JP2522438Y2 - 一輪管理機用ゴムラグ車輪 - Google Patents

一輪管理機用ゴムラグ車輪

Info

Publication number
JP2522438Y2
JP2522438Y2 JP1990003246U JP324690U JP2522438Y2 JP 2522438 Y2 JP2522438 Y2 JP 2522438Y2 JP 1990003246 U JP1990003246 U JP 1990003246U JP 324690 U JP324690 U JP 324690U JP 2522438 Y2 JP2522438 Y2 JP 2522438Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
spoke
pipe
rubber
rubber lug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990003246U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0394301U (ja
Inventor
昭博 久保
勇作 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP1990003246U priority Critical patent/JP2522438Y2/ja
Publication of JPH0394301U publication Critical patent/JPH0394301U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522438Y2 publication Critical patent/JP2522438Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、作物を植生させた畝の間を、1輪の駆動輪
にて走行しながら、畝間の除草や土寄せ等を行う一輪管
理機のゴムラグ車輪の形状に関する。
(ロ) 従来技術 従来から一輪管理機用ゴムラグ車輪に関する技術につ
いては公知とされているのである。例えば、実公平1-33
361号公報や、実開昭63-111301号公報に記載の技術の如
くである。
また、第2図、第3図、第4図に記載の如き従来技術
も公知とされていた。
第2図は従来のゴムラグ車輪の側面図、第3図は同じ
く後面図、第4図は第2図のX−X断面矢視図である。
(ハ) 考案が解決すべき課題 しかし、第2図から第4図に示す従来のゴムラグ車輪
の場合には、鉄製車輪の欠点である硬い土壌面での走行
フィーリングと登坂性は改善できるのであるが、ゴムラ
グである為に土壌への喰い付きが悪くなり、横滑りし、
直進性に劣るという不具合いが生じていたのである。
本考案はこのようなゴムラグ車輪の不具合いを解消す
るものである。
(ニ) 課題を解決する手段 本考案の解決すべき課題は以上の如くであり、次に課
題を解決する手段を説明する。
一輪管理機の機体左右中心位置に配置する一輪のゴム
ラグ車輪において、該ゴムラグ車輪は、車軸ボス3より
放射状に突出した複数本のパイプスポーク1と、該パイ
プスポーク1の先端に固設したパイプリム6と、該パイ
プリム6の周囲に硬質ゴムを焼き付けて構成したゴム車
輪部4とゴムラグ突起5により構成し、該パイプリム6
と車軸ボス3の間の空間に、円形のパイプリム6の内周
に沿ってスポーク平板2を付設し、該スポーク平板2
は、左右2枚のスポーク平板2L,2Rにより構成し、該ス
ポーク平板2L,2Rによりパイプスポーク1を左右から抱
持させ、着脱可能としたものである。
(ホ) 実施例 本考案の解決すべき課題及び解決する手段は以上の如
くであり、次に添付の図面に示した実施例の構成を説明
する。
第1図において一輪管理機の構成を説明する。
エンジンフレーム14の上にエンジンEを載置し、該エ
ンジンEから車輪駆動ケース11にベルトにより動力が伝
達されている。車輪駆動ケース11は、エンジンフレーム
14の側方に固設支持されている。また車輪駆動ケース11
の上方より後方に向けてハンドル15が突設されている。
また、ハンドル15の下方でエンジンフレーム14から支
持された耕耘部12が設けられており、該耕耘部12の後部
に抵抗杆13が立設されている。
エンジンEとエンジンフレーム14が機体の左右中心線
上に位置しており、車輪駆動ケース11は進行方向右側に
偏位して配置されている。
該車輪駆動ケース11の左側で、機体の左右中心位置に
ゴムラグ車輪が配置されており、一輪である為に狭い畝
間でも走行可能としているのである。
該ゴムラグ車輪は、車輪駆動ケース11から左側に突出
した片持ち車軸10に車軸ボス3を外嵌支持しており、車
軸ボス3からパイプスポーク1を突出しパイプリム6を
固着し、該パイプリム6の周囲に硬質ゴムを焼付けし
て、ゴム車輪部4とゴムラグ突起5を構成しているので
ある。
本考案は、このゴムラグのみでは、土壌への喰い付き
が悪く、横滑りが発生し直進性が低下するという不具合
いを解消する為に、パイプスポーク1の部分にスポーク
平板2を付設したものである。
そして、この部分が土壌の中に埋まることにより、横
滑りの抵抗となって横滑りを防止し、直進性を向上する
のである。
第5図、第6図、第6A図における実施例においては、
スポーク平板2を左右の2Lと2Rの2枚を合わせて固着ボ
ルト2bにより脱着可能としている。
そして、土壌が硬くて横滑りが発生するような場合に
は、スポーク平板2を装着し、それ以外の横滑りや喰い
付き不能という不具合いを発生しない場合には、スポー
ク平板2を付設しないように構成している。
左右のスポーク平板2L,2Rは、3本のパイプスポーク
1を抱持することにより、位置を固定可能としており、
パイプスポーク1の先端に円形にパイプリム6が固設さ
れ、該パイプリム6の周囲に硬質ゴムを焼付して、ゴム
車輪部4の部分とゴムラグ突起5の部分を構成してい
る。
第7図、第8図の実施例においては、車軸ボス3から
突出するパイプスポーク1の部分を短くして、該短くし
てパイプスポーク1の先端にパイプスポークを兼用した
スポーク平板2を固設し、該スポーク平板2の周囲にパ
イプリム6を固着している。
その他の構成については、前述の実施例と同じであ
る。
第9図、第10図の実施例においては、パイプスポーク
1を無くしてしまい、その代わりを厚板により構成した
スポーク平板2により代行し、スポーク平板2の外周に
パイプリム6を付設している。そしてスポーク平板2に
孔2aを開口し、ゴムラグ車輪の装着時において、オペレ
ーターが手を挿入可能としている。
第11図、第12図、第13図の実施例においては、3本の
パイプスポーク1の間に、扇状に構成した3枚のスポー
ク平板2を嵌装し固着している。
第14図、第15図の実施例においては、スポーク平板2
を付設して横滑りを防止する以外に、ゴムラグ突起5の
形状を後面視において十字形とすることにより、土壌へ
の喰い付きを良くし、横滑りを防止している。
また、第16図の実施例においては、該ゴムラグ突起5
を後面視においてV字形として、該V字形のゴムラグ突
起5により喰い付きを良くし、横滑りを防ぐべく構成し
ている。
第17図、第18図の実施例においては、パイプリム6の
周囲に硬質ゴムを焼付してゴム車輪部4を構成し、該ゴ
ム車輪部4の周囲に環状に構成したゴムラグ突起5を突
出している。該環状のゴムラグ突起5により、喰い付き
を良くし横滑りを解消している。
第19図から第22図の実施例においては、パイプスポー
クをスポーク平板2により兼用すると共に、ゴムラグ突
起5を左右に幅を広く構成し、横滑りを防止している。
第20図の実施例においては、スポーク平板2の先端に
設けるパイプリム6を無くし、厚板により構成したスポ
ーク平板2の先端外周に硬質ゴムを焼付して、ゴム車輪
部4とゴムラグ突起5を構成している。
第21図においては、スポーク平板2を薄板により構成
しパイプリム6をその外周に固着し、ゴムラグ突起5を
左右に幅の広いラグとしている。
また、第22図の実施例においては、第21図のゴムラグ
突起5を後面断面図において十字形に構成している。
第23図、第24図の実施例においては、ゴムラグ突起5
をゴム車輪部4から大きく突出した構成としており、こ
の突起状のゴムラグ突起5により、土壌への喰い付きを
向上させている。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を
奏するものである。
第1に、スポーク平板を左右のスポーク平板2L,2Rに
より構成して、パイプスポーク1を抱持した状態で着脱
可能としたことにより、該スポーク平板2を必要とする
場合と、不要の場合とで使用状態を変更することが可能
となり、圃場の状態に応じたゴムラグ車輪とすることが
出来たのである。
第2に、スポーク平板2L,2Rはパイプスポーク1を抱
持すべく構成しているので、該抱持部分により、パイプ
スポーク1とスポーク平板2との位置決めを行うことが
可能となり、着脱操作が容易となったのである。
第3に、鉄製車輪からゴムラグ車輪に変更したことに
より発生する、ゴムラグ車輪の土壌に対する喰い付きの
悪さと、該喰い付きの悪さにより発生する横滑り及び直
進性の低下の不具合いを、パイプスポーク1の部分に付
設したスポーク平板2が、土壌内に埋没して横滑りの抵
抗となることにより解消することが出来たものである。
第4に、スポーク平板2をそのままパイプスポーク1
の代用として使用することができるので、ゴムラグ車輪
のコストを向上することなく、直進性の向上を図ること
が出来たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一輪管理機の全体側面図、第2図は従来のゴム
ラグ車輪の側面図、第3図は同じく後面図、第4図は第
2図のX−X断面失視図、第5図は本考案のスポーク平
板2を脱着可能とした実施例の側面図、第6図は同じく
後面断面図、第6A図は第5図のY−Y断面矢視図、第7
図はスポーク平板2とパイプスポーク1を組み合わせて
固定状態とした実施例の側面図、第8図は同じく後面断
面図、第9図はスポーク平板2によりパイプスポークを
兼用した実施例の側面図、第10図は同じく後面断面図、
第11図はパイプスポーク1の間にスポーク平板2を架設
した実施例の側面図、第12図は同じく後面断面図、第13
図は第11図のZ−Z断面矢視図、第14図、第15図はゴム
ラグ突起5を十字形として横滑りを防止した実施例の側
面図と後面図、第16図はゴムラグ突起5をV字形とした
実施例の後面図、第17図、第18図はゴム車輪部4の周囲
に環状のゴムラグ突起5を固着した実施例の側面図と後
面図、第19図はスポーク平板2をパイプスポークの代わ
りに設け、ゴムラグ突起5を幅広にした実施例の側面
図、第20図はスポーク平板2を厚板により構成しパイプ
リムを無くした実施例の後面断面図、第21図はスポーク
平板2を薄板により構成しパイプリム6を設けた実施例
の後面断面図、第22図はゴムラグ突起5を断面十字形と
した実施例の後面断面図、第23図、第24図はゴムラグ突
起5をゴム車輪部4から大きく突出した実施例の後面断
面図と側面図である。 1……パイプスポーク 2……スポーク平板 3……車軸ボス 4……ゴム車輪部 5……ゴムラグ突起 6……パイプリム

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一輪管理機の機体左右中心位置に配置する
    一輪のゴムラグ車輪において、該ゴムラグ車輪は、車軸
    ボス3より放射状に突出した複数本のパイプスポーク1
    と、該パイプスポーク1の先端に固設したパイプリム6
    と、該パイプリム6の周囲に硬質ゴムを焼き付けて構成
    したゴム車輪部4とゴムラグ突起5により構成し、該パ
    イプリム6と車軸ボス3の間の空間に、円形のパイプリ
    ム6の内周に沿ってスポーク平板2を付設し、該スポー
    ク平板2は、左右2枚のスポーク平板2L,2Rにより構成
    し、該スポーク平板2L,2Rによりパイプスポーク1を左
    右から抱持させ、着脱可能としたことを特徴とする一輪
    管理機用ゴムラグ車輪。
JP1990003246U 1990-01-17 1990-01-17 一輪管理機用ゴムラグ車輪 Expired - Lifetime JP2522438Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003246U JP2522438Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 一輪管理機用ゴムラグ車輪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990003246U JP2522438Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 一輪管理機用ゴムラグ車輪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394301U JPH0394301U (ja) 1991-09-26
JP2522438Y2 true JP2522438Y2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=31507076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990003246U Expired - Lifetime JP2522438Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 一輪管理機用ゴムラグ車輪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522438Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315438A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Yanmar Co Ltd 歩行型作業機
JP2007238076A (ja) * 2006-02-09 2007-09-20 Yanmar Co Ltd 管理作業機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4493425B2 (ja) * 2004-07-13 2010-06-30 マスプロ電工株式会社 テレビ共同受信機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433361U (ja) * 1987-08-21 1989-03-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111301U (ja) * 1987-01-13 1988-07-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433361U (ja) * 1987-08-21 1989-03-01

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006315438A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Yanmar Co Ltd 歩行型作業機
JP4597763B2 (ja) * 2005-05-10 2010-12-15 ヤンマー株式会社 歩行型作業機
JP2007238076A (ja) * 2006-02-09 2007-09-20 Yanmar Co Ltd 管理作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0394301U (ja) 1991-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522438Y2 (ja) 一輪管理機用ゴムラグ車輪
JP2512431Y2 (ja) 農用車輪
JP4921735B2 (ja) 一輪管理機の走行車輪
JP2004224170A (ja) 農用車輪
JPH07223403A (ja) 農用車輪
JPH0810003Y2 (ja) 一輪管理機用車輪構造
JP2591509Y2 (ja) ゴムラグ車輪
JPH0999704A (ja) 歩行型作業車用の車輪とそれを使用した歩行型作業車の走行装置
JPH0591903U (ja) 耕うん機用車輪
JPH0730401Y2 (ja) 農用車輪
JPS596644Y2 (ja) 中耕除草機
JP4874787B2 (ja) 管理作業機
JPH0327843Y2 (ja)
JPS6018964Y2 (ja) 農機の水田用車輪
JPH0678003U (ja) ゴムラグ車輪
JP4597763B2 (ja) 歩行型作業機
JPS628161Y2 (ja)
JPH0810004Y2 (ja) 水田作業機の補助ラグ構造
JPH0137984Y2 (ja)
JPH061842Y2 (ja) 農用車輪
JPH0739241B2 (ja) 作業機用車輪
JPH0125681Y2 (ja)
JP2606418Y2 (ja) ゴムラグ車輪
JPS6347588Y2 (ja)
JP2011218888A (ja) 耕耘機の走行車輪

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term