JP2544299Y2 - 回転伝達体の取付構造 - Google Patents

回転伝達体の取付構造

Info

Publication number
JP2544299Y2
JP2544299Y2 JP1990047352U JP4735290U JP2544299Y2 JP 2544299 Y2 JP2544299 Y2 JP 2544299Y2 JP 1990047352 U JP1990047352 U JP 1990047352U JP 4735290 U JP4735290 U JP 4735290U JP 2544299 Y2 JP2544299 Y2 JP 2544299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
transmitting body
rotation transmitting
mounting structure
rotation transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990047352U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047761U (ja
Inventor
敦雄 吉山
利秋 細川
Original Assignee
ジエコー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエコー株式会社 filed Critical ジエコー株式会社
Priority to JP1990047352U priority Critical patent/JP2544299Y2/ja
Publication of JPH047761U publication Critical patent/JPH047761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544299Y2 publication Critical patent/JP2544299Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、回転軸に例えばウォームギア等を取り付け
る場合に実施して好適な回転伝達体の取付構造に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、この種回転伝達体の取付構造としては、回転軸
に筒状の回転伝達体を単に圧入することにより、あるい
は予めナーリングやローレット等の突起が設けられた回
転軸に筒状の回転伝達体を圧入することによりなるもの
が採用されている。
ところで、このような回転伝達体の取付構造におい
て、回転伝達体の抜け止め強度を高くするには圧入代を
増大することが考えられている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかるに、従来の回転伝達体の取付構造においては、
回転軸の外周面に回転伝達体の内周面を密接させる構造
であるため、回転軸からの回転伝達体の抜け止め強度を
高めるに回転軸の外径および回転伝達体の内径を高精度
の寸法に設定する必要があった。すなわち、これら両部
材(回転軸および回転伝達体)の内外径が厳密な寸法で
ないと、圧入時に許容範囲外の圧入力によって回転伝達
体等に破損部が発生したり、あるいは回転軸に座屈が発
生したりしてしまうからである。この結果、回転軸の外
周面および回転伝達体の内周面に高精度加工を施す必要
が生じ、コストが嵩むという問題があった。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、各
構成部品に対する加工精度の厳密性を緩和することがで
き、もってコストの低廉化を図ることができる回転伝達
体の取付構造を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案に係る回転伝達体の取付構造は、回転軸に筒状
の回転伝達体を取り付ける構造であって、この回転伝達
体の各端面に突子を一体に設けると共に、前記回転軸の
外周面に環状溝からなる2つの凹部を軸線方向に所定の
間隔を置いて並設し、これらの凹部内に前記突子を内側
に折り曲げることによりかしめ固定したものである。
〔作用〕
本考案においては、突子の折曲部が凹部内に臨むこと
になり、回転伝達体の軸線方向への移動が阻止される。
〔実施例〕
以下、本考案の構成等を図に示す実施例によって詳細
に説明する。
図は本考案に係る回転伝達体の取付構造を示す断面図
である。同図において、符号1で示すものは金属製のケ
ースで、全体が有底円筒状に形成されており、内周面に
はマグネット2がマグネット押さえ3によって固定され
ている。また、このケース1の底面中央部には軸線方向
に開口する挿通孔4が設けられており、この挿通孔4の
開口周縁には円筒状の軸受体5が一体に形成されてい
る。6は合成樹脂製のケースで、前記ケース1の開口部
に装着されており、全体が有底円筒状に形成されてい
る。このケース6の底面中央部には前記挿通孔4と同一
の方向に開口する挿通孔7が設けられており、この挿通
孔7の開口周縁には円筒状の軸受体8が一体に形成され
ている。また、このケース6には、外部電源(図示せ
ず)に接続する端子9が取り付けられている。10は一端
部がケース外に露呈する回転軸で、前記両軸受体5,8に
各々軸受11,12を介して回転自在に軸支されており、外
周面には前記マグネット2に対応するコイル13が固定さ
れている。この回転軸10の外部露呈端部には、軸線方向
に所定の間隔をもって並列しかつ外周面に開口する凹部
としての2つの環状溝14,15が設けられている。また、
この回転軸10には、前記マグネット2の内側に位置する
コア16が固着されており、このコア16の軸線方向に並列
するコンミテータ17が取り付けられている。18は前記コ
ンミテータ17に摺接する刷子で、前記ケース6内に設け
られ、かつ前記端子9に接続されている。19は例えばウ
ォームギア等の回転伝達体で、全体が例えば黄銅,アル
ミニウムあるいは軟鉄等の金属材料からなる筒体によっ
て形成されており、両端面の開口周縁には環状の突子2
0,21が一体に各々設けられている。この回転伝達体19の
両突子20,21は、内側(回転軸側)に折り曲げることに
より前記環状溝14,15内に各々かしめ固定されている。
なお、20aおよび21aは前記突子20,21の各端部に形成さ
れた折曲部である。また、22は前記回転軸10の周囲に設
けられたカラーである。
このような回転伝達体の取付構造においては、突子2
0,21の折曲部20a,21aが環状溝14,15内に臨むことにな
り、回転伝達体19の軸線方向への移動が阻止される。
したがって、本実施例においては、回転軸10からの回
転伝達体19の抜け止め強度を高めるために、回転伝達体
19の内径および回転軸10の外径を従来のように高精度に
設定する必要がないから、これら両部材(回転軸10およ
び回転伝達体19)に対する加工精度の厳密性を緩和する
ことができる。すなわち、回転軸10に対する回転伝達体
19の取り付けは、抜け防止のための強い圧入によるもの
ではなく、回転伝達体19に回転軸10を回転トルクに対す
る圧入にすることにより行うことができるのである。
このため、本実施例においては、回転軸10に対する回
転伝達体19の取付時に各構成部品に破損部が発生した
り、あるいは座屈が発生したりすることがなくなる。
なお、本実施例においては、回転伝達体19としてウォ
ームギアである場合を示したが、本考案はこれに限定さ
れるものではなく、他の回転伝達体でも何等差し支えな
い。
また、本実施例においては、回転軸10の軸線方向2位
置に各々環状溝14,15を設けるものを示したが、本考案
は回転軸10の軸線方向1位置に環状溝を設けるものでも
よい。
さらに、本実施例においては、凹部として回転軸10の
軸線方向各位置に周方向に延在する1個の環状溝である
場合を示したが、本考案は回転軸10の軸線方向各位置に
周方向に間隔をもって並列する複数の凹部であってもよ
い。この場合、回転伝達体19には、凹部に対応する複数
の突子が設けられる。
さらにまた、本考案における回転用機器としては、実
施例に限定適用されるものでないことは勿論である。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、回転軸に筒状の
回転伝達体を取り付ける構造であって、この回転伝達体
の各端面に突子を一体に設けると共に、前記回転軸の外
周面に環状溝からなる2つの凹部を軸線方向に所定の間
隔を置いて並設し、これらの凹部内に前記突子を内側に
折り曲げることによりかしめ固定したので、突子の折曲
部が凹部内に臨むことになり、回転伝達体の軸線方向へ
の移動が阻止される。したがって、回転軸からの回転伝
達体の抜け止め強度を高めるために、回転伝達体の内径
および回転軸の外径を従来のように高精度に設定する必
要がないから、各構成部品に対する加工精度の厳密性を
緩和することができ、コストの低廉化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】 図は本考案に係る回転伝達体の取付構造を示す断面図で
ある。 10……回転軸、14,15……環状溝、19……回転伝達体、2
0,21……突子、20a,21a……折曲部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸に筒状の回転伝達体を取り付ける構
    造であって、この回転伝達体の各端面に突子を一体に設
    けると共に、前記回転軸の外周面に環状溝からなる2つ
    の凹部を軸線方向に所定の間隔を置いて並設し、これら
    の凹部内に前記突子を内側に折り曲げることによりかし
    め固定したことを特徴とする回転伝達体の取付構造。
JP1990047352U 1990-05-08 1990-05-08 回転伝達体の取付構造 Expired - Lifetime JP2544299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990047352U JP2544299Y2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 回転伝達体の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990047352U JP2544299Y2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 回転伝達体の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH047761U JPH047761U (ja) 1992-01-23
JP2544299Y2 true JP2544299Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=31563208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990047352U Expired - Lifetime JP2544299Y2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 回転伝達体の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544299Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4967039A (ja) * 1972-11-01 1974-06-28
JPS6218772Y2 (ja) * 1979-09-26 1987-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047761U (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100359505B1 (ko) 회전검출센서를 가지는 전동기
US6727613B2 (en) Motor having rotatable shaft coupled with worm shaft
US3960248A (en) Speed sensing device
JP2544299Y2 (ja) 回転伝達体の取付構造
JPH0518250U (ja) モータのハウジング固定構造
GB1586329A (en) Small electric machines
JPS6011745Y2 (ja) モ−タ−用ケ−ス
JPH07243449A (ja) 軸受装置
KR920000336B1 (ko) 리덕션 스타아터(reduction starter)
JPH0643340U (ja) スラスト軸受け
JPS5849611Y2 (ja) 可変抵抗器
JPS61145761A (ja) スピンドル特に板蓋積スピンドル
JP3031797U (ja) ギヤ付き電動機
JPH055815Y2 (ja)
JPS6312258Y2 (ja)
JP2584369Y2 (ja) 樹脂軸受け装置
JPH07336Y2 (ja) センタ−ベアリングサポ−ト
JP2945511B2 (ja) オイルシールの製造方法
JPS6125350Y2 (ja)
JPH05236694A (ja) モータ
JP2600602Y2 (ja) 回転子
JPH062023Y2 (ja) 簡易型ボールベアリング
JPS631086Y2 (ja)
JPS6026547Y2 (ja) 電動機のブラシ台保持装置
JP2514484Y2 (ja) オイルシ―ル構造