JP2760057B2 - 部品吸着装置 - Google Patents

部品吸着装置

Info

Publication number
JP2760057B2
JP2760057B2 JP1143703A JP14370389A JP2760057B2 JP 2760057 B2 JP2760057 B2 JP 2760057B2 JP 1143703 A JP1143703 A JP 1143703A JP 14370389 A JP14370389 A JP 14370389A JP 2760057 B2 JP2760057 B2 JP 2760057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
rod
nozzles
slide block
suction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1143703A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038399A (ja
Inventor
弥 平井
毅 岡田
隆弘 米沢
眞透 瀬野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1143703A priority Critical patent/JP2760057B2/ja
Publication of JPH038399A publication Critical patent/JPH038399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2760057B2 publication Critical patent/JP2760057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子部品(リードレス部品)をプリント基板
等の所定位置に装着するための電子部品装着機に用いら
れる部品吸着装置に関するものである。
従来の技術 近年、リードレス電子部品(チップ部品)が普及する
につれて、形状及び大きさの種類も多品種になり、これ
らの電子部品を組合せて電子回路を構成するには、電子
部品装着機の高速・高信頼性が強く求められている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の部品吸着装
置の一例について説明する。第4図,第5図は従来の電
子部品吸着装置を示すものである。第4図において、10
1はロッドで、上下及び回転動作を行なう。その先端に
は大ノズル102と小ノズル103の2本のノズルが同軸上に
設けられている。104はロックで、大ノズル102を不要な
時に上位位置で係止する。105はガイドピンで、大ノズ
ル102と小ノズル103を回転方向を規正し上下摺動を案内
している。106は大ノズル102から小ノズル103へ切替え
るフォークである。107は回転テーブルで、ノズルユニ
ット108を取付けられており、間欠回転動作を行なう。1
09は歯車で、ロッド101へ回転動作を伝える(回転駆動
源は図示せず)。
次に第5図にもとづいて真空経路について説明する。
110はメカバルブで、真空回路の切替えを行なう。111は
メカバルブ110の切替えを駆動するプッシャーである。1
12は配管チューブで、メカバルブ110からの真空経路に
なって、ロッド101を経て、大,小ノズル102,103に真空
を伝達している。
次に動作を説明すると、まず吸着ノズルの切替え工程
において、例えば大ノズル102から小ノズル103へ切替え
る時は、フォーク106が上昇し大ノズル102を持ちあげる
ことによりロック104が大ノズル102を上位位置で係止さ
れる。逆に小ノズル103から大ノズル102に切替える時は
ロック104を外部から(図示せず)解除する。
次に真空回路の切替えは、メカバルブ110をプッシャ
ー111が作動することにより、真空は配管チューブ112,
ロッド101を経て小ノズル103,大ノズル102へと伝達され
る。これによって電子部品を吸着する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、大ノズルと小ノ
ズルの2種類しか持ちあわせていないため、微小部品か
ら大部品までの幅広い電子部品に対応するうえにおいて
吸着状態が不安定である。又真空回路を切替えるメカバ
ルブから吸着ノズルの先端までの配管距離が長く応答性
が悪いため電子部品装着機の高速化に適しない等の問題
点を有していた。
そこで本発明は大,中,小の3種類の吸着ノズルを同
軸上に配し幅広い電子部品に対応し、かつメカバルブを
スライドブロックに設け配管距離を短縮し、かつ部品吸
着装置全体を小型軽量化し電子部品装着機の高速化を図
ろうとするものである。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の手段は、上下動可能な
スライドブロックと、前記スライドブロック内で回転自
在なロッドと、前記ロッドの先端に同軸上に備えられた
3本以上のノズルとを備え、前記ノズルの内、最も内側
のノズルは前記ロッドに固定され、他のノズルは前記ノ
ズルよりも内側のノズルに対して上下摺動可能であると
ともに、前記他のノズルはこのノズルよりも内側のノズ
ルを突出するようにフックにより係止可能であるよう構
成し、スライドブロックの側面にはノズル吸着有無の切
り替えを行う真空回路切り替え手段を有するメカバルブ
を備え、前記メカバルブとロッドは近接した位置に配置
し、前記スライドブロックの上下動作により真空回路切
り替え手段を駆動し真空状態を切り替え、前記ノズルの
吸着状態を切り替えるよう構成したものである。
作用 本発明は上記した構成によって、電子部品の大きさに
応じて大,中,小のノズルから最適なノズルが選択で
き、又、真空回路を切替えるメカバルブからノズル先端
までの配管経路が短いため高速応答性に優れ、かつ部品
吸着装置全体を小型軽量化を図り電子部品装着機の高速
化を図ることができる。
実 施 例 以下、本発明の一実施例について第1図〜第3図にも
とづいて説明する。
1はバネA2により上方向に付勢されているロッドで、
上端には回転を伝達するV溝3が設けてある。又、下端
には大ノズル4が設けてあり、ピンA5により回転方向は
規正され上下摺動可能に案内されている。6は中ノズル
で、前記ロッド1の内面及び大ノズル4の内面を案内に
してピンB7により回転方向を規正され上下摺動可能に案
内されている。同じく8は小ノズルである。9はフック
で、バネB10により大ノズル4の側面を押圧している。1
1はフォークで、上下方向に2段階に昇降するよう構成
され、大ノズル4を持ちあげ動作するようになってい
る。
12はレバーAで、前記フック9を押上げて、大ノズル
4,中ノズル6を下端に解放する。
13はスライドブロックで、直線ガイド部14を案内して
上下動可能に取付けてある。15はカムフォロワーで、前
記スライドブロック13に固定され、外部からの動作を伝
達する。
16はメカバルブで、スライドブロック13の側面に固定
されている。17はレバーBで、真空回路をONするための
ものであり、レバーC18は真空回路をOFFするためのもの
である。19は固定ブロックで、前記スライドブロック13
が下降することによりレバーB17が当接し真空回路を切
替えるためのものである。
20はスライダーで、前記カムフォロワー15を上下動さ
せるものである。21はロッド1の回転を駆動する回転軸
である。
22はブロックで、前記ロッド1に固定され、フック9
を揺動可能に取付けていると共に、前記ロッド1の上方
向のストッパーとなっている。
次に、この一実施例における動作について説明する。
電子部品の吸着動作については、スライダー20が下降
することによりスライドブロック13及びロッド1が下降
し、ある下降ストロークに達することにより、メカバル
ブ16のレバーB17が固定ブロック19に当接することによ
り、真空は各ノズル4,6,8に伝達され、電子部品は吸着
され、続いてスライダー20が上昇することにより各ノズ
ル4,6,8は上昇して吸着動作は完了する。
次に装着方向の回転について述べると、スライダ20が
上昇し、ロッド1のV溝3と回転軸21がかみ合うことに
より、バネA2が若干量圧縮され、ブロック22がスライド
ブロック13との間にスキマができ、前記回転軸21の回転
がロッド1に伝達される。
次にノズルの切替え動作について述べると、まず大ノ
ズル4から中ノズル6に切替える場合は、フォーク11が
第1ストロークS1上昇することにより、フック9が大ノ
ズル4にかみ合って係止する。これによって中ノズル6
と小ノズル8が下位位置にある状態になる。さらに大ノ
ズル4を第2ストロークS2上昇させることにより中ノズ
ル6も上昇し、フック9が大ノズル4,中ノズル6にかみ
合って係止する。これによって小ノズル8が下位位置に
ある状態になる。
次に、各ノズル4,6,8を下位位置に戻すためにはレバ
ーA12を上昇させることにより、フック9が揺動し、大
ノズル4,中ノズル6が解放され下位位置に戻る。
発明の効果 以上のように本発明は、上下動可能なスライドブロッ
クと、そのスライドブロック内にバネで付勢され、その
バネを押圧することにより回転自在なロッドとを備え、
そのロッドの上端には回転を伝達するV溝を設け、下端
には同軸上に回転方向が規正されかつ上下摺動可能な3
種類のノズルを設けると共に、使用しないノズルを上位
位置で係止するロック部と、前記スライドブロックの側
面に真空回路を切替えるメカバルブを設け、前記スライ
ドブロックの下降動作により、メカバルブのレバーが固
定ブロックに当接し真空回路が切替えられるよう構成す
ることにより、電子部品の大きさに応じて大,中,小の
ノズルから最適なノズルが選択でき装着の信頼性が大幅
に向上すると共に、真空回路を切替えるメカバルブから
ノズル先端までの配管経路が短いため高速応答性に優
れ、かつ部品吸着装置全体を小型軽量化を図り電子部品
装着機の高速化を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における部品吸着装置の左側
断面図、第2図は第1図の正面図、第3図は第2図の右
側面図、第4図は従来の部品吸着装置の断面図、第5図
は従来の部品吸着装置を取付けた回転テーブル部の断面
図である。 1……ロッド、2……バネA、3……V溝、4……大ノ
ズル、6……中ノズル、8……小ノズル、9……フッ
ク、13……スライドブロック、16……メカバルブ、19…
…固定ブロック。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 瀬野 眞透 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−300600(JP,A) 特開 平2−288399(JP,A) 特開 平1−87177(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 13/04 B23P 19/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ノズルにより吸着し、部品をプリント基板
    上の所定位置に装着する部品吸着装置において、上下動
    可能なスライドブロックと、前記スライドブロック内で
    回転自在なロッドと、前記ロッドの先端に同軸上に備え
    られた3本以上のノズルとを備え、前記ノズルの内、最
    も内側のノズルは前記ロッドに固定され、他のノズルは
    前記ノズルよりも内側のノズルに対して上下摺動可能で
    あるとともに、前記他のノズルはこのノズルよりも内側
    のノズルを突出するようにフックにより係止可能である
    よう構成したことを特徴とする部品吸着装置。
  2. 【請求項2】スライドブロックの側面にはノズル吸着有
    無の切り替えを行う真空回路切り替え手段を有するメカ
    バルブを備え、前記メカバルブとロッドは近接した位置
    に配置し、前記スライドブロックの上下動作により真空
    回路切り替え手段を駆動し真空状態を切り替え、前記ノ
    ズルの吸着状態を切り替える特許請求の範囲第1項記載
    の部品吸着装置。
  3. 【請求項3】ノズル設置とは反対側のロッドの先端に
    は、V溝を設け、前記V溝に回転軸をかみ合わせること
    により前記ロッド及びノズルに回転が伝達され、前記V
    溝と回転軸とのかみ合いが解除することにより、前記ロ
    ッド及びノズルに回転が伝達しないようにした特許請求
    の範囲第1項または2項記載の部品吸着装置。
JP1143703A 1989-06-06 1989-06-06 部品吸着装置 Expired - Fee Related JP2760057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143703A JP2760057B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 部品吸着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143703A JP2760057B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 部品吸着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038399A JPH038399A (ja) 1991-01-16
JP2760057B2 true JP2760057B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=15345009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143703A Expired - Fee Related JP2760057B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 部品吸着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2760057B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145734A (en) * 1996-04-16 2000-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reflow method and reflow device
KR20040035405A (ko) * 2002-10-22 2004-04-29 삼성테크윈 주식회사 부품 실장기용 노즐 조립체
KR101113843B1 (ko) * 2005-03-05 2012-02-29 삼성테크윈 주식회사 부품 실장기용 노즐 조립체
CN103596418B (zh) * 2013-11-21 2016-01-27 楼碧云 一种由滑块驱动的压板空腔中设弹性材料的芯片安装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038399A (ja) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0460553A2 (en) Parts mounting apparatus
JP2760057B2 (ja) 部品吸着装置
KR20000064628A (ko) 전자부품 장착 장치
EP0608171B1 (en) Parts transfer apparatus
KR890001051A (ko) 모터 피동 축방향 이동성 서보로드를 구비한 자기테이프 카세트장치
JP2762645B2 (ja) 電子部品実装方法
JP2004311807A (ja) 電子部品実装装置
JPH0666560B2 (ja) 電子部品移載装置
JP2003273584A (ja) 電子回路部品保持ヘッド
JPH0569674B2 (ja)
JPH10180677A (ja) 原点位置決め装置
JPS6113997U (ja) プリント基板搬送装置
JPH07105621B2 (ja) 部品吸着装置
KR100294913B1 (ko) 부품 실장기용 다중 노즐 헤드 장치
JP2621365B2 (ja) 電子部品簡易実装機
JPH05111995A (ja) 基板の吸着保持装置
JPH0334957Y2 (ja)
JPH05226412A (ja) アウタリードボンディング方法およびその装置
JP2502821B2 (ja) 電子部品装着装置
JPH01292898A (ja) 部品吸着装置
JP4128321B2 (ja) バンプボンディング装置
JP2899295B2 (ja) ダイエジェクタ装置
JPH07283593A (ja) 電子部品搭載機
JPH0738515B2 (ja) 電子部品装着装置
JP4317986B2 (ja) ピックアンドプレース装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees