JP2698695B2 - Video editing device - Google Patents

Video editing device

Info

Publication number
JP2698695B2
JP2698695B2 JP2237698A JP23769890A JP2698695B2 JP 2698695 B2 JP2698695 B2 JP 2698695B2 JP 2237698 A JP2237698 A JP 2237698A JP 23769890 A JP23769890 A JP 23769890A JP 2698695 B2 JP2698695 B2 JP 2698695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
moving image
display
image
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2237698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04117686A (en
Inventor
泰裕 飯島
政志 宇山
尚久 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2237698A priority Critical patent/JP2698695B2/en
Publication of JPH04117686A publication Critical patent/JPH04117686A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2698695B2 publication Critical patent/JP2698695B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 テレビ放送製作、ビデオ製作、ハイパーメディアの動
画製作などにおける動画像編集装置に関し、 素人でも簡単かつ容易に編集できることを目的とし、 編集されるべき動画像がカット単位で記憶されている
動画ランダムアクセス記憶装置と、該動画ランダムアク
セス記憶装置に記憶されているカットの順序を予め記憶
しているカット順序テーブルと、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されている各
カットの動画像のうち各カットの代表フレームの画像を
該カット順序テーブルのカット番号に従って順次取り出
す代表フレーム取り出し装置と、該代表フレーム取り出
し装置により順次取り出された代表フレーム画像を夫々
静止画像として編集ディスプレイに所定数一覧表示する
静止画表示装置と、該カット順序テーブルのカット番号
を任意に修正する修正手段と、該動画ランダムアクセス
記憶装置に記憶されている各カットの動画像を該カット
順序テーブルのカット番号に従って順次再生する動画順
序再生装置と、該動画順序再生装置から取り出された動
画像を記録媒体に記録する動画記録装置とを有するよう
構成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Summary] The present invention relates to a moving picture editing apparatus for television broadcast production, video production, hypermedia animation production, and the like. A moving image random access storage device stored in units; a cut order table storing in advance the order of cuts stored in the moving image random access storage device; and a cut order table stored in the moving image random access storage device. A representative frame extracting device for sequentially extracting the image of the representative frame of each cut from the cut moving image in accordance with the cut number in the cut order table; and a representative frame image sequentially extracted by the representative frame extracting device as a still image. A still image display device for displaying a list of a predetermined number A moving means for arbitrarily correcting the cut numbers of the cut order table, a moving image sequence reproducing device for sequentially reproducing moving images of the respective cuts stored in the moving image random access storage device in accordance with the cut numbers of the cut sequence table, A moving image recording device that records a moving image taken out from the moving image sequence reproducing device on a recording medium.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は動画像編集装置に係り、特にテレビ放送製
作、ビデオ製作、ハイパーメディアの動画製作などにお
ける動画像編集装置に関する。
The present invention relates to a moving image editing apparatus, and more particularly, to a moving image editing apparatus in television broadcast production, video production, hypermedia animation production, and the like.

近年、イメージをより正確に、より感動を与えるため
に、動画を使ったプレゼンテーションが多く使われるよ
うになってきた。また、携帯型ビデオカメラや8ミリカ
メラなどの普及により、誰でも容易に映像を撮影できる
ようになってきた。
In recent years, presentations using moving images have been increasingly used in order to more accurately and impress images. In addition, with the spread of portable video cameras and 8-mm cameras, anyone can easily shoot images.

しかし、映像として完成させるためには、撮影してき
たビデオテープ(素材テープと呼ぶ)を見易い順序に並
べ直したり、標題や説明を入れたり、音楽を付けるなど
の編集を行なう必要がある。この編集において最も重要
なのが情報の主要部をなす動画像の編集である。
However, in order to complete it as a video, it is necessary to perform editing such as rearranging the captured video tapes (referred to as material tapes) in an easy-to-view order, adding titles and descriptions, and adding music. The most important thing in this editing is editing of a moving image which is a main part of information.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第9図は従来の動画像編集装置の一例の構成図を示
す。同図中、1は一台以上の入力用ビデオデッキで、夫
々一つ以上の素材テープを再生する磁気記録再生装置
(VTR)である。2は編集機、3は出力用ビデオデッキ
である。出力用ビデオデッキ3は未記録磁気テープに対
して編集結果を記録するVTRである。編集機2は入力用
ビデオデッキ1により素材テープ中の所望の動画像を所
望の順番で再生させ、その再生動画像を出力用ビデオデ
ッキ3へ入力して出力用ビデオデッキ3によりその未記
録テープに記録させる。これにより、出力用ビデオデッ
キ3の未記録テープは編集された動画像が時系列的に合
成されて記録された編集済テープとなる。
FIG. 9 shows a configuration diagram of an example of a conventional moving picture editing apparatus. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes one or more input video decks, each of which is a magnetic recording / reproducing device (VTR) for reproducing one or more material tapes. 2 is an editing machine, and 3 is an output VCR. The output VCR 3 is a VTR that records the editing result on an unrecorded magnetic tape. The editing machine 2 reproduces a desired moving image in the material tape in a desired order by the input VCR 1, inputs the reproduced moving image to the output VCR 3, and outputs the unrecorded tape to the output VCR 3. To record. As a result, the unrecorded tape of the output video deck 3 becomes an edited tape in which edited moving images are synthesized in a time series and recorded.

ここで、上記の動画像編集(所謂ビデオ編集)には、
第10図に示すようにアセンブリ編集とインサート編集が
あることが知られている(西澤利治「父のビデオ撮影
術」実務教育出版)。アセンブリ編集は複数の素材テー
プA〜Cから必要な部分を取り出し、それらを時系列的
に合成して未記録磁気テープに記録して編集済テープを
作成する方法である。一方、インサート編集は一つの素
材テープの所望区間に、別の素材テープの所望の動画像
を挿入記録することにより編集済テープを作成する方法
で、素材テープに記録されているコントロール信号に同
期させながら上記の挿入記録を行なう。
Here, the moving image editing (so-called video editing) includes
It is known that there are assembly editing and insert editing as shown in Fig. 10 (Toshiharu Nishizawa, "Father's Videographing Technique", Practical Education Publishing). The assembly editing is a method of extracting necessary parts from a plurality of material tapes A to C, synthesizing them in chronological order, recording them on an unrecorded magnetic tape, and creating an edited tape. On the other hand, insert editing is a method of creating an edited tape by inserting and recording a desired moving image of another material tape in a desired section of one material tape, and synchronizing with a control signal recorded on the material tape. The above insertion recording is performed while performing the above.

上記のアセンブリ編集は簡単にはビデオデッキ2台で
行なうことができる反面、後から特定のカットの動画像
を入れ換えることができないので、事前にでき上がりの
構成をよく検討しておかなければならない。これに対
し、インサート編集は編集済テープの時間順序にこだわ
らず編集ができる反面、コントロール信号を制御できる
高級なビデオデッキを必要とする。なお、上記のコント
ロール信号を通常、磁気テープの長手方向に沿って1フ
レーム周期で既記録映像信号に同期してコントロールヘ
ッドにより記録されていることは周知の通りである。
Although the above-described assembly editing can be easily performed by two video decks, it is not possible to replace a moving image of a specific cut later, so that the finished configuration must be carefully examined in advance. On the other hand, insert editing can edit without depending on the time sequence of the edited tape, but requires a high-grade video deck capable of controlling control signals. It is well known that the control signal is usually recorded by the control head in one frame cycle along the longitudinal direction of the magnetic tape in synchronization with the recorded video signal.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

従って、上記従来の動画像編集装置では、コントロー
ル信号に基づいて所望の動画像の頭出しをしたり、出力
用ビデオデッキ3の編集済テープのコントロール信号と
編集機2からの信号中のコントロール信号の位相を同期
させたりすることができるビデオデッキが2台以上必要
となり、このようなビデオデッキは民生用のものにはな
く、数十万円以上の高価な業務用のものが必要である。
また、編集者は特にアセンブリ編集の場合は最終的な編
集済テープの記録画像の構成(編集内容)を予め編集前
に十分検討しておかなければならないが、素材テープに
どのような内容の動画像が記録されているかが簡単に一
覧表示できなかったので、経験の浅い編集者や素人には
大変使い勝手が悪いものであった。
Therefore, in the above-mentioned conventional moving picture editing apparatus, a desired moving picture is searched for on the basis of the control signal, and the control signal of the edited tape of the output VCR 3 and the control signal in the signal from the editing machine 2 are output. It is necessary to provide two or more video decks capable of synchronizing the phases of such video decks. Such a video deck is not a consumer video deck but an expensive business deck of several hundred thousand yen or more.
In addition, especially in the case of assembly editing, the editor must carefully examine the composition (editing content) of the final recorded image on the edited tape before editing, but the content It was not easy for inexperienced editors and amateurs to use the images, because it was not easy to display a list of the recorded images.

本発明は上記の点に鑑みなされたもので、素人でも簡
単かつ容易に編集できる動画像編集装置を提供すること
を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a moving image editing apparatus that can be easily and easily edited by an amateur.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は請求項1乃至5記載の発明(第1発明乃至第
5発明)の原理構成図を示し、各図中、同一構成部分に
は同一符号を付してある。11は動画ランダムアクセス記
憶装置で、編集されるべき動画像がカット単位で記憶さ
れている。12はカット順序テーブルで、動画ランダムア
クセス記憶装置11に記憶されているカットの順序を予め
記憶している。13は代表フレーム取り出し装置で、動画
ランダムアクセス記憶装置11に記憶されている各カット
の動画像のうち各カットの代表フレームの画像をカット
順序テーブル12のカット番号に従って順次取り出す。
FIG. 1 shows the principle configuration of the invention according to claims 1 to 5 (1st to 5th inventions). In each drawing, the same components are denoted by the same reference numerals. A moving image random access storage device 11 stores moving images to be edited in cut units. Reference numeral 12 denotes a cut order table in which the order of cuts stored in the moving image random access storage device 11 is stored in advance. Reference numeral 13 denotes a representative frame extracting device which sequentially extracts images of representative frames of each cut from the moving images of each cut stored in the moving image random access storage device 11 in accordance with the cut numbers of the cut order table 12.

14は静止画表示装置14で、上記の代表フレームの画像
を夫々静止画像として編集ディスプレイ15に所定数一覧
表示する。16は入力装置、17は修正装置で、これらはカ
ット順序テーブル12のカット番号を任意に修正する修正
手段を構成している。18は動画順序再生装置で、動画ラ
ンダムアクセス記憶装置11に記憶されている各カットの
動画像をカット順序テーブル12のカット番号に従って順
次再生する。19は動画記録装置で、動画像を記録媒体に
記録する。時刻計算装置21はカット順序テーブル12の各
カット情報に基づいて各カットの画像表示の時刻を計算
する。また、時刻表示装置22は各カットの表示時刻を編
集ディスプレイ15に表示される各カットの代表フレーム
静止画像に関連して表示する。
Reference numeral 14 denotes a still image display device 14, which displays a list of a predetermined number of the representative frame images on the editing display 15 as still images. Reference numeral 16 denotes an input device, and reference numeral 17 denotes a correction device. These devices constitute correction means for arbitrarily correcting the cut numbers in the cut order table 12. Reference numeral 18 denotes a moving image order reproducing device which sequentially reproduces moving images of each cut stored in the moving image random access storage device 11 in accordance with the cut numbers of the cut order table 12. A moving image recording device 19 records a moving image on a recording medium. The time calculation device 21 calculates the image display time of each cut based on each cut information in the cut order table 12. Further, the time display device 22 displays the display time of each cut in relation to the representative frame still image of each cut displayed on the editing display 15.

部分動画再生装置24は外部入力によりカット順序テー
ブル12中の所望カット情報を指定し、その指定カットの
動画像を動画ランダムアクセス記憶装置11から読み出し
て編集ディスプレイ15の対応する代表フレーム表示画面
に表示する。
The partial moving image reproducing device 24 specifies the desired cut information in the cut order table 12 by external input, reads out the moving image of the specified cut from the moving image random access storage device 11, and displays it on the corresponding representative frame display screen of the editing display 15. I do.

代表フレーム指定装置25は所望カットの動画像中のフ
レームを外部入力により指定されることにより、指定フ
レームをそのカットの代表フレームとしてカット順序テ
ーブル12の内容を変更する。
The representative frame designating device 25 changes the contents of the cut order table 12 by using the designated frame as the representative frame of the cut when the frame in the moving image of the desired cut is designated by an external input.

動画再生装置27は編集されるべき動画像がカット単位
で時系列的に合成されている映像信号を再生する。カッ
ト判別装置28は上記再生映像信号のフレーム間の情報変
化量が所定値以上のときカット変更信号を出力し、その
時点の動画ランダムアクセス記憶装置11からの記憶アド
レスに基づくカット変更情報をカット順序テーブル12に
書き込む。
The moving image reproducing device 27 reproduces a video signal in which a moving image to be edited is synthesized in time series in cut units. The cut discriminating device 28 outputs a cut change signal when the information change amount between frames of the reproduced video signal is equal to or greater than a predetermined value, and cuts cut change information based on the storage address from the moving image random access storage device 11 at that time into the cut order. Write to table 12.

〔作用〕[Action]

第1図において、本発明ではカット単位の動画像が時
系列的に合成されて記録されている素材テープの記録画
像が、ランダムアクセス可能な動画ランダムアクセス記
憶装置11にダビング記録されると共に、その順序及び各
カットの開始アドレス及び終了アドレスをテーブルとし
てカット順序テーブル12に記憶しておく。
In FIG. 1, according to the present invention, a recorded image of a material tape in which moving images of cut units are synthesized in a time-series manner and recorded is dubbed and recorded in a randomly accessible moving image random access storage device 11, and The order and the start address and end address of each cut are stored in the cut order table 12 as a table.

代表フレーム取り出し装置13がカット順序テーブル12
を参照しながら動画ランダムアクセス記憶装置11からそ
のカット動画像を取り出し、静止画表示装置14によって
編集ディスプレイ15の適当な位置に代表フレーム画像を
静止画として表示する。
The representative frame take-out device 13 is used for the cutting order table 12
Then, the cut moving image is taken out from the moving image random access storage device 11 while referring to FIG.

編集者はこの編集ディスプレイ15の表示画面を見なが
ら、入力装置16によってカットの再生順序を変更するよ
うに指示する。この指示に従って修正装置17はカット順
序テーブル12中、再生順序を変更するカットの情報を書
き直す。
The editor instructs the input device 16 to change the playback order of cuts while viewing the display screen of the editing display 15. In accordance with this instruction, the correction device 17 rewrites information of the cut whose reproduction order is to be changed in the cut order table 12.

このようにして、各カットの再生順序を編集者の希望
の順序に並べ換えた後、編集者が動画順序再生装置18の
再生を指示すると、動画順序再生装置18はカット順序テ
ーブル12に従って、動画ランダムアクセス記憶装置11に
記憶されている各カットの動画像を再生し、動画記録装
置19へ供給して記録媒体に記録させる。
After rearranging the playback order of the cuts in the order desired by the editor in this way, when the editor instructs the playback of the video order playback device 18, the video order playback device 18 performs video random playback according to the cut order table 12. The moving image of each cut stored in the access storage device 11 is reproduced, supplied to the moving image recording device 19, and recorded on the recording medium.

このようにして、編集者は編集ディスプレイ15に一覧
表示されている所定数の各カットの代表フレーム静止画
像を見ながら、必要に応じてカットの順番を変更したり
取捨選択することができ、これにより希望の構成の編集
済記録媒体を製作することができる。
In this way, the editor can change or sort the order of cuts as necessary while viewing the representative frame still images of each of the predetermined number of cuts listed on the editing display 15. Thus, an edited recording medium having a desired configuration can be manufactured.

なお、代表フレーム取り出し装置13はカットの先頭フ
レーム、中央フレーム、指定フレーム等いずれのフレー
ムも取り出し可能である。
The representative frame extracting device 13 can extract any frame such as the first frame, the center frame, and the designated frame of the cut.

また、時刻計算装置21はカット順序テーブル12に記憶
されているカットのフレーム数から時間を計算し、その
カットが表示され始める時刻を計算する。時刻表示装置
22はこれに基づき、編集ディスプレイ15に表示されてい
る代表フレーム画像に関連させて、そのカットの再生さ
れる時刻を表示する。その表示方法は数字でも、各代表
フレーム画像の間隔でもよい。
Further, the time calculation device 21 calculates a time from the number of frames of the cut stored in the cut order table 12, and calculates a time at which the cut starts to be displayed. Time display device
Based on this, 22 displays the time at which the cut is reproduced in association with the representative frame image displayed on the editing display 15. The display method may be a number or an interval between the representative frame images.

このようにして、本発明では編集者が代表フレーム画
像が表示される時刻が一見してわかるようになるため、
全体の長さ(時間)が制限されている編集用記録媒体に
対して、各カットの時間的バランスを容易にとることが
できる。
In this way, in the present invention, the editor can see at a glance the time at which the representative frame image is displayed,
The time balance of each cut can be easily set for an editing recording medium having a limited overall length (time).

さらに、部分動画再生装置24はカット順序テーブル12
と動画ランダムアクセス記憶装置11から、そのカットの
画像を取り出し、縮小し、編集ディスプレイ15の画面上
の対応するカットの表示画面で再生する。
Further, the partial moving image playback device 24
Then, the image of the cut is taken out from the moving image random access storage device 11, reduced, and reproduced on the display screen of the corresponding cut on the screen of the editing display 15.

これにより、本発明では任意のカットの代表フレーム
だけでなく、そのカットの他のフレームも動画像として
見ることができる。
Accordingly, in the present invention, not only a representative frame of an arbitrary cut but also other frames of the cut can be viewed as a moving image.

また、代表フレーム指定装置25が入力装置16の入力に
基づく代表フレームを指示し、カット順序テーブル12に
記憶されているそのカットの代表フレームを修正する。
これにより、本発明ではカットの代表フレームを先頭や
中央のフレームに固定することなく、そのカット中最も
そのカットの内容を表わすと思われるフレームを代表フ
レームとすることができる。
Further, the representative frame designating device 25 designates a representative frame based on the input from the input device 16, and corrects the representative frame of the cut stored in the cut order table 12.
As a result, according to the present invention, a frame that seems to represent the content of the cut most among the cuts can be set as the representative frame without fixing the representative frame of the cut to the top or center frame.

また、カット判別装置28は動画再生装置27で再生され
動画ランダムアクセス記憶装置11に記憶される各カット
の動画像の時系列合成映像信号が入力され、そのフレー
ム間の輝度や色度等の情報量が所定値以上変化した時、
カット変更信号を出力する。すなわち、各カットの動画
像間には映像信号の関連性が無いのが通常だからであ
る。
The cut discrimination device 28 receives a time-series composite video signal of a moving image of each cut, which is reproduced by the video reproduction device 27 and stored in the video random access storage device 11, and outputs information such as luminance and chromaticity between frames. When the amount changes more than the predetermined value,
Outputs the cut change signal. That is, it is normal that there is no relation of the video signal between the moving images of each cut.

上記のカット変更信号が出力されると、動画ランダム
アクセス記憶装置11からその時の記憶アドレスを読み出
して、それに基づいてカット順序テーブル12のカット情
報を記憶させる。従って、本発明ではカットの切れ目を
編集者が目で見て確認するのではなく、自動的にカット
の切れ目が判別され、かつ、自動的にカット順序テーブ
ル12へのカット情報の記憶ができる。
When the cut change signal is output, the storage address at that time is read from the moving image random access storage device 11, and the cut information in the cut order table 12 is stored based on the read storage address. Therefore, in the present invention, the cut break is automatically determined, and the cut information can be automatically stored in the cut order table 12, instead of the editor visually confirming the cut break.

〔実施例〕〔Example〕

第2図に本発明の一実施例の要部の説明図を示す。第
2図中、31はビデオディスク、32はビデオデッキ、33は
モニタである。ビデオディスク31は編集されるべき各カ
ットの動画像が時系列的に合成された映像信号が記録さ
れたビデオディスクで、前記した動画ランダムアクセス
記憶装置11に相当する。
FIG. 2 is an explanatory view of a main part of one embodiment of the present invention. In FIG. 2, 31 is a video disk, 32 is a video deck, and 33 is a monitor. The video disk 31 is a video disk on which a video signal in which a moving image of each cut to be edited is synthesized in time series is recorded, and corresponds to the moving image random access storage device 11 described above.

カット順序テーブル12は「カット番号」,「開始セク
タ」,「終了セクタ」,「代表フレームセクタ」及び
「表示位置」がカット単位でまとめられたテーブルで、
「カット番号」,「開始セクタ」及び「終了セクタ」は
編集前に予めビデオディスク31が作成された段階で記憶
される。ここに「開始セクタ」及び「終了セクタ」はビ
デオディスクのアドレスに相当し、1セクタは1フレー
ムの映像記録再生区間に相当する。
The cut order table 12 is a table in which “cut number”, “start sector”, “end sector”, “representative frame sector”, and “display position” are summarized in cut units.
The “cut number”, “start sector” and “end sector” are stored at the stage when the video disc 31 is created before editing. Here, "start sector" and "end sector" correspond to the address of the video disk, and one sector corresponds to a video recording / reproducing section of one frame.

編集開始により、まず代表フレーム取り出し装置13が
カット順序テーブル12の代表フレームセクタの欄に、カ
ット順序テーブル12のそのカットの開始セクタを代入し
(ステップ131)、その後ビデオディスク記録再生装置3
1を制御していま代入した代表フレームセクタから始ま
る画像を1セクタ(1フレーム)分、ビデオディスクか
ら再生する(ステップ132)。これにより、ビデオディ
スク31からは各カットの代表フレームの1フレーム分の
動画像が順次カット番号順に再生されて静止画表示装置
14へ供給される。
When the editing is started, the representative frame extracting device 13 first substitutes the start sector of the cut in the cut order table 12 into the column of the representative frame sector in the cut order table 12 (step 131).
An image starting from the representative frame sector that has been substituted for 1 is reproduced from the video disk for one sector (one frame) (step 132). As a result, a moving image of one frame of the representative frame of each cut is sequentially reproduced from the video disc 31 in the order of the cut number, and the still image display device
Supplied to 14.

静止画表示装置14は入力動画像を4ピクセルとばして
は1ピクセル取り出すという方法で縮小された静止画像
を生成した後(ステップ141)、これを編集ディスプレ
イ15の画面(編集画面)の左上から順に下方向に配列表
示すると共に、その表示位置をカット順序テーブル12の
表示位置欄に書き込む(ステップ142)。
The still image display device 14 generates a reduced still image by removing the input moving image by four pixels and extracting one pixel (step 141), and sequentially generates the reduced still image from the upper left of the screen (editing screen) of the editing display 15 (step 141). Array display is performed in the downward direction, and the display position is written in the display position column of the cutting order table 12 (step 142).

第3図は編集画面の一例を示し、401〜408は夫々8つ
のカットの代表フレームの縮小された静止画像、41は後
述のモニタ33へ供給された映像信号によるモニタ画像、
42は音量モニタ画像で横軸は時間、縦軸はモニタ画像の
音量レベルを示す。また、43は機能ボタンで、モニタ画
像を静止画から動画像へ切換えたり、画像を修正したり
するため等に用いる。なお、カットが9以上ある場合
は、例えば4カット単位で代表フレームの静止画像が切
換え表示される。
Figure 3 shows an example of the editing screen, 40 1-40 8 are each eight cuts of the reduced still image of the representative frame, 41 the monitor image according to the video signal supplied to the later of the monitor 33,
Reference numeral 42 denotes a volume monitor image, the horizontal axis represents time, and the vertical axis represents the volume level of the monitor image. A function button 43 is used for switching a monitor image from a still image to a moving image, modifying an image, and the like. When there are nine or more cuts, the still image of the representative frame is switched and displayed, for example, in units of four cuts.

編集者はこの編集画面を見て、必要なカットの代表フ
レーム静止画像を第2図のマウス161でクリックするこ
とにより、そのカットを選択し、キーボード162により
希望のカット番号を入力する。
The editor looks at the editing screen and clicks the representative frame still image of the required cut with the mouse 161 in FIG. 2 to select the cut and inputs the desired cut number using the keyboard 162.

修正装置17は上記のマウス161とキーボード162の各入
力を取り込み(ステップ171)、マウス161のクリックし
た位置情報とカット順序テーブル12の表示位置欄の値か
ら指定された画像の示すカットを割り出し、その列のカ
ット番号欄にキーボード162から入力された数字(カッ
ト番号)を書き込む(ステップ172)。更に、修正装置1
7はキーボード162から入力されたカット番号と同じ番号
がカット順序テーブル12のカット番号欄にあるときは、
その番号以降を順次繰り下げる(ステップ173)。
The correction device 17 fetches the respective inputs of the mouse 161 and the keyboard 162 (step 171), and calculates a cut indicated by the specified image from the clicked position information of the mouse 161 and the value of the display position column of the cut order table 12, The number (cut number) input from the keyboard 162 is written in the cut number column in that row (step 172). In addition, correction device 1
7 is when the same number as the cut number input from the keyboard 162 is in the cut number column of the cut order table 12,
The numbers and subsequent numbers are sequentially reduced (step 173).

編集者は、再生を指示すると、動画順序再生装置18が
カット順序テーブル12のカット番号の小さい順に開始セ
クタから終了セクタまでの動画像をビデオディスク31か
ら再生し、それをビデオデッキ32に供給する。ビデオデ
ッキ32はこの入力再生動画像を磁気テープに記録して編
集済テープを作成すると共に、モニタ33によりその動画
像を表示させる。編集者はこのモニタ画像を見て、編集
の出来上がりを確めることができる。なお、編集画面中
に第3図に41で示す如くモニタ画像を表示させることも
できる。
When the editor instructs the reproduction, the moving image order reproducing device 18 reproduces the moving images from the start sector to the end sector from the video disk 31 in ascending order of the cut number in the cut order table 12, and supplies the moving images to the video deck 32. . The video deck 32 records the input reproduced moving image on a magnetic tape to create an edited tape, and causes the monitor 33 to display the moving image. The editor can confirm the completion of editing by looking at the monitor image. It should be noted that a monitor image can be displayed on the editing screen as indicated by 41 in FIG.

このように、本実施例によれば、編集者は各カットの
一覧表示画像を見ながら必要に応じて動画を再生して結
果を確認しながら全体の構成を考えることができるた
め、従来に比べてはるかに簡単かつ容易に動画像の編集
ができる。
As described above, according to the present embodiment, the editor can play the moving image as necessary while viewing the list display image of each cut and check the result, and can consider the entire configuration. You can edit moving images much more easily and easily.

次に、時刻計算装置21及び時刻表示装置22について説
明する。第4図に本発明の一実施例の時刻計算装置及び
時刻表示装置の説明図を示す。第4図中、カット順序テ
ーブル12には第1実施例のものに更に時間欄と時刻欄と
が付加されている。
Next, the time calculation device 21 and the time display device 22 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram of a time calculation device and a time display device according to one embodiment of the present invention. In FIG. 4, a time column and a time column are further added to the cut order table 12 of the first embodiment.

時刻表示装置21は各カット毎に (終了セクター開始セクタ)/(1フレームのセクタ数
×30) なる式に基づく演算を行なって表示時間(単位:秒)を
算出し、それをカット順序テーブル12の時間欄に書き込
んでいく(ステップ211)。なお、動画像の1フレーム
は1/30秒で表示されるものとし、また1フレームのセク
タ数は例えば“1"である。
The time display device 21 calculates the display time (unit: second) for each cut based on the formula of (end sector start sector) / (number of sectors in one frame × 30) and calculates the display time (unit: second). (Step 211). Note that one frame of a moving image is displayed in 1/30 second, and the number of sectors in one frame is, for example, “1”.

次に時刻計算装置21は初期値を0秒とし、カット番号
の小さい順に時間を積算して各カットの表示開始時刻を
算出し、それを対応するカットのカット順序テーブル12
中の時刻欄に書き込む(ステップ212)。
Next, the time calculation device 21 sets the initial value to 0 seconds, calculates the display start time of each cut by adding the time in ascending order of the cut number, and calculates the display start time of the corresponding cut.
The data is written in the middle time column (step 212).

次に時刻表示装置22はカット順序テーブル12のカット
の小さい順に上記時刻表示欄の値を画像信号に変換する
と共に、表示位置欄の値に基づいて編集画面上、そのカ
ットの代表フレームが表示されている位置の例えば左側
に上記画像信号を表示するようなタイミングで編集ディ
スプレイ15へ該画像信号を送出する。
Next, the time display device 22 converts the values in the time display column into image signals in ascending order of cuts in the cut order table 12, and displays a representative frame of the cut on the editing screen based on the value in the display position column. The image signal is transmitted to the editing display 15 at such a timing that the image signal is displayed, for example, on the left side of the current position.

これにより、編集画面は第5図に示す如く、各カット
の代表フレーム静止画像の左側に数字で示される時刻が
表示される。なお、矢印51はマウスのカーソルで、カッ
トを選択するためのものである。
As a result, as shown in FIG. 5, the time indicated by the numeral is displayed on the left side of the representative frame still image of each cut on the editing screen. The arrow 51 is a mouse cursor for selecting a cut.

なお、上記の時刻表示の方法は第5図のものに限ら
ず、第6図(A)に示す如く帯状部52,53上に各カット
の代表フレーム静止画像501〜504,505〜508を配置する
と共に、時間の長さに応じてそれら静止画像の間隔を変
えて表示する方法、あるいは第6図(B)に示す如く、
画面中央に縦長の矩形部54を擬似的なテープ画像として
配置し、そのどこにくるかを時刻から計算し、矢印など
のインデックスで表示する方法などでもよい。第6図
(A)の表示方法では、実際のフィルム感覚により近い
表示ができ、第6図(B)の表示方法ではカットの配列
が一見でわかる。本実施例によれば、編集者は時間的感
覚も含めて全体の構成を考え、編集済テープを作成する
ことができる。
Note that the method of displaying the time is not limited to the method shown in FIG. 5, but the representative frame still images 50 1 to 50 4 , 50 5 to 50 5 of each cut are displayed on the strips 52 and 53 as shown in FIG. with placing 50 8, as shown in the method to display by changing the spacing thereof still image or FIG. 6, (B) depending on the length of time,
A method of arranging the vertically long rectangular portion 54 as a pseudo tape image at the center of the screen, calculating where the position is, from the time, and displaying it with an index such as an arrow may be used. In the display method of FIG. 6A, a display closer to the actual film feeling can be obtained, and in the display method of FIG. 6B, the arrangement of cuts can be seen at a glance. According to this embodiment, the editor can create an edited tape by considering the overall configuration including the sense of time.

次に部分動画再生装置24及び代表フレーム指定装置25
について説明する。第7図に本発明の一実施例の部分動
画再生装置及び代表フレーム指定装置の説明図を示す。
Next, the partial moving image reproducing device 24 and the representative frame designating device 25
Will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram of a partial moving image reproducing apparatus and a representative frame designating apparatus according to one embodiment of the present invention.

編集者は編集画面を見ながら動画像を表示しようとす
るカットの代表フレーム静止画像にマウス161のカーソ
ルを合わせてクリックする。すると、部分動画再生装置
24はまずマウス161からの入力位置とカット順序テーブ
ル12中の表示位置欄の情報から、カット順序テーブル12
のどのカット番号をクリックしたかを見付ける(ステッ
プ241)。そして、見付けたカット番号の開始セクタ欄
の値を表示中セクタという変数に代入し(ステップ24
2)、表示中セクタから始まる1フレーム分の画像をビ
デオディスク31から再生し(ステップ243)、それを4
ピクセル飛ばしに1ピクセル取り出し縮小画像を作り
(ステップ244)、そのセクタ番号の表示位置欄の表示
位置にその縮小画像を表示する(ステップ245)。そし
て表示中セクタの値を1フレーム分のセクタ数を加算し
た値に更新した後(ステップ246)、再びステップ243に
戻り、更新後の表示中セクタから始まる1フレーム分の
値をビデオディスク31から再生し、その縮小画像を作っ
て同じ表示位置に表示する(ステップ244,245)。そし
て、再び表示中セクタの値を1フレーム分のセクタ数だ
れ更新する(ステップ246)。
The editor positions the cursor of the mouse 161 on the representative frame still image of the cut whose moving image is to be displayed while viewing the editing screen, and clicks the mouse. Then, the partial video playback device
24, first, from the input position from the mouse 161 and the information in the display position column in the cut order table 12, the cut order table 12
Which cut number was clicked is found (step 241). Then, the value of the start sector column of the found cut number is substituted for a variable called displayed sector (step 24).
2), an image of one frame starting from the displayed sector is reproduced from the video disk 31 (step 243),
A reduced image is taken out by taking out one pixel for skipping pixels (step 244), and the reduced image is displayed at the display position of the display position column of the sector number (step 245). Then, after updating the value of the displayed sector to a value obtained by adding the number of sectors for one frame (step 246), the process returns to step 243 again, and the value for one frame starting from the updated displayed sector is read from the video disk 31. Reproduction is performed, and a reduced image is created and displayed at the same display position (steps 244 and 245). Then, the value of the displayed sector is updated again by the number of sectors for one frame (step 246).

以下、上記のステップ243〜246の動作は表示中セクタ
の値がそのカット番号の終了セクタを超す値になるまで
繰り返される。これにより、指定したカットの代表フレ
ーム静止画像表示位置には、そのカット全体の動画像が
縮小して表示される。これにより、編集者はそのカット
がどんなカットであったかを簡単に確認することができ
る。
Hereinafter, the operations of the above steps 243 to 246 are repeated until the value of the displayed sector exceeds the end sector of the cut number. As a result, the moving image of the entire cut is reduced and displayed at the representative frame still image display position of the designated cut. This allows the editor to easily check what the cut was.

なお、部分動画再生装置24の動作としては、指定カッ
ト番号の開始セクタから終了セクタまでの画像をまとめ
て再生し、縮小し、その後一括して1秒に30枚の速度で
フレーム画像を表示するようにしてもよい。
The operation of the partial moving image reproducing device 24 is as follows. The images from the start sector to the end sector of the designated cut number are collectively reproduced and reduced, and then the frame images are collectively displayed at a speed of 30 frames per second. You may do so.

なお、ステップ245で1画面表示した後、代表フレー
ム指定装置25がマウス161からのクリックがあったか調
べ(ステップ251)、クリックがあった場合はカット順
序テーブル12の代表フレームをセクタ欄に表示中セクタ
の値を代入する(ステップ252)。
After displaying one screen at step 245, the representative frame designating device 25 checks whether there is a click from the mouse 161 (step 251). If there is a click, the representative frame of the cutting order table 12 is displayed in the sector column in the sector column. Is substituted (step 252).

これにより、そのカットの代表フレームがクリックし
たときの画像になり、次に編集ディスプレイ15のカット
代表フレーム一覧表示があったとき、そのカットの代表
フレームとしてその画像が表示されるようになる。従っ
て、この場合は編集者がそのカットのイメージを想起し
易い代表フレームを見ながら全体の構成を考えることが
できるようになる。
As a result, the representative frame of the cut becomes an image when the click is performed, and when the cut representative frame list is displayed on the edit display 15 next, the image is displayed as the representative frame of the cut. Therefore, in this case, the editor can consider the entire configuration while looking at the representative frame in which the image of the cut is easily recalled.

次に動画再生装置27及びカット判別装置28について説
明する。第8図に本発明の一実施例の動画再生装置及び
カット判別装置の説明図を示す。第8図中、ビデオデッ
キ60は動画再生装置27に相当するVTRである。ビデオデ
ッキ60で再生されたアナログ映像信号(例えばNTSC方式
カラー映像信号)は、各カットの動画像の時系列合成信
号でビデオディスク31に記録される一方、A/D変換器281
に供給され、ここでディジタル信号に変換された後2分
岐され、一方は1フレーム遅延回路282を通して減算回
路283に入力され、他方は直接減算回路283に入力され
る。
Next, the moving image reproducing device 27 and the cut determining device 28 will be described. FIG. 8 is an explanatory view of a moving picture reproducing apparatus and a cut discriminating apparatus according to one embodiment of the present invention. In FIG. 8, a video deck 60 is a VTR corresponding to the moving picture reproducing device 27. An analog video signal (for example, an NTSC color video signal) reproduced by the video deck 60 is recorded on the video disk 31 as a time-series composite signal of a moving image of each cut, while the A / D converter 281
, Where it is converted into a digital signal and then split into two, one of which is input to a subtraction circuit 283 via a one-frame delay circuit 282, and the other is directly input to a subtraction circuit 283.

減算回路283からは1フレーム間隔の2つのピクセル
の輝度の差分値が取り出され、この差分値は加算回路28
4で1フレーム分加算されて輝度の差分値の総和とされ
る。比較回路285は上記の1フレームにおける輝度の差
分値の総和と定数回路286よりの予め定めた定数とを夫
々比較し、輝度の差分値がこの定数より大なるときはカ
ットが変わったものとしてカット変更信号を出力する。
なお、上記の定数は経験的に、全ピクセルの最高輝度の
総和の1/6である。
From the subtraction circuit 283, a difference value of the luminance of two pixels at one frame interval is taken out, and this difference value is added to the addition circuit 28.
In step 4, the image data is added for one frame to obtain the sum of the luminance difference values. The comparison circuit 285 compares the sum of the luminance difference values in one frame with a predetermined constant from the constant circuit 286. If the luminance difference value is larger than this constant, the cut is regarded as having changed. Output the change signal.
Note that the above constant is empirically 1/6 of the sum of the maximum luminances of all pixels.

上記のカット変更信号が出力されると、カット判別装
置28はビデオディスク31から現在書き込んでいるセクタ
を読み出し、この一つ前のセクタでカットが変わってい
ると考え、読み出したセクタから“1"を差し引いた値を
列ポインタが示すカット順序テーブル12中の終了セクタ
の欄に書き込み(ステップ287)、カットが変わったの
でカット順序テーブル12の列ポインタを“1"加算し(ス
テップ288)、その後カット順序テーブル12中列ポイン
タの指す列の開始セクタの欄に上記の読み出したセクタ
の値を書き込む(ステップ289)。
When the cut change signal is output, the cut discriminating device 28 reads the currently written sector from the video disk 31, considers that the cut has changed in the immediately preceding sector, and sets "1" from the read sector. Is written in the column of the end sector in the cut order table 12 indicated by the column pointer (step 287). Since the cut has changed, the column pointer of the cut order table 12 is incremented by "1" (step 288). The read sector value is written in the column of the start sector of the column pointed by the column pointer in the cut order table 12 (step 289).

これにより、編集前のカット分け作業が自動化される
ため、編集者がカットの切れ目をモニタ画像を目で見て
判定する作業をなくすことができ、編集者はこの前処理
から開放されるため、編集の作業に集中することができ
る。
As a result, since the cut dividing work before editing is automated, the editor can eliminate the work of judging the cut break by visually checking the monitor image, and the editor is released from this preprocessing, You can concentrate on editing work.

なお、カット判別装置28は再生映像信号のフレーム間
の情報変化量として輝度の代りに色度を用いてもよく、
また、1フレーム分の総和の代りに変化のあったピクセ
ルの数を数えるようにしてもよい。
The cut discrimination device 28 may use chromaticity instead of luminance as the information change amount between frames of the reproduced video signal,
Alternatively, the number of changed pixels may be counted instead of the sum of one frame.

なお、本発明は以上の実施例に限定されるものではな
く、ビデオディスク31の代りに動画ランダムアクセス記
憶装置11として、半導体を用いた画像記憶装置、磁気デ
ィスクを用いた画像記憶装置でもよい。また、代表フレ
ームは終了フレーム、中央フレームいずれでもよい。更
に修正装置17はマウスでカットをつかみ、入れたいカッ
トとカットとの間へ持っていくことで順序を指定しても
よい。また、カットの代表フレームの表示はカット順序
テーブル12の列の順、カット番号の順のいずれでもよ
く、またこの時順序の指定を行なった毎に編集画面の画
像を入れ換えてもよい。また更に、カットはシーンでも
よい。
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and instead of the video disk 31, the moving image random access storage device 11 may be an image storage device using a semiconductor or an image storage device using a magnetic disk. The representative frame may be either an end frame or a center frame. Further, the correction device 17 may specify the order by grasping the cut with a mouse and bringing the cut between cuts to be inserted. Further, the display of the representative frame of the cut may be performed in either the order of the columns of the cut order table 12 or the order of the cut numbers, and at this time, the image of the editing screen may be replaced every time the order is specified. Still further, the cut may be a scene.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

上述の如く、第1発明によれば、編集者は各カットの
代表フレームの静止画像の一覧表示を見て、必要に応じ
て代表フレームを指示することにより、指示された代表
フレームの動画像が表示されるので、実際の動画像を見
ながら編集ができるため、編集の全体の構成をまとめや
すくでき、編集作業が使い易くでき、また、第2発明に
よれば、各カットの時間的バランスを考慮に入れること
ができ、また、第3発明によれば、カットのイメージを
想起し易い代表フレームを表示することができるため、
編集者は全体の構成を考えて編集済記録媒体を完成する
ことが容易にでき、また、第4発明によれば、編集前の
カット分け作業から編集者が開放されるため、編集作業
に集中でき、編集装置をより一層使い勝手のよいものと
することができ、さらに、第5発明によれば、カットの
イメージを想起し易い代表フレームを表示することがで
きるため、編集者は全体の構成を考えて編集済記録媒体
を完成することが容易にできる等の特長を有するもので
ある。
As described above, according to the first aspect, the editor looks at the list display of the still images of the representative frames of each cut, and designates the representative frame as necessary, so that the moving image of the designated representative frame is displayed. Since it is displayed, the editing can be performed while viewing the actual moving image, so that the entire configuration of the editing can be easily summarized, the editing operation can be easily performed, and according to the second invention, the time balance of each cut can be adjusted. According to the third aspect of the present invention, it is possible to display a representative frame in which the image of the cut can be easily recalled.
The editor can easily complete the edited recording medium in consideration of the entire configuration, and according to the fourth aspect, the editor is released from the cutting work before editing, so that the editor can concentrate on the editing work. According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to display a representative frame which makes it easy to recall a cut image. It is advantageous in that an edited recording medium can be easily completed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理構成図、 第2図は本発明の一実施例の要部の説明図、 第3図は編集画面の一例を示す図、 第4図は本発明の一実施例の時刻計算装置及び時刻表示
装置の説明図、 第5図は編集画面の時刻表示例を示す図、 第6図は編集画面の時刻表示の他の例を示す図 第7図は本発明の一実施例の部分動画再生装置及び代表
フレーム指定装置の説明図、 第8図は本発明の一実施例の動画再生装置及びカット判
別装置の説明図、 第9図は従来の装置の一例の構成図、 第10図は編集の種類の説明図である。 図において、 11は動画ランダムアクセス記憶装置、 12はカット順序テーブル、 13は代表フレーム取り出し装置、 14は静止画表示装置、 15は編集ディスプレイ、 16は入力装置、 17は修正装置、 18は動画順序再生装置、 19は動画記録装置、 21は時刻計算装置、 22は時刻表示装置、 24は部分動画再生装置、 25は代表フレーム指定装置、 27は動画再生装置、 28はカット判別装置、 31はビデオディスク を示す。
FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention, FIG. 2 is an explanatory diagram of a main part of an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a diagram showing an example of an editing screen, and FIG. FIG. 5 is a view showing an example of time display on an edit screen, FIG. 6 is a view showing another example of time display on an edit screen, FIG. FIG. 8 is an explanatory diagram of a partial moving image reproducing device and a representative frame designating device according to an embodiment. FIG. 8 is an explanatory diagram of a moving image reproducing device and a cut discriminating device according to an embodiment of the present invention. FIG. 10 is an explanatory diagram of the types of editing. In the figure, 11 is a moving image random access storage device, 12 is a cut order table, 13 is a representative frame extracting device, 14 is a still image display device, 15 is an editing display, 16 is an input device, 17 is a correction device, and 18 is a moving image order. Playback device, 19 is a moving image recording device, 21 is a time calculating device, 22 is a time display device, 24 is a partial moving image reproducing device, 25 is a representative frame designation device, 27 is a moving image reproducing device, 28 is a cut discriminating device, and 31 is video. Indicates a disk.

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】編集されるべき動画像がカット単位で記憶
されている動画ランダムアクセス記憶装置と、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されているカッ
トの順序を予め記憶しているカット順序テーブルと、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されている各カ
ットの動画像のうち各カットの代表フレームの画像を該
カット順序テーブルのカット番号に従って順次取り出す
代表フレーム取り出し装置と、 該代表フレーム取り出し装置により順次取り出された代
表フレーム画像を夫々静止画像として編集ディスプレイ
に所定数一覧表示する静止画表示装置と、 外部入力により前記カット順序テーブル中の所望のカッ
ト情報を指定し、前記動画ランダムアクセス記憶装置か
ら該指定カットの動画像を読み出して前記編集ディスプ
レイの対応する前記代表フレーム表示画面に表示する部
分動画再生装置と、 該カット順序テーブルのカット番号を任意に修正する修
正手段と、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されている各カ
ットの動画像を該カット順序テーブルのカット番号に従
って順次再生する動画順序再生装置と、 該動画像順序再生装置から取り出された動画像を記録媒
体に記録する動画記録装置と を有することを特徴とする動画像編集装置。
1. A moving image random access storage device in which a moving image to be edited is stored in cut units, a cut order table in which the order of cuts stored in the moving image random access storage device is stored in advance. A representative frame extracting device for sequentially extracting a representative frame image of each cut from the moving image of each cut stored in the moving image random access storage device in accordance with the cut number of the cut order table; A still image display device for displaying a list of a predetermined number of the extracted representative frame images as still images on the editing display, and a desired cut information in the cut order table specified by an external input, from the moving image random access storage device. The moving image of the designated cut is read out, and the A corresponding partial moving image reproducing device for displaying on the representative frame display screen, a correcting means for arbitrarily correcting a cut number in the cut order table, and a moving image of each cut stored in the moving image random access storage device. A moving picture editing apparatus comprising: a moving picture order reproducing apparatus that sequentially reproduces a moving image in accordance with a cut number in a cut order table; and a moving picture recording apparatus that records a moving picture taken out from the moving picture order reproducing apparatus on a recording medium.
【請求項2】前記カット順序テーブルのカット情報に基
づいて各カットの画像表示の時刻を計算する時刻計算装
置と、 該時刻計算装置により計算された各カットの表示時刻を
前記編集ディスプレイに表示される各カットの代表フレ
ーム静止画像に関連して該編集ディスプレイに表示する
時刻表示装置と を更に有することを特徴とする請求項1記載の動画編集
装置。
2. A time calculating device for calculating a time of image display of each cut based on cut information of the cut order table, and a display time of each cut calculated by the time calculating device is displayed on the editing display. 2. The moving picture editing apparatus according to claim 1, further comprising: a time display device for displaying a representative frame still image of each cut on the editing display.
【請求項3】前記部分動画再生装置により前記編集ディ
スプレイに表示されている所望カットの動画像中のフレ
ームを外部入力により指定されることにより、該指定フ
レームをそのカットの代表フレームとして前記カット順
序テーブルの内容を変更する代表フレーム指定装置を更
に有することを特徴とする請求項1記載の動画像編集装
置。
3. A frame in a moving image of a desired cut displayed on the editing display by the partial moving image reproducing apparatus is designated by an external input, and the designated frame is set as a representative frame of the cut in the cut order. 2. The moving picture editing apparatus according to claim 1, further comprising a representative frame designating apparatus for changing the contents of the table.
【請求項4】編集されるべき動画像がカット単位で記憶
されている動画ランダムアクセス記憶装置と、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されているカッ
トの順序を予め記憶しているカット順序テーブルと、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されている各カ
ットの動画像のうち各カットの代表フレームの画像を該
カット順序テーブルのカット番号に従って順次取り出す
代表フレーム取り出し装置と、 該代表フレーム取り出し装置により順次取り出された代
表フレーム画像を夫々静止画像として編集ディスプレイ
に所定数一覧表示する静止画表示装置と、 該カット順序テーブルのカット番号を任意に修正する修
正手段と、 該動画ランダムアクセス記憶装置に記憶されている各カ
ットの動画像を該カット順序テーブルのカット番号に従
って順次再生する動画順序再生装置と、 該動画像順序再生装置から取り出された動画像を記録媒
体に記録する動画記録装置と、 編集されるべき動画像がカット単位で時系列に合成され
ている映像信号を再生して前記動画ランダムアクセス記
憶装置に記憶する動画再生装置と、 該動画再生装置から再生映像信号のフレーム間の情報変
化量が所定値以上のときカット変更信号を出力し、その
時点の該動画ランダムアクセス変更信号を出力し、その
時点の該動画ランダムアクセス記憶装置からの記憶アド
レスに基づくカット変更情報を前記カット順序テーブル
に書き込むカット判別装置と を有することを特徴とする動画像編集装置。
4. A moving image random access storage device in which a moving image to be edited is stored in cut units, a cut order table storing in advance the order of cuts stored in the moving image random access storage device, A representative frame extracting device for sequentially extracting a representative frame image of each cut from the moving image of each cut stored in the moving image random access storage device in accordance with the cut number of the cut order table; A still image display device for displaying a list of the extracted representative frame images as still images in a predetermined number list on an editing display; a correcting means for arbitrarily correcting the cut number in the cut order table; The moving image of each cut that has been cut is assigned a cut number in the cut order table. Therefore, a moving picture sequence reproducing apparatus for sequentially reproducing a moving picture, a moving picture recording apparatus for recording a moving picture taken out from the moving picture sequential reproducing apparatus on a recording medium, and a moving picture to be edited are synthesized in time series in cut units. A moving image reproducing device for reproducing a video signal and storing the video signal in the moving image random access storage device; and outputting a cut change signal when an information change amount between frames of the reproduced video signal from the moving image reproducing device is equal to or more than a predetermined value. And a cut discrimination device that outputs the moving picture random access change signal of the above and writes cut change information based on a storage address from the moving picture random access storage device at that time to the cut order table. apparatus.
【請求項5】前記カット順序テーブルのカット情報に基
づいて各カットの画像表示の時刻を計算する時刻計算装
置と、 該時刻計算装置により計算された各カットの表示時刻を
前記編集ディスプレイに表示される各カットの代表フレ
ーム静止画像に関連して該編集ディスプレイに表示する
時刻表示装置と を更に有することを特徴とする請求項4記載の動画編集
装置。
5. A time calculating device for calculating a time of image display of each cut based on cut information of the cut order table, and a display time of each cut calculated by the time calculating device is displayed on the editing display. 5. The moving picture editing apparatus according to claim 4, further comprising: a time display device for displaying a representative frame still image of each cut on the editing display.
JP2237698A 1990-09-07 1990-09-07 Video editing device Expired - Fee Related JP2698695B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2237698A JP2698695B2 (en) 1990-09-07 1990-09-07 Video editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2237698A JP2698695B2 (en) 1990-09-07 1990-09-07 Video editing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117686A JPH04117686A (en) 1992-04-17
JP2698695B2 true JP2698695B2 (en) 1998-01-19

Family

ID=17019185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2237698A Expired - Fee Related JP2698695B2 (en) 1990-09-07 1990-09-07 Video editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2698695B2 (en)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116988A (en) * 1991-04-16 1993-05-14 Nippon Soda Co Ltd Multiple oxide thin film for half mirror
JP2974832B2 (en) * 1991-08-23 1999-11-10 株式会社ピーエフユー Image editing system
JP2004007725A (en) * 1992-02-25 2004-01-08 Mitsubishi Electric Corp Digital signal reproducing device and recording device
JP3536854B2 (en) * 1992-02-25 2004-06-14 三菱電機株式会社 Digital signal recording device
GB2266037B (en) * 1992-03-13 1996-02-14 Quantel Ltd An electronic video processing system
JP2548497B2 (en) * 1992-10-09 1996-10-30 松下電器産業株式会社 Video editing equipment
JPH0643896U (en) * 1992-11-20 1994-06-10 株式会社大阪スタジオ Automatic recording search system
JP3276190B2 (en) * 1993-01-26 2002-04-22 シャープ株式会社 Image transmission device
JP3494138B2 (en) * 1993-02-18 2004-02-03 日本電気株式会社 Video data management method and apparatus
JP3356520B2 (en) * 1993-12-28 2002-12-16 松下電器産業株式会社 Video editing device
JP3606468B2 (en) * 1993-03-31 2005-01-05 日本電信電話株式会社 Video / audio information communication method
JPH0765551A (en) * 1993-08-24 1995-03-10 Sony Corp Reproducer
JP3676413B2 (en) * 1994-05-16 2005-07-27 三菱電機株式会社 Video data management method
JP3714312B2 (en) * 1994-08-12 2005-11-09 ソニー株式会社 Editing method and apparatus
GB2296601B (en) * 1994-08-12 1998-10-21 Sony Corp Video signal recording device and editing device
JPH0896560A (en) * 1994-09-21 1996-04-12 Sony Corp Clip recorder
JP3507176B2 (en) * 1995-03-20 2004-03-15 富士通株式会社 Multimedia system dynamic interlocking method
JP3802100B2 (en) * 1995-04-08 2006-07-26 ソニー株式会社 Editing device
JP3367268B2 (en) * 1995-04-21 2003-01-14 株式会社日立製作所 Video digest creation apparatus and method
US6118925A (en) * 1995-11-14 2000-09-12 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Method of and system for confirming program materials to be broadcasted and then broadcasting the program materials, and recording medium having recorded therein a procedure for implementing the method
JP3113825B2 (en) * 1995-11-14 2000-12-04 日立電子株式会社 Method of recording broadcast program material and checking its contents, and system for performing the method
JPH09139913A (en) * 1995-11-16 1997-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video display method and device therefor
JPH09154092A (en) * 1995-11-30 1997-06-10 Victor Co Of Japan Ltd Video cd reproducing device
JP3683330B2 (en) * 1996-02-20 2005-08-17 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Broadcast recording and playback system
JPH1042249A (en) * 1996-07-24 1998-02-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video editing method
JP3794069B2 (en) * 1996-08-29 2006-07-05 ソニー株式会社 Editing device
JP3590826B2 (en) 1996-09-18 2004-11-17 株式会社ニコン Video equipment
JP3600865B2 (en) * 1996-09-20 2004-12-15 株式会社ニコン Image playback device
JPH10108122A (en) * 1996-09-26 1998-04-24 Nikon Corp Image reproduction device
JPH10174040A (en) * 1996-12-09 1998-06-26 Sony Corp Index image generating method and its device
WO1998026421A1 (en) * 1996-12-09 1998-06-18 Sony Corporation Editing device, editing system, and editing method
JP3826406B2 (en) * 1996-12-09 2006-09-27 ソニー株式会社 Editing apparatus, editing system, and editing method
JPH10174044A (en) * 1996-12-09 1998-06-26 Sony Corp Video image management system
JPH1175150A (en) * 1997-08-29 1999-03-16 Hitachi Denshi Ltd Dynamic image editing method, device therefor and recording medium recorded with program for executing dynamic image editing operation
JP3675122B2 (en) * 1997-09-12 2005-07-27 株式会社日立国際電気 VIDEO DEVICE, VIDEO DEVICE STATUS MONITORING METHOD, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING PROGRAM FOR EXECUTING VIDEO DEVICE STATUS MONITOR
JP4154012B2 (en) * 1997-10-30 2008-09-24 株式会社日立製作所 Recording medium storing program for realizing image display method and image composition apparatus
JPH11219581A (en) * 1998-02-03 1999-08-10 Hitachi Denshi Ltd Dynamic image editing device
JP3496866B2 (en) * 1998-03-11 2004-02-16 日本電信電話株式会社 Manga-type video editing method and apparatus, and recording medium recording the editing method
JP3098736B2 (en) 1998-04-15 2000-10-16 日本放送協会 Video reproduction control device and storage medium
JP2000050204A (en) * 1998-05-29 2000-02-18 Hitachi Ltd Video image display edit processing method and device, and recording medium thereof
JP2000023081A (en) * 1998-06-29 2000-01-21 Sanyo Electric Co Ltd Image reproducing device
JP3269037B2 (en) * 1998-12-09 2002-03-25 三洋電機株式会社 Image playback device
JP3502579B2 (en) * 1999-08-24 2004-03-02 シャープ株式会社 Recording data editing device
JP3389545B2 (en) * 1999-12-27 2003-03-24 シャープ株式会社 Recording device, reproducing device, and recording / reproducing device connecting these devices
JP2001346152A (en) * 2000-05-31 2001-12-14 Sharp Corp Moving picture edit method and device
JP3844642B2 (en) * 2000-07-19 2006-11-15 ソニー株式会社 Editing device, editing method
JP3626080B2 (en) * 2000-07-27 2005-03-02 シャープ株式会社 Moving image processing device
JP2002100168A (en) * 2000-09-27 2002-04-05 Victor Co Of Japan Ltd Recording and reproducing device
EP1193712B1 (en) * 2000-09-27 2007-07-18 Victor Company of Japan, Ltd. Information recording and reproducing apparatus
KR100458417B1 (en) * 2002-03-05 2004-11-26 (주)엠비즈네트웍스글로벌 Animation control method for terminal
JP2005093010A (en) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd Recording device, recording method, and program
JP3763316B2 (en) * 2004-11-24 2006-04-05 ソニー株式会社 Playback device
JP2007060240A (en) * 2005-08-24 2007-03-08 Hitachi Kokusai Electric Inc Previous preview method for broadcast program transmitting device
JP4497169B2 (en) * 2007-03-09 2010-07-07 ソニー株式会社 Image information display device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2805298B2 (en) * 1986-11-21 1998-09-30 キヤノン株式会社 Image signal playback device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117686A (en) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698695B2 (en) Video editing device
JP3892342B2 (en) Video editing method and apparatus for editing video projects
US7043137B2 (en) Media editing
GB2359916A (en) Media editing
JPS59135680A (en) Viewer for video edition
JPH1175150A (en) Dynamic image editing method, device therefor and recording medium recorded with program for executing dynamic image editing operation
KR19990067753A (en) Information playback apparatus and information recording playback apparatus
US6272279B1 (en) Editing method of moving images, editing apparatus and storage medium storing its editing method program
KR100667846B1 (en) Method for time shift user interface with automatic chaptering function and audio-visual device using the method
US6560400B1 (en) Video information editing method and system, and recording medium having the editing method stored
JPH1098675A (en) Image editing device
JPH1051734A (en) Dynamic image compiling device/method
JP2856299B2 (en) METHOD AND APPARATUS FOR PREPARING A PREVIEW IMAGE
WO2006001168A1 (en) Moving image processing device, moving image processing method and program
JPH04291583A (en) Information recorder
JP3268789B2 (en) Video tape recorder
KR970010139B1 (en) Method and apparatus for processing scene by viss
JP2588704B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3319728B2 (en) Movie album creating apparatus, movie album creating method, and recording medium recording movie album creating program
KR20050058638A (en) Method and aparatus for showing recording list in digital recorder
JP3029436B2 (en) Image editing and playback device
KR20050043354A (en) Method and apparatus for generating thumbnail using by still picture in digital recorder
JPS63313382A (en) Program reproducing device
KR0126437B1 (en) Method and apparatus for editing viss scene
JPH04330881A (en) Method of retrieving image

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees