JP2592650Y2 - レバー式コネクタ - Google Patents

レバー式コネクタ

Info

Publication number
JP2592650Y2
JP2592650Y2 JP1992029728U JP2972892U JP2592650Y2 JP 2592650 Y2 JP2592650 Y2 JP 2592650Y2 JP 1992029728 U JP1992029728 U JP 1992029728U JP 2972892 U JP2972892 U JP 2972892U JP 2592650 Y2 JP2592650 Y2 JP 2592650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
lever
fitting hole
housing
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992029728U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0590842U (ja
Inventor
雅彦 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP1992029728U priority Critical patent/JP2592650Y2/ja
Publication of JPH0590842U publication Critical patent/JPH0590842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592650Y2 publication Critical patent/JP2592650Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、レバー式コネクタに関
し、詳しくは、互いに嵌合される一対のコネクタをレバ
ーを用いて、てこの原理を利用して低嵌合力で結合出来
るようにしたもので、特に、いずれか一方のコネクタ側
のみをレバー式コネクタとし、他方のコネクタはレバー
式コネクタとレバーの無いコネクタとのいずれにも共用
して嵌合出来るようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、20極以上等の多極コネクタを結
合する場合、大きな結合力を必要とするため、てこの原
理を利用したレバーを用いて、比較的小さな力を加える
ことにより、容易に結合できるようにしたレバー式コネ
クタが提供されている。
【0003】上記レバー式コネクタは、通常、図4に示
すように、一方の雄コネクタ1の外側壁にレバー3を支
軸4,4で回動自在に軸支すると共に、他方の雌コネク
タ2に上記レバー3のガイド凹部3a,3aに係合する
ガイドピン5,5を突設して、上記レバー3の回動操作
でガイド凹部3a,3aによりガイドピン5,5を挿入側
にガイドして、雌コネクタ2を雄コネクタ1に小さい操
作力で結合させるようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記レバー式コネクタ
は、レバー3を取り付けた雄コネクタ1と、ガイドピン
5を突設した雌コネクタ2とがワンセットとなってお
り、レバー式専用に雌雄コネクタが形成されている。よ
って、レバー式で無いコネクタを必要とする場合には、
レバー3の無い雄コネクタ1と、ガイドピン5の無い雌
コネクタ2とを別に製造する必要があり、コストアップ
になるという問題があった。
【0005】本考案は上記欠点を解消せんとするもので
あり、雌雄コネクタからなる第1と第2のコネクタのい
ずれか一方側にレバーとガイドピンの両方を設けて、他
方にはレバー式専用となるガイドピンを設けずに、レバ
ー式と、レバー式でないコネクタのいずれにも共用して
用いられるようにし、部品点数の削減、それに伴うコス
トダウンを図ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案は、互いに嵌合される一対の第1コネクタと
第2コネクタのうち、第1コネクタはハウジングアウタ
ーとハウジングインナーとからなり、上記ハウジングア
ウターの一側部に第2コネクタを嵌合係止する第1嵌合
穴を設けると共に他側部に上記ハウジングインナーを摺
動自在に嵌合する第2嵌合穴を設け、該第2嵌合穴の周
壁にレバーを回転自在に軸支し、該レバーにピンガイド
凹部を形成すると共に、上記ハウジングインナーに上記
ピンガイド凹部に係合するガイドピンを突設し、上記ピ
ンガイド凹部は上記ハウジングインナーを第2嵌合穴に
装着する際に上記ガイドピンを受け入れる始端部と、上
記レバーを回動した際にガイドピンを第2嵌合穴の奥方
向へ移動させる案内溝を備え、上記第1コネクタ側のみ
レバー式としていることを特徴とするレバー式コネクタ
を提供するものである。
【0007】上記コネクタにおいては、第1コネクタの
ハウジングアウターに第2コネクタの係止突起と係止す
る係止溝を設けると共に、上記レバーの先端にレバーの
回転操作終了時に第2コネクタにロックされるロック用
突起を設けている。
【0008】また、上記第1コネクタのハウジングイン
ナーにはタブを突出させて装着すると共に、該第1コネ
クタのハウジングアウターの第1嵌合穴と第2嵌合穴の
間の隔壁にタブ挿通穴を穿設している。尚、組み付け順
序としては、第1コネクタのハウジングインナーにタブ
状のオス端子を挿入した後に、ハウジングアウターに装
着する方法と、ハウジングインナーをハウジングアウタ
ー装着した後、該ハウジングインナーにオス端子を挿入
する方法とがあり、いずれの方法も適宜に採用出来る。
【0009】上記第2コネクタは、上記したように係止
突起を備え、該係止突起は上記レバー式第1コネクタの
係止溝あるいはレバーの無い非レバー式第1コネクタの
係止溝のいずれともロック可とし、第2コネクタはレバ
ー式あるいは非レバー式の第1コネクタに対して共用し
て用いられるようにしている。
【0010】上記第2コネクタと嵌合されるレバー式で
ない第1コネクタは、そのハウジングの一端に開口した
第2コネクタ収容用嵌合穴を備え、該第2コネクタ収容
用嵌合穴の周壁に第2コネクタの係止突起とロックする
上記係止溝を備えると共に嵌合穴と連続して開口した端
子収容室を備え、これら端子収容室に電線圧着端子を収
容する構成としている。
【0011】
【作用】上記したように、一対の嵌合するコネクタのう
ち、第1コネクタ側にレバーとガイドピンとを設けてレ
バー式コネクタとする一方、第2コネクタ側はレバー式
と、レバー式でないコネクタのいずれにも嵌合できる構
成としているため、第2コネクタはレバー専用とならず
1つの部品で良いこととなる。よって、部品点数の削減
を図ることが出来る。
【0012】さらに、レバー式の第1コネクタ側には、
レバーの先端にロック用突起を設け、レバー操作により
第1コネクタと第2コネクタとが完全に嵌合された時に
第2コネクタの先端角部等の係止部に上記ロック用突起
が係止するようにしているため、該ロック用突起が係止
しない場合は、半嵌合状態であることが検知できる。
【0013】また、レバー式の第1コネクタ側が、オス
タブを装着したハウジングインナーである場合、オスタ
ブは隔壁のタブ挿通穴を通して第2コネクタ側へ移動さ
れるので、嵌合時にタブの変形を防止することが出来
る。
【0014】
【実施例】以下、本考案を図示の実施例により詳細に説
明する。図1に示すように、本考案のレバー式コネクタ
は、レバー10を取付けたハウジングタアウター11お
よび該ハウジングアウター11に摺動自在に内嵌される
ハウジングインナー13とからなる雄コネクタ9の第1
コネクタと、雌コネクタ12の第2コネクタとにより構
成される。
【0015】上記雌コネクタ12は、多数のターミナル
差込孔を有する多極コネクタであり、該雌コネクタ12
の外面に雄コネクタロック用の係止突起12aを一体に
成形しており、かつ、該係止突起12aと所定間隔をあ
けた外端位置にレバーロック用の突起12bを設けてい
る。上記係止突起12aと突起12bの間の係止凹部1
2cに第1コネクタ9のハウジングアウター11に設け
た係止部11gが挿入して、雌コネクタ12とハウジン
グアウター11をロックするようにしている。
【0016】雌コネクタ12の上記突起12bの外端面
に、レバー10を回転操作した時に、回転終端におい
て、後述するレバー10の先端に設けたロック用突起1
0eが係止されるように設定している。よって、ロック
用突起10eが係止できない時、雌雄コネクタ12と9
が半嵌合状態であることが検知出来るようにしている。
【0017】上記雄コネクタ9のハウジングアウター1
1には、一側に上記雌コネクタ12を嵌合する第1嵌合
穴11aが設けられると共に、他側にハウジングインナ
ー13が嵌合する第2嵌合穴11bが設けられている。
【0018】上記第1嵌合穴11aの周壁に上記雌コネ
クタ12の係止突起12aが挿入する係止溝11cをそ
の先端に上記係止部12gを残して形成している。よっ
て、第2コネクタ12を第1嵌合穴11aに挿入した時
に、係止突起12aが係止部11gを越えて挿入できる
ように、その内端面を傾斜させている。
【0019】上記ハウジングアウター11の第2嵌合穴
11bに嵌合されるハウジングインナー13には、第1
嵌合穴11aに嵌合ロックされる雌コネクタ12の端子
差込孔に差込み結合されるタブ13aが装着される。ま
た、該ハウジングインナー13の両側部の外面には、外
方へそれぞれ突出するガイドピン13b,13bがそれ
ぞれ設けられている。
【0020】ハウジングアウター11内には、第1嵌合
穴11aと第2嵌合穴11bとの間を遮断する隔壁11
hを設け、該隔壁11hに上記タブ13aを夫々ガイド
するタブ挿通穴11iを穿設している。タブ13aはこ
れらタブ挿通穴11iの入口側と近接した位置まで挿入
され、レバー10によりハウジングインナー13を嵌合
側へ移動した時に、タブ挿通穴11iによりガイドされ
て雌コネクタ12側に挿入されるため、嵌合時における
タブの変形が防止される。
【0021】一方、上記レバー10は、左右両側部10
a,10aと、該左右両側部10a,10aを連結する連
結部10bとで構成され、該左右両側部10a,10a
に形成した軸孔が、ハウジングアウター11の両側部の
外面から外方へそれぞれ突出した支軸11d,11dに
嵌合されることにより、ハウジングアウター11にレバ
ー10が回動自在に軸支されている。
【0022】上記レバー10の両側部の内面には、ハウ
ジングインナー13のガイドピン13bが係合するピン
ガイド凹部10dが設けられている。該ピンガイド凹部
10dは、ハウジングインナー13を第2嵌合穴11b
に装着する際にガイドピン13bを受け入れる始端部1
0d−1と、レバー10を回動した際にガイドピン13
bを第2嵌合穴11bの奥方向へ移動させる案内溝10
d−2を備えている。一方、ハウジングアウター11の
第2嵌合穴11bの両側部には、開口部の端縁から内方
へ切り込まれ、上記ターミナル部材13のガイドピン1
3bを嵌入して内外方へ直進ガイドするガイド溝11e
が設けられている。
【0023】上記レバー10の連結部10bには、結合
方向の回動操作の終時に、ハウジングアウター11の第
1嵌合穴11aに嵌合ロックされた雌コネクタ12の突
起12bに上方から係合するロック用突起10eが設け
られている。
【0024】図3に示すように、レバー式で無い雄コネ
クタ9’は、上記レバー式雄コネクタ9のハウジングア
ウター11と比較して、一側の第1嵌合穴11aは同一
形状であり、その周壁に係止溝11cおよび、該係止溝
11cの先端に係止部11gを設けている。該第1嵌合
穴11aと連続して、他側には端子収容室(図示せず)を
形成し、 該端子収容室内に電線に圧着された端子を収容
するようにしている。即ち、 通常の電線圧着端子を装着
するコネクタとしている。
【0025】上記構成において、レバー式でないコネク
タを必要とする場合には、図3に示したような雄コネク
タ9’を用意して、該雄コネクタ9’の第1嵌合穴11
aに雌コネクタ12を嵌合すると、係止突起12aが係
止溝11cに係合して、雌コネクタ12が嵌合ロックさ
れる。
【0026】一方、レバー式のコネクタを必要とする場
合には、図1に示したような雄コネクタ9を用意して、
該雄コネクタ9のハウジングアウター11の第1嵌合穴
11aに雌コネクタ12を嵌合すると、係止突起12a
が係止溝11cに係合して、雌コネクタ12が嵌合ロッ
クされる。
【0027】ついで、雄コネクタ9の第2嵌合穴11b
にハウジングインナー13を嵌合して、ガイドピン13
bをレバー10のピンガイド凹部10dの始端部10d
−1とハウジングアウター11のガイド溝11eの始端
部に嵌入する。
【0028】その後、図2に示すように、上記レバー1
0を左旋回動操作すると、ハウジングインナー13のガ
イドピン13bがレバー10のピンガイド凹部10dの
案内溝10d−2とハウジングアウター11のガイド溝
11eとでガイドされるので、ハウジングインナー13
が矢印方向に移動し、第2嵌合穴11bに深く嵌合し
て、タブ13aがタブ挿通穴11iを通して雌コネクタ
12の端子差込孔に差込み結合される。
【0029】上記のように、レバー式とレバー無しと
は、雄コネクタ9,9’は別体であるが、雌コネクタ1
2は共用化できるので、コスト安に製造することが出来
る。また、雄コネクタ9,9’を交換するのみで、レバ
ー式とレバー無しとの使い分けが簡単に出来る。
【0030】上記レバー10の先端にロック用突起10
eを設けているため、ハウジングインナー13のタブ1
3aが雌コネクタ12に完全に挿入した状態でしか雌コ
ネクタ12の突起12bに係止できず、係止できない場
合には半嵌合状態であることを容易に検知することが出
来る。
【0031】
【考案の効果】以上の説明からも明らかなように、本考
案のレバー式コネクタは、互いに嵌合する一対のコネク
タのうち、一方のコネクタ側にレバーと、該レバーのガ
イド凹部を摺動するガイドピンとを設けてレバー式コネ
クタ専用とし、他方のコネクタにはレバーあるいはガイ
ドピンを設けずに、レバー式のコネクタあるいはレバー
式でないコネクタのいずれにも使用出来るようにしてい
る。
【0032】このように、レバー式とレバー無しとは、
一方のコネクタは別体であるが、他方のコネクタは共用
化できるので、コスト安に製造することが出来る。ま
た、一方のコネクタを交換するのみで、レバー式とレバ
ー無しとの使い分けが簡単に出来る。
【0033】さらに、上記レバーにロック用突起を設け
ているため、半嵌合状態の検知を容易に行うことが出来
る。かつ、レバー式コネクタとした雄コネクタのタブが
ハウジングアウターに形成したタブ挿通穴を通して雌コ
ネクタ側に挿入されるため、嵌合時に発生しやすいタブ
の変形を確実に防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のレバー式コネクタのレバー操作前の
要部断面側面図である。
【図2】 図1のレバー操作後の要部断面側面図であ
る。
【図3】 本考案のレバー式で無いコネクタの要部断面
側面図である。
【図4】 従来のレバー式コネクタの斜視図である。
【符号の説明】
9,9’ 雄コネクタ 10 レバー 10d ガイド凹部 10e ロック用突起 11 ハウジングアウター 11a 第1嵌合穴 11b 第2嵌合穴 11c 係止溝 12 雌コネクタ 12a 係止突起 12b 突起 13 ハウジングインナー 13a タブ 13b ガイドピン

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに嵌合される一対の第1コネクタと
    第2コネクタのうち、第1コネクタはハウジングアウタ
    ーとハウジングインナーとからなり、上記ハウジングア
    ウターの一側部に第2コネクタを嵌合係止する第1嵌合
    穴を設けると共に他側部に上記ハウジングインナーを摺
    動自在に嵌合する第2嵌合穴を設け、該第2嵌合穴の周
    壁にレバーを回転自在に軸支し、該レバーにピンガイド
    凹部を形成すると共に、上記ハウジングインナーに上記
    ピンガイド凹部に係合するガイドピンを突設し、上記ピンガイド凹部は上記ハウジングインナーを第2嵌
    合穴に装着する際に上記ガイドピンを受け入れる始端部
    と、上記レバーを回動した際にガイドピンを第2嵌合穴
    の奥方向へ移動させる案内溝を備え 、上記第1コネクタ
    側のみレバー式としていることを特徴とするレバー式コ
    ネクタ。
  2. 【請求項2】 上記第1コネクタのハウジングアウター
    に第2コネクタの係止突起と係止する係止溝を設けると
    共に、上記レバーの先端にレバーの回転操作終了時に第
    2コネクタにロックされるロック用突起を設けている請
    求項1記載のレバー式コネクタ。
  3. 【請求項3】 上記第1コネクタのハウジングインナー
    にはタブを突出させて装着すると共に、該第1コネクタ
    のハウジングアウターの第1嵌合穴と第2嵌合穴の間に
    隔壁にタブ挿通穴を穿設していることを特徴とする請求
    項1または請求項2に記載のレバー式コネクタ。
JP1992029728U 1992-05-07 1992-05-07 レバー式コネクタ Expired - Lifetime JP2592650Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029728U JP2592650Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 レバー式コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992029728U JP2592650Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 レバー式コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590842U JPH0590842U (ja) 1993-12-10
JP2592650Y2 true JP2592650Y2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=12284167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992029728U Expired - Lifetime JP2592650Y2 (ja) 1992-05-07 1992-05-07 レバー式コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592650Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3419715B2 (ja) * 1999-10-14 2003-06-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタにおけるロック機構
JP5299306B2 (ja) * 2010-02-08 2013-09-25 住友電装株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0590842U (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212210B2 (ja) カム部材付きコネクタ
JP3301329B2 (ja) コネクタ
JP2001230021A (ja) コネクタ
JPH0246667A (ja) 電気コネクタ
JP3023868B2 (ja) レバー結合式コネクタ
EP0727846A1 (en) Lever type connector
JP2604520Y2 (ja) レバー式コネクタ
US20030017026A1 (en) Lever-type connector
JPH07176348A (ja) コネクタハウジング結合機構
US6863463B2 (en) Lever-type connector and connector assembly
JP2592650Y2 (ja) レバー式コネクタ
US5975961A (en) Block connector
JP3470617B2 (ja) レバー式コネクタ
JPH11250985A (ja) コネクタ嵌合構造
JP2002260780A (ja) コネクタ組立体
JP2606643Y2 (ja) レバー式コネクタ
JP3770050B2 (ja) レバー式コネクタ
JPH11176517A (ja) 組み合わせコネクタ及び組み合わせコネクタとケーシングとの結合構造
JPH0611274U (ja) レバー式コネクタ
JP2622221B2 (ja) 端子係止具付コネクタ
JP2587276Y2 (ja) レバー駆動型コネクタ
JPH0537428Y2 (ja)
JP2595880Y2 (ja) レバー式コネクタ
JP2002359033A (ja) コネクタの嵌合構造
JPH0438469Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981222

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9