JP2563564B2 - 超伝導酸化物線材 - Google Patents

超伝導酸化物線材

Info

Publication number
JP2563564B2
JP2563564B2 JP1062261A JP6226189A JP2563564B2 JP 2563564 B2 JP2563564 B2 JP 2563564B2 JP 1062261 A JP1062261 A JP 1062261A JP 6226189 A JP6226189 A JP 6226189A JP 2563564 B2 JP2563564 B2 JP 2563564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
powder
superconducting
superconducting oxide
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1062261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02242533A (ja
Inventor
幸一 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1062261A priority Critical patent/JP2563564B2/ja
Publication of JPH02242533A publication Critical patent/JPH02242533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563564B2 publication Critical patent/JP2563564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は超伝導酸化物線材に関し、特に超伝導蓄エネ
ルギシステム、磁気浮上列車等の超伝導マグネットに適
用される接続抵抗の低減された超伝導酸化物線材に関す
る。
〔従来の技術〕
臨界温度が液体窒素温度(77K)を越える超伝導が酸
化物系で発見されて以来、その実用化に向けて研究が進
められている。超伝導体の実用形態としては、従来の金
属間化合物等が線材としてマグネット等に適用されたと
同時に酸化物超伝導体も線材化することが考えられる。
酸化物超伝導体を線材化するに当たっては、金属パイプ
に酸化物超伝導体を充填し延伸加工する方法が簡便であ
るとされているが、これまでにその接続抵抗を改良する
ことを含めた線材に関する技術はまだ皆無である。
〔発明が解決しようとする課題〕
酸化物超伝導体は本質的には高い臨界電流密度を有
し、これに電流を通じる際には電極接合部の接触抵抗が
大きな問題となる。すなわち、酸化物超伝導体を金属シ
ースを用いて線材とする場合、金属シースと電流リード
線とはハンダ付けにより低接触抵抗の接続が可能である
が、金属シースと酸化物超伝導体との接触抵抗は大き
く、発熱による超伝導特性の低下や冷媒のロス等の問題
が生じる。これは金属シースを用いない場合には顕著で
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、電極接合部を酸化物単
独ではなく、酸化物との反応性が乏しい金属粉と酸化物
粉との嵌合粉とすることにより接触抵抗を低減できるこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は超伝導酸化物で形成された超伝導酸
化物線材であって、その端部に金属粉が充填されてなる
ことを特徴とする超伝導酸化物線材である。
以下、本発明の超伝導酸化物線材の製法の一例につき
説明する。金属シースに超伝導酸化物粉末を充填するに
際し、電極接合部となる線材の一方の端部に超伝導酸化
物との反応性が乏しい金属粉と超伝導酸化物粉との混合
粉を充填し、次いで酸化物粉のみを充填し、最後にもう
一方の端部に同様の金属粉と超伝導酸化物粉との混合物
を充填する。これを冷間加工により伸線し、所望の線径
とし、焼結のため熱処理を行う。また、金属シースを除
去した後熱処理を行ってもよい。
ここで、臨界温度が液体窒素温度を越える超伝導酸化
物としてはY−Ba−Cu−O系、Bi−Ca−Sr−Cu−O系、
Bi−Pb−Ca−Sr−Cu−O系、Tl−Ca−Ba−Cu−O系があ
げられる。また、超伝導酸化物との反応性が乏しい金属
としては、金、銀、白金等の貴金属があげられるが、コ
スト等から銀が好適と考えられる。金属粉と酸化物粉と
の混合割合としては、体積比で金属粉/酸化物粉=1/4
〜4/1である。この比を1/4〜4/1と限定したのは、1/4以
下または4/1以上では混合粉を充填した効果が現れない
ためである。
〔作用〕
本発明の超伝導酸化物線材は金属粉が酸化物中に混在
されていることにより、電流パスが超伝導酸化物または
シース→超伝導酸化物だけでなく、金属粉→超伝導酸化
物またはシース→金属粉→超伝導酸化物をも通じること
となり、電流パスの面積が増加し、その結果、接続抵抗
が減少するものと考えられる。
〔実施例1〕 外径10mm、内径8mmの銀パイプに、銀粉/YBa2Cu3Ox粉
=1/1の混合粉(以下混合粉という)、YBa2Cu3Ox粉、混
合粉を充填し、外径が2mmとなるまで伸線加工を施し
た。端部から第1図に示すような試料を切り出し、900
℃で20時間熱処理した。第2図に示すように電極を取り
付け、液体窒素中でAB間、CD間のV−I特性を測定し、
接触抵抗を求めた。AB間ではリード線〜シース〜超伝導
材〜シース〜リード線の電流経路に対する抵抗、CD間で
はリード線〜シース〜金属粉を混合した超伝導材〜シー
ス〜リード線の電流経路に対する抵抗が測定される。結
果を表1に示す。明らかに混合粉を含む電極部の方が接
触抵抗が小さい。
〔実施例2〕 パイプを銅とし、実施例1と同様に加工を施した後シ
ースをエッチング除去し、試料を切り出して900℃で20
時間熱処理した。第2図と同様に電極を取り付け、接触
抵抗を評価した。結果を表1に併記する。
〔実施例3〕 酸化物粉として、Bi2CaSr2Cu2Ox、Bi1.6−Pb0.4Ca2Sr
2Cu3Ox、Tl2Ba2Ca2Cu3Oxを用い実施例1と同様の処理
(Bi系では熱処理温度を840℃)を行い、接触抵抗を測
定した。結果を表1に併記する。
〔実施例4〕 金属粉/酸化物粉を1/9,1/4,4/1,9/1とした以外は実
施例1と同様に処理を行い、接触抵抗を測定した。結果
を表1に併記する。
〔発明の効果〕 本発明により、接触抵抗の低減された超伝導酸化物線
材が提供され、その工業的価値は顕著なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明超伝導酸化物線材の接触抵抗測定用試料
の概略図、第2図は本発明の超伝導酸化物線材の接触抵
抗測定用試料に電極を取りつけた概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−264823(JP,A) 特開 平2−44057(JP,A) 特開 昭63−269468(JP,A) 特開 平1−192784(JP,A) 特開 昭64−3915(JP,A) 特開 昭63−238993(JP,A) 特開 昭64−675(JP,A) 特開 平1−161612(JP,A) 特開 平1−33870(JP,A) 特開 平3−502212(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超伝導酸化物で形成された超伝導酸化物線
    材であって、その端部に金属粉が充填されてなることを
    特徴とする超伝導酸化物線材。
  2. 【請求項2】上記金属粉が、金、銀、白金等の貴金属で
    ある請求の範囲1項記載の超伝導酸化物線材。
  3. 【請求項3】上記超伝導酸化物と金属粉の割合が1:4〜
    4:1である請求の範囲1項又は2項記載の超伝導酸化物
    線材。
JP1062261A 1989-03-16 1989-03-16 超伝導酸化物線材 Expired - Fee Related JP2563564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062261A JP2563564B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 超伝導酸化物線材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062261A JP2563564B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 超伝導酸化物線材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02242533A JPH02242533A (ja) 1990-09-26
JP2563564B2 true JP2563564B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=13195029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062261A Expired - Fee Related JP2563564B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 超伝導酸化物線材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563564B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568894B2 (ja) * 2003-11-28 2010-10-27 Dowaエレクトロニクス株式会社 複合導体および超電導機器システム
WO2014162379A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 株式会社 日立製作所 超電導線材とその製造方法、および超電導コイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02242533A (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063200A (en) Ceramic superconductor article
JP2636049B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法および酸化物超電導線材の製造方法
JPH06196031A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JP2563564B2 (ja) 超伝導酸化物線材
EP0409150B1 (en) Superconducting wire
WO1993002460A1 (fr) Procede de fabrication d'un materiau supraconducteur filaire en oxyde a base de bismuth
EP0676817B1 (en) Method of preparing high-temperature superconducting wire
JPS63285155A (ja) 酸化物系超電導材料、およびその製造方法
JP2855869B2 (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法
JPH0198275A (ja) 酸化物超電導体
JP2509642B2 (ja) 超電導パワ―リ―ドの製造方法
JPS63291311A (ja) 超電導線
JPH01251514A (ja) 超電導線及びその製造方法
JP3149170B2 (ja) ビスマス系酸化物超電導体の製造方法
JPH06119829A (ja) 超電導線およびその製造方法
JP2633868B2 (ja) 酸化物系超電導線材
JP3186092B2 (ja) 酸化物超電導線材
JP3450488B2 (ja) ホウ素を含有する金属酸化物超伝導線材
JP2727565B2 (ja) 超電導体の製造方法
Sharma et al. Improved superconducting properties of the composite-processed V3Ga wires with changed configuration
JP3086237B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JP3109076B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH04292814A (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法
JPS63225410A (ja) 化合物超電導線及びその製造方法
JP2004296253A (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees