JP2541084Y2 - 電池式電動工具 - Google Patents
電池式電動工具Info
- Publication number
- JP2541084Y2 JP2541084Y2 JP3010192U JP3010192U JP2541084Y2 JP 2541084 Y2 JP2541084 Y2 JP 2541084Y2 JP 3010192 U JP3010192 U JP 3010192U JP 3010192 U JP3010192 U JP 3010192U JP 2541084 Y2 JP2541084 Y2 JP 2541084Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- tool
- main body
- blade
- battery powered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は例えば電池式丸鋸のよう
に専用工具を用いて丸鋸刃等先端刃物を交換する電池式
電動工具に関するものである。
に専用工具を用いて丸鋸刃等先端刃物を交換する電池式
電動工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の丸鋸、鉋、ジグソー、ルータ、カ
ッター等の先端刃物により切断、切削する電池式電動工
具の刃物の交換は、本体に装着または本体に付属された
スパナ等の専用工具を利用して行うものである。
ッター等の先端刃物により切断、切削する電池式電動工
具の刃物の交換は、本体に装着または本体に付属された
スパナ等の専用工具を利用して行うものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来の電池式電動工具
においては、電池を装着したまま刃物を交換すると誤っ
てスイッチに触れる恐れがあり非常に危険であるため、
電池を取り外してから交換作業を行うように指導してい
る。しかし電池を外すのを忘れたり、面倒なので電池を
外さずに交換してしまうことがあり大変危険であるとい
う問題があった。本考案の目的は、上記問題点を解決し
て電池式電動工具の刃物交換時の安全性を確保すること
である。
においては、電池を装着したまま刃物を交換すると誤っ
てスイッチに触れる恐れがあり非常に危険であるため、
電池を取り外してから交換作業を行うように指導してい
る。しかし電池を外すのを忘れたり、面倒なので電池を
外さずに交換してしまうことがあり大変危険であるとい
う問題があった。本考案の目的は、上記問題点を解決し
て電池式電動工具の刃物交換時の安全性を確保すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、電池と刃物
交換用専用工具を本体に着脱可能に設けると共に電池装
着時は専用工具の着脱ができないようにすることにより
達成される。
交換用専用工具を本体に着脱可能に設けると共に電池装
着時は専用工具の着脱ができないようにすることにより
達成される。
【0005】
【作用】上記のように構成された電池式電動工具は、刃
物を交換する場合電池を外さないと専用工具を取り出す
ことができないので、刃物交換時には常に電池が本体か
ら外れているため安全性が向上する。
物を交換する場合電池を外さないと専用工具を取り出す
ことができないので、刃物交換時には常に電池が本体か
ら外れているため安全性が向上する。
【0006】
【実施例】本考案の一実施例を図1、2を参照して説明
する。電池式丸鋸本体1に取付けられた鋸刃2は、六角
穴付ボルト3により固定されている。本体1の端部には
電池4が着脱可能に装着されている。該電池4の上部方
向には本体1のハンドル5があり、ハンドル5の内部に
は鋸刃2交換用の六角棒スパナ6が着脱自在に装着され
ている。該六角棒スパナ6は電池4の上面に阻止されて
いるため、電池4が装着されている時には抜き出せない
ように配設されている。図2は本体1から電池4を取り
出した状態を示すものである。六角棒スパナ6は矢印の
方向に抜き出すことができ、鋸刃2を固定している六角
穴付ボルト3を緩めて鋸刃2の交換が可能になる。上記
のように構成された電池式丸鋸では、電池4を取り出さ
ないとスパナ6も抜けない構造となっているので、鋸刃
2の交換時には常に電池4が外されているため電池式電
動丸鋸1の鋸刃2交換時の安全性が向上する。
する。電池式丸鋸本体1に取付けられた鋸刃2は、六角
穴付ボルト3により固定されている。本体1の端部には
電池4が着脱可能に装着されている。該電池4の上部方
向には本体1のハンドル5があり、ハンドル5の内部に
は鋸刃2交換用の六角棒スパナ6が着脱自在に装着され
ている。該六角棒スパナ6は電池4の上面に阻止されて
いるため、電池4が装着されている時には抜き出せない
ように配設されている。図2は本体1から電池4を取り
出した状態を示すものである。六角棒スパナ6は矢印の
方向に抜き出すことができ、鋸刃2を固定している六角
穴付ボルト3を緩めて鋸刃2の交換が可能になる。上記
のように構成された電池式丸鋸では、電池4を取り出さ
ないとスパナ6も抜けない構造となっているので、鋸刃
2の交換時には常に電池4が外されているため電池式電
動丸鋸1の鋸刃2交換時の安全性が向上する。
【0007】
【考案の効果】本考案によれば、刃物交換用の専用工具
を電池装着時は着脱できないように本体に装着したの
で、刃物交換時は常に電池が外れている状態となり、電
池式電動工具の刃物交換時の安全性が向上する。
を電池装着時は着脱できないように本体に装着したの
で、刃物交換時は常に電池が外れている状態となり、電
池式電動工具の刃物交換時の安全性が向上する。
【図1】 本考案の一実施例を示す電池式丸鋸の側面
図。
図。
【図2】 本考案電池式丸鋸の電池を外した状態を示す
側面図。
側面図。
1は電池式丸鋸本体、2は鋸刃、3は六角穴付ボルト、
4は電池、6は六角棒スパナである。
4は電池、6は六角棒スパナである。
Claims (1)
- 【請求項1】 電動工具本体に先端刃物を交換するため
の専用工具と、着脱自在な電池とを備えた電池式電動工
具において、前記専用工具が電池を取り外した時に着脱
可能となるように、本体に専用工具を配設したことを特
徴とする電池式電動工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3010192U JP2541084Y2 (ja) | 1992-05-08 | 1992-05-08 | 電池式電動工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3010192U JP2541084Y2 (ja) | 1992-05-08 | 1992-05-08 | 電池式電動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0586486U JPH0586486U (ja) | 1993-11-22 |
JP2541084Y2 true JP2541084Y2 (ja) | 1997-07-09 |
Family
ID=12294393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3010192U Expired - Lifetime JP2541084Y2 (ja) | 1992-05-08 | 1992-05-08 | 電池式電動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2541084Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3987946B2 (ja) * | 2002-01-15 | 2007-10-10 | 株式会社東芝 | 電気掃除機 |
JP5809262B2 (ja) * | 2010-07-02 | 2015-11-10 | フスクバルナ アクティエボラーグ | 電池式電動工具 |
JP7423424B2 (ja) * | 2020-05-28 | 2024-01-29 | 株式会社マキタ | 携帯用切断機 |
-
1992
- 1992-05-08 JP JP3010192U patent/JP2541084Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0586486U (ja) | 1993-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1109644B1 (en) | Angle attachment for power tool | |
US7677281B2 (en) | Power router tool | |
WO2014119128A1 (ja) | 手持式電動切断機 | |
JP2541084Y2 (ja) | 電池式電動工具 | |
US8327551B2 (en) | Attachment interface for rotary hand tools | |
JP3636963B2 (ja) | 充電式電動工具 | |
JP4000998B2 (ja) | 携帯用工具 | |
JP3207747U (ja) | 電動ドライバー及び電動はさみの接続ホルダー | |
CN210908273U (zh) | 一种带有轴承结构的修边刀 | |
CN210502061U (zh) | 一种便于收纳且防止误伤的雕刻刀 | |
JP3643482B2 (ja) | ボックスレンチ | |
JP3122984U (ja) | ラチェットドライバー | |
CN219043688U (zh) | 一种硬质合金旋转锉刀 | |
CN208964506U (zh) | 启闭工具 | |
CN211030099U (zh) | 一种便于裁切的美工刀 | |
CN213056551U (zh) | 一种旋转雕刻刀 | |
CN215926595U (zh) | 一种加强型多功能油灰刀 | |
CN221736035U (zh) | 电动工具 | |
CN220945462U (zh) | 一种多功能腰斧 | |
CN217703297U (zh) | 一种多功能安装锤 | |
CN219748072U (zh) | 一种多功能消防腰斧 | |
JP3231632B2 (ja) | 芝刈機 | |
CN210755385U (zh) | 一种硬质合金刀头孔锯 | |
JP3138093U (ja) | 回転工具のカバー取付構造 | |
JP3126052U (ja) | 刈り払い作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970225 |