JP2663077B2 - インク供給装置 - Google Patents

インク供給装置

Info

Publication number
JP2663077B2
JP2663077B2 JP4098681A JP9868192A JP2663077B2 JP 2663077 B2 JP2663077 B2 JP 2663077B2 JP 4098681 A JP4098681 A JP 4098681A JP 9868192 A JP9868192 A JP 9868192A JP 2663077 B2 JP2663077 B2 JP 2663077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
temperature
melting
chamber
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4098681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05169644A (ja
Inventor
テッド・イー・デウアー
クラーク・ダブリュー・クロウフォード
ブライアン・ジェー・ウッド
リチャード・マランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPH05169644A publication Critical patent/JPH05169644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2663077B2 publication Critical patent/JP2663077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17593Supplying ink in a solid state

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インク供給装置、特
に、相変化インクの固体棒を融解し、融解したインクを
インクジェット・ヘッドに供給する相変化インク供給装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット・プリンタは、紙の様な
印刷媒体上に、密接したドットの調節したパターン状に
インクを噴射する。通常、液体インク及び相変化インク
即ち熱融解インクの2種類のインクが使用されている。
相変化インクは、例えば、86°Cの融解温度を超える
と、液体状態になり、この融解温度以下になると、固体
状態になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】相変化インクは、固体
状態のときに、保存、輸送及びインクジェット・プリン
タ構体への挿入に都合が良い。しかし、プリント・ヘッ
ドから相変化インクを適切に噴射するためには、インク
を液体状態で、比較的高温にすることが必要である。相
変化インクが融解するには、通常、加熱後、数分を必要
とするので、プリント・ヘッドが噴射を行うには、適切
な温度で融解したインクをプリント・ヘッドに供給する
必要がある。
【0004】したがって、本発明の目的は、相変化イン
クを融解し、貯蔵し、適当な温度でプリント・ヘッドに
インクを供給するインク供給装置の提供にある。
【0005】本発明の他の目的は、インクに与える温度
を制御可能且つ自動的に安定化させるインク供給装置の
提供にある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】インク供給装置
は、相変化インクの棒が挿入され、融解される複数の補
助室を有する融解室を含む。融解されたインクは、開口
を介して複数の区画を有する貯蔵室に流れる。各区画
は、区画内の融解されたインクをインクジェット・プリ
ント・ヘッドに通じるオリフィスに融解されたインクを
吸い上げるサイフォン効果を生じさせる溝及び吸い上げ
板を有する。中央処理ユニット(以下CPUという)で
制御される加熱器はインクを融解し、種々の動作モード
の間、融解されたインクを所望の温度に保つ。すなわ
ち、本発明は、レディ・モード期間にプリントを行い、
休止モード期間中にプリントを行わず、相変化インクを
融解及び収容し、このインクをプリント・ヘッド(1
6)に供給するインク供給装置であって;融解温度で融
解する固体状の相変化インクを収容し保持するインク融
解室(20)と;このインク融解室の温度を測定すると
共にインク融解室を加熱して相変化インクを融解し、レ
ディ・モード及び休止モード期間中にわたってインク融
解室の温度を実質的に融解温度より高く維持する融解室
用温度測定及び加熱手段(52、60、168)と;イ
ンク融解室に結合し、インク融解室内で融解したインク
が流入し、この融解したインクをプリント・ヘッドに供
給するインク貯蔵室(28)と;このインク貯蔵室の温
度を測定すると共にインク貯蔵室を加熱して、レディ・
モード及び休止モード期間中にわたってインク貯蔵室の
温度を実質的に融解温度より高い第1所定温度に維持す
る貯蔵室用温度測定及び加熱手段(82、88、17
0)と;プリント・ヘッドの温度を測定すると共にプリ
ント・ヘッドを加熱して、レディ・モード期間中にわた
ってプリント・ヘッドの温度を実質的に融解温度よりも
高い第2所定温度に維持し、休止モード期間中にわたっ
てプリント・ヘッドの温度を第2所定温度よりも低く融
解温度よりも高く維持するプリント・ヘッド用温度測定
及び加熱手段(142、146、172)とを具え;貯
蔵室用温度測定及び加熱手段は、インク供給装置が動作
を開始する際の始動モード期間(時点t0〜t8)中に
インク貯蔵室の温度を第1所定温度よりも高くすること
を特徴とする。
【0007】
【実施例】図1〜図3は、本発明の相変化インク供給装
置を示す。インク供給装置10は、インクジェット・プ
リントに使用され、高温融解インクの固体棒を収容し、
融解し、融解したインクをインク供給装置10に取り付
けた複数オリフィス・インクジェット・プリント・ヘッ
ド構体16に供給する。好適な実施例では、インク供給
装置10は、エルドン・P・ホフマンにより発明され、
テクトロニクス社に譲渡されて1990年12月26日
に出願された「インクジェット・ヘッドの回転可能調
整」と題された米国特許出願番号07/633840号
に記載された種類のインクジェット・プリント構体内に
ユニットとして容易に挿入できる。ヘッド16は、イン
ク供給装置10の部分であっても、そうでなくてもよ
い。特定のインク供給装置10に欠陥がある場合、最短
の中断時間で、新しいインク供給装置10をインクジェ
ット・プリント構体内に挿入できる。
【0008】インク供給装置10は、融解室20、ワイ
ヤ・クロス・メッシュ・フィルタ24、及び貯蔵室28
を含む。インク供給装置10は、例えば、シアン、イエ
ロー、マゼンタ及びブラックの複数色の融解されたイン
クを供給する。各色のインクは、融解室20及び貯蔵室
28内にある間は、他の色のインクから物理的に分離さ
れている。したがって、インク移動を簡単に追跡するた
めに、シアン・インクには“A”、イエロー・インクに
は“B”、マゼンタ・インクには“C”、ブラック・イ
ンクには“D”を付す。図3は、シアン・インクと関連
して使用するインク供給装置10の一部のみを示す。
【0009】融解室20は、図3を参照して後述する様
に、補助室30A、30B、30C及び30D(総称し
て、補助室30という)と、空気室34A、34B、3
4C、34D1及び34D2(総称して、空気室34とい
う)とに分けられている。仕切り44により区分された
補助室30Dは、他の補助室の2倍の棒を収納する。こ
れは、ブラック・インクが、通常、他の色より頻繁に使
用されるからである。
【0010】図3に示す様に、シアン・インクの棒38
A及び40Aは、補助室30Aの頂部の開口42Aを介
して配置される。インク棒38Aは、床部46及び融解
板48により支持されている。融解板48は、空気室3
4から補助室30を仕切っている。インク棒40Aは、
棒38A及び融解板48により支持されている。インク
38B及び38C(図示せず)は、夫々補助室30B
及び30C内の床部46及び融解板48により支持され
ている。インク棒38D1及び38D2(図示せず)は、
補助室30D内の床部46及び融解板48により支持さ
れている。インク棒40D1及び40D2は、棒38D
1、38D2及び融解板48により支持されている。融解
室20は、側壁49及び50が境界となる。
【0011】融解室20は、好適には、軽量で熱伝導性
の一片のマグネシウムで形成される。融解室20は、イ
ンク棒38A〜38D2及び40A〜40D2を融解させ
る抵抗性加熱素子52により加熱される。好適な実施例
では、加熱器52は、標準の直径約6.35mmのカー
トリッジ式ヒータである。加熱器52は、融解板48に
隣接し、融解室20の幅を横切って配置される。加熱器
52の端部は、図1及び図2の側壁49及び50に示さ
れている。サーミスタ60は、図1に示す融解室20の
側部の様な適当な位置で、融解室20の表面温度を測定
する。
【0012】図1及び図4を参照すると、融解したイン
クは、重力により補助室30A、30B及び30Cか
ら、夫々開口54A、54B及び54Cを通って空気室
34A、34B及び34Cに流れる。開口54D1及び
54D2は、インクが補助室30Dから空気室34D1及
び34D2に流れるようにする。空気室34は、板6
2、64、66及び68により分割されている。リブ7
0A、70B、70C及び70Dは、後述する空気流シ
ステムと関連して使用される。
【0013】図2及び図5を参照すると、貯蔵室28
は、板72、74、76及び78により区画56A、5
6B、56C、56D1及び56D2に分割される。貯蔵
室28は、図1及び図2に示した側壁79及び80が境
界となる。特に図2を参照すると、フィルタ24は融解
室20及び貯蔵室28間に置かれる。融解室20及び貯
蔵室28は、それらの間に配置されたフィルタ24と共
にしっかりと結合される。壁49、50及び板62、6
4、66の端部は、壁79、80及び板72、74、7
6及び78の端部にぴったりと押し付けられる。したが
って、インクは、空気室34A、34B、34C、34
D1及び34D2からフィルタ24を通り、区画56A、
56B、56C、56D1及び56D2に流れる。空気室
34又は区画56のいずれか内のインクは、他の空気室
34又は区画56のいずれにも流れ込まない。例外は、
空気室56D1及び56D2が、融解室30Dに結合さ
れ、区画56D1及び56D2間の壁68の下部に開口が
あることであり、ブラック・インクは、区画56D1及
び56D2の間を流れる。
【0014】フィルタ24の適当なピッチは、ヘッド1
6の噴射口の直径及び融解したインク内の粒子の大きさ
に依存する。融解したインクが、フィルタ24を通過で
きない粒子を相当量含んでいると、フィルタ24は目詰
まりし、急に性能が劣化し、交換のためのコストが増加
する。一方、フィルタ24のピッチは、ヘッド16の噴
射口の直径に比較して小さくなければ、ヘッド16内の
噴射口が比較的速く目詰まりすることになる。ヘッド1
6は、ステンレス鋼製でよい。好適な実施例では、フィ
ルタ24は、165×1400より目、ピッチ17μm
のオランダあや織りワイヤ・クロス・メッシュを含む。
本明細書に記載する実施例と共に使用可能な相変化イン
クの例は、テクトロニクス社に譲渡され「相変化インク
組成及びそれから生成される相変化インク」と題された
ジャエガーその他による米国特許第4889560号に
開示されている。
【0015】貯蔵室28内のインクは、主に貯蔵室28
の床部84に取り付けた抵抗性の加熱素子82により加
熱され、間接的に融解室20からの熱により加熱され
る。好適な実施例では、加熱器82は、加熱器52と同
じ型のカートリッジ加熱器であり、加熱器82が各区画
56の部分の下部にあるように、貯蔵室28の幅全体に
わたる床84の下の穴内に配置される。加熱器82の端
部は、図1及び図2において貯蔵室28の各側に示され
ている。サーミスタ88は、図2に示す貯蔵室28の側
面の様に、適当な位置で貯蔵室28の温度を測る。
【0016】床84は、図3及び図5に示すインク溜ま
り86Aと、図5に示す86B、86C、86D1及び
86D2(総称してインク溜まり86)に向かって傾斜
している。溝90A、90B、90C、90D1及び9
0D2は、区画56A、56B、56C、56D1及び5
6D2内で、貯蔵室28の正面板94に設けた窪みであ
る。溝90は、図示の都合上、正面板94から外側に突
き出た隆起部として示されているが、図1に示す様に正
面板94上の隆起部としてよりも、図5に示す様に正面
板94に窪みとして溝90を形成するほうが容易であ
る。溝90A、90B、90C、90D1及び90D2
は、インク溜まり86A、86B、86C、86D1及
び86D2から夫々小室98A、98B、98C、98
D1及び98D2(総称して、小室98という)に延び
る。インクは、小室98A、98B、98C、98D1
及び98D2を出て、オリフィス100A、100B、
100C、100D1及び100D2(総称して、オリフ
ィス100)を介して、ヘッド16に向かう。フィルタ
24に類似した別のフィルタ134A、134B、13
4C、134D1及び134D2は、小室98A、98
B、98C、98D1及び98D2内に又は隣接して配置
される。
【0017】図6は、ヘッド16の噴射口102、10
3及び104を示し、このインクジェット・ヘッドは通
常のものである。オリフィス100Aからのインクは、
インク室106に入る。他の噴射口(図示せず)も、オ
リフィス100からのインクを受け取る。圧電材料10
8は、隔壁110に固着される。圧電材料108には、
電流が供給される。電流が特定の振幅及び極性を有する
とき、圧電材料108は、インク室106に向かって屈
曲し、インク媒体112に向かって、噴射口102から
インクを噴射させる。ヘッド16の低温度質量、ヘッド
16及び貯蔵室28間の温度的分離により、ヘッドは
均一に加熱される。
【0018】溝90は、区画56の結合した幅の一部に
及ぶ。例えば、図7Aは、区画56A内の溝90Aを示
す。正面板94は、部分116及び118で、溝90A
の両側の床部84と接合する。オリフィス100は、図
1では円筒状に見えるが、図3に示す様に、直角な平行
パイプ状であってもよい。外側円筒形状は、製造工程に
より形成できる。
【0019】吸い上げ板114A、114B、114
C、114D1及び114D2は、夫々溝90A、90
B、90C、90D1及び902に隣接して配置される。
図7Bは、正面板94上の吸い上げ板114A、溝90
A及びインク溜まり86A(点線図示)を示す。インク
は、インク溜まり86A、86B、86C、86D1及
び86D2から夫々溝90A、90B、90C、90D1
及び902を介して小室98A、98B、98C、98
D1及び98D2に吸い上げられる。
【0020】この吸い上げ作用即ちサイフォン作用は、
ヘッド16内の噴射口102からのインクの噴出の後
に、小室98A及び溝90A間の圧力差により生じる。
吸い上げ板114が正面板94に近すぎて配置される
と、毛管現象が生じる。この現象の発生は、噴射口10
2からインクが垂れる原因となるので好ましくない。吸
い上げ板114の好適な実施例を、図8A及び図8Bに
吸い上げ板114Aとして示す。吸い上げ板114A
は、脚部212及び214、内側板128及び外側層1
40から成る。内側板128は、正面板94に封止され
る表面から約3.30mmだけ内側に入っている。外側
層140は、内側板128及び表面132に対して角度
4°で外側に傾斜している。
【0021】図3を参照すると、区画56A内のインク
の表面が、噴射口102の高さに近づき過ぎると、イン
ク垂れが生じる。ここで、噴射口102からインク溜ま
りの底までの距離を“X”で表し、噴射口102からフ
ル・レベルへの距離は、“”で表す。好適な実施例で
は、X=5.33mm、=25.4mmである。が0
よりも小さければ(即ち、インクの表面レベルが、噴射
口102より高いければ)、噴射口102からインクが
垂れる。更に、は25.4mmよりも大幅に小さけれ
ば、インク垂れ又は他の望ましくない現象が生じる。
【0022】図3、図7B及び図7Cは、吸い上げ板1
14Aの位置を示す。図7Bでは、インク溜86A、溝
90A及び小室98Aは点線で示す。突出部120、1
22、124及び126は、図7Cに示すレベル検出プ
ローブ130Aを吸い上げ板114Aに接続するために
使用する。張り出し部136及び138は、レベル検出
プローブ130Aの周囲のインクの動きを抑制し、レベ
ル読み取りの精度を高めるために使用する。
【0023】吸い上げ板114A、114B、114C
に取付けたレベル検出プローブ130A、130B及び
130Cは、夫々区画56A、56B及び56C内のイ
ンクのレベルを検出する。吸い上げ板114D1に取り
付けたレベル検出プローブ130Dは、区画56D1及
び56D2内のインクのレベルを検出する。インクは、
壁68の下部の開口を介して区画56D1及び56D2間
を通り、レベル検出プローブ130Dは、両方の区画の
インクのレベルを測定する。レベル検出プローブ130
A、130B、130C及び130D1(総称して、レ
ベル検出器130という)の頂部を図1に示す。
【0024】図9は、本発明のインク供給装置10を制
御するためのCPUを示す。レベル検出プローブ130
は、例えば液晶表示器(以下LCDという)又は発光ダ
イオード(図示せず)であるヒューマン・インタフェー
ス・ユニットが特定の情報を示すように、中央処理ユニ
ット(以下CPUという)154又はインクジェット・
プリンタ構体の他の電子部分に信号を送る。この情報
は、次のことを含んでいる。(a)区画56A、56
B、56C又は56D1が空であるか(即ち、レベルが
低過ぎて印字できない、及びレベルが低すぎて清掃サイ
クルの開始ができない。)。(b)区画56A、56
B、56C又は56D1内のインク・レベルは、インク
棒を補助室30A、30B、30C又は30Dに追加す
るべきかどうか。
【0025】図中で抵抗器として示す抵抗性加熱器14
2は、ヘッド16の温度を維持し、それにより、ヘッド
16内のインクの温度を維持する。加熱器142は、加
熱器52及び82と同じ種類のカートリッジ式加熱器で
よい。通常は、1個の加熱器142で十分であるが、複
数の加熱器を使用してもよい。ヘッド16に取り付けら
れたサーミスタ146は、ヘッド16の温度を測定する
ために使用する。
【0026】図10は、インク供給装置10の温度特性
を示す。この温度特性は、種々の動作モード期間の時間
の関数である融解室の温度TM、貯蔵室28の温度TR及
びヘッドの温度THを表している。温度TM、TR及びTH
は、抵抗性サーミスタ60、88及び146により測定
する。図10で使用する記号は、次の様に定義される。 TMは、融解室20の温度。 TRは、貯蔵室28の温度。 THは、ヘッド16の温度。 TPは、印字中のTHの値。 TSiは、始動モード期間のTRの初期最大温度。 TSは、インク供給温度、即ち時点t6から停止モードま
での温度TM。
【0027】第1実施例では、レディ(準備完了)・モ
ードの後に、TRは温度TSから温度TIに減少し、ヘッ
ド加熱モードまでTIに維持され、THはTPからTIに減
少し、ヘッド加熱モードまでTIに維持される。
【0028】第2実施例では、始動モードの後に、TR
は温度TSiから温度TSに減少し、停止モードまでTSに
維持され、THはレディ・モードの後に、TPからTSに
減少し、ヘッド加熱モードまでTSに維持される。 TMPは、インクが溶解する温度。 TAは、室温。 tsminは、最短の期待始動時間。 tsmaxは、最長の期待始動時間。 好適な値は、TP=150°C、TSi=130°C、TS
=110°C、TI=95°C、TMP=86°C及びTA
=25〜30°Cである。
【0029】インク供給装置10の動作モードは、始
動、レディ、非使用レディ、休止(又はスタンバイ)、
ヘッド加熱及び停止モードから成る。レディ・モードで
は、印刷副モード及び非使用レディ副モードを含んでい
る。動作モードは、サーミスタ60、88及び146の
温度及び印字中の運動又は静止に関係して決められる。
温度は、加熱器52、82及び142により制御され
る。電流I52、I82及びI142は、夫々加熱器52、8
2及び142に供給される。簡単のため、電流I52、I
82及びI142の値は、夫々I52-ON、I82-ON及びI142-O
Nであるか、又は0である。加熱は、必要な時間の間、
加熱器52、82及び142を調整することにより、安
定化される。電流I52、I82及びI142は、0、I52-O
N、I82-ON及びI142-ON以外の値であってもよい。
【0030】図9は、加熱器52、82及び142、サ
ーミスタ60、88及び146、レベル検出プローブ1
30A、130B、130C及び130D1、オン−オ
フ・スイッチ176、アップル・コンピュータ・コーポ
レーション製マッキントッシュ・コンピュータ(商品
名)180、ヘッド16の圧電材料及びLCD156に
インタフェースされたCPU154を示す。加熱器5
2、82、142は、夫々駆動器160、162及び1
64による制御で駆動される。サーミスタ60、88及
び146の周囲の温度は、夫々サーミスタ温度検出器1
68、170及び172により測定される。CPU15
4は、コンピュータ180(又は、印字命令を発生可能
なデバイス)から印字命令を受け取る。LCD156
は、上述の情報、及びインクジェット・プリンタの用紙
切れ又は故障の様な他の情報を表示する。
【0031】図10を使用すると、時点t4=時点t0+
約4分、時点t5=時点t0+約5分、時点t6=時点t0
+約6分、時点t8=時点t0+約8分である。しかし、
時点t9、t10、t11及びt12は、時点t0の後、特定の
分ではない。
【0032】図10では、時点t0で、操作者はオン−
オフ・スイッチ176を操作し、始動モードが開始す
る。時点toでは、TH=TR=TM=TA(室温)であ
り、通常は25〜30°C、例えば27°Cである。融
解室20、貯蔵室28及びヘッド構体16内のインク
は、固体状態である。時点t0の直後、CPU154は
加熱器52及び82を作動させる。融解板48の温度T
Mは、主に加熱器52により制御される。図10に示す
様に、時点t0からt6で、TMはTAからTSに増加し、
インクが融解し、開口54から流れる。CPU154
は、必要に応じて、加熱器52をオン及びオフすること
による停止モードまで、TMを約110°Cに維持す
る。CPU154は、サーミスタ60からの温度を利用
して、加熱器52をオン及びオフする時を判断する。そ
うでなければ、時点t0からt8で、CPU154は、図
10を参照して後述する様に、TRと同じ加熱曲線に追
従するように、加熱器52がTRを上昇させてもよい。
【0033】時点t0で、加熱器82がオンされる。時
点t0からt4で、TRは、TAからTSiに増加する。時点
t4から時点t8の始動モードの終わりまで、CPU15
4は、サーミスタ88の温度を利用して、TRをTSiに
略等しくするために、加熱器82をオン及びオフする時
を判断する。始動モードの後、レディ・モードの間に、
TRはTSに減少する。第1実施例では、レディ・モード
の終わりまで、TRはTSに維持された後、TRはTIに減
少する。ヘッド加熱モードでは、TRはTSに増加し、レ
ディ・モードの終わりまでTSを維持する。第2実施例
では、TRは、レディ・モードの始めの発生から停止モ
ードまで、TSを維持する。最初に、貯蔵室28内のイ
ンクの温度をTSiに上昇させる目的は、貯蔵室28内で
固体化したかもしれないインクの融解を促進することで
ある。レディ、休止及びヘッド加熱モード期間に、TR
をTS又はTIに下げる理由は、長時間にわたる過度の加
熱に起因してインクが劣化するのを防止するためであ
る。。
【0034】時点t0からt4では、ヘッド16内のイン
クは、貯蔵室28からの熱で加熱され、THはtAから約
70°に上昇する。時点t4では、CPU154は加熱
器142をオンする。時点t4から略時点t6までに、ヘ
ッド16の温度THは上昇し、TPに達する。数ステップ
でTHを上昇させることにより、ヘッド16内の固体化
したインクが融解する前に、貯蔵室28の融解したイン
クが膨張してヘッド16内に入るので、ヘッド16のプ
ライミング(ヘッド内へのインクの噴射)は維持され
る。ヘッド16が時点t0から略時点t4までに、更に速
い速度で加熱されると、ヘッド16内のインクは、噴射
口102の様な噴射口から出され、空気が噴射口内に流
入することになり、印字時に問題が生じる。
【0035】TM=TS、TR=TSi及びTH=TPである
期待第1時間(時間tactual)は、周囲温度TA及びイ
ンクの種類に応じて、時間Tsmin(例えば、6分)及び
Tsmax(例えば、8分)間で変化する。図10では、t
actual=tsminである。tactualでは、CPU154
は、始動モードからレディ・モードに切り替わる。(し
かし、図10では、説明の都合上、時点tsmaxまでこの
動作が起きない。)印字命令は、時点tactualの前又は
直後に、コンピュータ180から与えられる。したがっ
て、CPU154は、レディ・モードの始めに、ヘッド
16が印字を開始するようにする。あるいは、第1印字
命令をレディ・モードになってから与えてもよい。
【0036】印字モードでは、CPU154は、サーミ
スタ146の温度を利用して、インクが印字のための所
望の粘着性を有するように、TH=Tpを維持する。非使
用レディ・モード期間も、THはTPのままである。しか
し、インクは、長時間過度に加熱されると、温度劣化を
引き起こす。したがって、時点t9からt10の非使用レ
ディの特定期間に後に、レディ・モードは終了し、TH
は、第1実施例ではTSに減じられ、第2実施例ではTI
に減じられる。非使用レディ・モードの時間の長さは、
任意であるが、好適には2、3時間より短く、30分程
度であることが望ましい。
【0037】時点t9(時点t9は、t0+9分ではない
ことに留意されたい。)では、印字が終了し、CPU1
54は非使用レディ・モードに切り替わる。非使用レデ
ィ・モードの期間の後、プリンタは、時点t10で休止即
ちスタンバイ・モードにされる。時点t11で、CPU1
54が印字命令を受け取り、CPU154は休止モード
をヘッド加熱モードに切り替える。この間、THは、TI
又はTSからTPに増加する。TRはTSに増加し、これを
維持する。
【0038】装置の停止の間、温度TM、TR及びTH
は、図10に示す様に降下する。温度THは、温度TR及
びTMよりも幾分速く降下するので、インクがヘッド1
6内で固体化する際、ヘッド16内のインクが収縮して
いるとき、貯蔵室28からの液体インクはヘッド16を
満たす。
【0039】TS及びTIはTMPより大きいので、貯蔵室
28内のインクは、レディ、非使用レディ及び休止モー
ドの間、常に融解される。これにより、印字前及びスタ
ンバイ・モード後に貯蔵室28内のインクを再び融解す
るために待つ必要がない。インクは固体化しないので、
ヘッド16は、休止モードの後に、ヘッド16は清浄す
る必要がない。
【0040】上述の温度特性は、レディ・モードを開始
する前に、貯蔵室28内の全てのインクを融解する必要
はない。液体膜が貯蔵室28内のインクの塊の周りに形
成されるすぐに、ヘッド16はインクを噴出できる状
態になる。したがって、印字開始可能になるまでに必要
とする全時間は、6〜8分のウォーム・アップ時間であ
る。インク及びインク供給装置10の大きさに応じて、
印字を開始するために必要な時間は、6分より短くする
こともできる。
【0041】好適な実施例では、融解室20は、幅(3
4Aから34D2)が約101.6mm、高さが127.
0mm、奥行が25.4mmである。貯蔵室28は、幅
が約101.6mm、高さが127mm、奥行が88.9
mmである。貯蔵室28は、約150グラムのインクを
収容する。床部84及びフィルタ24に取り付く貯蔵室
28の一部は、角度θ(図1を参照)をなす。このと
き、床部84は、地面に平行である。角度θは、好適に
は40°≦θ≦90°の範囲である。約60°傾斜して
いると、インク棒を融解室20に容易に入れられるの
で、θは約60°が好ましい。フィルタ24は、垂直に
配置する必要がある。角度θが0°に近いと、フィルタ
が目詰まりする傾向がある。これは、水平フィルタ・ス
クリーンは、インクで濡れ易く、空気がフィルタ24を
通過しにくくなるからである。
【0042】区画56は、幅に比べて高さが十分に長
い。これにより、インク供給装置10が印字の間、イン
クジェット・ドラムの表面を往復運動する際に、インク
供給装置10が方向を変える時に、インクの揺れ動きが
殆ど起きない。これは、次の2つの利点がある。(a)
区画56内のインクの実際のレベルを検出するのが簡単
である。(b)往復運動の間に、インクの動的加速を減
少させる。この動的加速は、印字中の所望の均一な往復
運動速度及び媒体上のインク・ドット配置に悪影響を及
ぼす。
【0043】レベル検出プローブ130Aは、図3、図
7C及び図11に示されている。図11Aを参照する
と、レベル検出プローブ130Aは、2個の露出された
パッド178及び180を有する導電性プローブであ
り、パッド間に抵抗器182が接続されている。パッド
178及び180は、棒レベル及び空レベルにある。電
圧検出器174A、174B、174C及び174D
は、CPU154とレベル検出プローブ130A、13
0B、130C及び130Dとの夫々間に接続される。
パッド178又は180が露出されるとき、検出電圧が
変化する。
【0044】図11Bを参照すると、レベル検出プロー
ブは、並列又は直列に電気的に配線された2個のサーミ
スタ185及び186を有する回路板であってもよい。
電流が供給されると、サーミスタ185及び186の熱
損失は、サーミスタが空気中にあるときと、インク中に
あるときとでは異なる。図9に示す様に、熱損失が変化
すると、サーミスタ185又は186の抵抗は変化し、
夫々レベル検出プローブ130A、130B、130C
又は130D1及びCPU154の間にインタフェース
される検出器174A、174B、174C又は174
D1により検出される。その結果、レベル検出は、装置
の動作温度と無関係である。インクの膜は、貯蔵室28
内のインクが全て融解する前に、サーミスタの周囲で検
出される。第3サーミスタ即ち導電性パッドは、回路板
184又はプローブ130Aのフル・レベルに配置され
るので、CPU154は溢れを検出できる。
【0045】インク供給装置10は、大気圧で動作する
ので、通気口を設ける必要がある。図2に示す様に、不
純物を捕らえるために、空気は比較的に長い通路を通り
抜ける。空気は、通気口188A、小室190A及び開
口194Aを通り、フィルタ24の汚れた側即ち上流側
に移動する。空気は、図1及び図4に示す様に、融解室
34Aのリブ70A(点線で示す)の周りを下流に移動
する。次に、空気は、フィルタ24の開口196を通
り、区画56Aの上部に入る。図3は、通気口188A
上の別のフィルタ200を示す。
【0046】図12A〜図12Dは、吸い上げ板114
を正面板94に接続する他の方法を示す。図12Aで
は、溝90Aはない。断面で示す吸い上げ板114A
は、通常台形である凹部により分けられている。凹部2
20Aは、吸い上げ溝を形成する。板114Aを所定位
置に固定するために、脚部212及び214の正面を、
接着剤210が凹部220A内に多く入り込まないよう
に注意して、接着剤内に浸す。接着剤210の円弧状端
部は、凹部220A内に突出し、凹部220Aの吸い上
げ溝に悪影響を与える。図12A〜図12Dの寸法は、
図示の目的のために誇張されていることに注意された
い。
【0047】図12Bは、吸い上げ溝が凹部220A及
び溝90Aを含む好適な構成を示す。接着剤210の円
弧状端部224及び226は、凹部220A内に突出す
るが、吸い上げ溝90A及び凹部220Aをひどくは遮
断しない。図12Cは、図12Aに示したと同様の構造
を示すが、凹部が台形ではなく、矩形であるところが異
なる。接着剤210の円弧状端部は、窪み220A内に
突き出し、凹部220Aの吸い上げ溝に悪影響を与え
る。図12Dでは、吸い上げ板114は平坦であり、吸
い上げ路は、溝90Aで形成される。図12Dの構成で
は、接着剤210は溝90Aに入り、溝に充満する傾向
がある。
【0048】図13A及び図13Bは、融解室20及び
貯蔵室28間に配置されたフィルタ24を示す。インク
が融解室20及び貯蔵室28間でしみ出すのを防止する
ために、壁49、50の端部及び板62、64、66、
68の端部は、壁79、80の端部及び板72、74、
76、78の端部に押しつけられ、フィルタは壁及び板
を分離する。図13Aでは、ゴム・シール226がフィ
ルタ24上に成形され、壁49、50の端部及び板6
2、64、66、68の端部と、壁79、80の端部及
び板72、74、76、78との間に封止される。ゴム
・シールを使用する欠点は、スクリーンにゴムが流れる
傾向があり、それにより、フィルタ24を部分的に遮断
することである。
【0049】図13Bは、壁49、50、79、80の
端部及び板62、64、66、6872、74、76、
78の端部との間に、熱硬化性の接着剤236のビーズ
を配置して、シールを形成するようにした好適な方法を
示す。硬化させるために加熱すると、熱硬化性接着剤2
36は、スクリーンを逃げて、即ち流れてシールを形成
し、接着剤236は、壁49、50、79、80及び板
62、64、66、68、72、74、76、78から
僅かに外側に出る。接着剤236は、ダウ・コーニング
で製造された“シルガード”と呼ばれる種類のものでよ
い。
【0050】図1及び図2では、コネクタ・ピン及び受
け穴250、252、254、256、260、26
2、264及び266は、融解室20を貯蔵室28に接
続するために使用される。ノブ280、282、28
4、286及び288は、インク供給装置10をインク
ジェット構体に接続するために使用する。貯蔵室28上
のノブ290、292、294及び296は、ヘッド1
6を貯蔵室28に接続するために使用する。
【0051】
【発明の効果】本発明のインク供給装置によれば、貯蔵
室内の相変化インクは、このインクの融解温度よりも高
い第1所定温度で融解状態に保たれる。また、プリント
・ヘッド内のインクは、印字時に、この融解温度より高
い印字に適した第2所定温度に保たれ、印字休止時に、
この第2所定温度よりも低く且つ融解温度よりも高い温
に下げられる。これにより、印字休止中に過度の熱に
よりインクを劣化させることがなく、印字再開時には短
時間で印字を開始できる。また、インク融解室、インク
貯蔵室及びプリント・ヘッドの夫々に専用の温度測定及
び加熱手段を設けたので、夫々の温度を正確に制御でき
る。さらに、インク供給装置が動作を開始する際に、即
ち、最初のレディ・モード及び休止モードが始まる前の
始動モード期間中に、インク貯蔵室の温度を、レディ・
モード及び休止モードにおける第1所定温度よりも高く
するので、インク貯蔵室内の固体化した相変化インクを
迅速に融解して、動作待ち時間を短縮することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインク供給装置を示す正面側の分解斜
視図。
【図2】本発明の装置を示す背面側の分解斜視図。
【図3】本発明の装置の組立状態の断面図。
【図4】インク融解室の正面図。
【図5】インク貯蔵室の立面図。
【図6】プリント・ヘッドの部分斜視図。
【図7】貯蔵室の一部を示す斜視図。
【図8】貯蔵室に配置される吸い上げ板を示す斜視図。
【図9】本発明の装置を制御するためのCPUを含む構
成図。
【図10】本発明の装置の各部分の温度変化を示すグラ
フ図。
【図11】インク・レベル・プローブを示す簡略図。
【図12】吸い上げ板及び吸い上げ溝の構成を示す簡略
図。
【図13】フィルタを使用する構成を示す簡略図。
【符号の説明】
10 インク供給装置 16 プリント・ヘッド 20 融解室 28 貯蔵室 52、60、168 インク融解室用温度測定及び加熱
手段 82、88、170 インク貯蔵室用温度測定及び加熱
手段 142、146、172 プリント・ヘッド用温度測定
及び加熱手段
フロントページの続き (72)発明者 クラーク・ダブリュー・クロウフォード アメリカ合衆国オレゴン州97070 ウィ ルソンビル アッシュ・メドウ・ブルバ ード 28615 ナンバー・イレブン (72)発明者 ブライアン・ジェー・ウッド アメリカ合衆国オレゴン州97229 ポー トランド ノース・ウェスト ディアク リーク・コート 17860 (72)発明者 リチャード・マランツ アメリカ合衆国オレゴン州97219 ポー トランド サウス・ウェスト トゥエン ティー・フィフス 11941 (56)参考文献 特開 昭62−117750(JP,A) 特開 昭61−135751(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レディ・モード期間にプリントを行い、
    休止モード期間中にプリントを行わなず、相変化インク
    融解及び収容し、該インクをプリント・ヘッドに供給
    するインク供給装置であって、融解温度で融解する固体 状の相変化インクを収容し保持
    するインク融解室と、該インク融解室の温度を測定する
    と共に上記インク融解室を加熱して上記相変化インクを
    融解し、上記レディ・モード及び上記休止モード期間中
    にわたって上記インク融解室の温度を実質的に上記融解
    温度より高く維持する融解室用温度測定及び加熱手段
    と、 上記インク融解室に結合し、上記インク融解室内で融解
    したインクが流入し、この融解したインクを上記プリン
    ト・ヘッドに供給するインク貯蔵室と、該インク貯蔵室の温度を測定すると共に上記インク貯蔵
    室を加熱して、上記レディ・モード及び上記休止モード
    期間中にわたって上記インク貯蔵室の温度を実質的に上
    記融解温度より高い第1所定温度に維持する貯蔵室用温
    度測定及び加熱手段と、 上記プリント・ヘッドの温度を測定すると共に上記プリ
    ント・ヘッドを加熱して、上記レディ・モード期間中に
    わたって上記プリント・ヘッドの温度を実質的に上記融
    解温度よりも高い第2所定温度に維持し、上記休止モー
    ド期間中にわたって上記プリント・ヘッドの温度を上記
    第2所定温度よりも低く上記融解温度よりも高く維持す
    るプリント・ヘッド用温度測定及び加熱手段とを具え、 上記貯蔵室用温度測定及び加熱手段は、上記インク供給
    装置が動作を開始する際の始動モード期間中に上記イン
    ク貯蔵室の温度を上記第1所定温度よりも高くする こと
    を特徴とするインク供給装置。
JP4098681A 1991-03-25 1992-03-25 インク供給装置 Expired - Fee Related JP2663077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67423291A 1991-03-25 1991-03-25
US674232 1991-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05169644A JPH05169644A (ja) 1993-07-09
JP2663077B2 true JP2663077B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=24705843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098681A Expired - Fee Related JP2663077B2 (ja) 1991-03-25 1992-03-25 インク供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5276468A (ja)
EP (1) EP0506403B1 (ja)
JP (1) JP2663077B2 (ja)
DE (1) DE69204191T2 (ja)

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424767A (en) * 1993-03-02 1995-06-13 Tektronix, Inc. Apparatus and method for heating ink to a uniform temperature in a multiple-orifice phase-change ink-jet print head
GB2297725B (en) * 1993-05-04 1997-02-19 Markem Corp Ink jet printing system
US5489925A (en) * 1993-05-04 1996-02-06 Markem Corporation Ink jet printing system
US5920332A (en) 1993-05-04 1999-07-06 Markem Corporation Ink barrier for fluid reservoir vacuum or pressure line
US5428376A (en) * 1993-10-29 1995-06-27 Hewlett-Packard Company Thermal turn on energy test for an inkjet printer
JP3184737B2 (ja) * 1994-05-27 2001-07-09 キヤノン株式会社 記録ヘッド、記録ヘッドユニット、インクタンク及び該記録ヘッドを有するインクジェット記録装置
US5646663A (en) * 1994-09-16 1997-07-08 Videojet Systems International, Inc. Method and apparatus for continuous ink jet printing with a non-sinusoidal driving waveform
US5510821B1 (en) * 1994-09-20 2000-05-02 Tektronix Inc Solid ink stick
US5742313A (en) * 1994-10-31 1998-04-21 Spectra, Inc. Efficient ink jet head arrangement
US5598200A (en) * 1995-01-26 1997-01-28 Gore; David W. Method and apparatus for producing a discrete droplet of high temperature liquid
US5630510A (en) * 1995-09-07 1997-05-20 Polaroid Corporation Packaging and loading solid ink nuggets for ink jet apparatus
JPH09141846A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Brother Ind Ltd ホットメルトタイプのインクジェットプリンタ
JPH09141898A (ja) * 1995-11-20 1997-06-03 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
US5793398A (en) * 1995-11-29 1998-08-11 Levi Strauss & Co. Hot melt ink jet shademarking system for use with automatic fabric spreading apparatus
US5997121A (en) * 1995-12-14 1999-12-07 Xerox Corporation Sensing system for detecting presence of an ink container and level of ink therein
US5731824A (en) * 1995-12-18 1998-03-24 Xerox Corporation Ink level sensing system for an ink jet printer
US5682184A (en) * 1995-12-18 1997-10-28 Xerox Corporation System for sensing ink level and type of ink for an ink jet printer
US5784089A (en) * 1996-03-07 1998-07-21 Tektronix, Inc. Melt plate design for a solid ink printer
US6057399A (en) * 1996-06-28 2000-05-02 Xerox Corporation Isocyanate-derived phase change ink additive for improved electronic level sensing reliability and type encoding
US5753360A (en) * 1996-07-12 1998-05-19 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Medium for phase change ink printing
EP0820873A3 (en) * 1996-07-24 1999-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink supplying apparatus
US5756226A (en) * 1996-09-05 1998-05-26 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Transparent media for phase change ink printing
US6086700A (en) * 1996-09-05 2000-07-11 Agfa-Gevaert N.V. Transparent media for phase change ink printing
US5917528A (en) * 1996-09-05 1999-06-29 Tektronix, Inc. Solid ink stick supply apparatus and method
US6007173A (en) * 1996-09-26 1999-12-28 Xerox Corporation Ink status system for a liquid ink printer
US5754209A (en) 1996-11-01 1998-05-19 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Printing method for producing gradient images
JPH10146962A (ja) * 1996-11-15 1998-06-02 Brother Ind Ltd ホットメルトインクジェットプリンタのヘッド
EP0951395A1 (en) * 1997-01-09 1999-10-27 Domino Printing Sciences Plc Ink cartridge for an ink jet printer
US6109803A (en) * 1997-02-13 2000-08-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information recording method and printer
US6089686A (en) * 1997-05-28 2000-07-18 Xerox Corporation Method for supplying ink to an ink jet printer
US6180255B1 (en) 1998-02-05 2001-01-30 Agfa Gevaert N.V. Structured media for phase change ink printing
US6260940B1 (en) * 1998-05-04 2001-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing system having ink preheating during non-printing periods
US6155664A (en) * 1998-06-19 2000-12-05 Lexmark International, Inc. Off-carrier inkjet print supply with memory
US6099956A (en) * 1998-07-17 2000-08-08 Agfa Corporation Recording medium
US6001160A (en) * 1998-09-04 1999-12-14 Tektronix, Inc. Phase change ink additive for improved electronic level sensing reliability and type encoding
US6390582B1 (en) 1998-10-13 2002-05-21 Xerox Corporation Method for reducing thermal aging in an ink jet print head
US6258451B1 (en) 1998-11-20 2001-07-10 Agfa Gevaert N.V. Recording medium
US20020105668A1 (en) * 1999-01-20 2002-08-08 Lilland Kevin R. Print consumables monitoring
US7213989B2 (en) * 2000-05-23 2007-05-08 Silverbrook Research Pty Ltd Ink distribution structure for a printhead
US6988840B2 (en) * 2000-05-23 2006-01-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead chassis assembly
US6786658B2 (en) * 2000-05-23 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Printer for accommodating varying page thicknesses
US7004652B2 (en) * 2000-05-23 2006-02-28 Silverbrook Research Pty Ltd Printer for accommodating varying page thickness
US6488422B1 (en) 2000-05-23 2002-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Paper thickness sensor in a printer
AU2000247332B2 (en) * 2000-05-24 2004-04-22 Memjet Technology Limited Paper thickness sensor in a printer
KR20030007755A (ko) * 2000-05-31 2003-01-23 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 채움 장치
AU2004203199B2 (en) * 2000-10-20 2005-07-21 Memjet Technology Limited An ink supply assembly
US6485135B1 (en) * 2000-10-20 2002-11-26 Silverbrook Research Pty Ltd Ink feed for six color inkjet modular printhead
US6626513B2 (en) 2001-07-18 2003-09-30 Lexmark International, Inc. Ink detection circuit and sensor for an ink jet printer
US7296259B2 (en) * 2002-09-11 2007-11-13 Agere Systems Inc. Processor system with cache-based software breakpoints
US6866375B2 (en) * 2002-12-16 2005-03-15 Xerox Corporation Solid phase change ink melter assembly and phase change ink image producing machine having same
US6905201B2 (en) * 2002-12-16 2005-06-14 Xerox Corporation Solid phase change ink melter assembly and phase change ink image producing machine having same
US6824241B2 (en) * 2002-12-16 2004-11-30 Xerox Corporation Ink jet apparatus
US6966222B2 (en) * 2003-12-08 2005-11-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for media level measurement
US7210773B2 (en) * 2003-12-16 2007-05-01 Xerox Corporation Ink loader melt plate assembly
US6981754B2 (en) * 2003-12-30 2006-01-03 Xerox Corporation Ink delivery and printing method for phasing printing systems
US7234787B2 (en) * 2004-01-08 2007-06-26 Eastman Kodak Company Liquid level detection method and apparatus
US7063410B2 (en) * 2004-02-25 2006-06-20 Xerox Corporation Ink jet apparatus
US7207668B2 (en) * 2004-03-22 2007-04-24 Xerox Corporation Ink supply container for high speed solid ink printers
US7503648B2 (en) * 2005-06-09 2009-03-17 Xerox Corporation Ink consumption determination
WO2007007816A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 Canon Kabushiki Kaisha インクジェット記録装置およびインク残量検出方法
KR100717038B1 (ko) * 2005-10-10 2007-05-10 삼성전자주식회사 잉크 물성 측정 장치, 이를 포함하는 잉크젯 프린터, 및잉크 상태의 감지 방법
JP2007182075A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Oce Technologies Bv 印刷装置および、このような印刷装置を制御するための方法
US7581827B2 (en) * 2006-04-26 2009-09-01 Xerox Corporation System and method for melting solid ink sticks in a phase change ink printer
US20070252879A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Xerox Corporation Phase change ink additives
US7976144B2 (en) * 2006-11-21 2011-07-12 Xerox Corporation System and method for delivering solid ink sticks to a melting device through a non-linear guide
US7883195B2 (en) * 2006-11-21 2011-02-08 Xerox Corporation Solid ink stick features for printer ink transport and method
US7651210B2 (en) * 2006-11-21 2010-01-26 Xerox Corporation Transport system for solid ink for cooperation with melt head in a printer
US7798624B2 (en) * 2006-11-21 2010-09-21 Xerox Corporation Transport system for solid ink in a printer
US7794072B2 (en) * 2006-11-21 2010-09-14 Xerox Corporation Guide for printer solid ink transport and method
EP1980925B1 (en) * 2007-04-13 2013-12-18 Océ-Technologies B.V. Method and control unit for controlling the power supplied to a plurality of heat sources in a printer
US7976118B2 (en) * 2007-10-22 2011-07-12 Xerox Corporation Transport system for providing a continuous supply of solid ink to a melting assembly in a printer
US7887173B2 (en) 2008-01-18 2011-02-15 Xerox Corporation Transport system having multiple moving forces for solid ink delivery in a printer
US8052264B2 (en) * 2008-03-26 2011-11-08 Xerox Corporation Melting device for increased production of melted ink in a solid ink printer
WO2010056243A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Conductivity sensor with cleaning apparatus
US8079691B2 (en) * 2009-02-09 2011-12-20 Xerox Corporation Foam plate for reducing foam in a printhead
US20100208017A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Black Dot Technology, Inc. Imaging module for hot melt wax ink jet printer
US8366254B2 (en) * 2009-03-26 2013-02-05 Xerox Corporation Method and apparatus for melt cessation to limit ink flow and ink stick deformation
US8128188B2 (en) * 2009-04-30 2012-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Monitoring ink flow
US8201928B2 (en) 2009-12-15 2012-06-19 Xerox Corporation Inkjet ejector having an improved filter
US8562091B2 (en) * 2010-03-09 2013-10-22 Xerox Corporation Apparatus and method for detecting ink in a reservoir using an overdriven thermistor and an electrical conductor extending from the thermistor
US8240830B2 (en) * 2010-03-10 2012-08-14 Xerox Corporation No spill, feed controlled removable container for delivering pelletized substances
US20120200630A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-09 Palo Alto Research Center Incorporated Reduction of bubbles and voids in phase change ink
US8506063B2 (en) 2011-02-07 2013-08-13 Palo Alto Research Center Incorporated Coordination of pressure and temperature during ink phase change
US8562117B2 (en) 2011-02-07 2013-10-22 Palo Alto Research Center Incorporated Pressure pulses to reduce bubbles and voids in phase change ink
US8556372B2 (en) 2011-02-07 2013-10-15 Palo Alto Research Center Incorporated Cooling rate and thermal gradient control to reduce bubbles and voids in phase change ink
US8696098B2 (en) * 2011-12-09 2014-04-15 Xerox Corporation Printhead having particle circulation with separation
JP6387694B2 (ja) 2014-06-12 2018-09-12 ブラザー工業株式会社 タンク
US11597206B2 (en) * 2018-03-12 2023-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Purging manifolds
JP7367324B2 (ja) * 2019-03-29 2023-10-24 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
US11858276B2 (en) * 2020-12-22 2024-01-02 Additive Technologies, LLC Resistive liquid metal level sensing in a magnetohydrodynamic (MHD) jetting system
US11618086B2 (en) 2020-12-22 2023-04-04 Xerox Corporation Removable inner shell for dross control and/or removal for metal printer

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3428434C2 (de) * 1983-08-02 1995-09-14 Canon Kk Druckvorrichtung
US4607266A (en) * 1984-10-15 1986-08-19 Debonte William J Phase change ink jet with independent heating of jet and reservoir
US4667206A (en) * 1984-10-15 1987-05-19 Deyoung Thomas W Ink jet apparatus and method of operating the ink jet apparatus wherein phase change ink is supplied in solid-state form
US4609924A (en) * 1984-10-15 1986-09-02 Exxon Printing Systems, Inc. Buffer reservoir for ink jet apparatus and method
US4593292A (en) * 1984-10-15 1986-06-03 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet apparatus and method of operating ink jet apparatus employing phase change ink melted as needed
US4658274A (en) * 1984-10-16 1987-04-14 Exxon Printing Systems, Inc. Melt ink jet apparatus with means and method for repriming
US4631557B1 (en) * 1984-10-15 1997-12-16 Data Products Corp Ink jet employing phase change ink and method of operation
JPS61135751A (ja) * 1984-10-16 1986-06-23 データプロダクツ コーポレイション 相変換インク噴射装置
US4580147A (en) * 1984-10-16 1986-04-01 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet apparatus with improved reservoir system for handling hot melt ink
US4873539A (en) * 1984-10-16 1989-10-10 Dataproducts Corporation Phase change ink jet apparatus
US4742364A (en) * 1984-10-16 1988-05-03 Dataproducts Corporation Ink jet apparatus and method employing phase change ink
US4682187A (en) * 1984-11-08 1987-07-21 Martner John G Ink jet method and apparatus utilizing grandular or hot melt ink
US4719475A (en) * 1985-04-10 1988-01-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink tank used therein
JPS62117750A (ja) * 1985-11-18 1987-05-29 Seiko Epson Corp インクジエツト記録方法
US4791439A (en) * 1986-07-15 1988-12-13 Dataproducts Corporation Ink jet apparatus with improved reservoir system for handling hot melt ink
US4814786A (en) * 1987-04-28 1989-03-21 Spectra, Inc. Hot melt ink supply system
US4791438A (en) * 1987-10-28 1988-12-13 Hewlett-Packard Company Balanced capillary ink jet pen for ink jet printing systems

Also Published As

Publication number Publication date
DE69204191T2 (de) 1996-01-25
EP0506403A1 (en) 1992-09-30
US5386224A (en) 1995-01-31
US5276468A (en) 1994-01-04
DE69204191D1 (de) 1995-09-28
EP0506403B1 (en) 1995-08-23
JPH05169644A (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2663077B2 (ja) インク供給装置
JPH06320732A (ja) インクジェット記録装置
US6394571B1 (en) Method and apparatus for controlling printing operation with externally supplied parameters
JPH04232753A (ja) サーマルインクジェットプリンタ、不破壊気泡の検出装置及び方法
JP3020963B2 (ja) インクカートリッジ
JPH10315498A (ja) インクジェット・プリントヘッド寿命予測のための方法
JPH04255359A (ja) インクジェット記録装置
JP3244724B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2877971B2 (ja) インクジェット記録装置
US6467882B2 (en) Liquid jet recording method and apparatus and recording head therefor
JP2004058530A (ja) インクジェット記録装置
JP3075286B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2000334938A (ja) 記録装置、記憶手段付き記録ヘッドおよび該記憶手段付き記録ヘッドヘのデータの書込み方法
JPH09169123A (ja) インクカートリッジ
JPH0531916A (ja) インクジエツト記録装置
JPH06278291A (ja) サーマル・インクジェット・プリンタにおけるインク小滴の体積変動幅を縮小するための方法及び装置
JPH0760994A (ja) インクジェット記録装置
JPH1052921A (ja) インクジェット記録装置、インクジェットヘッド、インクタンクおよびインクジェットユニット
JP3162892B2 (ja) 液体噴射記録装置及び該装置におけるヘッド温度制御方法
JP3459823B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2001301144A (ja) インクジェット記録装置、及び記録媒体判別方法
JP2002178533A (ja) インクジェット記録装置
JPH07205453A (ja) インクジェット記録装置および吐出回復方法
JP2814283B2 (ja) インクジェット記録装置の回復方法
JPH0647985A (ja) インクジェット記録装置および該装置にて行われるインクジェットヘッドの装着状態の判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees