JP2590751Y2 - 溝埋戻し機械 - Google Patents

溝埋戻し機械

Info

Publication number
JP2590751Y2
JP2590751Y2 JP1992013603U JP1360392U JP2590751Y2 JP 2590751 Y2 JP2590751 Y2 JP 2590751Y2 JP 1992013603 U JP1992013603 U JP 1992013603U JP 1360392 U JP1360392 U JP 1360392U JP 2590751 Y2 JP2590751 Y2 JP 2590751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth
sand
groove
hopper
sediment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992013603U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573046U (ja
Inventor
忠行 酒本
英史 篠原
Original Assignee
コベルコ建機エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コベルコ建機エンジニアリング株式会社 filed Critical コベルコ建機エンジニアリング株式会社
Priority to JP1992013603U priority Critical patent/JP2590751Y2/ja
Publication of JPH0573046U publication Critical patent/JPH0573046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590751Y2 publication Critical patent/JP2590751Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は溝埋立て機械に係り、よ
り詳しくは地面に掘削した埋設溝に、例えば電話用のケ
ーブルや排水管等を埋設するに際して、これらケーブル
や排水管等を敷設した後の埋設溝の埋め戻しに要する土
砂等を積載して、積載している土砂等を埋設溝に散布し
ながらこの埋設溝の埋戻し作業等を行い得るようにした
溝埋戻し機械に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電話用のケーブルや排水管等の埋設工事
では、これらケーブルや排水管等を敷設するための埋設
溝の掘削、掘削した埋設溝へのケーブルや排水管敷設、
ケーブルや排水管敷設後の溝への埋戻し土砂等の散布、
散布した土砂等の均し、あるいは均した土砂等の締固め
作業が行われる。通常、埋戻し土砂等は溝の近傍へダン
プカー等によって運ばれている。
【0003】また、場合によっては、例えば実公昭58
−3696号公報に示されているように、走行台車の上
にこの走行台車の一方側に傾動し得るベッセルを備え、
自身の有するバケットでこのベッセルに土砂を積載し得
るようにしたパワーショベル付ダンプキャリヤも使用さ
れている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、埋戻し用の
土砂等は上記のような運搬手段によって埋設溝の近傍へ
運搬することができるものの、ケーブルや排水管敷設後
の埋設溝への埋戻し土砂等の散布作業、散布した土砂等
の均し作業、あるいは均した土砂等の締固め作業等は全
て人力に頼っているのが現状である。
【0005】そのため、埋設溝の埋戻し作業能率が劣る
だけでなく、きつい作業であることもあって労働力に不
足を来し、ケーブルや排水管等の埋設工事の工期の短縮
を妨げると共に、その工事費の増大を来す要因になって
いる。
【0006】従って、本考案の目的とするところは、省
力化し得て、しかもケーブルや排水管等の埋設工事を高
能率に行い得る溝埋戻し機械を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、ケーブルや排
水管等を埋設する埋設溝を掘削する油圧ショベルに土砂
等を積載し、積載した土砂等をケーブルや排水管等を敷
設した後の埋設溝に散布しながら散布した土砂等を均し
得れば、埋設溝の埋め戻しのために別の運搬手段により
土砂を運搬するまでもなく、また人力によるまでもなく
これのみで埋設溝の掘削作業と埋め戻し作業とが行える
と考えてなしたものである。
【0008】従って、本考案の請求項1に係る溝埋戻し
機械が採用した手段の特徴とするところは、履帯式の走
行台車の上に、先端に作業アタッチメントを装着し得る
起伏自在かつ屈曲自在な作業腕を備えた旋回体を垂直軸
心回りに旋回自在に支持し、該旋回体から外れた位置で
かつ前記走行台車の幅方向の中央部に所定の間隔を隔て
て該走行台車の前後方向に沿う2セットの揺動支持ピン
を支持し、これら揺動支持ピンによってそれぞれ土砂を
積載するベッセルの一端側を水平軸心回りに傾動可能に
支持し、これらベッセルの反揺動支持側のそれぞれに油
圧シリンダの一端を枢着すると共に、他端を前記走行台
車に枢着し、これらベッセルの間の下方位置にベッセル
中の土砂を受入れ、受入れた土砂を下方に排出するホッ
パーを設け、ゲート開閉シリンダにより前記走行台車の
幅方向の左右に回動され、前記ホッパーの土砂排出口を
遮断すると共に開放するゲートを設けたところにある。
【0009】また、本考案の請求項2に係る溝埋戻し機
械が採用した手段の特徴とするところは、履帯式の走行
台車の上に、先端に作業アタッチメントを装着し得る起
伏自在かつ屈曲自在な作業腕を備えた旋回体を垂直軸心
回りに旋回自在に支持し、該旋回体から外れた位置でか
つ前記走行台車の幅方向の中央部に、受入れた土砂を下
方に排出するホッパーを設け、ゲート開閉シリンダによ
り前記走行台車の幅方向の左右に回動され、前記ホッパ
ーの土砂排出口を遮断すると共に開放するゲートを設け
たところにある。
【0010】また、本考案の請求項3に係る溝埋戻し機
械が採用した手段の特徴とするところは、請求項1また
は2のうちの何れか1つの項に記載の溝埋戻し機械にお
いて、前記走行台車の反ホッパー側において水平軸心回
りにアームを揺動自在に支持し、該アームの遊端側に、
下方に向かって自在に伸縮して溝内の土砂の表面を均す
伸縮板体を備えた土砂表面均しアタッチメントを着脱自
在に装着したところにある。
【0011】
【作用】本考案の請求項1に係る溝埋戻し機械によれ
ば、作業腕の先端に装着した作業アタッチメントにより
ケーブルや排水管等を埋設する埋設溝を掘削することが
でき、そして走行台車の上の旋回体を旋回させ、作業腕
を操作して作業アタッチメントによって地上の土砂等を
走行台車の上に設けたベッセルに積載して走行し、掘削
した埋設溝に跨がり、油圧シリンダのロッドの伸長によ
ってベッセルを揺動支持ピンを中心として傾動させるこ
とにより積載した土砂等をホッパーにダンプすると共
に、ゲート開閉シリンダでこのホッパーの下部のゲート
の開度を調整することによって、ホッパー中の土砂等を
埋設溝に散布することができ、さらに散布した土砂等を
作業アタッチメントによって均すと共に、均した土砂等
を作業アタッチメントの底外面によって押圧することが
できる。
【0012】また、本考案の請求項2に係る溝埋戻し機
械によれば、作業腕の先端に装着した作業アタッチメン
トによりケーブルや排水管等を埋設する埋設溝を掘削す
ることができ、そして走行台車の上の旋回体を旋回さ
せ、作業腕を操作して作業アタッチメントによって地上
の土砂等を走行台車の上に設けたッパーに積載して走
行し、掘削した埋設溝に跨がり、ゲート開閉シリンダで
このホッパーの下部のゲートの開度を調整することによ
って、ホッパー中の土砂等を埋設溝に散布することがで
き、さらに散布した土砂等を作業アタッチメントによっ
て均すと共に、均した土砂等を作業アタッチメントの底
外面によって押圧することができる。
【0013】また、本考案の請求項3に係る溝埋戻し機
械によれば、請求項1または記載の溝埋戻し機械の
作用に加えて、土砂表面均しアタッチメントを伸縮板体
を埋設溝に散布した土砂等の表面高さに合わせて伸縮さ
せ、土砂表面均しアタッチメントを埋設溝に沿って移動
させるだけで、この埋設溝に散布した土砂等を均すこと
ができる。
【0014】
【実施例】以下、本考案の実施例に係る溝埋戻し機械
を、その側面図の図1と、図1のA矢視図の図2とを参
照しながら説明すると、図に示す符号1は、幅方向の両
側に履帯1aを有する、いわゆる周知の構成になる走行
台車であり、この走行台車1の上には、先端に作業アタ
ッチメントとしての溝掘り用のバケット4を装着したブ
ーム3aとアーム3bとからなる屈曲自在な作業腕3を
起伏自在に支持すると共に運転室2aを備えた旋回体2
が垂直軸心回りに旋回自在に支持されている。
【0015】また、この走行台車1の上に設けられた旋
回体2から外れた位置には、この旋回体2の他に後述す
る構成になる、土砂積載用のベッセル5が搭載されてい
る。ベッセル5は、図2に示すように、走行台車1の前
後方向に沿って、かつ所定の間隔を隔てて2つ設けられ
ており、それらは相対する側面の下部においてこの走行
台車1と平行に設けられた水平な2セットの揺動支持ピ
ン5aによって、それらの相反する側が上昇して傾動し
得るように支持されている。
【0016】さらに、これらベッセル5,5の反ベッセ
ル支持ピン5a側には、これらベッセル5,5を傾動さ
せる油圧シリンダであるベッセル傾動シリンダ6,6が
設けられており、これらベッセル傾動シリンダ6,6の
ボトム側がボトムピン6aを介して走行台車1に、また
ロッド側がロッドピン6bを介してベッセル5,5の底
面にそれぞれ枢着されている。
【0017】つまり、ベッセル傾動シリンダ6,6のロ
ッドの伸縮によってそれぞれベッセル5,5が揺動支持
ピン5aを中心としてその相反する側の外側が上側にな
るように傾動されることにより、これらベッセル5,5
に積載されている土砂等が走行台車1の履帯1aの間の
対応位置に設けた後述する構成になるホッパ7内にダン
プされるように構成されている。
【0018】また、これらベッセル5,5の前後方向の
2箇所には、これらベッセル5,5の傾動に際してそれ
らの前後方向の外側面が摺接するサイド板5bが立設さ
れており、図2において2点鎖線で示すように、ベッセ
ル傾動シリンダ6,6のロッドを伸長させてこれらベッ
セル5,5を傾動させると、その外側間隔が履帯1aの
外側間隔よりも狭くなって一つのホッパーが形成され、
狭い領域にも進入し得るように構成されている。
【0019】上記ホッパー7は周知の構成になるもの
で、これは走行台車1の幅方向の中央部においてベッセ
ル5,5よりも下方位置に設けられ、その下部にゲート
開閉シリンダ8のロッドの伸縮で開閉され、このホッパ
ー7に入れられている土砂等の排出量を加減するゲート
7bを有する、走行車体1の前後方向に長い開口を有す
る土砂排出口7a備えてなる構成になっている。なお、
図2において、土砂排出口7aを挟むように「逆ハの
字」状に設けられてなるものはシュートである。
【0020】さらに、図1に示すように、走行台車1の
反ベッセル5,5搭載側、つまり旋回体2側の前部には
排土板作動シリンダ9cによって水平軸心回りに揺動さ
れるアーム9aと、アーム9aの先端に固着される排土
板9bとからなら周知のドーザアタッチメント9が装着
されている。
【0021】上記ドーザアタッチメント9の排土板9b
の前面には、その両側からそれぞれピン10bを装脱す
ることによって下方に向かって伸縮され、かつ所定の伸
縮長さに固定される伸縮板体10aを有する土砂均しア
タッチメント10が着脱自在に装着されてなる構成にな
っている。なお、走行台車1の履帯1aの間における地
面の窪みは、ケーブルや排水管等を埋設するために地面
に掘削した埋設溝11である。
【0022】勿論、このような溝埋戻し機械の作動、即
ち走行台車1の走行・旋回作動、旋回体2の旋回作動、
作業腕3の作動、ベッセル5の傾動作動、ゲート7bの
開閉作動、土砂均しアタッチメント10の揺動作動等は
全て、旋回体2に搭載されている運転室2a内に配設さ
れてなる操縦装置(図示省略)を操作して、例えば電磁
切替弁等を切り換えることによって行われる。
【0023】以下、上記溝埋戻し機械の使用態様を説明
すると、先ず作業腕3の先端にバケット4を装着して、
ケーブルや排水管等を埋設するための埋設溝11を地面
に掘削する。そして、掘削した埋設溝11にケーブルや
排水管を敷設すると共に、敷設後の埋設溝11に土砂を
埋戻すに際しては、土砂排出口7aが埋設溝11の上方
位置においてゲート開閉シリンダ8を作動させてゲート
7bを開く。
【0024】さすれば、予めダンプカー等により積載し
ていた土砂は、ゲート7bの開度に応じて土砂排出口7
aからシュートを介して埋設溝11中に排出されるの
で、溝埋戻し機械を埋設溝11に沿って移動させるだけ
で、必然的に土砂が埋設溝11中に散布されることとな
る。
【0025】土砂の散布によりホッパー7内の土砂がな
くなると、ベッセル傾動シリンダ6のロッドを伸長させ
てベッセル5を傾動させ、ベッセル5に積載されている
土砂をホッパー7内にダンプし、土砂排出口7aからシ
ュートを介して埋設溝11中への散布が継続される。
【0026】このようにして、埋設溝11内に土砂が散
布されると、散布された土砂の表面高さに応じて伸縮板
体10aの突出長を、ピン10bの挿入によって所定長
さになるように調整して固定すると共に、排土板作動シ
リンダ9cを作動させてこの伸縮板体10aを埋設溝1
1に入れ、溝埋戻し機械をこの埋設溝11に沿って移動
させることにより、散布された土砂の表面が均される。
【0027】以上のような繰返し作業によって、埋設溝
11が土砂により完全に埋戻されると、埋戻された土砂
はバケット4の底外面によって押圧されて締固められ、
一連の埋設溝11の埋戻し作業が終了する。
【0028】なお、この場合、土砂均し作業能率を向上
させるために土砂均しアタッチメント10によって散布
した土砂を均すようにしたが、例えば土砂均し作業能率
の点を無視すれば、バケット4操作によっても土砂を均
すことができるので、必ずしも土砂均しアタッチメント
10を設ける必要がないものである。
【0029】ケーブルや排水管等が敷設された後の埋設
溝11は以上のようにして埋戻されるため、従来のよう
に予め他の運搬手段によって埋戻し用の土砂を埋設溝1
1の近傍に運搬する必要がなく、しかも人力によるまで
もなくこの溝埋戻し機械のみによって埋設溝11への土
砂の散布作業、散布した土砂の均し作業が行えるので、
ケーブルや排水管等の埋設工事の省力化し得て、しかも
能率的にそれらの埋設工事を終了することができる。ま
た、ベッセル5,5によって各種の工事資材を運搬し得
ることは勿論である。
【0030】なお、以上ではベッセル5,5に積載した
土砂をホツパー7にダンプし、ホツパー7内にダンプし
た土砂を、ゲート7bの開閉により土砂排出口7aから
埋設溝11内に散布する場合を例として説明したが、例
えば後部側から見た図2に相当する溝埋戻し機械の後部
構成説明図の図3に示すように、走行台車1の上に、上
記実施例よりも大容量のホッパー7のみを搭載する構成
にすることもできる。
【0031】即ち、大容量のホッパー7に土砂を積載す
ると共に、積載した土砂をこのホッパー7の土砂排出口
7aから埋設溝11に散布することができるので、この
実施例は上記実施例と同効である。但し、この実施例で
は、ベッセル傾動シリンダを初め、これらの操作系統が
不要になるので、上記実施例に比較して経済的に有利に
なるという効果がある。
【0032】
【考案の効果】以上詳述したように、本考案の請求項1
に係る溝埋戻し機械によれば、ベッセルに積載した土砂
をホッパーにダンプすると共に、ホッパーから埋設溝
に、また請求項2に係る溝埋戻し機械によれば、直接ホ
ッパーから埋設溝にそれぞれ土砂を散布すると共に埋設
溝に散布した土砂を均すことができ、さらに請求項3に
係る溝埋戻し機械によれば、土砂均しアタッチメントに
よってより能率的に埋設溝に散布した土砂を均すことが
できるため、従来のように埋設溝の埋戻し用の土砂の運
搬に別の運搬手段を採用する必要がなくなるだけでな
く、人力による埋設溝への土砂の散布作業や散布した土
砂の均し作業等の土砂の埋戻し作業が不要になる結果、
ケーブルや排水管等の埋設工事の省力化が可能になると
共に、その作業能率が向上し、ケーブルや排水管等の埋
設工事の工期の短縮と工事費の削減とに対して極めて多
大な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係る溝埋戻し機械の側面図で
ある。
【図2】図1のA矢視図である。
【図3】他の実施例に係る溝埋戻し機械の後部構成説明
図である。
【符号の説明】
1…履帯式の走行台車、1a…履帯 2…旋回体、2a…運転室 3…作業腕、3a…ブーム、3b…アーム 4…バケット 5…ベッセル、5a…揺動支持ピン、5b…サイド板 6…ベッセル傾動シリンダ、6a…ボトムピン、6b…
ロッドピン 7…ホッパー、7a…土砂排出口、7b…ゲート 8…ゲート開閉シリンダ 9…ドーザアタッチメント、9a…アーム、9b…排土
板、9c…排土板作動シリンダ 10…土砂均しアタッチメント、10a…伸縮板体、1
0b…ピン 11…埋設溝

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 履帯式の走行台車の上に、先端に作業ア
    タッチメントを装着し得る起伏自在かつ屈曲自在な作業
    腕を備えた旋回体を垂直軸心回りに旋回自在に支持し、
    該旋回体から外れた位置でかつ前記走行台車の幅方向の
    中央部に所定の間隔を隔てて該走行台車の前後方向に沿
    う2セットの揺動支持ピンを支持し、これら揺動支持ピ
    ンによってそれぞれ土砂を積載するベッセルの一端側を
    水平軸心回りに傾動可能に支持し、これらベッセルの反
    揺動支持側のそれぞれに油圧シリンダの一端を枢着する
    と共に、他端を前記走行台車に枢着し、これらベッセル
    の間の下方位置にベッセル中の土砂を受入れ、受入れた
    土砂を下方に排出するホッパーを設け、ゲート開閉シリ
    ンダにより前記走行台車の幅方向の左右に回動され、前
    記ホッパーの土砂排出口を遮断すると共に開放するゲー
    を設けたことを特徴とする溝埋戻し機械。
  2. 【請求項2】 履帯式の走行台車の上に、先端に作業ア
    タッチメントを装着し得る起伏自在かつ屈曲自在な作業
    腕を備えた旋回体を垂直軸心回りに旋回自在に支持し、
    該旋回体から外れた位置でかつ前記走行台車の幅方向の
    中央部に、受入れた土砂を下方に排出するホッパーを設
    、ゲート開閉シリンダにより前記走行台車の幅方向の
    左右に回動され、前記ホッパーの土砂排出口を遮断する
    と共に開放するゲートを設けたことを特徴とする溝埋戻
    し機械。
  3. 【請求項3】 前記走行台車の反ホッパー側において水
    平軸心回りにアームを揺動自在に支持し、該アームの遊
    端側に、下方に向かって自在に伸縮して溝内の土砂の表
    面を均す伸縮板体を備えた土砂表面均しアタッチメント
    を着脱自在に装着したことを特徴とする請求項1または
    2のうちの何れか1つの項に記載の溝埋戻し機械。
JP1992013603U 1992-03-16 1992-03-16 溝埋戻し機械 Expired - Fee Related JP2590751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013603U JP2590751Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 溝埋戻し機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013603U JP2590751Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 溝埋戻し機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0573046U JPH0573046U (ja) 1993-10-05
JP2590751Y2 true JP2590751Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=11837803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992013603U Expired - Fee Related JP2590751Y2 (ja) 1992-03-16 1992-03-16 溝埋戻し機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590751Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001279671A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Toa Harbor Works Co Ltd 水底への覆砂方法及び装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033602A (ja) * 1973-07-31 1975-03-31
JPS5045906U (ja) * 1973-08-21 1975-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573046U (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265995A (en) Tractor-loader backhoe
US4345680A (en) Material transfer apparatus
US4698926A (en) Hydraulic excavator and compactor bucket therefor
US3252606A (en) Front end loader
US4343389A (en) Mobile conveyor
US10662612B1 (en) Material handling bucket apparatus and method for handling application material with a loader
JP2590751Y2 (ja) 溝埋戻し機械
JP3151146B2 (ja) 管埋設工事用クレーン
JP3646441B2 (ja) 運搬車
JP7349000B1 (ja) 作業車両
JP2930930B2 (ja) 旋回作業車
JP3187325B2 (ja) 作業機
JPS6319234Y2 (ja)
JP3210747B2 (ja) ずり積込方法及びずり積込機
JP2001040697A (ja) 掘削溝用敷き均し装置
SU848536A1 (ru) Одноковшовый экскаватор типаОбРАТНА лОпАТА
JP2537405Y2 (ja) 接地容器付ミニショベル
JP2001049685A (ja) 油圧ショベルのブレード装置
JPH0316907Y2 (ja)
JPS5830858Y2 (ja) 土砂掘削積込み機
JPS6312202Y2 (ja)
JPH0336593Y2 (ja)
JPH0617881Y2 (ja) 埋設管掘削機
JPH0354201Y2 (ja)
JPH0726437Y2 (ja) 積込み機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees