JP2603546B2 - 電気コネクタ - Google Patents
電気コネクタInfo
- Publication number
- JP2603546B2 JP2603546B2 JP1324201A JP32420189A JP2603546B2 JP 2603546 B2 JP2603546 B2 JP 2603546B2 JP 1324201 A JP1324201 A JP 1324201A JP 32420189 A JP32420189 A JP 32420189A JP 2603546 B2 JP2603546 B2 JP 2603546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaped member
- cables
- electrical connector
- cable
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229910000755 6061-T6 aluminium alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/28—Clamped connections, spring connections
- H01R4/38—Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
- H01R4/44—Clamping areas on both sides of screw
Landscapes
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気コネクタ、特に大電流容量の電力用ケー
ブルの相互接続に好適なコネクタに関する。
ブルの相互接続に好適なコネクタに関する。
米国特許第2,106,724号にはC形弾性シェルにケーブ
ルを挿入し、ケーブル間にインサートを圧入して電気的
結線及び機械的固定を行うことが開示されている。この
インサートは相補溝を含み、C形弾性シェルの凹部と協
働してケーブルを固定する。斯る構成はこれら溝乃至凹
部内に正しく適合する狭い範囲の直径を有するケーブル
については十分な電気的且つ機械的結合が可能である。
しかし、ケーブル寸法がこの範囲を外れると、電気的接
続と機械的保持力の双方が著しく悪化する。更に、撚り
線の場合には、撚り線間運動ができなくなる。
ルを挿入し、ケーブル間にインサートを圧入して電気的
結線及び機械的固定を行うことが開示されている。この
インサートは相補溝を含み、C形弾性シェルの凹部と協
働してケーブルを固定する。斯る構成はこれら溝乃至凹
部内に正しく適合する狭い範囲の直径を有するケーブル
については十分な電気的且つ機械的結合が可能である。
しかし、ケーブル寸法がこの範囲を外れると、電気的接
続と機械的保持力の双方が著しく悪化する。更に、撚り
線の場合には、撚り線間運動ができなくなる。
そこで、本発明は全体的には上述したものと同様であ
るが、より広範囲のケーブルに使用でき且つ弾性壁を有
しケーブルに対する圧縮力を連続的にして機械的保持特
性を良好ならしめる電気コネクタの提供を目的とする。
るが、より広範囲のケーブルに使用でき且つ弾性壁を有
しケーブルに対する圧縮力を連続的にして機械的保持特
性を良好ならしめる電気コネクタの提供を目的とする。
本発明による電子コネクタは、C形部材と可動ウエッ
ジブロックとを具える。C形部材は互いに離間し、その
間のウエブで連結された平行且つ内向きの2個のチャン
ネルを含んでいる。また、ウエッジ(楔)ブロックは下
面から上面にかけて斜め外向きの側面を有し、このブロ
ックをC形部材内に挿入するとケーブルをチャンネル
(溝)内に係合圧縮する。
ジブロックとを具える。C形部材は互いに離間し、その
間のウエブで連結された平行且つ内向きの2個のチャン
ネルを含んでいる。また、ウエッジ(楔)ブロックは下
面から上面にかけて斜め外向きの側面を有し、このブロ
ックをC形部材内に挿入するとケーブルをチャンネル
(溝)内に係合圧縮する。
先ず本発明の好適実施例を示す第1図を参照して説明
する。電気コネクタ10はC形部材12、可動部材であるウ
エッジブロック14及びボルト16を具える。C形部材12と
ブロック14とは好ましくは6061−t6アルミニウムの如き
金属を押出し成型して形成する。
する。電気コネクタ10はC形部材12、可動部材であるウ
エッジブロック14及びボルト16を具える。C形部材12と
ブロック14とは好ましくは6061−t6アルミニウムの如き
金属を押出し成型して形成する。
C形部材12の長手方向端部は内側にゆるやかに折り曲
げて(ロールオーバー)チャンネル部18を形成し、平行
且つ内方が曲面のチャンネル20を形成する。チャンネル
20の半径には内側に突出し長手方向に延在するリブ22が
付加されている。図示の如くリブ22は尖端を有するが、
(図示せずも)丸味を帯びさせてもよく、また角張らせ
てもよい。
げて(ロールオーバー)チャンネル部18を形成し、平行
且つ内方が曲面のチャンネル20を形成する。チャンネル
20の半径には内側に突出し長手方向に延在するリブ22が
付加されている。図示の如くリブ22は尖端を有するが、
(図示せずも)丸味を帯びさせてもよく、また角張らせ
てもよい。
チャンネル20は部分18を連結するウエブ26の面24に互
いに面する。細長い孔28がその長軸をチャンネル20と直
交させてウエブ26に形成される。更に、面22は肩30で示
す如くチャンネル部18と段差を有する。
いに面する。細長い孔28がその長軸をチャンネル20と直
交させてウエブ26に形成される。更に、面22は肩30で示
す如くチャンネル部18と段差を有する。
ウエッジブロック14は端部から見ると台形である。換
言すると、側面32は底面34から上面36に向けて斜め外側
に拡がっている。面34に対して、側面32は約58゜であ
る。端壁37は面34,36と直交するが、面34から面36に斜
めに形成してもよい。一対の長手方向の凹部38を各側面
32の近傍の上面36に形成して長手方向に延在する弾性壁
39を定める。ネジ付き穴40をブロック14の厚さ方向に形
成し、凹部38間の底面34と上面36間に開口させる。第2
図に示す如く、ボルトが開口28を自由に挿通して穴40に
螺入させる。適当なワッシャをボルトの頭44とウエブ26
間に介挿してもよい。
言すると、側面32は底面34から上面36に向けて斜め外側
に拡がっている。面34に対して、側面32は約58゜であ
る。端壁37は面34,36と直交するが、面34から面36に斜
めに形成してもよい。一対の長手方向の凹部38を各側面
32の近傍の上面36に形成して長手方向に延在する弾性壁
39を定める。ネジ付き穴40をブロック14の厚さ方向に形
成し、凹部38間の底面34と上面36間に開口させる。第2
図に示す如く、ボルトが開口28を自由に挿通して穴40に
螺入させる。適当なワッシャをボルトの頭44とウエブ26
間に介挿してもよい。
また、第1図に示す如く、電気コネクタ10で電気的接
続すると共に機械的に保持される撚り線50より成るケー
ブル46,48がある。
続すると共に機械的に保持される撚り線50より成るケー
ブル46,48がある。
第2図は組立済のコネクタ10を示す。ボルト16はC形
部材12の開口28を挿通してブロック14の穴40に螺入され
る。ブロック14は適当に方向付けすることにより、底面
34がC形部材12の面24に対向し、側面32は対応するチャ
ンネル20内に配置したケーブル46,48に対して斜めに対
向するようにする。
部材12の開口28を挿通してブロック14の穴40に螺入され
る。ブロック14は適当に方向付けすることにより、底面
34がC形部材12の面24に対向し、側面32は対応するチャ
ンネル20内に配置したケーブル46,48に対して斜めに対
向するようにする。
第3図はウエッジブロック14をC形部材12内に引き込
むことによりケーブル46,48を接続及び保持している電
気コネクタ10を示す。側面32がケーブル46,48に係合す
るので、各撚り線50は相互に強固に押し付けられ、この
過程で撚り線50表面の酸化物層やその他の汚れは排除さ
れ、相互間の導電性を改善する。更に、接触圧の方向は
異なり、ウエッジ取付け即ちC形部材12方向の接触分力
は減少し、ウエッジブロック14をC形部材12内へ引き付
けるのに要するトルクを低減する。
むことによりケーブル46,48を接続及び保持している電
気コネクタ10を示す。側面32がケーブル46,48に係合す
るので、各撚り線50は相互に強固に押し付けられ、この
過程で撚り線50表面の酸化物層やその他の汚れは排除さ
れ、相互間の導電性を改善する。更に、接触圧の方向は
異なり、ウエッジ取付け即ちC形部材12方向の接触分力
は減少し、ウエッジブロック14をC形部材12内へ引き付
けるのに要するトルクを低減する。
上述から明らかな如く、ブロック14はボルト16の回転
によりC形部材12内に押込まれる。ケーブル46,48の直
径が不均等の場合には、ブロック14は長孔28のため自動
的に小径ケーブル側に移動することに注目されたい。
によりC形部材12内に押込まれる。ケーブル46,48の直
径が不均等の場合には、ブロック14は長孔28のため自動
的に小径ケーブル側に移動することに注目されたい。
更に、ブロック14はC形部材12内に引き込まれるの
で、壁39は凹部38方向に弾性的に変形され、熱収縮等に
よりケーブル46,48の圧縮直径が低減してもケーブル46,
48を押圧する力を蓄えている。
で、壁39は凹部38方向に弾性的に変形され、熱収縮等に
よりケーブル46,48の圧縮直径が低減してもケーブル46,
48を押圧する力を蓄えている。
第4図及び第5図は大きさの異なるケーブル46,48と
ウエッジブロック14の関係を示す端面図である。第4図
ではケーブル46,48が大きいので、ブロック14をC形部
材12内に少し引き込んだ際に最大圧縮力に達する。一
方、第5図の場合には、ケーブル46,48は十分小さいの
で、ブロック14は殆どウエブ26の表面24に接触する。
ウエッジブロック14の関係を示す端面図である。第4図
ではケーブル46,48が大きいので、ブロック14をC形部
材12内に少し引き込んだ際に最大圧縮力に達する。一
方、第5図の場合には、ケーブル46,48は十分小さいの
で、ブロック14は殆どウエブ26の表面24に接触する。
第4図及び第5図のいずれの場合でも、壁39は上述の
とおり、ある程度の角度で弾性的に変形される。更に、
第4図の場合には、C形部材12のチャンネル部18は弾性
的に外側に拡がる力が加わり、ケーブル46,48は両面間
に支承される。
とおり、ある程度の角度で弾性的に変形される。更に、
第4図の場合には、C形部材12のチャンネル部18は弾性
的に外側に拡がる力が加わり、ケーブル46,48は両面間
に支承される。
リブ22によるチャンネル20の部分半径により、最小ケ
ーブルの場合にも十分な電気的接触が行われる最小2点
接触を保証することに注目されたい。
ーブルの場合にも十分な電気的接触が行われる最小2点
接触を保証することに注目されたい。
以上の説明から理解される如く、本発明の電気コネク
タはウエブにより連結された内側に開口する平行チャン
ネルを有するC形部材と、両側壁が下から上に拡がる弾
性傾斜面を有するウエッジブロックとを具え、チャンネ
ルにケーブル導線を入れボルトによりC形部材とウエッ
ジブロック間を締め付けてケーブルを電気的機械的に接
続保持するように構成している。従って、従来より広範
囲の直径のケーブルを確実に接続することが可能であ
る。更に、C形部材とウエッジブロックの両対向壁面は
弾性を有するので、締め付けにより変形し、ケーブルに
熱膨張収縮があっても、これを吸収する連続的な力を付
与できるので、屋外の電力ケーブル等の相互接続に好適
である。
タはウエブにより連結された内側に開口する平行チャン
ネルを有するC形部材と、両側壁が下から上に拡がる弾
性傾斜面を有するウエッジブロックとを具え、チャンネ
ルにケーブル導線を入れボルトによりC形部材とウエッ
ジブロック間を締め付けてケーブルを電気的機械的に接
続保持するように構成している。従って、従来より広範
囲の直径のケーブルを確実に接続することが可能であ
る。更に、C形部材とウエッジブロックの両対向壁面は
弾性を有するので、締め付けにより変形し、ケーブルに
熱膨張収縮があっても、これを吸収する連続的な力を付
与できるので、屋外の電力ケーブル等の相互接続に好適
である。
第1図は本発明の電気コネクタの好適実施例の斜視図、 第2図はケーブルを接続保持する直前の電気コネクタの
状態を示す端面図、 第3図は2本のケーブルを電気的且つ機械的に接続保持
した組立状態を示す斜視図、 第4図及び第5図は夫々異なる寸法のケーブルを本発明
の電気コネクタで保持する状態を示す端面図である。 10……電気コネクタ、12……C形部材 14……可動部材、18……チャンネル 38……凹部、39……側壁 50……ケーブル
状態を示す端面図、 第3図は2本のケーブルを電気的且つ機械的に接続保持
した組立状態を示す斜視図、 第4図及び第5図は夫々異なる寸法のケーブルを本発明
の電気コネクタで保持する状態を示す端面図である。 10……電気コネクタ、12……C形部材 14……可動部材、18……チャンネル 38……凹部、39……側壁 50……ケーブル
Claims (1)
- 【請求項1】両側が略半円状に屈曲し、且つ略平行に対
向配置される1対のチャンネルを有する導電性C形部材
と、 前記1対のチャンネルの間に配置され前記チャンネルと
長さ方向にわたって対面し、外方へ向けて前記チャンネ
ル側に近づくよう傾斜する略平坦な傾斜側壁及び上面の
長手方向に延びて該傾斜側壁に弾性を付与する1対の凹
部が形成される可動部材とを具え、 前記可動部材を前記C形部材に締め付け、前記C形部材
の前記チャンネルと前記可動部材の前記傾斜側壁間にケ
ーブルを弾性的に保持することを特徴とする電気コネク
タ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US285279 | 1988-12-16 | ||
US07/285,279 US4915653A (en) | 1988-12-16 | 1988-12-16 | Electrical connector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02244568A JPH02244568A (ja) | 1990-09-28 |
JP2603546B2 true JP2603546B2 (ja) | 1997-04-23 |
Family
ID=23093560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1324201A Expired - Fee Related JP2603546B2 (ja) | 1988-12-16 | 1989-12-15 | 電気コネクタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4915653A (ja) |
JP (1) | JP2603546B2 (ja) |
BR (1) | BR8906489A (ja) |
CA (1) | CA1310089C (ja) |
MX (1) | MX166089B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5789038B1 (ja) * | 2014-12-01 | 2015-10-07 | 恒和工業株式会社 | 電線接続具 |
CN105869847A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 输配电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869849A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869845A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输配电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869850A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输电线路用高压电力零序电流互感器 |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5006081A (en) * | 1990-08-14 | 1991-04-09 | Amp Incorporated | Electrical wire connector |
US5092797A (en) * | 1991-07-08 | 1992-03-03 | Amp Incorporated | Electrical wire connector |
FR2697376B1 (fr) * | 1992-10-27 | 1994-12-02 | Seifel | Connecteur unipolaire du type à cage pour câble électrique. |
US5340336A (en) * | 1993-07-29 | 1994-08-23 | The Whitaker Corporation | Electrical connector |
BR7301862U (pt) * | 1993-09-30 | 1995-06-06 | Amp Do Brasil Conectores Eletr | Componente cunha para conector de derivação |
BR9400114A (pt) * | 1994-01-17 | 1995-09-26 | Amp Do Brasil Conectores Eletr | Processo de fabricação de conector para aterramento e conector para aterramento aperfeiçoado |
US5507671A (en) * | 1994-09-15 | 1996-04-16 | Burndy Corporation | Wedge connector for electrical conductors |
US5613883A (en) * | 1994-09-15 | 1997-03-25 | Framatome Connectors Usa Inc. | Wedge connector for electrical conductors |
US5558546A (en) * | 1994-12-09 | 1996-09-24 | Burndy Corporation | Electrical wedge connector with preinstallment interconnector |
US5538447A (en) * | 1994-12-09 | 1996-07-23 | Burndy Corporation | Electrical wedge connector |
US5830019A (en) * | 1994-12-09 | 1998-11-03 | Burndy Corporation | Tubular wedge for an electrical wedge connector |
US5679031A (en) * | 1995-08-23 | 1997-10-21 | Framatome Connectors Usa Inc. | Electrical wedge connector with retention barbs |
US5692930A (en) * | 1996-07-18 | 1997-12-02 | The Whitaker Corporation | Electrical distribution system connector |
ES2121543B1 (es) * | 1996-09-30 | 1999-06-01 | Framatome Connectors Espa A S | Mordaza para la conexion electrica entre dos elementos conductores. |
US6116969A (en) * | 1997-08-26 | 2000-09-12 | Thomas & Betts International, Inc. | Cable connector |
US6517391B1 (en) | 1997-12-15 | 2003-02-11 | Framatome Connectors Usa Inc. | Insulation piercing wedge connector |
US5916001A (en) * | 1997-12-15 | 1999-06-29 | Framatome Connectors Usa, Inc. | Insulation piercing wedge connector with piercing support wedge |
US6004165A (en) * | 1998-11-06 | 1999-12-21 | Thomas & Betts International | Multiple cable connector and method therefor |
USD424924S (en) * | 1999-08-26 | 2000-05-16 | East Coast Lightning Equipment, Inc. | Countersunk cable clamp |
US6986673B2 (en) * | 2004-04-09 | 2006-01-17 | Thomas & Betts International, Inc. | Grounding clamp for raised floor |
US7044810B2 (en) * | 2004-06-07 | 2006-05-16 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical wedge connector |
WO2006039710A2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Lockheed Martin Corporation | Computer-based tool and method for designing an electronic circuit and related system and library for same |
EP1791241A1 (de) * | 2005-11-24 | 2007-05-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Anordnung mit Generatorstäben für einen Ständer eines elektrischen Generators |
US7309263B2 (en) * | 2006-05-18 | 2007-12-18 | Tyco Electronics Corporation | Combination wedge tap connector |
US7677933B2 (en) * | 2006-05-18 | 2010-03-16 | Tyco Electronics Corporation | Stirrup-type power utility electrical connector assemblies |
US7997943B2 (en) * | 2006-05-18 | 2011-08-16 | Tyco Electronics Corporation | Transverse wedge connector |
US7387546B2 (en) * | 2006-05-18 | 2008-06-17 | Tyco Electronics Corporation | Combination wedge tap connector having a visual alignment indicator |
USD581358S1 (en) * | 2006-06-12 | 2008-11-25 | John Mezzalingue Associates, Inc. | Tamper resistant electrical ground block |
US7703722B2 (en) * | 2007-03-08 | 2010-04-27 | Panduit Corp. | Common bonding network clamp |
US7708234B2 (en) * | 2007-03-08 | 2010-05-04 | Panduit Corp. | Common bonding network clamp |
US7494385B2 (en) * | 2007-05-16 | 2009-02-24 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector with a wedge and lubricant |
US7862390B2 (en) * | 2007-05-16 | 2011-01-04 | Tyco Electronics Corporation | Power utility connector with a plurality of conductor receiving channels |
US7736203B2 (en) * | 2007-08-29 | 2010-06-15 | Tyco Electronics Corporation | Wedge connector assembly |
US7819706B2 (en) * | 2007-08-29 | 2010-10-26 | Tyco Electronics Corporation | Wedge tap connector |
US7537494B1 (en) * | 2008-04-14 | 2009-05-26 | 3M Innovative Properties Company | Electrical connector with cantilever arm |
US8079863B2 (en) * | 2009-09-11 | 2011-12-20 | Hubbell Incorporated | Electrical terminal with hermaphiditic connection section |
US7993169B1 (en) * | 2010-04-23 | 2011-08-09 | Vladimir Hoxha | Connector assembly |
US8998956B2 (en) * | 2011-07-15 | 2015-04-07 | Globus Medical, Inc. | Coupling devices and methods of using the same |
US9793619B2 (en) * | 2012-05-10 | 2017-10-17 | George Stier | Electrical couplers and methods of using them |
US9231339B1 (en) * | 2012-05-10 | 2016-01-05 | George Stier | Electrical couplers and methods of using them |
US9742350B2 (en) * | 2014-03-28 | 2017-08-22 | Sunrun South Llc | Solar panel grounding lug assemblies and systems |
USD763060S1 (en) * | 2014-12-10 | 2016-08-09 | European Trailer Systems Gmbh | Joint for sliding roofs for trucks |
CN109244697B (zh) * | 2018-09-26 | 2024-11-15 | 蚌埠为捷电气科技有限公司 | 一种金具 |
USD961373S1 (en) * | 2018-10-05 | 2022-08-23 | Aquatherm Industries, Inc. | Tie down fastener comprising a base with a cap |
WO2021064976A1 (ja) * | 2019-10-04 | 2021-04-08 | 株式会社Fuji | ケーブルクランプ、プラズマヘッド、及びケーブルのクランプ方法 |
US11404818B1 (en) * | 2019-12-26 | 2022-08-02 | Buckingham Manufacturing Company, Inc. | Wedge connector assembly with sequential shear bolts |
CN114267971B (zh) * | 2021-12-03 | 2024-06-11 | 中国船舶重工集团公司七五0试验场 | 一种聚乙烯电缆连接装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE403660C (de) * | 1923-09-12 | 1924-10-08 | Otto Gloeser | Klemme zur Abzweigung von Freileitungen |
US2106724A (en) * | 1935-03-16 | 1938-02-01 | Burton H Cope | Connecter |
US3924920A (en) * | 1974-06-10 | 1975-12-09 | Western Electric Co | Device for clamping elongated member |
JPS5524732U (ja) * | 1978-08-07 | 1980-02-18 | ||
US4279461A (en) * | 1979-10-10 | 1981-07-21 | International Telephone And Telegraph Corporation | Wedge connector |
US4734062A (en) * | 1986-12-04 | 1988-03-29 | Amp Incorporated | Electrical connector |
US4723920A (en) * | 1986-12-04 | 1988-02-09 | Amp Incorporated | Electrical connector |
US4723921A (en) * | 1986-12-04 | 1988-02-09 | Amp Incorporated | Electrical connector |
US4764131A (en) * | 1987-07-13 | 1988-08-16 | Amp Incorporated | Electrical connector |
-
1988
- 1988-12-16 US US07/285,279 patent/US4915653A/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-09-20 CA CA000612073A patent/CA1310089C/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-11-29 MX MX018530A patent/MX166089B/es unknown
- 1989-12-15 JP JP1324201A patent/JP2603546B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1989-12-15 BR BR898906489A patent/BR8906489A/pt unknown
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5789038B1 (ja) * | 2014-12-01 | 2015-10-07 | 恒和工業株式会社 | 電線接続具 |
CN105869847A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 输配电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869849A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869845A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输配电线路用高压电力零序电流互感器 |
CN105869850A (zh) * | 2016-05-02 | 2016-08-17 | 钱才英 | 一种输电线路用高压电力零序电流互感器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4915653A (en) | 1990-04-10 |
CA1310089C (en) | 1992-11-10 |
BR8906489A (pt) | 1990-08-28 |
JPH02244568A (ja) | 1990-09-28 |
MX166089B (es) | 1992-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2603546B2 (ja) | 電気コネクタ | |
CA2128908C (en) | Electrical connector | |
US2907978A (en) | Electrical connector | |
US4723920A (en) | Electrical connector | |
BRPI0617038A2 (pt) | conjunto conector elétrico | |
JPH0371741B2 (ja) | ||
US6036535A (en) | Cable end cap for power cable tap connector | |
JPH05198320A (ja) | 楔形コネクタ | |
US3980381A (en) | Cable connector | |
US6142815A (en) | Electrical interface connector | |
US5304075A (en) | Cable clamp with stress distributing grip | |
CN213043070U (zh) | 一种双c型线夹 | |
JPH11262142A (ja) | プラグイン接触子 | |
JPH11176499A (ja) | プリント回路基板と平型柔軟ケーブルの接続用 電気コネクタ | |
CN1037730C (zh) | 电气联接件 | |
US5240441A (en) | Electrical wire connector | |
JP3429357B2 (ja) | 機械的弛み止めを備えた圧着導線端子 | |
JPH0746620B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JPS604381Y2 (ja) | 端子金具 | |
US5928039A (en) | Electrical wire connector | |
US20240421508A1 (en) | Mechanical connector for connecting an electrical cable | |
US20240429646A1 (en) | Electrical terminal connector with rotatable mounting features | |
US6142819A (en) | Pressure-contact terminal and method for connecting such a pressure-contact terminal to a covered electric wire | |
US5961357A (en) | Connection system for tube conductors | |
JPH09115569A (ja) | ケーブル導体接続管 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |