JP2547238B2 - 繊維強化樹脂成形材料の製造方法 - Google Patents

繊維強化樹脂成形材料の製造方法

Info

Publication number
JP2547238B2
JP2547238B2 JP63073325A JP7332588A JP2547238B2 JP 2547238 B2 JP2547238 B2 JP 2547238B2 JP 63073325 A JP63073325 A JP 63073325A JP 7332588 A JP7332588 A JP 7332588A JP 2547238 B2 JP2547238 B2 JP 2547238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
mixture
impregnation
molding material
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63073325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01247114A (ja
Inventor
重広 山本
勝重 田村
秀夫 西條
輝国 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP63073325A priority Critical patent/JP2547238B2/ja
Priority to US07/329,757 priority patent/US5078934A/en
Priority to KR1019890004019A priority patent/KR890014238A/ko
Publication of JPH01247114A publication Critical patent/JPH01247114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547238B2 publication Critical patent/JP2547238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/48Endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/504Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands
    • B29C70/508Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands and first forming a mat composed of short fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、液状樹脂組成物と強化用繊維との混合物を
脱気含浸してシート状の繊維強化樹脂成形材料を製造す
る方法に関するものである。より詳しくは、混合物の肉
厚変化にかかわらず混合物全体にわたって均等な押圧力
を与えながら混合物の脱気含浸が達成でき、その結果均
質な成形材料を得ることのできる方法に関するものであ
る。
(従来の技術) 一般に熱間プレス用繊維強化樹脂成形材料は、不飽和
ポリエステル樹脂等の樹脂液に充填剤、離型剤、増粘
剤、着色剤等の添加物を加えた粘稠な液状樹脂組成物を
ガラス繊維等の強化用繊維に混合含浸させることにより
得られ、べとつきがなく取扱いが容易な程度に増粘させ
た状態で成形に供される。
これまでシート状で供給される成形材料の代表的な製
造方法としては、シートモールディングコンパウンド
(SMC)法がある。SMCは、あらかじめ上下2枚のポリオ
レフィン等のプラスチックフィルム上に液状樹脂組成物
を塗布し、そのフィルム間にガラスロービング等を引き
出して切断した短繊維状の強化用繊維を散布し、上下の
フィルムを合わせて層状とした樹脂組成物と強化用繊維
の混合物をロール掛けすることによって脱気し、強化用
繊維を樹脂組成物で含浸させてシート状にした後、巻き
取ることによって製造される。
SMC法で用いられる従来一般的な含浸装置としては、
第1図に示す様なものがあげられる。この含浸装置によ
れば、上下2枚のフィルム1aおよび1bで支持された樹脂
組成物と強化用繊維との混合物2は、上下一対のエンド
レスベルト3aおよび3bを介して、列をなして設けられた
複数の含浸脱泡ローラ9による押圧力を受ける。このエ
ンドレスベルト3aおよび3bを通過する間に、樹脂組成物
と強化用繊維との混合物中の気泡が順次押し出され、ま
た強化用繊維の隙間に樹脂組成物が充満されることによ
って、樹脂組成物の強化用繊維への含浸が達成される。
一方、含浸脱泡の不充分な成形材料では、これを用い
て成形した製品に巣やピンホールや繊維模様等の欠陥が
生じ易くなり、また含浸の不均質さは製品強度のバラツ
キを大きくすることが知られている。
含浸脱泡を充分に達成して欠陥のない高強度の製品を
得るために、SMC法において従来より種々の工夫がなさ
れてきたが、厚みの大きなSMCの製造は困難であり、含
浸脱泡を充分に達成するには2〜3mm程度が一般的であ
った。また、液状樹脂組成物の粘度としては、1000ポイ
ズを越える様な高粘度は適さず、一般的には100〜200ポ
イズ程度の樹脂組成物が用いられている。さらに、SMC
の様な厚みの薄いシート材料の場合でも含浸脱泡ローラ
の押圧力によりフィルム巾方向への樹脂組成物の流出が
しばしば生じるために、得られるSMCの端部が樹脂組成
物過多になり易い。また、含浸脱泡工程を経て巻き取ら
れたシートは、巻き取り時のフィルムテンションによっ
て更にフィルム巾方向への樹脂組成物の流出を生じ易
い。
このような巻き取り工程時の樹脂組成物の流出を防止
するために、含浸脱泡工程を経てシートが巻き取り工程
に移動する間に上下2枚のフィルムの両側端をシートの
進行方向と直角方向に端折り合一することが一般に行わ
れている。しかしながら、含浸脱泡工程中に生じた樹脂
組成物の流出に基くSMCの不均質さはまぬがれない。
また、特開昭54−150476号には、樹脂組成物と強化用
繊維との混合物を効率良く含浸脱泡させるために、これ
らを圧縮すると同時にせん断効果を与える様に改良した
含浸装置が提案されている。そして、特開昭54−150476
号において、継続した押圧力を与えるとともにメッシュ
ベルトを用いれば、メッシュの孔中に形成されるポケッ
トに樹脂組成物が入り込むため、混合物中の強化用繊維
の動きを抑制し且つフィルム巾方向への樹脂組成物の流
出も防止できると開示されている。しかしながら、この
含浸装置を用いても液粘度が1000ポイズを越える様な高
粘性樹脂組成物を強化用繊維に含浸させることは困難で
あり、所期の成形材料を得ることが難しい。
強化用繊維を損傷することなく高粘性樹脂組成物を強
化用繊維に充分含浸させる方法としては、特開昭60−97
808号や特開昭61−89810号に開示された方法がある。し
かしながら、この方法で厚みの大きいシートを得ようと
すればするほどシート端部断面に偏肉勾配が生じるた
め、従来公知の含浸装置では、シート端部に均一な押圧
力を与えることは難しく、結果的に含浸状態が良好で厚
みの大きい均質なシートは得られないことがあった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記問題点を解決するものである。
したがって、本発明の目的は、液状樹脂組成物を強化
用繊維に含浸してシート状の繊維強化樹脂成形材料を製
造するにあたり、樹脂組成物の粘性やシートの厚さにか
かわらずシート端部も含めた全面に均等な押圧力を加え
ることができ、また樹脂組成物の流出を抑えることによ
って含浸状態が良好で且つ均質な成形材料を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段および作用) 本発明は、液状樹脂組成物と強化用繊維との混合物を
含浸装置に導いて該混合物中の脱気および樹脂組成物に
よる強化用繊維の含浸を行って繊維強化樹脂成形材料を
製造するに際し、該混合物をはさみ込む方向に駆動させ
た少なくとも上下一対のエンドレスベルトと該エンドレ
スベルトを介して該混合物を押圧する少なくとも上下一
対の対向するローラとから構成され且つ該対向するロー
ラの少なくとも一方が弾性を有する中空または中実のフ
レキシブルローラからなる含浸装置を用いることを特徴
とする繊維強化樹脂成形材料の製造方法に関するもので
ある。
本発明で用いられる含浸脱泡用の対向するローラの少
なくとも一方は、弾性を有するフレキシブルローラであ
り、樹脂組成物と強化用繊維との混合物の形状に追従す
ることができ、しかも該混合物の巾方向にわたって均一
な押圧力を発揮する。このようなフレキシブルローラと
しては、例えば中実のゴムローラや気体で調圧された中
空のゴムローラ等があり、またゴム製に限らずローラ形
状を変形させる外力に対して反発力を有するフレキシブ
ル材料からなるローラが採用できる。また、本発明で用
いられる含浸脱泡用のローラは、対向した少なくとも上
下一対からなり、対向した上下のローラ間で押圧力を発
揮するものである。
対向する上下の含浸脱泡用のローラがいずれも剛性を
有するものであったり、またローラがフレキシブルなも
のであってもそれらが対向した位置に設置されていない
場合には、樹脂組成物の強化用繊維への含浸と脱泡が充
分に達成できない。
本発明で用いられる少なくとも上下一対のエンドレス
ベルトは、それらの間に樹脂組成物と強化用繊維との混
合物をはさみ込む方向に駆動されており、含浸脱泡用ロ
ーラの押圧力をシート状の該混合物全体にわたって伝え
得るものであれば良く、例えば可撓性のあるステンレス
のメッシュベルトやゴムベルトが使用出来る。
(実 施 例) 以下に、液状樹脂として不飽和ポリエステル樹脂、強
化用繊維としてガラス繊維を用い、含浸脱泡用ローラや
ガイドローラおよび駆動用ローラをその内に含む上下一
対のエンドレスベルトからなる含浸装置の具体例を挙げ
て、本発明を詳細に説明する。
第2図は本発明で用いられる含浸装置の一実施例態様
を説明する概略正面図であり、第3図は第2図中A−
A′矢視断面図である。
一対のエンドレスベルト3aおよび3bは、上下2枚のポ
リエチレンフィルム1aおよび1bに支持された樹脂組成物
とガラス繊維との混合物2をはさみ込む方向に駆動され
ている。上側のエンドレスベルト3a内には、ベルト3aを
駆動させるための駆動用ローラ4aと前記フィルム1aに接
触しない側のベルト3aを保持するためのガイドローラ6
とベルト3aを介して前記フィルム1aおよび1bに支持され
た混合物2に押圧力を与える含浸脱泡用のフレキシブル
ローラ5とが設けられている。一方、下側のエンドレス
ベルト3b内には、上側のベルト3aを駆動させるための駆
動用ローラ4aと連動して同一の周速度で回転する駆動用
ローラ4bと上側のベルト3a内の含浸脱泡用フレキシブル
ローラ5と対向する位置に該フレキシブルローラ5の押
圧力を支持するための含浸脱泡用の支持ローラ7とが設
けられている。本実施例では、ローラ5および7が本発
明における上下一対の対向するローラを構成している。
樹脂組成物とガラス繊維との混合物2は、気泡を多量
に含んだ堆積物の状態で運ばれて来るため、含浸装置を
通過した後にはかさ密度が約2倍になって脱気されたシ
ート状に賦形される。シート厚さが10mmを越える様な圧
さになるものでは、混合物2の断面は台形に近い形状で
両端部は勾配のある偏肉断面とならざるを得ない。厚み
が厚くなればなる程この勾配は急になり、剛性を有する
ローラでは覆い切れず、未含浸のガラス繊維が残ってし
まう。本実施例における含浸脱泡用フレキシブルローラ
5は、シャフトの周囲に弾性を有するゴム層を設けたも
のでシャフトとゴム層の間には空気が充満されており、
用いられる樹脂組成物の液粘度や混合物2のガラス含有
量に応じた調圧を行った上で使用に供される。形状追従
性を維持出来る程度に調圧された含浸脱泡用フレキシブ
ルローラ5は、上側ベルト3aと上側フィルム1aを介し
て、樹脂組成物とガラス繊維との混合物2の表面をロー
ラの軸方向にわたって覆い、該混合物2の全体に均一な
押圧力を与えることが出来る。また、該混合物2の端部
を覆いながら押圧力を与えられることにより、該混合物
2中のガラス繊維の移動を抑えるとともに樹脂組成物の
フィルム巾方向への流出を抑える役割も果たすことが出
来る。また、列をなして配置された複数の含浸脱泡用フ
レキシブルローラ5は、各々独立して調圧が可能であ
り、該混合物2の進行方向に沿って順次段階的に圧力レ
ベルを上げて行く事がスムーズな脱気および含浸を行う
上で望ましい。
このような上下一対のエンドレスベルト3aおよび3bと
上下複数対の対向する含浸脱泡用ローラ5および7とか
ら構成される含浸装置に液状樹脂組成物と強化用繊維と
の混合物2を導いて、含浸と脱泡を行うことにより繊維
強化樹脂成形材料8が得られる。
(発明の効果) 本発明によれば、液状樹脂組成物のフィルム巾方向へ
の流出のない均一かつ充分に含浸された高品質の繊維強
化樹脂成形材料が得られる。従って、本発明によれば、
強度のバラツキや成形品表面の欠陥が少ない優れた成形
材料を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来一般的なSMCの製造装置の概略正面図であ
る。 第2図は本発明の一実施例の概略正面図であり、第3図
は第2図中のA−A′矢視断面図である。 1a,1b……ポリエチレンフィルム 2……樹脂組成物とガラス繊維との混合物 3a,3b……エンドレスベルト 4a,4b……駆動用ローラ 5……含浸脱泡用フレキシブルローラ 6……ガイドローラ 7……含浸脱泡用支持ローラ 8……繊維強化樹脂成形材料 9……含浸脱泡用ローラ 10……支持ローラ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液状樹脂組成物と強化用繊維との混合物を
    含浸装置に導いて該混合物中の脱気および樹脂組成物に
    よる強化用繊維の含浸を行って繊維強化樹脂成形材料を
    製造するに際し、該混合物をはさみ込む方向に駆動させ
    た少なくとも上下一対のエンドレスベルトと該エンドレ
    スベルトを介して該混合物を押圧する少なくとも上下一
    対の対向するローラとから構成され且つ該対向するロー
    ラの少なくとも一方が弾性を有する中空または中実のフ
    レキシブルローラからなる含浸装置を用いることを特徴
    とする繊維強化樹脂成形材料の製造方法。
JP63073325A 1988-03-29 1988-03-29 繊維強化樹脂成形材料の製造方法 Expired - Lifetime JP2547238B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073325A JP2547238B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 繊維強化樹脂成形材料の製造方法
US07/329,757 US5078934A (en) 1988-03-29 1989-03-28 Method for production of fiber-reinforced thermosetting resin molding material
KR1019890004019A KR890014238A (ko) 1988-03-29 1989-03-29 섬유 강화열경화성수지 성형재료의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073325A JP2547238B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 繊維強化樹脂成形材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01247114A JPH01247114A (ja) 1989-10-03
JP2547238B2 true JP2547238B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=13514906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63073325A Expired - Lifetime JP2547238B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 繊維強化樹脂成形材料の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5078934A (ja)
JP (1) JP2547238B2 (ja)
KR (1) KR890014238A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5806387A (en) * 1995-04-10 1998-09-15 N.V. Owens-Corning S.A. Method for dispensing resinated reinforcement fibers
US5846356A (en) * 1996-03-07 1998-12-08 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method and apparatus for aligning discontinuous fibers
US6038949A (en) * 1998-09-14 2000-03-21 Nv Owens-Corning S.A. Method for dispensing reinforcement fibers
US7026043B2 (en) * 2001-10-12 2006-04-11 Owens Corning Composites Sprl Sheet molding compound having improved surface characteristics
US8028736B2 (en) * 2006-08-25 2011-10-04 Ocv Intellectual Capital, Llc System for forming reinforcement layers having cross-directionally oriented fibers
KR100741845B1 (ko) * 2007-04-16 2007-07-23 (주) 디유티코리아 바닥 매트의 더블 컨베이어형 제조장치
CN108656423B (zh) * 2018-04-26 2020-07-14 航天材料及工艺研究所 一种聚酰亚胺预浸料的制备方法
CN118082247B (zh) * 2024-04-22 2024-06-21 东营德汇环境科技有限公司 一种混合装置及其使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6513483A (ja) * 1965-04-20 1967-04-20
FR2425928A1 (fr) * 1978-05-18 1979-12-14 Owens Corning Fiberglass Corp Procede et appareil pour la fabrication d'un compose de moulage a l'etat de feuille
US4402785A (en) * 1979-12-27 1983-09-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for making a web-supported membrane
US4315965A (en) * 1980-06-20 1982-02-16 Scott Paper Company Method of making nonwoven fabric and product made thereby having both stick bonds and molten bonds
JPS6189810A (ja) * 1984-10-09 1986-05-08 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 繊維強化熱硬化性樹脂成形材料の製造方法
US4973440A (en) * 1989-03-15 1990-11-27 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Method for production of fiber-reinforced thermosetting resin molding material

Also Published As

Publication number Publication date
US5078934A (en) 1992-01-07
JPH01247114A (ja) 1989-10-03
KR890014238A (ko) 1989-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4329387A (en) Prepreg material having increased surface tack
US4230521A (en) Foam impregnating apparatus
DE69630778T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum kontrollierten anbringen von polymerzusammensetzungen auf einer materialbahn
EP0653280A1 (en) Method for producing a fiber reinforced thermoplastic resin foamed product
US3266966A (en) Cast plastic sheets or films
JP2547238B2 (ja) 繊維強化樹脂成形材料の製造方法
US3487143A (en) Apparatus and method for the continuous casting of polyurethane flat belting
US4348164A (en) Apparatus for continuous production of a slab of polyurethane foam
EP0836549B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines oberflächenstrukturierten, folienartigen halbzeugs aus einem thermoplasten
US3886021A (en) Process for making non-felt, laminar roofing material such as composition shingles and the like
US3888716A (en) Preparation of resin impregnated glass fiber sheets
US4329194A (en) Method for constructing fiberglass articles
DE112007003203T5 (de) Vorrichtung zur Herstellung eines Flüssigsilikonschaums in Rollenform
US4605528A (en) Process and device for production of plastic sheets of good optical quality
JP3118576B2 (ja) 未硬化状態の硬化性樹脂含浸装置
JPH04214457A (ja) 多重ロール式含浸装置
US3657032A (en) Method for continuously manufacturing reinforced plastic board
US3536549A (en) Method and apparatus for making resin impregnated glass fiber mats
US3259535A (en) Method and apparatus for treating mats of a loose fibrous or filamentary structure
JP7326666B2 (ja) 液体マトリックス剪断圧力含浸装置の応用
US3216493A (en) Continuous sheet formation
US3209724A (en) Coating apparatus
JPH0351205B2 (ja)
JP2004099820A (ja) シートモールディングコンパウンド(smc)の製造方法及び製造装置
JPH05228933A (ja) 液体含浸装置