JP2748722B2 - クロロトリフルオロエチレンの製造方法 - Google Patents

クロロトリフルオロエチレンの製造方法

Info

Publication number
JP2748722B2
JP2748722B2 JP3120131A JP12013191A JP2748722B2 JP 2748722 B2 JP2748722 B2 JP 2748722B2 JP 3120131 A JP3120131 A JP 3120131A JP 12013191 A JP12013191 A JP 12013191A JP 2748722 B2 JP2748722 B2 JP 2748722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
catalyst
tfe
hydrogen chloride
ctfe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3120131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04346947A (ja
Inventor
史彦 山口
達也 大塚
光太郎 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP3120131A priority Critical patent/JP2748722B2/ja
Priority to EP92108671A priority patent/EP0514920B1/en
Priority to US07/886,928 priority patent/US5243104A/en
Priority to DE69216682T priority patent/DE69216682T2/de
Publication of JPH04346947A publication Critical patent/JPH04346947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748722B2 publication Critical patent/JP2748722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/206Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being HX

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商業上重要なモノマー
であるクロロトリフルオロエチレン(以下、CTFEと
略記する。)の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】これまで、CTFEの製造方法として、
種々の方法が先行技術に示されており、たとえば有機溶
剤中、1,1,2−トリクロロトリフルオロエタン(以
下、R−113と略記する。)を亜鉛を用いて脱塩素す
る液相法(特公昭57−5207及び5208号公報)、
触媒存在下、R−113と水素を気相で反応させて脱塩
素する方法(特公昭63−46049号公報)などがよく
知られている。
【0003】しかしながら、亜鉛を用いる脱塩素反応
は、高価な亜鉛を使用する上、多量に生成する塩化亜鉛
の処理が困難であり、一方、水素化脱塩素法は、触媒の
寿命が比較的短いなどの問題がある。また、これらの方
法の原料はR−113であるが、これはオゾン層破壊物
質として生産停止が望まれているものである。
【0004】R−113を原料として用いない方法とし
ては、クロロジフルオロメタンとジクロロジフルオロメ
タンの共熱分解法(特公昭40−2132号公報)、テト
ラフルオロエチレンとジクロロジフルオロエチレン(以
下、R−1112と略記する。)を触媒を用いて接触ハ
ロゲン交換する方法(特開昭62−26239号公報)な
どが知られているが、共熱分解法は収率が低く、CTF
Eの精製が困難であり、また、ハロゲン交換法は、原料
のR−1112が高価である上、収率も低い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、R−113
などのオゾン破壊物質を使用することなく、CTFEを
高収率で得ることができる製造方法を提供しようとする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のCTFEの製造
方法は、テトラフルオロエチレン(以下、TFEと略記
する。)と塩化水素とをクロム触媒の存在下で反応させ
ることを特徴とする。本発明における反応は、下記のよ
うに表すことができる。CF2=CF2+HCl→CF2
CFCl+HF
【0007】反応温度は、100〜400℃、好ましく
は150〜350℃の範囲が適当である。これ以下の温
度では転化率が低く、またこれ以上の温度では副生成
物、例えばTFEの2量体などが多くなるので好ましく
ない。また、触媒の耐熱性及び劣化抑制の面から330
℃以下の温度が特に好ましい。
【0008】反応圧力は、約0.1乃至100kg/cm2
G、好ましくは約1kg/cm2Gである。
【0009】TFEと塩化水素の仕込比は、1モルの塩
化水素に対しTFE0.1〜10モル、好ましくは1〜
7モル、特に好ましくは3〜5モルである。TFEが少
ないと副生成物(例えばジクロロジフルオロエチレン)が
多く生成し、TFEが多いと転化率が低い。
【0010】接触時間は、通常1〜120秒、好ましく
は15〜60秒の範囲から選定できる。
【0011】本発明の反応に用いられる触媒は、通常3
価クロムの酸化物あるいはハロゲン化物であり、アルミ
ナ、シリカ、活性炭またはチタニアに担持した形で使用
するか、あるいは非担持のものを使用することができ
る。非担持の酸化クロムはTFEの転化率が高く、生産
性が高くなり、特に好ましい。これらの触媒は、当該技
術分野で公知の方法によって製造することができる。
【0012】上記の酸化クロム触媒は、反応に先だって
TFE、フッ化水素など、フッ素原子を少なくとも1個
含むハロゲン化物の1種又はこれらの組み合わせによ
り、活性化しておくことができる。この活性化は、比較
的高い温度、例えば約200〜400℃において、反応
管に詰めた触媒上にTFEまたはその他のフッ素化合物
を流通し、1分〜1時間加熱して行うことができ、又、
上記フッ素化合物と共に塩化水素を同時に流通しながら
行うこともできる。
【0013】このような活性化は、酸化クロムをフッ素
化して酸化フッ化クロムCrOxFy(0.5X+Y=3、
0<X<1.5、0<Y<3)とするとともに、触媒上
に炭素を付着させるものであり、これにより副生成物の
生成に対して被毒がなされ、TFEの転化率が減少し、
CTFEの選択性は向上する。
【0014】被毒のため付着させる炭素の量は、Cr2
3の重量に対し、0.5〜10重量%にすることが好ま
しい。これより少ないとCTFEの選択率が低くなり、
これより多いとTFEの転化率が低くなる。
【0015】したがって、触媒への過剰の炭素付着を防
ぎTFEの転化率を低下させすぎないために、反応は活
性化温度より低温で行うことが望ましい。
【0016】反応の進行によっても次第に触媒は被毒さ
れ、TFEの転化率は徐々に低くなり、CTFEの選択
率は向上する。そして触媒が過剰に被毒されTFE転化
率が低くなりすぎた場合には、これらの触媒は空気中、
200〜300℃で焼成して再び使用することができ
る。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0018】実施例1 水酸化クロムを、打錠成形機を用いて、直径3mm高さ
3mmの円筒状に成形した。この円筒状水酸化クロム30
mlをステンレス製反応管(管径3/4インチ、長さ50c
m)に充填し、窒素気流下、電気環状炉により350℃に
加熱し、酸化クロム触媒とした。この触媒にTFE45
ml/minを通じて0.5時間被毒した後、TFEと塩化
水素を供給し、反応を行った。生成ガスの組成比はガス
クロマトグラフィにより分析した。反応条件および反応
開始4時間後の分析結果を表1に示す。また、反応開始
24時間後の分析結果を括弧内に示した。表中、R−1
25、R−115、R−124およびR−114は、そ
れぞれペンタフルオロエタン、クロロペンタフルオロエ
タン、2−クロロ−1,1,1,2−テトラクロロエタン
および1,2−ジクロロテトラフルオロエタンを表す。
【0019】
【表1】
【0020】実施例2 CrCl34wt%を担持させた粒径2〜4mmの活性アル
ミナ30mlをステンレス製反応管(管径3/4インチ、
長さ50cm)に充填し、電気環状炉により350℃に加
熱し十分に乾燥した。この触媒にTFEと塩化水素を供
給して反応を行った。生成ガスの組成比はガスクロマト
グラフィーにより分析した。反応条件および反応開始2
時間後の分析結果を表2に示す。
【0021】
【表2】
【0022】実施例3 CrCl314wt%を担持させた粒径2〜4mmのシリカ
ゲル30mlをステンレス製反応管(管径3/4インチ、
長さ50cm)に充填し、電気環状炉により350℃に加
熱し十分に乾燥した。この触媒にTFEと塩化水素を供
給して反応を行った。生成ガスの組成比はガスクロマト
グラフィーにより分析した。反応条件および反応開始2
時間後の分析結果を表3に示す。
【0023】
【表3】
【0024】実施例4 CrCl33wt%を担持させた粒径2〜4mmの酸化チタ
ン30mlをステンレス製反応管(管径3/4インチ、長
さ50cm)に充填し、電気環状炉により350℃に加熱
し十分に乾燥した。この触媒にTFEと塩化水素を供給
して反応を行った。生成ガスの組成比はガスクロマトグ
ラフィーにより分析した。反応条件および反応開始2時
間後の分析結果を表4に示す。
【0025】
【表4】
【0026】実施例5 水酸化クロムを、打錠成形機を用いて、直径3mm高さ
3mmの円筒状に成形した。この円筒状水酸化クロム30
mlをステンレス製反応管(管径3/4インチ、長さ50c
m)に充填し、窒素気流下、電気環状炉により350℃に
加熱し、酸化クロム触媒とした。この触媒に200℃〜
300℃で2時間無水HFを通じてフッ素化し、酸化フ
ッ化クロム触媒とした。この触媒にTFEと塩化水素を
供給して反応を行った。生成ガスの組成比はガスクロマ
トグラフィーにより分析した。反応条件および反応開始
1時間後の分析結果を表5に示す。
【0027】
【表5】
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、生産規制のあるR−1
13を原料として用いることなくCTFEを高収率で製
造することができる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テトラフルオロエチレンと塩化水素とを
    クロム触媒の存在下で反応させることを特徴とするクロ
    ロトリフルオロエチレンの製造方法。
  2. 【請求項2】 塩化水素1モルに対し、テトラフルオロ
    エチレン0.1〜10モルを反応させる請求項1記載の
    製造方法。
  3. 【請求項3】 クロム触媒が、Cr23である請求項1
    記載の製造方法。
JP3120131A 1991-05-24 1991-05-24 クロロトリフルオロエチレンの製造方法 Expired - Lifetime JP2748722B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120131A JP2748722B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 クロロトリフルオロエチレンの製造方法
EP92108671A EP0514920B1 (en) 1991-05-24 1992-05-22 Process for preparing chlorotrifluoroethylene
US07/886,928 US5243104A (en) 1991-05-24 1992-05-22 Process for preparing chlorotrifluoroethylene
DE69216682T DE69216682T2 (de) 1991-05-24 1992-05-22 Verfahren zur Herstellung von Chlortrifluorethylen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120131A JP2748722B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 クロロトリフルオロエチレンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346947A JPH04346947A (ja) 1992-12-02
JP2748722B2 true JP2748722B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=14778743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120131A Expired - Lifetime JP2748722B2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 クロロトリフルオロエチレンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5243104A (ja)
EP (1) EP0514920B1 (ja)
JP (1) JP2748722B2 (ja)
DE (1) DE69216682T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1230779B (it) * 1989-07-12 1991-10-29 Ausimont Srl Procedimento per preparare 1,1,1,2 tetrafluoroetano.
US5523498A (en) 1992-12-08 1996-06-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for reducing the fluorine content of hydrofluorocarbons and hydrohalofluorocarbons
US5345017A (en) * 1992-12-08 1994-09-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for reducing the fluorine content of halocarbons
EP2099733B1 (en) * 2006-12-20 2013-03-27 E. I. Du Pont de Nemours and Company Process for the synthesis and separation of hydrofluoroolefins

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2365516A (en) * 1940-07-10 1944-12-19 Kinetic Chemicals Inc Refrigerants and process of making them
US2393304A (en) * 1940-07-10 1946-01-22 Kinetic Chemicals Inc Refrigerants and process of making them
US2343252A (en) * 1941-02-18 1944-03-07 Kinetic Chemicals Inc Fluoro-halogeno compounds
DE3009760A1 (de) * 1980-03-14 1981-09-24 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von hochreinen teilfluorierten aethanen
JPS6226239A (ja) * 1985-05-28 1987-02-04 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− フルオロオレフインの接触ハロゲン交換法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04346947A (ja) 1992-12-02
DE69216682D1 (de) 1997-02-27
EP0514920B1 (en) 1997-01-15
EP0514920A3 (en) 1994-06-01
EP0514920A2 (en) 1992-11-25
US5243104A (en) 1993-09-07
DE69216682T2 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU633295B2 (en) Improved hydrogenolysis/dehydrohalogenation process
JP4190615B2 (ja) 1230zaの気相フッ素化
EP0317981B1 (en) Process for producing 1,1-dichloro-1,2,2,2-tetrafluoroethane
EP0455748B1 (en) Manufacture of 1,1,1,2-tetrafluoroethane
NO174096B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av 1,1,1,2-tetrafluoretan
JP4077032B2 (ja) 末端炭素原子に結合したフッ素を含有するハロゲン化プロパンの製法
KR20090017642A (ko) 1,3,3,3-테트라플루오로프로펜의 제조방법
WO1992002476A1 (en) Catalytic equilibration of selected halocarbons
JPH04226927A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロクロルエタンおよびペンタフルオロエタンの製造方法
JP2005536539A (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンを製造するための方法
JPH10113562A (ja) ハロゲン化炭化水素の弗素化用触媒
US5545774A (en) Process for the manufacture of 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropane
JP2024515192A (ja) 3,3,3-トリフルオロプロペン(1243zf)を含有する組成物並びに当該組成物の製造及び使用方法
US5446216A (en) Process for manufacture of high purity 1,1-dichlorotetrafluoroethane
EP0406748B1 (en) Dehydrofluorination and dehydrogenation of fluorinated alkanes
US5146018A (en) Hydrogenolysis/dehydrohalogenation process
JP2748722B2 (ja) クロロトリフルオロエチレンの製造方法
JP2690878B2 (ja) 1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロエタンのフッ素化触媒及びその製造方法
JPH02188538A (ja) 1,1‐ジクロロ‐1‐フロロエタンの製造方法
US5406009A (en) Catalytic equilibration to improve the relative yield of selected halocarbons
US5831136A (en) Process for manufacture of high purity 1,1-dichlorotetrafluoroethane
JP2014214123A (ja) (e)−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンの製造方法
EP0724554A1 (en) Process for manufacture of trichlorotrifluoroethanes
EP0724553A1 (en) Process for manufacture of high purity 1,1-dichlorotetrafluoroethane
US5824828A (en) Process for manufacture of trichlorotrifluoroethanes