JP2609626B2 - レーザビームプリンタレジストレーション装置 - Google Patents

レーザビームプリンタレジストレーション装置

Info

Publication number
JP2609626B2
JP2609626B2 JP62228474A JP22847487A JP2609626B2 JP 2609626 B2 JP2609626 B2 JP 2609626B2 JP 62228474 A JP62228474 A JP 62228474A JP 22847487 A JP22847487 A JP 22847487A JP 2609626 B2 JP2609626 B2 JP 2609626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
laser beam
reference frequency
frequency signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62228474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6473369A (en
Inventor
健 宮城
裕幸 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62228474A priority Critical patent/JP2609626B2/ja
Publication of JPS6473369A publication Critical patent/JPS6473369A/ja
Priority to US07/515,346 priority patent/US5115256A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2609626B2 publication Critical patent/JP2609626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02416Rotational positioning, i.e. with respect to an axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02425Self-adjusting arrangements, e.g. compensating for temperature fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04722Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a photoconductive drum or belt
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04724Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04731Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04734Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04751Detecting position relative to a step, e.g. using L-shaped masks, marks or gratings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04755Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04767Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
    • H04N2201/04781Controlling the phase of the signals
    • H04N2201/04786Controlling a start time, e.g. for output of a line of data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04791Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数のレーザユニットから発射される各
レーザビームを個別の感光体に照射してカラー画像を形
成するレーザビームプリンタに係り、特に各感光体に形
成する画像のトップマージンレジストレーションを制御
するレーザビームプリンタレジストレーション装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
第7図は4ドラム方式のレーザビームプリンタの構成
を説明する断面図であり、41はプリンタ本体で、給紙
部,画像形成部,レーザ露光部,搬送部,定着部,排紙
部等から構成されている。
42は給紙カセットで、給紙ローラ44の回転により記録
紙43をプリンタ本体41の内部に給送する。45はレジスト
ローラで、給紙された記録紙43を一旦停止させ、感光ド
ラム51M上の画像先端とのタイミングをとった後に再度
回転し、記録紙43を給紙する。46は搬送ベルトで、給紙
された記録紙43を平面搬送させる。47,48は帯電器で、
搬送された記録紙43に高電圧を印加して記録紙43を搬送
ベルト46に吸着させる。
49Mはレーザユニットで、図示しない外部機器から送
出される画像信号中のマゼンタ信号に応じてON/OFF変調
されたレーザビームを感光ドラム51M上に走査する。50M
は現像器で、感光ドラム51M上に形成されたマゼンタ用
の静電潜像をマゼンタトナーで顕像化する。52Mは帯電
器で、感光ドラム51Mを画像形成前に一様帯電させる。5
3Mはクリーナ部で、感光ドラム51Mに残留するマゼンタ
トナーを回収し、感光ドラム51Mを清掃する。54Mは転写
帯電器で、感光ドラム51M上に現像されたマゼンタ画像
を搬送される記録紙43に転写する。なお、上記49M〜54M
によりマゼンタステーションMSが構成される。
49Cはレーザユニットで、図示しない外部機器から送
出される画像信号中のシアン信号に応じてON/OFF変調さ
れたレーザビームを感光ドラム51C上に走査する。50Cは
現像器で、感光ドラム51C上に形成されたシアン用の静
電潜像をシアントナーで顕像化する。52Cは帯電器で、
感光ドラム51Cを画像形成前に一様帯電させる。53Cはク
リーナ部で、感光ドラム51Cに残留するシアントナーを
回収し、感光ドラム51Cを清掃する。54Cは転写帯電器
で、感光ドラム51C上に現像されたシアン画像を搬送さ
れる記録紙43に転写する。なお、上記49C〜54Cによりシ
アンステーションCSが構成される。
49Yはレーザユニットで、図示しない外部機器から送
出される画像信号中のイエロー信号に応じてON/OFF変調
されたレーザビームを感光ドラム51Y上に走査する。50Y
は現像器で、感光ドラム51Y上に形成されたイエロー用
の静電潜像をイエロートナーで顕像化する。52Yは帯電
器で、感光ドラム51Yを画像形成前に一様帯電させる。5
3Yはクリーナ部で、感光ドラム51Yに残留するイエロー
トナーを回収し、感光ドラム51Yを清掃する。54Yは転写
帯電器で、感光ドラム51Y上に現像されたイエロー画像
を搬送される記録紙43に転写する。なお、上記49Y〜54Y
によりイエローステーションYSが構成される。
49BKはレーザユニットで、図示しない外部機器から送
出される画像信号中のブラック信号に応じてON/OFF変調
されたレーザビームを感光ドラム51BK上に走査する。50
BKは現像器で、感光ドラム51BK上に形成されたブラック
用の静電潜像をブラックトナーで顕像化する。52BKは帯
電器で、感光ドラム51BKを画像形成前に一様帯電させ
る。53BKはクリーナ部で、感光ドラム51BKに残留するブ
ラックトナーを回収し、感光ドラム51BKを清掃する。54
BKは転写帯電器で、感光ドラム51BK上に現像されたブラ
ック画像を搬送される記録紙43に転写する。なお、上記
49BK〜54BKによりブラックステーションBKSが構成され
る。
給紙ローラ44の回転により給紙カセット42に収容され
た記録紙43がレジストローラ45の配設位置で一旦停止
し、感光ドラム51Mとの画像書き込みタイミングに同期
してレジストローラ45が回転を開始し、停止していた記
録紙43を再度プリンタ本体41に搬送する。搬送された記
録紙43が搬送ベルト46により搬送され、帯電器47,48に
より高圧電圧が印加され、搬送ベルト46上に吸着させ
る。
この動作に並行して、感光ドラム51M上にはレーザユ
ニット49Mから発射されたレーザビームが走査され、マ
ゼンタ画像に対する静電潜像が形成される。この静電潜
像が現像器50Mによりマゼンタトナーで現像され可視化
され、搬送される記録紙43上に転写帯電器54Mが転写す
る。そして、感光ドラム51M上に残留したトナーがクリ
ーナ部53Mにより回収される。このような静電プロセス
がシアンステーションCS,イエローステーションYS,ブラ
ックステーションBKSの順に実行され、4色のトナーが
転写された記録紙43が定着器55により熱圧着され、カラ
ー画像が記録紙43に定着する。この定着処理が終了する
と、プリンタ本体41から排紙されて排紙トレー56に積載
される。
第8図は第7図に示したレーザユニットによるレーザ
ビーム走査処理を説明する斜視図であり、第7図と同一
のものには同じ符号を付してある。
この図において、61BKはスキャナモータで、例えば10
面の鏡面から構成されるポリゴンミラー62BKを矢印方向
に一定速度で回転させる。63BKは半導体レーザで、入力
される画像信号に応じてオン/オフ変調される。64BKは
シリンドリカルレンズで、半導体レーザ63BKより発射さ
れたレーザビームを絞りポリゴンミラー62BKに照射す
る。65BKはf/θレンズで、ポリゴンミラー62BKにより偏
向されたレーザビームを感光ドラム51BKの軸方向に対し
て等速度で水平走査させる。66BKは反射ミラーで、偏向
されるレーザビームをビームディテクトセンサ(BDセン
サ)67BKに導く。BDセンサ67BKは、感光ドラム51Mの主
走査方向(水平方向)の書き込み基準となる水平同期信
号を発生し、図示しないプリンタ制御部に出力する。な
お、説明上ブラックステーションBKSを例にしてレーザ
ユニットの構成を説明したが、各ステーションも同一の
構成となっている。
第9図は第8図に示したポリゴンミラー62BKの回転速
度検知動作を説明する平面図であり、第8図と同一のも
のには同じ符号を付してある。
この図において、68BKはFGセンサで、スキャナモータ
61BKの回転を制御するPLL回路(例えばPLLICで構成され
る)に速度検出信号FGを出力する。69は図示されるよう
な10個所に区切り70が入ったスリットエンコーダで、ス
キャナモータ61BKの回転軸に固着され、ポリゴンミラー
62BKと同速度で回転する。そして、1回転中にスリット
エンコーダ69がFGセンサ68BKの位置を10回通過すること
により回転数を検知する。区切り70は、例えばマグネッ
トで構成させ、このマグネットを電磁ピックアップ等で
構成されるFGセンサ68BKにより検知することが可能とな
る。
例えばスキャナモータ61BKの回転軸の回転数が12000r
pmの場合、FG周波数(fFG)は、下記第(1)式により
決定される。
fFG=12000×1/60×10=2(KHz) …(1) 従って、PLL回路に入力する基準周波数の周波数を上
記第(1)式で得られる2(KHz)とすることにより、
回転数と基準周波数に対する位相も同期した回転同期制
御が可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の関係を満たすためには、第9図
に示すように、BDセンサ67BKとFGセンサ68BKとの設置位
置をポリゴンミラー62BKの面位置に一致させるように配
設しなければならない。
ところが、組立工程上、上記の関係を満足する状態で
設置できない。
このため、各感光ドラム51M,51C,51Y,51BKで形成され
る画像の記録紙43に対するトップマージンは僅かながら
変動することとなる。
そこで、従来はこのようなトップマージンの調整をレ
ーザビームの書き出しタイミングを調整することにより
実施していた。
ところが、このような調整方法では、調整単位が水平
走査間隔に依存するため、すなわち、所定間隔(1画素
間隔)で水平走査されるレーザビームに同期し、かつそ
の間に1画素分記録紙43が副走査方向(紙搬送方向)に
搬送されるため、例えば黒色画像の書き込み開始位置
と、マゼンタ色画像の書き込み開始位置とのずれの調整
単位は、必然的に1画素単位となってしまい、最大で1/
2画素の色ずれが発生する。
このため、特に細かい黒文字画像を形成する場合に、
再現性よく黒文字画像を形成できなくなる等の重大な問
題点があった。
このような問題を機械的な精度だけで改善しようとし
ても、1画素の単位がマイクロオーダを要求されること
から、定期的な点検等のみだけではその変動に追従でき
ず、その改善が切望されているのが現状である。
この発明は、上記の問題点を解消するためになされた
もので、各感光体にレーザビームを偏向する各ポリゴン
ミラーの位相ズレを計測し、計測した位相ズレに応じて
各ポリゴンミラーから走査されるレーザビームを受光し
て画像書き込みタイミングを決定する各水平同期信号の
出力タイミングを調整することにより、各感光体上のト
ップマージンずれを最小に自動設定できるレーザビーム
プリンタレジストレーション装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザビームプリンタレジストレーシ
ョン装置は、各PLL制御手段に基準周波数信号を発生す
る基準周波数信号発生手段と、1つの同期センサから出
力される水平同期信号の出力に同期して残る各同期セン
サから出力される水平同期信号出力タイミング差を基準
周波数信号に基づいて計測するタイミング計測手段と、
このタイミング計測手段により計測された各水平同期信
号出力タイミング差に基づいてPLL制御手段に供給する
基準周波数信号の位相を調整する位相調整手段とを設け
たものである。
〔作用〕
この発明においては、基準周波数信号発生手段から発
生された基準周波数信号に基づいて1つのPLL制御手段
が回転多面体の回転速度制御を開始し、一定速度で回転
する回転多面体により偏向されるレーザビームを受光し
て同期センサが水平同期信号を発生すると、タイミング
計測手段が1つの同期センサから出力される水平同期信
号の出力に同期して残る各同期センサから出力される水
平同期信号出力タイミング差を基準周波数信号に基づい
て計測し、計測された各水平同期信号出力タイミング差
に基づいて位相調整手段がPLL制御手段に供給する基準
周波数信号の位相を調整する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザビームプリ
ンタレジストレーション装置の構成を説明する回路ブロ
ック図であり、1はこの発明の基準周波数信号発生手段
をなす水晶発振器で、例えば20KHZの基準周波数信号f0
をカウンタ2およびカウンタ9C,9Y,9BKのクロック入力
に出力する。カウンタ2は、入力される基準周波数信号
f0を1/10に分周するとともに、分周した2KHzの基準周波
数信号を、例えば10種類の異なる位相をもった基準周波
数信号f1〜f10として出力する。3Cはこの発明の位相調
整手段を構成するセレクタ回路で、カウンタ2から出力
される基準周波数信号f1〜f10をセレクタ回路10Cからチ
ップセレクトCSに入力されるセレクト信号に基づいて1
つの基準周波数信号を選択する。3Yはこの発明の位相調
整手段を構成するセレクタ回路で、カウンタ2から出力
される基準周波数信号f1〜f10をセレクタ回路10Yからチ
ップセレクトCSに入力されるセレクト信号に基づいて1
つの基準周波数信号を選択する。3BKはこの発明の位相
調整手段を構成するセレクタ回路で、カウンタ2から出
力される基準周波数信号f1〜f10をセレクタ回路10BKか
らチップセレクトCSに入力されるセレクト信号に基づい
て1つの基準周波数信号を選択する。
4Mはこの発明のPLL制御手段を構成するPLL回路で、入
力される周波数基準信号f0に基づいてスキャナモータ6M
を駆動させる駆動信号を増幅器5Mに出力し、その回転速
度信号をFGセンサ7Mでモニタし、検出した速度制御信号
FGMをPLL回路4Mに出力する。PLL回路4Mは速度制御信号F
GMの周波数と基準周波数信号f1との位相差をなくすよう
に増幅器5Mに印加する駆動電流を制御する。
4Cはこの発明のPLL制御手段を構成するPLL回路で、選
択された周波数基準信号Sfに基づいてスキャナモータ6C
を駆動させる駆動信号を増幅器5Cに出力し、その回転速
度信号をFGセンサ7Cでモニタし、検出した速度制御信号
FGCをPLL回路4Cに出力する。PLL回路4Cは速度制御信号F
GCの周波数と基準周波数信号Sfとの位相差をなくすよう
に増幅器5Cに印加する駆動電流を制御する。
4Yはこの発明のPLL制御手段を構成するPLL回路で、選
択された周波数基準信号Sfに基づいてスキャナモータ6Y
を駆動させる駆動信号を増幅器5Yに出力し、その回転速
度信号をFGセンサ7Yでモニタし、検出した速度制御信号
FGYをPLL回路4Yに出力する。PLL回路4Yは速度制御信号F
GYの周波数と基準周波数信号Sfとの位相差をなくすよう
に増幅器5Yに印加する駆動電流を制御する。
4BKはこの発明のPLL制御手段を構成するPLL回路で、
選択された周波数基準信号Sfに基づいてスキャナモータ
6BKを駆動させる駆動信号を増幅器5BKに出力し、その回
転速度信号をFGセンサ7BKでモニタし、検出した速度制
御信号FGBKをPLL回路4BKに出力する。PLL回路4BKは速度
制御信号FGBKの周波数と基準周波数信号Sfとの位相差を
なくすように増幅器5BKに印加する駆動電流を制御す
る。
8MはBDセンサで、半導体レーザ63Mから発射されたレ
ーザビームを画像書き込み前に受光し、水平同期信号と
なるビームディテクト信号BDMをカウンタ9C,9Y,9BKのリ
セット端子Rおよび同期回路11Mに入力する。
8CはBDセンサで、半導体レーザ63Cから発射されたレ
ーザビームを画像書き込み前に受光し、水平同期信号と
なるビームディテクト信号BDCをカウンタ9Cのセット端
子Sおよび同期回路11Cに入力する。
8YはBDセンサで、半導体レーザ63Yから発射されたレ
ーザビームを画像書き込み前に受光し、水平同期信号と
なるビームディテクト信号BDYをカウンタ9Yのセット端
子Sおよび同期回路11Yに入力する。
8BKはBDセンサで、半導体レーザ63BKから発射された
レーザビームを画像書き込み前に受光し、水平同期信号
となるビームディテクト信号BDBKをカウンタ9BKのセッ
ト端子Sおよび同期回路11BKに入力する。
12Mはレーザドライバで、同期回路11Mから出力される
ビームディテクト信号BDMにより画像書き出し位置を決
定し、外部機器から入力される画像信号Mを図示しない
搬送クロックに同期して半導体レーザ63MをON/OFF変調
する。
12Cはレーザドライバで、同期回路11Cから出力される
ビームディテクト信号BDCにより画像書き出し位置を決
定し、外部機器から入力される画像信号Cに基づいて半
導体レーザ63CをON/OFF変調する。
12Yはレーザドライバで、同期回路11Yから出力される
ビームディテクト信号BDYにより画像書き出し位置を決
定し、外部機器から入力される画像信号Yに基づいて半
導体レーザ63YをON/OFF変調する。
12BKはレーザドライバで、同期回路11BKから出力され
るビームディテクト信号BDBKにより画像書き出し位置を
決定し、外部機器から入力される画像信号BKに基づいて
半導体レーザ63BKをON/OFF変調する。
なお、セレクタ回路10C,10Y,10BKは、ROMテーブルを
有し、カウンタ9C,9Y,9BKが基準周波数信号f0に基づい
てそれぞれカウンタしたBD位相ズレ量を最小にするため
の基準周波数信号、すなわち基準周波数信号f1〜f10
いずれか1つを選択するためのセレクト信号(例えば4
ビット)を対応するセレクタ3M,3Y,3BKのチップセレク
トCSに出力する。
第2図は第1図に示したカウンタ2より出力される基
準周波数信号を説明するタイミングチャートである。
この図から分かるように、基準周波数信号f1〜f10
基準周波数信号f0の立ち上りに同期して順次カウント可
能な位相差を有している。
次に第3図を参照しながらこの発明によるトップマー
ジン調整動作について説明する。
第3図はこの発明によるレジストレーション調整動作
を説明するタイミングチャートである。第1図と同一の
ものには同じ符号を付してある。
この図において、BDC1〜BDC10はセレクタ回路3Cに入
力される基準周波数信号の位相差を示し、SBDCは選択BD
信号を示し、例えばビームディテクト信号BDMとビーム
ディテクト信号BDCとの位相差をカウンタ9Cが基準周波
数信号f0によりカウントした場合に、5ステップカウン
トされた場合に、5ステップ遅れを選択する基準周波数
信号Sfにより強制し、ビームディテクト信号BDMに同期
させた状態を示してある。なお、以下、マゼンタステー
ションMSとシアンステーションCSとを例にして位相ずれ
調整制御動作について詳細に説明する。
最初に、マゼンタステーションMSの半導体レーザ63M
から発射されたレーザビームがポリゴンミラー62Mによ
り偏向され第8図に示した位置に設置されるBDセンサ8M
により検知されると、第3図に示すビームディテクト信
号BDMがBDセンサ8Mよりカウンタ9C,9Y,9BKのリセット端
子Rに出力され、基準周波数信号f0によりそれぞれの位
相差カウント動作を開始する。
次いで、シアンステーションCSの半導体レーザ63Cか
ら発射されたレーザビームがポリゴンミラー62Cにより
偏向され第8図に示した位置に設置されるBDセンサ8Cに
より検知されると、第3図に示すビームディテクト信号
BDCがカウンタ9Cのセット端子Sに入力されると、カウ
ンタ9Cのカウント動作が停止し、カウントデータ(内容
「5」ステップ)をセレクタ回路10Cに出力する。これ
に呼応して、セレクタ回路10は、ROMテーブルを参照し
てカウントされたステップ分ビームディテクト信号BDC
の位相を戻すに最適な基準周波数信号Sfとなる、基準周
波数信号f1〜f10のうち、1つを選択するためのセレク
ト信号をセレクタ回路3CのチップセレクトCSに入力す
る。従って、セレクタ回路3Cは基準周波数信号f1をセレ
クトし、第3図に示すように、以後選択BD信号(ビーム
ティテクト信号)SBDC(ビームディテクト信号BDMと同
位相)がBDセンサ8Cより出力されることとなる。なお、
この実施例では、10面鏡からなるポリゴンミラー62M中
の1面を1/10ステップで切り換えることが可能となるた
め、例えば16pelの解像度の書き込みを実行している場
合には、1水平走査間隔は62.5μmピッチとなるため、
6.25μm単位での位相合せが可能となる。
ところが、マゼンタステーションMSとシアンステーシ
ョンCSとの位相差が同位相となっても、各ステーション
間隔が62.5μmピッチの倍数でないと、各感光ドラム51
M,51C,51Y,51BKの潜像形成位相が不一致となる。そこ
で、各ステーション間の設置関係を検出して、その設置
関係からセレクタ回路10C,10Y,10BKから出力されるセレ
クト信号の内容を補正する必要がある。
以下、各ステーション間配設位置関係に基づく位相差
制御動作について説明する。
第4図はこの発明の他の実施例を示すレーザビームプ
リンタレジストレーション装置の構成を説明する回路ブ
ロック図であり、第1図と同一のものには同じ符号を付
してある。
この図において、21はトップレジスト差分演算部で、
レフトレジストレーションセンサ(レフトセンサ)22L,
ライトレジストレーションセンサ(ライトセンサ)22R
により各ステーションで作像されたレジストマーク(後
述する)を検知し、各ステーションで作像されたレジス
トマーク間隔を演算し、すなわち最初に作像されるマゼ
ンタのレジストマークと順次作像されるシアン,イエロ
ー,ブラックのレジストマークの差分が上記62.5μmピ
ッチの整数倍となるかどうかを演算し、その余りを各ス
テーションのズレ量(差分ΔC,ΔY,ΔBK)としてセレク
タ回路10C,10Y,10BKに出力し、各セレクタ回路10C,10Y,
10BKから、各ステーションの設置位置ずれに対応するレ
ジストレーションズレを吸収するような基準周波数信号
f1〜f10のうち、いずれか1つを選択するセレクト信号
をセレクタ回路3C,3Y,3BKに出力する。
第5図は第4図に示したレフトセンサ22L,ライトセン
サ22Rの配置構成を説明する斜視図であり、第4図およ
び第7図と同一のものには同じ符号を付してある。
この図において、31MLはマゼンタ用のレフトレジスト
レーションマーク(マーク)で、図示しないマゼンタス
テーションMSにより作像される。31MRはマゼンタ用のラ
イトレジストレーションマーク(マーク)で、図示しな
いマゼンタステーションMSにより作像される。
32CLはシアン用のレフトレジストレーションマーク
(マーク)で、図示しないシアンステーションCSにより
作像される。32CRはシアン用のライトレジストレーショ
ンマーク(マーク)で、図示しないシアンステーション
CSにより作像される。
33YLはイエロー用のレフトレジストレーションマーク
(マーク)で、イエローステーションYSにより作像され
る。33YRはイエロー用のライトレジストレーションマー
ク(マーク)で、イエローステーションYSにより作像さ
れる。
34BKLはブラック用のレフトレジストレーションマー
ク(マーク)で、ブラックステーションBKSにより作像
される。34BKRはブラック用のライトレジストレーショ
ンマーク(マーク)で、ブラックステーションBKSによ
り作像される。
まず、マゼンタステーションMSにてマーク31ML,31MR
に該当する潜像をレーザユニット49Mで形成し、これを
上述した公知の電子写真プロセスに準じて作像し、順次
シアンステーションCS,イエローステーションYS,ブラッ
クステーションBKにて同様に、かつ所定間隔をもってマ
ーク32CL,32CR,32YL,33YR,34BKL,34BKRを搬送ベルト46
上に作像(転写)する。作像されたマーク32CL,32CR,33
YL,33YR,34BKL,34BKRはレフトセンサ22L,ライトセンサ2
2Rにて順次検知され、その間隔をトップレジスト差分演
算部21が演算し、すなわちその間隔が62.5μピッチの整
数倍となるかどうかを演算し、その余りを各ステーショ
ンのズレ量(差分ΔC,ΔY,ΔBK)としてセレクタ回路10
C,10Y,10BKに出力し、各セレクタ回路10C,10Y,10BKか
ら、各ステーションの設定位置ずれに対応するレジスト
レーションズレを吸収するような基準周波数信号f1〜f
10のうち、いずれか1つを選択するセレクト信号をセレ
クタ回路3C,3Y,3BKに出力する。なお、この実施例では
レフトセンサ22L,ライトセンサ22Rの2個のセンサによ
りレジストレーショ間隔を検知する場合について説明し
たが、紙搬送方向のマークトップのみを検知できればよ
いので1つでもよい。
これにより、各ステーションの設置精度によるレジス
トレーションズレを62.5μピッチの整数倍と置換するこ
とができる。
第6図はこの発明を適用する他のレーザビームプリン
タの構成を説明する断面図であり、35a,35bはレーザユ
ニットで、感光ドラム36上に画像信号に応じたレーザビ
ームLB1,LB2を走査する。37は現像器で、感光ドラム36
に形成される静電潜像を単色に現像する。38は転写帯電
器で、搬送される記録紙Pに現像されたトナー像を転写
する。39はクリーナ部で、残留をトナーを回収する。40
は帯電器で、感光ドラム36を一様帯電させる。
この図から分かるように、レーザユニット35a,35bか
ら発射されるレーザビームLB1,LB2の感光ドラム36の走
査位置ずれを、上記第1図に示したスキャナ回転制御部
により、いずれか一方のレーザユニットのスキャナモー
タを制御するPLL回路に基準周波数信号f1〜f10のいずれ
か1つを選択して入力することにより、走査ずれを調整
できる。
なお、上記実施例ではビームディテクト信号BDC,BDY,
BDBKとビームディテクト信号BDMとの位相差をハード回
路で計測し、かつそれに見合うセレクト信号をそれぞれ
対応するセレクタ回路3C,3Y,3BKにハード回路で出力す
る場合について説明したが、MPU等のマイクロプロセッ
サ処理、例えば位相差を見て基準周波数信号ポートを順
次切り換え、位相差が収束するまでスイッチ切り換え操
作(マルチプレクサ処理)を継続するといったソフト的
な処理によって実現しても、同様の効果が得られる。
また、上記実施例では、カウンタ2により1/10ピッチ
で位相差を調整する場合について説明したが、カウンタ
2の分周比を倍精度高めることにより、さらに細かいピ
ッチで位相差を調整できることは云うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は各PLL制御手段に基
準周波数信号を発生する基準周波数信号発生手段と、1
つの同期センサから出力される水平同期信号の出力に同
期して残る各同期センサから出力される水平同期信号出
力タイミング差を基準周波数信号に基づいて計測するタ
イミング計測手段と、このタイミング計測手段により計
測された各水平同期信号出力タイミング差に基づいてPL
L制御手段に供給する基準周波数信号の位相を調整する
位相調整手段とを設けたので、各レーザビームユニット
から発射された各レーザビームを偏向する各ポリゴンミ
ラーによる位相ずれを画素単位距離間内で微細に調整で
き、各ポリゴンミラーにより偏向されるレーザビームの
各感光ドラム上のトップ走査ラインずれを最小に設定で
きる。従って、速度制御信号を検知するFGセンサの取り
付け位置精度を大幅に緩和できるとともに、スキャナモ
ータの組立て精度の管理を簡便でき、スキャナモータの
取り付け位置が、レーザビームのドットピッチ以下でず
れても、容易に調整可能となる。このため、各感光体で
作像された画像を位置ずれなく重ねることができ、細か
い黒文字を鮮明に出力できる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すレーザビームプリン
タレジストレーション装置の構成を説明する回路ブロッ
ク図、第2図は第1図に示したカウンタより出力される
基準周波数信号を説明するタイミングチャート、第3図
はこの発明によるレジストレーション動作を説明するタ
イミングチャート、第4図はこの発明の他の実施例を示
すレーザビームプリンタレジストレーション装置の構成
を説明する回路ブロック図、第5図は第4図に示したレ
フトセンサ,ライトセンサの配置構成を説明する斜視
図、第6図はこの発明を適用する他のレーザビームプリ
ンタの構成を説明する断面図、第7図は4ドラム方式の
レーザビームプリンタの構成を説明する断面図、第8図
は第7図に示したレーザユニットによるレーザビーム走
査処理を説明する斜視図、第9図は第8図に示したポリ
ゴンミラーの回転速度検知動作を説明する平面図であ
る。 図中、1は水晶発振器、2はカウンタ、3C,3Y,3BK,10C,
10Y,10BKはセレクタ回路、4M,4C,4Y,4BKはPLL回路、8M,
8C,8Y,8BKはBDセンサ、9C,9Y,9BKはカウンタである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の感光体と、各感光体にレーザビーム
    を発射するレーザユニットと、これらの各レーザユニッ
    トから発射される各レーザビームを各感光体に個別に走
    査する複数の回転多面体と、これらの回転多面体により
    偏向される各レーザビームを受光して画像書き込みタイ
    ミングを決定するための水平同期信号を発生する複数の
    同期センサと、各回転多面体の回転速度をPLL制御するP
    LL制御手段を複数有するレーザビームプリンタにおい
    て、各PLL制御手段に基準周波数信号を発生する基準周
    波数信号発生手段と、1つの同期センサから出力される
    水平同期信号の出力に同期して残る各同期センサから出
    力される水平同期信号出力タイミング差を前記基準周波
    数信号に基づいて計測するタイミング計測手段と、この
    タイミング計測手段により計測された各水平同期信号出
    力タイミング差に基づいて前記PLL制御手段に供給する
    基準周波数信号の位相を調整する位相調整手段とを具備
    したことを特徴とするレーザビームプリンタレジストレ
    ーション装置。
JP62228474A 1987-09-14 1987-09-14 レーザビームプリンタレジストレーション装置 Expired - Lifetime JP2609626B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228474A JP2609626B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 レーザビームプリンタレジストレーション装置
US07/515,346 US5115256A (en) 1987-09-14 1990-04-30 Beam recorder with scan position control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228474A JP2609626B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 レーザビームプリンタレジストレーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6473369A JPS6473369A (en) 1989-03-17
JP2609626B2 true JP2609626B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=16877046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62228474A Expired - Lifetime JP2609626B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 レーザビームプリンタレジストレーション装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5115256A (ja)
JP (1) JP2609626B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173109A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2667590B2 (ja) * 1991-03-12 1997-10-27 三田工業株式会社 レーザビームを用いた画像形成装置の水平同期信号生成装置
US5233402A (en) * 1991-05-16 1993-08-03 Konica Corporation Color image forming apparatus with improved color image registration
US5381165A (en) * 1992-11-04 1995-01-10 Xerox Corporation Raster output scanner with process direction registration
US5384592A (en) * 1992-11-16 1995-01-24 Xerox Corporation Method and apparatus for tandem color registration control
US5486745A (en) * 1993-10-05 1996-01-23 Miles Inc. Method and apparatus for synchronizing system operations using a programmable element
JPH08278680A (ja) * 1995-04-05 1996-10-22 Toshiba Corp 画像形成装置ならびに画像形成装置の制御方法
JPH08320607A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Nec Corp カラー印刷装置
JP3519255B2 (ja) * 1997-10-31 2004-04-12 シャープ株式会社 画像形成装置
US6181357B1 (en) * 1998-02-17 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and system for the modification of the timing of a plurality of PEL clocks in an electrophotographic device
KR100338744B1 (ko) * 1998-10-29 2002-07-18 윤종용 인쇄기및그컬러레지스트레이션에러보정방법
JP2001125027A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Canon Inc 走査光学装置とそれを用いたカラー画像形成装置
US6785011B1 (en) 2000-03-16 2004-08-31 Lexmark International, Inc Optical sensor arrangement for start of scan detection and improved vertical beam alignment range
JP2002292933A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Canon Inc カラー画像形成装置およびそのレーザパルス幅調整方法
US6697094B2 (en) 2001-05-14 2004-02-24 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for locating the process postion of a scan line in an electrophotographic machine
US6525751B2 (en) 2001-05-25 2003-02-25 Xerox Corporation Raster output scanner fraction-of-scan polygon rephasing and algorithm
US6793310B2 (en) * 2002-04-08 2004-09-21 Creo Americas, Inc. Certified proofing
US7032988B2 (en) 2002-04-08 2006-04-25 Kodak Graphic Communications Canada Company Certified proofing
JP4340168B2 (ja) * 2003-05-08 2009-10-07 株式会社リコー 光走査装置の水平同期信号状態診断方法
JP4714529B2 (ja) 2005-08-25 2011-06-29 株式会社リコー 光ビーム走査装置、画像形成装置、及び光ビーム走査方法
JP5134349B2 (ja) 2007-12-04 2013-01-30 キヤノン株式会社 光学システム、画像形成装置及びその制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848087A (en) * 1973-10-29 1974-11-12 Rca Corp Optical scanner control system
JPS6242166A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Canon Inc 画像記録装置
US4975741A (en) * 1986-09-11 1990-12-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Control unit for a copying machine including automatic shutdown
DE3884271T2 (de) * 1987-04-28 1994-03-31 Canon Kk Gerät zur Multibilderzeugung.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010173109A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5115256A (en) 1992-05-19
JPS6473369A (en) 1989-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2609626B2 (ja) レーザビームプリンタレジストレーション装置
EP0469282A2 (en) Method and system for compensating for paper shrinkage and misalignment in electrophotographic color printing
EP0717323B1 (en) Method and apparatus to improve registration between colors in a black first printing machine
JP3351435B2 (ja) 多重画像形成装置におけるカラーレジストレーションずれの補正方法
JP3104741B2 (ja) 画像形成装置
JPH0719084B2 (ja) 画像形成装置
US6198495B1 (en) Color image forming apparatus having means for correcting deviations between scanning light beams accurately and in real time
JPS63296559A (ja) レ−ザ−プリンタ−同期装置
JPH103188A (ja) カラー画像形成装置
JP4224318B2 (ja) 画像形成装置、制御方法及び制御プログラム
JP2765626B2 (ja) 画像形成装置
JPS62242969A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPS63279275A (ja) 画像形成装置
JP3307077B2 (ja) タンデムタイプのカラー画像形成装置
JP3743274B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2002267970A (ja) 画像形成装置
JP2654006B2 (ja) カラー記録装置
JP3518825B2 (ja) 画像形成装置
JP2852019B2 (ja) 画像形成装置
JPH10228149A (ja) 画像形成装置
JPS6373278A (ja) デジタルカラ−画像形成装置
JP3066761B2 (ja) カラー画像形成装置
JP4351881B2 (ja) 画像形成装置
JP2002267961A (ja) 画像形成装置
JPH07239598A (ja) 像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11