 JP 2228569 A JP2228569 A JP 2228569A JP 22856990 A JP22856990 A JP 22856990A JP 2771686 B2 JP2771686 B2 JP 2771686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
turned
door mirror
switch
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2228569A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04110246A (en
Inventor
隆文 市川
正充 鈴木
久敏 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2228569A priority Critical patent/JP2771686B2/en
Publication of JPH04110246A publication Critical patent/JPH04110246A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2771686B2 publication Critical patent/JP2771686B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、自動車のドアミラーを第1の位置と第2の
位置との間で遠隔操作により往復回動させ得るようにし
た自動車用ドアミラーの制御装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Purpose of the Invention] (Industrial application field) The present invention is intended to enable a door mirror of an automobile to be reciprocated by a remote control between a first position and a second position. The present invention relates to a control device for an automobile door mirror.

(従来の技術) 自動車においては、アウタミラーとしてドアミラーを
用いたものが一般化しており、このような自動車にあっ
ては、ドアから突出された状態のドアミラーが駐車時な
どにおいて邪魔になることが往々にしてある。このため
従来では、ドアミラーを、ドアに対し略直交する方向に
突出した状態の復帰位置(使用位置)と、ドアに略平行
した状態の格納位置との間で遠隔操作により往復回動可
能な構成とすることが行われている。
(Prior Art) In a car, a door mirror is generally used as an outer mirror. In such a car, a door mirror protruding from a door often interferes with parking. It is. For this reason, in the related art, the door mirror can be reciprocated by remote control between a return position (use position) where the door mirror protrudes in a direction substantially perpendicular to the door and a storage position where the door mirror is substantially parallel to the door. And that is being done.

このような構成を採用する場合、一般的には、ドアミ
ラーを往復回動させるための駆動モータの通電方向を切
換えることにより、そのドアミラーの復帰位置及び格納
位置への回動を選択することが行われている。このよう
な通電方向の切換のためにはリレーを利用することが一
般的であるが、そのリレーの数は、極力少ないことが製
造コストの抑制並びに騒音の減少などを図る上で望まし
い。このため、従来では、例えば特開昭61−105247号公
報に見られるように、2個のトランスファ形リレーを用
いて駆動モータの通電方向を切換えるようにした装置が
供されており、これは第6図のような構成となってい
る。
In the case of adopting such a configuration, generally, by switching the energizing direction of a drive motor for reciprocatingly rotating the door mirror, it is possible to select the rotation of the door mirror to the return position and the storage position. Have been done. It is common to use a relay for such a switching of the energizing direction. However, it is desirable that the number of the relays be as small as possible in order to suppress the manufacturing cost and reduce the noise. For this reason, conventionally, as shown in, for example, JP-A-61-105247, there is provided a device in which the energizing direction of a drive motor is switched by using two transfer-type relays. The configuration is as shown in FIG.

即ち、第6図において、SWは自動復帰形の操作スイッ
チ、SW′は操作スイッチSWに連動する補助スイッチ、Ry
1及びRy2は夫々トランスファ形のリレー接点S1及びS2を
有した第1及び第2のリレー、ML及びMRは、夫々左側及
び右側ドアミラーのミラーハウジングを回動させるため
の駆動モータで、矢印A方向へ通電されたときにミラー
ハウジングを格納位置方向へ回動させ、反矢印A方向へ
通電されたときにミラーハウジングを復帰位置方向へ回
動させる。KPL,KPRは左右のミラーハウジングに夫々設
けられた格納位置検出スイッチで、これらは対応するミ
ラーハウジングが格納位置にあるときのみ接点NOをオン
し、他の状態では接点NCをオンしている。FPL,FPRは左
右のミラーハウジングに夫々設けられた復帰位置検出ス
イッチで、これらは対応するミラーハウジングが復帰位
置にあるときのみオフし、他の状態ではオンしている。
また、Trはnpn形トランジスタ、BbはトランジスタTrの
ベースバイアス回路、D1,D2は格納位置検出スイッチKP
L,KPRの接点NCと並列に接続されたダイオード、D3,D4は
復帰位置検出スイッチFPL,FPRと並列に接続されたダイ
オード、D5,D6及びD7,D8は夫々オア回路を構成するダイ
オードである。
That is, in FIG. 6, SW is an operation switch of an automatic reset type, SW 'is an auxiliary switch interlocked with the operation switch SW, Ry
1 and Ry2 are first and second relays having transfer-type relay contacts S1 and S2, respectively, and ML and MR are drive motors for rotating the mirror housings of the left and right door mirrors, respectively, in the direction of arrow A. When power is supplied to the mirror housing, the mirror housing is rotated in the storage position direction, and when power is supplied in the direction opposite to arrow A, the mirror housing is rotated in the return position direction. KPL and KPR are storage position detection switches provided respectively on the left and right mirror housings. These switches turn on the contact NO only when the corresponding mirror housing is at the storage position, and turn on the contact NC in other states. FPL and FPR are return position detection switches provided on the left and right mirror housings, respectively, which are turned off only when the corresponding mirror housing is at the return position, and turned on in other states.
Tr is an npn transistor, Bb is a base bias circuit of the transistor Tr, and D1 and D2 are storage position detection switches KP
Diodes connected in parallel with the contacts NC of L and KPR, D3 and D4 are diodes connected in parallel with the return position detection switches FPL and FPR, and D5 and D6 and D7 and D8 are diodes constituting an OR circuit, respectively. .

このような第6図の構成による動作は概略次の通りで
ある。つまり、左右のドアミラーハウジングが復帰位置
(或は復帰位置及び格納位置の間)にあるときには、格
納位置検出スイッチKPL及びKPRの接点NCがオンされてい
る。この状態で、操作スイッチSWがオン操作されると、
第1のリレーRy1がリレースイッチS2の常閉側の接点
(C−NC)間を介して動作されるため、リレースイッチ
S1の接点(C−NO)間がオンされる。すると、そのリレ
ースイッチS1の接点(C−NO)間,格納位置検出スイッ
チKPL及びKPRの接点NC,ダイオードD7及びD8,リレースイ
ッチS2の接点(C−NC)間を介して第1のリレーRy1の
自己保持回路が形成されると共に、駆動モータML,MRに
対し、リレースイッチS1の接点(C−NO)間,格納位置
検出スイッチKPL及びKPRの接点NC,ダイオードD3及びD4,
リレースイッチS2の接点(C−NC)間を介して矢印A方
向の電流が流れるようになり、これによりミラーハウジ
ングが格納位置方向へ回動される。そして、ミラーハウ
ジングが格納位置へ到達したときには、格納位置検出ス
イッチKPL及びKPRの接点NCがオフされるから、駆動モー
タML,MRが断電停止されると共に、第1のリレーRy1の自
己保持状態が解除される。
The operation of the configuration shown in FIG. 6 is as follows. That is, when the left and right door mirror housings are at the return position (or between the return position and the storage position), the contacts NC of the storage position detection switches KPL and KPR are turned on. In this state, when the operation switch SW is turned on,
Since the first relay Ry1 is operated via the normally closed contact (C-NC) of the relay switch S2, the relay switch
The contact between the contacts (C-NO) of S1 is turned on. Then, the first relay Ry1 is connected between the contacts (C-NO) of the relay switch S1, the contacts NC of the storage position detection switches KPL and KPR, the diodes D7 and D8, and the contacts (C-NC) of the relay switch S2. And the drive motors ML and MR, between the contacts (C-NO) of the relay switch S1, the contacts NC of the storage position detection switches KPL and KPR, the diodes D3 and D4,
A current in the direction of arrow A flows between the contacts (C-NC) of the relay switch S2, whereby the mirror housing is rotated in the storage position direction. When the mirror housing reaches the storage position, the contacts NC of the storage position detection switches KPL and KPR are turned off, so that the drive motors ML and MR are cut off and the first relay Ry1 is in a self-holding state. Is released.

また、左右のドアミラーハウジングが格納位置にある
とき、つまり、格納位置検出スイッチKPL及びKPRの接点
NOがオンされ、且つ復帰位置検出スイッチFPL,FPRがオ
ンされているときに、操作スイッチSWがオン操作される
と、補助スイッチSW′がオンされると共に、第1のリレ
ーRy1が動作されてリレースイッチS1の接点(C−NO)
間がオンされるため、トランジスタTrが、そのリレース
イッチS1の接点(C−NO)間から格納位置検出スイッチ
KPL及びKPRの接点NOを通じてオンされる。すると、第2
のリレーRy2が動作されて、その自己保持回路がリレー
スイッチS2の接点(C−NO)間,復帰位置検出スイッチ
FPL及びFPR,ダイオードD5及びD6を介して形成されると
共に、第1のリレーRy1が動作停止される。これによ
り、駆動モータML,MRに反矢印A方向の電流が流れるよ
うになり、ミラーハウジングが復帰位置方向へ回動され
る。そして、ミラーハウジングが復帰位置へ到達したと
きには、復帰位置検出スイッチFPL及びFPRがオフされる
から、駆動モータML,MRが断電停止されると共に、第2
のリレーRy2の自己保持状態が解除される。
Also, when the left and right door mirror housings are in the retracted position, that is, the contacts of the retracted position detection switches KPL and KPR.
When the operation switch SW is turned on when NO is turned on and the return position detection switches FPL and FPR are turned on, the auxiliary switch SW 'is turned on and the first relay Ry1 is operated. Contact of relay switch S1 (C-NO)
Is turned on, the transistor Tr is connected to the storage position detection switch from the contact (C-NO) of the relay switch S1.
It is turned on through the contacts NO of KPL and KPR. Then, the second
The relay Ry2 is operated, and its self-holding circuit is connected between the contact (C-NO) of the relay switch S2 and the return position detection switch.
Formed via FPL and FPR, diodes D5 and D6, the first relay Ry1 is deactivated. As a result, a current in the direction opposite to the arrow A flows through the drive motors ML and MR, and the mirror housing is rotated toward the return position. Then, when the mirror housing reaches the return position, the return position detection switches FPL and FPR are turned off.
The self-holding state of the relay Ry2 is released.

(発明が解決しようとする課題) 上記従来構成では、ミラーハウジングの回動途中にお
いて、これがロック状態となった場合には、駆動モータ
ML或はMRに連続通電されたままとなるため、そのモータ
の寿命低下を来たすなどの虞がある。また、操作スイッ
チSWのオン期間中において第1のリレーRy1が電源端子
(+12V)に接続されたままの状態を呈する構成となっ
ている関係上、ミラーハウジングが格納位置にある状態
で操作スイッチSWがオンされたとき、つまり第1のリレ
ーRy1及び第2のリレーRy2が順次動作されるときにおい
ては、リレースイッチS1,S2が交互にオンオフするチャ
タリング状態を呈して発振状態に陥る虞があり、このた
め回路的に不安定になって動作信頼性に劣るという問題
もあった。
(Problems to be Solved by the Invention) In the above-described conventional configuration, when the mirror housing is locked during rotation of the mirror housing, the drive motor
Since the ML or MR is continuously energized, the life of the motor may be shortened. Since the first relay Ry1 remains connected to the power supply terminal (+12 V) during the ON period of the operation switch SW, the operation of the operation switch SW in the state where the mirror housing is in the retracted position is performed. Is turned on, that is, when the first relay Ry1 and the second relay Ry2 are sequentially operated, there is a possibility that the relay switches S1 and S2 exhibit a chattering state in which they are turned on and off alternately and fall into an oscillation state, For this reason, there has been a problem that the circuit becomes unstable and operation reliability is poor.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、ドアミラー回動用モータの寿命長期化を実現で
きると共に、リレーや位置検出スイッチのチャタリング
に起因した動作信頼性の低下を同時に防止できるなどの
効果を奏する自動車用ドアミラーの制御装置を提供する
にある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to achieve a longer life of a door mirror rotating motor and simultaneously prevent a decrease in operation reliability due to chattering of a relay or a position detection switch. It is an object of the present invention to provide a control apparatus for a door mirror for an automobile, which has the effects as described above.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、正及び逆回転に
応じてドアミラーを第1の位置方向及び第2の位置方向
へ夫々回動させるモータ、ドアミラーが前記第1の位置
にあるときのみオフされる第1の位置検出スイッチ、ド
アミラーが前記第2の位置にあるときのみオフされる第
2の位置検出スイッチ、外部操作に応じて電圧信号を出
力する自動復帰形の操作スイッチ、この操作スイッチか
らの電圧信号を所定の短時間だけ通過させる信号波形変
換回路、この信号波形変換回路を通過した電圧信号によ
りオンされる第1のスイッチング素子、前記電圧信号が
出力されたときに前記第1の位置検出スイッチがオフさ
れていることを条件に、前記第1のスイッチング素子が
オフされた後にオンされる第2のスイッチング素子、前
記第1のスイッチング素子がオンされたときに動作して
その動作状態を上記第1のスイッチング素子を通じて保
持する第1のリレー、前記第2のスイッチング素子がオ
ンされたときに動作してその動作状態を上記第2のスイ
ッチング素子を通じて保持する第2のリレー、前記第1
の位置検出スイッチのオン状態で前記第1のリレーが動
作されたときにその第1の位置検出スイッチを通じて前
記第1のスイッチング素子に一定時間だけ電圧信号を与
えてこれをオン状態に保持する第1の保持回路、前記第
2の位置検出スイッチのオン状態で前記第2のリレーが
動作されたときにその第2の位置検出スイッチを通じて
前記第2のスイッチング素子に一定時間だけ電圧信号を
与えてこれをオン状態に保持する第2の保持回路、前記
第1及び第2の保持回路から前記第1及び第2のスイッ
チング素子に与えられる各電圧信号を遅延させる遅延回
路、を設けた上で、前記第1のリレーが動作された状態
で前記モータを正回転させる通電路がその第1のリレー
のリレースイッチ,前記第1の位置検出スイッチ及び第
2のリレーのリレースイッチを介して形成されるように
接続すると共に、前記第2のリレーが動作された状態で
前記モータを逆回転させる通電路がその第2のリレーの
リレースイッチ,前記第2の位置検出スイッチ及び第1
のリレーのリレースイッチを介して形成されるように接
続したものである。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention rotates a door mirror in a first position direction and a second position direction according to forward and reverse rotation, respectively. A first position detection switch that is turned off only when the motor and the door mirror are at the first position, a second position detection switch that is turned off only when the door mirror is at the second position, and a voltage according to an external operation An automatic reset type operation switch for outputting a signal, a signal waveform conversion circuit for passing a voltage signal from the operation switch for a predetermined short time, and a first switching element which is turned on by the voltage signal passed through the signal waveform conversion circuit The first switching element is turned on after the first switching element is turned off on condition that the first position detection switch is turned off when the voltage signal is output. A second switching element, a first relay that operates when the first switching element is turned on and holds the operating state through the first switching element, and a first relay that operates when the second switching element is turned on. A second relay that operates and holds the operating state through the second switching element;
When the first relay is operated in the ON state of the position detecting switch, a voltage signal is supplied to the first switching element for a fixed time through the first position detecting switch, and the voltage signal is held in the ON state. A holding circuit for applying a voltage signal to the second switching element through the second position detection switch for a certain period of time when the second relay is operated in the ON state of the second position detection switch; A second holding circuit for holding this in an ON state, and a delay circuit for delaying each voltage signal supplied from the first and second holding circuits to the first and second switching elements. An energizing path for rotating the motor in the forward direction while the first relay is operated includes a relay switch of the first relay, a relay of the first position detection switch, and a relay of the second relay. A current path, which is connected through a switch and is formed so as to reversely rotate the motor when the second relay is operated, includes a relay switch of the second relay, the second position detection switch, and First
Are connected via a relay switch of the relay.

(作用) 操作スイッチが外部操作されてこれから電圧信号が出
力されたときには、信号波形変換回路が上記電圧信号を
所定の短時間だけ通過させるようになるため、その電圧
信号により、第1のスイッチング素子がオンされる。す
ると、第1のリレーが動作されると共に、その動作状態
が当該リレーのリレースイッチ及び第1のスイッチング
素子を通じて保持されるようになる。
(Operation) When the operation switch is externally operated and a voltage signal is output from the operation switch, the signal waveform conversion circuit allows the voltage signal to pass for a predetermined short period of time. Is turned on. Then, the first relay is operated, and the operation state is maintained through the relay switch and the first switching element of the relay.

このような操作スイッチの外部操作時において、ドア
ミラーが第1の位置以外にあった場合には、第1の位置
検出スイッチがオンされた状態にある。このため、前述
のように第1のリレーが動作されたときには、第1の保
持回路が、第1の位置検出スイッチを通じて第1のスイ
ッチング素子に電圧信号を与えることにより、これをオ
ン状態に保持するようになる。
If the door mirror is at a position other than the first position when the operation switch is externally operated, the first position detection switch is in an ON state. Therefore, when the first relay is operated as described above, the first holding circuit holds the first switching element in the ON state by applying a voltage signal to the first switching element through the first position detection switch. I will be.

この結果、その後において第1の位置検出スイッチが
オンされている期間、つまり、ドアミラーが第1の位置
以外にある期間には、第1のリレーの動作状態が、操作
スイッチの外部操作が解除された後も保持されるように
なる。そして、このように第1のリレーが動作された状
態では、モータを正回転させる通電路が、その第1のリ
レーのリレースイッチ,第1の位置検出スイッチ及び動
作停止状態にある第2のリレースイッチを介して形成さ
れ、これに応じてドアミラーが第1の位置方向へ回動さ
れる。
As a result, during the period when the first position detection switch is subsequently turned on, that is, during the period when the door mirror is at a position other than the first position, the operation state of the first relay changes to the state where the external operation of the operation switch is released. Will be retained after When the first relay is operated in this manner, the energizing path for rotating the motor in the forward direction includes the relay switch of the first relay, the first position detection switch, and the second relay in the operation stop state. It is formed via a switch, and the door mirror is turned in the first direction in response thereto.

このような回動によりドアミラーが第1の位置に達す
ると、第1の位置検出スイッチがオフされる。すると、
第1の保持回路により第1のスイッチング素子に与えら
れていた電圧信号が遮断されて、その第1のスイッチン
グ素子がオフするため、第1のリレーが動作停止され、
これに応じてモータの正回転通電路が遮断されてドアミ
ラーが第1の位置に停止される。
When the door mirror reaches the first position due to such rotation, the first position detection switch is turned off. Then
Since the voltage signal applied to the first switching element is cut off by the first holding circuit and the first switching element is turned off, the operation of the first relay is stopped,
In response, the forward rotation path of the motor is shut off, and the door mirror is stopped at the first position.

また、前述のように操作スイッチの外部操作に応じて
第1のリレーが動作されたときにおいて、ドアミラーが
第1の位置にあった場合には、第1の位置検出スイッチ
がオフされ、且つ第2の位置検出スイッチがオンされた
状態にある。このため、第1の保持回路から第1のスイ
ッチング素子に対して、第1の位置検出スイッチを通じ
て電圧信号が与えられることがなく、その第1のスイッ
チング素子は、操作スイッチの外部操作に応じて出力さ
れた電圧信号が信号波形変換回路を通過しなくなったと
き(つまり操作スイッチの外部操作後に信号波形変換回
路に設定された所定の短時間が経過したとき)にオフさ
れる。
Further, as described above, when the first relay is operated in response to the external operation of the operation switch, if the door mirror is at the first position, the first position detection switch is turned off, and The second position detection switch is in an ON state. Therefore, a voltage signal is not supplied from the first holding circuit to the first switching element through the first position detection switch, and the first switching element responds to an external operation of the operation switch. It is turned off when the output voltage signal does not pass through the signal waveform conversion circuit (that is, when a predetermined short time set in the signal waveform conversion circuit has elapsed after the external operation of the operation switch).

このように第1のスイッチング素子がオフしたときに
は、まだ操作スイッチからの電圧信号が出力されている
から、第2のスイッチング素子がオンされる。つまり。
操作スイッチの外部操作に応じて電圧信号が出力された
ときには、第1の位置検出スイッチがオフされているこ
とを条件に、第1のスイッチング素子がオフされた後に
第2のスイッチング素子がオンされるようになる。この
ように第2のスイッチング素子がオンされると、第2の
リレーが動作されると共に、その動作状態が当該リレー
のリレースイッチ及び第2のスイッチング素子を通じて
保持されるようになる。この場合、第2の位置検出スイ
ッチがオンされた状態にあるから、上述のように第2の
リレーが動作されたときには、第2の保持回路が、第2
の位置検出スイッチを通じて第2のスイッチング素子に
電圧信号を与えることにより、これをオン状態に保持す
るようになる。
As described above, when the first switching element is turned off, the voltage signal from the operation switch is still being output, so the second switching element is turned on. I mean.
When a voltage signal is output in response to an external operation of the operation switch, the second switching element is turned on after the first switching element is turned off on condition that the first position detection switch is turned off. Become so. When the second switching element is turned on in this way, the second relay is operated, and the operation state is maintained through the relay switch of the relay and the second switching element. In this case, since the second position detection switch is in the ON state, when the second relay is operated as described above, the second holding circuit operates the second holding circuit.
By applying a voltage signal to the second switching element through the position detection switch, the second switching element is maintained in the ON state.

この結果、その後において第2の位置検出スイッチが
オンされている期間、つまり、ドアミラーが第2の位置
以外にある期間には、第2のリレーの動作状態が、操作
スイッチの外部操作が解除された後も保持されるように
なる。そして、このように第2のリレーが動作された状
態では、モータを逆回転させる通電路が、その第2のリ
レーのリレースイッチ、第2の位置検出スイッチ及び動
作停止状態にある第1のリレースイッチを介して形成さ
れ、これに応じてドアミラーが第2の位置方向へ回動さ
れる。
As a result, during the period in which the second position detection switch is subsequently turned on, that is, in the period in which the door mirror is at a position other than the second position, the operation state of the second relay changes to the external operation of the operation switch. Will be retained after When the second relay is operated in this manner, the current path for reversely rotating the motor includes the relay switch of the second relay, the second position detection switch, and the first relay in the operation stop state. The door mirror is formed via a switch, and the door mirror is accordingly turned in the second position.

このような回動によりドアミラーが第2の位置に達す
ると、第2の位置検出スイッチがオフされる。すると、
第2の保持回路により第2のスイッチング素子に与えら
れていた電圧信号が遮断されて、その第2のスイッチン
グ素子がオフするため、第2のリレーが動作停止され、
これに応じてモータの逆回転通電路が遮断されてドアミ
ラーが第2の位置に停止される。
When the door mirror reaches the second position due to such rotation, the second position detection switch is turned off. Then
Since the voltage signal applied to the second switching element is cut off by the second holding circuit and the second switching element is turned off, the operation of the second relay is stopped,
In response, the reverse rotation path of the motor is shut off, and the door mirror is stopped at the second position.

つまり、ドアミラーが第1の位置以外にある状態で操
作スイッチが外部操作されたときには、そのドアミラー
が第1の位置まで自動的に回動されるものであり、ま
た、ドアミラーが第1の位置にある状態で操作スイッチ
が外部操作されたときには、そのドアミラーが第2の位
置まで自動的に回動されるものである。
That is, when the operation switch is externally operated while the door mirror is in a position other than the first position, the door mirror is automatically rotated to the first position, and the door mirror is moved to the first position. When the operation switch is externally operated in a certain state, the door mirror is automatically rotated to the second position.

尚、前述のように、操作スイッチの外部操作に応じて
電圧信号が出力されたときには、第1のスイッチング素
子がオフされた後に第2のスイッチング素子がオンされ
る構成となっている関係上、第1のリレーのリレースイ
ッチ及び第2のリレーのリレースイッチにチャタリング
が発生して動作信頼性の低下を招く可能性があるが、第
1の保持回路から第1のスイッチング素子に与えられる
電圧信号、並びに第2の保持回路から第2のスイッチン
グ素子に与えられる電圧信号は、遅延回路により遅延さ
れることになるから、上記のようなチャタリングが発生
した場合でも、各スイッチング素子をオン状態に保持す
る動作が確実に行われることになり、以て動作信頼性の
低下を未然に防止できるようになる。さらに、第1の位
置検出スイッチ或は第2の位置検出スイッチにチャタリ
ング発生した場合にも、同様に各スイッチング素子をオ
ン状態に保持する動作が確実に行われることになって、
動作信頼性の低下を未然に防止できるようになる。ま
た、第1及び第2のスイッチング素子のオン状態は、夫
々第1及び第2の保持回路により一定時間だけ保持され
る構成であるから、モータに連続通電される虞がなくな
る。
Note that, as described above, when a voltage signal is output in response to an external operation of the operation switch, the second switching element is turned on after the first switching element is turned off. Although there is a possibility that chattering occurs in the relay switch of the first relay and the relay switch of the second relay to cause a decrease in operation reliability, a voltage signal supplied from the first holding circuit to the first switching element. And the voltage signal applied to the second switching element from the second holding circuit is delayed by the delay circuit, so that each switching element is held in the ON state even when the chattering as described above occurs. This ensures that the operation is performed, so that a decrease in operation reliability can be prevented. Further, even when chattering occurs in the first position detection switch or the second position detection switch, the operation of holding each switching element in the on state is similarly performed reliably.
It is possible to prevent a decrease in operation reliability beforehand. Further, the ON state of the first and second switching elements is held by the first and second holding circuits for a certain period of time, respectively, so that there is no possibility that the motor is continuously energized.

(実施例) 以下、本発明の第1実施例について第1図及び第2図
を参照しながら説明する。
(Embodiment) Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

まず、自動車の概略的な上面図を示す第2図におい
て、自動車1の右及び左のドア2及び3の前端部には、
夫々右側及び左側のドアミラー4及び5が設けられてい
る。これらのドアミラー4及び5は、二点鎖線で示すよ
うにドア2及び3に対して略平行した状態の第1の位置
たる格納位置と、実線で示すようにドア2及び3に対し
略直交する方向へ突出した状態の第2の位置たる使用位
置との間で往復回動可能となっており、また、破線で示
すように上記使用位置よりさらに前方の前方位置へも回
動可能な構成となっている。
First, in FIG. 2 showing a schematic top view of an automobile, front ends of right and left doors 2 and 3 of the automobile 1 are:
Right and left side door mirrors 4 and 5 are provided, respectively. The door mirrors 4 and 5 are substantially perpendicular to the doors 2 and 3 as shown by solid lines, and the storage position, which is a first position substantially parallel to the doors 2 and 3 as shown by a two-dot chain line. A reciprocating pivot between a use position, which is a second position protruding in the direction, and a pivotable position further forward than the use position as shown by a broken line; Has become.

第1図には、上記ドアミラー4及び5の回動を制御す
るために制御装置の電気的構成が示されており、以下こ
れについて説明する。
FIG. 1 shows an electrical configuration of a control device for controlling the rotation of the door mirrors 4 and 5, which will be described below.

即ち、右側用ドアミラー4を駆動するための右側駆動
ユニット6は、直流モータ7,第1の位置検出スイッチた
る格納位置検出スイッチ8及び第2の位置検出スイッチ
たる使用位置検出スイッチ9により構成されている。こ
のとき、上記モータ7は、右側のドアミラー4内に配設
されており、その正逆回転に応じて上記ドアミラー4を
図示しないクラッチ機構を介して往復回動させるように
なっている。具体的には、モータ7は、矢印A方向の正
回転通電路が形成されたときにドアミラー4を格納位置
方向へ回動させ、反矢印A方向の逆回転通電路が形成さ
れたときにドアミラー4を前方位置方向(使用位置方
向)へ回動させるようになっている。
That is, the right side drive unit 6 for driving the right side door mirror 4 includes a DC motor 7, a storage position detection switch 8 as a first position detection switch, and a use position detection switch 9 as a second position detection switch. I have. At this time, the motor 7 is disposed in the right side door mirror 4, and reciprocates the door mirror 4 via a clutch mechanism (not shown) in accordance with the forward / reverse rotation. Specifically, the motor 7 rotates the door mirror 4 in the storage position direction when the forward rotation energizing path in the direction of arrow A is formed, and turns the door mirror 4 when the reverse rotation energizing path in the direction of arrow A is formed. 4 is rotated in the front position direction (use position direction).

格納位置検出スイッチ8は、ドアミラー4が格納位置
にあるときのみオフ状態を呈し、ドアミラー4が格納位
置以外にあるときにはオン状態を呈するように構成され
ている。また、使用位置検出スイッチ9は、ドアミラー
4が使用位置にあるときのみオフ状態を呈し、ドアミラ
ー4が使用位置以外にあるときにはオン状態を呈するよ
うに構成されている。
The storage position detection switch 8 is configured to be in an off state only when the door mirror 4 is in the storage position, and to be in an on state when the door mirror 4 is not in the storage position. The use position detection switch 9 is configured to be in the off state only when the door mirror 4 is at the use position, and to be in the on state when the door mirror 4 is not at the use position.

そして、上記右側駆動ユニット6にあっては、第1乃
至第4の端子6a〜6dを有し、端子6a,6b間に格納位置検
出スイッチ8,モータ7及び使用位置検出スイッチ9の直
列回路が接続され、端子6c,6d間にモータ7の両端が接
続される。
The right drive unit 6 has first to fourth terminals 6a to 6d, and a series circuit of the storage position detection switch 8, the motor 7, and the use position detection switch 9 is provided between the terminals 6a and 6b. And both ends of the motor 7 are connected between the terminals 6c and 6d.

左側用ドアミラー5を駆動するためのミラー駆動ユニ
ット10は、ドアミラー5を図示しないクラッチ機構を介
して正逆回転させるための直流モータ11,第1の位置検
出スイッチたる格納位置検出スイッチ12及び第2の位置
検出スイッチたる使用位置検出スイッチ13を有し、これ
らのモータ11及びスイッチ12,13を端子10a〜10d間に前
記右側用ドアミラー4のためのミラー駆動ユニット6と
同様に接続することにより構成されている。尚、モータ
11は、矢印A方向の正回転通電路が形成されたときにド
アミラー5を格納位置方向へ回動させ、反矢印A方向の
逆方向通電路が形成されたときにドアミラー5を前方位
置方向(使用位置方向)へ回動させるようになってい
る。また、格納位置検出スイッチ12は、ドアミラー5が
格納位置にあるときのみオフ状態を呈するように構成さ
れ、使用位置検出スイッチ13は、ドアミラー5が使用位
置にあるときのみオフ状態を呈するように構成されてい
る。
A mirror driving unit 10 for driving the left side door mirror 5 includes a DC motor 11 for rotating the door mirror 5 forward and reverse through a clutch mechanism (not shown), a storage position detection switch 12 as a first position detection switch, and a second And a use position detection switch 13 serving as a position detection switch. The motor 11 and the switches 12, 13 are connected between the terminals 10a to 10d in the same manner as the mirror drive unit 6 for the right side door mirror 4. Have been. The motor
11 is to rotate the door mirror 5 in the storage position direction when the forward rotation energizing path in the direction of arrow A is formed, and to move the door mirror 5 in the forward position direction (when the reverse energizing path in the direction of arrow A is formed). (In the direction of the use position). The storage position detection switch 12 is configured to be in the off state only when the door mirror 5 is in the storage position, and the use position detection switch 13 is configured to be in the off state only when the door mirror 5 is in the use position. Have been.

自動車の運転者により操作可能な位置に設けられた操
作スイッチ14は、外部操作されたときのみオンする自動
復帰形に構成されている。そして、斯かる操作スイッチ
14にあっては、その一端が制御回路ユニット15の端子T1
に接続されていると共に、他端がアクセサリ端子ACC及
び図示しないアクセサリスイッチを介してバッテリの正
極端子+Bに接続されている。このように接続された結
果、操作スイッチ14がオンされる毎に、端子T1に電圧信
号が与えられる。また、制御回路ユニット15の端子T2〜
T5には、前記ミラー駆動ユニット6の端子6a〜6dが接続
され、制御回路ユニット15の端子T6〜T9には、前記ミラ
ー駆動ユニット10の端子10a〜10dが接続されている。
The operation switch 14 provided at a position operable by the driver of the automobile is configured to be an automatic return type that is turned on only when operated externally. And such an operation switch
14, one end is connected to terminal T1 of control circuit unit 15.
And the other end is connected to the positive terminal + B of the battery via an accessory terminal ACC and an accessory switch (not shown). As a result of the connection, a voltage signal is applied to the terminal T1 every time the operation switch 14 is turned on. Also, terminals T2 to T2 of the control circuit unit 15
Terminals 6a to 6d of the mirror driving unit 6 are connected to T5, and terminals 10a to 10d of the mirror driving unit 10 are connected to terminals T6 to T9 of the control circuit unit 15.

しかして、制御回路ユニット15には、バッテリの正極
端子+Bに接続された電源端子T10及び外部アースされ
たグランド端子T11間から電源を得るように構成された
もので、以下これの内部回路構成について説明する。
The control circuit unit 15 is configured to obtain power from the power supply terminal T10 connected to the positive terminal + B of the battery and the ground terminal T11 that is externally grounded. explain.

即ち、第1のリレー16は、トランスファ形のリレース
イッチ16a及び励磁コイル16bを有し、第2のリレー17
は、同じくトランスファ形のリレースイッチ17a及び励
磁コイル17bを有して成る。この場合、上記リレースイ
ッチ16a及び17aにあっては、各常開接点aが電源端子T1
0に接続されていると共に、各常閉接点bがアース端子
(実際にはグランド端子T11)に接続されている。ま
た、一方のリレースイッチ16aの共通接点cは端子T2,T6
に接続され、他方のリレースイッチ17aの共通接点cは
端子T3,T7に接続されている。
That is, the first relay 16 has a transfer type relay switch 16a and an exciting coil 16b, and the second relay 17
Comprises a transfer type relay switch 17a and an exciting coil 17b. In this case, in the relay switches 16a and 17a, each normally open contact a is connected to the power terminal T1.
In addition to being connected to 0, each normally closed contact b is connected to a ground terminal (actually, a ground terminal T11). The common contact c of one relay switch 16a is connected to terminals T2 and T6.
The common contact c of the other relay switch 17a is connected to terminals T3 and T7.

第1のリレー16の励磁コイル16bの一端は、ダイオー
ド18を逆方向に介して端子T1に接続されていると共に、
ダイオード19を逆方向に介してリレースイッチ16aの共
通接点c(端子T2,T6)に接続されている。このとき、
ダイオード19のアノード(つまり端子T2)は、ダイオー
ド20を順方向に介した後に抵抗21,22を介してアース端
子に接続されている。また、励磁コイル16bの他端は、
第1のスイッチング素子たるnpn形トランジスタ23のコ
レクタ・エミッタ間を介してアース端子に接続されてい
る。
One end of the exciting coil 16b of the first relay 16 is connected to the terminal T1 via the diode 18 in the reverse direction,
The diode 19 is connected to the common contact c (terminals T2 and T6) of the relay switch 16a via the reverse direction. At this time,
The anode of the diode 19 (that is, the terminal T2) is connected to the ground terminal via the resistors 21 and 22 after passing through the diode 20 in the forward direction. The other end of the exciting coil 16b is
The first switching element is connected to the ground terminal via the collector and the emitter of the npn transistor 23.

第2のリレー17の励磁コイル17bの一端は、ダイオー
ド24を逆方向に介して端子T1に接続されていると共に、
ダイオード25を逆方向に介してリレースイッチ17aの共
通接点c(端子T3,T7)に接続されている。また、励磁
コイル17bの他端は、第2のスイッチング素子たるnpn形
トランジスタ26のコレクタ・エミッタ間を介してアース
端子に接続されている。
One end of the exciting coil 17b of the second relay 17 is connected to the terminal T1 via the diode 24 in the reverse direction,
It is connected to the common contact c (terminals T3, T7) of the relay switch 17a via the diode 25 in the reverse direction. The other end of the exciting coil 17b is connected to the ground terminal via the collector and the emitter of the npn transistor 26 as a second switching element.

信号波形変換回路たる微分回路27は、端子T1とアース
端子との間に順方向のダイオード28,コンデンサ29,順方
向のダイオード30,抵抗31,32,33を直列に接続すること
により構成されており、その出力点である抵抗32,33の
共通接続点が前記トランジスタ23のベースに接続されて
いる。斯かる微分回路27において、ダイオード30のアノ
ードとアース端子との間には放電用の図示極性のダイオ
ード34が接続されており、また、抵抗33と並列にコンデ
ンサ35が接続され、ダイオード28のカソードが抵抗36を
介してアース端子に接続されている。
A differentiating circuit 27 serving as a signal waveform converting circuit is configured by connecting a forward diode 28, a capacitor 29, a forward diode 30, and resistors 31, 32, and 33 in series between a terminal T1 and a ground terminal. The common connection point of the resistors 32 and 33, which is the output point, is connected to the base of the transistor 23. In such a differentiating circuit 27, a diode 34 of the illustrated polarity for discharging is connected between the anode of the diode 30 and the ground terminal, a capacitor 35 is connected in parallel with the resistor 33, and the cathode of the diode 28 is connected. Are connected to a ground terminal via a resistor 36.

端子T4,T8は、リレースイッチ16aの共通接点cに対し
て、ダイオードオア回路37を介して接続されていると共
に、前記微分回路27内のダイオード30及び抵抗31の共通
接続点に対して、ダイオードオア回路38,第1の保持回
路たる第1のタイマ回路39,遅延回路40及び順方向のダ
イオード41を介して接続されている。
Terminals T4 and T8 are connected to a common contact c of the relay switch 16a via a diode OR circuit 37, and a diode is connected to a common connection point of the diode 30 and the resistor 31 in the differentiating circuit 27. The circuit is connected via an OR circuit 38, a first timer circuit 39 as a first holding circuit, a delay circuit 40, and a forward diode 41.

この場合、第1のタイマ回路39は、ダイオードオア回
路38の出力端及びダイオード41のアノード並びにアース
端子の各間に、電圧信号入力用及び電荷放電用の抵抗4
2,43,入力電圧安定化用の定電圧ダイオード44,タイマ要
素用のコンデンサ45,放電用のダイオード46を図示の如
く接続することにより構成されている。また、遅延回路
40は、ダイオード41のアノード及びアース端子間に、コ
ンデンサ47,48を並列に接続することにより構成されて
いる。尚、斯かる第1のタイマ回路39は、このコンデン
サ45に充電開始されるのに応じてタイマ動作を開始する
ものであり、そのタイマ動作時間τ(コンデンサ45が
満充電されるまでの時間に相当)は、ドアミラー4,5が
第2図に破線で示す前方位置から同図に二点鎖線で示す
格納位置まで回動するのに要する時間より若干長い時間
に設定されている。
In this case, the first timer circuit 39 is provided between the output terminal of the diode OR circuit 38, the anode of the diode 41, and the ground terminal, between the voltage signal input and charge discharging resistors 4.
2, 43, a constant voltage diode 44 for stabilizing the input voltage, a capacitor 45 for a timer element, and a diode 46 for discharging are connected as shown in the figure. Also, delay circuit
40 is constituted by connecting capacitors 47 and 48 in parallel between the anode of the diode 41 and the ground terminal. The first timer circuit 39 starts a timer operation in response to the start of charging of the capacitor 45, and the timer operation time τ 1 (the time until the capacitor 45 is fully charged) Is set to a time slightly longer than the time required for the door mirrors 4 and 5 to rotate from the front position indicated by the broken line in FIG. 2 to the storage position indicated by the two-dot chain line in FIG.

エミッタが端子T1に接続されたpnp形トランジスタ49
は、エミッタ・ベース間に抵抗50が接続されていると共
に、そのベースが、抵抗51及び図示極性のダイオード52
を介して前記トランジスタ23のコレクタに接続されてい
る。また、このトランジスタ49のコレクタは、図示極性
のダイオード53及び前記抵抗21,22を介してアース端子
に接続されている。
Pnp transistor 49 whose emitter is connected to terminal T1
Has a resistor 50 connected between the emitter and the base, the base of which is connected to a resistor 51 and a diode 52 having the polarity shown.
To the collector of the transistor 23. The collector of the transistor 49 is connected to a ground terminal via the diode 53 having the polarity shown and the resistors 21 and 22.

ベースが上記抵抗21,22の共通接続点に接続されたnpn
形トランジスタ54は、そのエミッタがアース端子に接続
されている。また、このトランジスタ54のコレクタは、
端子T1に対して、抵抗55及び図示極性のダイオード56を
介して接続されていると共に、前記トランジスタ26のベ
ースに対して、補助タイマ回路57,遅延回路58及び抵抗5
9を介して接続されている。
Npn whose base is connected to the common connection point of resistors 21 and 22
The transistor 54 has its emitter connected to the ground terminal. The collector of this transistor 54 is
The terminal T1 is connected via a resistor 55 and a diode 56 of the illustrated polarity, and an auxiliary timer circuit 57, a delay circuit 58 and a resistor 5 are connected to the base of the transistor 26.
Connected via 9.

この場合、補助タイマ回路57は、トランジスタ54のコ
レクタ・エミッタ間に抵抗60を接続すると共に、そのコ
レクタとアース端子との間に、タイマ要素用のコンデン
サ61,抵抗62,放電用の図示極性のダイオード63を直列接
続することにより構成されている。このとき、補助タイ
マ回路57は、そのコンデンサ61に充電開始されるのに応
じてタイマ動作を開始するものであり、そのタイマ動作
時間τ(コンデンサ61が満充電されるまでの時間に相
当)は、ドアミラー4,5が第2図に実線で示す使用位置
から同図に二点鎖線で示す格納位置まで回動するのに要
する時間より十分に短い時間に設定されている。また、
遅延回路58は、補助タイマ回路57の出力端である抵抗62
及びダイオード63の共通接続点とアース端子との間に、
コンデンサ64,65を並列に接続することにより構成され
ている。尚、トランジスタ26のベース・エミッタ間に
は、抵抗66及びコンデンサ67の並列回路が接続されてい
る。
In this case, the auxiliary timer circuit 57 connects the resistor 60 between the collector and the emitter of the transistor 54, and connects the capacitor 61 for the timer element, the resistor 62, and the indicated polarity for discharging between the collector and the ground terminal. It is configured by connecting diodes 63 in series. At this time, the auxiliary timer circuit 57 starts the timer operation in response to the start of charging of the capacitor 61, and the timer operation time τ 0 (corresponding to the time until the capacitor 61 is fully charged) Is set to a time sufficiently shorter than the time required for the door mirrors 4 and 5 to rotate from the use position indicated by the solid line in FIG. 2 to the storage position indicated by the two-dot chain line in FIG. Also,
The delay circuit 58 includes a resistor 62 which is an output terminal of the auxiliary timer circuit 57.
And between the common connection point of the diode 63 and the ground terminal,
It is configured by connecting capacitors 64 and 65 in parallel. Note that a parallel circuit of a resistor 66 and a capacitor 67 is connected between the base and the emitter of the transistor 26.

端子T5,T9は、リレースイッチ17aの共通接点cに対し
て、ダイオードオア回路68を介して接続されていると共
に、前記補助タイマ回路57内のコンデンサ61及び抵抗62
の共通接続点に対して、ダイオードオア回路69,第2の
保持回路たる第2のタイマ回路70及び順方向のダイオー
ド71を介して接続されている。
Terminals T5 and T9 are connected to a common contact c of the relay switch 17a via a diode OR circuit 68, and a capacitor 61 and a resistor 62 in the auxiliary timer circuit 57.
Are connected via a diode OR circuit 69, a second timer circuit 70 as a second holding circuit, and a forward diode 71.

この場合、第2のタイマ回路70は、ダイオードオア回
路69の出力端及びダイオード71のアノード並びにアース
端子の各間に、電圧信号入力用及び電荷放電用の抵抗7
2,73,入力電圧安定化用の定電圧ダイオード74,タイマ要
素用のコンデンサ75,放電用のダイオード76を図示の如
く接続することにより構成されている。尚、斯かる第2
のタイマ回路70は、そのコンデンサ75に充電開始される
のに応じてタイマ動作を開始するものであり、そのタイ
マ動作時間τ(コンデンサ75が満充電されるまでの時
間に相当)は、ドアミラー4,5が第2図に二点鎖線で示
す格納位置から同図に実線で示す使用位置まで回動する
のに要する時間より若干長い時間に設定されている。
In this case, the second timer circuit 70 is provided between the output terminal of the diode OR circuit 69, the anode of the diode 71, and the ground terminal, for inputting a voltage signal and for discharging a charge.
2, 73, a constant voltage diode 74 for stabilizing an input voltage, a capacitor 75 for a timer element, and a diode 76 for discharging are connected as shown in the figure. In addition, such a second
The timer circuit 70 starts the timer operation in response to the start of charging of the capacitor 75, and the timer operation time τ 2 (corresponding to the time until the capacitor 75 is fully charged) is equal to the door mirror. 4 and 5 are set to be slightly longer than the time required to rotate from the storage position indicated by the two-dot chain line in FIG. 2 to the use position indicated by the solid line in FIG.

尚、抵抗31,32の共通接続点とトランジスタ26のコレ
クタとの間には図示極性のダイオード77が接続されてい
る。
Note that a diode 77 having the polarity shown is connected between the common connection point of the resistors 31 and 32 and the collector of the transistor 26.

次に上記構成の作用について、右側のドアミラー4を
例にして説明する。
Next, the operation of the above configuration will be described using the right side door mirror 4 as an example.

(I)ドアミラー4が格納位置以外にある状態で操作ス
イッチ14がオン操作された場合…… この状態では、格納位置検出スイッチ8はオン状態に
あり、使用位置検出スイッチ9は、ドアミラー4が使用
位置にあるときにはオフしているが他の位置にあるとき
にはオン状態にある。
(I) When the operation switch 14 is turned on while the door mirror 4 is in a position other than the storage position. In this state, the storage position detection switch 8 is in the ON state, and the use position detection switch 9 is used by the door mirror 4. It is off when in the position, but is on when in other positions.

しかして、今、操作スイッチ14がオン操作されて端子
T1に電圧信号が与えられると、その電圧信号がトランジ
スタ23のコレクタに対しダイオード18及び第1のリレー
16の励磁コイル16bを通じて印加されると共に、微分回
路27が上記電圧信号を所定の短時間だけ通過させてトラ
ンジスタ23のベースに与えるようになり、そのトランジ
スタ23がオンする。すると、励磁コイル16bへの通電に
応じて第1のリレー16が動作されて、リレースイッチ16
aが接点(c−a)間オン状態に切換えられるため、励
磁コイル16bに対する通電路が、端子T10からリレースイ
ッチ16aの接点(c−a)間,ダイオード19及びトラン
ジスタ23を通じて形成されるようになり、これにより第
1のリレー16の動作状態が保持されるようになる。
Now, the operation switch 14 is turned on and the terminal
When a voltage signal is applied to T1, the voltage signal is applied to the diode 18 and the first relay to the collector of the transistor 23.
The voltage signal is applied through the 16 exciting coils 16b, and the differentiating circuit 27 passes the voltage signal for a predetermined short period of time and gives it to the base of the transistor 23, and the transistor 23 is turned on. Then, the first relay 16 is operated according to the energization of the exciting coil 16b, and the relay switch 16
Since a is switched to the ON state between the contacts (ca), an energizing path for the exciting coil 16b is formed between the terminal T10 and the contact (ca) of the relay switch 16a, through the diode 19 and the transistor 23. As a result, the operation state of the first relay 16 is maintained.

尚、このように操作スイッチ14がオンされた期間に
は、トランジスタ23のオンに応じてトランジスタ49及び
54も順次オンされる。この結果、そのトランジスタ54が
トランジスタ26のベースに与えられる電圧信号をカット
オフするようになるため、トランジスタ26はオフ状態に
保持されることになる。また、操作スイッチ14がオフさ
れた後には、トランジスタ54のベースに対して、電源端
子T10からリレースイッチ16aの接点(c−a)間,ダイ
オード20などを通じて電圧信号が与えられるため、その
トランジスタ54がオンされたままとなり、これによりト
ランジスタ26が強制的にオフ状態に保持されることにな
る。
During the period in which the operation switch 14 is turned on, the transistor 49 and the transistor 49 are turned on in accordance with the turning on of the transistor 23.
54 is also turned on sequentially. As a result, the transistor 54 cuts off the voltage signal applied to the base of the transistor 26, so that the transistor 26 is kept off. After the operation switch 14 is turned off, a voltage signal is applied to the base of the transistor 54 from the power supply terminal T10 between the contacts (ca) of the relay switch 16a, the diode 20, and the like. Remains on, which forces transistor 26 to be kept off.

そして、この場合には、格納位置検出スイッチ8がオ
ン状態にあるから、上述のように第1のリレー16が動作
したときには、第1のタイマ回路39が、端子T10からリ
レースイッチ16aの接点(c−a)間,格納位置検出ス
イッチ8及びダイオードオア回路38を通じて与えられる
電圧信号を、遅延回路40,ダイオード41及び抵抗31,32を
通じてトランジスタ23のベースに与えるようになる。こ
のため、所定の短時間が経過して微分回路27が操作スイ
ッチ14からの電圧信号の通過を停止させたとき(コンデ
ンサ29が満充電されたとき)、並びにこの後に操作スイ
ッチ14がオフされたときにおいても、トランジスタ23の
オン状態ひいては第1のリレー16の動作状態がそのまま
保持されることになる。尚、操作スイッチ14がオフされ
たときには、微分回路27内のコンデンサ29の充電電荷が
抵抗36を介して放電される。
In this case, since the storage position detection switch 8 is in the ON state, when the first relay 16 operates as described above, the first timer circuit 39 connects the contact (from the terminal T10 to the relay switch 16a). During c-a), a voltage signal applied through the storage position detection switch 8 and the diode OR circuit 38 is applied to the base of the transistor 23 through the delay circuit 40, the diode 41, and the resistors 31 and 32. Therefore, when the differentiating circuit 27 stops passing the voltage signal from the operation switch 14 after a predetermined short time has elapsed (when the capacitor 29 is fully charged), and thereafter, the operation switch 14 is turned off. Even at this time, the ON state of the transistor 23 and the operation state of the first relay 16 are maintained as they are. When the operation switch 14 is turned off, the charge of the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is discharged via the resistor 36.

このようにして第1のリレー16が動作されたときに
は、電源端子T10から、リレースイッチ16aの接点(c−
a)間,格納位置検出スイッチ8,モータ7,ダイオードオ
ア回路68及びリレースイッチ17aの接点(c−b)間を
介してアース端子に至る通電路が形成されるため、モー
タ7が矢印A方向に通電されて正回転されるようにな
り、これに応じてドアミラー4が格納位置方向へ継続的
に回動される。尚、ドアミラー4の回動が一旦開始され
たときには、使用位置検出スイッチ9がオンされるか
ら、モータ7の通電路にダイオードオア回路68が介在さ
れることがなくなり、そのモータ7には、リレースイッ
チ16a,17a及び各位置検出スイッチ8,9を介して直接的に
通電されるようになる。
When the first relay 16 is operated in this manner, the contact (c-
a), an energizing path to the ground terminal is formed between the storage position detection switch 8, the motor 7, the diode OR circuit 68, and the contact (c-b) of the relay switch 17a. The door mirror 4 is continuously rotated in the storage position direction in response to the current. When the rotation of the door mirror 4 is started once, the use position detection switch 9 is turned on, so that the diode OR circuit 68 is not interposed in the current path of the motor 7, and the motor 7 has a relay. The current is directly supplied to the power supply through the switches 16a and 17a and the position detection switches 8 and 9.

このようなドアミラー4の回動に応じて、これが第2
図に二点鎖線で示す格納位置まで回動されると、これを
検出した格納位置検出スイッチ8がオフされる。する
と、第1のタイマ回路39などを通じてトランジスタ23の
ベースに与えられていた電圧信号が遮断されて、そのト
ランジスタ23がオフするため、励磁コイル16bが断電さ
れて第1のリレー16が動作停止され、これに応じたリレ
ースイッチ16aの接点(c−b)間オン状態への復帰に
よりモータ7の正回転通電路が遮断され、ドアミラー4
が格納位置に停止される。尚、上記のようにトランジス
タ23がオフして第1のリレー16が動作停止されたときに
は、トランジスタ49,54がオフされると共に、第1のタ
イマ回路39内においてコンデンサ45の充電電荷が抵抗4
2,43を通じて放電されるようになり、そのタイマ回路39
のタイマ動作が初期化される。
In response to such rotation of the door mirror 4, the second
When it is turned to the storage position indicated by the two-dot chain line in the figure, the storage position detection switch 8 that detects this is turned off. Then, the voltage signal applied to the base of the transistor 23 through the first timer circuit 39 and the like is cut off, and the transistor 23 is turned off, so that the exciting coil 16b is cut off and the first relay 16 stops operating. Then, by returning the relay switch 16a to the ON state between the contacts (c-b) of the relay switch 16a in response to this, the forward rotation energizing path of the motor 7 is cut off and the door mirror 4 is turned off.
Is stopped at the storage position. When the transistor 23 is turned off and the first relay 16 is stopped as described above, the transistors 49 and 54 are turned off, and the charge of the capacitor 45 in the first timer circuit 39 is reduced by the resistance 4.
2, 43, and the timer circuit 39
Is initialized.

また、第1のタイマ回路39を通じてトランジスタ23が
オンされた時点から、そのタイマ回路39が設定された時
間τのタイマ動作を実行したとき(コンデンサ45が満
充電されたとき)には、トランジスタ23のベースに対す
る電圧信号の供給が停止されてそのトランジスタ23がオ
フされるようになる。従って、例えば外気温の低下に応
じたバッテリの出力電圧の低下によりモータ7のトルク
が不足するなどの原因により、ドアミラー4が回動途中
にロック状態となり、以てトランジスタ23のオン状態が
時間τ以上継続したときには、上述のようなトランジ
スタ23のオフに応じた第1のリレー16の動作停止により
モータ7が断電されるものであり、これによりモータ7
がロック状態のまま連続通電される事態が防止されるよ
うになる。
Further, from the time when the transistor 23 is turned on through the first timer circuit 39, when executing the timer circuit 39 is set time tau 1 of timer operation (when the capacitor 45 is fully charged), the transistor The supply of the voltage signal to the base of the transistor 23 is stopped, and the transistor 23 is turned off. Therefore, for example, the torque of the motor 7 becomes insufficient due to a decrease in the output voltage of the battery in accordance with the decrease in the outside air temperature. When one or more of the currents continues, the motor 7 is cut off by the operation stop of the first relay 16 in response to the turning off of the transistor 23 as described above.
Can be prevented from being continuously energized in the locked state.

(II)ドアミラー4が格納位置にある状態で操作スイ
ッチ14がオン操作された場合…… この状態では、格納位置検出スイッチ8はオフ状態に
あり、使用位置検出スイッチ9はオン状態にある。
(II) When the operation switch 14 is turned on while the door mirror 4 is in the storage position ... In this state, the storage position detection switch 8 is off and the use position detection switch 9 is on.

しかして、今、操作スイッチ14がオン操作されて端子
T1に電圧信号が与えられると、前記(I)の場合と同様
に、上記電圧信号が微分回路27を通じて短時間だけトラ
ンジスタ23のベースに与えられ、これによりトランジス
タ23がオンして第1のリレー16が動作されると共に、ト
ランジスタ49,54がオンしてトランジスタ26がオフ状態
に保持される。しかし、このときには、格納位置検出ス
イッチ8がオフ状態にあるから、前記(I)の場合のよ
うにトランジスタ23のベースに第1のタイマ回路39を通
じて電圧信号が与えられることはなく、所定の短時間が
経過して微分回路27内のコンデンサ29が満充電されたと
きにトランジスタ23,49,54が順次オフされる。
Now, the operation switch 14 is turned on and the terminal
When a voltage signal is applied to T1, the voltage signal is applied to the base of the transistor 23 for a short time through the differentiating circuit 27 as in the case of (I). At the same time as the operation of the transistor 16, the transistors 49 and 54 are turned on and the transistor 26 is kept in the off state. However, at this time, since the storage position detection switch 8 is in the OFF state, the voltage signal is not supplied to the base of the transistor 23 through the first timer circuit 39 as in the case of the above (I), and the predetermined short-circuit is performed. When time elapses and the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is fully charged, the transistors 23, 49, and 54 are sequentially turned off.

このようにトランジスタ23,49,54がオフされたときに
は、操作スイッチ14のオンに応じて端子T1に与えられて
いる電圧信号が、トランジスタ26のコレクタに対しダイ
オード24及び第2のリレー17の励磁コイルイ17bを通じ
て印加されると共に、トランジスタ26のベースに対しダ
イオード56,抵抗55,補助タイマ回路57,遅延回路58及び
抵抗59を介して印加されるため、そのトランジスタ26が
オンする。すると、励磁コイル17bへの通電に応じて第
2のリレー17が動作されて、リレースイッチ17aが接点
(c−a)間オン状態に切換えられるため、励磁コイル
17bに対する通電路が、端子T10からリレースイッチ17a
の接点(c−a)間,ダイオード25を通じて形成される
ようなり、これにより第2のリレー17の動作状態が保持
されるようになる。
When the transistors 23, 49, and 54 are turned off, the voltage signal applied to the terminal T1 in response to the turning on of the operation switch 14 causes the collector of the transistor 26 to excite the diode 24 and the second relay 17. Since the voltage is applied through the coil 17b and applied to the base of the transistor 26 via the diode 56, the resistor 55, the auxiliary timer circuit 57, the delay circuit 58, and the resistor 59, the transistor 26 is turned on. Then, the second relay 17 is operated according to the energization of the exciting coil 17b, and the relay switch 17a is switched to the ON state between the contacts (ca).
The current path for 17b is connected from terminal T10 to relay switch 17a.
Is formed through the diode 25 between the contacts (c-a), whereby the operating state of the second relay 17 is maintained.

尚、このようにトランジスタ26がオンされた状態で
は、抵抗31,32の共通接続点の電位、つまりトランジス
タ23のベース電位が、ダイオード77及びトランジスタ26
を介してアースレベルに落とされるため、トランジスタ
23はオフ状態に保持されることになる。
When the transistor 26 is turned on in this manner, the potential at the common connection point of the resistors 31 and 32, that is, the base potential of the transistor 23 becomes the diode 77 and the transistor 26.
Is dropped to ground level through the transistor
23 will be kept off.

そして、この場合には、使用位置検出スイッチ9がオ
ン状態にあるから、上述のように第2のリレー17が動作
したときには、第2のタイマ回路70が、端子T10からリ
レースイッチ17aの接点(c−a)間,使用位置検出ス
イッチ9及びダイオードオア回路69を通じて与えられる
電圧信号を、ダイオード71,補助タイマ回路57内の抵抗6
2,遅延回路58及び抵抗59を通じてトランジスタ26のベー
スに与えられるようになる。このため、その後に操作ス
イッチ14がオフされたときにおいても、トランジスタ26
のオン状態ひいては第2のリレー17の動作状態がそのま
ま保持されることになる。
In this case, since the use position detecting switch 9 is in the ON state, when the second relay 17 operates as described above, the second timer circuit 70 switches the contact (from the terminal T10 to the contact of the relay switch 17a). During the period c-a), a voltage signal given through the use position detection switch 9 and the diode OR circuit 69 is applied to the diode 71 and the resistor 6 in the auxiliary timer circuit 57.
2. The signal is supplied to the base of the transistor 26 through the delay circuit 58 and the resistor 59. Therefore, even when the operation switch 14 is subsequently turned off, the transistor 26
And the operating state of the second relay 17 is maintained as it is.

このようにして第1のリレー17が動作されたときに
は、電源端子T10から、リレースイッチ17aの接点(c−
a)間,使用位置検出スイッチ9,モータ7,ダイオードオ
ア回路37及びリレースイッチ16aの接点(c−b)間を
介してアース端子に至る通電路が形成されるため、モー
タ7が反矢印A方向に通電されて逆回転されるようにな
り、これに応じてドアミラー4が使用位置方向へ継続的
に回動される。尚、ドアミラー4の回動が一旦開始され
たときには、格納位置検出スイッチ8がオンされるか
ら、モータ7の通電路にダイオードオア回路37が介在さ
れることがなくなり、そのモータ7には、リレースイッ
チ16a,17a及び各位置検出スイッチ8,9を介して直接的に
通電されるようになる。
When the first relay 17 is operated in this manner, the contact (c-
a), an energizing path to the ground terminal is formed through the use position detection switch 9, the motor 7, the diode OR circuit 37, and the contact (c-b) of the relay switch 16a. The door mirror 4 is continuously rotated in the direction of the use position in response to the current flowing in the direction. When the rotation of the door mirror 4 is started once, the storage position detection switch 8 is turned on, so that the diode OR circuit 37 is not interposed in the energizing path of the motor 7, and the motor 7 has a relay. The current is directly supplied to the power supply through the switches 16a and 17a and the position detection switches 8 and 9.

このようなドアミラー4の回動に応じて、これが第2
図に実線で示す使用位置まで回動されると、これを検出
した使用位置検出スイッチ9がオフされる。すると、第
2のタイマ回路70などを通じてトランジスタ26のベース
に与えられていた電圧信号が遮断されて、そのトランジ
スタ26がオフするため、励磁コイル17bが断電されて第
2のリレー17が動作停止され、これに応じたリレースイ
ッチ17aの接点(c−b)間オン状態への復帰によりモ
ータ7の逆回転通電路が遮断され、ドアミラー4が使用
位置に停止される。
In response to such rotation of the door mirror 4, the second
When it is turned to the use position indicated by the solid line in the figure, the use position detection switch 9 that detects this is turned off. Then, the voltage signal applied to the base of the transistor 26 is cut off through the second timer circuit 70 and the like, and the transistor 26 is turned off, so that the exciting coil 17b is cut off and the second relay 17 stops operating. When the relay switch 17a returns to the ON state between the contacts (c-b), the reverse rotation path of the motor 7 is cut off, and the door mirror 4 is stopped at the use position.

尚、第2のタイマ回路70を通じてトランジスタ26がオ
ンされた時点から、そのタイマ回路70に設定されたタイ
マ動作時間τが経過した場合(コンデンサ75が満充電
された場合)には、トランジスタ26のベースに対する電
圧信号の供給が停止されてそのトランジスタ26がオフさ
れるようになるから、この場合においても、前記(I)
項で述べたようにモータ7がロック状態のまま連続通電
される事態が防止されるようになる。
Incidentally, from the time when the transistor 26 through the second timer circuit 70 is turned on, when the elapsed timer operation time tau 2 set in the timer circuit 70 (if the capacitor 75 is fully charged), the transistor 26 In this case, the supply of the voltage signal to the base is stopped and the transistor 26 is turned off.
As described in the section, a situation in which the motor 7 is continuously energized in the locked state is prevented.

上記した(I),(II)の各場合において、端子T1に
電圧信号が与えられたままの状態となったとき、つまり
操作スイッチ14が長時間に渡って連続的にオンされたと
き、或は操作スイッチ14にショート故障が発生したとき
には、次のように動作する。
In each of the above cases (I) and (II), when the voltage signal is kept applied to the terminal T1, that is, when the operation switch 14 is continuously turned on for a long time, Operates as follows when a short-circuit fault occurs in the operation switch 14.

即ち、(I)のようにドアミラー4が格納位置へ回動
されている状態では、トランジスタ54がオン状態にある
から、端子T1に与えられる電圧信号によって補助タイマ
回路57内のコンデンサ61が充電されることはなく、ま
た、このときには、微分回路27内のコンデンサ29は満充
電された状態にある。従って、この後にドアミラー4が
格納位置まで回動されて格納位置検出スイッチ8がオフ
され、以て第1のタイマ回路39を通じてトランジスタ23
のベースへの電圧信号の供給が停止されたときには、端
子T1に電圧信号が与えられているにも拘らずトランジス
タ23がオフされると共に、トランジスタ26のベースに補
助タイマ回路57を通じて電圧信号が供給されてそのトラ
ンジスタ26がオンされる。この結果、第2のリレー17が
動作されて、引き続き(II)で述べたようなドアミラー
4の使用位置への回動動作が行われる。
That is, in the state where the door mirror 4 is turned to the storage position as shown in (I), since the transistor 54 is in the ON state, the capacitor 61 in the auxiliary timer circuit 57 is charged by the voltage signal applied to the terminal T1. At this time, the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is in a fully charged state. Therefore, after this, the door mirror 4 is rotated to the storage position, and the storage position detection switch 8 is turned off.
When the supply of the voltage signal to the base of the transistor is stopped, the transistor 23 is turned off in spite of the voltage signal being supplied to the terminal T1, and the voltage signal is supplied to the base of the transistor 26 through the auxiliary timer circuit 57. Then, the transistor 26 is turned on. As a result, the second relay 17 is operated, and the turning operation of the door mirror 4 to the use position as described in (II) is subsequently performed.

一方、(II)のようにドアミラー4が使用位置へ回動
されていた状態では、補助タイマ回路57に設定されたタ
イマ動作時間τ(コンデンサ61が満充電されるまでの
時間)が経過したときに、その補助タイマ回路57が、端
子T1からダイオード56などを通じてトランジスタ26のベ
ースに与えられる電圧信号を遮断するようになる。従っ
て、この後にドアミラー4が使用位置まで回動されて使
用位置検出スイッチ9がオフされて、以て第2のタイマ
回路70を通じたトランジスタ26のベースへの電圧信号の
供給が停止されたきには、端子T1に電圧信号が与えられ
ているにも拘らずトランジスタ26がオフされるようにな
る。このときには、微分回路27内のコンデンサ29は満充
電された状態にあるから、トランジスタ23もオンするこ
とがなく、結果的に操作スイッチ14にショート故障が発
生するなどして端子T1に電圧信号が与えられたままの状
態となった場合には、ドアミラー4が使用位置まで回動
されたときに確実に停止されることになる。
On the other hand, when the door mirror 4 is rotated to the use position as shown in (II), the timer operation time τ 0 (the time until the capacitor 61 is fully charged) set in the auxiliary timer circuit 57 has elapsed. At this time, the auxiliary timer circuit 57 cuts off the voltage signal supplied from the terminal T1 to the base of the transistor 26 through the diode 56 or the like. Therefore, after this, when the door mirror 4 is rotated to the use position and the use position detection switch 9 is turned off, the supply of the voltage signal to the base of the transistor 26 through the second timer circuit 70 is stopped. The transistor 26 is turned off in spite of the voltage signal being supplied to the terminal T1. At this time, since the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is in a fully charged state, the transistor 23 does not turn on, and as a result, a short-circuit fault occurs in the operation switch 14, and a voltage signal is supplied to the terminal T1. In the case where the door mirror 4 is kept given, the door mirror 4 is reliably stopped when the door mirror 4 is rotated to the use position.

以上要するに、本実施例によれば、ドアミラー4が使
用位置にある状態で操作スイッチ14がオン操作されたと
きには、第1のリレー16が動作されてドアミラー4が格
納位置まで自動的に回動され、また、ドアミラー4が格
納位置にある状態で操作スイッチ14がオン操作されたと
きには、第2のリレー17が動作されてドアミラー4が使
用位置まで自動的に回動されるものである。そして、ド
アミラー4が上記格納位置及び使用位置以外の中間位置
或は前方位置にある状態で操作スイッチ14がオンされた
ときには、第1のリレー16が優先的に動作されてドアミ
ラー4が必ず格納位置へ回動されるものであり、従っ
て、操作スイッチ14をオン操作したときにドアミラー4
が使用者の意図に反した方向へ回動されてしまうことが
なくなる。
In short, according to the present embodiment, when the operation switch 14 is turned on in a state where the door mirror 4 is in the use position, the first relay 16 is operated and the door mirror 4 is automatically rotated to the storage position. When the operation switch 14 is turned on while the door mirror 4 is in the storage position, the second relay 17 is operated, and the door mirror 4 is automatically rotated to the use position. When the operation switch 14 is turned on in a state where the door mirror 4 is located at an intermediate position other than the storage position and the use position or at a front position, the first relay 16 is preferentially operated, and the door mirror 4 always moves to the storage position. Therefore, when the operation switch 14 is turned on, the door mirror 4 is turned on.
Is prevented from being rotated in a direction contrary to the user's intention.

ところで、本実施例では、格納位置検出スイッチ8,12
がオフされている条件下では、操作スイッチ14のオン操
作に応じて電圧信号が出力されたときには、トランジス
タ23がオフされた後に時間を置かずにトランジスタ26が
オンされる構成となっている関係上、第1のリレースイ
ッチ16のリレースイッチ16a及び第2のリレースイッチ1
7のリレースイッチ17aにチャタリングが発生して動作信
頼性の低下を招く可能性がある。しかしながら、本実施
例の場合には、操作スイッチ14のオン操作に応じて出力
される電圧信号は、微分回路27により所定の短時間だけ
通過してトランジスタ23,26のベースに与えられるよう
に構成され、しかも第1のタイマ回路39を通じてトラン
ジスタ23のベースに与えられる電圧信号、並びに第2の
タイマ回路70を通じてトランジスタ26のベースに与えら
れる電圧信号は、夫々遅延回路40及び58により遅延され
ることになるから、第1のリレー16或は第2のリレー17
や格納位置検出スイッチ8,12或は使用位置検出スイッチ
9,13にチャタリングが発生した場合でも、各トランジス
タ23,26をオン状態に保持する動作が確実に行われるよ
うになり、動作信頼性の向上を実現できるようになる。
加えて、モータ7,11がロック状態のまま連続通電される
事態が、第1のタイマ回路39,第2のタイマ回路70によ
って防止されるから、それらのモータ7,11の寿命の長期
化も実現できるようになる。
By the way, in the present embodiment, the storage position detection switches 8, 12
Is off, when the voltage signal is output in response to the on operation of the operation switch 14, the transistor 26 is turned on without a delay after the transistor 23 is turned off. Above, the relay switch 16a of the first relay switch 16 and the second relay switch 1
There is a possibility that chattering will occur in the relay switch 17a of No. 7 and operation reliability will be reduced. However, in the case of the present embodiment, the voltage signal output in response to the ON operation of the operation switch 14 is passed by the differentiating circuit 27 for a predetermined short time and is applied to the bases of the transistors 23 and 26. The voltage signal applied to the base of the transistor 23 through the first timer circuit 39 and the voltage signal applied to the base of the transistor 26 through the second timer circuit 70 are delayed by delay circuits 40 and 58, respectively. Therefore, the first relay 16 or the second relay 17
Or storage position detection switch 8, 12 or use position detection switch
Even when chattering occurs in the transistors 9 and 13, the operation of keeping the transistors 23 and 26 in the ON state can be reliably performed, and the operation reliability can be improved.
In addition, since the first timer circuit 39 and the second timer circuit 70 prevent a situation in which the motors 7 and 11 are continuously energized in the locked state, the life of the motors 7 and 11 can be extended. It can be realized.

また、前述のようなドアミラーの優先回動機能を得る
ために、2個のリレー16,17を設けるだけで済むもので
あり、全体の大形化及びコストの上昇を来たす虞がない
ものである。
Further, in order to obtain the above-described priority rotation function of the door mirror, only two relays 16 and 17 need to be provided, and there is no danger of increasing the overall size and increasing the cost. .

しかも、モータ7に対する通電時には、その起動時に
モータ7と直列にダイオードオア回路37或は68内の1個
のダイオードが介在されるだけであって、起動後はリレ
ースイッチ16a,17aを通じてモータ7に直接的に通電す
る構成となっているから、そのモータ7に対する印加電
圧の降下を極力抑制できてドアミラー4の回動速度を早
めることができる。
In addition, when the motor 7 is energized, only one diode in the diode-OR circuit 37 or 68 is interposed in series with the motor 7 at the time of startup. After startup, the motor 7 is connected to the motor 7 through the relay switches 16a and 17a. Since the configuration is such that the power is directly supplied, the drop of the voltage applied to the motor 7 can be suppressed as much as possible, and the rotation speed of the door mirror 4 can be increased.

第3図には本発明の第2実施例が示されており、以下
これについて前記第1実施例と異なる部分のみ説明す
る。
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention, and only the differences from the first embodiment will be described below.

即ち、この実施例は、制御回路ユニット15内におい
て、抵抗55を除去し、ダイオード56のカソードを第2
のタイマ回路70内の抵抗72,73の共通接続点に接続した
点、補助タイマ回路57を除去し、トランジスタ54のコ
レクタをダイオード71,遅延回路58及び抵抗59を介して
トランジスタ26のベースに接続すると共に、第2のタイ
マ回路70の出力端であるダイオード76のカソードを抵抗
78を介してトランジスタ54のコレクタに接続した点、
微分回路27内の抵抗31を除去して、その除去部分(ダイ
オード30及び抵抗32間)を短絡すると共に、ダイオード
77を除去した点、に特徴を有する。
That is, in this embodiment, in the control circuit unit 15, the resistor 55 is removed and the cathode of the diode 56 is connected to the second.
The point connected to the common connection point of the resistors 72 and 73 in the timer circuit 70, the auxiliary timer circuit 57 is removed, and the collector of the transistor 54 is connected to the base of the transistor 26 via the diode 71, the delay circuit 58 and the resistor 59. And the cathode of the diode 76, which is the output terminal of the second timer circuit 70,
Connected to the collector of transistor 54 via 78,
The resistor 31 in the differentiating circuit 27 is removed, and the removed portion (between the diode 30 and the resistor 32) is short-circuited.
The feature is that 77 is removed.

このような構成とした本実施例によれば、操作スイッ
チ14にショート故障が発生するなどして端子T1に電圧信
号が与えられたままの状態となったときには、次のよう
に動作する。
According to the present embodiment having such a configuration, when the operation switch 14 is in a state where the voltage signal is still applied to the terminal T1 due to a short-circuit failure or the like, the following operation is performed.

即ち、このような状態に陥ったときにドアミラー4の
格納位置方向への回動が行われていた場合(第1のリレ
ー16が動作されていた場合)には、第2のタイマ回路70
内のコンデンサ75が端子T1からダイオード56を介して与
えられる電圧信号によって充電されるようになるが、こ
のときにはトランジスタ54がオンしているから、コンデ
ンサ75に対する充電が抵抗59,67を介することなく比較
的早期に進行し、コンデンサ75はドアミラー4の回動途
中において満充電されるようになる。このため、第2の
タイマ回路70が、端子T1からダイオード56を通じてトラ
ンジスタ26のベースに与えられる電圧信号を遮断するよ
うになる。また、このときには、微分回路27内のコンデ
ンサ29は満充電された状態にある。従って、この後にド
アミラー4が格納位置まで回動されて格納位置検出スイ
ッチ8がオフされ、以て第1のタイマ回路39を通じたト
ランジスタ23のベースへの電圧信号の供給が停止された
ときには、端子T1に電圧信号が与えられているにも拘ら
ずトランジスタ23,26がオフされる。この結果、端子T1
に電圧信号が与えられたままの状態となった場合でも、
ドアミラー4が格納位置まで回動されたときに確実に停
止されることになる。
That is, when the door mirror 4 is rotated in the storage position direction (when the first relay 16 is operated) at the time of falling into such a state, the second timer circuit 70 is activated.
Capacitor 75 is charged by a voltage signal given from the terminal T1 via the diode 56.At this time, since the transistor 54 is turned on, charging of the capacitor 75 does not go through the resistors 59 and 67. Progressing relatively early, the condenser 75 is fully charged while the door mirror 4 is rotating. Therefore, the second timer circuit 70 cuts off the voltage signal supplied from the terminal T1 to the base of the transistor 26 through the diode 56. At this time, the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is in a fully charged state. Therefore, when the door mirror 4 is rotated to the storage position and the storage position detection switch 8 is turned off, and the supply of the voltage signal to the base of the transistor 23 through the first timer circuit 39 is stopped, the terminal The transistors 23 and 26 are turned off despite the voltage signal being applied to T1. As a result, the terminal T1
Even if the voltage signal remains applied to the
When the door mirror 4 is rotated to the storage position, the door mirror 4 is reliably stopped.

一方、端子T1に電圧信号が与えられたままの状態に陥
ったときにドアミラー4の使用位置方向への回動が行わ
れていた場合(第2のリレー17が動作されていた場合)
には、ドアミラー4が使用位置まで回動されて使用位置
検出スイッチ9がオフされた後、つまりモータ7が断電
された後においても、トランジスタ26のオン状態及びト
ランジスタ23のオフ状態がそのまま保持されるようにな
るが、この後に第2のタイマ回路70のタイマ動作が終了
したときにトランジスタ26がオフされるようなる。この
ときには、微分回路27内のコンデンサ29は満充電された
状態にあるから、トランジスタ23がオンすることがな
く、結果的に、ドアミラー4が使用位置まで回動された
ときに確実に停止されることになる。
On the other hand, when the door mirror 4 is rotated in the direction of the use position when the voltage signal is kept applied to the terminal T1 (when the second relay 17 is operated).
After the door mirror 4 is rotated to the use position and the use position detection switch 9 is turned off, that is, even after the motor 7 is turned off, the on state of the transistor 26 and the off state of the transistor 23 are maintained as they are. After that, when the timer operation of the second timer circuit 70 ends, the transistor 26 is turned off. At this time, since the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is fully charged, the transistor 23 does not turn on, and as a result, the door mirror 4 is reliably stopped when it is turned to the use position. Will be.

さらに、本実施例では、ドアミラー4が使用位置方向
へ回動されている途中、つまりトランジスタ26のオン状
態が第2のタイマ回路70を通じてオンされている場合に
おいて、操作スイッチ14がオン操作されたときには次の
ように動作する。
Further, in the present embodiment, the operation switch 14 is turned on while the door mirror 4 is being turned in the direction of the use position, that is, when the ON state of the transistor 26 is turned on through the second timer circuit 70. Sometimes it works as follows.

即ち、この場合には、上記のように操作スイッチ14が
オン操作される前の時点において、微分回路27内のコン
デンサ29の充電電荷が抵抗36を通じて放電された状態に
あるため、操作スイッチ14のオンに応じて端子T1に電圧
信号が与えられたときに、トランジスタ23がオンされて
第1のリレー16が動作されると共に、トランジスタ49,5
4が順次オンされる。このようにトランジスタ54がオン
されると、第2のタイマ回路70からトランジスタ26のベ
ースに与えられる電圧信号が遮断されるようになり、そ
のトランジスタ26が強制的にオフされて第2のリレー17
が動作停止される。このようにして第1のリレー16が動
作されると共に第2のリレー17が動作停止される結果、
ドアミラー4がそれまでの回動方向とは反対の格納位置
方向へ回動されるようになり、格納位置に到達したとき
に自動停止される。
That is, in this case, before the operation switch 14 is turned on as described above, the charge of the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is in a state of being discharged through the resistor 36. When a voltage signal is applied to the terminal T1 in response to turning on, the transistor 23 is turned on, the first relay 16 is operated, and the transistors 49 and 5 are turned on.
4 are sequentially turned on. When the transistor 54 is turned on in this manner, the voltage signal applied from the second timer circuit 70 to the base of the transistor 26 is cut off, and the transistor 26 is forcibly turned off and the second relay 17
Is stopped. As a result, the first relay 16 is operated and the second relay 17 is stopped,
The door mirror 4 is rotated in the direction of the storage position opposite to the previous rotation direction, and is automatically stopped when the door mirror 4 reaches the storage position.

従って、例えば車庫などの狭い場所においてドアミラ
ー4を格納位置から使用位置へ回動させたときにそのド
アミラー4が障害物に衝突した場合などには、操作スイ
ッチ14をオン操作することにより直ちにドアミラー4を
格納位置方向へ戻すことができるものであり、上記衝突
状態を簡単に解消できるようになる。尚、このようなド
アミラー4の回動方向の反転機能が不要な場合には、第
3図に二点鎖線で示すように、抵抗31,ダイオード77を
第1実施例と同様に設ける構成とすれば良いものであ
る。
Therefore, for example, when the door mirror 4 collides with an obstacle when the door mirror 4 is rotated from the storage position to the use position in a narrow place such as a garage, the door mirror 4 is immediately turned on by operating the operation switch 14. Can be returned to the storage position direction, and the collision state can be easily resolved. If the function of reversing the direction of rotation of the door mirror 4 is not required, a configuration in which the resistor 31 and the diode 77 are provided in the same manner as in the first embodiment, as shown by a two-dot chain line in FIG. It is good.

また、本実施例によれば、第1実施例における補助タ
イマ回路57の機能が第1のタイマ回路70により兼用され
ることになるから、部品点数の削減を実現できるように
なる。
Further, according to the present embodiment, the function of the auxiliary timer circuit 57 in the first embodiment is shared by the first timer circuit 70, so that the number of components can be reduced.

第4図には上記第2実施例にさらに変更を加えた本発
明の第3実施例が示されており、以下これについて異な
る部分のみ説明する。
FIG. 4 shows a third embodiment of the present invention in which the above-described second embodiment is further modified, and only different portions will be described below.

即ち、この実施例は、制御回路ユニット15内におい
て、第2実施例の説明中で述べた,,の変更を加
えた上で、トランジスタ49,抵抗50,51,ダイオード52,
53を除去した点、微分回路27内のダイオード34のカソ
ードを図示極性のダイオード79を介してダイオード20の
カソードに接続した点、に特徴を有する。
That is, in this embodiment, in the control circuit unit 15, the transistor 49, the resistors 50, 51, the diode 52,
It is characterized in that 53 is removed and that the cathode of the diode 34 in the differentiating circuit 27 is connected to the cathode of the diode 20 via the diode 79 having the polarity shown.

このように構成した本実施例によれば、ドアミラー4
が格納位置以外にある状態で操作スイッチ14がオン操作
された場合に、端子T1からの電圧信号が微分回路27を通
過するのに応じてトランジスタ23及び54がオン状態に保
持され、そのトランジスタ54のオンに応じてトランジス
タ26がオフ状態に保持される。このときトランジスタ54
は短時間でオフ状態に反転するようになるが、その反転
前の時点でトランジスタ23のオンに応じて第1のリレー
16が動作状態になるため、トランジスタ54は、リレース
イッチ16aの接点(c−a)間,ダイオード20,抵抗21を
通じて与えられる電圧信号によりオン状態に保持される
ようになる。従って、本実施例によれば、トランジスタ
49,抵抗50,51などが不要になる分だけ部品点数をさらに
削減できるようになる。
According to the present embodiment configured as described above, the door mirror 4
When the operation switch 14 is turned on in a state where is not in the storage position, the transistors 23 and 54 are held in the on state in response to the voltage signal from the terminal T1 passing through the differentiating circuit 27, and the transistor 54 , The transistor 26 is kept in the off state. At this time, transistor 54
Is turned off in a short time, but before the inversion, the first relay
Since the transistor 16 is activated, the transistor 54 is kept on by the voltage signal applied between the contact (ca) of the relay switch 16a, the diode 20, and the resistor 21. Therefore, according to the present embodiment, the transistor
The number of parts can be further reduced by eliminating the necessity of 49, resistors 50, 51 and the like.

第5図には上記第2実施例にさらに大幅な変更を加え
た本発明の第4実施例が示されており、以下これについ
て異なる部分のみ説明する。
FIG. 5 shows a fourth embodiment of the present invention in which the second embodiment is further greatly modified, and only different portions will be described below.

即ち、この実施例は、第4図に示した制御回路ユニッ
ト15に対し、大略次のような変更を加えた点に特徴を有
する。
That is, this embodiment is characterized in that the following changes are made to the control circuit unit 15 shown in FIG.

第1のタイマ回路39を除去し、ダイオードオア回路
38の出力端とダイオード41のアノードとの間に、図示極
性のダイオード80及び抵抗81の直列回路を含んで成る第
1の保持回路82を接続した点、 第2のタイマ回路70及びダイオード71を除去し、ダ
イオードオア回路69の出力端と抵抗78との間に、図示極
性のダイオード83を含んで成る第2の保持回路84を接続
すると共に、ダイオード71の除去部分(抵抗59及び78
間)を短絡した点、 トランジスタ23,26の各エミッタとアース端子との
間に、npn形トランジスタ85のコレクタ・エミッタ間を
介在させた点、 端子T1とトランジスタ54のコレクタとの間に、抵抗
86,コンデンサ87及び図示極性のダイオード88を接続す
ると共に、ダイオード88のアノード及びアース端子間に
放電用の図示極性のダイオード89を接続した点、 ダイオードオア回路38及び69の各出力端を、ダイオ
ードオア回路90及びタイマ回路91を介して前記トランジ
スタ85のベースに接続すると共に、ダイオード56のカソ
ードをダイオードオア回路90の出力端に接続した点。
尚、上記タイマ回路91は、ダイオードオア回路90の出力
端及びトランジスタ85のベース並びにアース端子の各間
に、電圧信号入力用及び電荷放電用の抵抗92,93及び94,
入力電圧安定化用の定電圧ダイオード95,タイマ要素用
のコンデンサ96,負ピーク電圧クランプ用のダイオード9
7,逆流阻止用のダイオード98,信号遅延用のコンデンサ9
9及び100,トランジスタ85バイアス用の抵抗101,102及び
コンデンサ103を図示の如く接続することにより構成さ
れている。また、斯かるタイマ回路91のタイマ動作時間
(コンデンサ96が満充電されるまでの時間に相当)は、
ドアミラー4,5が第2図に破線で示す前方位置から同図
に二点鎖線で示す格納位置まで回動するのに要する時間
より若干長い時間に設定されている。
The first timer circuit 39 is removed, and the diode OR circuit is removed.
A point where a first holding circuit 82 including a series circuit of a diode 80 and a resistor 81 of the illustrated polarity is connected between an output terminal of the diode 38 and an anode of the diode 41, a second timer circuit 70 and a diode 71 A second holding circuit 84 including a diode 83 of the illustrated polarity is connected between the output terminal of the diode OR circuit 69 and the resistor 78, and a removed portion of the diode 71 (the resistors 59 and 78).
Between the emitter and the emitter of the transistors 23 and 26 and the ground terminal, between the collector and the emitter of the npn transistor 85, and between the terminal T1 and the collector of the transistor 54.
86, a capacitor 87 and a diode 88 of the polarity shown, and a diode 89 of the polarity shown for discharging between the anode and the ground terminal of the diode 88. A point where the transistor is connected to the base of the transistor 85 via the OR circuit 90 and the timer circuit 91, and the cathode of the diode 56 is connected to the output terminal of the diode OR circuit 90.
The timer circuit 91 is provided between the output terminal of the diode OR circuit 90, the base of the transistor 85, and each of the ground terminals, for inputting voltage signal and discharging resistors 92, 93 and 94,
Constant voltage diode 95 for input voltage stabilization, capacitor 96 for timer element, diode 9 for negative peak voltage clamp
7, Diode 98 for backflow prevention, capacitor 9 for signal delay
9 and 100, a transistor 85 and resistors 103 and 102 for bias and a capacitor 103 are connected as shown in the figure. The timer operation time of the timer circuit 91 (corresponding to the time until the capacitor 96 is fully charged) is
The time is set slightly longer than the time required for the door mirrors 4 and 5 to rotate from the front position indicated by the broken line in FIG. 2 to the storage position indicated by the two-dot chain line in FIG.

このような構成とした本実施例によれば、次のような
作用が得られる。即ち、操作スイッチ14がオン操作され
たときには、トランジスタ85のベースにダイオード56及
びタイマ回路91を介して電圧信号が与えられるため、そ
のトランジスタ85がオン状態を呈すると共に、トランジ
スタ23,54が微分回路27を通じて短時間だけオン状態を
呈する。この結果、第1のリレーの励磁コイル16bに通
電されてリレースイッチ16aが接点(c−a)間オン状
態に切換わると共に、トランジスタ26がオフ状態に保持
される。
According to the present embodiment having such a configuration, the following operation can be obtained. That is, when the operation switch 14 is turned on, a voltage signal is applied to the base of the transistor 85 via the diode 56 and the timer circuit 91, so that the transistor 85 is turned on and the transistors 23 and 54 are differentiated. Through the 27, it is turned on only for a short time. As a result, the exciting coil 16b of the first relay is energized, the relay switch 16a is turned on between the contacts (ca), and the transistor 26 is kept off.

上記操作スイッチ14のオン操作時において、ドアミラ
ー4が格納位置以外にあった場合、つまり格納位置検出
スイッチ8がオン状態にあった場合には、第1の保持回
路82が、端子T10からリレースイッチ16aの接点(c−
a)点,格納位置検出スイッチ8及びダイオードオア回
路38を介して与えられる電圧信号を遅延回路40などを通
じてトランジスタ23のベースに与えるようになるから、
そのトランジスタ23のオン状態が微分回路27内のコンデ
ンサ29が満充電された後においてもそのまま保持される
ことになる。尚、このときトランジスタ54もダイオード
20を通じてオン状態に保持されるから、トランジスタ26
はオフされたままとなる。さらに、この場合には、タイ
マ回路91が、端子T10からリレースイッチ16aの接点(c
−a)間,位置検出スイッチ8及びダイオードオア回路
38,90を介して与えられる電圧信号をトランジスタ85の
ベースに与えるようになるから、そのトランジスタ85の
オン状態が操作スイッチ14のオフ後においてもそのまま
保持されることになる。
When the operation switch 14 is turned on, when the door mirror 4 is located at a position other than the storage position, that is, when the storage position detection switch 8 is in the on state, the first holding circuit 82 switches the terminal T10 to the relay switch. 16a contact (c-
a) The voltage signal applied through the point, storage position detection switch 8 and the diode OR circuit 38 is applied to the base of the transistor 23 through the delay circuit 40 and the like.
The ON state of the transistor 23 is maintained even after the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is fully charged. At this time, the transistor 54 is also a diode.
Since the transistor 26 is kept on through the transistor 20, the transistor 26
Remains off. Further, in this case, the timer circuit 91 outputs the contact (c) of the relay switch 16a from the terminal T10.
-A), position detection switch 8 and diode OR circuit
Since the voltage signal applied through 38 and 90 is applied to the base of the transistor 85, the on state of the transistor 85 is maintained even after the operation switch 14 is turned off.

この結果、操作スイッチ14がオフされた後にも第1の
リレー16の動作状態が保持され、モータ7への矢印A方
向の通電によりドアミラー4が格納位置方向へ継続的に
回動されると共に、ドアミラー4が格納位置に達して格
納位置検出スイッチ8がオフされたときには、トランジ
スタ23のオフにより第1のリレー16が動作停止され、こ
れに応じたモータ7の断電によりドアミラー4が格納位
置に停止される。尚、このように第1のリレー16が動作
停止されたときには、タイマ回路91のタイマ動作が初期
化されてトランジスタ85がオフされる。
As a result, even after the operation switch 14 is turned off, the operation state of the first relay 16 is maintained, and the energization of the motor 7 in the direction of arrow A continuously rotates the door mirror 4 toward the storage position. When the door mirror 4 reaches the storage position and the storage position detection switch 8 is turned off, the operation of the first relay 16 is stopped by turning off the transistor 23, and the power supply of the motor 7 correspondingly turns the door mirror 4 to the storage position. Stopped. When the operation of the first relay 16 is stopped, the timer operation of the timer circuit 91 is initialized and the transistor 85 is turned off.

一方、前述した操作スイッチ14のオン操作時におい
て、ドアミラー4が格納位置にあった場合、つまり格納
位置検出スイッチ8がオフ状態にあると共に使用位置検
出スイッチ9がオン状態にあった場合には、一旦オンさ
れたトランジスタ23,54が微分回路27に設定された所定
時間が経過したときにオフされ、端子T1からの電圧信号
をコンデンサ87,ダイオード88などを介してベースに受
けたトランジスタ26がオンする。この結果、第2のリレ
ーの励磁コイル17bに通電されてリレースイッチ17aが接
点(c−a)間オン状態に切換わる。
On the other hand, if the door mirror 4 is in the storage position when the operation switch 14 is turned on, that is, if the storage position detection switch 8 is off and the use position detection switch 9 is on, The transistors 23 and 54 that have been turned on are turned off when a predetermined time set in the differentiating circuit 27 has elapsed, and the transistor 26 that has received the voltage signal from the terminal T1 via the capacitor 87 and the diode 88 at the base turns on. I do. As a result, the exciting coil 17b of the second relay is energized, and the relay switch 17a is turned on between the contacts (ca).

すると、第2の保持回路84が、端子T10からリレース
イッチ17aの接点(c−a)間,使用位置検出スイッチ
9及びダイオードオア回路69を介して与えられる電圧信
号を遅延回路58などを通じてトランジスタ26のベースに
与えるようになるから、そのトランジスタ26のオン状態
が操作スイッチ14のオフ後においてもそのまま保持され
ることになる。また、この場合には、トランジスタ85の
オン状態がタイマ回路91により前述のように保持される
ようになる。
Then, the second holding circuit 84 applies a voltage signal provided between the terminal T10 to the contact point (ca) of the relay switch 17a, the use position detection switch 9 and the diode OR circuit 69 through the delay circuit 58 and the like to the transistor 26. The ON state of the transistor 26 is maintained as it is even after the operation switch 14 is turned off. In this case, the ON state of the transistor 85 is held by the timer circuit 91 as described above.

この結果、操作スイッチ14がオフされた後にも第2の
リレー17の動作状態が保持され、モータ7への反矢印A
方向の通電によりドアミラー4が使用位置方向へ継続的
に回動されると共に、ドアミラー4が使用位置に達して
使用位置検出スイッチ9がオフされたときには、トラン
ジスタ26のオフにより第1のリレー16が動作停止され、
これに応じたモータ7の断電によりドアミラー4が使用
位置に停止される。尚、第2のリレー17が動作停止され
たときには、タイマ回路91のタイマ動作が初期化されて
トランジスタ85がオフされる。
As a result, the operation state of the second relay 17 is maintained even after the operation switch 14 is turned off, and the reverse arrow A
When the door mirror 4 reaches the use position and the use position detection switch 9 is turned off while the door mirror 4 is continuously turned in the use position direction by the energization in the direction, the first relay 16 is turned off by turning off the transistor 26. Operation stopped,
The door mirror 4 is stopped at the use position due to the power cutoff of the motor 7 in response thereto. When the operation of the second relay 17 is stopped, the timer operation of the timer circuit 91 is initialized, and the transistor 85 is turned off.

また、上記のようなドアミラー4の各回動途中におい
て、これがロック状態となったときには、タイマ回路91
に設定されたタイマ動作時間が経過したときに、そのタ
イマ回路91がトランジスタ85をオフさせるから、モータ
7がロック状態のまま連続通電される事態が防止される
ようになる。
When the door mirror 4 is locked during the rotation of the door mirror 4 as described above, a timer circuit 91 is provided.
Since the timer circuit 91 turns off the transistor 85 when the timer operation time set in (2) has elapsed, the situation where the motor 7 is continuously energized while the motor 7 is in the locked state is prevented.

さらに、端子T1に電圧信号が与えられたままの状態と
なったときには、次のように動作する。
Further, when the voltage signal is kept applied to the terminal T1, the following operation is performed.

即ち、このときには、微分回路27内のコンデンサ29が
満充電されると共に、コンデンサ87も満充電されること
になる。このため、ドアミラー4が格納位置方向へ回動
されていた場合、つまりトランジスタ23,54がオンされ
ていた場合には、ドアミラー4が格納位置まで回動され
て格納位置検出スイッチ8がオフされ、以て第1の保持
回路82を通じたトランジスタ23のベースへの電圧信号の
供給が停止されたときに、端子T1に電圧信号が与えられ
ているにも拘らずトランジスタ23がオフされ、これに応
じてトランジスタ54もオフされる。この結果、ドアミラ
ー4は、格納位置まで回動されたときに確実に停止され
ることになる。また、ドアミラー4が使用位置方向へ回
動されていた場合、つまりトランジスタ26がオンされて
いた場合には、ドアミラー4が使用位置まで回動されて
使用位置検出スイッチ8がオフされ、以て第2の保持回
路84を通じたトランジスタ26のベースへの電圧信号の供
給が停止されたときに、端子T1に電圧信号が与えられて
いるにも拘らずトランジスタ26がオフされる。この結
果、ドアミラー4は、使用位置まで回動されたときに確
実に停止されることになる。
That is, at this time, the capacitor 29 in the differentiating circuit 27 is fully charged and the capacitor 87 is also fully charged. For this reason, when the door mirror 4 is turned in the storage position direction, that is, when the transistors 23 and 54 are turned on, the door mirror 4 is turned to the storage position and the storage position detection switch 8 is turned off. Thus, when the supply of the voltage signal to the base of the transistor 23 through the first holding circuit 82 is stopped, the transistor 23 is turned off in spite of the voltage signal being supplied to the terminal T1. As a result, the transistor 54 is also turned off. As a result, the door mirror 4 is reliably stopped when it is rotated to the storage position. When the door mirror 4 is turned in the direction of the use position, that is, when the transistor 26 is turned on, the door mirror 4 is turned to the use position and the use position detection switch 8 is turned off. When the supply of the voltage signal to the base of the transistor 26 through the second holding circuit 84 is stopped, the transistor 26 is turned off despite the voltage signal being supplied to the terminal T1. As a result, the door mirror 4 is reliably stopped when it is turned to the use position.

尚、上記各実施例では、格納優先動作が行なわれる構
成としたが、使用位置への復帰動作が優先して行なわれ
る構成としても良いものである。
In the above embodiments, the storage priority operation is performed. However, a configuration in which the operation of returning to the use position is performed with priority may be performed.

[発明の効果] 本発明によれば以上の説明によって明らかなように、
ドアミラーを第1の位置と第2の位置との間で遠隔操作
により往復回動させるようにした自動車用ドアミラーの
制御装置において、ドアミラーを第1の位置及び第2の
位置へ選択的且つ自動的に回動させ得ると共に、ドアミ
ラーが上記各位置の中間にある場合にそのドアミラーを
何れか一方の位置へ優先的に回動させることができ、し
かもドアミラー回動用モータの寿命長期化を実現できる
と共に、リレーや位置検出スイッチのチャタリングに起
因した動作信頼性の低下を同時に防止できるという優れ
た効果を奏するものである。
[Effects of the Invention] According to the present invention, as apparent from the above description,
A control apparatus for an automobile door mirror in which a door mirror is reciprocated by a remote control between a first position and a second position, wherein the door mirror is selectively and automatically moved to a first position and a second position. When the door mirror is in the middle of each of the above positions, the door mirror can be preferentially rotated to any one of the positions, and the life of the door mirror rotating motor can be prolonged. In addition, there is an excellent effect that it is possible to simultaneously prevent a reduction in operation reliability due to chattering of the relay and the position detection switch.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図及び第2図は本発明の第1実施例を示すもので、
第1図は電気回路図、第2図は自動車の上面図である。
また、第3図乃至第5図は夫々本発明の第2乃至第4の
各実施例を示す第1図相当図、第6図は従来構成を説明
するための電気回路図である。 図中、1は自動車、4,5はドアミラー、6は右側駆動ユ
ニット、7,11はモータ、8,12は格納位置検出スイッチ
(第1の位置検出スイッチ)、9,13は使用位置検出スイ
ッチ(第2の位置検出スイッチ)、10は左側駆動ユニッ
ト、14は操作スイッチ、15は制御回路ユニット、16は第
1のリレー、17は第2のリレー、23はトランジスタ(第
1のスイッチング素子)、26はトランジスタ(第2のス
イッチング素子)、27は微分回路(信号波形変換回
路)、39は第1のタイマ回路(第1の保持回路)、40,5
8は遅延回路、70は第2のタイマ回路(第2の保持回
路)、82は第1の保持回路、84は第2の保持回路、91は
タイマ回路を示す。
1 and 2 show a first embodiment of the present invention.
1 is an electric circuit diagram, and FIG. 2 is a top view of an automobile.
FIGS. 3 to 5 are diagrams corresponding to FIG. 1 showing second to fourth embodiments of the present invention, respectively, and FIG. 6 is an electric circuit diagram for explaining a conventional configuration. In the figure, 1 is an automobile, 4 and 5 are door mirrors, 6 is a right drive unit, 7 and 11 are motors, 8 and 12 are storage position detection switches (first position detection switches), and 9 and 13 are use position detection switches. (Second position detection switch), 10 is a left drive unit, 14 is an operation switch, 15 is a control circuit unit, 16 is a first relay, 17 is a second relay, and 23 is a transistor (first switching element) , 26 are transistors (second switching elements), 27 is a differentiation circuit (signal waveform conversion circuit), 39 is a first timer circuit (first holding circuit), 40,5
Reference numeral 8 denotes a delay circuit, 70 denotes a second timer circuit (second holding circuit), 82 denotes a first holding circuit, 84 denotes a second holding circuit, and 91 denotes a timer circuit.

フロントページの続き (72)発明者 太田 久敏 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−164631(JP,A) 特開 平2−179553(JP,A) 実開 昭61−185633(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 1/06Continued on the front page (72) Inventor Hisatoshi Ota 1 Toyota Town, Toyota City, Aichi Prefecture Inside Toyota Motor Corporation (56) References JP-A-2-1644631 (JP, A) JP-A-2-179553 (JP, A) Japanese Utility Model Sho 61-185633 (JP, U) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) B60R 1/06

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】正回転されたときにドアミラーを第1の位
置方向へ回動させると共に逆回転されたときに上記ドア
ミラーを第2の位置方向へ回動させるモータと、 前記ドアミラーが前記第1の位置にあるときのみオフさ
れる第1の位置検出スイッチと、 前記ドアミラーが前記第2の位置にあるときのみオフさ
れる第2の位置検出スイッチと、 外部操作に応じて電圧信号を出力する自動復帰形の操作
スイッチと、 この操作スイッチからの電圧信号を所定の短時間だけ通
過させる信号波形変換回路と、 この信号波形変換回路を通過した電圧信号によりオンさ
れる第1のスイッチング素子と、 前記電圧信号が出力されたときに、前記第1の位置検出
スイッチがオフされていることを条件に、前記第1のス
イッチング素子がオフされた後にオンされる第2のスイ
ッチング素子と、 前記第1のスイッチング素子がオンされたときに動作す
るように設けられその動作状態を上記第1のスイッチン
グ素子を通じて保持する第1のリレーと、 前記第2のスイッチング素子がオンされたときに動作す
るように設けられその動作状態を上記第2のスイッチン
グ素子を通じて保持する第2のリレーと、 前記第1の位置検出スイッチのオン状態で前記第1のリ
レーが動作されたときにその第1の位置検出スイッチを
通じて前記第1のスイッチング素子に一定時間だけ電圧
信号を与えてこれをオン状態に保持する第1の保持回路
と、 前記第2の位置検出スイッチのオン状態で前記第2のリ
レーが動作されたときにその第2の位置検出スイッチを
通じて前記第2のスイッチング素子に一定時間だけ電圧
信号を与えてこれをオン状態に保持する第2の保持回路
と、 前記第1及び第2の保持回路から前記第1及び第2のス
イッチング素子に与えられる各電圧信号を遅延させる遅
延回路とを備え、 前記第1のリレーが動作された状態で前記モータを正回
転させる通電路がその第1のリレーのリレースイッチ,
前記第1の位置検出スイッチ及び第2のリレーのリレー
スイッチを介して形成されるように接続すると共に、 前記第2のリレーが動作された状態で前記モータを逆回
転させる通電路がその第2のリレーのリレースイッチ,
前記第2の位置検出スイッチ及び第1のリレーのリレー
スイッチを介して形成されるように接続したことを特徴
とする自動車用ドアミラーの制御装置。
A motor for rotating the door mirror in a first position direction when the door mirror is rotated forward and rotating the door mirror in a second position direction when the door mirror is rotated reversely; , A first position detection switch that is turned off only when the door mirror is in the second position, a second position detection switch that is turned off only when the door mirror is in the second position, and outputs a voltage signal in response to an external operation. An operation switch of an automatic reset type, a signal waveform conversion circuit that allows a voltage signal from the operation switch to pass for a predetermined short time, a first switching element that is turned on by the voltage signal that has passed through the signal waveform conversion circuit, When the voltage signal is output, on the condition that the first position detection switch is off, the first switching element is turned on after being turned off. A second switching element, a first relay provided to operate when the first switching element is turned on, and holding an operation state of the second switching element through the first switching element; and the second switching element. A second relay provided so as to operate when is turned on, and maintaining the operation state through the second switching element; and the first relay is operated in an on state of the first position detection switch. A first holding circuit for applying a voltage signal to the first switching element through the first position detection switch for a certain period of time and holding the voltage signal in an on state; and an on state of the second position detection switch. When the second relay is operated, a voltage signal is supplied to the second switching element through the second position detection switch for a predetermined time. And a delay circuit for delaying each of the voltage signals supplied from the first and second holding circuits to the first and second switching elements. An energizing path for rotating the motor forward in a state where the first relay is operated is a relay switch of the first relay,
A current path for connecting the first position detection switch and the second relay so as to be formed via a relay switch of the second relay and for reversely rotating the motor in a state where the second relay is operated is the second path. Relay relay switch,
A control device for an automobile door mirror, wherein the control device is connected to be formed via a relay switch of the second position detection switch and the first relay.
JP2228569A 1990-08-29 1990-08-29 Automotive door mirror control device Expired - Fee Related JP2771686B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228569A JP2771686B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 Automotive door mirror control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228569A JP2771686B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 Automotive door mirror control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110246A JPH04110246A (en) 1992-04-10
JP2771686B2 true JP2771686B2 (en) 1998-07-02

Family

ID=16878419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228569A Expired - Fee Related JP2771686B2 (en) 1990-08-29 1990-08-29 Automotive door mirror control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2771686B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5038606B2 (en) * 2005-08-01 2012-10-03 株式会社村上開明堂 Electric mirror control device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312594Y2 (en) * 1985-05-13 1991-03-25
JPH02164631A (en) * 1988-12-20 1990-06-25 Tokai Rika Co Ltd Controller for automotive door mirror
JPH02179553A (en) * 1988-12-29 1990-07-12 Tokai Rika Co Ltd Controller for rear view mirror for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04110246A (en) 1992-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4798967A (en) Control system for foldable outside rearview mirror
JP3237446B2 (en) DC motor drive control circuit
EP0294791A2 (en) Electrical driving system for foldable rearview mirrors of a motor vehicle
US5925997A (en) Drive circuit system for power window
JP2746773B2 (en) Wiper control device
JP2771686B2 (en) Automotive door mirror control device
EP0333901A1 (en) Control system for foldable outside rearview mirror
JPH0419056B2 (en)
JPH02164631A (en) Controller for automotive door mirror
JPS6251078B2 (en)
JP2557133B2 (en) Control device for power window regulator
JP3259407B2 (en) Automotive fuel pump drive
JPH0455140A (en) Control device of door mirror for automobile
JP2543367Y2 (en) Automotive door mirror control device
JP4128478B2 (en) Wiper motor control circuit
JPH02179553A (en) Controller for rear view mirror for automobile
JP2590362Y2 (en) Vehicle wiper control unit
JPH0347438Y2 (en)
JP2890822B2 (en) Reversible motor drive controller
JPH0734121Y2 (en) Control device for power window regulator
JP2000287471A (en) Motor drive control circuit
JPH0735085Y2 (en) Control device for power window regulator
JPH08223954A (en) Fixed position stopper for driver
JP2002079884A (en) Driving method and driving device of motor-driven retractable mirror
JPH079650U (en) Control device for electric door mirrors for automobiles

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees