JP2573513B2 - Ca125卵巣癌抗原用腫瘍特異性アッセイ - Google Patents

Ca125卵巣癌抗原用腫瘍特異性アッセイ

Info

Publication number
JP2573513B2
JP2573513B2 JP63098465A JP9846588A JP2573513B2 JP 2573513 B2 JP2573513 B2 JP 2573513B2 JP 63098465 A JP63098465 A JP 63098465A JP 9846588 A JP9846588 A JP 9846588A JP 2573513 B2 JP2573513 B2 JP 2573513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antigen
subunit
specific
ovarian cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63098465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63290965A (ja
Inventor
ジエイ オブライエン テモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RISAACHI CORP TEKUNOROJIIZU Inc
Original Assignee
RISAACHI CORP TEKUNOROJIIZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RISAACHI CORP TEKUNOROJIIZU Inc filed Critical RISAACHI CORP TEKUNOROJIIZU Inc
Publication of JPS63290965A publication Critical patent/JPS63290965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573513B2 publication Critical patent/JP2573513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function
    • Y10S436/813Cancer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/808Materials and products related to genetic engineering or hybrid or fused cell technology, e.g. hybridoma, monoclonal products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/81Carrier - bound or immobilized peptides or proteins and the preparation thereof, e.g. biological cell or cell fragment as carrier

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は卵巣癌検出に便利な卵巣腫瘍連関抗原の新規
サブユニツトに関する。それはまた新規サブユニツトを
指示薬として利用する卵巣癌診断とモニター方法に関す
る。
本発明はアメリカ国立健康研究所、認可第40406号に
よつて一部支援された。
(従来技術と問題点) 癌発生初期における有効な検査診断はその治療の最終
的成功に重要である。更にちがつた型の腫瘍はしばしば
ちがつた化学療法又は治療法使用を要するので、腫瘍型
又は位置を正確に示す診断が極めて重要である。結局診
断に使われる試験方法が偽陽性又は偽陰性のいづれかが
不正確診断を生ずる様危険が最小である程度に正確であ
ることも必要である。
この関係で”イミユノアツセイ”の標題のもとでなさ
れる種々の方法は特に癌特異診断試験法の開発を有望に
している“イミユノアツセイ”は原理的に体内に入つた
異物質の存在に対する身体免疫系の自然反応によるもの
である。免疫系は異物質、例えば細菌又はビールスの様
な伝染性生物体によつて抗体抗体発生の原因となり、抗
体は特に異物質(又は抗原)と反応し、また有効ならば
身体から生物体又は異物質の除去を促進する。もちろん
抗体発生は伝染性微生物存在に限るのみでなくまた通常
体内の循環に見出されない癌細胞、異血液群抗原又は胎
児特異抗原の様な多数物質の反応に認められる。
特殊抗原に対する抗体の比較特異性は伝染病、特殊腫
瘍、妊娠および体内薬物存在の様な種々の生理学的条件
に対する極めて特殊正確な診断試験の基準となつてい
る。実際に試験は特定病気状態を伴なう特異抗原又はエ
イズビールスの様な特殊微生物に対する抗体をもつと予
想される試験試料を検出できるラベル付き対応“免疫学
的パートナー”、即ち対応する抗体又は抗原にさらして
試験を行なう。また“サンドイツチ”型アツセイでは検
出される抗原を含む試験試料を対応する抗体に加えた後
第2ラベル付き抗体を抗原に加えて抗原の存在を示して
いる検出できるラベル付き“サンドイツチ”をつくる。
試験試料中の抗原に特異な抗体にまねた抗原の比較結合
量が試料中にある抗原の比較量を示すに使われる様な競
争結合アツセイもある。これらのイミユノアツセイにお
ける抗原と抗体の反応は疑わしい状態の存在を示し、反
応は抗原又は抗体上のラベル存在によつて眼で確認され
る。最もよく使われるラベルは基質を加えて接触反応を
おこさせる変色させる酵素であり、螢光、化学発光又は
放射性分子も一般に使われる。米国特許第4,016,043
号、第4,429,279号および第4,018,653号に見られる様に
広範な種々のアミユノアツセイ方法が最近使われてい
る。
病気検査用の正確なイミユノアツセイの成功的発達は
アツセイを行なうための適当な抗原又は抗体が入手でき
ることを必要とする。例えば理想的抗原は問題の特殊条
件に極めて特異であり、試験試料中におけるその同定は
原因薬剤又は他の付ずい要素の存在を決定的に示すであ
ろう。この様な抗原には例えば特定細菌種に特有のリポ
ポリサツカリド;特定ビールス型の被膜にのみ発見され
る糖蛋白質;又は腫瘍細胞の様な異常細胞型にのみ見ら
れる細胞表面抗原がある。特定細胞型又は種に特異でな
い抗原の選択は同様に抗原をもつ無関係細胞又は生物体
の同定によつて多数の偽陽性反応を生ずるので適当抗原
選択は診断精度に重要である。
特異腫瘍型のマーカーとして腫瘍細胞抗原を確認する
ため特殊の努力がなされている。特異性をもつ病気と結
合した抗原を同定できる試験法開発は早期診断のみなら
ずまた病気進行評価と行つている治療の効果決定にも臨
床医には実質的価値あるものである。腫瘍に特異な抗原
に対するイミユノアツセイ開発はある程度成功されてい
る。例えば人のコリオノゴナドトロピン(hCG)が栄養
胚芽病のモニターに有効使用されている。同様にアルフ
アフエトプロテイン(AFP)、プロスタチン酸フオスフ
アターゼ(PAP)およびカルシノエンブリオ抗原(CEA)
の様な他のある抗原も一般にまた睾丸、前立腺および結
膓直膓癌との特殊関係で腫瘍検出とモニターにすべて有
効使用されている。しかし前記物質のコレクシヨン以外
正確な診断とモニターリングに実際便利な他の抗原が比
較的欠乏している。これは特に婦人科悪性腫瘍、特に状
況診断前に骨盤内腔中にしばしばすでに転移した卵巣癌
において事実である。これらの癌種の多くは一般に非常
に激しい進行型を示しまた一般に化学療法によく感応す
る。故にこの病気における正確な早期診断方法が非常に
望まれている。
卵巣癌の選択検出に便利な抗原分離のため多くの研究
が発表されている。例えばクナーフとウルバツク(Am.
J.Obstet.Gynecol138:1222(1980);Cancer Res4
1:1351(1981))は卵巣癌患者の76%の血漿中に著しく
あげられたOCAと名づけられた抗原を記載している。不
幸にも良性婦人病患者、妊娠女性および無病比較対照者
の約10%の高水準でも抗原はおこるので陽性試験結果は
見込として信用できない。同様にスミスとオル(Obste
t.& Gynecol.Surv39:346(1984))は卵巣癌連合抗
原を報告しているが、この抗原は未だその特異性と罹病
患者の診断とモニタリングにおける安定性について評価
されていない。
最近のバストら(N.Engl,J.Med39:883(1983))の
CA125として知られている漿液性嚢腺癌卵巣抗原の発見
は卵巣癌患者モニターリングに大いに価値あるとわかつ
ている。この抗原は卵巣癌細胞ラインOVCA433でねずみ
を刺戟してあげられた単クローン性抗体OC125を使つて
分離された。それはOVCA433細胞並びに13又は14の他の
卵巣癌細胞ラインおよび黒色腫細胞ラインの細胞表面抗
原を認めるため示されている。この抗原は組織培養媒質
(マスコらのCancer Res44:2813(1984))から部分
精製された高分子量(200,000ダルトン以上)糖蛋白質
である。前記単クローン性抗体を使用して種々の癌型を
もつ多くの患者の血清中のCA125存在を試験した。結果
は卵巣癌患者の83%が高水準(ml当り35単位以上)であ
つたが888通常患者血清の僅か1%だけがこの水準以上
の滴定値を示した。この結果はCA125抗原の非卵巣特異
性のある水準を示しているが、患者病状の進行又は恢復
による抗原の上昇又は低下水準の観察は診断済患者病状
の進行度モニターリングにおける抗原の利用性を示して
いる。診断目的のCA125利用はある程度それが通常開発
製品であると思われる事実によつて更に複雑化される。
相当量が妊娠中羊膜液中に発見されている。(オブライ
アンらのSoc.Gyn.Invest.Abstract,p.54、3月(198
5))それはまた子宮内膜症又は骨盤炎症の様な良性病
状に関連して増加すると発見されている。通常組織内の
CA125の少量の存在でさえCA−125に特異な抗体の非腫瘍
組織並びに癌組織との交互反応の機会を相当与える。し
たがつて卵巣癌の有力マーカーとしてCA125抗原は実質
的に有望であるが、非卵巣腫瘍とCA125の通常組織水準
からの妨害を除去できる方法は未だ決定されていない。
更に知られた単クローン性抗体OC125は通常抗原と腫瘍
抗原の両方と反応すると思われる。したがつてなお通常
組織と交叉反応の可能性なく卵巣癌の検出およびモニタ
ーに信頼して使用できる真に卵巣腫瘍に特異なイミユノ
アツセイ法はないのである。今や意外にも抗原CA125が
卵巣腫瘍と連関した(associated)CA125に特異である
と思われる従来発見されていないサブユニツトをもつこ
とが発見されたのである。試験した通常組織はCA125分
子のこの部分の存在を示さずにいた。この独特なサブユ
ニツトの発見により卵巣癌のマーカーとしてCA125を使
用する試験方法が非卵巣腫瘍と連関したCA125抗原との
交叉反応を減少又は除去し改善される改良手段をもたら
した。
(発明の開示) 本発明は腫瘍と連関したCA125抗原にのみ発見される
分子量約40,000ダルトンをもつCA125抗原のサブユニツ
トに関する。
本発明はまた腫瘍と連関したCA125の40,000ダルトン
サブユニツトの特異性をもつ単クローン性抗体に関す
る。
本発明は更に卵巣癌をもつと思われる個体の血清を腫
瘍と連関したCA125の40,000ダルトンサブユニツトに対
し特異性をもつ抗体と接触させることにより成る卵巣癌
の検出法とモニターリング方法に関する。
独特な腫瘍連関CA125サブユニツトの発見は今や腫瘍
をもつ患者の血清が通常患者又は良性婦人病患者の血清
と容易に区別できる手段を提供する。容易にCA125抗原
から分離できる新規サブユニツトは単クローン性抗体製
造に使用でき、それはイミユノアツセイに使つたときそ
の腫瘍連関サブユニツトに対する特異性によつて腫瘍連
関血清から通常のものを区別できる。
関連サブユニツトの源泉、CA125は卵巣腫瘍をもつと
わかつている患者血清から分離できる。抗原は糖蛋白質
分離技術の知られたどんな方法によつても分離できる
が、これができる最も信用できる方法はCA125抗体(セ
ントコル社販売キツト)を用いCA125抗原を単クローン
性抗体結合粒にさらす分離法である。またCA125抗原は
分子過法で精製できる。40KDサブユニツトはCA125抗
原の電気泳動後40KDバンドの切除と溶解によつて分離で
きる。
かく精製されたサブユニツトは抗体製造に使われる。
多クローン性および単クローン性抗体はいづれも本発明
のサブユニツトによる感作によつてえられ、いづれも本
発明のイミユノアツセイに使用できる。両型の血清生成
方法はこの分野でよく知られている。多クローン性血清
はあまり好ましくないが、精製抗原サブユニツトの有効
量を適当する実験動物に注射し動物から血清をとり知ら
れた免疫吸着法によりサブユニツトに特異な血清を分離
して比較的容易に製造される。この方法で製造された抗
体は事実上どんなイミユノアツセイにも使用できるが、
製品の異質可能性のため一般にこれらはあまり好ましく
ない。
本発明のイミユノアツセイにおける単クローン性抗体
使用は大量製造可能なことと製品の均質性によつて特に
好ましい。不死細胞ラインとイミユノジエニツク調合に
対し増感されたリンパ細胞の溶着によつてえられた単ク
ローン性抗体製造用ハイブリドマ細胞ラインの製造は当
業者に既知の方法によつて行なわれる。(例えばドウイ
ラード.J.Y.とホフマンT.のCompendium of Immunology
II巻、L.シユワルツ(1981)における“ハイブリドマ”
に関する基本事実;コーラーG.とミルスタインC.のNatu
re 256、495−497(1975);Euroopean Journal of Im
munology,6巻、511−519(1976)、コプロウスキーらの
米国特許第4,172,124号;コプロウスキーらの米国特許
第4,196,265号、およびワンヅの米国特許第4,271,145号
を参照、これらはいづれも参考としてこの明細書に加え
ておく)。
多クローン性血清製造とちがつて動物の選択はリンパ
細胞と溶着できる適当な不死細胞ラインの利用度によ
る。はつかねずみとねずみはハイドリドマ方法に選択さ
れる動物で、好んで使われる。もし適当な不死化人間
(又は非人間)細胞ラインが使用できれば人も増感され
たリンパ細胞源として使用できる。本発明の目的に選択
された動物は約10μgの精製サブユニツトを注射され
る。普通注射用物質はフロイント完全補助液中に乳化さ
れる。応援注射も必要であろう。抗体製造検査は抗血清
を適当なラベル付き抗原で試験して行なわれる。リンパ
細胞は増感された動物脾臓又はリンパ腺を無菌状態で除
去し融合させてえられる。別にリンパ細胞は例えばC.リ
ーデイングのJ.Immunol.Meth53:261−291(1982)に
記載のとおり試験管内で刺戟又は免疫化できる。
融合に適した多くの細胞ラインが開発されており、交
雑プロトコルに対する特定ラインの選択は成長特性の速
度、均一性、成長媒質の成分に対する物質代謝不足およ
びよい融合頻度に対するポテンシヤルの様な多くの基準
のいづれか一つに向けられる。
中間雑種、特に似た株間の雑種は中間種融合よりもよ
く働らく。骨髄腫免疫グロブリンを分泌能力損失につい
てえらばれた突然変異体を含む多くの細胞ラインが使わ
れる。これらには次のはつかねずみ骨髄腫ライン:MPC11
−X45−6TG、P3−NSI−1−Ag 4−1、P3−X63−Ag 8又
はX63−Ag 8.653、SP2−0−Ag 14(すべてBAL/Cからえ
られた)、Y3−′Ag1.2.3(ねずみ)およびU266(人)
の様なその突然変異体がある。
細胞融合はエプスタイン−パール又はセンダイビール
スの様なビールス又はエチレンレングリコールのいづれ
かによつておこされる。ポリエチレングリコール(PE
G)は哺乳動物身体細胞融合の最も有効な薬剤である。P
EG自体細胞には有毒であろう、そして融合を試みる前に
種々の濃度について生活力への影響を試験する必要があ
る。PEGの分子量は1000乃至6,000で変つてもよい。それ
は塩溶液又は無血清媒質中に約50%w/wに稀めたとき好
結果を与える。現在の場合ねずみ細胞を用いて37℃のPE
Gに約30秒さらすとよい。高温は避けるべきで、融合系
の各成分を融合前37℃で培養すると最適結果がえられ
る。リンパ細胞と悪性細胞の比率は脾臓細胞間の細胞融
合を避けるため適当とする必要がある。骨髄腫−リンパ
細胞比率は1:1乃至1:10範囲でよい結果がえられる。
うまく融合された細胞はこの分野で利用される方法で
骨髄腫ラインから分離できる。最も普通のよい方法はヒ
ポキサンチン グアニン フオスホリボシル トランス
フアーゼ(HGPRT)の欠乏している、雑種成長のみをさ
せるに使われる一般にヒポキサンチン1×10-4M、アミ
ノプテリン1×10-5Mおよびチミジン3×10-5Mより成り
普通HAT媒質として知られているアミノプテリン含有媒
質中で成長しない悪性ラインの選択にある。融合混合物
は融合直後又は24時間後にHAT含有培養媒質中で成長さ
せうる。普通栄養スケジユールはHAT媒質中で2週間保
存を要しその後は正常培養媒質又はヒポキサンチン、チ
ミジン−含有媒質のいづれかを用い補給する。
成長する集落の抗原製剤を認める抗体の存在が試験さ
れる。ハイブリドマ抗体の検出は抗原が個体支持体に結
合され推定抗体を含むハイブリドマ上澄液に反応させら
れる様な試験法を使つてすることができる。抗体の存在
は種々の指示薬を使つて“サンドイツチ”法によつて検
出できる。殆んどの一般方法は雑種成長中分泌された抗
体濃度範囲内での使用には十分敏感である。
雑種のクローニングはえらばれた媒質中で細胞成長21
−23日後に実行できる。クローニングは液相中で細胞限
定希釈により又は準個体アガロース中で成長する単細胞
の直接選択によつてなされる。限定希釈においては細胞
懸濁液がウエル当り細胞のみをもつ統計的確率となる様
連続稀釈される。アガロース法においては雑種はフイー
ダー細胞をもつ下層の準個体上層中に種つけされる。上
層からの集落はつまみ上げられ結局ウエルに移される。
抗体を分泌している雑種は種々の組織培養フラスコ中
で成長させられ種々の濃度の抗体を含む上澄液を生ず
る。高濃度をえるために雑種を動物中に移して炎症性腹
水液をえることもできる。抗体をもつ腹水症は腹腔内注
射後8−12日で収穫できる。腹水液は高濃度抗体を含む
が、炎症性腹水液からの単クロナールおよび免疫グロブ
リンの両方も含む。次いで抗体精製も例えば親和力クロ
マトグラフ法によつてできる。
患者血清中のCA125 40KDサブユニツト抗原の存在は
この抗体と単クローン性又は多クローン性、事実上どの
型のイミユノアツセイを用いても確認できる。もちろん
これには単位置層又は2位置両方又は非競争型“サンド
イツチ”アツセイ並びに伝統的競争結合アツセイがあ
る。サンドイツチ アツセイは中でも一番便利で普通使
われるアツセイで、本発明の使用によい。サンドイツチ
アツセイ法の多くの変法があり、そのいづれもが本発明
に包含されるものと考えている。簡単にいえば代表的進
歩したアツセイではラベルなし抗体は個体基質上に固定
され試験される試料は結合分子と接触させられる。適当
培養期間抗体−抗原2元複合物生成に十分な時間後に検
出信号を出しうるレポーター分子でラベル化された第2
抗体を加えて抗体−ラベル付き抗体の3元複合物生成に
十分な時間培養する。反応しない物質を洗い去り抗原の
存在をレポーター分子の出す信号観察によつて決定す
る。結果は単に肉眼観察により定性的に又は既知量のハ
プテンを含む対照試料との比較により定量的にいづれで
も求められる。進歩したアツセイの変法には試料とラベ
ル付き抗体の双方を同時に結合抗体に加える同時アツセ
イ又はラベル付き抗体と試験する試料を先ず混合し培養
した後ラベルなし表面結合抗体に加える逆アツセイがあ
る。この方法は当業者にはよく知られている。ここで用
いる“サンドイツチアツセイ”は基本的2位置方法のす
べての変法を包含するものとする。
抗原は問題(抗原又はハプテンいづれか)の分子に特
異な抗体の制限量が検出される未知量分子を含む溶液お
よび検出される分子の検出できるラベル付き既知量を含
む溶液又はそれと同様のものの特定量と混合される様な
競争結合アツセイによつても検出できる。ラベル付きと
ラベルなし分子が抗体の結合できる位置を競う。遊離分
子と抗体結合分子の相分離は各相中にあるラベル量を測
定するので試験試料中の抗原又はハプテンの量を示す。
この一般競争結合アツセイにおける変法は最近多数あ
る。
知られたイミユノアツセイのいづれにおいても実用目
的には1抗体が一般に固相結合し、またサンドイツチア
ツセイの第2抗体又は競合アツセイいづれかの第2分
子、既知量抗原は検出できるラベル又は報告用分子をも
ち抗原−抗体反応を肉眼確認させる。サンドイツチアツ
セイの様に2抗体を使うときは抗体の片方が40KDサブユ
ニツトに対し特異であり、他方がサブユニツト又はCA12
5抗原に対して特異であればよい。次の記述は一般進歩
的サンドイツチアツセイの論説に関するものであるが、
一般法はどんな考えられるイミユノアツセイにも大様で
きると諒解されている。
代表的進歩したサンドイツチアツセイにおけるサブユ
ニツト分子に特異性をもつ第1抗体は固体表面に共有的
又は受働的いづれかで結合している。固体表面は典型的
にガラス又は重合体であり、最も普通に使われる重合体
はセルロース、ポリアクリルアミド、ナイロン、ポリス
チレン、ポリビニルクロライド又はポリプロピレンであ
る。固体支持体は管、粒、板又は微小板又はイミユノア
ツセイ実施に適したどんな表面でもよい。結合させる方
法はこの分野でよく知られており、一般に交差共有結合
又は不溶性担体への分子の物理的吸着より成る。結合後
重合体−抗体複合物は試験試料用製剤中で洗われる。次
いで試験試料アリコートを固相複合物に加えサブユニツ
トを全部抗体に結合させるに十分の時間25℃で培養す
る。培養時間は変つてもよいが、一般に約2乃至40分で
よい。培養後抗体サブユニツト固相を洗浄乾燥しハプテ
ン部分に対し特異の第2抗体と共に培養する。第2抗体
はそれのハプテンへの結合を示すに使われるレポーター
分子に結合させられる。本明細書と特許請求範囲で使用
する“レポーター分子”とはその化学特性により抗原と
結合した抗体を検出させる分析指示信号を出す分子を意
味する。検出は定性又は定量的いづれでもよい。この種
のアツセイに最も普通に使われるレポーター分子は酵
素、螢光団又は放射性核種含有分子のいづれかである。
酵素イミユノアツセイの場合酵素は一般にグルタルアル
デヒド又は過よう素酸塩によつて第2抗体に共役され
る。しかし経験者がたやすく応用できる共役方法が種々
あることは容易に認められるであろう。普通使われる酵
素にはせいようわさびペルオキシダーゼ、グルコースオ
キシダーゼ、β−ガラクトシダーゼ、およびアルカリ性
ホスフアターゼ等がある。特殊酵素と共に使われる基質
は一般に加水分解の際対応する酵素によつて検出できる
変色をする様えらばれる。例えばりん酸p−ニトロフエ
ニルはアルカリ性ホスフアターゼ共役物と共に使用する
に適している。ペルオキシダーゼ共役物に対しては普通
1,2−フエニレンジアミン、5−アミノサリシクロン酸
又はトリジンが使われる。また上記発色物質よりもむし
ろ螢光性生成物を生ずる螢光発生物質を使うこともでき
る。すべての場合酵素ラベル付き抗体を第1抗体ハプテ
ン複合物に加えて結合させた後第2抗体ハプテン複合物
に加えて結合させ、次いで過剰試薬を洗い流すのであ
る。
適当基質を含む溶液を抗体−抗原−抗体3元複合物に
加える。基質は第2交替に結合した酵素と反応して定性
的に見える信号を出し、それは更に普通分光分析法によ
つて試料中にあるハプテン量を定量測定できる。
またフルオレセインやローダミンの様な螢光性化合物
は抗体とその結合能力を変えずに化学的にカツプルさせ
ることができる。フルオロクラムでラベルした抗体は特
定波長光で活性化されると光エネルギーを吸収し分子内
に励起状態を生じ特有長波長光を放出する。この放出は
光顕微鏡により確認できる特定色としてあらわれる。FI
Aにおける用に螢光ラベル付き抗体は第1抗体−ハプテ
ン複合物に結合させられる。未結合試薬を洗い流した後
残りの3元複合物を適当波長光にあてると認められた螢
光は問題のハプテンの存在を示す。免疫螢光およびEIA
方法はいづれもこの分野で確立されており本発明方法に
特に好ましい。しかし放射性同位体、化学発光体又は生
物発光体の様な他のレポーター分子も使用できる。必要
目的にあう様方法をどう変えるかは経験者には容易にわ
かるであろう。
本発明の好ましい実施態様には卵巣癌検出用キツトが
ある。このキツトは40KDサブユニツトに特異性をもつ抗
体を入れている第1容器とCA125の40KDサブユニツト又
はCA125自体に特異性をもつ第2抗体を入れている第2
容器を入れる様2分しており、抗体の1方は検出信号を
出しうるレポーター分子でラベルされており、他方は固
体表面に固定されているのである。
本発明の方法とキツトは事実上どんな種類の卵巣癌の
検出とモニターリングにも応用できる。これは卵巣癌全
体の約75%に達する嚢腫癌の検出に特に適している。
本発明の実施については下記実施例によつて更によく
諒解されるであろう。
実施例1 CA125腫瘍サブユニツトの分離と精製 CA125腫瘍抗原を卵巣腫瘍患者からとつた腹水液から
精製した。腹水液を10,000xgで遠心分離した後10mlのア
リコート中−20℃で貯蔵した。アリコート10mlをCA125
精製液からとり、100cm×5cm管の半量をHW55フラクトゲ
ル(EM試薬)で、また他の半量をHW65フラクトゲルで満
した管に応用した。HW55とHW65は高分子量を分ける様設
計された分子過粒である。HW55とHW65混合物は先づHW
55から700,000ダルトン又はそれ以上の分子を除外分離
する。これらの分子は更にHW65の大きさを分別して5×
106ダルトンまでの分子を分離する。腹水液はpH7.2の20
mMビス−トリスプロパン緩衝液と0.1%アジ化ナトリウ
ム中0.15M NaClを用いてこの管をとおし処理された。9m
l部分が集められ市販アツセイキツトを使つてCA125活性
度をモニターした。CA125は分子大きさ約1×106乃至4
×104ダルトンの広範囲で溶離する。活性をもつ部分を
集めてポリエチレングリコールフレーク(バイオラドア
ケサイドII)を使い透析袋中で脱水した。CA125活性を
もつ脱水物質を脱イオン水中で脱水し、また蒸留脱イオ
ン水に対し十分透析(x3)した。くもつた懸濁液を1500
0RPMで20分間遠心分離し不溶物質をペレツトとし透明液
をえた。この方法によつてCA125活性は少しもペレツト
に失なわれなかつた。更にCA125精製は0.22μm無菌フ
ィルター(アミコン社)で上澄液を過してできた。次
いで液を1mlエツピンデルフ/ミクロチユーブ内に分
け高速遠心分離凍結乾燥法を用いて乾燥した。
乾燥試料を必要に応じSDS試料緩衝液(60mMトリスpH6
8 5%メルカプトエタノール、3%ドデシル硫酸ナト
リウム、10%グリセロール)中に懸濁させレムリ(レム
リU.K.Nature227:680(1970))方法により12%ポリ
アクリルアミドゲルをとおし電気泳動させた。電気泳動
後のゲルのコマツシー青色着色は40Kダルトン蛋白質、5
0Kダルトン蛋白質および92Kダルトン蛋白質の存在を示
す。ペプチドバンドはコマツシー青をもつバンド位置を
確認した後標準メスを使つてゲルから切除できる。40KD
バンドは電気溶離緩衝液(25mMトリスベース192MMグリ
シン0.1%SDSpH8.3)中バイオラド電気溶離剤を近い150
ボルトで3時間でゲルから電気溶離した。試料を約1ml
捕集し2M NaCl 4mMトリスpH7.0に対し3回好感透析した
後脱イオン水に対し1夜透析した。試料を高速真空乾燥
し−70℃で貯蔵した。40KDサブユニツトを含む各サブユ
ニツトの純度確認は再電気泳動法によつて行なつた。
精製CA125抗原又は粒をえらんだ(抗体をえらんだ)
抗原のいづれかのよう素化後のSDSポリアクリルアミド
ゲルよう素化はCA125腫瘍から生じた抗原の40KDサブユ
ニツトの存在を確かめる。
実施例2 多クローン性抗体調製 兎の背中10ケ所に精製CA125 40KDサブユニツト抗原2
0μg/mlを含むフロイント完全補助剤50μを皮内注射
して免疫化した。兎の背中両側の毛をそつて皮内注射の
容易をした。抗原−補助剤混合物を2接続1mlガラステ
イフロン注射器内に混合してつくり1ケ所10μ薬量を
投与した。注射40日後兎に抗原の100μPBS当り10μg
を直接静脈内注射した。7乃至10日後兎の耳静脈から採
血し血清中の抗−CA125 40KD抗体の存在を試験した。
山羊の抗兎被覆したラテツクス粒の存在において125Iラ
ベル付き40KDサブユニツトを使つて兎抗血清の審査と滴
定を行なつた。
実施例3 単クローン性抗体製造 コーラーとマルスキン(Eur.J.Immunol.6:511−519
(1976))によつて開発された方法により単クローン性
抗体を製造した。フロイント完全補助液中CA125 40KD
サブユニツト10μgをはつかねずみ腹腔内注射し免疫化
した。注射2週間後りん酸塩緩衝塩溶液(PBS)中抗原1
0μgの腹腔内注射によりはつかねずみを明ばん液(10m
g/ml)100μ中抗原10μgでブーストした。
第2注射5日後ねずみ血清中に抗体確認後ねずみを殺
し脾臓をとり出した。7mlダンスホモジナイザー中で3.5
−4mlPBS中に脾臓をしずかに崩壊させて脾臓細胞をえ
た。次いで室温でRP6遠心分離中1200RPMで6分間かけて
ペレツトとした。上澄液を吸引フラスコ中にとり出し細
胞を0.83%NH4Cl 15ml中に懸濁させた。この懸濁液を
室温で5分培養した後10ml牛胎児血清10mlと37℃で沈降
させた。細胞を再び室温で1200RPMで8分間遠心分離ペ
レツトとし、上澄液を吸引フラスコ中にとり出し細胞を
PBS20ml中に再び懸濁させた。
あとの細胞溶着に使うため次の溶液を製造した: ハイポキサンチン(H):680mg/100ml H2O:濃 H2SO4 2−4滴添加、加熱溶解。
アミノプテリン(A):46.4mg/100ml H2O:0.1N NaOH 2滴添加、溶解させる。
チミジン(T):775mg/100ml:H2O45mgグリシン滴加。
PEG−DME:PEGを42℃でとかしDMF1mlを37℃で加え1.0N N
aOHでpH7.6に調節。
DMEM:DME500mlにa−γ−馬血清375ml、fcS37.5ml、L
−グルタミン10.0mlおよびガライマシン0.5mlを加え
る。
2X HAT−DME200mlにa−γ馬血清25.0ml、FCS25.0ml、
L−グルタミン4.0ml、ガラマイシン0.2ml、H0.8ml、A
0.8mlおよびT0.8ml(2X HT−DMEはAを省く)を加え
る。
クローニング寒天:H2O 25ml中に非洗浄デイフコ寒天350
mgを加えオートクレーブ加熱した。
クローニング媒質:2X DME 25mlに過した処理したDM
EM35ml、a−γ馬血清7ml、FCS7ml、L−グルタミン1m
l、ガラマイシン0.1mlを加えた。
30mlフラスコ2個のSp2/0細胞を遠心分離管に加え120
0RPM室温で8分回転させた。脾臓細胞をPBS20mlに再懸
濁させた。各懸濁液から0.01mlをとり出し0.4%トリパ
ン青0.1mlとPBS03mlに加え細胞をかぞえた。各懸濁液容
量を脾臓細胞対Sp 2/0細胞比率10:1となる様調節し懸濁
液を混合した。混合物を定温1200RPMにおいて8分かけ
てペレツト化し約0.1mlの上澄液をとり去つた。細胞を
残り液に再懸濁し、pH7.6の1:1PEG−DME溶液1.3mlに加
えた。毎分溶液容量をDMEで2倍とし最終25mlとした。
細胞を再びペレツト化し、上澄液を傾瀉し十分な50%
2X HAT−DME/50%処理したDMEM(上記Sp 2/0細胞とか
らとつた上澄液)中に再懸濁させて脾臓細胞最終濃度約
3.5×106をえた。細胞を96ウエル平底ミクロタイタープ
レート(フローラボラストリーズ、TC−96)に0.1ml/ウ
エルに分布させた。このプレートを湿空気−CO2混合物
中で37℃で培養し普通約10−12日で可視集落があらわれ
た。ウエル内容物をTC−24プレート(フローラボラトリ
ーズ)内のHT−DME/処理したDME0.5mlに移した。健全な
細胞が成長したとき(約2−5日後)約0.35mlの媒質を
とり酵素結合免疫吸収アツセイ(ELISA)、ヘマグルチ
ニン抑制アツセイ又はノイミニダーゼ抑制アツセイによ
つて抗体生成を試験した。問題の抗体を生成しているこ
れらの細胞がよく成長していれば各培養液からの1滴を
TC−24中のDMEM1.0ml中に移した。
雑種細胞をクローン(Clone)するため溶融寒天25ml
とクローン用媒質76mlを混合し5mlをピペツトで60mmペ
トリ皿にとり放置して固化させた。DMEM培養からの細胞
を50%DMEM/50%処理したDMEM中に細胞成長によつて10
-1又は102に希釈した。
無菌管中に2希釈液の各0.1mlを入れそれぞれにクロ
ーン用媒質/寒天混合物0.9mlを加えた。これをよく混
合し下層寒天表面上に注入した。固まつた後プレートを
37℃培養器中で集落が肉眼でわかるまで大体7−10日間
培養した。集落をとりTC−99プレート中のDMEM/処理し
たDMEM0.1mlに移し37℃CO2培養器中で培養した。培養物
が酸性となつた(普通1−4日)後TC−24プレート中の
DMEM0.05mlに移した。成長が50%融合のとき媒質をとり
出し前記のとおり抗体生成を試験した。40KDサブユニツ
トに特異な抗体を生成するクローンを25cm2フラスコ中
のDMEM5mlに移した。次いでクローンした細胞を凍結す
るか又は腹水液生成のためはつかねずみに注射した。
実施例4 40KDサブユニツト抗原用サンドイツチアツセイ 血清中の腫瘍に特異の抗原存在検出のため実施例3に
おけるとおり生成した単クローン性抗体約100μをラ
テツクス粒上に固定し、検査血清試料約100μと接触
させた。抗体と血清を約10分間反応させた後PBS溶液で
洗つた。ラテツクス粒にCA125に特異な、せいようわさ
びペルオキシダーゼと共役した抗体約100μを加え
た。ラベル付く抗体粒混合物を約10分間培養した。この
時点で酵素基質、過酸化水素およびアンチピリンを粒と
接触させ、この混合物を約5−10分培養させた。このと
き試料が発色し陽性反応、即ち腫瘍に特異な40KD抗原の
存在を示した。
前記方法はまた40KD抗原に特異の単クローン性抗体又
は40KD抗原に特異の単クローナル、多クローナル又は2
多クローナルを用いて行なつた。40KDサブユニツトに特
異な1抗体のみおよびCA125抗原に特異な第2抗体を使
つてアツセイを行なうこともできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01N 33/577 9162−4B C12N 15/00 C (56)参考文献 Cancer Research,V ol.46,No.12,(1986),p6143 〜6148 Eur.J.Biochem.,Vo l.149,No.2,(1985),p323〜 330

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】約40キロダルトンの分子量をもつことを特
    徴とするCA125抗原のサブユニツト。
  2. 【請求項2】腫瘍と連関したCA125のサブユニツトであ
    る請求項1に記載のサブユニツト。
  3. 【請求項3】CA125抗原の40キロダルトンサブユニツト
    に対し特異性をもつことを特徴とする抗体。
  4. 【請求項4】単クローン性抗体である請求項3に記載の
    抗体。
  5. 【請求項5】癌をもつと思われる患者の血清をCA125の4
    0キロダルトンサブユニツトに対し特異性をもつ少なく
    とも1の抗体と接触させサブユニツト−抗体反応を検査
    する工程を特徴とする卵巣癌検出方法。
  6. 【請求項6】(a) 卵巣癌をもつと思われる患者の血
    清をCA125の40キロダルトンサブユニツト又はCA125抗原
    のいづれかに対し特異性をもち固体表面に結合している
    第1抗体と十分の時間接触させて2元複合物を生成し; (b) 上記2元複合物にサブユニツト又はCA125抗原
    のいづれかに対し特異性をもち検出信号を発しうるレポ
    ーター分子でラベルされている第2抗体を加えて十分の
    時間接触させて3元複合物を生成させ、かつ上記抗体の
    少くとも1は40キロダルトンサブユニツトに対し特異性
    をもつものであり; (c) レポーター分子の検出信号を観察して3元複合
    物の存在を検出する; 工程より成る請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】(a) CA125抗原の40キロダルトンサブ
    ユニツトに対し特異性をもつ抗体を入れている第1容
    器;および (b) CA125抗原又は40キロダルトンサブユニツトに
    対し特異性をもつ第2抗体を入れている第2容器; に分割されているキツトであり、上記抗体の1方が固体
    表面に固定されておりまた上記抗体の他方は検出できる
    信号を発しうるレポーター分子でラベルされていること
    を特徴とする卵巣癌診断および監視用キツト。
  8. 【請求項8】レポーター分子が放射性同位体、酵素、螢
    光性分子、光学発光性分子又は生物発光性分子である請
    求項7に記載のキツト。
  9. 【請求項9】レポーター分子が酵素である請求項7に記
    載のキツト。
  10. 【請求項10】キツトが更に (c) 酵素用基質を入れている第3容器; をもつ請求項9に記載のキツト。
JP63098465A 1987-04-24 1988-04-22 Ca125卵巣癌抗原用腫瘍特異性アッセイ Expired - Lifetime JP2573513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42498 1987-04-24
US07/042,498 US4921790A (en) 1987-04-24 1987-04-24 Tumor specific assay for CA125 ovarian cancer antigen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290965A JPS63290965A (ja) 1988-11-28
JP2573513B2 true JP2573513B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=21922256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63098465A Expired - Lifetime JP2573513B2 (ja) 1987-04-24 1988-04-22 Ca125卵巣癌抗原用腫瘍特異性アッセイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4921790A (ja)
EP (1) EP0288082A3 (ja)
JP (1) JP2573513B2 (ja)
CA (1) CA1311192C (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604106A (en) * 1987-06-05 1997-02-18 Us Commerce Method for detecting carcinoma
US5118611A (en) * 1988-07-25 1992-06-02 Adeza Biomedical Corporation Adenocarcinoma antigen binding methods and reagents
FR2635267B1 (fr) * 1988-08-09 1992-05-22 Tokuyama Soda Kk Anticorps monoclonaux et procede pour les produire
WO1991011715A1 (en) * 1990-01-25 1991-08-08 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University And The University Of Oregon Detection of a characteristic antigen from carcinoma in body fluids
US5976818A (en) * 1991-12-16 1999-11-02 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Monoclonal antibodies which identify the glycoprotein carrying the CA 125 epitope
US5484704A (en) * 1992-11-12 1996-01-16 Baylor College Of Medicine Monoclonal antibody for diagnostic use in ovarian cancer
AU6102494A (en) * 1993-02-05 1994-08-29 Epigen, Inc. Human carcinoma antigen (hca), hca antibodies, hca immunoassays, methods of imaging and therapy
US5871941A (en) * 1995-07-28 1999-02-16 Univ British Columbia Method of testing expression of CA125 antigen in cultured ovarian surface epithelial cells to identify and monitor individuals having a predisposition to develop ovarian cancer
WO1997009925A2 (en) * 1995-09-12 1997-03-20 The General Hospital Corporation Method for early detection of ovarian cancer
US5800347A (en) * 1995-11-03 1998-09-01 The General Hospital Corporation ROC method for early detection of disease
ATE233102T1 (de) * 1996-05-15 2003-03-15 Altarex Inc Verfahren und zusammensetzung zur umgestaltung multi-epitopischer antigene um die immunantwort einzuleiten
US8038994B2 (en) 1996-05-15 2011-10-18 Quest Pharmatech Inc. Combination therapy for treating disease
US6471968B1 (en) 2000-05-12 2002-10-29 Regents Of The University Of Michigan Multifunctional nanodevice platform
JP2004512540A (ja) * 2000-11-01 2004-04-22 マウント・サイナイ・ホスピタル 卵巣癌の検出
US7309760B2 (en) 2001-04-17 2007-12-18 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Repeat sequences of the CA125 gene and their use for diagnostic and therapeutic interventions
EP1414477B1 (en) * 2001-04-17 2015-06-10 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Repeat sequences of the ca125 gene and their use for diagnostic interventions
EP2272946B9 (en) 2002-02-25 2015-06-24 Vaxiion Therapeutics, LLC Minicell compositions and methods
JP4644123B2 (ja) * 2002-08-06 2011-03-02 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 卵巣がんを検出するためのバイオマーカーの使用
EP2298806A1 (en) * 2002-10-16 2011-03-23 Purdue Pharma L.P. Antibodies that bind cell-associated CA 125/0722P and methods of use thereof
EP1578372A4 (en) * 2002-11-15 2007-10-17 Univ Arkansas CA125 GENE AND ITS USE IN DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC INTERVENTIONS
WO2005115477A2 (en) 2004-04-13 2005-12-08 Quintessence Biosciences, Inc. Non-natural ribonuclease conjugates as cytotoxic agents
US7846676B2 (en) * 2004-07-19 2010-12-07 Cell Biosciences, Inc. Methods and devices for analyte detection
US7935489B2 (en) * 2004-07-19 2011-05-03 Cell Biosciences, Inc. Methods and devices for analyte detection
US20060292558A1 (en) * 2004-07-19 2006-12-28 Cell Biosciences Inc. Methods and apparatus for protein assay diagnostics
US7935479B2 (en) 2004-07-19 2011-05-03 Cell Biosciences, Inc. Methods and devices for analyte detection
US20090104119A1 (en) * 2004-08-25 2009-04-23 Majoros Istvan J Dendrimer Based Compositions And Methods Of Using The Same
WO2006119155A2 (en) * 2005-05-02 2006-11-09 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Diagnostic serum antibody profiling
EP1907841B1 (en) * 2005-06-22 2009-08-05 The Johns Hopkins University Biomarker for ovarian cancer: ctap3-related proteins
US20070041934A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Regents Of The University Of Michigan Dendrimer based compositions and methods of using the same
US8945361B2 (en) 2005-09-20 2015-02-03 ProteinSimple Electrophoresis standards, methods and kits
US20070212721A1 (en) * 2006-01-27 2007-09-13 Tripath Imaging, Inc. Methods for identifying patients with an increased likelihood of having ovarian cancer and compositions therefor
JP2009541333A (ja) 2006-06-23 2009-11-26 クインテセンス バイオサイエンシーズ インコーポレーティッド 修飾リボヌクレアーゼ
JP2009543868A (ja) 2006-07-17 2009-12-10 クインテセンス バイオサイエンシーズ インコーポレーティッド 癌治療に関する方法および組成物
US20080017512A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Bordunov Andrei V Coatings for capillaries capable of capturing analytes
AU2008275501A1 (en) * 2007-04-19 2009-01-15 The Regents Of The University Of Michigan Dendrimer based compositions and methods of using the same
CA2702043A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-16 Quintessence Biosciences, Inc. Compositions and methods for ribonuclease-based therapies
US10107782B2 (en) 2008-01-25 2018-10-23 ProteinSimple Method to perform limited two dimensional separation of proteins and other biologicals
WO2009099561A2 (en) * 2008-01-31 2009-08-13 The Brigham And Womens' Hospital, Inc. Urinary ca125 peptides as biomarkers of ovarian cancer
WO2009151687A2 (en) 2008-03-12 2009-12-17 The Regents Of The University Of Michigan Dendrimer conjugates
US8476026B2 (en) * 2008-04-01 2013-07-02 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Biomarkers of ovarian cancer
US8968705B2 (en) 2008-08-22 2015-03-03 Colorado School Of Mines Gold/lanthanide nanoparticle conjugates and uses thereof
US8889635B2 (en) 2008-09-30 2014-11-18 The Regents Of The University Of Michigan Dendrimer conjugates
WO2010039985A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Quintessence Biosciences, Inc. Therapeutic Ribonucleases
CA2740125A1 (en) 2008-10-09 2010-04-15 Northeastern University Multifunctional self-assembling polymeric nanosystems
US7928188B2 (en) * 2008-10-30 2011-04-19 Taipei Medical University Antigen polypeptide for the diagnosis and/or treatment of ovarian cancer
WO2010054321A2 (en) 2008-11-07 2010-05-14 The Regents Of The University Of Michigan Methods of treating autoimmune disorders and/or inflammatory disorders
CA2777682C (en) 2009-10-13 2015-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Dendrimer compositions and methods of synthesis
US8912323B2 (en) 2009-10-30 2014-12-16 The Regents Of The University Of Michigan Multifunctional small molecules
US20120295814A1 (en) * 2010-01-08 2012-11-22 The Brigham And Women's Hospital, Inc. CA-125 Immune Complexes as Biomarkers of Ovarian Cancer
US20110201076A1 (en) 2010-01-22 2011-08-18 Colorado School Of Mines Harvesting micro algae
WO2012174569A2 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas New markers for early diagnosis of ovarian cancer, monitoring during therapy, and new therapy options during and after chematherapy
US9402911B2 (en) 2011-12-08 2016-08-02 The Regents Of The University Of Michigan Multifunctional small molecules
EP2839276B1 (en) 2012-04-19 2018-06-27 ProteinSimple Dual wavelength isoelectric focusing for determining drug load in antibody drug conjugates
CN109893648A (zh) 2013-06-28 2019-06-18 奥克兰联合服务有限公司 氨基酸缀合物和肽缀合物及缀合方法
US9766206B2 (en) 2013-09-27 2017-09-19 ProteinSimple Apparatus, systems, and methods for capillary electrophoresis
KR20170094449A (ko) 2014-12-23 2017-08-17 마가렛 앤 브림블 아미노산 및 펩타이드 접합체 및 이들의 용도
EA201891639A1 (ru) 2016-02-26 2019-06-28 Окленд Юнисервисес Лимитед Аминокислотные и пептидные конъюгаты и способ конъюгации
CN112684175B (zh) * 2021-01-23 2021-09-24 上海科语生物科技有限公司 一种检测卵巢癌的试剂盒
CN112500488B (zh) * 2021-02-03 2021-05-04 盛誉乔 一种癌症检测试剂盒

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4584278A (en) * 1982-03-19 1986-04-22 University Of Rochester Antigen derived from human ovarian tumors and radioimmunoassay using the antigen
US4623621A (en) * 1982-06-24 1986-11-18 Hoffmann-La Roche Inc. Immunoassay for peptide and protein oligomers
US4713351A (en) * 1983-01-28 1987-12-15 The University Of Rochester Monoclonal antibody directed to an antigen derived from human ovarian tumors and a radioimmunoassay using the antibody
WO1985000663A1 (en) * 1983-07-25 1985-02-14 Beckman Instruments, Inc. Immunometric assay using polyclonal and monoclonal antibodies and a kit for use therein
US4666845A (en) * 1983-12-16 1987-05-19 Sloan-Kettering Institute Monoclonal antibodies to ovarian, cervical and uterine human cancers and method of diagnosis
ATE76583T1 (de) * 1985-12-06 1992-06-15 Cetus Corp Anti-immuntoxine gegen menschlichen eierstockkrebs und verfahren zu deren verwendung.

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Cancer Research,Vol.46,No.12,(1986),p6143〜6148
Eur.J.Biochem.,Vol.149,No.2,(1985),p323〜330

Also Published As

Publication number Publication date
EP0288082A3 (en) 1989-11-29
JPS63290965A (ja) 1988-11-28
US4921790A (en) 1990-05-01
CA1311192C (en) 1992-12-08
EP0288082A2 (en) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573513B2 (ja) Ca125卵巣癌抗原用腫瘍特異性アッセイ
US6521415B1 (en) Tandem immuno-assay for cancer
US4707438A (en) Immunoassay for breast cancer employing monoclonal antibodies
JPS595120A (ja) 単クロ−ン性抗cea抗体
KR100756117B1 (ko) 모노클로날 항체, 하이브리도마, 면역분석 방법 및 진단킷트
CA2036814C (en) Monoclonal antibodies against tumor-associated antigens, a process for the preparation thereof and the use thereof
CA1251729A (en) In vitro diagnostic methods using monoclonal antibodies against connective tissue proteins
DK166682B1 (da) Monoklonale antistoffer og fremgangsmaade til diagnose af en ondartet lungecancer i ikke-smaacellede lungeceller, cellelinier, som producerer disse antistoffer, samt diagnosticeringssaet indeholdende dem
US4851333A (en) Method and composition for the detection and diagnosis of Legionella pneumophila
WO1981001849A1 (en) Purified human prostate antigen
EP0157613A2 (en) Monoclonal antibodies specific for human basal cell and malignant squamous cell protein, hybridomas therefor, malignancy test methods and diagnostic kits
JP3888695B2 (ja) ヒトlect2に対する抗体、それを産生する細胞、その測定法及び測定用キット
JP3504633B2 (ja) ヘリコバクター・ピロリへの感染を判定する検査方法及び検査試薬
EP0803065B1 (en) A-protein as a diagnostic of cancer
JPH08208698A (ja) モノクローナル抗体
JP3393855B2 (ja) モノクローナル抗体、ハイブリドーマ、免疫学的測定法及び診断キット
AU5067299A (en) Monoclonal antibody against canine trypsin
JPH06107695A (ja) 新規ヒト血液細胞関連抗原及びそれを認識する単クローン抗体
JPH0678786A (ja) Lecam−1と反応するモノクローナル抗体及びlecam−1の測定方法
JPH05252981A (ja) 単クローン性抗cea抗体1
JPH05260988A (ja) 単クローン性抗cea抗体4
JPH05252982A (ja) 単クローン性抗cea抗体3
JPH05276982A (ja) 単クローン性抗cea抗体2
JPH05252983A (ja) 単クローン性抗cea抗体5
JPH06261785A (ja) アポe蛋白レセプターに対するモノクローナル抗体