JP2550661Y2 - カーステレオ - Google Patents

カーステレオ

Info

Publication number
JP2550661Y2
JP2550661Y2 JP743292U JP743292U JP2550661Y2 JP 2550661 Y2 JP2550661 Y2 JP 2550661Y2 JP 743292 U JP743292 U JP 743292U JP 743292 U JP743292 U JP 743292U JP 2550661 Y2 JP2550661 Y2 JP 2550661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
main body
grill
power supply
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP743292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560953U (ja
Inventor
隆行 飯嶋
芳郎 青柳
繁利 加藤
修 吉沢
啓史 脇本
彰 河原
章男 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP743292U priority Critical patent/JP2550661Y2/ja
Priority to US08/006,245 priority patent/US5554966A/en
Priority to DE69306133T priority patent/DE69306133T2/de
Priority to EP93300392A priority patent/EP0552939B1/en
Publication of JPH0560953U publication Critical patent/JPH0560953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550661Y2 publication Critical patent/JP2550661Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、たとえば機器本体に対
して脱着自在に設けられたグリル本体を有するカーステ
レオに係り、特にイグニッションスイッチにアクセサリ
ーポジションを有しない車両におけるバッテリ上がり
を、グリル本体の着脱機能に着目して阻止するようにし
たカーステレオに関する。
【0002】
【従来の技術】カーステレオ等の音響機器の高級化等に
伴う盗難防止の一手段として、グリル本体をデタッチタ
イプとしたものや機器本体自体を車両の据え付け箇所に
対し脱着自在としたクイックリリースタイプ等のカース
テレオが商品化されている。
【0003】特に、デタッチタイプのものは、車両から
離れる際に機器本体からグリル本体を取り外すことによ
って、音響機器の存在の認識を不可能とすること等を意
図としたものである。
【0004】図1及び図2は、上記盗難防止を図ったデ
タッチタイプのカーステレオの一例を示すもので、車両
のダッシュボード等に埋設される機器本体10に対して
グリル本体20が脱着自在に設けられている。機器本体
10には、グリル本体20を嵌合するための嵌合凹部1
1が設けられている。嵌合凹部11内の右寄りにはコネ
クタ12が設けられている。
【0005】コネクタ12の近傍には、シャッタ13が
スライド自在に設けられており、シャッタ13を閉側に
スライドさせることによってコネクタ12内の後述する
各端子を覆うことができるようになっている。
【0006】嵌合凹部11内の中央寄りにはカセット挿
入孔14が形成されている。カセット挿入孔14の左隣
にはグリル本体20の脱着を検知する脱着検知スイッチ
15が設けられている。
【0007】コネクタ12には、5V電源供給端子12
a、データ入出力端子12b、8V電源供給端子12
c、アース端子12dが備えられている。5V電源供給
端子12a及び8V電源供給端子12cには、5V電源
供給回路17及び8V電源供給回路18が接続されてい
る。
【0008】5V電源供給回路17及び8V電源供給回
路18には、バックアップライン31a及びACCライ
ン31bを介して車両のバッテリ31からの電力が供給
されるようになっている。なお、符号30はイグニッシ
ョンキーを示すものであり、イグニッションキー30が
オフの場合にはACCライン31bを介しての電力の供
給が断たれるようになっている。またここでのイグニッ
ションキー30のオン/オフは、ACCポジションのオ
ン/オフを意味するものである。
【0009】データ入出力端子12bには、マイクロコ
ンピュータ(以下、マイコンという)19が接続されて
いる。マイコン19はライン31dを介してイグニッシ
ョンキー30におけるACCポジションの電圧の変化を
監視し、ACCポジションの電圧が低下したときACC
ポジションがオフであることを認識することができる。
【0010】グリル本体20の背面側には、機器本体1
0側のコネクタ12に接続されるコネクタ21が設けら
れている。グリル本体20の表面側の下段には、プリセ
ットボタン等の各種機能ボタン22が設けられている。
グリル本体20の表面側の中段には、時刻や受信周波数
等の情報を表示するための表示部23が設けられてい
る。グリル本体20の表面側の上段には、グリル本体2
0が装着された際に機器本体10側のカセット挿入孔1
4に連通するカセット挿入口24が形成されている。
【0011】コネクタ21には、コネクタ12側の各端
子に対応させて5V電源供給端子21a、データ入出力
端子21b、8V電源供給端子21c、アース端子21
dが備えられている。
【0012】5V電源供給端子21a及びデータ入出力
端子21bには、マイコン25が接続されている。マイ
コン25は各種機能ボタン22の操作モードに応じて時
刻や受信周波数等の情報表示を指示する制御信号を送出
する。表示ドライバ26はマイコン25からの制御信号
に基づいて表示部23の表示動作をコントロールする。
8V電源供給端子22cには、イルミランプ27が接続
されている。
【0013】このうよな構成のカーステレオの基本的な
動作は、次の通りである。機器本体10に対するグリル
本体20の脱着状態は、マイコン19が脱着検知スイッ
チ15のオン/オフ状態を検知することにより判断され
る。マイコン19がグリル本体20の装着を認識する
と、データ入出力端子12bに所定の制御データを送出
する。
【0014】このとき、コネクタ12及びコネクタ21
の結合により、5V電源供給端子21a,12aを介し
てグリル本体20側のマイコン25に5Vの駆動電力が
供給される。駆動電力を受けるとマイコン25は直ちに
リセット動作を行った後、データ入出力端子12b,2
1bを介してマイコン19側からの制御データを受取
り、このデータに基づき表示ドライバ26に対して所定
の動作を行わせたりする。
【0015】またこのとき、8V電源供給端子12cに
は8Vの駆動電力が供給されており、たとえば車両のラ
ンプ点燈スイッチ(図示省略)がオン状態のとき、イル
ミランプ27が8Vの駆動電力を受け点燈するようにな
っている。
【0016】これに対し、機器本体10からグリル本体
20が取り外されると、マイコン19がデータ入出力端
子12bへの制御データの送出を停止する。このよう
に、マイコン25側への制御データの送出を断つことに
より、コネクタ12側のデータ入出力端子12b及びコ
ネクタ21側のデータ入出力端子21bがグリル本体2
0の取り外し後に誤って接触した場合でも、表示部23
により誤表示等が行われないようになっている。
【0017】また、機器本体10からグリル本体20を
取り外した後、シャッタ13を閉側にスライドさせるこ
とによってコネクタ12内の各端子を覆うことができる
ため、感電又はショート等が防止されるようにもなって
いる。
【0018】一方、イグニッションキー30のオン/オ
フに伴ったバッテリ31からの電力の供給状態は、次の
通りである。
【0019】イグニッションキー30のオン/オフに関
わらずバックアップライン31aを介してバッテリ31
からの電力が5V電源供給回路17に供給されている。
ここで、5V電源供給回路17は、主にマイコン19に
対して駆動電力を供給するものであり、マイコン19内
部のCPU(図示省略)の駆動が停止されている場合に
あっては主にマイコン19内部のメモリ(図示省略)の
バックアップ電源とされている。
【0020】イグニッションキー30がオンされると、
ACCライン31bとバッテリ31とが接続され、バッ
テリ31からの電力がACCライン31bを介して8V
電源供給回路18に供給される。ここで、8V電源供給
回路18は主にテープローディングメカニズム(図示省
略)やグリル本体20側のイルミランプ27等の駆動電
源とされるものである。
【0021】イグニッションキー30がオフされると、
ACCライン31bとバッテリ31との接続が断たれ
る。但し、5V電源供給回路17側にあっては、上述し
たように、イグニッションキー30がオフされた場合で
あってもバックアップライン31aを介してバッテリ3
1からの電力が5V電源供給回路17に供給される。
【0022】イグニッションキー30のオン/オフに伴
ったマイコン19内部の電力の消費状態については次の
通りである。
【0023】マイコン19は、ライン31dを介してイ
グニッションキー30におけるACCポジションの電圧
の変化を監視しており、イグニッションキー30のオフ
に伴うACCポジションの電圧の低下を検知すると、マ
イコン19内部のCPUの所定の動作を停止させる。こ
のとき、マイコン19内部のメモリに限って5V電源供
給回路17からの電力を受け情報の保持を維持する。
【0024】したがって、マイコン19内部における電
力の消費モードにおいては、イグニッションキー30が
オフされたとき、CPUの所定の動作が停止するために
低消費モードとなり、5V電源供給回路17からの暗電
流の発生がなくなることから、バッテリ31が上がって
しまうという不具合が解消されている。
【0025】
【考案が解決しようとする課題】このように、ACCポ
ジションを有している車両に搭載されたカーステレオで
は、マイコン19がイグニッションキー30におけるA
CCポジションの電圧の変化を監視し、イグニッション
キー30がオフされたとき、マイコン19内部のCPU
の所定の動作を停止させ、低消費モードとすることから
暗電流の発生を無くし、バッテリ31上がりを防止する
ようにしている。
【0026】ところが、車両によってはイグニッション
キー30にACCポジションを有していないものもあ
り、ACCポジションを有しない車両の場合には次のよ
うな不具合を生じてしまう。
【0027】つまりACCポジションを有しない車両に
あっては、図2において、バックアップライン31aと
ACCライン31bとを短絡ライン31cによって接続
する構成がとられ、イグニッションキー30がオフされ
た場合であってもバッテリ31からの電力が5V電源供
給回路17及び8V電源供給回路18に供給されること
から、上述したACCポジションが常時オンされている
状態と等価となる。
【0028】このため、イグニッションキー30がオフ
されたにも関わらず、マイコン19内部のCPUが動作
状態にあるので、マイコン19内部のメモリに限って供
給すべき電力に加えてCPU自体の駆動電力も供給され
ることから、暗電流が多量に消費されることになり、バ
ッテリ上がりを招いてしまうという欠点がある。
【0029】本考案は、このような事情に対処してなさ
れたもので、イグニッションキーにアクセサリーポジシ
ョンを有しない車両に装備された機器における暗電流の
発生を阻止することにより、バッテリ上がりを防止する
ことができるカーステレオを提供することを目的とす
る。
【0030】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するために、車両に装備される機器本体に対して脱着
自在に設けられたグリル本体を有するカーステレオにお
いて、前記グリル本体の脱着を検知する脱着検知手段
と、この脱着検知手段によってグリル本体の離脱が検知
されたとき、前記機器本体側のマイクロコンピュータの
動作を通常動作処理モードから低消費動作処理モードに
移行させるモード移行手段とが具備されていることを特
徴とする。
【0031】
【作用】本考案のカーステレオでは、イグニッションキ
ーにアクセサリーポジションを有しない車両に搭載され
た機器によるバッテリ上がりを防止しようとするもので
あり、脱着検知手段によってグリル本体の離脱が検知さ
れたとき、モード移行手段によって機器本体側のマイク
ロコンピュータの動作を通常動作処理モードから低消費
動作処理モードに移行させるようにしたものである。
【0032】これにより、イグニッションキーにアクセ
サリーポジションを有しない車両に機器を装備した場合
であっても、グリル本体が機器本体から取り外された場
合には、マイクロコンピュータにおける通常動作時の暗
電流の発生を阻止することができるため、バッテリ上が
りを防止することができる。
【0033】
【実施例】以下、本考案の実施例の詳細を図面に基づい
て説明する。なお、以下に説明する図において、図1及
び図2と共通する部分には同一符号を付し重複する説明
を省略する。
【0034】図3は本考案のカーステレオの内部構成を
示すもので、機器本体10には、5V電源供給端子12
a、データ入出力端子12b、8V電源供給端子12c
及びデタッチセンス端子15aが備えられている。各端
子には、マイコン19が接続されている。図中符号10
B,10Cはスイッチング回路を示すもので、スイッチ
ング回路10B,10Cがマイコン19の制御によって
オン動作を行うと、それぞれ図2における8V及び5V
の駆動電力が供給されるようになっている。
【0035】マイコン19のASENS及びBSENSのそれぞ
れの端子には、バッテリ及びACCポジションの電圧状
態を検知する検知回路10Aからの検知結果が取り込ま
れるようになっている。
【0036】マイコン19のA/DポートのKD1 ,K
D2 のそれぞれの端子には、図示省略のイコライザ等の
機器からのアナログ信号が取り込まれるようになってい
る。
【0037】マイコン19のDSENSの端子には、後述す
るグリル本体20側のデタッチセンス端子15bがデタ
ッチセンス端子15aに接続されたとき、基準電圧VDD
の“L”レベル信号が取り込まれるようになっている。
これによりマイコン19はグリル本体20の装着を検知
することができる。なお、図中SWDVDD及びKEYDA
TAは、それぞれスイッチング回路10Bのオン/オフ動
作を制御するための制御信号を出力する端子及びグリル
本体20側からのキーデータを受取る端子をそれぞれ示
している。
【0038】グリル本体20には、機器本体10側のそ
れぞれの端子に対応させて5V電源供給端子21a、デ
ータ入出力端子21b、8V電源供給端子21c及びデ
タッチセンス端子15bが備えられている。
【0039】5V電源供給端子21a及びデータ入出力
端子21bには、マイコン25が接続されている。8V
電源供給端子22cには、イルミランプ27が接続され
ている。
【0040】このような構成のカーステレオの基本的な
動作は上述した通りであり、マイコン19における低消
費動作処理モードにあっては、図4に示すフローに従っ
て動作する。
【0041】つまり、イグニッションキー30のACC
ポジションがオンされると(ステップ401)、機器本
体10に対するグリル本体20の脱着状態が判断され
(ステップ402)、機器本体10にグリル本体20が
装着されていると判断された場合には、通常動作処理が
行われる(ステップ403)。ここでの通常動作処理
は、機器本体10側のマイコン19のSWDVDD端子及
びA/Dポートをオンしたり、KEYDATA端子を待機状
態としたりすることである。
【0042】このときマイコン19は、図5(a)に示
すように、基準電圧VDDによって駆動されている。
【0043】これに対し、(ステップ401,402)
にてイグニッションキー30のACCポジションがオフ
と判断された場合、及び機器本体10からグリル本体2
0が取り外されたと判断された場合には、低消費動作処
理が行われる(ステップ404)。
【0044】つまり、ここでの低消費動作処理は、上述
した機器本体10側のマイコン19のSWDVDD端子及
びA/Dポートをオンしたり、KEYDATA端子を待機状
態としたりすることを間欠的に停止させることである。
これにより、マイコン19内部のメモリに限って電力を
受け情報の保持を維持する。このとき、マイコン19
は、図5(b)に示すように、30ms期間毎にオフと
なる。但し、30ms間隔毎にVDDまで立ち上がった期
間に限り、上述した通常動作処理が行われる。
【0045】低消費動作処理モードにおいて、グリル本
体20の離脱が検知されると(ステップ405)、グリ
ル脱時の端子設定処理が行われ、グリル状態フラグがク
リアされる(ステップ406,407)。
【0046】これに対し、グリル本体20の装着が検知
されると(ステップ405)、グリル着時の端子設定処
理が行われ、グリル状態フラグがセットされる(ステッ
プ408,409)。
【0047】(ステップ410)にてイグニッションキ
ー30のACCポジションがオンされると(ステップ4
10)、(ステップ407,409)におけるフラグの
状態が判断され(ステップ411)、フラグがセット状
態にあると判断された場合には、図示省略のアラーム設
定キーの操作の有無が判断される(ステップ412)。
【0048】なお、ここでのアラームの設定とは、マイ
コン19がイグニッションキー30のオフ状態において
グリル本体20の取り外し忘れを検知した際に、アラー
ム音を鳴らすか鳴らさないかを指定するものであり(ス
テップ414,415)、設定オン(ステップ412)
の場合にはアラーム音によってグリル本体20の取り外
し忘れを知らせることができるようになっている(ステ
ップ415)。またアラーム設定キーにあっては、グリ
ル本体20側の所定箇所に設けられている。
【0049】一方、(ステップ410)にてイグニッシ
ョンキー30のACCポジションがオフされると、(ス
テップ407,409)におけるフラグの状態が判断さ
れ(ステップ416)、フラグがセット状態にあると判
断された場合には、上記同様にアラーム設定キーの操作
の有無が判断され(ステップ417)、設定オンの場合
にはアラーム音が発せられる(ステップ418)。
【0050】このように、本実施例では、マイコン19
がACCポジションのオフ状態又はグリル本体20の脱
着状態を検知することにより、マイコン19自体の通常
動作処理であるSWDVDD端子及びA/Dポートをオン
したり、KEYDATA端子を待機状態としたりする動作を
間欠的に停止させ、マイコン19内部のメモリの情報保
持に限って電力を消費する低消費動作処理を行わせるよ
うにした。
【0051】したがって、グリル本体20の脱着状態を
検知することによりマイコン19に対して低消費動作を
行わせることができるため、図2におけるイグニッショ
ンキー30にACCポジションが設けられていない場
合、つまりバックアップライン31aが短絡ライン31
cを介してACCライン31bに直結されている場合で
あっても、暗電流が多量に消費されることがなくなるこ
とからバッテリ上がりを防止することができる。
【0052】
【考案の効果】以上説明したように、本考案のカーステ
レオによれば、イグニッションキーにアクセサリーポジ
ションを有しない車両に搭載された機器によるバッテリ
上がりを防止しようとするものであり、脱着検知手段に
よってグリル本体の離脱が検知されたとき、モード移行
手段によって機器本体側のマイクロコンピュータの動作
を通常動作処理モードから低消費動作処理モードに移行
させるようにしたものである。
【0053】これにより、イグニッションキーにアクセ
サリーポジションを有しない車両に機器を装備した場合
であっても、グリル本体が機器本体から取り外された場
合には、マイクロコンピュータにおける通常動作時の暗
電流の発生を阻止することができるため、バッテリ上が
りを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のデタッチャブルタイプのカーステレオの
一例を示す斜視図である。
【図2】図1の機器本体及びグリル本体側の内部構成を
示す図である。
【図3】本考案のカーステレオの一実施例を示す機器本
体及びグリル本体側の内部構成を示す図である。
【図4】図3のカーステレオの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【図5】図3の機器本体側のマイコンの通常動作処理モ
ード及び低消費動作処理モードにおける駆動電圧を示す
図である。
【符号の説明】
10 機器本体 10A 検知回路 12a,21a 5V電源供給端子 12b,12e,21b データ入出力端子 12c,21c 8V電源供給端子 12,21 コネクタ 15 脱着検知スイッチ 20 グリル本体 17 5V電源供給回路 18 8V電源供給回路 19,25 マイコン 31 バッテリ 16 切換回路
フロントページの続き (72)考案者 吉沢 修 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パイオニア株式会社川越工場内 (72)考案者 脇本 啓史 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パイオニア株式会社川越工場内 (72)考案者 河原 彰 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パイオニア株式会社川越工場内 (72)考案者 並木 章男 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パイオニア株式会社川越工場内

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に装備される機器本体に対して脱着
    自在に設けられたグリル本体を有するカーステレオにお
    いて、 前記グリル本体の脱着を検知する脱着検知手段と、 この脱着検知手段によってグリル本体の離脱が検知され
    たとき、前記機器本体側のマイクロコンピュータの動作
    を通常動作処理モードから低消費動作処理モードに移行
    させるモード移行手段とが具備されていることを特徴と
    するカーステレオ。
JP743292U 1992-01-20 1992-01-24 カーステレオ Expired - Lifetime JP2550661Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP743292U JP2550661Y2 (ja) 1992-01-24 1992-01-24 カーステレオ
US08/006,245 US5554966A (en) 1992-01-20 1993-01-19 Car-stereo with removable control panel, alarm, and power conservation
DE69306133T DE69306133T2 (de) 1992-01-20 1993-01-20 Autostereoanlage
EP93300392A EP0552939B1 (en) 1992-01-20 1993-01-20 Car stereo equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP743292U JP2550661Y2 (ja) 1992-01-24 1992-01-24 カーステレオ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560953U JPH0560953U (ja) 1993-08-10
JP2550661Y2 true JP2550661Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=11665708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP743292U Expired - Lifetime JP2550661Y2 (ja) 1992-01-20 1992-01-24 カーステレオ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550661Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010163047A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Pioneer Electronic Corp 電子機器及び電力供給制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560953U (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5554966A (en) Car-stereo with removable control panel, alarm, and power conservation
US8120475B2 (en) Security-feature-equipped on-vehicle device and security-feature control method of on-vehicle device
JPH01194520A (ja) 無線電話装置
US5138246A (en) Battery protecting system in a car stereo
US5299265A (en) System for supplying power to a detachable grille of a car stereo
JP2001158328A (ja) シートベルトバックルの係合検出装置及びシートベルトシステム
JP2550661Y2 (ja) カーステレオ
JPH05182436A (ja) カーステレオ
JP3526949B2 (ja) ローカルエリアネットワークの通信回路
KR20100011564A (ko) 차량용 멀티미디어 시스템의 전원공급 장치
JP2584707Y2 (ja) カーステレオ
KR100457091B1 (ko) 차량의 자동 전원차단장치
JP2823769B2 (ja) 着脱パネル付き電子機器
KR100282909B1 (ko) 차량의 전원 상태 감지장치 및 그 제어방법
JP3634455B2 (ja) 自動車のウェイクアップシステム
KR20180046718A (ko) 차량용 복합 무선 조작계
JP2819504B2 (ja) 車載用音響機器の動作禁止装置
KR200206822Y1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 전원 온/오프 기능을 갖는카오디오
KR100440278B1 (ko) 차량용 오디오 도난 방지장치
JPH08216800A (ja) カーオーディオの電源装置
JPH0345441A (ja) 車載用電子機器の盗難防止装置
JPH0688519B2 (ja) 車載用電子機器の盗難防止装置
JP2011090373A (ja) 注意喚起装置
KR100534320B1 (ko) 차량에 장착되는 시계를 이용한 도난방지장치
KR0125448Y1 (ko) 배터리전원 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term