JP2536482Y2 - 作業車の警報装置 - Google Patents

作業車の警報装置

Info

Publication number
JP2536482Y2
JP2536482Y2 JP1989102257U JP10225789U JP2536482Y2 JP 2536482 Y2 JP2536482 Y2 JP 2536482Y2 JP 1989102257 U JP1989102257 U JP 1989102257U JP 10225789 U JP10225789 U JP 10225789U JP 2536482 Y2 JP2536482 Y2 JP 2536482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
work
signal
work range
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989102257U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0341397U (ja
Inventor
昭人 佐々木
Original Assignee
株式会社 アイチコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 アイチコーポレーション filed Critical 株式会社 アイチコーポレーション
Priority to JP1989102257U priority Critical patent/JP2536482Y2/ja
Publication of JPH0341397U publication Critical patent/JPH0341397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536482Y2 publication Critical patent/JP2536482Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばクレーン車等の作業車であって、特
にアウトリガ張出幅に応じた作業範囲を有し、かつ作業
範囲規制装置による規制信号に基づいてブームが一連の
作動を行っている状態下に於いて、操作レバーによりブ
ームの一連の作動に変化を与える操作信号が加わった場
合、オペレータに以後ブームの作動に変化があることを
警報音等でもって知らしめるようにした作業車の警報装
置に関するものである。
〔従来技術〕
従来の作業車であって、特に、作業範囲規制装置を装
備し、かつアウトリガの張幅に応じてブームの作業範囲
が定まるクレーン車及び高所作業車等は、ブームの操作
の多くは作業範囲規制装置からの信号乃至アウトリガの
張幅に基づいてなされているのが通常である。そのた
め、作業範囲規制装置を搭載していない作業車に比べて
非常に安全性が高く、操作性は良好である。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、操作レバーによる操作信号に基づいて
ブームを移動させる時に、ブームの先端部が規制作業範
囲を越える場合には、作業範囲規制装置からの規制信号
に基づいてブームの先端部が規制作業範囲に沿うように
して移動するようにブーム駆動用のアクチュエータを作
動させるので、ブームがオペレータの操作する以外の作
動をしてしまい、ブームがオペレータの予期せぬ動きを
する為に、近傍の構造物等に接触して、構造物やブーム
等を破損するという問題を有している。
〔考案の目的及び課題を解決するための手段〕
本考案は、前述した問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、例えばクレーン車等の作
業車であって、特にアウトリガ張出幅に応じた作業範囲
を有し、かつ作業範囲規制装置による規制信号に基づい
てブームが一連の作動を行っている状態下に於いて、操
作レバーによる操作信号の他に作業範囲規制装置からの
規制信号によりブーム駆動用のアクチュエータを作動さ
せる時に、オペレータにこのことを警報音等でもって知
らしめる作業車の警報装置を提供することにあり、その
ために車台に搭載したターンテーブルに多段ブームを装
備し、アウトリガ張出幅に応じた作業範囲を有し、かつ
ターンテーブル、ブーム及びアウトリガに設けた各種検
出器で検出した検出信号に基づき前記多段ブームの作業
範囲を規制する作業範囲規制装置を有し、操作レバーに
よる操作信号に基づいて前記多段ブームを移動させる時
に、前記多段ブームの先端部が規制作業範囲を越える場
合には、前記作業範囲規制装置からの規制信号及び操作
レバーによる操作信号に基づいて、前記多段ブーム先端
部が規制作業範囲に沿って移動するようにブーム駆動用
のアクチュエータを制御すると共に、警報器を作動する
コントローラを装備した作業車の警報装置であって、前
記操作レバーによる操作信号に優先して前記作業範囲規
制装置からの規制信号によりブーム駆動用の前記アクチ
ュエータが作動される場合は、前記作業範囲規制装置か
らの規制信号に基づいて警報器が同時に作動するように
構成する。
〔作用〕
上記のような構成を採用したので、クレーン車等の作
業車であって、特にアウトリガ張出幅に応じた作業範囲
を有し、かつ作業範囲規制装置による規制信号に基づい
てブームが一連の作動を行っている状態下に於いて、ブ
ームの旋回等の作動が作業範囲規制装置の規制を受けオ
ペレータの予期せぬ作動をする場合は、警報器が作動し
てオペレータにそれまでの一連のブーム作動とは異なる
作動に変化することを予知させるから、ブームが予期せ
ぬ動きをしても、これに対する心構えができているか
ら、オペレータはブームを適正に操作することができ
る。従って、従来のようにブームを構造物や電線等に接
触させる等の事故は皆無となり、安全な作業ができる。
〔実施例〕
以下、第1図および第2図に基づいて本考案に係る作
業車の警報装置の一実施例を詳細に説明する。
同図中、1は本考案に係る警報器10を装備した作業車
(本実施例ではクレーン車を例にして以下説明する)で
あり、該クレーン車1の車台2上に搭載したターンテー
ブル3には多段ブーム4が装備されている。
ところで、前記多段ブーム4の作業範囲、即ち、同図
に示したクレーン車1の前後のA、B領域と左右のC、
D領域はアウトリガ5の張出幅に応じて定まり、かつ前
後のA、B領域と左右のC、D領域内におけるブーム4
の旋回、起伏及び伸縮等の各制御は、ターンテーブル
3、ブーム4及びアウトリガ5に設けた各検出器3a、4
a、5aで検出した検出信号を作業範囲規制装置6を介し
てコントローラ7に入力し、該コントローラ7の出力信
号でもって前記ターンテーブル3及びブーム4の駆動用
各アクチュエータ8により行われるように成っている。
前記警報器10はコントローラ7に接続されており、操
作レバー9による操作信号に基づいてブームを移動させ
た時に、ブームの先端部が規制作業範囲を越えた場合に
は、前記作業範囲規制装置6からの規制信号に基づい
て、多段ブーム4の先端部が規制作業範囲に沿うように
して移動するようコントローラ7からアクチュエータ8
に信号が出力されるのであるが、この時コントローラ7
から警報器10にも所定の信号が送られ、警報器10より所
定の警報が出力され、オペレータにブーム4の作動状態
が変化することを知らせることができるように構成して
いる。
以下、上記の構成に基づいて本考案に係る作業車の警
報装置の作用を説明する。
即ち、本考案に係る作業車の警報器10は、ブーム4の
旋回操作が、例えば第1図に示す如く、クレーン車1の
右のC領域に於けるP点と、後のA領域に於けるQ点と
を図示矢印X1及びX2の如く往復して行われる様な場合、
C領域とA領域の境界線Sに何れの領域から旋回して接
近した場合でもブーム4の作業範囲は異なることにな
る。
従って、上記の両領域C、D間に於けるブーム4の旋
回作動はオペレータが操作レバー9で操作する操作信号
に関わらず作業範囲規制装置6から出される規制信号に
基づいて制御されることになるが、オペレータが操作レ
バー9で操作する操作信号に関わらず優先して作業範囲
規制装置6から出される規制信号に基づいて制御される
場合には、警報器10に所定の警報信号を出力して警報音
等を発するように構成しているので、ブーム4の旋回が
C、D何れの領域から境界線Sに接近しても前記警報音
がその接近の事実を知らすから、オペレータはそれまで
の一連のブーム4の旋回とは異なる旋回に変化すること
を了解して以後のブーム4の作動に注目するから、当該
ブーム4の旋回方向に構造物或いは電線等の障害物が存
在しても従来のようにブーム4を構造物や電線等に接触
させる等の事故を無くして安全な作業を行うことが可能
となる。
尚、上記の実施例では作業車としてクレーン車を掲げ
て説明したが高所作業車であっても同様であり特に上記
の実施例に限定するものではない。
〔考案の効果〕
本考案は、以上詳細に説明した如く、車台に搭載した
ターンテーブルに多段ブームを装備し、アウトリガ張出
幅に応じた作業範囲を有し、かつターンテーブル、ブー
ム及びアウトリガに設けた各種検出器で検出した検出信
号に基づき前記多段ブームの作業範囲を規制する作業範
囲規制装置を有し、操作レバーによる操作信号に基づい
て前記多段ブームを移動させる時に、前記多段ブームの
先端部が規制作業範囲を越える場合には、前記作業範囲
規制装置からの規制信号及び操作レバーによる操作信号
に基づいて、前記多段ブーム先端部が規制作業範囲に沿
って移動するようにブーム駆動用のアクチュエータを制
御すると共に、警報器を作動するコントローラを装備し
た作業車の警報装置であって、前記操作レバーによる操
作信号に優先して前記作業範囲規制装置からの規制信号
によりブーム駆動用の前記アクチュエータが作動される
場合は、前記作業範囲規制装置からの規制信号に基づい
て警報器が同時に作動するように構成したので、クレー
ン車等の作業車であって、特にアウトリガ張出幅に応じ
た作業範囲を有し、かつ作業範囲規制装置による規制信
号に基づいてブームが一連の作動を行っている状態下に
於いて、ブームの旋回等の作動が作業範囲規制装置の規
制を受けオペレータの予期せぬ作動をする場合は、警報
器が作動してオペレータにそれまでの一連のブーム作動
とは異なる作動に変化することを予知するから、ブーム
が予期せぬ動きをしてもオペレータはブームを適正に操
作することができる。従って、従来のようにブームを構
造物や電線等に接触させる等の事故は皆無となり、安全
な作業ができる等種々の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る警報装置を搭載した作業車の一実
施例を示す斜視図、第2図は警報装置の一例を示すブロ
ック図である。 1……作業車(クレーン車)、2……車台、3……ター
ンテーブル、3a……検出器、4……ブーム、4a……検出
器、5……アウトリガ、5a……検出器、6……作業範囲
規制装置、7……コントローラ、8……アクチェータ、
9……操作レバー、10……警報器。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車台に搭載したターンテーブルに多段ブー
    ムを装備し、アウトリガ張出幅に応じた作業範囲を有
    し、かつターンテーブル、ブーム及びアウトリガに設け
    た各種検出器で検出した検出信号に基づき前記多段ブー
    ムの作業範囲を規制する作業範囲規制装置を有し、操作
    レバーによる操作信号に基づいて前記多段ブームを移動
    させる時に、前記多段ブームの先端部が規制作業範囲を
    越える場合には、前記作業範囲規制装置からの規制信号
    及び操作レバーによる操作信号に基づいて、前記多段ブ
    ーム先端部が規制作業範囲に沿って移動するようにブー
    ム駆動用のアクチュエータを制御すると共に、警報器を
    作動するコントローラを装備した作業車の警報装置であ
    って、前記操作レバーによる操作信号に優先して前記作
    業範囲規制装置からの規制信号によりブーム駆動用の前
    記アクチュエータが作動される場合は、前記作業範囲規
    制装置からの規制信号に基づいて警報器が同時に作動す
    るように構成したことを特徴とする作業車の警報装置。
JP1989102257U 1989-08-31 1989-08-31 作業車の警報装置 Expired - Lifetime JP2536482Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102257U JP2536482Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 作業車の警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989102257U JP2536482Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 作業車の警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0341397U JPH0341397U (ja) 1991-04-19
JP2536482Y2 true JP2536482Y2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=31651163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989102257U Expired - Lifetime JP2536482Y2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 作業車の警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536482Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5785599U (ja) * 1980-11-11 1982-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0341397U (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993023628A1 (en) Operating range limiting apparatus of working machine
JPH0721510Y2 (ja) 作業車の操作装置
GB2243359A (en) Backhoe
JP2955078B2 (ja) 車両の衝突防止装置
JP2536482Y2 (ja) 作業車の警報装置
JP2672143B2 (ja) バックホウ
EP0397076A1 (en) Electrohydraulic system
JP2740035B2 (ja) ホイール式クレーンの操作装置
JP4228486B2 (ja) 産業車両
JP2021187636A (ja) クレーン走行支援装置
JP3226137B2 (ja) クレーンの可動範囲制限装置
JPH0262475B2 (ja)
JP4227798B2 (ja) 高所作業車の安全装置
JPH0411128A (ja) バックホウの制御装置
JPH11106183A (ja) アウトリガの張出制御装置
JP2759670B2 (ja) 走行作業車の操向制御装置
JPH07112915B2 (ja) 作業車の旋回制御装置
JPH075120Y2 (ja) 高所作業車のブーム作動規制装置
JP2756144B2 (ja) サーボ制御型マニュプレータの駆動装置
JP2580610Y2 (ja) 高所作業車の安全装置
JP2824078B2 (ja) バックホウ
JP2002020095A (ja) 高所作業装置
JPH0622717Y2 (ja) 高所作業車のレベリング装置
JP2575005B2 (ja) バックホウ
JP2744567B2 (ja) バックホウ