JP2024519833A - カメラ装置 - Google Patents

カメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2024519833A
JP2024519833A JP2023571399A JP2023571399A JP2024519833A JP 2024519833 A JP2024519833 A JP 2024519833A JP 2023571399 A JP2023571399 A JP 2023571399A JP 2023571399 A JP2023571399 A JP 2023571399A JP 2024519833 A JP2024519833 A JP 2024519833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
holder
disposed
camera device
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023571399A
Other languages
English (en)
Inventor
オ,ジョンソク
キム,ジョンチョル
キム,ヒョンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020210166226A external-priority patent/KR20220157856A/ko
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2024519833A publication Critical patent/JP2024519833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/57Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • G03B13/34Power focusing
    • G03B13/36Autofocus systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B5/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur
    • G03B2205/0038Movement of one or more optical elements for control of motion blur by displacing the image plane with respect to the optical axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0069Driving means for the movement of one or more optical element using electromagnetic actuators, e.g. voice coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/53Constructional details of electronic viewfinders, e.g. rotatable or detachable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

本実施例は、第1基板;前記第1基板に配置されるべース;前記第1基板と離隔する第2基板;前記第2基板と電気的に接続されるイメージセンサー;前記第2基板に配置されるホルダー;前記イメージセンサーを前記第1基板に対して光軸方向に垂直な方向に移動させる駆動部;および前記第1基板と前記第2基板を電気的に接続する連結基板を含み、前記連結基板は、前記ホルダーに固定される第1部分と、前記べースに固定される第2部分を含むカメラ装置に関する。

Description

本実施例はカメラ装置に関する。
カメラ装置は被写体を写真や動画で撮影する装置であり、スマートフォンのような光学機器、ドローン、車両などに装着されている。
カメラ装置では映像の品質を高めるため、使用者の動きによるイメージの揺れを補正する手振れ補正(光学式映像安定化、Optical Image Stabilization,OIS)機能が要求されている。
カメラ装置における手振れ補正機能は、レンズを光軸に垂直な方向に移動させて実行されている。しかし、近年高画素化傾向によりレンズの直径が増加し、レンズの重さが増加し、これに伴って制限された空間内でレンズを移動させるための電磁気力確保が難しい問題がある。
本実施例は、イメージセンサーを移動させ、手振れ補正機能を行うカメラ装置を提供する。
本実施例は、イメージセンサーをx軸シフト、y軸シフト、z軸ローリングつまり3軸で駆動するカメラ装置を提供する。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板;前記第1基板に配置されるべース;前記第1基板と離隔する第2基板;前記第2基板と電気的に接続されるイメージセンサー;前記第2基板に配置されるホルダー;前記イメージセンサーを前記第1基板に対して光軸方向に垂直な方向に移動させる駆動部;および前記第1基板と前記第2基板を電気的に接続する連結基板を含み、前記連結基板は、前記ホルダーに固定される第1部分と、前記べースに固定される第2部分を含むことができる。
前記ホルダーは、前記ホルダーの上面の外側周縁に形成される突出部を含み、前記連結基板の前記第1部分は、前記ホルダーの前記突出部に接着剤で固定することができる。
前記べースは、前記べースの上面から突出する突出部を含み、前記連結基板の前記第2部分は、前記べースの前記突出部に接着剤で固定することができる。
前記ホルダーは、前記ホルダーの下面の外側周縁に形成される溝を含み、前記連結基板は、前記ホルダーの前記溝に配置される第3部分を含むことができる。
前記連結基板は、前記第2基板と連結される連結部と、前記連結部から延びる延長部と、前記延長部から延びて端子を含む端子部を含み、前記連結部は、前記光軸方向に垂直に配置される部分を含み、前記延長部と前記端子部のそれぞれは、前記光軸方向に平行に配置される部分を含むことができる。
前記連結基板の前記第1部分は前記延長部に形成され、前記連結基板の前記第2部分は前記端子部に形成することができる。
前記連結部は、前記光軸方向にベンディングされて前記ホルダーに固定される部分を含み、前記延長部は、前記光軸方向と垂直な前記方向にベンディングされる部分を含むことができる。
前記連結基板は、互いに離隔する第1および第2連結基板を含み、前記第1および第2連結基板は光軸を含み、前記ホルダーの外側面と垂直な仮想の平面に対して対称に配置することができる。
前記連結基板の前記第3部分の少なくとも一部は、ラウンド状に折り曲げられることができる。
前記ホルダーは、互いに反対側に配置される第1および第2側面と、互いに反対側に配置される第3および第4側面を含み、前記連結基板は前記第1および第2側面に固定され、前記第3および第4側面と離隔することができる。
前記べースは、前記ホルダーの前記第1および第2側面と対応する位置に配置される第1および第2側面と、前記ホルダーの前記第3および第4側面と対応する位置に配置される第3および第4側面を含み、前記連結基板は、前記べースの前記第3および第4側面に固定され、前記べースの前記第1および第2側面と離隔することができる。
前記べースは、前記べースの前記第1および第2側面から上側に延び、前記連結基板の外側に前記光軸方向に垂直な方向でオーバーラップされるように配置される突出部を含むことができる。
前記駆動部は、前記ホルダーの前記上面に配置されるコイルと、前記コイルと対応する位置に配置されるマグネットを含むことができる。
前記カメラ装置は、前記イメージセンサーと対応する位置に配置されるレンズ;前記レンズと結合するボビン;および前記レンズを前記光軸方向に移動させるコイルとマグネットを含むことができる。
前記連結基板の前記第1部分は、前記ホルダーに接触することができる。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板と、前記第1基板に配置されるべースを含む固定部;レンズを含む第1移動部;第2基板と、前記第2基板に配置されるホルダーと、イメージセンサーを含む第2移動部;前記第1移動部を前記固定部に対して光軸方向に移動させる第1駆動部;前記第2移動部を前記固定部に対して前記光軸方向に垂直な方向に移動させる第2駆動部;および前記第1基板と前記第2基板を電気的に接続する連結基板を含み、前記連結基板は、前記ホルダーに固定される第1部分と、前記べースに固定される第2部分を含むことができる。
前記ホルダーは、前記ホルダーの上面の外側端に形成される突出部を含み、前記連結基板の前記第1部分は、前記ホルダーの前記突出部に固定することができる。
前記べースは、前記べースの上面から突出する突出部を含み、前記連結基板の前記第2部分は、前記べースの前記突出部に固定することができる。
前記ホルダーは、前記ホルダーの下面の外側周縁に形成される溝を含み、前記連結基板は、前記ホルダーの前記溝に配置される第3部分を含むことができる。
本実施例に係る光学機器は、本体;前記本体に配置されるカメラ装置;および前記本体に配置されて前記カメラ装置によって撮影された映像またはイメージを出力するディスプレイを含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、固定部;イメージセンサーを含む移動部;前記移動部を前記固定部に対して光軸方向に垂直な方向に移動させる駆動部;および前記固定部と前記移動部を連結する連結基板を含み、前記連結基板は、前記移動部に固定される第1部分と、前記固定部に固定される第2部分を含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、固定部;イメージセンサーを含む移動部;前記移動部を前記固定部に対して光軸方向に垂直な方向に移動させる駆動部;および前記固定部と前記移動部を連結する連結基板を含み、前記連結基板は折り曲げられた部分を含み、前記連結基板は、前記折り曲げられた部分の形状が維持されるように、前記移動部に固定することができる。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板を含む固定部;前記固定部に対して移動する第1移動部;前記第1移動部を光軸方向に移動させる第1駆動部;前記第1移動部と前記第1基板との間に配置される第2基板;前記第2基板を前記光軸方向に垂直な方向に移動させる第2駆動部;および前記第1基板と前記第2基板を連結する連結基板を含み、前記連結基板は、前記第2基板と連結されて前記光軸方向にベンディングされる第1領域、前記第1領域から延びる第2領域、および前記第2領域で前記光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第3領域を含むことができる。
前記連結基板は、前記第1領域を含む連結部と、前記第2領域と前記第3領域を含む延長部を含むことができる。
前記連結基板は、前記延長部と連結されて端子を含む端子部を含むことができる。
前記第2基板と前記連結基板は、一体で形成することができる。
前記第2基板は、前記固定部と前記光軸方向と前記光軸方向に垂直な方向に離隔することができる。
本実施例に係るカメラ装置は、固定部;前記固定部を基準として光軸方向に移動する第1移動部;前記固定部を基準として前記光軸方向に垂直な方向に移動する第2移動部;および前記固定部と前記第2移動部を連結する軟性基板を含み、前記軟性基板は、前記第2移動部と連結される連結部と、前記連結部から延びる延長部と、前記延長部と連結され端子を含む端子部を含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板;前記第1基板上に配置されるボビン;前記ボビンと前記第1基板との間に配置されて光軸方向に垂直な方向に移動する第2基板;および前記第1基板と前記第2基板を連結する連結基板を含み、前記連結基板は、前記第2基板と連結される連結部と、前記連結部から延びる延長部を含み、前記連結部は、前記光軸方向にベンディングされる第1ベンディング領域を含み、前記延長部は、前記光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第2ベンディング領域を含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板を含む固定部;前記固定部内に配置されてレンズを含む第1移動部;前記第1移動部と前記第1基板との間に配置されてイメージセンサーを含む第2移動部;前記第1移動部を光軸方向に移動させる第1駆動部;前記第2移動部を前記光軸方向に垂直な方向に移動させる第2駆動部;および前記第1基板と前記第2移動部を連結する連結基板を含み、前記連結基板は少なくとも一部で軟性を持つことができる。
前記第2移動部は、前記イメージセンサーと電気的に接続されて一体で移動する第2基板を含み、前記連結基板は、前記第1基板と結合する第1部分と、前記第2基板と結合する第2部分と、前記第1部分と前記第2部分を連結する第3部分を含み、前記第3部分は、少なくとも一部で光軸と平行に配置することができる。
前記連結基板の前記第2部分は、少なくとも一部で前記第2基板と平行に配置され、前記連結基板の前記第3部分は、少なくとも一部で前記第2部分と垂直に配置することができる。
前記第2基板は、互いに反対側に配置される第1側面と第2側面と、互いに反対側に配置される第3側面と第4側面を含み、前記連結基板の前記第2部分は、前記第2基板の前記第1側面と前記第2側面と結合され、前記連結基板の前記第1部分は、前記第2基板の前記第3側面と前記第4側面と対応する前記第1基板の部分と結合することができる。
前記連結基板の前記第3部分は、前記第2基板のコーナーと対応する部分でラウンド状に折り曲げられることができる。
前記連結基板は、互いに離隔して対称に形成される2個の連結基板を含むことができる。
前記カメラ装置は、前記第2基板と結合するセンサー基板を含み、前記イメージセンサーは前記センサー基板に配置され、前記第2基板は、前記第2基板の下面に配置され、前記センサー基板の端子と結合する端子を含むことができる。
前記カメラ装置は、前記センサー基板に配置されるセンサーべース;および前記センサーべースに配置されるフィルターを含み、前記イメージセンサーは、前記センサー基板と前記センサーべースとの間に配置することができる。
前記第1駆動部は第1コイルを含み、前記第2駆動部は第2コイルを含み、前記第1駆動部と前記第2駆動部は、前記第1コイルと前記第2コイルとの相互作用に共用で使われる駆動マグネットを含むことができる。
前記第2移動部はホルダーを含み、前記駆動マグネットは前記固定部に配置され、前記第1コイルは前記第1移動部に配置され、前記第2コイルは前記ホルダーに配置することができる。
前記カメラ装置は、前記第1移動部に互いに反対側に配置されるセンシングマグネットと補正マグネット;前記第1基板と結合するセンシング基板;および前記センシング基板に配置されて前記センシングマグネットと対応する位置に配置されるセンサーを含むことができる。
前記カメラ装置は前記固定部と前記第1移動部を連結する弾性部材を含み、前記弾性部材は上部弾性部材と前記上部弾性部材の下に配置される下部弾性部材を含み、前記下部弾性部材は互いに離隔し、前記センシング基板と前記第1コイルを電気的に接続する2個の下部弾性ユニットを含むことができる。
前記カメラ装置は前記固定部と結合され前記第1移動部を覆うカバー部材を含み、前記第1移動部は前記レンズと結合するボビンを含むことができる。
前記第2駆動部は、前記第2移動部を前記光軸方向に垂直な第1方向に移動させ、前記光軸方向と前記第1方向に垂直な第2方向に移動させ、光軸を中心に回転させることができる。
本実施例に係る光学機器は、本体;前記本体に配置されるカメラ装置;および前記本体に配置され、前記カメラ装置によって撮影された映像またはイメージを出力するディスプレイを含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、第1基板;第1基板上に配置されるべース;前記べースに固定されるハウジング;前記ハウジング内に配置されるボビン;前記ハウジングに配置されるマグネット;前記ボビンに前記マグネットと対応する位置に配置される第1コイル;前記ボビンと前記第1基板との間に配置される第2基板;前記第2基板上に前記マグネットと対応する位置に配置される第2コイル;および前記第1基板と前記第2基板を連結する連結基板を含み、前記連結基板は少なくとも一部で軟性を持つことができる。
前記カメラ装置は、前記ボビンと結合するレンズ;および前記第2基板と電気的に接続され、前記第2基板と一体で移動するイメージセンサーを含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置は、ボビン;前記ボビンの下に配置されて光軸方向に垂直な方向に移動する第2基板;および前記第2基板と連結される連結基板を含み、前記連結基板は、前記第2基板と連結される連結部と、前記連結部から延びる延長部を含み、前記連結部は、前記光軸方向にベンディングされる第1ベンディング領域を含み、前記延長部は、前記光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第2ベンディング領域を含むことができる。
前記カメラ装置は第1基板を含み、前記第2基板は、前記ボビンと前記第1基板との間に配置することができる。
前記カメラ装置は、前記ボビンと結合するレンズ;および前記第2基板と電気的に接続されるイメージセンサーを含むことができる。
前記カメラ装置は、前記ボビンを光軸方向に移動させる第1駆動部;および前記第2基板を前記光軸方向に垂直な方向に移動させる第2駆動部を含むことができる。
本実施例により、イメージセンサーを移動させて手振れ補正機能を行うことができる。
さらに、駆動マグネット共用構造を通して、マグネット適用数量が縮小され、材料費が節減され、カメラ装置の高さサイズを縮小することができる。
さらに、最小限の折曲で連結基板の支持形状を実現することによって、組み立ておよび生産性を高めることができる。
さらに、FPCBをインターポーザとして用いることにより、イメージセンサーの通電と移動支持を共に行うことができる。
本実施例に係るカメラ装置の斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置においてカバー部材を省略した状態の斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の平面図である。 図3のA-Aで見た断面図である。 図3のB-Bで見た断面図である。 図3のC-Cで見た断面図である。 本実施例に係るカメラ装置の分解斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置を図7と異なった方向から見た分解斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の第1移動部と関連構成の分解斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と関連構成の分解斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と連結基板の斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と連結基板の平面図である。 本実施例に係るカメラ装置のマグネットとコイルの斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の第2基板と連結基板の連結された形態を連結基板が折り曲げられる前の状態を図示した平面図である。 図14の連結基板が折り曲げられた状態の斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置の断面図である。本実施例に係るカメラ装置のワイヤーは、図16以外の図面では省略することができる。但し、ワイヤーは本実施例に係るカメラ装置の一構成として、図16で図示されて説明することができる。 変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の斜視図である。 変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の側面図である。 変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大斜視図である。 変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大断面図である。 図18と異なる方向から見た変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の側面図である。 図19と異なる方向から見た変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大斜視図である。 図22の一部拡大図である。 変形例に係るカメラ装置のべースとホルダーの斜視図である。 変形例に係るカメラ装置のべースとホルダーの斜視図である。 本実施例に係るカメラ装置のオートフォーカス機能の駆動を説明するための図である。 本実施例に係るカメラ装置の手振れ補正機能の駆動を説明するための図である。より詳細に、図27は本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがx軸に沿ってシフトされる駆動を説明するための図である。 本実施例に係るカメラ装置の手振れ補正機能の駆動を説明するための図である。より詳細に、図28は本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがy軸に沿ってシフトされる駆動を説明するための図である。 本実施例に係るカメラ装置の手振れ補正機能の駆動を説明するための図である。より詳細に、図29は本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがz軸を中心にローリングされる駆動を説明するための図である。 本実施例に係る光学機器の斜視図である。 本実施例に係る光学機器を図30と異なる方向から見た斜視図である。
以下、添付された図面を参照して、本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
但し、本発明の技術思想は説明される一部実施例に限定されるものではなく、それぞれ異なる様々な形態で実現されることができ、本発明の技術思想範囲内であれば、実施例間のその構成要素のうち一つ以上を選択的に結合または置換して使用することができる。
また、本発明の実施例で使用される用語(技術および科学的用語を含む)は、明らかに特別に定義されて記述されない限り、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者に一般的に理解できる意味と解釈され、辞書に定義された用語のように一般的に使用される用語は、関連技術の文脈上の意味を考慮してその意味を解釈することができるはずである。
また、本発明の実施例で使用された用語は、実施例を説明するためのものであり、本発明を制限するものではない。
本明細書で、単数形は文面で特に言及しない限り複数形も含み、「Aおよび(と)B、Cの少なくとも一つ(または一個以上)」と記載される場合、A、B、Cで組み合わせられるすべての組み合わせのうち一つ以上を含むことができる。
また、本発明の実施例の構成要素を説明するにあたり、第1、第2、A、B、(a)、(b)等の用語を使うことができる。このような用語は、その構成要素を他の構成要素と区別するためのものであり、その用語によって該当構成要素の本質や順番、または順序などで限定されるものではない。
そして、ある構成要素が他の構成要素に「連結」、「結合」、または「接続」されると記載された場合、その構成要素は、他の構成要素に直接的に「連結」、「結合」、または「接続」される場合だけでなく、その構成要素と他の構成要素との間にあるさらに別の構成要素によって「連結」、「結合」、または「接続」される場合も含むことができる。
また、各構成要素「上(の上)」または「下(の下)」に形成または配置されると記載される場合、「上(の上)」または「下(の下)」は、二つの構成要素が互いに直接接触する場合だけでなく、一つ以上のさらに他の構成要素が二つの構成要素の間に形成または配置される場合も含む。また、「上(の上)」または「下(の下)」に表示される場合、一つの構成要素を基準に上側方向だけでなく、下側方向の意味も含まれる。
以下、本実施例に係るカメラ装置を、図面を参照して説明する。
図1は、本実施例に係るカメラ装置の斜視図であり、図2は、本実施例に係るカメラ装置において、カバー部材を分離した状態の分解斜視図であり、図3は、本実施例に係るカメラ装置の平面図であり、図4は、図3のA-Aで見た断面図であり、図5は、図3のB-Bで見た断面図であり、図6は図3のC-Cで見た断面図であり、図7は、本実施例に係るカメラ装置の分解斜視図であり、図8は、本実施例に係るカメラ装置を図7とは異なる方向から見た分解斜視図であり、図9は、本実施例に係るカメラ装置の第1移動部と関連構成の分解斜視図であり、図10は、本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と関連構成の分解斜視図であり、図11は、本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と連結基板の斜視図であり、図12は本実施例に係るカメラ装置の第2移動部と連結基板の平面図であり、図13は本実施例に係るカメラ装置のマグネットとコイルの斜視図であり、図14は本実施例にカメラ装置の第2基板と連結基板の連結された形態を連結基板が折り曲げられる前の状態に図示した平面図であり、図15は図14の連結基板が折り曲げられた状態の斜視図であり、図16は本実施例に係るカメラ装置の断面図である。本実施例に係るカメラ装置のワイヤーは、図16以外の図面では省略することができる。但し、ワイヤーは本実施例に係るカメラ装置の一構成として、図16に図示されて説明することができる。一方、変形例に係るカメラ装置も図面を参照して共に説明する。
図17は変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の斜視図であり、図18は変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の側面図であり、図19は変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大斜視図であり、図20は変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大断面図であり、図21は図18と異なる方向で見た変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の側面図であり、図22は図19と異なる方向で見た変形例に係るカメラ装置のべース、ホルダーおよび連結基板の一部拡大斜視図であり、図23は図22の一部拡大図であり、図24と図25は変形例に係るカメラ装置のべースとホルダーの斜視図である。
カメラ装置10は、イメージと映像のうちいずれか一つ以上を撮影することができる。カメラ装置10はカメラであってもよい。カメラ装置10はカメラモジュールであってもよい。カメラ装置10はカメラアセンブリーであってもよい。カメラ装置10はカメラユニットであってもよい。カメラ装置10はレンズ駆動装置を含むことができる。カメラ装置10はセンサー駆動装置を含むことができる。カメラ装置10は、ボイスコイルモーター(VCM,voice coil motor)を含むことができる。カメラ装置10は、オートフォーカスアセンブリーを含むことができる。カメラ装置10は手振れ補正アセンブリーを含むことができる。カメラ装置10は、オートフォーカス装置を含むことができる。カメラ装置10は手振れ補正装置を含むことができる。カメラ装置10はアクチュエータ(actuator)を含むことができる。カメラ装置10は、レンズ駆動アクチュエータを含むことができる。カメラ装置10は、センサー駆動アクチュエータを含むことができる。カメラ装置10は、オートフォーカスアクチュエータを含むことができる。カメラ装置10は、手振れ補正アクチュエータを含むことができる。
カメラ装置10は固定部100を含むことができる。固定部100は移動部200、300が移動する時、相対的に固定された部分であってもよい。固定部100は、第1移動部200と第2移動部300のうちいずれか一つ以上が移動する時、相対的に固定された部分であってもよい。固定部100は、第1移動部200と第2移動部300を収容することができる。固定部100は、第1移動部200と第2移動部300の外側に配置することができる。
明細書全般において、第1基板110は固定部100の一構成として説明したが、第1基板110は、固定部100と別途の構成として理解されることもできる。固定部100は、第1基板110に配置することができる。固定部100は、第1基板110上に配置することができる。固定部100は、第1基板110の上に配置することができる。
カメラ装置10は、第1基板110を含むことができる。固定部100は第1基板110を含むことができる。第1基板110は、メイン基板であってもよい。第1基板110は、基板であってもよい。第1基板110は、プリント基板(PCB,printed circuit board)であってもよい。第1基板110は、光学機器1の電源と連結することができる。第1基板110は、光学機器1の電源と連結されるコネクターを含むことができる。
カメラ装置10は、べース120を含むことができる。固定部100は、べース120を含むことができる。べース120は、第1基板110に配置することができる。べース120は、第1基板110上に配置することができる。べース120は、第1基板110の上に配置することができる。べース120は、第1基板110に固定することができる。べース120は、第1基板110と結合することができる。べース120は、第1基板110に接着剤によって接着することができる。べース120は、第1基板110とハウジング130との間に配置することができる。
連結基板600は、べース120に配置することができる。連結基板600は、べース120に連結することができる。連結基板600は、べース120に固定することができる。連結基板600は、べース120と結合することができる。連結基板600は、べース120に接着することができる。連結基板600は、べース120に接着剤によって固定することができる。連結基板600は、べース120に接触することができる。
べース120は結合領域を含むことができる。べース120は、結合領域で連結基板600と結合することができる。べース120の結合領域は突出部121を含むことができる。べース120は突出部121を含むことができる。突出部121は、べース120の上面から突出することができる。突出部121は、べース120の外側面から上側に突出することができる。または、突出部121は、べース120の外側面から水平に突出することができる。突出部121は、べース120の外側面から下側に突出することができる。連結基板600は、べース120の結合領域に配置することができる。連結基板600は、べース120の突出部121に配置することができる。連結基板600は、べース120の突出部121に連結することができる。連結基板600は、べース120の突出部121に固定することができる。連結基板600は、べース120の突出部121と結合することができる。連結基板600は、べース120の突出部121に接着することができる。
連結基板600は、べース120の突出部121に接着剤によって固定することができる。連結基板600は、べース120の突出部121に接触することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に配置することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に連結することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に固定することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121と結合することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に接着することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に接着剤によって固定することができる。連結基板600の端子部630は、べース120の突出部121に接触することができる。
連結基板600の端子部630の下端は、べース120の下端と離隔することができる。連結基板600は、互いに離隔する2個の連結基板を含むことができる。2個の連結基板は、互いに離隔することができる。2個の連結基板の間の距離(図18のa参照)は、端子部630の下端とべース120の下端との間の距離(図18のb参照)の1.5乃至2.5倍であってもよい。2個の連結基板の間の距離(a)は端子部630の下端とべース120の下端との間の距離(b)の1.8乃至2.2倍であってもよい。2個の連結基板の間の距離(a)は、端子部630の下端とべース120の下端との間の距離(b)の2.0倍であってもよい。連結基板600は、互いに離隔する第1および第2連結基板を含むことができる。第1および第2連結基板のそれぞれは、2個の端子部を含むことができる。つまり、連結基板600は、総4つの端子部を含むことができる。
べース120は、溝122を含むことができる。溝122は、接着剤収容溝であってもよい。溝122には連結基板600とべース120を接着する接着剤の少なくとも一部が配置することができる。溝122は、べース120の外側面に形成することができる。溝122は、突出部121の外側面に形成することができる。溝122は、突出部121の外面に陥没形成することができる。溝122は上側でオープンになることができる。このような構造を通して、接着剤は溝122に上側から注入することができる。溝122は、光軸方向に延びる第1部分と、第1部分と傾斜するように連結される第2部分を含むことができる。変形例で、溝122は、突出部121の内面に陥没形成することができる。この場合、連結基板600は、突出部121の内面と結合することができる。
べース120は、第1突起123を含むことができる。第1突起123は、連結基板600と結合することができる。第1突起123は、連結基板600のホールに挿入することができる。第1突起123は、突出部121の外側面から突出することができる。第1突起123は、突出部121の外側面から外側に突出することができる。第1突起123は、突出部121の外側面から水平方向に突出することができる。第1突起123は、べース120の側面に形成することができる。
べース120は、第2突起124を含むことができる。第2突起124は、連結基板600と結合することができる。第2突起124は、連結基板600のホールに挿入することができる。第2突起124は、べース120の外側面から突出することができる。第2突起124は、第1突起123より低い位置に配置することができる。第2突起124の直径は第1突起123の直径より小さいこともある。上面から見た時、2個の第2突起124の間に2個の第1突起123が配置することができる。2個の第1突起123の間の距離が2個の第2突起124の間の距離より小さいこともある。上面から見た時、第1突起123と第1突起123と隣接した第2突起124との間の距離は、2個の第1突起123の間の距離より大きいこともある。
べース120の溝122、第1突起123および第2突起124は変形例の構成であるが、本実施例にも適用することができる。
カメラ装置10は、ハウジング130を含むことができる。固定部100は、ハウジング130を含むことができる。ハウジング130は、べース120に配置することができる。ハウジング130は、べース120上に配置することができる。ハウジング130は、べース120の上に配置することができる。ハウジング130は、べース120に固定することができる。ハウジング130は、べース120と結合することができる。ハウジング130は、べース120に接着剤によって接着することができる。ハウジング130は、第1基板110上に配置することができる。ハウジング130は、第1基板110の上に配置することができる。ハウジング130は、べース120と別途の部材で形成することができる。
カメラ装置10は、カバー部材140を含むことができる。固定部100は、カバー部材140を含むことができる。カバー部材140は、べース120と結合することができる。カバー部材140は、ハウジング130と結合することができる。カバー部材140は、第1基板110と結合することができる。カバー部材140は、べース120に固定することができる。カバー部材140は、ハウジング130に固定することができる。カバー部材140は、第1基板110に固定することができる。カバー部材140は、べース120の少なくとも一部を覆うことができる。カバー部材140は、ハウジング130の少なくとも一部を覆うことができる。
カバー部材140は、「カバーカン」または「シールドカン」であってもよい。カバー部材140は、金属材で形成することができる。カバー部材140は、電磁妨害(EMI,electro magnetic interference)を遮断することができる。カバー部材140は、第1基板110に電気的に接続することができる。カバー部材140は、第1基板110にグラウンドすることができる。
カバー部材140は、上板を含むことができる。カバー部材140は、上板に形成されるホールを含むことができる。ホールは、レンズ220と対応する位置に形成することができる。カバー部材140は、側板を含むことができる。側板は、複数の側板を含むことができる。側板は、4つの側板を含むことができる。側板は、第1乃至第4側板を含むことができる。側板は、互いに反対側に配置される第1および第2側板と、互いに反対側に配置される第3および第4側板を含むことができる。カバー部材140は、複数の側板の間の複数のコーナーを含むことができる。
明細書全般において、カバー部材140は固定部100の一構成として説明されたが、カバー部材140は、固定部100と別途の構成として理解することができる。カバー部材140は、固定部100と結合することができる。カバー部材140は、第1移動部200を覆うことができる。
カメラ装置10は、第1移動部200を含むことができる。第1移動部200は、固定部100に対して移動することができる。第1移動部200は、固定部100を基準として光軸方向に移動することができる。第1移動部200は、固定部100内に配置することができる。第1移動部200は、固定部100内に移動できるように配置することができる。第1移動部200は、固定部100内で光軸方向に移動できるように配置することができる。第1移動部200が固定部100に対して光軸方向に移動することによって、オートフォーカス(AF)機能が実行することができる。第1移動部200は、第2移動部300上に配置することができる。
カメラ装置10は、ボビン210を含むことができる。第1移動部200は、ボビン210を含むことができる。ボビン210は、第1基板110上に配置することができる。ボビン210は、第1基板110の上に配置することができる。ボビン210は、第1基板110の上に離隔して配置することができる。ボビン210は、ハウジング130内に配置することができる。ボビン210は、ハウジング130の内側に配置することができる。ボビン210の少なくとも一部はハウジング130に収容することができる。ボビン210は、ハウジング130に移動できるように配置することができる。ボビン210は、ハウジング130に光軸方向に移動できるように配置することができる。ボビン210は、レンズ220と結合することができる。ボビン210は、中空またはホールを含むことができる。レンズ220は、ボビン210の中空またはホールに配置することができる。ボビン210の内周面にレンズ220の外周面が結合することができる。
カメラ装置10は、レンズ220を含むことができる。第1移動部200は、レンズ220を含むことができる。レンズ220は、ボビン210と結合することができる。レンズ220は、ボビン210に固定することができる。レンズ220は、ボビン210と一体で移動することができる。レンズ220は、ボビン210とねじ結合することができる。レンズ220は、ボビン210に接着剤によって接着することができる。レンズ220は、イメージセンサー330と対応する位置に配置することができる。レンズ220の光軸は、イメージセンサー330の光軸と一致することができる。光軸はz軸であってもよい。レンズ220は、複数のレンズを含むことができる。レンズ220は、5枚または6枚レンズを含むことができる。
カメラ装置10は、レンズモジュールを含むことができる。レンズモジュールは、ボビン210と結合することができる。レンズモジュールは、バレルと、バレル内に配置される一つ以上のレンズ220を含むことができる。
カメラ装置10は、第2移動部300を含むことができる。第2移動部300は、固定部100に対して移動することができる。第2移動部300は、固定部100を基準として光軸方向に垂直な方向に移動することができる。第2移動部300は、固定部100内に配置することができる。第2移動部300は、固定部100内に移動できるように配置することができる。第2移動部300は、固定部100内に光軸方向に垂直な方向に移動できるように配置することができる。第2移動部300が固定部100に対して光軸方向に垂直な方向に移動することによって、手振れ補正(OIS)機能が実行することができる。第2移動部300は、第1移動部200と第1基板110との間に配置することができる。
カメラ装置10は、第2基板310を含むことができる。第2移動部300は、第2基板310を含むことができる。第2基板310は基板であってもよい。第2基板310は、プリント基板(PCB)であってもよい。第2基板310は、第1移動部200と第1基板110との間に配置することができる。第2基板310は、ボビン210と第1基板110との間に配置することができる。第2基板310は、レンズ220と第1基板110との間に配置することができる。第2基板310は、固定部100と離隔することができる。第2基板310は、固定部100と光軸方向と光軸方向に垂直な方向に離隔することができる。第2基板310は、光軸方向に垂直な方向に移動することができる。第2基板310は、イメージセンサー330と電気的に接続することができる。第2基板310は、イメージセンサー330と一体で移動することができる。第2基板310は、ホールを含むことができる。第2基板310のホールにはイメージセンサー330が配置することができる。
第2基板310は、端子311を含むことができる。端子311は、第2基板310の下面に配置することができる。端子311は、センサー基板320の端子321と結合することができる。第2基板310は、センサー基板320と別に形成することができる。第2基板310は、センサー基板320と別に形成されて結合することができる。第2基板310の端子311にセンサー基板320の端子321がソルダリングできる。
カメラ装置10は、センサー基板320を含むことができる。第2移動部300は、センサー基板320を含むことができる。センサー基板320は基板であってもよい。センサー基板320は、プリント基板(PCB)であってもよい。センサー基板320は、イメージセンサー330と結合することができる。センサー基板320は、第2基板310と結合することができる。
センサー基板320は、端子321を含むことができる。センサー基板320の端子321は、第2基板310の端子311と結合することができる。センサー基板320は、第2基板310の下面と結合することができる。センサー基板320は、第2基板310の下に配置することができる。センサー基板320は、イメージセンサー330が結合された状態で第2基板310の下と結合することができる。
カメラ装置10は、イメージセンサー330を含むことができる。第2移動部300は、イメージセンサー330を含むことができる。イメージセンサー330は、センサー基板320に配置することができる。イメージセンサー330は、センサー基板320とセンサーべース350との間に配置することができる。イメージセンサー330は、第2基板310と電気的に接続することができる。イメージセンサー330は、第2基板310と一体で移動することができる。
イメージセンサー330にはレンズ220とフィルター360を通過した光が入射してイメージが結像することができる。イメージセンサー330は、センサー基板320、第2基板310および第1基板110に電気的に接続することができる。イメージセンサー330は、有効画像領域を含むことができる。イメージセンサー330は、有効画像領域に照射される光を電気的信号に変換することができる。イメージセンサー330は、CCD(charge coupled device、電荷結合素子)、MOS(metal oxide semi-conductor、金属酸化物半導体)、CPDおよびCIDのうちいずれか一つ以上を含むことができる。
カメラ装置10は、ホルダー340を含むことができる。第2移動部300は、ホルダー340を含むことができる。ホルダー340は、絶縁物質で形成することができる。ホルダー340は、第2基板310に配置することができる。ホルダー340は、第2基板310上に配置することができる。ホルダー340は、第2基板310の上に配置することができる。ホルダー340は、第2基板310に固定することができる。ホルダー340は、第2基板310と結合することができる。ホルダー340は、イメージセンサー330が配置される中空またはホールを含むことができる。ホルダー340には第2コイル440が配置することができる。ホルダー340は、第2コイル440が巻かれる突起を含むことができる。ホルダー340は、ホールセンサー445が配置されるホールを含むことができる。
連結基板600は、ホルダー340に配置することができる。連結基板600は、ホルダー340に連結することができる。連結基板600は、ホルダー340に固定することができる。連結基板600は、ホルダー340と結合することができる。連結基板600は、ホルダー340に接着することができる。連結基板600は、ホルダー340に接着剤によって固定することができる。連結基板600は、ホルダー340に接触することができる。
ホルダー340は、結合領域を含むことができる。ホルダー340は、結合領域で連結基板600と結合することができる。ホルダー340の結合領域は突出部341を含むことができる。ホルダー340は、突出部341を含むことができる。突出部341は、ホルダー340の上面から突出することができる。突出部341は、ホルダー340の外側面から上側に突出することができる。または、突出部341は、ホルダー340の外側面から水平に突出することができる。突出部341は、ホルダー340の外側面から下側に突出することができる。連結基板600は、ホルダー340の結合領域に配置することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に配置することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に連結することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に固定することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341と結合することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に接着することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に接着剤によって固定することができる。連結基板600は、ホルダー340の突出部341に接触することができる。
連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に配置することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に連結することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に固定することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341と結合することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に接着することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に接着剤によって固定することができる。連結基板600の連結部610と延長部620の少なくとも一部は、ホルダー340の突出部341に接触することができる。
ホルダー340は、ホール345を含むことができる。ワイヤー800は、ホルダー340のホール345を通過することができる。ホルダー340のホール345は、ホルダー340の移動時にホルダー340とワイヤー800が干渉されないようにワイヤー800より大きい直径で形成することができる。ホルダー340のホール345にはダンパーが配置することができる。
ホルダー340は、溝342を含むことができる。溝342は接着剤収容溝であってもよい。溝342には連結基板600とホルダー340を接着する接着剤の少なくとも一部が配置することができる。溝342は、ホルダー340の外側面に形成することができる。溝342は、突出部341の外側面に形成することができる。溝342は、突出部341の外面に陥没形成することができる。溝342は上側でオープンになることができる。このような構造を通して、接着剤は溝342に上側から注入することができる。溝342は複数の溝を含むことができる。溝342は、段差342aを含むことができる。
図23を参照すると、接着剤は、第1境界線(図23のa参照)のホルダー340の突出部341のエッジと連結基板600が接触する部分まで塗布することができる。変形例で、接着剤は、第2境界線(図23のb参照)の第1境界線の外側一部まで塗布することができる。第2境界線は、第1境界線から水平方向に0.1mm乃至0.3mmに離隔することができる。第2境界線は、第1境界線から水平方向に0.15mm乃至0.25mmに離隔することができる。第2境界線は、第1境界線から水平方向に0.2mm前後に離隔することができる。第2境界線は、連結基板600の連結部610のエッジから延びた仮想の線であってもよい。他の変形例で接着剤は、第3境界線(図23のc参照)の連結基板600と段差342aの接触部分まで塗布することができる。または、接着剤は、溝342にだけ配置されて段差342aと対応する空間には配置されないことがある。
連結基板600でホルダー340に固定される部分(図21のa参照)までを連結部610とすることができる。つまり、連結部610は、第1境界線(図23のa参照)までであってもよい。変形例で連結部610は、第2境界線(図23のb参照)までであってもよい。他の変形例で連結部610は、第3境界線(図23のc参照)までであってもよい。
ホルダー340は、溝343を含むことができる。溝343は、ホルダー340の下面に形成することができる。溝343は、ホルダー340の下面から陥没することができる。溝343は、連結基板600の連結部610の折り曲げられた部分に対応する位置に配置することができる。溝343は、連結基板600の連結部610の折り曲げられた部分に隣接するように配置することができる。溝343には接着剤が配置することができる。
ホルダー340は、溝344を含むことができる。溝344は、ホルダー340の外周面から陥没形成することができる。溝344は、突出部341の横に配置することができる。溝344は、連結基板600との干渉防止のために形成することができる。
ホルダー340の溝342、溝343および溝344は変形例の構成であるが、本実施例にも適用することができる。
カメラ装置10は、センサーべース350を含むことができる。第2移動部300は、センサーべース350を含むことができる。センサーべース350は、センサー基板320に配置することができる。センサーべース350は、イメージセンサー330と対応する位置に形成されるホールを含むことができる。センサーべース350は、フィルター360が配置される溝を含むことができる。
カメラ装置10は、フィルター360を含むことができる。第2移動部300は、フィルター360を含むことができる。フィルター360は、レンズ220とイメージセンサー330との間に配置することができる。フィルター360は、センサーべース350に配置することができる。フィルター360は、レンズ220を通過した光の中で特定周波数帯域の光がイメージセンサー330に入射するのを遮断することができる。フィルター360は赤外線遮断フィルターを含むことができる。フィルター360は、赤外線がイメージセンサー330に入射されることを遮断することができる。
カメラ装置10は、駆動部を含むことができる。駆動部は、固定部100に対して移動部200、300を移動させることができる。駆動部は、オートフォーカス(AF)機能を行うことができる。駆動部は、手振れ補正(OIS)機能を行うことができる。駆動部は、レンズ220を移動させることができる。駆動部は、イメージセンサー330を移動させることができる。駆動部は、マグネットとコイルを含むことができる。駆動部は、形状記憶合金(SMA)を含むことができる。
カメラ装置10は、第1駆動部を含むことができる。第1駆動部は、AF駆動部であってもよい。第1駆動部は、第1移動部200を光軸方向に移動させることができる。
第1駆動部は、ボビン210を光軸方向に移動させることができる。レンズ220を光軸方向に移動させることができる。第1駆動部は、オートフォーカス(AF)機能を行うことができる。第1駆動部は、第1移動部200を光軸方向の上方向に移動させることができる。第1駆動部は、第1移動部200を光軸方向の下方向に移動させることができる。
カメラ装置10は、第2駆動部を含むことができる。第2駆動部は、OIS駆動部であってもよい。第2駆動部は、第2移動部300を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、第2基板310を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、センサー基板320を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、ホルダー340を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、センサーべース350を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、フィルター360を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2駆動部は、手振れ補正(OIS)機能を行うことができる。
第2駆動部は、第2移動部300を光軸方向に垂直な第1方向に移動させることができる。第2駆動部は、第2移動部300を光軸方向と第1方向に垂直な第2方向に移動させることができる。第2駆動部は、第2移動部300を、光軸を中心に回転させることができる。
本実施例で第1駆動部は、第1コイル430を含むことができる。第2駆動部は、第2コイル440を含むことができる。第1駆動部と第2駆動部は、第1コイル430と第2コイル440との相互作用に共用で使われる駆動マグネット410を含むことができる。つまり、第1駆動部と第2駆動部は、個別的に制御されるコイルと共用のマグネットを含むことができる。
カメラ装置10は、駆動マグネット410を含むことができる。駆動部は、駆動マグネット410を含むことができる。駆動マグネット410は、磁石であってもよい。駆動マグネット410は、永久磁石であってもよい。駆動マグネット410は、共用マグネットであってもよい。駆動マグネット410は、オートフォーカス(AF)と手振れ補正(OIS)に共通で用いることができる。
駆動マグネット410は、固定部100に配置することができる。駆動マグネット410は、固定部100に固定することができる。駆動マグネット410は、固定部100と結合することができる。駆動マグネット410は、固定部100に接着剤によって接着することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130に配置することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130に固定することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130と結合することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130に接着剤によって接着することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130のコーナーに配置することができる。駆動マグネット410は、ハウジング130のコーナーに偏って配置することができる。
駆動マグネット410は、一つのN極領域と一つのS極領域を含む2極着磁マグネットであってもよい。変形例で、駆動マグネット410は、2個のN極領域と2個のS極領域を含む4極着磁マグネットであってもよい。
駆動マグネット410は、複数のマグネットを含むことができる。駆動マグネット410は、4つのマグネットを含むことができる。駆動マグネット410は第1乃至第4マグネットを含むことができる。第1乃至第4マグネットは、光軸に対称に配置することができる。第1乃至第4マグネットは、互いに同じ大きさと形状で形成することができる。
変形例で駆動マグネット410は、第1コイル430と対応する位置に配置される第1マグネットと、第2コイル440と対応する位置に配置される第2マグネットを含むことができる。この時、第1マグネットと第2マグネットは、固定部100に配置され、第1コイル430と第2コイル440は、移動部200、300に配置することができる。または、第1マグネットと第2マグネットは、移動部200、300に配置され、第1コイル430と第2コイル440は固定部100に配置することができる。
カメラ装置10は、第1コイル430を含むことができる。駆動部は第1コイル430を含むことができる。第1コイル430は、第1移動部200に配置することができる。第1コイル430は、第1移動部200に固定することができる。第1コイル430は、第1移動部200と結合することができる。第1コイル430は、第1移動部200に接着剤によって接着することができる。第1コイル430は、ボビン210に配置することができる。第1コイル430は、ボビン210に固定することができる。第1コイル430は、ボビン210と結合することができる。第1コイル430は、ボビン210に接着剤によって接着することができる。第1コイル430は、ドライバーIC480と電気的に接続することができる。第1コイル430は、下部弾性部材720、センシング基板470およびドライバーIC480と電気的に接続することができる。第1コイル430は、ドライバーIC480から電流を供給することができる。第1コイル430は、駆動マグネット410と対応する位置に配置することができる。第1コイル430は、ボビン210に駆動マグネット410と対応する位置に配置することができる。
第1コイル430は、駆動マグネット410と対向することができる。第1コイル430は、駆動マグネット410を向き合う面を含むことができる。第1コイル430は、駆動マグネット410と隣接するように配置することができる。第1コイル430は、駆動マグネット410と相互作用することができる。第1コイル430は、駆動マグネット410と電磁気的相互作用することができる。
第1コイル430は、第1移動部200を光軸方向に移動させることができる。第1コイル430は、ボビン210を光軸方向に移動させることができる。第1コイル430は、レンズ220を光軸方向に移動させることができる。第1コイル430は、第1移動部200を光軸方向の上方向に移動させることができる。第1コイル430は、ボビン210を光軸方向の上方向に移動させることができる。第1コイル430は、レンズ220を光軸方向の上方向に移動させることができる。第1コイル430は、第1移動部200を光軸方向の下方向に移動させることができる。第1コイル430は、ボビン210を光軸方向の下方向に移動させることができる。第1コイル430は、レンズ220を光軸方向の下方向に移動させることができる。
カメラ装置10は、第2コイル440を含むことができる。駆動部は、第2コイル440を含むことができる。第2コイル440は、第2移動部300に配置することができる。第2コイル440は、第2移動部300に固定することができる。第2コイル440は、第2移動部300と結合することができる。第2コイル440は、第2移動部300に接着剤によって接着することができる。第2コイル440は、ホルダー340に配置することができる。第2コイル440は、ホルダー340に固定することができる。第2コイル440は、ホルダー340と結合することができる。第2コイル440は、ホルダー340に接着剤によって接着することができる。第2コイル440は、ホルダー340の突起に巻かれて配置することができる。第2コイル440は、ホルダー340上に配置することができる。第2コイル440は、第2基板310に電気的に接続することができる。第2コイル440の両端は、第2基板310にソルダリングできる。第2コイル440は、ドライバーIC495と電気的に接続することができる。第2コイル440は、第2基板310とドライバーIC495と電気的に接続することができる。第2コイル440は、ドライバーIC495から電流を供給することができる。
第2コイル440は、駆動マグネット410と対応する位置に配置することができる。第2コイル440は、ホルダー340に駆動マグネット410と対応する位置に配置することができる。第2コイル440は、駆動マグネット410と対向することができる。第2コイル440は、駆動マグネット410を向き合う面を含むことができる。第2コイル440は、駆動マグネット410と隣接するように配置することができる。第2コイル440は、駆動マグネット410と相互作用することができる。第2コイル440は、駆動マグネット410と電磁気的相互作用することができる。
第2コイル440は、第2移動部300を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2コイル440は、第2基板310を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2コイル440は、センサー基板320を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2コイル440は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2コイル440は、ホルダー340を光軸方向に垂直な方向に移動させることができる。第2コイル440は、第2移動部300を光軸に対して回転させることができる。第2コイル440は、第2基板310を光軸に対して回転させることができる。第2コイル440は、センサー基板320を光軸に対して回転させることができる。第2コイル440は、イメージセンサー330を光軸に対して回転させることができる。第2コイル440は、ホルダー340を光軸に対して回転させることができる。
第2コイル440は、複数のコイルを含むことができる。第2コイル440は、4つのコイルを含むことができる。第2コイル440は、x軸シフトのためのコイルを含むことができる。第2コイル440は、y軸シフトのためのコイルを含むことができる。
第2コイル440は、第2-1コイル441を含むことができる。第2-1コイル441は、第1サブコイルであってもよい。第2-1コイル441は、x軸シフトのためのコイルであってもよい。第2-1コイル441は、第2移動部300をx軸方向に移動させることができる。第2-1コイル441は、y軸に長く配置することができる。第2-1コイル441は、複数のコイルを含むことができる。第2-1コイル441は、2個のコイルを含むことができる。第2-1コイル441の2個のコイルは、互いに電気的に接続することができる。第2-1コイル441は、2個のコイルを連結する連結コイルを含むことができる。この場合、第2-1コイル441の2個のコイルは、共に電流の印加を受けることができる。または、第2-1コイル441の2個のコイルは、互いに電気的に分離して個別的に電流の印加を受けることができる。
第2コイル440は、第2-2コイル442を含むことができる。第2-2コイル442は、第2サブコイルであってもよい。第2-2コイル442は、y軸シフトのためのコイルであってもよい。第2-2コイル442は、第2移動部300をy軸方向に移動させることができる。第2-2コイル442は、x軸に長く配置することができる。第2-1コイル441は、複数のコイルを含むことができる。第2-2コイル442は、2個のコイルを含むことができる。第2-2コイル442の2個のコイルは、互いに電気的に接続することができる。第2-2コイル442は、2個のコイルを連結する連結コイルを含むことができる。この場合、第2-2コイル442の2個のコイルは、共に電流の印加を受けることができる。または、第2-2コイル442の2個のコイルは、互いに電気的に分離して個別的に電流の印加を受けることができる。
カメラ装置10は、ホールセンサー445を含むことができる。ホールセンサー445は、第2基板310に配置することができる。ホールセンサー445は、ホルダー340のホールに配置することができる。ホールセンサー445は、ホール素子(Hall IC)を含むことができる。ホールセンサー445は、駆動マグネット410を感知することができる。ホールセンサー445は、駆動マグネット410の磁気力を感知することができる。ホールセンサー445は、駆動マグネット410と対向することができる。ホールセンサー445は、駆動マグネット410と対応する位置に配置することができる。ホールセンサー445は、駆動マグネット410と隣接するように配置することができる。ホールセンサー445は、第2移動部300の位置を感知することができる。ホールセンサー445は、第2移動部300の移動を感知することができる。ホールセンサー445は、第2コイル440の中空に配置することができる。ホールセンサー445にて感知されたセンシング値は、手振れ補正駆動をフィードバック(feedback)するために用いることができる。ホールセンサー445は、ドライバーIC495と電気的に接続することができる。
ホールセンサー445は、複数のホールセンサーを含むことができる。ホールセンサー445は、3個のホールセンサーを含むことができる。ホールセンサー445は、第1乃至第3ホールセンサーを含むことができる。第1ホールセンサーは、第2移動部300のx軸方向への変位を感知することができる。第2ホールセンサーは、第2移動部300のy軸方向への変位を感知することができる。第3ホールセンサーは、単独または第1ホールセンサーと第2ホールセンサーのうちいずれか一つ以上と共に第2移動部300のz軸に対する回転を感知することができる。
カメラ装置10は、センシングマグネット450を含むことができる。センシングマグネット450は、第1移動部200に配置することができる。センシングマグネット450は、第1移動部200に固定することができる。センシングマグネット450は、第1移動部200と結合することができる。センシングマグネット450は、第1移動部200に接着剤によって接着することができる。センシングマグネット450は、ボビン210に配置することができる。センシングマグネット450は、ボビン210に固定することができる。センシングマグネット450は、ボビン210と結合することができる。センシングマグネット450は、ボビン210に接着剤によって接着することができる。センシングマグネット450は、駆動マグネット410より小さなの大きさで形成することができる。これを通して、センシングマグネット450が駆動に及ぼす影響が最小化することができる。
センシングマグネット450は、補正マグネット460の反対側に配置することができる。センシングマグネット450と補正マグネット460は、第1移動部200に互いに反対側に配置することができる。センシングマグネット450と補正マグネット460は、ボビン210に互いに反対側に配置することができる。
カメラ装置10は、補正マグネット460を含むことができる。補正マグネット460は、補償マグネットであってもよい。補正マグネット460は、第1移動部200に配置することができる。補正マグネット460は、第1移動部200に固定することができる。補正マグネット460は、第1移動部200と結合することができる。補正マグネット460は、第1移動部200に接着剤によって接着することができる。補正マグネット460は、ボビン210に配置することができる。補正マグネット460は、ボビン210に固定することができる。補正マグネット460は、ボビン210と結合することができる。補正マグネット460は、ボビン210に接着剤によって接着することができる。補正マグネット460は、駆動マグネット410より小さい大きさで形成することができる。これを通して、補正マグネット460が駆動に及ぼす影響が最小化することができる。さらに、補正マグネット460は、センシングマグネット450の反対側に配置されてセンシングマグネット450と磁気力平衡を形成することができる。これを通して、センシングマグネット450にて発生する可能性があるチルトが防止することができる。
カメラ装置10は、センシング基板470を含むことができる。センシング基板470は、基板であってもよい。センシング基板470は、プリント基板(PCB)であってもよい。センシング基板470は、軟性基板であってもよい。センシング基板470は、FPCBであってもよい。センシング基板470は、第1基板110と結合することができる。センシング基板470は、第1基板110と連結することができる。センシング基板470は、第1基板110と電気的に接続することができる。センシング基板470は、第1基板110にソルダリングできる。センシング基板470は、ハウジング130に配置することができる。センシング基板470は、ハウジング130に固定することができる。センシング基板470は、ハウジング130と結合することができる。ハウジング130は、センシング基板470と対応する形状の溝またはホールを含むことができる。センシング基板470は、ハウジング130の溝またはホールに配置することができる。
カメラ装置10は、ドライバーIC480を含むことができる。ドライバーIC480は、AFドライバーICであってもよい。ドライバーIC480は、第1コイル430と電気的に接続することができる。ドライバーIC480は、AF駆動を行うために第1コイル430に電流を印加することができる。ドライバーIC480は、第1コイル430に電源を印加することができる。ドライバーIC480は、第1コイル430に電流を印加することができる。ドライバーIC480は、第1コイル430に電圧を印加することができる。ドライバーIC480は、センシング基板470に配置することができる。ドライバーIC480は、センシングマグネット450と対応する位置に配置することができる。ドライバーIC480は、センシングマグネット450と対向するように配置することができる。ドライバーIC480は、センシングマグネット450と隣接するように配置することができる。
ドライバーIC480は、センサーを含むことができる。センサーはホール素子(Hall IC)を含むことができる。センサーは、センシングマグネット450と対応する位置に配置することができる。センサーは、センシングマグネット450と対向するように配置することができる。センサーは、センシングマグネット450と隣接するように配置することができる。センサーは、センシングマグネット450を感知することができる。センサーは、センシングマグネット450の磁気力を感知することができる。センサーは、第1移動部200の位置を感知することができる。センサーは、第1移動部200の移動を感知することができる。センサーによって感知された感知値は、オートフォーカス駆動のフィードバックのために使われることができる。
カメラ装置10は、ジャイロセンサー490を含むことができる。ジャイロセンサー490は、第1基板110に配置することができる。ジャイロセンサー490は、カメラ装置10の揺れを感知することができる。ジャイロセンサー490は、カメラ装置10の揺れることによる角速度または先速度をセンシングすることができる。ジャイロセンサー490は、ドライバーIC495と電気的に接続することができる。ジャイロセンサー490で感知されたカメラ装置10の揺れは、手振れ補正(OIS)駆動のために使われることができる。
カメラ装置10は、ドライバーIC495を含むことができる。ドライバーIC495は、OISドライバーICであってもよい。ドライバーIC495は、第2コイル440と電気的に接続することができる。ドライバーIC495は、OIS駆動を行うために第2コイル440に電流を印加することができる。ドライバーIC495は、第2コイル440に電源を印加することができる。ドライバーIC495は、第2コイル440に電流を印加することができる。ドライバーIC495は、第2コイル440に電圧を印加することができる。ドライバーIC495は、第2基板310に配置することができる。
カメラ装置10は、連結基板600を含むことができる。連結基板600は、連結部であってもよい。連結基板600は、連結部材であってもよい。連結基板600は、軟性基板であってもよい。連結基板600は、フレキシブル基板であってもよい。連結基板600は、軟性のプリント基板であってもよい。連結基板600は、FPCB(flexible printed circuit board)であってもよい。連結基板600は、少なくとも一部で軟性を持つことができる。第2基板310と連結基板600は、一体で形成することができる。
連結基板600は、第2移動部300を支持することができる。連結基板600は、第2移動部300の移動を支持することができる。連結基板600は、第2移動部300を移動できるように支持することができる。連結基板600は、第2移動部300と固定部100を連結することができる。連結基板600は、第1基板110と第2基板310を連結することができる。連結基板600は、第1基板110と第2基板310を電気的に接続することができる。連結基板600は、第2移動部300の移動をガイドすることができる。連結基板600は、第2移動部300が光軸方向に垂直な方向に移動するようにガイドすることができる。連結基板600は、第2移動部300が光軸に対して回転するようにガイドすることができる。連結基板600は、第2移動部300の光軸方向への移動を制限することができる。連結基板600の一部は、べース120と結合することができる。
連結基板600は、互いに離隔して対称に形成される2個の連結基板600を含むことができる。図14に示したように2個の連結基板600は、第2基板310の両側に配置することができる。図14のように連結された連結基板600は、総6回折り曲げられ、図15のように第1基板110と第2基板310を連結するように形成することができる。
連結基板600は、第2基板310と連結されて光軸方向にベンディングされる第1領域を含むことができる。第1領域は、第2基板310と連結されて光軸方向に折り曲げられることができる。第1領域は、第2基板310と連結されて光軸方向に延びることができる。第1領域は、第2基板310と連結されて光軸方向に折曲延長することができる。連結基板600は、第1領域から延びる第2領域を含むことができる。連結基板600は、第2領域で光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第3領域を含むことができる。第3領域は、第2領域で光軸方向と垂直な方向に折り曲げられることができる。第3領域は、第2領域で光軸方向と垂直な方向に延びることができる。第3領域は、第2領域で光軸方向と垂直な方向に折曲延長することができる。
連結基板600は、第1領域を含む連結部610を含むことができる。連結基板600は、第2領域と第3領域を含む延長部620を含むことができる。連結基板600は、第2基板310と連結される連結部610を含むことができる。連結基板600は、連結部610から延びる延長部620を含むことができる。連結基板600は、延長部620と連結されて端子を含む端子部630を含むことができる。
連結基板600は、連結部610を含むことができる。連結部610は、第2移動部300に連結することができる。連結部610は、第2移動部300と結合することができる。連結部610は、第2移動部300に固定することができる。連結部610は、第2基板310に連結することができる。連結部610は、第2基板310と結合することができる。連結部610は、第2基板310に固定することができる。連結部610は、光軸方向にベンディングされる第1ベンディング領域を含むことができる。連結部610は、第2基板310に対して光軸方向にベンディングされる第1領域と、第1領域に延びて光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第2領域を含むことができる。連結部610は、ホルダー340に固定することができる。但し、連結部610の一部には接着剤が塗布されないこともある。
連結部610は、光軸方向にベンディングされてホルダー340に固定される部分を含むことができる。
連結部610は、折り曲げられた部分を含むことができる。連結部610の折り曲げられた部分が原形状に戻らないように、連結部610の少なくとも一部はホルダー340に固定することができる。連結部610の折り曲げられた部分が原形状に戻らないように、連結部610の少なくとも一部はホルダー340に接着することができる。連結部610の折り曲げられた部分が原形状に戻らないように、連結部610の少なくとも一部はホルダー340と結合することができる。または、連結部610の折り曲げられた部分の形状を維持させる別途の補強部材が連結基板600またはホルダー340に配置することができる。補強部材は、スチフナ、金属部材および通電部材のうちいずれか一つ以上を含むことができる。連結部610の折り曲げられた部分の形状を維持させる別途のスチフナ(stiffener)が連結基板600またはホルダー340に配置することができる。
変形例で、連結部610はホールを含むことができる。この時、ホルダー340の突出部341の外面には突起が形成することができる。ホルダー340の突出部341の突起は、連結部610のホールに挿入することができる。
または、変形例で連結部610は、ホールを含むことができる。この時、ホルダー340には対応する突起が具備されていないことがある。連結部610のホールによって連結部610は、両側領域が区分することができる。連結部610のホールは、連結部610を二つに分離するホールであってもよい。連結部610のホールは、ベンディングされた領域に形成することができる。連結部610は、下から見た時、ホールによって2個の連結部610に区分することができる。
連結部610とホルダー340の下面との間には、接着剤が配置することができる。但し、変形例で連結部610は、ホルダー340の下面に直接接触することができる。連結部610は、ホルダー340の下面に密着することができる。
連結基板600は、延長部620を含むことができる。延長部620は、レッグ(leg)部であってもよい。延長部620は、連結部610と端子部630を連結することができる。延長部620は、連結部610から延びることができる。延長部620は、光軸方向と垂直な方向にベンディングされる第2ベンディング領域を含むことができる。
光軸方向に、延長部620とホルダー340との間の距離は、駆動マグネット410と第2コイル440との間の距離より大きいこともある。これにより、衝撃によって第2移動部200が移動する場合でも、連結基板600が接触せずに、駆動マグネット410と第2コイル440が先に接触して、連結基板600の破損を防止することができる。
連結基板600は、端子部630を含むことができる。端子部630は、固定部100と結合することができる。端子部630は、固定部100に固定することができる。端子部630は、第1基板110と結合することができる。端子部630は、第1基板110に連結することができる。端子部630は、第1基板110にソルダリングできる。端子部630は、第1基板110に固定することができる。端子部630は、べース120と結合することができる。端子部630は、べース120に固定することができる。端子部630は、端子を含むことができる。端子は、第1基板110と結合することができる。
図20に示したように、端子部630の一部は、べース120より上に突出することができる。端子部630がべース120より上に突出された高さ(図20のa参照)は、端子部630と延長部620との間のギャップ(図20のb参照)の40乃至60%であってもよい。端子部630がべース120より上に突出された高さ(a)は、端子部630と延長部620との間のギャップ(b)の45乃至55%であってもよい。端子部630がべース120より上に突出された高さ(a)は、端子部630と延長部620との間のギャップ(b)の47乃至53%であってもよい。端子部630がべース120より上に突出された高さ(a)は、端子部630と延長部620との間のギャップ(b)の50%であってもよい。
端子部630と延長部620の間のギャップは、溝によって形成することができる。端子部630と延長部620との間のギャップまたは溝によって、延長部620の可動の長さが確保することができる。
連結基板600は、第1端子631を含むことができる。第1端子631は、端子部630の外面の下端に配置することができる。第1端子631は、第1基板110の端子と連結することができる。第1端子631は、第1基板110の端子と通電性部材を通して電気的に接続することができる。第1端子631は、第1基板110の端子と通電性部材を通して結合することができる。第1端子631は、複数の第1端子を含むことができる。
連結基板600は、第2端子632を含むことができる。第2端子632は、端子部630の外面に配置することができる。第2端子632は、第1端子631の上に配置することができる。第2端子632は、第1端子631と電気的に接続することができる。第2端子632は、センシング基板470と電気的に接続することができる。第2端子632は、ドライバーIC480と電気的に接続することができる。第2端子632は、複数の第2端子を含むことができる。複数の第2端子のそれぞれは、複数の第1端子のそれぞれより大きく形成することができる。複数の第2端子は、複数の第1端子よりもさらに広い幅で離隔配置することができる。横幅で、複数の第2端子は、複数の第1端子よりもさらに広い幅で離隔配置することができる。図18に示したように、外側から見た時、第2端子632は、第1端子631よりもさらに広い幅で形成することができる。第2端子632の幅は、第1端子631の幅の1.2乃至1.8倍であってもよい。第2端子632の幅は、第1端子631の幅の1.3乃至1.7倍であってもよい。ドライバーIC480は、ホールセンサー兼用ドライバーIC、ホールセンサーまたは回路素子に代替することができる。この時、第2端子632は、ホールセンサー兼用ドライバーICと電気的に接続することができる。第2端子632は、ホールセンサーと電気的に接続することができる。第2端子632は、回路素子と電気的に接続することができる。ホールセンサー兼用ドライバーICまたは回路素子は、ホールセンサーブロックとドライブICブロックを含むことができる。この時、第2端子632は、回路素子のホールセンサーブロックとドライブICブロックすべてに電気的に接続することができる。または、第2端子632は、回路素子のホールセンサーブロックにだけ電気的に接続することができる。または、第2端子632は、回路素子のドライブICブロック全部にだけ電気的に接続することができる。
本実施例においてカメラ装置10は、軟性基板を含むことができる。軟性基板は、固定部100と第2移動部300を連結することができる。軟性基板は、第2移動部300と連結される連結部610と、連結部610から延びる延長部620と、延長部620と連結されて端子を含む端子部630を含むことができる。
本実施例において連結基板600は、第1基板110と結合する第1部分と、第2基板310と結合する第2部分と、第1部分と第2部分を連結する第3部分を含むことができる。第3部分は、少なくとも一部で光軸と平行に配置することができる。第3部分は、光軸方向への長さが厚さより長く形成することができる。連結基板600の第2部分は、少なくとも一部で第2基板310と平行に配置することができる。連結基板600の第3部分は、少なくとも一部で第2部分と垂直に配置することができる。連結基板600の第3部分は、第2基板310のコーナーと対応する部分でラウンド状に折り曲げられることができる。第2基板310は、互いに反対側に配置される第1側面と第2側面と、互いに反対側に配置される第3側面と第4側面を含むことができる。連結基板600の第2部分は、第2基板310の第1側面と第2側面と結合することができる。連結基板600の第1部分は、第2基板310の第3側面と第4側面と対応する第1基板110の部分と結合することができる。
連結基板600は、第2移動部300に固定される第1部分と、固定部100に固定される第2部分を含むことができる。連結基板600は、ホルダー340に固定される第1部分と、べース120に固定される第2部分を含むことができる。
カメラ装置10は、通電部材を含むことができる。連結基板600は、通電部材を含むことができる。通電部材は、連結基板600の外面に配置することができる。通電部材は、連結基板600の外面と結合することができる。通電部材は、EMI部材であってもよい。EMI部材は、接着性を持つことができる。EMI部材が連結基板600の外面に配置することができる。EMI部材は、グラウンドすることができる。EMI部材は、グラウンド端子と電気的に接続することができる。EMI部材は、イメージセンサー330と電気的に接続することができる。EMI部材は、ドライバーIC495と電気的に接続することができる。EMI部材は、EMIテープであってもよい。EMIテープが連結基板600の外面に配置することができる。EMIテープは、グラウンドすることができる。EMIテープは、グラウンド端子と電気的に接続することができる。EMIテープは、イメージセンサー330と電気的に接続することができる。EMIテープは、ドライバーIC495と電気的に接続することができる。
カメラ装置10は、弾性部材700を含むことができる。弾性部材700は、支持部材であってもよい。弾性部材700は、固定部100と第1移動部200を連結することができる。弾性部材700は、固定部100と第1移動部200を弾性的に連結することができる。弾性部材700は、ボビン210とハウジング130を連結することができる。弾性部材700は、ボビン210とハウジング130を弾性的に連結することができる。弾性部材700は、第1移動部200を固定部100に対して移動できるように支持することができる。弾性部材700は、第1移動部200の移動時に変形することができる。弾性部材700は、第1移動部200の移動が終了すると、復原力(弾性力)によって、第1移動部200を初期位置に位置させることができる。弾性部材700は、板ばねを含むことができる。弾性部材700は、ばねを含むことができる。弾性部材700は、少なくとも一部で弾性を持つことができる。弾性部材700は、第1移動部に復原力(弾性力)を提供することができる。
カメラ装置10は、上部弾性部材710を含むことができる。弾性部材700は、上部弾性部材710を含むことができる。上部弾性部材710は、下部弾性部材720の上に配置することができる。上部弾性部材710は、ボビン210と結合する内側部を含むことができる。上部弾性部材710の内側部は、ボビン210の上部と結合することができる。上部弾性部材710の内側部は、ボビン210の上面に配置することができる。上部弾性部材710は、ハウジング130と結合する外側部を含むことができる。上部弾性部材710の外側部は、ハウジング130の下部と結合することができる。上部弾性部材710の外側部は、ハウジング130の下面に配置することができる。上部弾性部材710は、内側部と外側部を連結する連結部を含むことができる。連結部は、弾性を持つことができる。
カメラ装置10は、下部弾性部材720を含むことができる。弾性部材700は、下部弾性部材720を含むことができる。下部弾性部材720は、上部弾性部材710の下に配置することができる。下部弾性部材720は、ボビン210と結合する内側部を含むことができる。下部弾性部材720の内側部は、ボビン210の下部と結合することができる。下部弾性部材720の内側部は、ボビン210の下面に配置することができる。下部弾性部材720は、ハウジング130と結合する外側部を含むことができる。下部弾性部材720の外側部は、ハウジング130の上部と結合することができる。下部弾性部材720の外側部は、ハウジング130の上面に配置することができる。下部弾性部材720は、内側部と外側部を連結する連結部を含むことができる。連結部は、弾性を持つことができる。
下部弾性部材720は、複数の下部弾性ユニットを含むことができる。下部弾性部材720は、第1および第2下部弾性ユニット720-1、720-2を含むことができる。下部弾性部材720は、2個の下部弾性ユニット720-1、720-2を含むことができる。2個の下部弾性ユニット720-1、720-2は、互いに離隔してセンシング基板470と第1コイル430を電気的に接続することができる。
カメラ装置10は、ワイヤー800を含むことができる。ワイヤー800は、ワイヤーばねであってもよい。ワイヤー800は、弾性部材であってもよい。ワイヤー800は、変形例で板ばねであってもよい。ワイヤー800は、固定部100と第2移動部300を連結することができる。ワイヤー800は、固定部100と第2移動部300を弾性的に連結することができる。ワイヤー800は、ハウジング130と第2基板310を連結することができる。ワイヤー800は、ハウジング130と第2基板310を弾性的に連結することができる。ワイヤー800は、第2移動部300を移動できるように支持することができる。ワイヤー800は、第2移動部300が光軸方向に垂直な方向に移動したり回転するように支持することができる。ワイヤー800は、光軸方向に配置することができる。ワイヤー800は、光軸と平行に配置することができる。ワイヤー800は、金属で形成することができる。ワイヤー800は、通電性物質で形成することができる。ワイヤー800は、少なくとも一部で弾性を持つことができる。ワイヤー800は、複数のワイヤーを含むことができる。ワイヤー800は、4つのワイヤーを含むことができる。または、変形例で連結基板600が省略されてワイヤー800が36個のワイヤーを含むことができる。
本実施例に係るカメラ装置10は、AFとOIS駆動のために共用マグネットを用いることができる。本実施例では、AF1軸(Z-shift)、OIS3軸(X-shift,Y-shift,Z-Roll)総4軸駆動のためのVCM磁界構造を4個のマグネットで実現することができる。さらに、本実施例では、FPCBベンディング(bending)構造を通して電気連結とばね役割を共に行うことができる。
本実施例では、駆動マグネット共用構造で、マグネット適用数量縮小を通した材料費節減効果を期待することができる。さらに、本実施例では、マグネット共用構造適用を通して、カメラ装置10の高さサイズを縮小することができる。さらに、本実施例では、連結基板600を総6回ベンディング(Bending)してばね形状を実現することによって、組み立ておよび生産性を高めることができる。
以下では本実施例に係るカメラ装置の駆動を、図面を参照して説明する。
図26は本実施例に係るカメラ装置のオートフォーカス機能の駆動を説明するための図である。
本実施例に係るカメラ装置10の第1コイル430に電源が印加されると、第1コイル430に電磁気場が形成され、第1コイル430は駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向(z軸方向)に移動することができる。この時、第1コイル430は、レンズ220を含む第1移動部200と共に、光軸方向に移動することができる。この場合、レンズ220は、イメージセンサー330に対して遠くなったり近くなるので、被写体のフォーカスが調節することができる。第1コイル430に電源を印加するために、電流および電圧のうちいずれか一つ以上が印加することができる。
本実施例に係るカメラ装置10の第1コイル430に第1方向の電流が印加されると、第1コイル430は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向のうち上方向(図26のa参照)に移動することができる。この時、第1コイル430は、レンズ220をイメージセンサー330と遠くなるように、光軸方向のうち上方向に移動させることができる。
本実施例に係るカメラ装置10の第1コイル430に第1方向と反対である第2方向の電流が印加されると、第1コイル430は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向のうち下方向(図26のb参照)に移動することができる。この時、第1コイル430は、レンズ220をイメージセンサー330と近くなるように光軸方向のうち下方向に移動させることができる。
図27乃至図29は、本実施例に係るカメラ装置の手振れ補正機能の駆動を説明するための図である。
本実施例に係るカメラ装置10の第2コイル440に電源が印加されると、第2コイル440に電磁気場が形成され、第2コイル440は駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向に垂直な方向に移動することができる。さらに、第2コイル440は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸に対して回転することができる。この時、第2コイル440は、イメージセンサー330を含む第2移動部300と共に移動したり回転することができる。本実施例では、ジャイロセンサー490で感知されるカメラ装置10の揺れが補償されるように、第2コイル440がイメージセンサー330を移動させることができる。
図27は、本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがx軸に沿ってシフトされる駆動を説明するための図である。
本実施例に係るカメラ装置10の第2-1コイル441に第1方向の電流が印加されると、第2-1コイル441は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向に垂直な第1方向(x軸方向)のうち一方向(図27のa参照)に移動することができる。この時、第2-1コイル441は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な第1方向のうち一方向に移動させることができる。逆に、第2-1コイル441に第1方向の反対である第2方向の電流が印加されると、第2-1コイル441は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向に垂直な第1方向(x軸方向)のうち他方向に移動することができる。この時、第2-1コイル441は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な第1方向のうち他方向に移動させることができる。
図28は、本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがy軸に沿ってシフトされる駆動を説明するための図である。
本実施例に係るカメラ装置10の第2-2コイル442に第1方向の電流が印加されると、第2-2コイル442は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向に垂直な第2方向(y軸方向)のうち一方向(図28のb参照)に移動することができる。この時、第2-2コイル442は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な第2方向のうち一方向に移動させることができる。反対に、第2-2コイル442に第1方向の反対である第2方向の電流が印加されると、第2-2コイル442は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸方向に垂直な第2方向(y軸方向)のうち他方向に移動することができる。この時、第2-2コイル442は、イメージセンサー330を光軸方向に垂直な第2方向のうち他方向に移動させることができる。
図29は、本実施例に係るカメラ装置のイメージセンサーがz軸を中心にローリングされる駆動を説明するための図である。
本実施例に係るカメラ装置10の第2-1コイル441と第2-2コイル442に第1方向の電流が印加されると、第2-1コイル441と第2-2コイル442は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸を中心に一方向に回転することができる(図29のc参照)。この時、第2-1コイル441と第2-2コイル442は、イメージセンサー330を光軸を中心に一方向に回転させることができる。この時、一方向は時計反対方向であってもよい。逆に、第2-1コイル441と第2-2コイル442に第1方向の反対である第2方向の電流が印加されると、第2-1コイル441と第2-2コイル442は、駆動マグネット410との電磁気的相互作用を通して、光軸を中心に他方向に回転することができる。この時、第2-1コイル441と第2-2コイル442は、イメージセンサー330を、光軸を中心に他方向に回転させることができる。この時、他方向は時計方向であってもよい。
以下では本実施例に係る光学機器を、図面を参照して説明する。
図30は本実施例に係る光学機器の斜視図であり、図31は本実施例に係る光学機器を図30と異なる方向から見た斜視図である。
光学機器1は、携帯電話、携帯電話、携帯端末機、移動端末、スマートフォン(smart phone)、スマートパッド、携帯用スマート機器、デジタルカメラ、ノートブックコンピュータ(laptop computer)、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistants)、PMP(Portable Multimedia Player)およびナビゲーションのうちいずれか一つ以上を含むことができる。
光学機器1は映像または写真を撮影するためのあらゆる装置も含むことができる。光学機器1は、本体20を含むことができる。光学機器1は、カメラ装置10を含むことができる。カメラ装置10は、本体20に配置することができる。カメラ装置10は、被写体を撮影することができる。光学機器1は、ディスプレイ30を含むことができる。ディスプレイ30は、本体20に配置することができる。ディスプレイ30は、カメラ装置10にて撮影された映像とイメージのうちいずれか一つ以上を出力することができる。ディスプレイ30は、本体20の第1面に配置することができる。カメラ装置10は、本体20の第1面と、第1面の反対側の第2面のうちいずれか一つ以上に配置することができる。
以上添付された図面を参照して本発明の実施例を説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は本発明がその技術的思想でも必須の特徴を変更せずに他の具体的な形態で実施できることを理解できるだろう。したがって、以上で記述した実施例は、すべての面で例示的なものであり、限定的ではないことに理解しなければならない。

Claims (10)

  1. 第1基板;
    前記第1基板に配置されるべース;
    前記第1基板と離隔する第2基板;
    前記第2基板と電気的に接続されるイメージセンサー;
    前記第2基板に配置されるホルダー;
    前記イメージセンサーを前記第1基板に対して光軸方向に垂直な方向に移動させる駆動部;および
    前記第1基板と前記第2基板を電気的に接続する連結基板を含み、
    前記連結基板は、前記ホルダーに固定される第1部分と、前記べースに固定される第2部分を含む、カメラ装置。
  2. 前記ホルダーは、前記ホルダーの上面の外側端に形成される突出部を含み、
    前記連結基板の前記第1部分は、前記ホルダーの前記突出部に接着剤で固定される、請求項1に記載のカメラ装置。
  3. 前記べースは、前記べースの上面から突出する突出部を含み、
    前記連結基板の前記第2部分は、前記べースの前記突出部に接着剤で固定される、請求項1に記載のカメラ装置。
  4. 前記ホルダーは、前記ホルダーの下面の外側端に形成される溝を含み、
    前記連結基板は、前記ホルダーの前記溝に配置される第3部分を含む、請求項1に記載のカメラ装置。
  5. 前記連結基板は、前記第2基板と連結される連結部と、前記連結部から延びる延長部と、前記延長部から延びて端子を含む端子部を含み、
    前記連結部は、前記光軸方向に垂直に配置される部分を含み、
    前記延長部と前記端子部のそれぞれは、前記光軸方向に平行に配置される部分を含む、請求項1に記載のカメラ装置。
  6. 前記連結基板の前記第1部分は、前記延長部に形成され、
    前記連結基板の前記第2部分は、前記端子部に形成される、請求項5に記載のカメラ装置。
  7. 前記連結部は、前記光軸方向にベンディングされて前記ホルダーに固定される部分を含み、
    前記延長部は、前記光軸方向と垂直な前記方向にベンディングされる部分を含む、請求項5に記載のカメラ装置。
  8. 前記連結基板は、互いに離隔する第1および第2連結基板を含み、
    前記第1および第2連結基板は、光軸を含み、前記ホルダーの外側面と垂直な仮想の平面に対して対称に配置される、請求項1に記載のカメラ装置。
  9. 前記連結基板の前記第3部分の少なくとも一部は、ラウンド状に折り曲げられる、請求項4に記載のカメラ装置。
  10. 第1基板と、前記第1基板に配置されるべースを含む固定部;
    レンズを含む第1移動部;
    第2基板と、前記第2基板に配置されるホルダーと、イメージセンサーを含む第2移動部;
    前記第1移動部を前記固定部に対して光軸方向に移動させる第1駆動部;
    前記第2移動部を前記固定部に対して前記光軸方向に垂直な方向に移動させる第2駆動部;および
    前記第1基板と前記第2基板を電気的に接続する連結基板を含み、
    前記連結基板は、前記ホルダーに固定される第1部分と、前記べースに固定される第2部分を含む、カメラ装置。
JP2023571399A 2021-05-21 2022-05-13 カメラ装置 Pending JP2024519833A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0065815 2021-05-21
KR20210065815 2021-05-21
KR10-2021-0166226 2021-11-26
KR1020210166226A KR20220157856A (ko) 2021-05-21 2021-11-26 카메라 장치
PCT/KR2022/006894 WO2022245060A1 (ko) 2021-05-21 2022-05-13 카메라 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519833A true JP2024519833A (ja) 2024-05-21

Family

ID=84141797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023571399A Pending JP2024519833A (ja) 2021-05-21 2022-05-13 カメラ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240244323A1 (ja)
EP (1) EP4343424A1 (ja)
JP (1) JP2024519833A (ja)
TW (1) TW202309641A (ja)
WO (1) WO2022245060A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100983044B1 (ko) * 2008-12-10 2010-09-17 삼성전기주식회사 카메라 모듈 패키지
KR102609414B1 (ko) * 2016-09-27 2023-12-04 엘지이노텍 주식회사 렌즈 구동 장치, 카메라 모듈 및 광학기기
KR102400118B1 (ko) * 2017-08-14 2022-05-19 엘지이노텍 주식회사 렌즈 구동 장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
KR102486424B1 (ko) * 2018-01-23 2023-01-09 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
KR102471186B1 (ko) * 2018-01-29 2022-11-25 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
TW202309641A (zh) 2023-03-01
EP4343424A1 (en) 2024-03-27
US20240244323A1 (en) 2024-07-18
WO2022245060A1 (ko) 2022-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160291285A1 (en) Lens Driving Device, Camera Module and Optical Apparatus
US20240040253A1 (en) Lens driving device, camera module, and optical device
KR20220157811A (ko) 카메라 장치
US20240244323A1 (en) Camera device
US20240244306A1 (en) Camera device
US20240244324A1 (en) Camera device
EP4380173A1 (en) Camera device and optical device
US20240248375A1 (en) Camera device
KR20220157856A (ko) 카메라 장치
EP4290853A1 (en) Camera device
EP4344188A1 (en) Camera device
KR20220157817A (ko) 카메라 장치
US20240244325A1 (en) Camera apparatus
CN117397248A (zh) 相机装置
KR20230016468A (ko) 카메라 장치 및 광학기기
KR20230024123A (ko) 카메라 장치 및 광학기기
KR20220168444A (ko) 카메라 장치
KR20220157813A (ko) 카메라 장치
KR20230069549A (ko) 카메라 장치
KR20230069562A (ko) 카메라 장치
KR20230069564A (ko) 카메라 장치
KR20230135300A (ko) 카메라 장치
KR20230069563A (ko) 카메라 장치
KR20220157812A (ko) 카메라 장치
KR20230069561A (ko) 카메라 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231122