JP2657487B2 - レーザの波長制御装置および方法 - Google Patents

レーザの波長制御装置および方法

Info

Publication number
JP2657487B2
JP2657487B2 JP62064923A JP6492387A JP2657487B2 JP 2657487 B2 JP2657487 B2 JP 2657487B2 JP 62064923 A JP62064923 A JP 62064923A JP 6492387 A JP6492387 A JP 6492387A JP 2657487 B2 JP2657487 B2 JP 2657487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
laser light
light
output laser
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62064923A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63229888A (ja
Inventor
芳穂 天田
理 若林
雅彦 小若
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP62064923A priority Critical patent/JP2657487B2/ja
Priority to PCT/JP1988/000293 priority patent/WO1988007276A1/ja
Priority to DE19883890298 priority patent/DE3890298T1/de
Priority to US07/296,120 priority patent/US4975919A/en
Publication of JPS63229888A publication Critical patent/JPS63229888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657487B2 publication Critical patent/JP2657487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/136Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/137Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling devices placed within the cavity for stabilising of frequency
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエキシマレーザ等のレーザ光の波長を制御す
るレーザの波長制御装置および方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
集積回路等の回路パターンを半導体ウエハ上に露光す
る露光装置では、その露光用光源としてエキシマレーザ
光が多用されるが、露光光学系の色収差の補正を簡単に
行うために、エキシマレーザ光はその波長域を狭く変更
して露光用光源として使用される。
そこで、エキシマレーザ光を発生するレーザ管の発振
回路中に少くとも2つの波長選択素子(エタロン)を設
け、このエタロンの角度を変えることによって波長を調
整できるように構成したうえ、発振波長の検出手段とし
てモニタ用のエタロンを2個設け、これら2個のモニタ
用エタロンによって中心波成分とその側帯波成分とを分
離し、その分離された成分をダイオードアレイ等に入射
してそれぞれの成分の波長を検出し、その検出結果に基
づいてレーザ管内のエタロンの角度をフィードバック制
御し、所定の波長域に狭められたレーザ光を得るように
した波長制御装置が用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、モニタ用のエタロンはそれ自体の波長選択
特性が安定していないため、レーザ光の発振波長を高分
解能で検出できないという問題があった。特に、発振波
長の中の側帯波成分は中心波成分に比べて強度が低いた
め、この側帯波成分を高分解能で検出することができ
ず、結果的に発振波長を高精度で制御できないという問
題があった。
本発明の目的は、レーザ光の発振波長を高精度で制御
することができるレーザの波長制御装置および方法を提
供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、レーザ光の共振回路中に波長選択素子を配
置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波長制御
装置において、前記出力レーザ光の波長またはスペクト
ル形状の内の少なくとも1つのパラメータを検出する検
出器と、前記出力レーザ光と共に前記検出器へ入射する
基準光を発生する基準光源と、前記検出器による前記出
力レーザ光および前記基準光の検出データに基づいて前
記波長選択素子を制御するコントローラとを具備するこ
とを特徴とする。
また、本発明は、レーザ光の共振回路中に波長選択素
子を配置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波
長制御方法において、前記出力レーザ光と所定の基準光
とを分光器で分光し、前記分光器による前記出力レーザ
光と前記基準光との分光結果に基づいて前記波長選択素
子を制御して前記出力レーザ光の波長を所望の波長に制
御することを特徴とする。
また、本発明は、レーザ光の共振回路中に波長選択素
子を配置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波
長制御装置において、前記出力レーザ光の波長またはス
ペクトル形状の内の少なくとも1つのパラメータを検出
する検出器と、前記出力レーザ光を導いて前記検出器へ
入射させる光導波路と、前記検出器の検出データに基づ
いて前記波長選択素子を制御するコントローラとを具備
することを特徴とする。
ここで、前記光導波路は、光ファイバから構成するこ
とができる。
また、本発明は、レーザ光の共振回路中に波長選択素
子を配置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波
長制御装置において、前記出力レーザ光の波長またはス
ペクトル形状の内の少なくとも1つのパラメータを検出
する検出器と、前記出力レーザ光と共に前記検出器へ入
射する基準光を発生する基準光源と、前記出力レーザ光
レーザを導いて前記検出器へ入射させる光導波路と前記
検出器による前記レーザ光および前記基準光の検出デー
タに基づいて前記波長選択素子を制御するコントローラ
とを具備することを特徴とする。
ここで、前記光導波路は、光ファイバから構成するこ
とができる。
また、本発明は、レーザ光の共振回路中に少なくとも
2個の波長選択素子を配置して出力レーザ光の波長を制
御するレーザの波長制御装置において、前記出力レーザ
光を中心波成分と側帯波成分とに分離する分光器と、前
記分光器により分離された中心波成分と側帯波成分とを
受光し、その受光位置によって該中心波成分と該側帯波
成分の波長を検出する一次元受光素子と、前記一次元受
光素子の検出出力によって前記少なくとも2個の波長選
択素子の波長選択性をそれぞれ可変制御するコントロー
ラとを具備することを特徴とする。
〔作用〕
本発明においては、所定の基準光を発生する基準光源
を設け、この基準光源から発生される基準光を出力レー
ザ光と共に検出器に入射させ、コントローラは、この検
出器による出力レーザ光および基準光の検出データに基
づいて波長選択素子を制御することにより出力レーザ光
の波長の制御を行う。
このように、この発明においては、基準光源から発生
される基準光を常に検出しながら出力レーザ光の波長制
御を行っているため、出力レーザ光を所望の絶対波長に
高精度で制御することが可能になる。
また、本発明においては、出力レーザ光と所定の基準
光とを分光器で分光し、この分光器による出力レーザ光
と基準光との分光結果に基づいて波長選択素子を制御し
て出力レーザ光の波長を所望の波長に制御する。
このような構成によると、分光器による分光結果に基
づいて波長選択素子を制御することになるので、出力レ
ーザ光の波長検出等の分解能が向上し、安定した波長制
御が可能になり、更に基準光を常に検出しながら出力レ
ーザ光の波長制御を行っているため、出力レーザ光を所
望の絶対波長に高精度で制御することが可能になる。
また、本発明においては、出力レーザ光を光導波路、
例えば、光ファイバを用いて検出器へ導いて入射させる
ように構成する。
一般に、出力レーザ光を検出器へ導いて入射させる場
合、その光軸の狂いは検出器における検出結果の誤差を
もたらすが、光ファイバ等の光導波路を用いて出力レー
ザ光を検出器へ導いて入射させる構成をとると、その光
軸の狂いは問題とならず、光ファイバが揺れた程度の外
乱は検出に影響しない。
また、本発明においては、出力レーザ光を光ファイバ
等の光導波路を用いて検出器へ導いて入射させるように
構成すると共に、この検出器に基準光源から発生される
基準光を入射させ、出力レーザ光および基準光の検出デ
ータに基づいて波長選択素子を制御する。
このような構成によると、出力レーザ光を検出器へ導
く光軸の狂いが問題とならなくなると共に、基準光源か
ら発生される基準光を常に検出しながら出力レーザ光の
波長制御を行っているため、出力レーザ光を所望の絶対
波長に高精度で制御することが可能になる。
また、本願発明によれば、分光器により出力レーザ光
を中心波成分と側帯波成分とに分離し、この分離された
中心波成分と側帯波成分とを一次元受光素子で受光する
ことにより、この受光位置によって該中心波成分と該側
帯波成分の波長を検出し、コントローラは、この一次元
受光素子の検出出力によって少なくとも2個の波長選択
素子の波長選択特性をそれぞれ可変制御する。
ここで、一次元受光素子として0.6μmの位置分解能
のものを使用すると、中心波成分および側帯波成分の波
長に換算して5.5×10-5nmの高分解能で検出することが
可能になり、その結果出力レーザ光の波長を高精度に制
御することが可能になる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、
レーザ装置1の発振回路中にはリアミラー2とフロント
ミラー3が配置されると共に、これらのミラーの間には
波長選択素子としての2個の第1のエタロン4(#1)
と第2のエタロン5(#2)が配置され、発振されたレ
ーザ光はビームスプリッタ6を介して外部に出力される
ようになっている。また、ビームスプリッタ6で反射さ
れたレーザ光はレンズ7を介して光ファイバ8に入力さ
れ、その他端のレンズ9を介して分光器10に入力されて
いる。
分光器10は公知のツェルニターナ型の構成となってお
り、ミラー100,球面鏡101,回折格子102,球面鏡103の順
で入射鏡を伝達することにより、中心波成分と側帯波成
分を分離して取出し、波長検出部105に入射するように
構成されている。
この波長検出部105の出力信号はコントローラ11に入
力される。コントローラ11は波長検出部105で検出した
中心波成分と側帯波成分の波長に基づいて2個のエタロ
ン4,5の角度を制御する。
ここで、波長検出部105は第2図(a)に示すよう
に、1つの1次元受光素子12に対する中心波成分(図
中、一点鎖線で示す)と側帯波成分(図中、破線で示
す)の入射位置によってその波長を検出するように構成
されている。この場合の1次元受光素子12として、前述
のように0.6μmの位置分解能を有するものを使用した
場合には、波長に換算して5.5×10-5nmの分解能で検出
することができる。これは、実用上の制御目標である±
0.001nmに対して充分な分解能である。
一方、波長検出部105は第2図(b)に示すように、
中心波成分のみを一次元受光素子12で検出し、側帯波成
分はダイオードアレイ13,14によって検出するように構
成することもできる。この場合、受光素子12とダイオー
ドアレイ13,14との位置が近接している場合には、第2
図(C)に示すように側帯波成分をビームスプリッタ
(またはミラー)15,16によって分岐してダイオードア
レイ13,14によって検出するように構成してもよい。同
様に、第2図(d)に示すように1つのビームスプリッ
タ17によって中心波成分と側帯波成分を分岐させ、中心
波成分は第1の一次元受光素子12で検出し、側帯波成分
は第2の一次元受光素子12′で検出するようにしてもよ
い。
以上の構成において、第1のエタロン4は広帯域の波
長選択特性を有し、第2のエタロン5は狭帯域の波長選
択特性を有し、第1のエタロン4の角度を変えることに
よって中心波成分の波長は第7図(a)〜(c)に破線
で示すように変化する。これに対して第2のエタロンに
ついてはその角度を変化させると、第7図(a)〜
(c)に斜線で示すように側帯波成分のピーク値が変化
する。
ここで、エタロン4の角度と中心波長の関係を説明す
ると、第3図および第4図に示すような関係がある。す
なわち、エタロン4を第3図の破線Aのように大きく傾
斜させると、中心波成分は第4図(a)のように低波長
側に移動し、Bで示すように傾斜させると第4図(b)
のようにエタロン5の角度調整によって得られる中心波
成分とほぼ一致した波長となる。さらに、Cで示すよう
に傾斜させると第4図(c)のように長波長側に移動す
る。
そこで、コントローラ11は、第5図(a)のフローチ
ャートで示すように波長検出部105で検出した中心波成
分の波長が許容範囲か否かを判定し、許容範囲からずれ
ている場合はエタロン5の角度を調整して許容範囲内に
入る用に制御する。この後、第5図(b)のフローチャ
ートで示すように側帯波成分のピーク値を検出し、その
ピーク値が許容範囲からずれている場合はエタロン4の
角度を調整して許容範囲内に入るように制御する。
このように本実施例においては、分光器と一次元受光
素子とによって中心波成分と側帯波成分の波長を検出
し、その検出結果によってレーザ装置内のエタロンの角
度を統制し、レーザ光の波長を制御しているため、高精
度の波長制御が可能になる。また、レーザ光の波長を狭
帯域化する場合に限らず、逆に波長を変化させて所望の
波長のレーザ光を発生させることもできる。
なお、レーザ光の波長を制御する場合、第6図の他の
実施例に示すように、アルゴンイオンレーザ光やその倍
波光、あるいは水銀ランプ光等の基準波長となる光を発
生する基準光発生器23を設け、レーザ装置1から発生さ
れたレーザ光をビームスプリッタ21および22を通じて分
光器24に入力すると共に、基準光発生器23からの基準光
をビームスプリッタ22を介して分光器24に同時に入力
し、分光器24で分光した基準光の波長を基準としてコン
トローラ25によってエタロン20の角度を調整することに
より、レーザ光の波長を安定的に所望の絶対波長に制御
することができる。
この場合、基準光は定期的に分光器24に入力するよう
にしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、素の基準光を発
生する基準光源を設け、この基準光源から発生される基
準光を出力レーザ光と共に検出器に入射させ、コントロ
ーラは、この検出器による出力レーザ光および基準光の
検出データに基づいて波長選択素子を制御することによ
り出力レーザ光の波長の制御を行うように構成したの
で、出力レーザ光を所望の絶対波長に高精度で制御する
ことが可能になる。
また、本発明においては、出力レーザ光と所定の基準
光とを分光器で分光し、この分光器による出力レーザ光
と基準光との分光結果に基づいて波長選択素子を制御し
て出力レーザ光の波長を所望の波長に制御するように構
成したので、出力レーザ光の波長検出等の分解能が向上
し、安定した波長制御が可能になり、更に基準光を常に
検出しながら出力レーザ光の波長制御を行っているた
め、出力レーザ光を所望の絶対波長に高精度で制御する
ことが可能になる。
また、本発明においては、出力レーザ光を光導波路、
例えば、光ファイバを用いて検出器へ導いて入射させる
ように構成したので、検出器に対する出力レーザ光の導
入光学系の光軸の狂い等を考慮せずに高精度な波長制御
が可能になる。
また、本願発明によれば、分光器により出力レーザ光
を中心波成分と側帯波成分とに分離し、この分離された
中心波成分と側帯波成分とを一次元受光素子で受光する
ことにより、その受光位置によって該中心波成分と該側
帯波成分の波長を検出し、コントローラは、この一次元
受光素子の検出出力によって少なくとも2個の波長選択
素子の波長選択特性をそれぞれ可変制御するように構成
したので、中心波成分および側帯波成分の波長を高分解
能で検出することが可能になり、その結果出力レーザ高
の波長を高精度に制御することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
波長検出器の実施例を示す構成図、第3図および第4図
はレーザ管内の波長選択素子の角度と発振波長の関係を
説明するための説明図、第5図は発振波長制御手順を示
すフローチャート、第6図は本発明の他の実施例を示す
ブロック図、第7図はレーザ管内の波長選択素子の角度
変化に対応する発振波長の変化を示すスペクトル図であ
る。 1……レーザ装置、2……リアミラー、3……フロント
ミラー、4,5……エタロン、10……分光器、11……コン
トローラ、12……一次元受光素子、23……基準光発生
器。

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザ光の共振回路中に波長選択素子を配
    置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波長制御
    装置において、 前記出力レーザ光の波長またはスペクトル形状の内の少
    なくとも1つのパラメータを検出する検出器と、 前記出力レーザ光と共に前記検出器へ入射する基準光を
    発生する基準光源と、 前記検出器による前記出力レーザ光および前記基準光の
    検出データに基づいて前記波長選択素子を制御するコン
    トローラと を具備することを特徴とするレーザの波長制御装置。
  2. 【請求項2】レーザ光の共振回路中に波長選択素子を配
    置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波長制御
    方法において、 前記出力レーザ光と所定の基準光とを分光器で分光し、 前記分光器による前記出力レーザ光と前記基準光との分
    光結果に基づいて前記波長選択素子を制御して前記出力
    レーザ光の波長を所望の波長に制御する ことを特徴とするレーザの波長制御方法。
  3. 【請求項3】レーザ光の共振回路中に波長選択素子を配
    置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波長制御
    装置において、 前記出力レーザ光の波長またはスペクトル形状の内の少
    なくとも1つのパラメータを検出する検出器と、 前記出力レーザ光を導いて前記検出器へ入射させる光導
    波路と、 前記検出器の検出データに基づいて前記波長選択素子を
    制御するコントローラと を具備することを特徴とするレーザの波長制御装置。
  4. 【請求項4】前記光導波路は、 光ファイバであることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項記載のレーザ波長制御装置。
  5. 【請求項5】レーザ光の共振回路中に波長選択素子を配
    置して出力レーザ光の波長を制御するレーザの波長制御
    装置において、 前記出力レーザ光の波長またはスペクトル形状の内の少
    なくとも1つのパラメータを検出する検出器と、 前記出力レーザ光と共に前記検出器へ入射する基準光を
    発生する基準光源と、 前記出力レーザ光レーザを導いて前記検出器へ入射させ
    る光導波路と、 前記検出器による前記レーザ光および前記基準光の検出
    データに基づいて前記波長選択素子を制御するコントロ
    ーラと を具備することを特徴とするレーザの波長制御装置。
  6. 【請求項6】前記光導波路は、 光ファイバであることを特徴とする特許請求の範囲第5
    項記載のレーザ波長制御装置。
  7. 【請求項7】レーザ光の共振回路中に少なくとも2個の
    波長選択素子を配置して出力レーザ光の波長を制御する
    レーザの波長制御装置において、 前記出力レーザ光を中心波成分と側帯波成分とに分離す
    る分光器と、 前記分光器により分離された中心波成分と側帯波成分と
    を受光し、その受光位置によって該中心波成分と該側帯
    波成分の波長を検出する一次元受光素子と、 前記一次元受光素子の検出出力によって前記少なくとも
    2個の波長選択素子の波長選択特性をそれぞれ可変制御
    するコントローラと を具備することを特徴とするレーザの波長制御装置。
JP62064923A 1987-03-19 1987-03-19 レーザの波長制御装置および方法 Expired - Lifetime JP2657487B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064923A JP2657487B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 レーザの波長制御装置および方法
PCT/JP1988/000293 WO1988007276A1 (en) 1987-03-19 1988-03-18 Device for controlling wavelength of laser beam
DE19883890298 DE3890298T1 (de) 1987-03-19 1988-03-18 Vorrichtung zur steuerung von laserwellenlaengen
US07/296,120 US4975919A (en) 1987-03-19 1988-03-18 Laser wavelength control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62064923A JP2657487B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 レーザの波長制御装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63229888A JPS63229888A (ja) 1988-09-26
JP2657487B2 true JP2657487B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=13272049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62064923A Expired - Lifetime JP2657487B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 レーザの波長制御装置および方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4975919A (ja)
JP (1) JP2657487B2 (ja)
WO (1) WO1988007276A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3891284T1 (de) * 1987-07-17 1990-04-26 Komatsu Mfg Co Ltd Laserwellenlaengen-regelvorrichtung
CA1313688C (en) * 1987-10-28 1993-02-16 Hitsoshi Wakata Method of stabilizing a wavelength of a laser beam and wavelength stabilizing laser device
WO1989007353A1 (en) * 1988-01-27 1989-08-10 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method and apparatus for controlling narrow-band oscillation excimer laser
GB2224389B (en) * 1988-10-20 1993-04-21 Mitsubishi Electric Corp Laser device with wavelength stabilization control and method of operating the same
JP2631553B2 (ja) * 1989-05-22 1997-07-16 株式会社小松製作所 レーザの波長制御装置
US5214659A (en) * 1989-10-30 1993-05-25 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Laser device
US5130998A (en) * 1990-02-21 1992-07-14 Mitsubiski Denki Kaubshiki Kaisha Laser device with oscillation wavelength control
US5172383A (en) * 1990-09-19 1992-12-15 At&T Bell Laboratories Mode partition noise screening apparatus
US5056101A (en) * 1990-09-19 1991-10-08 At&T Bell Laboratories Mode partition screening apparatus
US5164948A (en) * 1991-01-03 1992-11-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Stabilized local oscillator frequency for heterodyne laser sensors
US5274494A (en) * 1991-04-25 1993-12-28 Hughes Aircraft Company Speckle suppression illuminator
US5450436A (en) * 1992-11-20 1995-09-12 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Laser gas replenishing apparatus and method in excimer laser system
DE4429452A1 (de) * 1994-08-19 1996-02-22 Urenco Deutschland Gmbh Optisch stabiler Laserresonator
DE19603637C1 (de) 1996-02-01 1997-07-31 Lambda Physik Gmbh Laser zur Erzeugung schmalbandiger Strahlung
US7006541B2 (en) * 1998-06-01 2006-02-28 Lambda Physik Ag Absolute wavelength calibration of lithography laser using multiple element or tandem see through hollow cathode lamp
US6160832A (en) 1998-06-01 2000-12-12 Lambda Physik Gmbh Method and apparatus for wavelength calibration
US6580517B2 (en) 2000-03-01 2003-06-17 Lambda Physik Ag Absolute wavelength calibration of lithography laser using multiple element or tandem see through hollow cathode lamp
US6381256B1 (en) 1999-02-10 2002-04-30 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6476987B1 (en) 1999-08-04 2002-11-05 Lambda Physik Ag Excimer laser with line narrowing
US6424666B1 (en) 1999-06-23 2002-07-23 Lambda Physik Ag Line-narrowing module for high power laser
US6345065B1 (en) 1998-06-04 2002-02-05 Lambda Physik Ag F2-laser with line selection
US6490307B1 (en) 1999-03-17 2002-12-03 Lambda Physik Ag Method and procedure to automatically stabilize excimer laser output parameters
US6426966B1 (en) 1999-02-10 2002-07-30 Lambda Physik Ag Molecular fluorine (F2) laser with narrow spectral linewidth
US6795473B1 (en) 1999-06-23 2004-09-21 Lambda Physik Ag Narrow band excimer laser with a prism-grating as line-narrowing optical element
US6965624B2 (en) 1999-03-17 2005-11-15 Lambda Physik Ag Laser gas replenishment method
US6463086B1 (en) 1999-02-10 2002-10-08 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6546037B2 (en) 1999-02-10 2003-04-08 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser with spectral linewidth of less than 1 pm
US6389052B2 (en) 1999-03-17 2002-05-14 Lambda Physik Ag Laser gas replenishment method
US6154470A (en) * 1999-02-10 2000-11-28 Lamba Physik Gmbh Molecular fluorine (F2) laser with narrow spectral linewidth
US6421365B1 (en) 1999-11-18 2002-07-16 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser having an output coupling interferometer
US6678291B2 (en) 1999-12-15 2004-01-13 Lambda Physik Ag Molecular fluorine laser
US6717973B2 (en) 1999-02-10 2004-04-06 Lambda Physik Ag Wavelength and bandwidth monitor for excimer or molecular fluorine laser
US6393040B1 (en) 1999-02-24 2002-05-21 Lambda Physik Ag Molecular fluorine (F2) excimer laser with reduced coherence length
US6727731B1 (en) 1999-03-12 2004-04-27 Lambda Physik Ag Energy control for an excimer or molecular fluorine laser
US6700915B2 (en) 1999-03-12 2004-03-02 Lambda Physik Ag Narrow band excimer laser with a resonator containing an optical element for making wavefront corrections
US6298080B1 (en) 1999-03-12 2001-10-02 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser with adjustable bandwidth
US6714577B1 (en) 1999-03-17 2004-03-30 Lambda Physik Ag Energy stabilized gas discharge laser
DE29907349U1 (de) 1999-04-26 2000-07-06 Lambda Physik Gesellschaft zur Herstellung von Lasern mbH, 37079 Göttingen Laser zur Erzeugung schmalbandiger Strahlung
US6785316B1 (en) 1999-08-17 2004-08-31 Lambda Physik Ag Excimer or molecular laser with optimized spectral purity
US6667804B1 (en) 1999-10-12 2003-12-23 Lambda Physik Ag Temperature compensation method for wavemeters
JP3487242B2 (ja) * 1999-11-05 2004-01-13 株式会社島津製作所 マイクロチップ電気泳動装置
US6553050B1 (en) 1999-11-18 2003-04-22 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser having an output coupling interferometer
US6603788B1 (en) 1999-11-23 2003-08-05 Lambda Physik Ag Resonator for single line selection
WO2001055684A2 (en) 2000-01-25 2001-08-02 Lambda Physik Ag Energy monitor for molecular fluorine laser
US6542243B2 (en) 2000-01-27 2003-04-01 Lambda Physik Ag Resonator optics monitoring method
US6735232B2 (en) 2000-01-27 2004-05-11 Lambda Physik Ag Laser with versatile output energy
US7075963B2 (en) 2000-01-27 2006-07-11 Lambda Physik Ag Tunable laser with stabilized grating
US6597462B2 (en) 2000-03-01 2003-07-22 Lambda Physik Ag Laser wavelength and bandwidth monitor
US6941259B2 (en) * 2000-03-01 2005-09-06 Lamda Physik Ag Laser software control system
US6618403B2 (en) 2000-03-16 2003-09-09 Lambda Physik Ag Method and apparatus for compensation of beam property drifts detected by measurement systems outside of an excimer laser
US20010049618A1 (en) * 2000-03-23 2001-12-06 Rainer Patzel Method for allocating predictable costs for consumable items
WO2001084678A2 (en) 2000-04-18 2001-11-08 Lambda Physik Ag Stabilization technique for high repetition rate gas discharge lasers
US6862307B2 (en) 2000-05-15 2005-03-01 Lambda Physik Ag Electrical excitation circuit for a pulsed gas laser
US6577663B2 (en) 2000-06-19 2003-06-10 Lambda Physik Ag Narrow bandwidth oscillator-amplifier system
US6603789B1 (en) 2000-07-05 2003-08-05 Lambda Physik Ag Narrow band excimer or molecular fluorine laser with improved beam parameters
US6807205B1 (en) 2000-07-14 2004-10-19 Lambda Physik Ag Precise monitor etalon calibration technique
US6721345B2 (en) 2000-07-14 2004-04-13 Lambda Physik Ag Electrostatic precipitator corona discharge ignition voltage probe for gas status detection and control system for gas discharge lasers
US6801561B2 (en) 2000-09-25 2004-10-05 Lambda Physik Ag Laser system and method for spectral narrowing through wavefront correction
US6747741B1 (en) 2000-10-12 2004-06-08 Lambda Physik Ag Multiple-pass interferometric device
US6795459B2 (en) * 2000-10-18 2004-09-21 Fibera, Inc. Light frequency locker
US6998620B2 (en) 2001-08-13 2006-02-14 Lambda Physik Ag Stable energy detector for extreme ultraviolet radiation detection
US20030161374A1 (en) * 2001-11-21 2003-08-28 Lambda Physik Ag High-resolution confocal Fabry-Perot interferometer for absolute spectral parameter detection of excimer laser used in lithography applications
JP3842630B2 (ja) * 2001-11-30 2006-11-08 ギガフォトン株式会社 波長検出装置及びそれを用いたレーザ装置
US7965901B2 (en) * 2003-10-31 2011-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hard imaging methods and devices and optical scanning systems
US7923802B2 (en) * 2006-10-13 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for forming a photodiode
US7964925B2 (en) * 2006-10-13 2011-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photodiode module and apparatus including multiple photodiode modules
US7031355B2 (en) * 2004-02-11 2006-04-18 Optovia Corporation High efficiency single and multiple wavelength stabilized systems
US7733494B2 (en) * 2006-03-31 2010-06-08 Cymer, Inc. Bandwidth measuring device for high pulse repetition rate pulsed laser
TWI672484B (zh) * 2018-05-25 2019-09-21 國立交通大學 光脈衝量測裝置以及光脈衝量測方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261203A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 日東電工株式会社 透明導電膜

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654596Y2 (ja) * 1975-03-25 1981-12-19
DE2722832A1 (de) * 1977-05-20 1978-11-30 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur verbesserung des stoerabstands bei der uebertragung bzw. aufzeichnung und/oder wiedergabe von signalen mittels laserstrahlen
US4150342A (en) * 1977-07-05 1979-04-17 Coherent, Inc. Method and apparatus for automatically reacquiring a predetermined output radiation frequency in a tunable laser system despite momentary perturbations of laser oscillation
US4272734A (en) * 1979-05-29 1981-06-09 Spectra-Physics, Inc. Dual reference interferometer for dye laser stabilization
JPS6022630Y2 (ja) * 1980-03-25 1985-07-05 株式会社東芝 連続励起強制モ−ド同期レ−ザ装置
JPS6022631Y2 (ja) * 1980-09-09 1985-07-05 日本電気株式会社 モ−ド同期レ−ザ
JPS6016479A (ja) * 1983-07-08 1985-01-28 Mitsubishi Electric Corp 単一周波数発振レ−ザ装置
EP0273058A4 (en) * 1986-06-09 1989-12-12 Komatsu Mfg Co Ltd NARROW BAND MULTI-MODE EXCIMER.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261203A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 日東電工株式会社 透明導電膜

Also Published As

Publication number Publication date
US4975919A (en) 1990-12-04
JPS63229888A (ja) 1988-09-26
WO1988007276A1 (en) 1988-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657487B2 (ja) レーザの波長制御装置および方法
US6081539A (en) Tunable laser source apparatus having wideband oscillation wavelength continuous sweep function
JP3979703B2 (ja) 波長分割多重光伝送システム用の波長監視制御装置
JP2836566B2 (ja) 波長安定化狭帯域エキシマレーザ装置
US5084884A (en) Method of stabilizing the laser beam and apparatus utilizing the same
JPH0650365B2 (ja) 所与の表面上に光を集束させる装置
JP3149956B2 (ja) 位相制御分割化レーザー・システム
JPS6482527A (en) Exposure device
JP4079531B2 (ja) 光伝送装置およびその調整方法
JP2737181B2 (ja) エキシマレーザ発生装置
JP2617320B2 (ja) レーザの波長制御装置
JPH0797672B2 (ja) レーザー光軸調整装置
JP2000501887A (ja) 同調可能かつ調整が安定な半導体レーザ光源及び半導体レーザの光学的に安定なほぼ連続的な同調のための方法
US4718764A (en) Frequency agile spectrometer
US20020054734A1 (en) Wavelength monitor apparatus and wavelength stabilizing light source
JPS6328091A (ja) レ−ザ発振器の発振波長安定化装置
JP2007515769A (ja) レーザ角度制御
JP2657532B2 (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ装置
JPH0239582A (ja) 狭帯域化レーザ装置
US20090021816A1 (en) Apparatus and method for laser and optical coupling
JP2760181B2 (ja) 狭帯域レーザ装置
JP2646225B2 (ja) レーザの波長制御装置
JP2652170B2 (ja) エキシマレーザの波長制御装置
JPS5871687A (ja) 発振波長を安定化した半導体レ−ザ装置
RU2086060C1 (ru) Способ стабилизации частоты излучения лазера

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term