JP2566653B2 - 間隔制御トンネリング変換器 - Google Patents

間隔制御トンネリング変換器

Info

Publication number
JP2566653B2
JP2566653B2 JP1186210A JP18621089A JP2566653B2 JP 2566653 B2 JP2566653 B2 JP 2566653B2 JP 1186210 A JP1186210 A JP 1186210A JP 18621089 A JP18621089 A JP 18621089A JP 2566653 B2 JP2566653 B2 JP 2566653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
recording medium
distance
cantilever
tunneling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1186210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02123541A (ja
Inventor
ヴオルフガンク・デイーテル・ポール
コンラツド・ダブリユウ・シエナイカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH02123541A publication Critical patent/JPH02123541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566653B2 publication Critical patent/JP2566653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B9/00Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
    • G11B9/12Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
    • G11B9/14Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
    • G11B9/1418Disposition or mounting of heads or record carriers
    • G11B9/1427Disposition or mounting of heads or record carriers with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other or for access to indexed parts without effectively imparting a relative movement
    • G11B9/1436Disposition or mounting of heads or record carriers with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other or for access to indexed parts without effectively imparting a relative movement with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other
    • G11B9/1445Disposition or mounting of heads or record carriers with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other or for access to indexed parts without effectively imparting a relative movement with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other switching at least one head in operating function; Controlling the relative spacing to keep the head operative, e.g. for allowing a tunnel current flow
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • G11B21/20Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
    • G11B21/21Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier with provision for maintaining desired spacing of head from record carrier, e.g. fluid-dynamic spacing, slider
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B9/00Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
    • G11B9/12Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
    • G11B9/14Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B9/00Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
    • G11B9/12Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
    • G11B9/14Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
    • G11B9/1418Disposition or mounting of heads or record carriers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one piezoelectric, electrostrictive or magnetostrictive element covered by groups H10N30/00 – H10N35/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q60/00Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
    • G01Q60/10STM [Scanning Tunnelling Microscopy] or apparatus therefor, e.g. STM probes
    • G01Q60/16Probes, their manufacture, or their related instrumentation, e.g. holders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q70/00General aspects of SPM probes, their manufacture or their related instrumentation, insofar as they are not specially adapted to a single SPM technique covered by group G01Q60/00
    • G01Q70/06Probe tip arrays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q80/00Applications, other than SPM, of scanning-probe techniques
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B9/00Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
    • G11B9/08Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using electrostatic charge injection; Record carriers therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • Y10S977/86Scanning probe structure
    • Y10S977/861Scanning tunneling probe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • Y10S977/86Scanning probe structure
    • Y10S977/872Positioner

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、記録媒体に対向して配列された複数個のト
ンネル尖頭電極(tunnel tip)、即ち尖頭チツプを有す
る直接アクセス・ストレージ装置に使用される間隔制御
トンネリング変換器に係り、より詳細に言えば、本発明
は、マイクロメカニカル(micromechanical)技術を使
用した新規なギヤツプ(空隙)制御手段に関する。本発
明は、ギヤツプの大きさが、トンネリング・レジーム
(tunnelng regime)の間隔の大きさよりも幾分か大き
い間隔を持つている低電圧の電界エミツシヨン環境にお
いても同様に適用することが出来る。従つて、以下の説
明において、トンネリング現象に関して言及している技
術を、この道の専門家であれば、所謂、電界エミツシヨ
ン現象にも容易に適用することが出来る。
B.従来の技術 トンネリング・レジームにおいて、尖頭チツプ、即ち
尖頭電極と表面との距離は、通常、2ナノメートル以下
であり、そして、電界エミツシヨンの環境の下では、上
記の距離は20ナノメートルである。記録媒体の表面の平
坦性(planarity)からの局部的な小さな逸脱、言うな
れば、約数十分の一ナノメートル程度の逸脱が、尖頭電
極の電流を比較的大きな変化を発生し、特に、尖頭電極
と表面間の距離に対して、トンネル電流が依存している
トンネル・レジームにおいては、指数関数的である。ト
ンネリング・レジームの環境と、電界エミツシヨンの環
境において、尖頭電極と表面の距離をほぼ一定に維持す
るための何んらかの手段を施さなければ、尖頭電極が表
面上のアスペリテイ(asperity)(微小な凸部)に衝突
して、破損することがある。通常のトンネリング顕微鏡
の場合、この問題は、尖頭電極の電流を一定にする方法
によつて、表面上の尖頭電極の間隔から動作するフイー
ドバツク・ループを設けることによつて解決している。
尖頭電極が記録媒体の表面上を走査するときに、媒体
の表面上のアスペリテイと尖頭電極とが遭遇する相対速
度が大きく、そして、チツプと媒体表面との距離が急激
に変化する場合には、非常に速く応答するフイードバツ
ク・ループが必要であることは、この道の専門家には明
らかなことである。
最近になつて、トンネリング型の走査電子顕微鏡の原
理で動作する直接アクセス・ストレージ装置が提案され
ている。この分野での基本的な先行技術は、ヨーロツパ
特許出願第247219号に記載されており、これは、トンネ
リング電流の変化によつて、デイジタル情報を書込み、
または読取りが出来る記録媒体の表面からトンネリング
・レジームの距離に配列されたトンネル尖頭電極のアレ
ーを含むストレージ装置を開示している。トンネリング
距離は、フイードバツク・ループによつて維持されてお
り、トンネル尖頭電極のアレー上にフイードバツク・ル
ープの制御回路を集積回路にすると言う考えが、記載さ
れている。然しながら、この出願明細書には、フイード
バツク・ループの回路の詳細も、その集積回路化の詳細
も記載されていない。
マイクロメカニカル技術において知られているトンネ
リング型の走査電子顕微鏡は、米国特許第4520570号に
記載されている。この装置において、複数個のトンネル
尖頭電極のパターンを形成するように蝕刻されたスロツ
トを持つ半導体チツプが、半導体材料の条片の丁番によ
つてチツプの主ボデーに装着されている。この特許にお
いても、トンネル尖頭電極に関連する制御回路を含む半
導体チツプ上にインピーダンス・トランスフオーマとし
て動作するトランジスタの領域が与えられている。
トンネル尖頭電極が形成される半導体チツプ内にトン
ネル尖頭電極のフイードバツク・ループを集積する考え
があることは認識出来るけれども、トンネリング型の走
査電子顕微鏡や、電界エミツシヨン型電子顕微鏡のため
の通常の制御回路は、従来から非常に複雑なので、小さ
なアレーに配列された複数個の尖頭電極を半導体チツプ
内に設けた上、更に、上述の制御回路を、その半導体チ
ツプに設けることは、余りにも嵩張り過ぎることにな
る。
代案として、全体的なギヤツプの制御を行つて、すべ
ての尖頭電極の電流を平均化するために、尖頭電極のア
レーと、記録媒体の表面とを十分に平坦にすることが考
えられるが、これは、例えば、走査される領域全体で0.
1ナノメートル以内の間隔にすることが要求される。然
しながら、このような要求は、製造の精度及びアライメ
ントの精度や、記録媒体の材料の選択に対して、望まし
くない条件を課すことになる。
C.発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、上述の望ましくない条件を克服する
ことの出来る新規なギヤツプ制御手段を提供することに
ある。
D.問題点を解決するための手段 本発明は、フイードバツクにより完全に調節するこ
と、即ちエラーをゼロにする考え方を棄て去ることによ
つて、この問題を解決している。本発明は、距離の変化
を、不完全にではあるが、補償する開ループ回路であつ
て、複数の尖頭チツプ、即ち尖頭電極の走査ヘツドに容
易に集積回路化されるように十分に簡単な開ループ回路
を使用している。尖頭電極と表面との距離の変化に関す
る距離変化の減少は、30倍から100倍までの率で達成可
能である。このことは、記録媒体の平坦度の裕度の要件
を、容易に維持することの出来る値に緩和する。
E.実施例 本発明は、通常のマイクロメカニカル・アレーに使用
されている静電偏向型の片持ち梁と関連して説明される
が、ピエゾ・セラミツク走査器にも適用出来ることは、
当業者であれば容易に推考出来ることは自明である。
第1図及び第2図は、本発明の変換器の実施例を示す
模式図である。第1図を参照すると、アレーに配列され
た複数個のトンネル尖頭電極2(または電界エミツシヨ
ン尖頭電極)の内から3個の変換器の部分を示してい
る。トンネル尖頭チツプ、即ちトンネル尖頭電極2は、
変換器1の第2図のボデー4から、一体的な部分として
延びた、例えば蝕刻によつて形成された片持ち梁3に装
着されている。変換器1は、トンネリング電流の合計を
ほぼ一定に保つことによつて、トンネル尖頭電極2と、
尖頭電極が対向している表面6との間の平均距離の大ま
かな位置付け及びその調節と、横方向の偏向とを与える
慣用的なxyz方向駆動装置5に装着されている。
トンネリング型走査電子顕微鏡の場合、表面6は、電
子顕微鏡によつて検査されるべきサンプルの表面であ
る。然しながら、本発明は、情報ストレージ装置と関連
する使用を特に意図しているので、この明細書では、表
面6は、記録媒体7の表面として説明する。これの表面
は、例えば、磁化可能の材料を含んでいる。トンネル効
果は、トンネル尖頭電極が対向している面が電気的に導
電性であることが必要だから、記録媒体として使用され
るすべての非導電性材料は、非常に薄い導電性被膜を与
えねばならない。
各片持ち梁3は、片持ち梁3上の電極8及び、変換器
1のボデー4中に蝕刻された切込み10の下側の対向電極
9との間に電圧U1と、片持ち梁上の電極8及び、記録媒
体7の表面6との間に電圧U2を印加することによつて、
片持ち梁3を静電的に偏向(deflection)することが出
来る。この偏向は、トンネリング・モードにおける動作
の間で、尖頭電極と表面のギヤツプの間隔を制御するの
に使用される。
アレー中のすべての片持ち梁3の偏向を制御し、そし
て、記録媒体7の表面6と尖頭電極2との間のギヤツプ
を通るトンネリング電流を発生するのに使用する電気的
回路素子11乃至17が、変換器1のボデー4上に配列され
ている。第3図は、関連部分のz座標軸方向の距離と、
電圧とを、より良く示すために、第2図を拡大した図面
である。ホーム・ポジシヨン、即ち無電圧状態におい
て、第3図においてzCBとして示されている片持ち梁3
の位置は、zBOTで示されている対向電極9の面から離隔
した距離z1の所にあり、そして、zSで示されている記録
媒体7の表面6から離隔した距離z2の所にある。尖頭電
極の高さをzPとし、且つトンネル尖頭電極2がホーム・
ポジシヨンがあるとすれば、尖頭電極の頂点zTIPは、記
録媒体7の表面6から離隔した距離、即ちギヤツプZG
持つている。
片持ち梁3の電極8と媒体表面6との間に電圧U1、U2
を印加すると、片持ち梁3は、ΔZだけ偏向され、新し
い位置zCB0に位置付けられる。片持ち梁3を偏向するた
めに必要な電圧は、電圧供給ライン12と片持ち梁3上の
電極8との間に接続された電界効果トランジスタ11を含
む回路によつて与えられる。電界効果トランジスタ11は
ゲート・ライン13によつてセツトされる一定の電流によ
り動作する。対向電極9は、電圧供給ライン12の一部で
あり、一定電位U0にある。従つて、片持ち梁に偏向を与
える電圧は、U1=U0−Ut,U2=Utである。
トンネル尖頭電極が、記録媒体の表面6から遠く離れ
た位置にある時、即ちギヤツプZGが大きくなると、トン
ネル・ギヤツプに跨がる抵抗Rt→∞となり、U1→0、U2
→U0となる。片持ち梁3が、記録媒体7の表面6の方に
最大限に偏向した時は、ΔZmax≡(U0/ZPであ
る。ここで、ZG<<ZPと仮定する。係数は以下で説明
する。
トンネリング電流Itが有限値になる、即ち電界効果ト
ランジスタ11の避けることの不可能な漏洩電流(通常10
0ピコ・アンペアよりも小さい)よりも大きくなるほ
ど、尖頭電極2が媒体の表面6に接近すると、U1/U2
電圧比が増加し、その結果、片持ち梁3を引き込める。
従つて、zsの増加、即ち、例えば媒体表面の粗さのよう
なzsの増加は、遥かに小さなZGの減少しか生じない。
第4図は、1つの変換器セルの回路図、即ち1つの片
持ち梁3に関連した電子回路の回路図である。尖頭電極
と媒体表面との間のギヤツプを通つて流れる電流、即ち
トンネル抵抗Rtを通つて流れるトンネリング電流は、負
荷抵抗14(RL)によつて監視される。この場合、負荷抵
抗14(RL)は、動作状態の下で、RL<<Rtになるように
選択されている。負荷抵抗14を通つて発生する信号USIG
は、ライン15及び16を介して取り出される。負荷容量17
(CL)は、時定数τ=RtCLによつて特徴付けられる補
償プロセスに或る大きさの慣性を導入する。従つて、時
定数τよりも短い時間内で尖頭電極2を通過し、情報
を持つ電気的変化は、補償されず、USIGに大きな変化を
生じる。
この装置の性能は、準静止状態(τに関して)の下
で、ZG(zS)の特性によつて記載される。従つて、以下
の説明では、RL及びCLは、無視される。また、浮遊容量
C1及びC2の大きさは負荷の容量CLの大きさに比べて無視
しうる値なので、それらの容量は考慮されない。全体性
を失うことなく、zCB0≡0とすることが出来、従つて、
zS<0である。これらの条件の下で、ZG(zS)は、以下
の数式から誘導することが出来る。
ZG=−ZP−zS+ΔZ [1] ΔZ[(U1/Z1−(U2/Z2] ・・・[2] Z1=zBOT−ΔZ [3] Z2=−zS+ΔZ [4] U1=U0−U2 [5] U2=Ut=ItRt [6] Rt=Rt0exZG [7] =εε0l4/4E [8] 上式において、εε=誘電体定数(0.8pF/m)、
E=弾性率、l=片持ち梁3の長さ、=片持ち梁3の
厚さ、そして、Rt040KΩ、x1010m-1である。
数式[1]乃至[7]は、ZGに対して分析的には解く
ことは出来ないが、その導関数は、次式により容易に決
めることが出来る。
従つて、 パラメータを下記のように選択し、即ち、Z1ZBOT
びZ2ZP、更に、U1U0<<U2=Utに選択し、そしてト
ンネリング・モードの現実的な状態、ZG<<ΔZ<<Z
1,2とすれば、数値Aは次式のようになる。
A−2xU0Ut/Z2 BOT [11] 数値計算に対して、次の値が適当値であることが判つ
ている。即ち、 ε=1;ε=8×10-12F/m;l=200μm;t=2μm;E=10
11N/m2(シリコン、石英);ZBOT=ZP=3μmである。
これらの値と、片持ち梁の突出幅W=200μmによつ
て、スプリング定数Cは、4.5N/mとなり、これは、相
互表面力(interfacial force)に起因する機械的な不
安定を阻止するのに十分な力である。この片持ち梁の最
初の弾性共振は、100キロヘルツ以上の周波数で発生
し、これは、従来の走査電子顕微鏡よりも遥かに秀れた
性能である。偏向パラメータは、 =0.4×10-20m3/V2 [12] になる。
Ut=0.5ボルトで動作したとすると、A100であるこ
とが判る。A>>1だから、上式[10]の分母中の1
は、無視することが出来る。従つて、 この結果は、10ナノメートルの表面の高さの変化が、
トンネル・ギヤツプ幅に0.1ナノメートル以上の変化を
起こすことがないことを意味する。
非常に小なトンネル・ギヤツプ幅と、非常に大きなト
ンネル・ギヤツプ幅に対して、上述の与えられた一組の
等式は、zS(ZG)に対して容易に解くことが出来る。減
少効果は、期待できない。
ZGが0の場合は、 zS=ΔZmax−ZP−ZG (a) ZGが大きいが<<ZPの場合は、 zs=−ΔZmax[ZP/(ZP+ZG)]−ZP−ZG (b) ZGが∞の場合は、 zs=−ZP−ZG (c) ・・・[14] 第5図は等式[14]に従つて計算されたリニヤな関
係、または殆どリニヤな関係を示している。幅ΔZmax
び2ΔZmaxによつて相互に平行に並び、且つ−1の傾斜
を持つa、b及びcで示された破線は、準定量的な方法
(semi−quantitative way)で表わされた実線のカーブ
zS(ZG)に対する算出された漸次線である。動作点は、
破線a及びbの間の水平な台部(幅2ΔZmaxの水平部
分)上に選ばれる。Utは通常小さく保たれているから、
動作点は、上述の水平な台部の右側の端部近くに選ばれ
るのが好ましい。
この目的のために、少数の選択されたセルからのトン
ネリング電流が、通常のフイードバツク制御回路に供給
することが出来る。これを測定すれば、全体のシステム
が、個々の素子の動作点をほぼ設定することを保証す
る。応答カーブの量的な作用は、数式[13]を積分する
ことによつて得ることが出来る。パラメータの初期設定
は、以下のように選択される。
ZG=0、Rt=Rt0、U2=ItRt0<<U1=U0、ΔZ=(U0
/ZP、zS=ΔZ 結果の特性は第6図乃至第8図に示されている。第6
図は、第5図のカーブdの関連部分、即ち、0.1ナノア
ンペア、1ナノアンペア及び10ナノアンペアのトンネリ
ング電流の3つの値に対して、ギヤツプ幅対サンプル位
置を、より大きなスケールで示している。第7図は、dZ
G/dzS対Utとの間の対応関係を示しており、これはIt
は独立している。dZG/dzS0.01の値は、動作範囲がUt
=0.5ボルトの付近にあることが判る。第8図は、トン
ネリング電流Itの3つの値、即ち0.1ナノアンペア、1
ナノアンペア及び10ナノアンペアに対して、ギヤツプ幅
とトンネリング電圧との関係を示している。
以上の説明から明らかになつたように、 RL/CL回路の時定数τに比較して高速度に生じるト
ンネリング電流の変化は、電界効果トランジスタ11を含
む電流安定装置によつては補償することが出来ない。そ
れ故、記録媒体7の表面6上の小さなアスペリテイ(構
造的な)や、記録材料の仕事関数局部的な変化は、トン
ネリング電流It中に最大の強さで現われる。それらの変
化は、負荷抵抗RL14に跨がる電圧信号USIGを発生し、こ
れは、記憶された情報の処理のために使用することが出
来る。
本発明は、ストレージ媒体それ自身には向けられてい
ないけれども、トンネリング電流の変化を記録すること
が出来るストレージ媒体を簡明に説明している。適当な
ストレージ媒体は、例えば、シリコン基板の表面上の酸
化シリコンの薄い層を含んでいる。その酸化物は、約2.
4電子ボルトの深さの複数個の捕捉サイト(trapping si
te)を持つように準備される。トンネル尖頭電極からエ
ミツトされる電子は、室温において、そのような捕捉サ
イトで安定的に捕捉することが出来る(パンテリデス
(Pantelides)のデマリア(D.J.Dimaria)の「SiO2の
物理的性質とそのインターフエース」“The Physics of
SiO2 and its Interface"と題する1978年のペルガモン
(Pergamon)の160頁以下の記述を参照)。このメカニ
ズムが書込み/読取りのアプリケーシヨンを現実のもの
とする。
慣用的なストレージ・デイスクにおいて、ストレージ
場所は、共通の単一中心軸の囲りの同心円状とトラツク
に位置している。本発明を適用したストレージ媒体にお
けるストレージ位置は、従来のものとは相対的に、複数
個の同じグループに配列されたストレージ位置を持つて
おり、任意の1つのグループのすべてのストレージ位置
は、そのグループ自身の中心を取り巻く同心円のトラツ
ク中に配列され、そして、すべての中心は、ストレージ
媒体の記録面の上で、順序付けられたアレーに配列され
る。各グループのストレージ位置の同心円のトラツク
は、0.1ミリメートルよりも小さい直径を持つ「マイク
ロデイスク」を形成する。1枚の記録デイスク当り数百
の「マイクロデイスク」が可能であり、与えられたスト
レージ容量に必要な領域は、他のあらゆるストレージ装
置が必要とする領域よりも小さい。
上述のストレージ媒体は、例えばヨーロツパ特許出願
第147219号で開示されているように、他端が固定されて
いるピエゾ電気材料の細長い可撓性の管の自由端に装着
されている。上述の管の自由端にある記録面に近接し
て、本発明の変換器が装着され、その変換器中のトンネ
ル尖頭電極のアレーの各トンネル尖頭電極は、マイクロ
デイスクの1つに整列されている。各トンネル尖頭電極
は、ストレージ媒体上の記録面と対向し、且つ記録面に
極めて近接して装着される。各トンネル尖頭電極と記録
面との間の距離(ナノメートル単位の大きさ)は、各尖
頭電極と記録面6とのギヤツプが、予め決められた同じ
トンネリング距離に配列されるように、最初に個々に調
節される。
上述の管に装着された電極対を逐次に付勢することに
よつて、、記録面が円形状の軌道に移動するよう強制さ
れる。この軌道の直径は、選択された電位差に従つて変
化する。従つて、ピエゾ・セラミツク管の自由端は、変
換器アレーのトンネル尖頭電極と相対的に、複数個の同
心円の軌道の任意の1つに移動させることが出来る。そ
の結果、各尖頭電極は、管の選択された軌道の直径に対
応するマイクロデイスクの複数個の同心円トラツクの1
つを走査する。デイジタル情報は、トンネル尖頭電極と
記録面との間のギヤツプを通つて流れるトンネリング電
流を変化することによつて、ストレージ媒体に書込ま
れ、または読取られる。
従つて、記録動作は、アドレスすることと、変換器1
のアレー中の尖頭電極2の1つを選択的に移動すること
と、関連するマイクロデイスク上の同心円トラツクの所
望の1つヘアクセスする軌道の直径に対応する電位に管
を取り巻く1対の電極を同時に付勢することとを含む。
他の幾つかの記録媒体や、変換器、即ちトンネル尖頭
電極、または記録媒体を移動させる他の方法が、所望の
結果を得るために利用することが出来るのは、この道の
専門家には容易に遂行出来ることである。重要な点は、
上述した特徴によつて、夫々独立しているトンネル尖頭
電極と、記録媒体の表面との間の距離の変化を補償する
のに必要な制御回路が、変換器上に集積回路化されると
言うことである。
F.発明の効果 上述したように、本発明は、媒体表面と尖頭電極との
距離の変化を補償するための制御手段を、完全ではない
が、開ループ回路とによつて、上述の制御手段を複数個
の走査ヘツド中に集積回路化することを容易にする。
【図面の簡単な説明】
第1図はトンネル尖頭電極のアレーの部分の平面図、第
2図は第1図のA−A線に沿つて切断したトンネル領域
を拡大した断面図、第3図は片持ち梁の動作中の異なつ
た位置を示すトンネル尖頭電極の模式図、第4図はトン
ネル尖頭電極と関連する回路図、第5図は第4図の回路
の動作点を決定するために使用するグラフ、第6図は第
5図の1部分を拡大したグラフ、第7図及び第8図は選
択されたパラメータに従つた制御回路の特性を示すグラ
フである。 1……変換器、2……トンネル尖頭電極、3……片持ち
梁、4……変換器ボデー、5……xyz方向駆動装置、6
……媒体の表面、7……記録媒体、8……片持ち梁上の
電極、9……対向電極、10……切込み、11、12、13……
電気素子、14……負荷抵抗、17……負荷の容量。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性の表面からトンネリング距離離れて
    アレー状に配列された複数の尖端チップを有し、上記尖
    端チップは、上記尖端チップと上記導電性の表面の間の
    ギャップを流れるトンネリング電流の変化に依存して、
    上記尖端チップと上記導電性の表面の間の距離を静電偏
    向手段によって調節することが可能ならしめられるよう
    に片持ち梁に取り付けられてなる間隔制御トンネリング
    変換器であって、 (a) 上記片持ち梁と協働する制御回路が設けられ、 (b) 上記制御回路は、トランジスタと負荷抵抗とキ
    ャパシタをもち、 (c) 上記制御回路の動作電圧は、上記尖端チップと
    上記導電性の表面の間の距離を調節するために設けられ
    た上記静電偏向手段を制御するために使用されることを
    特徴とする間隔制御トンネリング変換器。
  2. 【請求項2】記録媒体と、 上記記録媒体に近接する変換器上に配列された複数の尖
    端チップと、 上記記録媒体と上記変換器の間の変位をもたらすための
    手段をもち、 上記尖端チップは、上記尖端チップと上記記録媒体表面
    の間のギャップを流れる電流の検出器として動作し、 上記尖端チップは、上記尖端チップと上記記録媒体表面
    の間の距離を静電偏向手段によって調節することが可能
    ならしめられるように片持ち梁に取り付けられている直
    接アクセス記憶装置において、 (a) 上記特定の片持ち梁に隣接して上記変換器上に
    集積された制御回路が設けられ、 (b) 上記制御回路は、トランジスタと負荷抵抗とキ
    ャパシタをもち、 (c) 上記記録媒体の表面と上記尖端チップの間のギ
    ャップを流れる電流を生じさせる供給電圧が上記制御回
    路の動作電圧としても機能するようにされ、該動作電圧
    は、上記記録媒体の表面と上記尖端チップの間の距離を
    調節するために設けられた上記静電偏向手段を制御する
    ために使用されることを特徴とする直接アクセス記憶装
    置。
JP1186210A 1988-10-14 1989-07-20 間隔制御トンネリング変換器 Expired - Fee Related JP2566653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP88810704A EP0363550B1 (en) 1988-10-14 1988-10-14 Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
EP88810704.2 1988-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02123541A JPH02123541A (ja) 1990-05-11
JP2566653B2 true JP2566653B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=8200610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1186210A Expired - Fee Related JP2566653B2 (ja) 1988-10-14 1989-07-20 間隔制御トンネリング変換器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5043577A (ja)
EP (1) EP0363550B1 (ja)
JP (1) JP2566653B2 (ja)
CA (1) CA1332761C (ja)
DE (1) DE3850968T2 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220555A (en) * 1988-09-30 1993-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Scanning tunnel-current-detecting device and method for detecting tunnel current and scanning tunnelling microscope and recording/reproducing device using thereof
US5210714A (en) * 1988-10-14 1993-05-11 International Business Machines Corporation Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
JPH02295050A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Olympus Optical Co Ltd μ―STMを用いた回路パターン作製装置および回路パターン作製方法
USRE36603E (en) * 1989-10-13 2000-03-07 International Business Machines Corp. Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
JPH041948A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Canon Inc 情報記録装置及び情報再生装置及び情報記録再生装置
JP2945090B2 (ja) * 1990-07-09 1999-09-06 キヤノン株式会社 エンコーダ
US5103682A (en) * 1990-11-05 1992-04-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Ultra-sensitive force detector employing servo-stabilized tunneling junction
JP3198355B2 (ja) * 1991-05-28 2001-08-13 キヤノン株式会社 微小変位素子及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、情報処理装置
US5329122A (en) * 1991-08-29 1994-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and scanning tunnel microscope
DE69114492T2 (de) * 1991-09-05 1996-06-20 Ibm Einheit mit mehreren Spitzen für ein Rastertunnelmikroskop, Verfahren für deren Herstellung und Anwendung derselben in einer Speichereinheit mit direktem Zugriff.
JP3184619B2 (ja) * 1991-09-24 2001-07-09 キヤノン株式会社 平行平面保持機構及びそれを用いたメモリ装置及びstm装置
US5179499A (en) * 1992-04-14 1993-01-12 Cornell Research Foundation, Inc. Multi-dimensional precision micro-actuator
US5298748A (en) * 1992-06-15 1994-03-29 California Institute Of Technology Uncooled tunneling infrared sensor
US5436452A (en) * 1992-06-15 1995-07-25 California Institute Of Technology Uncooled tunneling infrared sensor
US5287082A (en) * 1992-07-02 1994-02-15 Cornell Research Foundation, Inc. Submicron isolated, released resistor structure
JP3402661B2 (ja) * 1992-07-06 2003-05-06 キヤノン株式会社 カンチレバー型プローブ、及びこれを用いた情報処理装置
JP3246987B2 (ja) * 1992-09-10 2002-01-15 キヤノン株式会社 マルチプローブ制御回路を具備する情報処理装置
US5536988A (en) * 1993-06-01 1996-07-16 Cornell Research Foundation, Inc. Compound stage MEM actuator suspended for multidimensional motion
US6339217B1 (en) 1995-07-28 2002-01-15 General Nanotechnology Llc Scanning probe microscope assembly and method for making spectrophotometric, near-field, and scanning probe measurements
US5751683A (en) 1995-07-24 1998-05-12 General Nanotechnology, L.L.C. Nanometer scale data storage device and associated positioning system
US6337479B1 (en) 1994-07-28 2002-01-08 Victor B. Kley Object inspection and/or modification system and method
US5615143A (en) * 1994-09-19 1997-03-25 Cornell Research Foundation, Inc. Optomechanical terabit data storage system
JP3610108B2 (ja) * 1995-01-13 2005-01-12 キヤノン株式会社 情報処理装置
US5675531A (en) * 1995-04-05 1997-10-07 International Business Machines Corporation Device for information storage using field emission
US5717631A (en) * 1995-07-21 1998-02-10 Carnegie Mellon University Microelectromechanical structure and process of making same
US6507553B2 (en) 1995-07-24 2003-01-14 General Nanotechnology Llc Nanometer scale data storage device and associated positioning system
US5874668A (en) * 1995-10-24 1999-02-23 Arch Development Corporation Atomic force microscope for biological specimens
US6249747B1 (en) * 1997-07-17 2001-06-19 International Business Machines Corporation Investigation and/or manipulation device
US7196328B1 (en) 2001-03-08 2007-03-27 General Nanotechnology Llc Nanomachining method and apparatus
US6787768B1 (en) 2001-03-08 2004-09-07 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for tool and tip design for nanomachining and measurement
US6923044B1 (en) 2001-03-08 2005-08-02 General Nanotechnology Llc Active cantilever for nanomachining and metrology
US6802646B1 (en) 2001-04-30 2004-10-12 General Nanotechnology Llc Low-friction moving interfaces in micromachines and nanomachines
US6752008B1 (en) 2001-03-08 2004-06-22 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for scanning in scanning probe microscopy and presenting results
US7260051B1 (en) 1998-12-18 2007-08-21 Nanochip, Inc. Molecular memory medium and molecular memory integrated circuit
EP1196939A4 (en) 1999-07-01 2002-09-18 Gen Nanotechnology Llc DEVICE AND METHOD FOR EXAMINING AND / OR CHANGING OBJECT
US6931710B2 (en) 2001-01-30 2005-08-23 General Nanotechnology Llc Manufacturing of micro-objects such as miniature diamond tool tips
US7253407B1 (en) 2001-03-08 2007-08-07 General Nanotechnology Llc Active cantilever for nanomachining and metrology
US7053369B1 (en) 2001-10-19 2006-05-30 Rave Llc Scan data collection for better overall data accuracy
US6813937B2 (en) 2001-11-28 2004-11-09 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for micromachines, microstructures, nanomachines and nanostructures
EP1539637A4 (en) 2002-09-09 2010-07-28 Gen Nanotechnology Llc FLUID DELIVERY FOR MICROSCOPY PROBE SCAN
US7233517B2 (en) 2002-10-15 2007-06-19 Nanochip, Inc. Atomic probes and media for high density data storage
US7367119B2 (en) 2005-06-24 2008-05-06 Nanochip, Inc. Method for forming a reinforced tip for a probe storage device
US20070041237A1 (en) * 2005-07-08 2007-02-22 Nanochip, Inc. Media for writing highly resolved domains
US7463573B2 (en) 2005-06-24 2008-12-09 Nanochip, Inc. Patterned media for a high density data storage device
US7309630B2 (en) 2005-07-08 2007-12-18 Nanochip, Inc. Method for forming patterned media for a high density data storage device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3413573A (en) * 1965-06-18 1968-11-26 Westinghouse Electric Corp Microelectronic frequency selective apparatus with vibratory member and means responsive thereto
JPS5938621A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Nissan Motor Co Ltd 振動分析装置
US4520570A (en) * 1983-12-30 1985-06-04 International Business Machines Corporation Piezoelectric x-y-positioner
DE3572030D1 (en) * 1985-03-07 1989-09-07 Ibm Scanning tunneling microscope
DE3679319D1 (de) * 1986-05-27 1991-06-20 Ibm Speichereinheit mit direktem zugriff.

Also Published As

Publication number Publication date
US5043577A (en) 1991-08-27
CA1332761C (en) 1994-10-25
DE3850968T2 (de) 1995-03-16
JPH02123541A (ja) 1990-05-11
DE3850968D1 (de) 1994-09-08
EP0363550B1 (en) 1994-08-03
EP0363550A1 (en) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2566653B2 (ja) 間隔制御トンネリング変換器
JP3450349B2 (ja) カンチレバー型プローブ
US5753911A (en) Electrostatic actuator, probe using the actuator, scanning probe microscope, processing apparatus, and recording/reproducing apparatus
US5276672A (en) Micro-displacement type information detection probe device and scanning tunneling microscope, atomic force microscope, information processing device by use thereof
EP0518618B1 (en) Scanning tunneling microscope with cantilever type displacement element
US5193383A (en) Mechanical and surface force nanoprobe
US5107112A (en) Scanning tunnel-current-detecting device and method for detecting tunnel current and scanning tunnelling microscope and recording/reproducing device using thereof
US5471458A (en) Multi-probe information recording/reproducing apparatus including a probe displacement control circuit
CA2069702C (en) Micro-displacement element, and scanning tunneling microscope and information processing apparatus using same
US5220555A (en) Scanning tunnel-current-detecting device and method for detecting tunnel current and scanning tunnelling microscope and recording/reproducing device using thereof
US4998016A (en) Probe unit, driving method thereof, and scanning device for detecting tunnel current having said probe unit
US5554851A (en) Parallel plane holding mechanism and apparatus using such a mechanism
US5371728A (en) Information recording/reproducing apparatus using probe
US5210714A (en) Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
JPH04147448A (ja) カンチレバー型プローブ、それを用いた走査型トンネル顕微鏡及び情報処理装置
USRE36603E (en) Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
US5371727A (en) Scanning tunnel microscopy information processing system with noise detection to correct the tracking mechanism
JP3234722B2 (ja) 円弧状反りレバー型アクチュエータ、該アクチュエータの駆動方法及び情報入出力用プローブを用いた情報処理装置
JP3226424B2 (ja) 走査型プローブ顕微鏡ならびに該顕微鏡を用いた加工装置および情報処理装置
KR100424540B1 (ko) 다중 액츄에이터를 갖는 afm용 캔틸레버 구조물, 이를포함하는 afm 시스템 및 상기 afm을 이용한 물질의특성 측정 방법
CA2031733C (en) Method for forming probe and apparatus therefor
JPH04254930A (ja) プローブユニット及びこれを用いた情報処理装置と走査型トンネル顕微鏡
JP3118654B2 (ja) 情報処理装置及び走査型トンネル電子顕微鏡
JP2995126B2 (ja) 情報処理装置
JPH11102545A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees