JP2523612B2 - 光デイスク製造方法 - Google Patents

光デイスク製造方法

Info

Publication number
JP2523612B2
JP2523612B2 JP62083229A JP8322987A JP2523612B2 JP 2523612 B2 JP2523612 B2 JP 2523612B2 JP 62083229 A JP62083229 A JP 62083229A JP 8322987 A JP8322987 A JP 8322987A JP 2523612 B2 JP2523612 B2 JP 2523612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
groove
area
photoresist
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62083229A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63249949A (ja
Inventor
道芳 永島
文章 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62083229A priority Critical patent/JP2523612B2/ja
Publication of JPS63249949A publication Critical patent/JPS63249949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523612B2 publication Critical patent/JP2523612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光ディスクの製造方法に関する。
従来の技術 第2図は従来の光ディスクの一部を表す図である。平
面上に信号ピットが形成され、1はディスク基材、2は
信号ピット、3はレーザー入射方向である。これはNTSC
信号のビデオディスクとして市販されている。第3図で
このディスクの製造方法を説明する。ガラス盤4の表面
を研磨し(第3図a)、フォトレジスト5を塗布する
(第3図b)。レーザー6を強度変調して信号を記録し
(第3図c)、現像すればマスター盤ができる(第3図
d)。このマスター盤からスタンパを作り、複製すれば
ビデオディスクは大量に作れる。しかし、将来の用途を
考えれば、光ディスクはより高密度化が望まれ、V溝を
用いた高密度化の方法が提案されている(特開昭57−10
5828)。それは、V溝を従来のビデオディスクのトラッ
クピッチと同程度のピッチで形成し、V溝の各斜面に信
号を記録することで、記録密度を倍増するものである。
第4図にそのディスクの一部を示す。この図で7はV溝
斜面である。このディスクの作り方を考える(第5
図)。銅盤8をダイヤモンド針9でカッティングして
(第5図a)V溝を形成する。フォトレジスト5を塗布
して(第5図b)、レーザー6を強度変調して斜面7上
に信号を記録する(第5図c)。現像すれば第5図dの
ようになる。これをマスター盤にして複製しても、第4
図のようなディスクは得られず、クロストークが大きく
品質の良い信号を再生できない。第6図aのようにイオ
ンビーム10を照射して、残ったフォトレジストを除け
ば、第6図bのようなマスター盤ができ、信号品質の良
い高密度ビデオディスクが作れる。
発明が解決しようとする問題点 第5図aでV溝をカッティングする時、ダイヤモンド
針を銅盤表面から2〜3μm切り込む。従って、切り始
め、または、切り終わりの境界では第7図のようにな
り、これは、第8図のディスクの溝形成部11の最内周1
2、または、最外周13に相当する。フォトレジストを塗
布しても、それらの境界ではフォトレジストの表面性は
よくなく(第9図)、信号品質も保証できない。
問題点を解決するための手段 V溝をカッティングした銅盤にフォトレジストを塗布
してレーザーで信号を記録する際、V溝形成領域の最外
周、および、最内周の境界には信号を記録しない。
作用 V溝形成領域の最外周、および、最内周の境界には信
号を記録しないことで、信号記録は常にフォトレジスト
の表面性の良い領域で行われる。
実施例 高品位TVのMUSE信号を、隣合うV溝に2chに分けて記
録する場合を考える。1ch当たりFM信号で6〜8MHz、帯
域4MHzを必要とする。半径55mmから145mmの記録領域で
線速度約10m/secのCLVで回転させれば、片面1時間のハ
イビジョン・ビデオディスクを実現できる。
第5図の銅盤としてアルミ盤に銅メッキしたものを用
いる。尖端が約162度のダイヤモンド針で、その銅盤の
表面から2〜3μm切り込んでV溝を形成してゆく。銅
盤を回転させて1回転のダイヤ針の送りを1.67μmとす
る。V溝のピッチは同じように1.67μmになり、深さは
0.13μmとなる。フォトレジスト(AZ1350)をシンナー
で体積比20%位に薄めて、銅盤上に回転数400rpmで塗布
する。フォトレジストはV溝表面には沿わず、表面張力
のために第5図bのようなほぼ平面となる。しかし、V
溝の切り始め、または、切り終わりは2〜3μmの段差
がついてしまい、フォトレジストの塗布表面は表面性が
数100μmにわたって乱れる(第9図)。そこに、レー
ザーで信号を記録しても信号品質は劣る。そこで、V溝
は半径55mmより内周から145mmより外周までカッティン
グしておき、レーザーで信号を記録するのは半径55mmか
ら145mmとすれば、信号機録されるのはフォトレジスト
の表面性の良い領域に限られる。第1図にその様子を示
す。11はV溝形成部、12,13はその境界部である。Arレ
ーザーで信号を記録するのは、V溝形成部より狭い14〜
15の範囲である。12と13また、14と15の間隔を1mm以上
とすれば十分である。その後は第6図の過程を経る事
で、ハイビジョン・ビデオディスクを大量に供給できる
ようになる。
フォトレジストを塗布する原盤に銅盤を用いるとして
説明してきたが、第5図aの銅盤8から作られたスタン
パにフォトレジストを塗布してもよい。そのスタンパの
材料にNiなどが用いられる。
発明の効果 本発明によれば、記録された信号の全域にわたって信
号品質の良好な光ディスクを制御することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の信号記録領域を示す平面図、第2図は
従来のディスクの一部を示す斜視図、第3図は従来のデ
ィスクの製造方法を説明する断面図、第4図はV溝ディ
スクの一部を示す斜視図、第5図はV溝ディスクの製造
方法の前半を説明する断面図、第6図はV溝ディスクの
製造方法の後半を説明する断面図、第7図はV溝形成部
の境界の断面図、第8図はV溝形成部を示す平面図、第
9図はV溝形成部の境界でのフォトレジストの塗布状態
を示す断面図である。 2……信号ピット、5……フォトレジスト、6……Arレ
ーザー、7……V溝斜面、8……銅盤、9……ダイヤモ
ンド針、11……V溝形成部、12,13……境界部、14〜15
……信号記録部。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半径方向の断面がV字形の溝の斜面上の信
    号をレーザー光を絞って再生する光ディスクの製造法で
    あって、V字形溝が形成された金属盤の上にフォトレジ
    ストを塗布し、レーザー光を絞って前記V字形溝の斜面
    上に信号を記録する方法において、前記信号を記録する
    領域が前記V字形溝が形成された領域より狭い事を特徴
    とする光ディスク製造方法。
  2. 【請求項2】前記信号を記録する領域の最内周と前記V
    字形溝が形成された領域の最内周との間隔、および、前
    記信号を記録する領域の最外周と前記V字形溝が形成さ
    れた領域の最外周との間隔がそれぞれ1mm以上である事
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光ディスク製
    造方法。
JP62083229A 1987-04-03 1987-04-03 光デイスク製造方法 Expired - Lifetime JP2523612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083229A JP2523612B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 光デイスク製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62083229A JP2523612B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 光デイスク製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63249949A JPS63249949A (ja) 1988-10-17
JP2523612B2 true JP2523612B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=13796487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62083229A Expired - Lifetime JP2523612B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 光デイスク製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523612B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63249949A (ja) 1988-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3235672A (en) Optical sound recording and reproduction
JPS5812655B2 (ja) レコ−ド用蓄針の製造法
EP0190774B1 (en) Record carrier body provided with preformed optically detectable servo-track portions and sector addresses
JPH04248145A (ja) 高密度光ディスクの作製方法
JP2523612B2 (ja) 光デイスク製造方法
US4316279A (en) Optical recording in thin photoresist
WO1984003988A1 (en) Disc-shaped recording medium
JP2815673B2 (ja) 光情報記録媒体
US3261610A (en) Phonograph record
JPS5821335B2 (ja) エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ
JPH0430088B2 (ja)
JPS62164237A (ja) 光学式記録デイスク
JP3499755B2 (ja) 記録媒体およびその作製方法
JPH02103752A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPS61214244A (ja) 両面記録用光デイスク
JP2523947B2 (ja) 光ディスクのスタンパ作製方法
JPS58155528A (ja) 光デイスク記録再生方式および光デイスクならびに光デイスクの製造方法
JPS5940339A (ja) 情報記録媒体
JPS6020331A (ja) 光学情報記録再生用円盤
JPS59218645A (ja) 光デイスク
JPS5940341A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH04302833A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPS5936336B2 (ja) 走査針
JPH0740381B2 (ja) 光記録媒体
JPS6089847A (ja) 光学的記録媒体の製造方法