JP2513426B2 - ウェ―ハ研磨装置 - Google Patents

ウェ―ハ研磨装置

Info

Publication number
JP2513426B2
JP2513426B2 JP23289093A JP23289093A JP2513426B2 JP 2513426 B2 JP2513426 B2 JP 2513426B2 JP 23289093 A JP23289093 A JP 23289093A JP 23289093 A JP23289093 A JP 23289093A JP 2513426 B2 JP2513426 B2 JP 2513426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
wafer
head
polishing head
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23289093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788759A (ja
Inventor
真一 隣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP23289093A priority Critical patent/JP2513426B2/ja
Priority to US08/306,974 priority patent/US5542874A/en
Publication of JPH0788759A publication Critical patent/JPH0788759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513426B2 publication Critical patent/JP2513426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/07Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool
    • B24B37/10Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping
    • B24B37/105Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces characterised by the movement of the work or lapping tool for single side lapping the workpieces or work carriers being actively moved by a drive, e.g. in a combined rotary and translatory movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、研磨装置に関し、特
に、半導体集積回路装置の製造工程において行われる、
ウェーハを研磨するためのウェーハ研磨装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5はこの種の従来のウェーハ研磨装置
の正面図である。
【0003】図5に示すように、このウェーハ研磨装置
は、主に、ウェーハ1Xをその研磨面が下方へ向く状態
で保持し、第1の駆動手段(不図示)により矢印Bで示
す方向に回転されかつ往復移動手段(不図示)により矢
印Cで示すように往復移動されるウェーハチャック2X
と、ウェーハ1Xよりも大径の研磨パッドとしての研磨
クロス4Xが貼り付けられ、第2の駆動手段(不図示)
によりウェーハチャック2Xの回転方向と同方向(矢印
A方向)に回転される定盤7Xと、研磨クロス4X上に
研磨液としてのスラリー6Xを供給するためのノズル5
Xと、ウェーハチャック2Xをウェーハ1Xを介して研
磨クロス4Xに押し付けるための加圧手段(不図示)
と、を備えている。
【0004】ウェーハ1Xのウェーハチャック2Xへの
保持方法は、真空引きによる吸着や、ワックス、溶液あ
るいは水による接着等があり、ウェーハ1Xのずれを防
ぐためウェーハ外周に衝立を付けることがある。研磨ク
ロス4Xの半径はウェーハ1Xの直径の約2倍であり、
定盤7Xの大きさはウェーハ1Xの大きさの約5倍あ
り、また、スラリー6Xは、シリコン酸化膜微粉末をK
OH水溶液に混合した懸濁液である。
【0005】上述した研磨装置を用いて、ウェーハを研
磨するには、先ず、ウェーハチャック2Xに、研磨する
面を下にしてウェーハ1Xを固定し、ウェーハチャック
2Xを定盤7Xに押し付ける。そして、ノズル5Xより
研磨クロス4X上にスラリー6Xを供給しながら、ウェ
ーハチャック2Xと定盤7Xをそれぞれ矢印B,A方向
に、すなわちともに同方向にそれぞれ回転運動させつ
つ、ウェーハチャック2Xを復運動させて研磨を行う。
この時、前記加圧手段(不図示)により約500g重/
cm2の圧力でウェーハチャック2Xによりウェーハ1
Xを加圧し、スラリー6Xの供給量を約50ml/分、
定盤7Xの回転数を約40rpm、ウェーハチャック2
Xの回転数を約40rpm、ウェーハチャック2Xの往
復運動を約10〜20往復/分に設定し、ウェーハ1X
の表面に付いているプラズマCVDシリコン酸化膜を約
100nm/分の割合で研磨する。また、ウェーハチャ
ック2Xの往復運動幅はウェーハ1Xの半径程度となっ
ている。なお、研磨枚数を向上させるために、ウェーハ
チャックが複数備えられた研磨装置もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】近年、半導体集積回路
装置の製造工程において、従来より行われているウェー
ハのシリコン鏡面研磨だけではなく、ウェーハ表面での
デバイス形成工程において、層間絶縁膜および導電膜の
表面の凹凸の平坦化の試みが盛んに行われている。
【0007】このとき、従来の研磨装置を用いると、以
下の問題点が生じる。第1に研磨性能の最適化が困難で
あること、第2に製品別に最適な研磨条件をあてがうこ
とが困難であること、第3に研磨装置の形態が現状の半
導体製造現場に馴染みにくく、研磨装置の導入に支障が
あることが挙げられる。
【0008】先ず、第1の問題点を説明する。デバイス
形成工程で発生する凹凸は、配線等のパターニングによ
るもので、凹凸の間隔はサブミクロンからミリメートル
の範囲であり、凹凸の高さは1ミクロン程度である。一
方、デバイス形成前の状態で、既にウェーハの膜厚の不
均一性のためにウェーハ表面にうねりが生じたり、デバ
イス形成工程の加熱処理や成膜により生じた応力による
ウェーハの反り等によってもセンチメートル程度の間
隔、サブミクロン以上の高さの凹凸が同時に存在してい
る。要求される研磨性能は前者の凹凸のみ研磨し、後者
の凹凸には影響を与えないことである。ところが、従来
の研磨装置では、研磨パッドの厚さや、弾力性などを最
適化して対処しているが、研磨パッドの材質の微妙な調
整や均一性の確保が非常に困難であり、前記要求される
研磨性能が得られない。
【0009】第2の問題点については、現在半導体集積
回路装置の品種のなかで大きな割合を占めつつある特定
用途向け集積回路装置(ASIC)の生産対応が困難と
いうことである。この理由は、研磨の特性として低密度
の凸部に比較して高密度の凸部は研磨され難い性質があ
る。一方、製品の種類に応じて配線類のパターンが異な
っており、これがそのままウェーハ表面の凹凸の密度の
違いとなっている。この結果、製品の種類によって研磨
特性が異なってしまうことになり、少量多品種生産の典
型であるASICの生産管理を困難にしている。
【0010】第3の問題点については、研磨装置の設置
場所が制限されてしまうことである。すなわち、研磨に
用いるスラリーはシリコン酸化物の微粉末をKOH水溶
液に混ぜたものであり、研磨装置自体が塵埃やアルカリ
金属の発生源になる。たとえ、研磨装置の定盤付近を密
閉構造にして汚染の拡散を防ぐ工夫をしても、定盤が大
きいため、密閉部の体積が大きくなり、内部を常に清浄
化することは難しい。そして、研磨装置のメンテナンス
等で前記密閉部を開放したときに、製造現場に塵埃やア
ルカリ金属を拡散してしまうことになる。
【0011】本発明は、上記従来技術の有する問題点に
鑑みてなされたものであり、デバイス形成工程におけ
る、ウェーハ研磨性能を向上し、研磨条件の変更が容易
で、しかも、半導体製造現場での設置が容易なウェーハ
研磨装置を提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、ウェーハをその研磨面が上方へ向く状態で
保持し、第1の駆動手段により回転されるウェーハチャ
ックと、前記ウェーハ上に研磨液を供給するための研磨
液供給手段と、前記ウェーハよりも小径の研磨パッドを
保持し、第2の駆動手段により回転されかつ往復運動手
段により前記ウェーハの前記研磨面に沿って往復運動さ
れる、前記ウェーハよりも小径の研磨ヘッドと、前記研
磨ヘッドを前記研磨パッドを介して前記ウェーハに押し
付けるための加圧手段と、を備えたものである。
【0013】また、前記研磨パッドの直径が前記ウェー
ハのうねりの間隔と等しい。
【0014】さらに、前記研磨ヘッドが複数備えられ、
各研磨ヘッドは種類の異なる研磨パッドを保持するもの
である。
【0015】
【作用】上記のとおりに構成された本発明では、研磨パ
ッドが小径であるため、研磨クロスが、1cm程度とい
う小さな間隔でうねっているウェーハ表面に追従するの
で、ウェーハの厚みの不均一や反りに起因する凹凸はそ
のままに、研磨すべき配線パターン等に起因した凹凸を
効率よく研磨できる。
【0016】また、研磨ヘッドが小さいので、一つのウ
ェーハチャックに対して複数の研磨ヘッドを備え、それ
ぞれの研磨ヘッドに種類の異なる研磨パッドを取り付け
ておくことで、凹凸パターンに応じた所望の研磨ヘッド
を選択して使用する。
【0017】さらに、ウェーハの研磨面が上方を向いて
いるため、ウェーハ上にのみスラリーを供給することで
済み、スラリーが付着するウェーハチャック近辺を密閉
構造にする場合、密閉部の大きさは従来の約1/100
で済む。
【0018】研磨パッドの直径が前記ウェーハのうねり
の間隔と等しいと、研磨ヘッドがウェーハ表面に良く追
従する。
【0019】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0020】図1は本発明のウェーハ研磨装置の第1実
施例の正面図、図2は図1の上面図である。
【0021】図1および図2に示すように、本実施例の
ウェーハ研磨装置は、ウェーハ1をその研磨面(研磨す
べき面)が上方へ向く状態で保持し、後述する第1の駆
動手段により矢印A方向に回転されるウェーハチャック
2と、ウェーハ1上に研磨液としてのスラリー6a,6
bを供給するための研磨液供給手段としてのノズル5
a,5bと、ウェーハ1よりも小径の研磨パッドとして
の研磨クロス4を保持し、後述する第2の駆動手段によ
りウェーハチャック2の回転方向と同方向(矢印B方
向)に回転されかつ後述する往復移動手段により矢印C
で示すようにウェーハ1の前記研磨面に沿って往復移動
動される研磨ヘッド3と、研磨ヘッド3を研磨クロス4
を介してウェーハ1に押し付けるための加圧手段として
の研磨ヘッド荷重調整用エアーシリンダー10と、を備
えている。前記研磨ヘッド3はウェーハ1よりも小径と
なっている。
【0022】ウェーハチャック2は、ウェーハ1の直径
と同程度の直径を有する大きさのもので済み、従来の定
盤と比較して非常に小型化され、このウェーハチャック
2と対向して、直径約1cmの研磨クロス4が貼り付け
てある直径約1cmの研磨ヘッド3が設けられている。
研磨ヘッド3の往復移動幅はウェーハ1のほぼ半径とな
っている。ウェーハ1は例えば、シリコン基板であり、
このシリコン基板には通常1cm間隔のうねりがあるた
め、研磨ヘッド3および研磨クロス4の直径をそれぞれ
約1cmとした。
【0023】また、ウェーハチャック2は第1の駆動手
段としてのウェーハチャック回転用モータ7により矢印
A方向に回転される。一方、アーム駆動用モータ8の回
転する出力軸8aの先端には、一端に研磨ヘッド回転用
モータ11が固定された研磨ヘッド往復運動用アーム9
の他端部が鉛直面内を回転自在に連結されている。第2
の駆動手段としての研磨ヘッド回転用モータ11の出力
軸11aには弾性体ジョイント12を介して研磨ヘッド
3が連結され、研磨ヘッド3は研磨ヘッド回転用モータ
11により矢印B方向に回転される。往復運動手段とし
てのアーム駆動用モータ8により、研磨ヘッド往復運動
用アーム9とともに研磨ヘッド回転用モータ11を出力
軸8aを支点とする矢印Cで示すように円弧を描く往復
運動をさせることができる。加圧手段としての研磨ヘッ
ド荷重調整用エアーシリンダー10は、研磨ヘッド往復
運動用アーム9の中途部とアーム駆動用モータ8の回転
する出力軸8aとの間に介在され、研磨ヘッド往復運動
用アーム9を下方に引き寄せることにより、研磨ヘッド
3をウェーハチャック2へ押し付けることができ、ま
た、研磨ヘッド荷重調整用エアーシリンダー10のロッ
ドの突出長さを調節することにより、前記押し付け力を
調節できる。
【0024】上述したウェーハ研磨装置を使用し、ウェ
ーハチャック2に研磨する面を上にしてウェーハ1を固
定し、このウェーハチャック2を約50rpmにて回転
させるとともに、ウェーハ1の上面にスラリー6a,6
bを約10ml/分の割合で供給する。また、研磨ヘッ
ド3を約1000rpmにて回転し、約500g重/c
2の圧力で研磨クロス4をウェーハ1の研磨面に押し
付けながら、研磨ヘッド3を研磨面上に往復運動させて
ウェーハ1の研磨を行う。研磨ヘッド3の往復運動幅は
ウェーハ1の約半径に等しい。
【0025】ウェーハチャックの回転数は10〜100
0rpm程度、研磨クロスの回転数は10〜2000r
pm程度、研磨ヘッドの往復回数は10〜100往復/
分、加圧手段(不図示)による圧力は約10〜500g
重/cm2程度が好ましい。研磨ヘッドを従来よりも小
型化したため、それに比例しただけ研磨ヘッドの回転数
を上げることが好ましい。
【0026】図3は本発明のウェーハ研磨装置の第2実
施例の正面図、図4は図3の上面図である。
【0027】本実施例のウェーハ研磨装置は、研磨ヘッ
ド30が複数(本実施例では2個)備えられ、それぞれ
の研磨ヘッド30に種類の異なる研磨クロス40が取付
けられ、研磨するウェーハの種類に応じて、すなわち凹
凸パターンに応じた所望の研磨ヘッドを選択して使用す
る。これにより、種種の凹凸パターンに応じて最適な研
磨条件を容易に選択できる。もちろん、各研磨ヘッド個
別に回転手段や往復運動手段が設けられている。すなわ
ち、アーム駆動用モータ80,800、研磨ヘッド往復
運動用アーム90,900、研磨ヘッド回転用モータ1
10,1100、研磨ヘッド30等がそれぞれ2つずつ
備えられ、しかも、研磨ヘッド30が互いに干渉せず、
かつノズル50a,50bにも干渉しないように構成さ
れている。その他の構成や条件は第1実施例のものと同
一である。本実施例では、2つの研磨ヘッドを備えた研
磨装置を示したが、3つ以上の研磨ヘッドを備えてもよ
い。
【0028】上記各実施例では、ウェーハの回転方向と
研磨クロスの回転方向を一致させたが、これに限られ
ず、また、研磨ヘッドがアーム駆動用モータの出力軸を
支点として円弧上を往復移動するものを示したが、直線
上を往復移動するものでもよい。
【0029】
【発明の効果】本発明は、以上説明したとおりに構成さ
れているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0030】研磨ヘッドが小径であるため、研磨パッド
が、1cm程度の小さな間隔でうねっているウェーハ表
面に追従するので、ウェーハの厚みの不均一や反りに起
因する凹凸はそのままに、配線パターン等に起因した研
磨すべき凹凸を効率よく研磨で、研磨性能の最適化が達
成される。
【0031】また、研磨ヘッドが小さいので、一つのウ
ェーハチャックに対して複数の研磨ヘッドを備え、それ
ぞれの研磨ヘッドに種類の異なる研磨パッドを備えてお
くことで、凹凸パターンに応じた所望の研磨ヘッドを選
択して使用する。これにより、種種の凹凸パターンに応
じて最適な研磨条件を容易に選択できる。また、加圧手
段の小型化ひいては研磨装置が小型化され、研磨装置の
占有面積や重量が大幅に減少する。これにより、多数の
ユニット化が容易で、ウェーハの研磨処理枚数が向上す
る。
【0032】さらに、ウェーハの研磨面が上方を向いて
いるため、ウェーハ上にのみスラリーを供給することで
済み、スラリーの供給量を減少させてランニングコスト
が低減し、また、スラリーが付着するウェーハチャック
近辺を密閉構造にする場合、密閉部の大きさは従来の約
1/100で済む。これにより、密閉部内を容易に清浄
でき、また、密閉部を開放しても塵埃やアルカリ金属の
発散を小さくでき、スラリーによる発塵やアルカリ金属
による汚染を低減でき、結果的に、研磨装置の導入が容
易となる。
【0033】研磨パッドの直径が前記ウェーハのうねり
の間隔と等しくすることにより、研磨ヘッドがウェーハ
表面に良く追従する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウェーハ研磨装置の第1実施例の正面
図である。
【図2】図1の上面図である。
【図3】本発明のウェーハ研磨装置の第2実施例の正面
図である。
【図4】図3の上面図である。
【図5】従来のウェーハ研磨装置の正面図である。
【符号の説明】
1 ウェーハ 2 ウェーハチャック 3 研磨ヘッド 4 研磨クロス 5a,5b ノズル 6a,6b スラリー 7 ウェーハチャック回転用モータ 8 アーム駆動用モータ 8a 出力 9 研磨ヘッド往復運動用アーム 10 研磨ヘッド荷重調整用エアーシリンダー 11 研磨ヘッド回転用モータ 11a 出力軸 12 弾性体ジョイント 30 研磨ヘッド 40 研磨クロス 50a,50b ノズル 60a,60b スラリー 80,800 アーム駆動用モータ 80a,800a 出力軸 90,900 研磨ヘッド往復運動用モータ 100,1000 研磨ヘッド荷重調整用エアーシリ
ンダー 110,1100 研磨ヘッド回転用モータ 110a 出力軸 120 弾性体ジョイント

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェーハをその研磨面が上方へ向く状態
    で保持し、第1の駆動手段により回転されるウェーハチ
    ャックと、 前記ウェーハ上に研磨液を供給するための研磨液供給手
    段と、 前記ウェーハよりも小径の研磨パッドを保持し、第2の
    駆動手段により回転されかつ往復運動手段により前記ウ
    ェーハの前記研磨面に沿って往復運動される、前記ウェ
    ーハよりも小径の研磨ヘッドと、 前記研磨ヘッドを前記研磨パッドを介して前記ウェーハ
    に押し付けるための加圧手段と、を備えたウェーハ研磨
    装置。
  2. 【請求項2】 前記研磨パッドの直径が前記ウェーハの
    うねりの間隔と等しい請求項1に記載のウェーハ研磨装
    置。
  3. 【請求項3】 前記研磨ヘッドが複数備えられ、各研磨
    ヘッドは種類の異なる研磨パッドを保持するものである
    請求項1または2に記載のウェーハ研磨装置。
JP23289093A 1993-09-20 1993-09-20 ウェ―ハ研磨装置 Expired - Lifetime JP2513426B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23289093A JP2513426B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ウェ―ハ研磨装置
US08/306,974 US5542874A (en) 1993-09-20 1994-09-16 Wafer polishing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23289093A JP2513426B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ウェ―ハ研磨装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0788759A JPH0788759A (ja) 1995-04-04
JP2513426B2 true JP2513426B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16946452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23289093A Expired - Lifetime JP2513426B2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 ウェ―ハ研磨装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5542874A (ja)
JP (1) JP2513426B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101342838B1 (ko) 2013-04-17 2013-12-17 영 진 이 레이돔의 표면처리장치
CN110722422A (zh) * 2019-09-28 2020-01-24 丽水市莲都区贝亿乐信息技术服务有限责任公司 一种非标铝件自动去内外毛刺设备

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938504A (en) * 1993-11-16 1999-08-17 Applied Materials, Inc. Substrate polishing apparatus
NO179238C (no) * 1994-06-15 1996-09-04 Norsk Hydro As Utstyr for tynnsliping av materialpröver
JP3055401B2 (ja) * 1994-08-29 2000-06-26 信越半導体株式会社 ワークの平面研削方法及び装置
JPH08257902A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Ebara Corp ポリッシング装置
US5792709A (en) 1995-12-19 1998-08-11 Micron Technology, Inc. High-speed planarizing apparatus and method for chemical mechanical planarization of semiconductor wafers
AU4845396A (en) * 1996-03-04 1997-09-22 Teikoku Denso Co., Ltd. Resin disk polishing method and apparatus
US6022807A (en) * 1996-04-24 2000-02-08 Micro Processing Technology, Inc. Method for fabricating an integrated circuit
JPH10329015A (ja) * 1997-03-24 1998-12-15 Canon Inc 研磨装置および研磨方法
US6110025A (en) * 1997-05-07 2000-08-29 Obsidian, Inc. Containment ring for substrate carrier apparatus
US6213853B1 (en) 1997-09-10 2001-04-10 Speedfam-Ipec Corporation Integral machine for polishing, cleaning, rinsing and drying workpieces
US6146241A (en) * 1997-11-12 2000-11-14 Fujitsu Limited Apparatus for uniform chemical mechanical polishing by intermittent lifting and reversible rotation
EP0954407B1 (en) 1997-11-21 2004-07-21 Ebara Corporation Polishing apparatus
US6142857A (en) * 1998-01-06 2000-11-07 Speedfam-Ipec Corporation Wafer polishing with improved backing arrangement
DE69928319T2 (de) * 1998-04-27 2006-04-20 Tokyo Seimitsu Co. Ltd., Mitaka Oberflächenbearbeitungsverfahren und Oberflächenbearbeitungsvorrichtung für Halbleiterscheiben
JP2968784B1 (ja) 1998-06-19 1999-11-02 日本電気株式会社 研磨方法およびそれに用いる装置
US6491570B1 (en) 1999-02-25 2002-12-10 Applied Materials, Inc. Polishing media stabilizer
KR100308212B1 (ko) * 1999-06-29 2001-11-01 윤종용 반도체 화학기계적 폴리싱 설비의 에어 공급장치
US6602121B1 (en) * 1999-10-28 2003-08-05 Strasbaugh Pad support apparatus for chemical mechanical planarization
US6692339B1 (en) * 1999-11-05 2004-02-17 Strasbaugh Combined chemical mechanical planarization and cleaning
JP2001347445A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Fujikoshi Mach Corp テープ研磨装置
JP4289764B2 (ja) * 2000-06-08 2009-07-01 不二越機械工業株式会社 テープ研磨装置
JP4289763B2 (ja) * 2000-06-08 2009-07-01 不二越機械工業株式会社 テープ研磨装置
US6423640B1 (en) * 2000-08-09 2002-07-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Headless CMP process for oxide planarization
US6585572B1 (en) 2000-08-22 2003-07-01 Lam Research Corporation Subaperture chemical mechanical polishing system
US6652357B1 (en) 2000-09-22 2003-11-25 Lam Research Corporation Methods for controlling retaining ring and wafer head tilt for chemical mechanical polishing
US6640155B2 (en) 2000-08-22 2003-10-28 Lam Research Corporation Chemical mechanical polishing apparatus and methods with central control of polishing pressure applied by polishing head
US7481695B2 (en) 2000-08-22 2009-01-27 Lam Research Corporation Polishing apparatus and methods having high processing workload for controlling polishing pressure applied by polishing head
US6561884B1 (en) 2000-08-29 2003-05-13 Applied Materials, Inc. Web lift system for chemical mechanical planarization
US6471566B1 (en) 2000-09-18 2002-10-29 Lam Research Corporation Sacrificial retaining ring CMP system and methods for implementing the same
US6443815B1 (en) 2000-09-22 2002-09-03 Lam Research Corporation Apparatus and methods for controlling pad conditioning head tilt for chemical mechanical polishing
US6592439B1 (en) 2000-11-10 2003-07-15 Applied Materials, Inc. Platen for retaining polishing material
US6387807B1 (en) 2001-01-30 2002-05-14 Speedfam-Ipec Corporation Method for selective removal of copper
US6503131B1 (en) 2001-08-16 2003-01-07 Applied Materials, Inc. Integrated platen assembly for a chemical mechanical planarization system
US6586336B2 (en) 2001-08-31 2003-07-01 Oriol, Inc. Chemical-mechanical-polishing station
US20030045208A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-06 Neidrich Jason M. System and method for chemical mechanical polishing using retractable polishing pads
US7052372B2 (en) * 2001-12-13 2006-05-30 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd Chemical-mechanical polisher hardware design
DE102005034120B4 (de) * 2005-07-21 2013-02-07 Siltronic Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe
JP2008200787A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Toppan Printing Co Ltd 平面研磨機
JP2009194134A (ja) 2008-02-14 2009-08-27 Ebara Corp 研磨方法及び研磨装置
JP5408789B2 (ja) * 2009-03-06 2014-02-05 エルジー・ケム・リミテッド フロートガラス研磨システム
CN102528643A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 化学机械研磨设备及其研磨单元
KR101273938B1 (ko) * 2011-04-25 2013-06-11 충북대학교 산학협력단 하향 패드 방식의 연마장치
US8535118B2 (en) * 2011-09-20 2013-09-17 International Business Machines Corporation Multi-spindle chemical mechanical planarization tool
JP2014027006A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの加工方法
US9718164B2 (en) 2012-12-06 2017-08-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polishing system and polishing method
JP6442495B2 (ja) * 2013-10-23 2018-12-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 局所領域流量制御を備える研磨システム
CN205325427U (zh) * 2016-02-02 2016-06-22 北京京东方显示技术有限公司 一种基板研磨装置
CN112548847B (zh) * 2020-12-09 2022-09-09 苏州斯尔特微电子有限公司 晶圆研磨静压载物平台

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4128968A (en) * 1976-09-22 1978-12-12 The Perkin-Elmer Corporation Optical surface polisher
IT7822578V0 (it) * 1977-08-13 1978-08-11 Dollond & Aitchison Service Lt Apparecchio e procedimento per levigare o lucidare superfici curve, in particolare lenti.
JPS608188B2 (ja) * 1980-02-08 1985-03-01 株式会社日立製作所 円板の両面仕上装置
JPS5919671A (ja) * 1982-07-22 1984-02-01 Disco Abrasive Sys Ltd ポリツシング装置
JPS60109859U (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 株式会社 デイスコ 半導体ウエ−ハ表面研削装置
US4680893A (en) * 1985-09-23 1987-07-21 Motorola, Inc. Apparatus for polishing semiconductor wafers
US4918870A (en) * 1986-05-16 1990-04-24 Siltec Corporation Floating subcarriers for wafer polishing apparatus
US4956944A (en) * 1987-03-19 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Polishing apparatus
JPS63232932A (ja) * 1987-03-19 1988-09-28 Canon Inc 修正研磨方法およびその装置
JPH0757465B2 (ja) * 1988-05-31 1995-06-21 住友金属鉱山株式会社 薄膜の研磨方法及び装置
DE69110456T2 (de) * 1990-03-22 1995-12-14 Westech Systems Inc Vorrichtung zum zwischenschichtplanieren von halbleitern.
JP2938593B2 (ja) * 1991-01-31 1999-08-23 キヤノン株式会社 研磨工具保持装置および該研磨工具保持装置を備えた研磨ヘッド
JPH0516008A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Ibiden Co Ltd プリント配線板の穴明け方法
JPH06252113A (ja) * 1993-02-26 1994-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体基板の平坦化方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101342838B1 (ko) 2013-04-17 2013-12-17 영 진 이 레이돔의 표면처리장치
WO2014171697A1 (ko) * 2013-04-17 2014-10-23 Choi Byung Geun 레이돔의 표면처리장치
US9623537B2 (en) 2013-04-17 2017-04-18 Byung Geun CHOI Apparatus for treating surface of radome
CN110722422A (zh) * 2019-09-28 2020-01-24 丽水市莲都区贝亿乐信息技术服务有限责任公司 一种非标铝件自动去内外毛刺设备

Also Published As

Publication number Publication date
US5542874A (en) 1996-08-06
JPH0788759A (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513426B2 (ja) ウェ―ハ研磨装置
TW384244B (en) CMP pad maintenance apparatus and method
US6354923B1 (en) Apparatus for planarizing microelectronic substrates and conditioning planarizing media
US6146249A (en) Apparatus and method for polishing a flat surface using a belted polishing pad
US7997958B2 (en) Apparatuses and methods for conditioning polishing pads used in polishing micro-device workpieces
TW526121B (en) Rigid polishing pad conditioner for chemical mechanical polishing tool
JPH0621029A (ja) 半導体ウェハの化学的−機械的研磨装置およびそれを用いた方法
KR20000006293A (ko) 일정한연마압력을갖는연마장치및방법
JPH10329007A (ja) 化学的機械研磨装置
US6447374B1 (en) Chemical mechanical planarization system
US6136138A (en) Method and apparatus for chemical mechanical polishing of a semiconductor wafer
JP2001121403A (ja) 圧力制御回路を備えた化学機械研磨装置
JP2003526527A (ja) ウェーハ研磨ヘッド及び研磨方法
JPH10180622A (ja) 精密研磨装置及び方法
JP2513426C (ja)
JP2001338902A (ja) 基板研磨装置及び基板研磨方法
JPH09326379A (ja) 半導体基板の研磨方法および装置
JPH1071557A (ja) ドレッシング方法及び装置
KR100494145B1 (ko) 화학기계적 연마장치 및 그를 이용한 웨이퍼 연마방법
JP3582026B2 (ja) 平面研磨方法および平面研磨装置
JP2000000757A (ja) 研磨装置及び研磨方法
JP2002064074A (ja) 基板の研磨装置および研磨方法
KR20230160526A (ko) 기판 연마 장치 및 이를 이용한 기판 연마 방법
KR200293787Y1 (ko) 화학기계적 연마장치의 콘디셔너
JPH10337651A (ja) 化学的機械研磨装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 18