JP2554041Y2 - ショックアブソーバ取付け作業台車 - Google Patents

ショックアブソーバ取付け作業台車

Info

Publication number
JP2554041Y2
JP2554041Y2 JP1991104098U JP10409891U JP2554041Y2 JP 2554041 Y2 JP2554041 Y2 JP 2554041Y2 JP 1991104098 U JP1991104098 U JP 1991104098U JP 10409891 U JP10409891 U JP 10409891U JP 2554041 Y2 JP2554041 Y2 JP 2554041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor line
shock absorber
work
work floor
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991104098U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544776U (ja
Inventor
好宏 佐藤
久男 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP1991104098U priority Critical patent/JP2554041Y2/ja
Publication of JPH0544776U publication Critical patent/JPH0544776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554041Y2 publication Critical patent/JP2554041Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は車輌組立用のコンベヤラ
インにおいて、ショックアブソーバの取付け作業を容易
にして作業者の労力の軽減、能率の向上を図るようにし
たショックアブソーバ取付け作業台車に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】車輌組立用のコンベヤラインにおいて
は、車輌の振動を押さえるショックアブソーバの取付け
を行う工程がある。
【0003】図4は従来のショックアブソーバを取付け
る工程の一例を示すもので、組立を行う車輌本体1を搬
送するコンベヤライン2の移動方向左右一側に、該コン
ベヤライン2と所要の間隔を隔てて部品棚3を設置し、
該部品棚3とコンベヤライン2との間に、ショックアブ
ソーバ4のサブ加工を行う為のサブ加工機5を備えた作
業台6、及び作業用の工具を納めた工具棚7を設置して
いる。
【0004】前記ショックアブソーバ4は、一例を図5
に示すように筒型を有しており、両端部に車輌本体1に
取付けるための取付け孔8,9を有している。ショック
アブソーバ4は製造された状態では通常そのストローク
を縮めた状態となっており、車輌本体1への取付けを行
う際には車輌本体1の取付け部の間隔に合うように両端
の取付け孔8,9の間隔をサブ加工機5にて調整するよ
うにしている。
【0005】従って、作業者は、部品棚3から必要なシ
ョックアブソーバ4を取り出して作業台6まで運搬し、
サブ加工機5により取付け孔8,9の間隔を調整した
後、作業者がコンベヤライン2により移動している車輌
本体1に沿って移動しながらショックアブソーバ4を車
輌本体1に取付けるようにしている。
【0006】又、ショックアブソーバ4は車輌本体1の
両側に取付けられるものであるが、部品棚3及び作業台
6は通常コンベヤライン2の左右一側にしか備えられて
いない為に、従来コンベヤライン2の反対側にて車輌本
体1にショックアブソーバ4を取付けるには、部品棚3
からとったショックアブソーバ4をサブ加工機5で間隔
の調整を行った後、コンベヤライン2位置まで運び、部
品棚3側の作業者が、反対側の作業者に声を掛けて手渡
しにて受け渡しするようにしていた。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来方式においては、作業者が部品棚3と作業台6とコン
ベヤライン2との間を、重いショックアブソーバ4を持
って移動することになる為に作業者の負担が大きく、し
かもコンベヤライン2の反対側の作業者に対してショッ
クアブソーバ4を手渡しする作業もある為に更に作業量
が増加し、又前記ショックアブソーバ4の受け渡し時に
は両側の作業者が受け渡しの為に手を空けなければなら
ず、作業能率の面からも問題を有していた。
【0008】本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなし
たもので、ショックアブソーバの取付け作業を容易にし
て作業者の労力を軽減し、作業能率の向上を図ることを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、車輌組立用の
コンベヤラインの一側部に該コンベヤラインと平行に走
行可能に設けた作業床本体と、該作業床本体に取付けて
前記コンベヤラインとの係合・離脱を行えるようにした
牽引装置と、前記作業床本体上に前記コンベヤラインの
搬送方向に対して直角方向に移動可能に設けた下部作業
台と、該下部作業台上に備えられ下部作業台の移動方向
に移動して前記コンベヤライン方向に張出し可能且つ
ショックアブソーバのサブ加工機を備えた上部作業台
と、該上部作業台上に備えられ上部作業台の張出し方向
に移動して前記コンベヤラインを横切って反対側まで
出し可能且つ上部にショックアブソーバを載置可能な
張出しテーブルとを備えたことを特徴とするショックア
ブソーバ取付け作業台車、に係るものである。
【0010】
【作用】作業者は、先ず必要なショックアブソーバを上
部作業台上に取込んで、サブ加工機によりショックアブ
ソーバの取付け孔間の間隔調整を行う。又コンベヤライ
ンの反対側にて車輌本体に取付けられる間隔調整済のシ
ョックアブソーバを張出しテーブル上に載置する。続い
て、下部作業台をコンベヤラインに近接した位置まで移
動させ、更に上部作業台をコンベヤライン側に張出させ
ると共に、張出しテーブルをコンベヤライン側に張出さ
せる。これにより前記張出しテーブルはコンベヤライン
の上側に張出されることになり、張出しテーブル上のシ
ョックアブソーバはコンベヤラインの反対側で受け取る
ことができるようになる。
【0011】次に、牽引装置を作動させてコンベヤライ
ンに押し付けて係合させることにより、作業床本体をコ
ンベヤラインと一緒に同一方向へ移動させ、この状態で
作業床本体上にてショックアブソーバの取付け作業を行
う。またコンベヤラインの反対側においては、必要な時
に前記張出しテーブル上からショックアブソーバを受け
取って、取付け作業を行う。
【0012】ショックアブソーバの取付け作業が終了し
たら、前記牽引装置をコンベヤラインから離反させ、作
業床本体をコンベヤラインの移動方向と反対の方向に走
行させて元の位置に復帰させると共に、張出しテーブル
及び上部作業台の引き込み作動と、下部作業台の反コン
ベヤライン側への移動を行って元の状態に戻す。
【0013】
【実施例】以下本考案の実施例を図面を参照しつつ説明
する。
【0014】図1、図2は本考案のショックアブソーバ
取付け作業台車の一例を示すもので、図中図4及び図5
に示されたものと同一のものには同一の符号を付してい
る。
【0015】車輌組立用のコンベヤライン2の左右一側
部に、該コンベヤライン2と平行に走行可能な作業床本
体10を設ける。該作業床本体10は、車輪11により
走行することができ、且つ走行駆動装置12により自走
することができるようになっている。作業床本体10の
コンベヤライン2と反対側の位置には、部品棚3が設け
てある。
【0016】作業床本体10のコンベヤライン2側の前
後位置に、コンベヤライン2に押圧する圧着部13を有
してコンベヤライン2との係合・離脱を行えるようした
牽引装置14を設け、該牽引装置14により前記作業床
本体10をコンベヤライン2と一緒に移動させることが
できるようにしている。
【0017】更に、前記作業床本体10上に、前記コン
ベヤライン2の搬送方向に対して直角方向に移動可能な
下部作業台15を設け、更にショックアブソーバ4のサ
ブ加工機16を備えた上部作業台17を、前記下部作業
台15上に対してコンベヤライン2方向に張出し可能に
載置する。更に、上部作業台17の上部に、該上部作業
台17に対してコンベヤライン2方向に張出し可能な張
出しテーブル18を設ける。
【0018】又、作業床本体10上に、前記牽引装置1
4の係合・離反、下部作業台15の移動、上部作業台1
7及び張出しテーブル18の伸縮、並びに走行駆動装置
12の作動を指令制御する制御盤19を設ける。また作
業床本体10上には、工具棚20が設けてある。21,
22は作業床本体10の停止位置を制御するための位置
決めセンサ、23は操作スイッチを示す。
【0019】次に作用を説明する。
【0020】図1の状態において、先ず必要なショック
アブソーバ4を図2に示された部品棚3から上部作業台
17上に取込み、サブ加工機16によりショックアブソ
ーバ4の取付け孔8,9間の間隔調整を行う。又間隔調
整済みでコンベヤライン2の反対側において車輌本体1
に取付けられるショックアブソーバ4を張出しテーブル
18上に載置する。
【0021】続いて、下部作業台15をコンベヤライン
2に近接した位置まで移動させ、更に上部作業台17を
コンベヤライン2側に張出させると共に、張出しテーブ
ル18をコンベヤライン2側に張出させて、図2の仮想
線、及び図3の状態とする。上部作業台17と張出しテ
ーブル18との二段階の張出し作動によって、張出しテ
ーブル18はコンベヤライン2の上側に十分張出すこと
ができ、よってコンベヤラインの反対側の作業者は張出
しテーブル18上のショックアブソーバ4を容易に受け
取ることができる。
【0022】次に、牽引装置14を作動させて押圧部1
3をコンベヤライン2に押し付けて係合させることによ
り、作業床本体10をコンベヤライン2と一緒に同一方
向へ移動させ、この状態で作業床本体10上にてショッ
クアブソーバ4の取付け作業を行う。またコンベヤライ
ン2の反対側におけるショックアブソーバ4の取付け作
業は、作業者が必要な時に前記張出しテーブル18上か
らショックアブソーバ4を受け取って、取付け作業を行
う。
【0023】ショックアブソーバ4の取付け作業が終了
したら、前記牽引装置14をコンベヤライン2から離反
させ、作業床本体10を走行駆動装置12によりコンベ
ヤライン2の移動方向と反対の方向に走行させるため操
作スイッチ23のボタンを押して元の位置に復帰させる
と共に、張出しテーブル18及び上部作業台17の引き
込み作動と、下部作業台15の反コンベヤライン2側へ
の移動を行う。
【0024】前記牽引装置14の係合・離反、下部作業
台15の移動、上部作業台17及び張出しテーブル18
の伸縮、及び走行駆動装置12の作動は、制御盤19に
よる作業者の指示或いは自動指令によって行われる。
【0025】尚、本考案は上記実施例にのみ限定される
ものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲内に於い
て種々変更を加え得ることは勿論である。
【0026】
【考案の効果】上記した本考案のショックアブソーバ取
付け作業台車によれば、上部作業台上のサブ加工機によ
りショックアブソーバの取付け孔間の間隔調整を行い、
且つ張出しテーブルをコンベヤラインを横切って張出す
ことにより、コンベヤラインの反対側にてショックアブ
ソーバを受取ることができ、よって車両の左右両側に取
付けられるショックアブソーバの取付け作業工程全体の
省力化と、効率化を図ることができ、且つ作業者の労力
を軽減できる優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の実施例の作動状態を示す斜視図である。
【図4】従来のショックアブソーバ取付け工程の一例を
示す平面図である。
【図5】ショックアブソーバの一例を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
2 コンベヤライン 4 ショックアブソーバ 10 作業床本体 14 牽引装置 15 下部作業台 16 サブ加工機 17 上部作業台 18 張出しテーブル

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輌組立用のコンベヤラインの一側部に
    該コンベヤラインと平行に走行可能に設けた作業床本体
    と、該作業床本体に取付けて前記コンベヤラインとの係
    合・離脱を行えるようにした牽引装置と、前記作業床本
    体上に前記コンベヤラインの搬送方向に対して直角方向
    に移動可能に設けた下部作業台と、該下部作業台上に
    えられ下部作業台の移動方向に移動して前記コンベヤラ
    イン方向に張出し可能且つショックアブソーバのサブ
    加工機を備えた上部作業台と、該上部作業台上に備えら
    れ上部作業台の張出し方向に移動して前記コンベヤライ
    を横切って反対側まで張出し可能且つ上部にショッ
    クアブソーバを載置可能な張出しテーブルとを備えたこ
    とを特徴とするショックアブソーバ取付け作業台車。
JP1991104098U 1991-11-22 1991-11-22 ショックアブソーバ取付け作業台車 Expired - Fee Related JP2554041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991104098U JP2554041Y2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 ショックアブソーバ取付け作業台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991104098U JP2554041Y2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 ショックアブソーバ取付け作業台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0544776U JPH0544776U (ja) 1993-06-15
JP2554041Y2 true JP2554041Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=14371646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991104098U Expired - Fee Related JP2554041Y2 (ja) 1991-11-22 1991-11-22 ショックアブソーバ取付け作業台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554041Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117328U (ja) * 1984-01-17 1985-08-08 トヨタ自動車株式会社 多段式テ−ブルリフタ
JP3100033U (ja) * 2003-08-25 2004-04-30 上山 陽基 水分を含んだ廃棄物の処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544776U (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554041Y2 (ja) ショックアブソーバ取付け作業台車
JP2594039B2 (ja) 搬送装置
JP3704232B2 (ja) タイヤ取付け装置
JP3340662B2 (ja) コンベア同期台車
JPH0424274B2 (ja)
JP3801375B2 (ja) サンルーフユニットアッセンブリ搬送装置
JPH0215021Y2 (ja)
KR0150562B1 (ko) 차체 패널 운반장치
JPS6337153Y2 (ja)
JP2000354917A (ja) 車両用部品のハンドリング装置
JP2548491Y2 (ja) 自動車組立用搬送装置
JPH0262006B2 (ja)
KR0125432B1 (ko) 자동차 조립용 자동이송 작업대
KR0125437B1 (ko) 래터럴로드 조립용 장치
JPH0421671Y2 (ja)
JPH07267161A (ja) 車体の組立方法およびその装置
JP3228125B2 (ja) 物品搬送装置
JPH0218273B2 (ja)
JPS6228640Y2 (ja)
JPH0585582U (ja) プレス間ハンドリングロボットユニット
KR0134445Y1 (ko) 자동차 후론트 리드의 인너 판넬 작업대
JPH06216Y2 (ja) 自動倣いガス切断装置の走行動力伝達機構
JPH0230232Y2 (ja)
JPH02139037U (ja)
JP2533176Y2 (ja) ルーフセット装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees