Patents
Search within the title, abstract, claims, or full patent document: You can restrict your search to a specific field using field names.
Use TI= to search in the title, AB= for the abstract, CL= for the claims, or TAC= for all three. For example, TI=(safety belt).
Search by Cooperative Patent Classifications (CPCs): These are commonly used to represent ideas in place of keywords, and can also be entered in a search term box. If you're searching forseat belts, you could also search for B60R22/00 to retrieve documents that mention safety belts or body harnesses. CPC=B60R22 will match documents with exactly this CPC, CPC=B60R22/low matches documents with this CPC or a child classification of this CPC.
Learn MoreKeywords and boolean syntax (USPTO or EPO format): seat belt searches these two words, or their plurals and close synonyms. "seat belt" searches this exact phrase, in order. -seat -belt searches for documents not containing either word.
For searches using boolean logic, the default operator is AND with left associativity. Note: this means safety OR seat belt is searched as (safety OR seat) AND belt. Each word automatically includes plurals and close synonyms. Adjacent words that are implicitly ANDed together, such as (safety belt), are treated as a phrase when generating synonyms.
Learn MoreChemistry searches match terms (trade names, IUPAC names, etc. extracted from the entire document, and processed from .MOL files.)
Substructure (use SSS=) and similarity (use ~) searches are limited to one per search at the top-level AND condition. Exact searches can be used multiple times throughout the search query.
Searching by SMILES or InChi key requires no special syntax. To search by SMARTS, use SMARTS=.
To search for multiple molecules, select "Batch" in the "Type" menu. Enter multiple molecules separated by whitespace or by comma.
Learn MoreSearch specific patents by importing a CSV or list of patent publication or application numbers.
斜板形ピストンポンプの流量調整機構
JP2577262Y2
Japan
Description
translated from
から吐出される流量を調整する流量調整機構に関する。
示すように、ポンプハウジングaに設けた回転自在のシ
リンダブロックb内に出没するピストンcを備えてお
り、該シリンダブロックbが駆動軸dにより回転される
と、ピストンcはその頭部を斜板eに摺接しながら回転
し且つシリンダブロックb内を往復し、カバーfに設け
られた吸入口と吐出口(図示してない)から流体をシリ
ンダーg内へ吸入吐出してポンプ作動を行なう。該ポン
プから吐出される流量は、ポンプハウジングaに支承さ
れた傾転軸hを中心として傾転する斜板eの傾転角αに
比例し、該斜板eの傾転は、シリンダブロックbと平行
にカバーfを挿通して設けた流量調整ねじiにより行わ
れ、該調整ねじiを旋回してその先端で斜板eの前面を
押すと傾転角αが変わり、ピストンcのストロークが変
更されてポンプ流量が調整される。jは斜板eを油圧力
によって傾転させるピストンである。
は、流量調整ねじiを設けるだけであるので、比較的構
成が簡単になる点が有利であるが、調整ねじiは回転す
るシリンダブロックbの外側に設ける必要があり、その
ためポンプハウジングaとカバーfの径が大きくなって
しまう不都合があった。
することなく設け得る流量調整機構を提供することを目
的とするものである。
ジングに設けた回転自在のシリンダブロック内に出没す
るピストンのストロークを該ピストンの頭部が摺接した
斜板の傾転角を変更することにより流量を調整する斜板
形ピストンポンプに於いて、該ポンプハウジングを内外
に挿通して該斜板の背後へ延びると共に該ポンプハウジ
ングにねじで螺合した回転部材を設け、該ポンプケース
の外部に該回転部材の回転位置を固定する固定ナットを
設け、該回転部材の先端に該斜板の傾転軸から離れた該
斜板の周辺の背面に当接するカム面を有する偏心カムを
設けることにより、上記の目的を達成するようにした。
のカム面に押されて斜板が傾転角を変え、ピストンのス
トロークが変更されてポンプ流量が調整され、固定ナッ
トを回すと回転部材がその回転位置に固定される。該偏
心カムはピストンが摺接しない斜板の背面を押すように
設けられており、シリンダブロックの直径の範囲内であ
っても偏心カムを斜板に当接させることが出来、従って
斜板の面積を偏心カムとの接触のために拡大する必要が
なくなり、そのためポンプハウジングとカバーの外径を
小さくすることが出来て小型にポンプを構成できる。
同図に於いて符号1はポンプハウジング、2は該ポンプ
ハウジング1の端部を閉鎖するカバー、3は該ポンプハ
ウジング1を挿通して設けた駆動軸を示し、該駆動軸3
は軸受4、5によりポンプハウジング1とカバー2に回
転自在に支承される。該駆動軸3の中間部にはスプライ
ン6が形成され、そこに複数本のピストン7が出没自在
に設けられたシリンダブロック8が挿通係合される。該
ピストン7が出没するシリンダブロック8のシリンダ室
9は、該シリンダブロック8の回転でカバー2の内部に
設けた図示してない吐出口と吸入口に交互に接続する。
該ピストン7の頭部10はスプリング12で押されたリ
ング状のスライドシュー11に係着され、該スライドシ
ュー11を介して斜板13の板面に摺動自在に当接す
る。該斜板13は駆動軸3の通過口を有した環状板で構
成され、該斜板13の背面の対向する2か所をポンプハ
ウジング1の両側から突出して設けた斜板13の板面方
向に延びる支軸18で支持し、該支軸18を中心に斜板
13が傾転する。
の構成と同様であるが、本考案に於いては、該斜板13
の背面に偏心カム14のカム面15を当接させ、該偏心
カム14をポンプハウジング1を内外に挿通した回転部
材16で回転することにより斜板13の傾転角αを変更
するようにしたもので、図示の実施例では該回転部材1
6を斜板13の支軸18と直交する方向にポンプハウジ
ング1を挿通して設け、該回転部材16の側面に形成し
たねじ19でポンプハウジング1に取付けるようにし
た。該偏心カム14は回転部材16の先端部にその回転
軸に対して偏心して設けられ、斜板13の背面の周縁部
に当接するように設けた。17は該回転部材16を回転
位置で固定するための固定ナットである。
緩め、回転部材16を適当な工具で回すと、偏心カム1
4が図2に示す位置から図3に示す位置へ変位して、カ
ム面15が当接する斜板13の背面を押す。これにより
該斜板13が支軸14を中心として傾転角αを少なくす
るように傾転し、その結果、ピストン7のストロークが
小さくなってポンプ流量が少なくなる。該偏心カム14
を回転させる回転部材16は、斜板13の面方向に略沿
った方向に設けることが出来るので、ポンプハウジング
1及びカバー2の外径は該偏心カム14及び回転部材1
6のために大形化することがない。
更して流量を調整する斜板形ピストンポンプに於いて、
該斜板の背面に該ポンプハウジング内外に螺挿した回転
部材で回転される偏心カムのカム面を当接させ、固定ナ
ットで該回転部材を回転位置に固定するようにしたの
で、シリンダブロックの直径の範囲内で偏心カムを斜板
に当接でき、斜板を傾動させる手段のためにポンプハウ
ジングとカバーの外径が大きくなる不都合を解消でき、
小型にポンプを構成できる効果がある。
ク 9 シリンダ室 10 頭部 13 斜板 14 偏心カム 15 カム面 16 回転部材 17 固定ナット
Claims (1)
Hide Dependent
translated from
- 【請求項1】ポンプハウジングに設けた回転自在のシリ
ンダブロック内に出没するピストンのストロークを該ピ
ストンの頭部が摺接した斜板の傾転角を変更することに
より流量を調整する斜板形ピストンポンプに於いて、該
ポンプハウジングを内外に挿通して該斜板の背後へ延び
ると共に該ポンプハウジングにねじで螺合した回転部材
を設け、該ポンプケースの外部に該回転部材の回転位置
を固定する固定ナットを設け、該回転部材の先端に該斜
板の傾転軸から離れた該斜板の周辺の背面に当接するカ
ム面を有する偏心カムを設けたことを特徴とする斜板形
ピストンポンプの流量調整機構。