JP2624451B2 - 半導体装置の製造装置 - Google Patents

半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JP2624451B2
JP2624451B2 JP6141421A JP14142194A JP2624451B2 JP 2624451 B2 JP2624451 B2 JP 2624451B2 JP 6141421 A JP6141421 A JP 6141421A JP 14142194 A JP14142194 A JP 14142194A JP 2624451 B2 JP2624451 B2 JP 2624451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
tip
hydrogen
semiconductor device
combustion tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6141421A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088241A (ja
Inventor
悟 奥山
Original Assignee
山形日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山形日本電気株式会社 filed Critical 山形日本電気株式会社
Priority to JP6141421A priority Critical patent/JP2624451B2/ja
Priority to US08/492,446 priority patent/US5588831A/en
Priority to KR1019950016997A priority patent/KR0153584B1/ko
Publication of JPH088241A publication Critical patent/JPH088241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624451B2 publication Critical patent/JP2624451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/223Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a gaseous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B33/005Oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B31/00Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor
    • C30B31/06Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor by contacting with diffusion material in the gaseous state
    • C30B31/16Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the gases

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造装置
に関し、特に酸化膜の形成や不純物の拡散などに用いら
れる半導体装置の製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水素と酸素を反応させ発生する水
蒸気を用いて半導体ウェーハ(以下単にウェェーハとい
う)の酸化及び熱処理を行う装置は図5に示すような構
造となっている。酸素(O2 )は燃焼管3の一端に設け
られたノズル4Aから供給され、水素(H2 )は燃焼管
3の内部でU字形に曲げられたノズル1Aから供給さ
れ、燃焼管3の内部で水素の燃焼により生成される水蒸
気により、ウェーハの酸化及び熱処理が行なわれる。ノ
ズルや燃焼管は一般には石英から作られている。
【0003】又ウェーハ処理部を構成する燃焼管3とは
別に設けられた燃焼部に酸素と水素をノズルにより供給
し、生成される水蒸気をウェーハ処理部に供給し、ウェ
ーハの酸化や熱処理を行う装置もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
の製造装置はノズル1Aより供給される水素が別のノズ
ル4Aより供給され酸素と反応(燃焼)する時、ノズル
1Aの先端部8Aには図6(a)に示すように、高温の
水素炎5ができる。その後水素の供給が停止することで
燃焼が終了し、先端部8Aの温度は急激に低下する。こ
のように石英製ノズルの先端部8Aは水素の着火と燃焼
と燃焼終了を繰返すことで劣化が進む。劣化したノズル
の先端部8Aは図6(b)に示すように、粉末となり、
飛散し、ウェーハに付着するため半導体装置の不良の発
生の原因になるという問題があった。
【0005】なお、特開平1−297826号公報の図
1には、H2 ガス用ノズルの外側にO2 ノズルを設けた
2重管構造のノズルが示されているが、このノズルも先
端に水素炎ができるので上述の従来技術と同じ欠点があ
る。
【0006】本発明の目的は、水素導入用ノズルの先端
部の劣化を低減した半導体装置の製造装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の半導体装置の製造
装置は、一端に酸素導入用の第1のノズルが設けられ他
端が開放された燃焼管と、この燃焼管の一端から燃焼管
の内部に延在して設けられた水素導入用の第2のノズル
とを有し、この第2のノズルの先端部で水素を燃焼させ
て水蒸気を生成する半導体装置の製造装置において、前
記第2のノズルの先端部には先端部の周囲をかこみ、前
記第2のノズルの先端より水素ガス放出方向に突出した
円筒状のカバーが設けられていることを特徴とするもの
である。
【0008】第2の半導体装置の製造装置は一端に酸素
導入用の第1のノズルが設けられ他端が開放された燃焼
管と、この燃焼管の一端から燃焼管の内部に延在して設
けられた水素導入用の第2のノズルとを有し、この第2
のノズルの先端部で水素を燃焼させて水蒸気を生成する
半導体装置の製造装置において、前記第2のノズルの先
端部は耐熱性材料からなりかつ着脱可能に構成されてい
ることを特徴とするものである。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の第1の実施例の断面図であ
り、図2は図1におけるX部の拡大断面図である。
【0010】図1及び図2において、半導体装置の製造
装置は、一端に酸素導入用の第1のノズル4が設けられ
他端が開放された石英製の燃焼管3と、この燃焼管3の
内部に延在し先端がU字形に曲げられた水素導入用の第
2のノズル1と、この第2のノズル1の先端部に設けら
れ、第2のノズル1の先端より水素ガスの放出方向に突
出した円筒状のカバー2とから主に構成されている。
【0011】このように構成された第1の実施例におい
ては、予め酸素を第1のノズル4から燃焼管3内に供給
し、その後、第2のノズル1から供給される水素がノズ
ルの先端部8より放出されることで、水素の燃焼が起
る。水素の燃焼により発生する高温の水素炎5は、水素
の供給量に対して十分供給されている燃焼当初は先端部
8の近傍に発生するが、ノズルの先端部8の外側に設け
られた円筒状のカバー2が、酸素の自由な供給を阻害す
るため、水素炎5の高温部6はカバー2の開孔部付近に
移動し、ノズルの先端部8から離れる。この為従来のよ
うに、第2のノズル1の先端部8の劣化はほとんどなく
なる。
【0012】水素炎の高温部6と先端部8との距離L0
は、先端部8とカバー2の開放部迄の距離L1 とカバー
2の内径D2 と先端部8の内径D1 との差{(D2 −D
1 )/2}と酸素の供給量と第2のノズル内を流れる水
素の流速により決定される。酸素の供給量を5〜20l
/min,水素の流速を2〜15m/secとした場
合、L1 は20〜50mm,{(D2 −D1 )/2}は
5〜15mmにすることでL0 を大きくとることができ
る。
【0013】図3は本発明の第2の実施例の断面図であ
り、図4は図3におけるY部の拡大断面図である。図3
及び図4において、第2の実施例の第1の実施例と異な
る所は、第2のノズルの先端部が耐熱性材料からなり着
脱可能に、すなわち差し込み式のSiC製先端部7とな
っていることである。
【0014】上述したように急激な温度上昇と降下及び
水素炎にさらされるノズルの先端部をSiCで形成する
ことにより先端部の劣化を低減でき、しかも着脱可能に
していることから劣化したSiC製先端部7を容易に交
換できるため、劣化による粉末の飛散を完全になくすこ
とができる。
【0015】尚、この第2の実施例においては耐熱性材
料としてSiCを用いた場合について説明したがSiを
用いることも可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように第1の本発明は、水
素導入用のノズルの先端部に円筒状のカバーを取りつけ
ることで、水素炎の高温部をノズルの先端部とはなすこ
とができるため、ノズルの先端部が燃焼開始後の急激な
温度上昇,高温加熱,燃焼終了時の急激な温度降下にさ
らされる影響を低減でき、ノズル先端部の劣化を低減で
きる。
【0017】第2の発明では、ノズルの先端部をSiC
等の耐熱材質に変更することによりカバーを取り付ける
場合と同様にノズルの先端部の劣化を少くすることがで
きる。このためノズル先端部の劣化による粉末飛散に伴
うウェーハへの付着による半導体装置の不良を10%以
下に低減できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の断面図。
【図2】図1のX部の拡大断面図。
【図3】本発明の第2の実施例の断面図。
【図4】図3のY部の拡大断面図。
【図5】従来の製造装置の一例の断面図。
【図6】図5のZ部の拡大断面図。
【符号の説明】
1 第2のノズル 1A 水素ノズル 2 カバー 3 燃焼管 4 第1のノズル 4A 酸素ノズル 5 水素炎 6 水素炎高温部 7 SiC製先端部 8,8A,8B 先端部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に酸素導入用の第1のノズルが設け
    られ他端が開放された燃焼管と、この燃焼管の一端から
    燃焼管の内部に延在して設けられた水素導入用の第2の
    ノズルとを有し、この第2のノズルの先端部で水素を燃
    焼させて水蒸気を生成する半導体装置の製造装置におい
    て、前記第2のノズルの先端部には、一方の端部がこの
    先端部の周囲に固定され他方の開放された端部が前記第
    2のノズルの先端より水素ガス放出方向に突出した円筒
    状のカバーが設けられていることを特徴とする半導体装
    置の製造装置。
  2. 【請求項2】 一端に酸素導入用の第1のノズルが設け
    られ他端が開放された燃焼管と、この燃焼管の一端から
    燃焼管の内部に延在して設けられた水素導入用の第2の
    ノズルとを有し、この第2のノズルの先端部で水素を燃
    焼させて水蒸気を生成する半導体装置の製造装置におい
    て、前記第2のノズルの先端部は耐熱性材料からなりか
    つ着脱可能に構成されていることを特徴とする半導体装
    置の製造装置。
  3. 【請求項3】 耐熱性材料はSiCまたはSiである請
    求項2記載の 半導体装置の製造装置。
JP6141421A 1994-06-23 1994-06-23 半導体装置の製造装置 Expired - Fee Related JP2624451B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141421A JP2624451B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 半導体装置の製造装置
US08/492,446 US5588831A (en) 1994-06-23 1995-06-19 Furnace system equipped with protected combustion nozzle used in fabrication of semiconductor device
KR1019950016997A KR0153584B1 (ko) 1994-06-23 1995-06-23 반도체 장치의 제조에 사용된 보호 연소 노즐을 구비한 노 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141421A JP2624451B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 半導体装置の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH088241A JPH088241A (ja) 1996-01-12
JP2624451B2 true JP2624451B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=15291613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6141421A Expired - Fee Related JP2624451B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 半導体装置の製造装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5588831A (ja)
JP (1) JP2624451B2 (ja)
KR (1) KR0153584B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442736B1 (en) * 2000-10-03 2002-08-27 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'expolitation Des Procedes Georges Claude Semiconductor processing system and method for controlling moisture level therein
US7184850B1 (en) * 2002-09-06 2007-02-27 National Semiconductor Corporation System and method for allocating multi-function resources for a wetdeck process in semiconductor wafer fabrication
US6957113B1 (en) 2002-09-06 2005-10-18 National Semiconductor Corporation Systems for allocating multi-function resources in a process system and methods of operating the same
JP4453693B2 (ja) * 2005-11-14 2010-04-21 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法及び電子機器の製造方法
US20140026816A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Applied Materials, Inc. Multi-zone quartz gas distribution apparatus
CN113091055B (zh) * 2021-03-18 2023-06-16 北京北方华创微电子装备有限公司 点火装置和半导体设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1203489A (en) * 1968-08-20 1970-08-26 Geo Bray & Company Ltd Improvements in or relating to shrouded gas burners
JPS5730338A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nec Corp Thermal oxidizing device for semiconductor
JPS62116819A (ja) * 1985-11-13 1987-05-28 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 石油残渣を燃料とする火炉
JPH0647929B2 (ja) * 1989-09-29 1994-06-22 いすゞ自動車株式会社 副室式アルコールエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
KR0153584B1 (ko) 1998-12-01
JPH088241A (ja) 1996-01-12
US5588831A (en) 1996-12-31
KR960002539A (ko) 1996-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624451B2 (ja) 半導体装置の製造装置
KR20010095084A (ko) 유체 가열 장치
JP2000164602A (ja) 封止端子
JP2000035206A (ja) バ―ナ並びにインジェクタ―の製造方法
JP3129338B2 (ja) 酸化膜形成装置
JP4043728B2 (ja) 光ファイバ線引炉
JP2502692B2 (ja) 拡散炉装置
JPH05343388A (ja) 熱処理装置
KR0165331B1 (ko) 확장 튜브를 구비한 확산로 튜브
US4524094A (en) Self-supporting catalytic sleeve formed of interwoven loosely packed multi-fiber strands for receiving air-combustible gas mixtures for flameless catalytic combustion along the sleeve
JP2001068464A (ja) 熱処理装置
JP4063601B2 (ja) 試料供給装置付き気化器
JPS60186023A (ja) 水蒸気処理装置
JPS6360528B2 (ja)
JP2003171139A (ja) 光ファイバ線引炉
JPS6064428A (ja) 酸化拡散方法
JP2577568B2 (ja) 熱処理用反応管の製造方法
JPS6385026A (ja) 光フアイバ線引き炉
JP4002961B2 (ja) カーボンワイヤー封入ヒータ
JPS62273734A (ja) 半導体製造装置
JP3147105B2 (ja) 水素・酸素燃焼方法及び装置
JP2001033314A (ja) 熱処理炉用温度計
JPH0372599B2 (ja)
JPS63184339A (ja) 酸化装置
JPH04208302A (ja) ラジアントチューブバーナー

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970204

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees