JP2512447B2 - 画像信号処理装置 - Google Patents

画像信号処理装置

Info

Publication number
JP2512447B2
JP2512447B2 JP61244759A JP24475986A JP2512447B2 JP 2512447 B2 JP2512447 B2 JP 2512447B2 JP 61244759 A JP61244759 A JP 61244759A JP 24475986 A JP24475986 A JP 24475986A JP 2512447 B2 JP2512447 B2 JP 2512447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
solid
field
field period
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61244759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6398286A (ja
Inventor
初男 清水
潔 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61244759A priority Critical patent/JP2512447B2/ja
Publication of JPS6398286A publication Critical patent/JPS6398286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2512447B2 publication Critical patent/JP2512447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、画像信号処理装置、更に詳しくは、CCD
などの固体撮像素子を用いた画像記録装置において画像
信号を処理する装置に関する。
[従来の技術] 従来、フィールド蓄積型固体撮像素子を用いたビデオ
カメラ、電子スチルカメラなどの画像記録装置では、第
2図(A)に示すように、蓄積された電荷を1/60秒毎に
読み出しパルスによって読み出しクロックパルスΦ
より順次転送している。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、このような従来の画像記録装置で被写体を撮
影すると、被写体が非常に明るい場合、第3図(A)に
示すように、1/60秒以内に固体撮像素子の蓄積電荷が飽
和限界値VSATに達してしまい、このため、飽和限界を超
える高輝度部分については、いわゆる白潰れや色飛びの
問題が生じてしまう。
一方、本出願人は、先に、固体撮像素子から1フレー
ムのアナログ画像信号を取り出してこれをA/D変換し、
複数フレームのディジタル信号を累積して1フレームの
ディジタル画像として記録することにより長時間露光に
おける画質の低下を防いだ画像記録装置を提供した(特
開昭59−34772号公報参照)。しかし、この装置では、
特に、上記飽和限界を超えるような高輝度被写体に対し
てその飽和限界自体を増大させるような信号処理は行な
われていない。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、
固体撮像素子の光電変換の飽和限界を増大させてダイナ
ミックレンジを拡大し、高輝度部分の白潰れや色飛びを
防止するようにした画像信号処理装置を提供することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明による画像信号処理装置は、テレビジョン信号
モードの1フィールド期間に所定回数発生される第1の
クロック信号及び前記テレビジョン信号モードの1フィ
ールド期間を複数均等分割した1つの時間区間に前記第
1のクロック信号と同回数発生される第2のクロック信
号とを出力するクロック信号発生手段と、前記第2のク
ロック信号に基づき駆動され、前記テレビジョン信号モ
ードの1フィールド期間に複数画面の画像信号を順次出
力する固体撮像素子と、前記テレビジョン信号モードの
1フィールド期間における前記画像信号の画面数と対応
して設けられ、前記第2のクロック信号に基づき前記固
体撮像素子から順次出力される前記画像信号の各画面が
それぞれ記憶されると共に、前記第1のクロック信号に
基づき記憶された画像が前記テレビジョン信号モードの
1フィールド期間に対応して読み出される複数の画像記
憶メモリと、前記複数の画像記憶メモリから前記テレビ
ジョン信号モードの1フィールド期間に応じて読み出さ
れた各画像信号を加算して出力する加算手段と、を具備
したことを特徴とする。
[作 用] 固体撮像素子の1画面(1フィールド)の蓄積が通常
のテレビジョン信号モードの1フィールドの時間より短
い時間で行なわれ、明るい被写体に対しても殆ど飽和限
界に達することがない。読み出し時には複数の画面分
(フィールド分)の画素出力が加算され、通常のテレビ
ジョン信号モードの1フィールドの時間軸に変換され
る。
[実 施 例] 第1図は、この発明の一実施例を示す画像信号処理装
置のブロック図である。
第1図に示す画像信号処理装置において、CCDなどか
らなる固体撮像素子1には、クロックパルス発生器8よ
り通常の2倍の周波数の固体撮像素子1内での転送のた
めのクロックパルスΦ2fが与えられる。第2図(B)お
よび第3図(B)に示すように、通常のテレビジョン信
号モードの1フィールド期間である1/60秒の1/2の1/120
秒がこの固体撮像素子1の1画面(1フィールド)の蓄
積時間となる。そして、この固体撮像素子1の光電変換
された画素出力が1画面分(1フィールド分)1/120秒
の高速でパルスΦ2fにより固体撮像素子1より順次転送
されると(第2図(B)参照)、この転送された固体撮
像素子1のアナログ出力はサンプルホールド回路2によ
ってサンプルホールドされたのちA/D変換器3によりデ
ィジタル値に変換される。このサンプルホールド回路2
およびA/D変換器3には、上記固体撮像素子1に与えら
れるクロックパルスと同様の、通常の2倍の周波数のク
ロックパルスΦ2fが入力される。そして、このA/D変換
された画像信号は上記固体撮像素子1に1/120秒毎にチ
ャージされた連続する2つの画面分(フィールド分)の
画像信号について第1のフィールドメモリ4と第2のフ
ィールドメモリ5とに振り分けて書き込まれるが、これ
について、第4図を参照して説明すると、固体撮像素子
1ののフィールドに1/120秒でチャージされた画像信
号はこの画像信号の読み出し時と同タイミングで発せら
れるクロックパルスΦ2fにより第1のフィールドメモリ
4に書き込まれる。この第1のフィールドメモリ4への
書き込みは固体撮像素子1が次ののフィールドの電荷
チャージを行なっている1/120秒の区間に行なわれる。
そして、この第1のフィールドメモリ4への書き込みが
終了すると、同時点で、通常のテレビジョン信号モード
で発せられるパルスΦにより、この第1のフィールド
メモリ4に書き込まれたディジタルの画像信号の読み出
しを開始する。また、第1のフィールドメモリ4へ上記
のフィールドの書き込みが終了した時点では、固体撮
像素子1にのフィールドの電荷チャージが終了してい
るので、このとき、クロックパルスΦ2fによりのフィ
ールドの画像信号が第2のフィールドメモリ5に書き込
み開始される。この第2のフィールドメモリ5の書き込
み開始時点よりクロックパルスΦも発せられるので、
こののフィールドの画像信号については書き込みと読
み出しが同時に開始される。従って、第4図から明らか
なように、第1のフィールドメモリ4からのフィールド
の画像信号と第2のフィールドメモリ5からのフィー
ルドの画像信号とは同タイミングで読み出しが開始さ
れ、1/60秒で読み出しを終了する。この2つのフィール
ドメモリ4,5からの2つのフィールド、の画像信号
はそれぞれの読み出し中に加算器6に導かれて加算され
る。この2つのフィールド、の画像信号が加算され
ることにより、この加算器6から通常のテレビジョン信
号モードの1フィールド期間である1/60秒の露光時間の
蓄積電荷に相当するディジタル信号が出力される。この
ディジタル信号はD/A変換器7でアナログ信号に変換さ
れる。このアナログ信号に戻された1フィールド1/60秒
の画像信号は前記第3図(B)からも明らかなように高
輝度に対しても飽和限界値VSATまで十分に余裕のある2
つのフィールド分の蓄積電荷を加算したものであるの
で、色キャリアに関しても飽和光量が十分に伸び、被写
体の高輝度部分についても色飛びのない良好な画質の画
像を形成し、ダイナミックレンジが実質的に大幅に拡大
している。また、2つのフィールドメモリ4,5から読み
出された画像信号が加算されることによりランダム性ノ
イズは 減少し、さらに暗電流も軽減するので、総合的にも画質
が大いに向上する。
また、上記実施例は、通常のテレビジョン信号モード
の1フィールド期間を2分割し、各分割された時間区間
に関してそれぞれ1画面の電荷の蓄積を行なっているも
のであるが、この発明は、2分割のものに限るものでは
なく、テレビジョン信号モードの1フィールド期間を3
分割以上の多分割とし、固体撮像素子の電荷転送時間を
さらに3倍以上の高速とするようにしてもよい。テレビ
ジョン信号モードの1フィールド期間を、例えば3分割
する構成では、3つのフィールドメモリが用いられる。
[発明の効果] 以上述べように、この発明によれば、通常のテレビジ
ョン信号モードの1フィールド期間を複数に分割してそ
れぞれの時間区間内に固体撮像素子で1画面の蓄積を行
なって記憶手段へ高速転送し、この記憶手段から複数画
面分の画像出力を加算して読み出すことによってテレビ
ジョン信号モードの時間軸に合った画像信号を得るよう
にしているので、実質的に固体撮像素子の蓄積電荷の飽
和限界が増大してダイナミックレンジが拡大することと
なり、高輝度の場合でも、いわゆる色飛びを生ずること
がなく色再現性の優れた画像を得ることがでる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す画像信号処理装置
のブロック図、 第2図(A),(B)は、固体撮像素子の従来の駆動方
式とこの発明の一実施例における駆動方式とをそれぞれ
示す駆動用パルスのタイムチャート、 第3図(A),(B)は、固体撮像素子の従来の駆動方
式による蓄積電荷とこの発明の一実施例の駆動方式によ
る蓄積電荷をそれぞれ示すタイムチャート、 第4図は、上記第1図に示した画像信号処理装置の動作
を説明するためのタイムチャートである。 1……固体撮像素子 4,5……フィールドメモリ(記憶手段) 6……加算器 8……クロックパルス発生器(高速転送する手段,読み
出す手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビジョン信号モードの1フィールド期
    間に所定回数発生される第1のクロック信号及び前記テ
    レビジョン信号モードの1フィールド期間を複数均等分
    割した1つの時間区間に前記第1のクロック信号と同回
    数発生される第2のクロック信号とを出力するクロック
    信号発生手段と、 前記第2のクロック信号に基づき駆動され、前記テレビ
    ジョン信号モードの1フィールド期間に複数画面の画像
    信号を順次出力する固体撮像素子と、 前記テレビジョン信号モードの1フィールド期間におけ
    る前記画像信号の画面数と対応して設けられ、前記第2
    のクロック信号に基づき前記固体撮像素子から順次出力
    される前記画像信号の各画面がそれぞれ記憶されると共
    に、前記第1のクロック信号に基づき記憶された画像が
    前記テレビジョン信号モードの1フィールド期間に対応
    して読み出される複数の画像記憶メモリと、 前記複数の画像記憶メモリから前記テレビジョン信号モ
    ードの1フィールド期間に応じて読み出された各画像信
    号を加算して出力する加算手段と、 を具備したことを特徴とする画像信号処理装置。
JP61244759A 1986-10-14 1986-10-14 画像信号処理装置 Expired - Lifetime JP2512447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244759A JP2512447B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 画像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244759A JP2512447B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 画像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398286A JPS6398286A (ja) 1988-04-28
JP2512447B2 true JP2512447B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=17123475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244759A Expired - Lifetime JP2512447B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 画像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2512447B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810909B2 (ja) * 1987-05-07 1996-01-31 松下電器産業株式会社 ビデオカメラ
JPH0773570B2 (ja) * 1988-12-05 1995-08-09 富士写真光機株式会社 電子内視鏡装置における画像処理方法
JPH0773571B2 (ja) * 1988-12-05 1995-08-09 富士写真光機株式会社 電子内視鏡装置における画像処理方法
JPH0691879B2 (ja) * 1989-10-16 1994-11-16 富士写真光機株式会社 電子内視鏡装置における画像処理方法
JP2662455B2 (ja) * 1990-09-13 1997-10-15 シャープ株式会社 固体撮像装置
JP3560622B2 (ja) * 1992-04-30 2004-09-02 オリンパス株式会社 撮像装置
JP2953265B2 (ja) * 1992-09-29 1999-09-27 三菱電機株式会社 固体撮像素子用信号処理装置
AU678806B2 (en) * 1992-11-16 1997-06-12 Arbitron Inc. Method and apparatus for encoding/decoding broadcast or recorded segments and monitoring audience exposure thereto
US6219097B1 (en) * 1996-05-08 2001-04-17 Olympus Optical Co., Ltd. Image pickup with expanded dynamic range where the first exposure is adjustable and second exposure is predetermined
CN101558638A (zh) * 2006-12-12 2009-10-14 株式会社岛津制作所 放射线摄像装置以及放射线检测信号处理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739673A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Minolta Camera Co Ltd Image sensor
JPS5934772A (ja) * 1982-08-20 1984-02-25 Olympus Optical Co Ltd 画像信号処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6398286A (ja) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990952A (en) Driving method of solid-state image pickup device
US4831453A (en) Solid-state imaging device having high-speed shutter function and method of realizing high-speed function in solid-state imaging device
US4614966A (en) Electronic still camera for generating long time exposure by adding results of multiple short time exposures
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JPH09247547A (ja) ディジタルビデオカメラ
JP2512447B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2006129418A (ja) 電荷転送型固体撮像素子の駆動方法及び撮像方法並びに撮像装置
US5153732A (en) Electronic still camera which reduces the influence of smear and dark current
JP4356121B2 (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法、並びにカメラシステム
US4866528A (en) Image pickup apparatus providing lessened flicker in electronic still cameras and the like
US7616354B2 (en) Image capture apparatus configured to divisionally read out accumulated charges with a plurality of fields using interlaced scanning
JP3560622B2 (ja) 撮像装置
JP3162206B2 (ja) システムクロック可変形ディジタル電子スチルカメラ
JPH05236422A (ja) 画像記録装置
JPS63123282A (ja) 画像信号処理装置
JP4230128B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP4136470B2 (ja) 電子的撮像装置
JP3899776B2 (ja) 画素ずらし撮影方法
JP3053988B2 (ja) 固体撮像装置
KR920000576B1 (ko) 비데오 카메라
JP2614129B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3378790B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP3003760B2 (ja) 撮像装置
JPS63318876A (ja) 固体撮像装置
JP2549653B2 (ja) 固体撮像素子カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term