JP2024069629A - Rollator - Google Patents

Rollator Download PDF

Info

Publication number
JP2024069629A
JP2024069629A JP2024044664A JP2024044664A JP2024069629A JP 2024069629 A JP2024069629 A JP 2024069629A JP 2024044664 A JP2024044664 A JP 2024044664A JP 2024044664 A JP2024044664 A JP 2024044664A JP 2024069629 A JP2024069629 A JP 2024069629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
armrest
user
controller
walking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2024044664A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7529335B2 (en
Inventor
章 嶋崎
Akira Shimazaki
淳平 峯垣
Junpei Minegaki
京子 橋本
Kyoko Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Seisakusho KK
Original Assignee
Kowa Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Seisakusho KK filed Critical Kowa Seisakusho KK
Publication of JP2024069629A publication Critical patent/JP2024069629A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7529335B2 publication Critical patent/JP7529335B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

To provide a rollator capable of more stably supporting a user.SOLUTION: There is provided a rollator 100 for supporting and surrounding a user from a front side and side parts of the user. The rollator 100 comprises: a left trunk support part 131L and a right trunk support part 131R for supporting left and right sides of the trunk of the user; and a left arm rest part 120L and a right arm rest part 120R for supporting left and right arms of the user. Each of the left trunk support part 131L and the right trunk support part 131R is extended in a cross direction in top view. The left arm rest part 120L and the right arm rest part 120R are extended in a cross direction in top view, and are expanded rearward.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、例えば、自力での歩行が困難なユーザの歩行を補助するための歩行車に関する。 The present invention relates to a walking aid for users who have difficulty walking on their own.

従前より、病人、身体障害者、あるいは高齢者などの、足腰が弱く自力での歩行が困難なユーザの歩行を補助するための歩行車が知られている。たとえば、特開平9-285495号公報(特許文献1)には、起立歩行動作補助装置が開示されている。特許文献1によると、装置の歩行動作補助部を6輪構成とし、電動の移動動作制動部を設けて中間輪をロックできる構成とし、起立・着座指示スイッチの作動と、移動動作制動部の作動が連動する構成とした。 Walking vehicles have been known for some time to assist users who have weak legs and have difficulty walking on their own, such as sick people, physically disabled people, or the elderly. For example, JP 09-285495 A (Patent Document 1) discloses a standing and walking motion assist device. According to Patent Document 1, the walking motion assist section of the device has six wheels, an electric moving motion braking section is provided so that the middle wheels can be locked, and the operation of the standing/sitting command switch is linked to the operation of the moving motion braking section.

特開平9-285495号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-285495

本発明の目的は、ユーザをより安定的に支えることが可能な歩行車を提供することにある。 The objective of the present invention is to provide a walking frame that can support the user more stably.

本発明のある局面に従うと、利用者をその前方および側方から囲んで支えるための歩行車が提供される。歩行車は、利用者の胴体の左右それぞれを支持する左胴体支持部と右胴体支持部と、利用者の左右の腕のそれぞれを支持する左アームレスト部と右アームレスト部とを備える。左胴体支持部と右胴体支持部との各々は、上面視において外側に凸のU字形状である。左アームレスト部と右アームレスト部とは、上面視において前後方向に伸長され、後方に拡がる形状である。 According to one aspect of the present invention, a walking frame is provided for supporting a user from the front and sides. The walking frame includes a left torso support section and a right torso support section for supporting the left and right sides of the user's torso, respectively, and a left armrest section and a right armrest section for supporting the left and right arms of the user, respectively. Each of the left torso support section and the right torso support section has an outwardly convex U-shape in top view. The left armrest section and the right armrest section are shaped to extend in the front-to-rear direction and to expand rearward in top view.

好ましくは、左胴体支持部と右胴体支持部とは、上方からの負荷に応じて、利用者側に変位する。 Preferably, the left and right torso support sections are displaced toward the user in response to a load from above.

以上のように、本発明によれば、ユーザをより安定的に支えることが可能な歩行車が提供される。 As described above, the present invention provides a walking aid that can support the user more stably.

第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す前方上方斜視図である。1 is a front and upper perspective view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す前方上方斜視図である。1 is a front and upper perspective view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す後方上方斜視図である。1 is a rear top perspective view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す正面図である。1 is a front view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す背面図である。FIG. 2 is a rear view showing the overall configuration of the walking frame 100 according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す左側面図である。FIG. 1 is a left side view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示すA-A断面図である。1 is a cross-sectional view taken along line AA showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す平面図である。1 is a plan view showing the overall configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. FIG. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の全体構成を示す底面図である。FIG. 2 is a bottom view showing the overall configuration of the walking frame 100 according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる走行時の中央輪102L近傍を示す左側面図である。FIG. 2 is a left side view showing the vicinity of a central wheel 102L during running according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる駐車ロック時の中央輪102L近傍を示す左側面図である。FIG. 11 is a left side view showing the vicinity of a central wheel 102L in a parking locked state according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a walking frame 100 according to a first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の第1の使用説明図である。FIG. 2 is a first explanatory diagram of the use of the walking frame 100 according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100の第2の使用説明図である。FIG. 11 is a second explanatory diagram for explaining how to use the walking frame 100 according to the first embodiment. 第1の実施の形態にかかる歩行車100のコントローラ150の処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of a controller 150 of the walking frame 100 according to the first embodiment. 第2の実施の形態にかかるネットワークシステム1の全体構成を示すイメージ図である。FIG. 13 is a conceptual diagram showing an overall configuration of a network system 1 according to a second embodiment. 第2の実施の形態にかかる歩行車200の構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a walking vehicle 200 according to a second embodiment. 第2の実施の形態にかかる歩行車200の左側のアームレスト220の構成を示す分解斜視図である。13 is an exploded perspective view showing the configuration of a left armrest 220 of a walking frame 200 according to a second embodiment. FIG. 第3の実施の形態にかかる歩行車200の左側のアームレスト220や胴体支持フレーム231を示す背面図である。FIG. 11 is a rear view showing the left armrest 220 and the body support frame 231 of the walking frame 200 according to the third embodiment.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。また説明のために、歩行車の左側の部材には符号に「L」が付され、右側の部材には符号に「R」が付されているが、左右共通の部材を総称して「R」と「L」とを付さずに説明する場合もある。 Below, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, identical parts are given the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed descriptions of them will not be repeated. Also, for the sake of explanation, the members on the left side of the walker are marked with an "L" and the members on the right side are marked with an "R", but there are cases where members common to both sides are collectively referred to without the "R" and "L" marks.

なお、本明細書において、胴体支持とは、胴体支持部が胴体に接触して拘束する状態だけを意味するのではなく、胴体との間に隙間が設けられ利用者が転倒に至る初期動作の段階で支持可能となる状態を含む。また、胴体は特にその部位が特定されるものではないが、当該初期動作の段階で支持可能な有効な部位として胸部を採用することができ、さらには側胸部を採用することができる。本明細書でいう腋又は腋下とは、腋下部を称するものとして、当該側胸部に含まれる部位をいう。
[第1の実施の形態]
<走行部の構成>
In this specification, torso support does not only mean a state in which the torso support part contacts and restrains the torso, but also includes a state in which a gap is provided between the torso and the torso, enabling support at the initial stage of the user's movement leading to a fall. In addition, although a particular part of the torso is not specified, the chest can be adopted as an effective part capable of being supported at the initial stage of the movement, and further the side of the chest can be adopted. In this specification, the armpit or armpit refers to the armpit area and refers to the part included in the side of the chest.
[First embodiment]
<Configuration of Running Part>

まず、本実施の形態にかかる歩行車100の全体構成について説明する。図1から図9を参照して、本実施の形態にかかる歩行車100は、走行部として、左右の前輪101L,101Rと、左右の中央輪102L,102Rと、左右の後輪103L,103Rと、それらを支持するための複数のフレームを有する。本実施の形態においては、それらの車輪を支持する複数のフレームは、平面視または底面視において、略U字状に形成されており、当該複数フレームの略中央部をユーザが歩行する。すなわち、歩行中にユーザの足が車輪やフレームに接触しにくいように構成されている。 First, the overall configuration of the walking vehicle 100 according to this embodiment will be described. With reference to Figures 1 to 9, the walking vehicle 100 according to this embodiment has, as a running section, left and right front wheels 101L, 101R, left and right central wheels 102L, 102R, left and right rear wheels 103L, 103R, and multiple frames for supporting them. In this embodiment, the multiple frames supporting the wheels are formed in a roughly U-shape when viewed from above or from the bottom, and the user walks approximately in the center of the multiple frames. In other words, it is configured so that the user's feet are unlikely to come into contact with the wheels or frames while walking.

歩行車100の車体の左側の前輪101Lは、歩行車100の第1の基部フレーム110の左の底面に取り付けられる。左側の前輪101Lは、キャスターを介して、左右方向に回動可能に構成されている。 The left front wheel 101L of the body of the walker 100 is attached to the left bottom surface of the first base frame 110 of the walker 100. The left front wheel 101L is configured to be rotatable in the left-right direction via a caster.

左の中央輪102Lは、左の脚部フレーム112Lに取り付けられる。より詳細には、第1の基部フレーム110の左側の後部に、平面視直角三角形の連結フレーム114Lが固定される。そして、連結フレーム114Lに、左の脚部フレーム112Lが固定される。本実施の形態においては、左の脚部フレーム112Lの後端部には、回動軸1121を介して、さらに、左の後輪フレーム113Lが枢支される。 The left central wheel 102L is attached to the left leg frame 112L. More specifically, a connecting frame 114L, which is a right-angled triangle in plan view, is fixed to the rear left side of the first base frame 110. The left leg frame 112L is then fixed to the connecting frame 114L. In this embodiment, the left rear wheel frame 113L is further pivotally supported to the rear end of the left leg frame 112L via a rotating shaft 1121.

なお、左の中央輪102Lは、直進方向に固定され、左右方向には回動しない、すなわち固定輪である。 The left center wheel 102L is fixed in the straight-line direction and does not rotate left or right, i.e., it is a fixed wheel.

左の後輪フレーム113Lの後端には、左の後輪103Lが枢支される。本実施の形態においては、左の後輪103Lは、補助輪としての役割を果たす。左の後輪103Lも、直進方向に固定され、左右方向には回動しない、すなわち固定輪である。 The left rear wheel 103L is pivoted to the rear end of the left rear wheel frame 113L. In this embodiment, the left rear wheel 103L serves as an auxiliary wheel. The left rear wheel 103L is also fixed in the straight-ahead direction and does not rotate left or right, i.e., it is a fixed wheel.

本実施の形態においては、左の後輪フレーム113Lが、左の脚部フレーム112Lの後部に枢支されている。すなわち、左の後輪フレーム113Lが、左の脚部フレーム112Lに対して相対的に上下方向に回動可能に構成される。さらに換言すれば、左の後輪103Lが、左の中央輪102Lに対して相対的に上下方向に移動可能に構成される。 In this embodiment, the left rear wheel frame 113L is pivoted to the rear of the left leg frame 112L. That is, the left rear wheel frame 113L is configured to be able to rotate up and down relative to the left leg frame 112L. In other words, the left rear wheel 103L is configured to be able to move up and down relative to the left central wheel 102L.

本実施の形態においては、図7に示すように、左の後輪フレーム113Lには、左の脚部フレーム112Lの上方に位置する箇所に規制フレーム1131が取り付けられる。また、左の後輪フレーム113Lには、左の脚部フレーム112Lの下方に位置する箇所にも規制フレーム1132が取り付けられる。つまり、上下の規制フレーム1131,1132によって、左の後輪フレーム113Lが、左の脚部フレーム112Lに対して所定の角度でしか回動できない。さらに換言すれば、左の後輪フレーム113Lは、アソビを有して、左の脚部フレーム112Lに連結される。 In this embodiment, as shown in FIG. 7, a restricting frame 1131 is attached to the left rear wheel frame 113L at a location above the left leg frame 112L. A restricting frame 1132 is also attached to the left rear wheel frame 113L at a location below the left leg frame 112L. In other words, the upper and lower restricting frames 1131, 1132 allow the left rear wheel frame 113L to rotate only at a specified angle relative to the left leg frame 112L. In other words, the left rear wheel frame 113L is connected to the left leg frame 112L with some play.

そして、左の後輪フレーム113Lの前端には、モータが搭載される。当該モータによって左の中央輪102Lが駆動される。これによって、ユーザの前進力をアシストすることができる。 A motor is mounted on the front end of the left rear wheel frame 113L. The motor drives the left central wheel 102L, which can assist the user's forward momentum.

図10および図11に示すように、本実施の形態においては、左の脚部フレーム112Lにおける、左の中央輪102Lの前方に位置する箇所には、駐車ロック機構160が搭載される。本実施の形態においては、駐車ロック機構160は、電磁式のアクチュエータ161と、第1のリンク部材162と、第2のリンク部材163と、ブレーキ部材164とを含む。 As shown in Figures 10 and 11, in this embodiment, a parking lock mechanism 160 is mounted on the left leg frame 112L at a location located in front of the left central wheel 102L. In this embodiment, the parking lock mechanism 160 includes an electromagnetic actuator 161, a first link member 162, a second link member 163, and a brake member 164.

そして、図10に示すように、ユーザの歩行中、すなわち歩行車100が移動中は、後述するコントローラからの指令に従って、アクチュエータ161が第1のリンク部材162を押し下げて、第2のリンク部材163が折れ曲がる。これによって、ブレーキ部材164が前方に移動する。すなわち、左の中央輪102Lに対する駐車ブレーキが解除される。 As shown in FIG. 10, while the user is walking, i.e., while the walking frame 100 is moving, the actuator 161 pushes down the first link member 162 and the second link member 163 bends in accordance with commands from the controller described below. This causes the brake member 164 to move forward. In other words, the parking brake for the left center wheel 102L is released.

一方、図11に示すように、歩行車100が停止中は、後述するコントローラからの指令に従って、アクチュエータ161が持ち上がって、第1のリンク部材162が上昇する。これによって、第2のリンク部材163がまっすぐになって、ブレーキ部材164が後方に押しつけられる。すなわち、左の中央輪102Lに駐車ブレーキがかかる。 On the other hand, as shown in FIG. 11, when the walker 100 is stopped, the actuator 161 is lifted and the first link member 162 is raised in accordance with a command from the controller described below. This causes the second link member 163 to straighten and the brake member 164 to be pressed backward. In other words, the parking brake is applied to the left center wheel 102L.

図1から図9に戻って、歩行車100の右側の前輪101Rは、歩行車100の第1の基部フレーム110の右の底面に取り付けられる。右の前輪101Rは、キャスターを介して、左右方向に回動可能に構成されている。 Returning to FIG. 1 to FIG. 9, the right front wheel 101R of the walking frame 100 is attached to the right bottom surface of the first base frame 110 of the walking frame 100. The right front wheel 101R is configured to be rotatable in the left-right direction via a caster.

右の中央輪102Rは、右の脚部フレーム112Rに取り付けられる。より詳細には、第1の基部フレーム110の右側の後部に、平面視直角三角形の連結フレーム114Rが固定される。連結フレーム114Rに、右の脚部フレーム112Rが固定される。本実施の形態においては、右の脚部フレーム112Rの後端部には、回動軸1121を介して、さらに、右の後輪フレーム113Rが枢支される。 The right central wheel 102R is attached to the right leg frame 112R. More specifically, a connecting frame 114R, which is a right-angled triangle in plan view, is fixed to the right rear of the first base frame 110. The right leg frame 112R is fixed to the connecting frame 114R. In this embodiment, the right rear wheel frame 113R is further pivotally supported to the rear end of the right leg frame 112R via a rotating shaft 1121.

なお、右の中央輪102Rは、直進方向に固定され、左右方向には回動しない、すなわち固定輪である。 The right center wheel 102R is fixed in the straight-line direction and does not rotate left or right, i.e., it is a fixed wheel.

右の後輪フレーム113Rの後端には、右の後輪103Rが枢支される。右の後輪103Rも、直進方向に固定され、左右方向には回動しない、すなわち固定輪である。 The right rear wheel 103R is pivoted to the rear end of the right rear wheel frame 113R. The right rear wheel 103R is also fixed in the straight-ahead direction and does not rotate left or right, i.e., it is a fixed wheel.

本実施の形態においては、右の後輪フレーム113Rが、右の脚部フレーム112Rの後部に枢支されている。すなわち、右の後輪フレーム113Rが、右の脚部フレーム112Rに対して相対的に上下方向に回動可能に構成される。さらに換言すれば、右の後輪103Rが、中央輪102Rに対して相対的に上下方向に移動可能に構成される。 In this embodiment, the right rear wheel frame 113R is pivoted to the rear of the right leg frame 112R. In other words, the right rear wheel frame 113R is configured to be able to rotate up and down relative to the right leg frame 112R. In other words, the right rear wheel 103R is configured to be able to move up and down relative to the center wheel 102R.

本実施の形態においては、右の後輪フレーム113Rには、右の脚部フレーム112Rの上方に位置する箇所に規制フレーム1131が取り付けられる。また、右の後輪フレーム113Rには、右の脚部フレーム112Rの下方に位置する箇所にも規制フレーム1132が取り付けられる。つまり、上下の規制フレーム1131,1132によって、右の後輪フレーム113Rが、右の脚部フレーム112Rに対して所定の角度しか回動できない。さらに換言すれば、右の後輪フレーム113Rは、アソビを有して、右の脚部フレーム112Lに連結される。 In this embodiment, a restricting frame 1131 is attached to the right rear wheel frame 113R at a location above the right leg frame 112R. A restricting frame 1132 is also attached to the right rear wheel frame 113R at a location below the right leg frame 112R. In other words, the upper and lower restricting frames 1131, 1132 allow the right rear wheel frame 113R to rotate only a specified angle relative to the right leg frame 112R. In other words, the right rear wheel frame 113R is connected to the right leg frame 112L with some play.

右の後輪フレーム113Rの前端には、モータが搭載される。当該モータによって右の中央輪102Rが駆動される。 A motor is mounted on the front end of the right rear wheel frame 113R. The motor drives the right central wheel 102R.

図10および図11に示したように、本実施の形態においては、右の脚部フレーム112Rに関しても、駐車ロック機構160が搭載される。本実施の形態においては、駐車ロック機構160は、アクチュエータ161と、第1のリンク部材162と、第2のリンク部材163と、ブレーキ部材164とを含む。 As shown in Figures 10 and 11, in this embodiment, the parking lock mechanism 160 is also installed on the right leg frame 112R. In this embodiment, the parking lock mechanism 160 includes an actuator 161, a first link member 162, a second link member 163, and a brake member 164.

そして、図10に示すように、ユーザの歩行中、すなわち歩行車100が移動中は、後述するコントローラからの指令に従って、アクチュエータ161が第1のリンク部材162を押し下げて、第2のリンク部材163が折れ曲がる。これによって、ブレーキ部材164が前方に移動する。すなわち、右の中央輪102Rに対するブレーキが解除される。 As shown in FIG. 10, while the user is walking, i.e., while the walking frame 100 is moving, the actuator 161 pushes down the first link member 162 and the second link member 163 bends in accordance with commands from the controller described below. This causes the brake member 164 to move forward. In other words, the brake on the right center wheel 102R is released.

一方、図11に示すように、歩行車100が停止中は、後述するコントローラからの指令に従って、アクチュエータ161が持ち上がって、第1のリンク部材162が上昇する。これによって、第2のリンク部材163がまっすぐになって、ブレーキ部材164が後方に押しつけられる。すなわち、右の中央輪102Rにブレーキがかかる。
<ハンドル部の構成>
On the other hand, as shown in Figure 11, when the walking frame 100 is stopped, the actuator 161 is raised and the first link member 162 is raised in accordance with a command from a controller described later. This causes the second link member 163 to straighten and the brake member 164 to be pressed backward. In other words, the right center wheel 102R is braked.
<Structure of handle section>

図1から図9に戻って、第1の基部フレーム110には、その左右略中央部に、主フレーム117が立設される。主フレーム117には、上下摺動フレーム118が挿入される。本実施の形態においては、主フレーム117の内部には、昇降モータやアクチュエータが内包されており、コントローラからの指令に従って上下摺動フレーム118を上下に昇降させるように構成されている。 Returning to FIG. 1 to FIG. 9, a main frame 117 is erected in the approximate center of the first base frame 110 from left to right. A vertical sliding frame 118 is inserted into the main frame 117. In this embodiment, a lifting motor and actuator are housed inside the main frame 117, and the vertical sliding frame 118 is configured to be raised and lowered in accordance with commands from a controller.

主フレーム117の下部の正面には、バッテリー116が搭載されている。 A battery 116 is mounted on the front of the lower part of the main frame 117.

上下摺動フレーム118の上部には、ハンドル部が取り付けられる。 A handle is attached to the top of the vertically sliding frame 118.

本実施の形態においては、上下摺動フレーム118の上端に、U字状に形成されるハンドル基部119が固設される。ハンドル基部119の左右略中央部には、各種のボタンや表示部などを含む操作部109が設けられる。操作部109は、ユーザからの電源のON/OFFや、走行部の駆動や、上下摺動フレーム118の上下動や、腋後パットの回動などの各種の操作命令を受け付けるためのボタンや、各種の動作状態を示すライトなどを含む。 In this embodiment, a U-shaped handle base 119 is fixed to the upper end of the vertical sliding frame 118. An operation unit 109 including various buttons and a display unit is provided in the approximate center of the left and right of the handle base 119. The operation unit 109 includes buttons for receiving various operation commands from the user, such as turning the power on and off, driving the running unit, moving the vertical sliding frame 118 up and down, and rotating the armpit pads, as well as lights that indicate various operating states.

ハンドル基部119の左の後端部には左のアームレスト120Lが固定され、ハンドル基部119の右の後端部には右のアームレスト120Rが固定される。平面視において、左のアームレスト120Lとハンドル基部119と右のアームレスト120Rは略U字状に形成されている。本実施の形態においては、左のアームレスト120Lと右のアームレスト120Rとは平行ではなく、後方に行くほど、両者の間隔が広くなるように構成されている。 A left armrest 120L is fixed to the left rear end of the handle base 119, and a right armrest 120R is fixed to the right rear end of the handle base 119. In a plan view, the left armrest 120L, the handle base 119, and the right armrest 120R are formed into a roughly U-shape. In this embodiment, the left armrest 120L and the right armrest 120R are not parallel, but are configured so that the distance between them becomes wider as they move further rearward.

本実施の形態においては、左のアームレスト120Lには前上方に向けて左のハンドル把持部123Lが取り付けられ、右のアームレスト120Rには前上方に向けて右のハンドル把持部123Rが取り付けられる。ユーザは、アームレスト120L,120Rに腕を乗せながら、かつ、ハンドル把持部123L,123Rを握りながら歩行するように構成されている。 In this embodiment, a left handle grip 123L is attached to the left armrest 120L facing upward and forward, and a right handle grip 123R is attached to the right armrest 120R facing upward and forward. The user is configured to walk while resting their arms on the armrests 120L, 120R and gripping the handle grips 123L, 123R.

左のアームレスト120Lの左端部には、握り部121Lが立設される。左のアームレスト120Lには、左の腋用縦フレーム130Lが取り付けられる。そして、左の腋用縦フレーム130Lの上端には、左の胴体支持フレーム131Lが取り付けられる。なお、本実施形態において、胴体支持部は、フレームである胴体支持フレームとそれを支持する支持部である腋用縦フレームで構成される。 A grip portion 121L is provided on the left end of the left armrest 120L. A left vertical armpit frame 130L is attached to the left armrest 120L. A left torso support frame 131L is attached to the upper end of the left vertical armpit frame 130L. In this embodiment, the torso support portion is composed of the torso support frame, which is a frame, and the vertical armpit frame, which is a support portion that supports the torso support frame.

左の胴体支持フレーム131Lは、前後方向に長く形成され、平面視において前後の中央部が外側に凸となるように形成されている。換言すれば、左の胴体支持フレーム131Lは、前端部が歩行車100の左右中央に向けて曲がっており、後端部が歩行車100の左右中央に向けて曲がっている。さらに換言すれば、左の胴体支持フレーム131Lは、平面視において略U字状に形成されている。 The left trunk support frame 131L is long in the front-to-rear direction, and is formed so that the front-to-rear central portion is convex outward in plan view. In other words, the left trunk support frame 131L has a front end curved toward the left-to-right central portion of the walker 100, and a rear end curved toward the left-to-right central portion of the walker 100. In other words, the left trunk support frame 131L is formed in a roughly U-shape in plan view.

左の胴体支持フレーム131Lの後端部には、回動部材132Lを介して、左の腋後フレーム133Lが取り付けられる。左の腋後フレーム133Lは、右上端部に、左の腋後パット134Lが固設される。回動部材132Lには、腋後モータが内包されており、回動部材132Lによって、左の腋後パット134Lおよび左の腋後フレーム133Lを斜めに回動させる。より詳細には、ユーザが左のアームレスト120Lや左の胴体支持フレーム131Lに体重をかけて歩行可能状態になると、ユーザの指示によって、左の腋後フレーム133Lが、右上方へと回動して、左の腋後パット134Lがユーザの左の腋の後側を支持する。逆に、ユーザが歩行を終了して歩行車100から離れる際には、ユーザの指示によって、左の腋後フレーム133Lが左下方へ回動して左の腋後パット134Lが待機位置に移動する。 The left underarm frame 133L is attached to the rear end of the left torso support frame 131L via a rotating member 132L. The left underarm pad 134L is fixed to the upper right end of the left underarm frame 133L. An underarm motor is contained in the rotating member 132L, and the rotating member 132L rotates the left underarm pad 134L and the left underarm frame 133L diagonally. More specifically, when the user puts his/her weight on the left armrest 120L or the left torso support frame 131L and is ready to walk, the left underarm frame 133L rotates to the upper right in response to a command from the user, and the left underarm pad 134L supports the rear side of the user's left underarm. Conversely, when the user finishes walking and leaves the walker 100, the left armpit frame 133L rotates downward and to the left at the user's command, and the left armpit pad 134L moves to the standby position.

本実施の形態においては、ハンドル基部119の左の後端部に対して、左のアームレスト120Lの位置や角度が調整可能になっている。これによって、左のアームレスト120Lの位置や姿勢などをユーザの体格に合わせることができる。 In this embodiment, the position and angle of the left armrest 120L can be adjusted relative to the left rear end of the handle base 119. This allows the position and posture of the left armrest 120L to be adjusted to suit the user's physique.

また、左の腋用縦フレーム130Lは、歩行車100の正面視または背面視において、略L字状に形成され、左の腋用縦フレーム130Lの左のアームレスト120Lに対する左右方向の相対位置や相対角度などを調節することができる。 The left armpit vertical frame 130L is formed in a roughly L-shape when viewed from the front or rear of the walker 100, and the left-right relative position and relative angle of the left armpit vertical frame 130L to the left armrest 120L can be adjusted.

特に、本実施の形態においては、左の腋用縦フレーム130Lは、左のアームレスト120Lの下面に左右方向に回動可能に取り付けられており、歩行車100の正面視において、左のアームレスト120Lに対して、半時計周りに回動可能に構成されている。より詳細には、左の腋用縦フレーム130Lは、図示しないバネなどによって、通常は直立になるように付勢されているが、ユーザの腋によって下方へ押されると、当該バネなどの付勢力に抗して、左のアームレスト120Lに対して半時計周りに回動する。すなわち、ユーザの体重がかかると、左の腋用縦フレーム130Lの上部や左の胴体支持フレーム131Lが歩行車100の内側に倒れてくるように構成されている。 In particular, in this embodiment, the left armpit vertical frame 130L is attached to the underside of the left armrest 120L so as to be rotatable in the left-right direction, and is configured to be rotatable counterclockwise relative to the left armrest 120L when viewed from the front of the walker 100. More specifically, the left armpit vertical frame 130L is normally biased to stand upright by a spring (not shown) or the like, but when pressed downward by the user's armpit, it rotates counterclockwise relative to the left armrest 120L against the biasing force of the spring or the like. In other words, when the user's weight is applied, the upper part of the left armpit vertical frame 130L and the left torso support frame 131L are configured to fall toward the inside of the walker 100.

また、左の胴体支持フレーム131Lは、左の腋用縦フレーム130Lに対して、上下の位置を調節することができる。また、左の胴体支持フレーム131Lは、左の腋用縦フレーム130Lの上端を軸にして、側面視において、時計方向および半時計方向に傾けて固定することができる。これによって、左の胴体支持フレーム131Lの高さや傾きなどをユーザの体格に合わせることができる。 The left torso support frame 131L can be adjusted in its vertical position relative to the left vertical armpit frame 130L. The left torso support frame 131L can also be fixed tilted clockwise or counterclockwise in a side view with the upper end of the left vertical armpit frame 130L as its axis. This allows the height and tilt of the left torso support frame 131L to be adjusted to suit the user's physique.

本実施の形態においては、図6に示すように、左の腋用縦フレーム130Lに対する左の胴体支持フレーム131Lの取り付け位置Xが、すなわち、左の腋用縦フレーム130Lに対する左の胴体支持フレーム131Lの回動軸の位置Xが、中央輪102Lの回動軸の位置Yよりも後方に位置するように構成される。これによって、歩行車100がより安定的に移動することができる。 In this embodiment, as shown in FIG. 6, the attachment position X of the left torso support frame 131L relative to the left vertical armpit frame 130L, i.e., the position X of the rotation axis of the left torso support frame 131L relative to the left vertical armpit frame 130L, is configured to be located rearward of the position Y of the rotation axis of the central wheel 102L. This allows the walker 100 to move more stably.

図1から図9に戻って、ハンドル基部119の右の後端部には、左側と同様に、右のアームレスト120Rが固定される。右のアームレスト120Rの左端部には、握り部121Rが立設される。右のアームレスト120Rには、右の腋用縦フレーム130Rが取り付けられる。右の腋用縦フレーム130Rの上端には、右の胴体支持フレーム131Rが取り付けられる。 Returning from FIG. 1 to FIG. 9, a right armrest 120R is fixed to the right rear end of the handle base 119, similar to the left side. A grip portion 121R is erected at the left end of the right armrest 120R. A right vertical armpit frame 130R is attached to the right armrest 120R. A right torso support frame 131R is attached to the upper end of the right vertical armpit frame 130R.

右の胴体支持フレーム131Rは、前後方向に長く形成され、平面視において前後の中央部が外側に凸となるように形成されている。換言すれば、右の胴体支持フレーム131Rは、前端部が歩行車100の左右中央部に向けて曲がっており、後端部が歩行車100の左右中央部に向けて曲がっている。さらに換言すれば、右の胴体支持フレーム131Rは、平面視において略U字状に形成されている。 The right trunk support frame 131R is long in the front-to-rear direction, and is formed so that the front-to-rear central portion is convex outward in plan view. In other words, the front end of the right trunk support frame 131R is curved toward the left-to-right central portion of the walker 100, and the rear end is curved toward the left-to-right central portion of the walker 100. In other words, the right trunk support frame 131R is formed in a roughly U-shape in plan view.

右の胴体支持フレーム131Rは、前後方向に長く形成され、平面視において前後の中央部が外側に凸となるように形成されている。換言すれば、右の胴体支持フレーム131Rは、前端部が歩行車100の左右中央に向けて曲がっており、後端部が歩行車100の左右中央に向けて曲がっている。さらに換言すれば、右の胴体支持フレーム131Rは、平面視において略U字状に形成されている。 The right trunk support frame 131R is long in the front-to-rear direction, and is formed so that the front-to-rear central portion is convex outward in plan view. In other words, the front end of the right trunk support frame 131R is curved toward the left-to-right central portion of the walker 100, and the rear end is curved toward the left-to-right central portion of the walker 100. In other words, the right trunk support frame 131R is formed in a roughly U-shape in plan view.

右の胴体支持フレーム131Rの後端部には、回動部材132Rを介して、右の腋後フレーム133Rが取り付けられる。右の腋後フレーム133Rは、左上端部に、右の腋後パット134Rが固設される。回動部材132Rには、腋後モータが内包されており、回動部材132Rによって、右の腋後パット134Rは、右の腋後フレーム133Rを斜めに回動させる。より詳細には、ユーザが右のアームレスト120Rや右の胴体支持フレーム131Rに体重をかけて歩行可能状態になると、ユーザの指示によって、右の腋後フレーム133Rが、左上方に回動して、右の腋後パット134Rがユーザの右の腋の後側を支持するようになる。逆に、ユーザが歩行を終了して歩行車100から離れる際には、ユーザの指示によって、右の腋後フレーム133Rが右下方へ回動して右の腋後パット134Rが待機位置に移動する。 The right underarm frame 133R is attached to the rear end of the right torso support frame 131R via a rotating member 132R. The right underarm pad 134R is fixed to the upper left end of the right underarm frame 133R. An underarm motor is contained in the rotating member 132R, and the right underarm pad 134R rotates the right underarm frame 133R diagonally by the rotating member 132R. More specifically, when the user puts his/her weight on the right armrest 120R or the right torso support frame 131R and is ready to walk, the right underarm frame 133R rotates to the upper left according to the user's instruction, and the right underarm pad 134R supports the back of the user's right armpit. Conversely, when the user finishes walking and leaves the walker 100, the right armpit frame 133R rotates downward and to the right at the user's command, and the right armpit pad 134R moves to the standby position.

本実施の形態においては、ハンドル基部119の右の後端部に対して、右のアームレスト120Rの位置や角度が調整可能になっている。これによって、右のアームレスト120Rなどをユーザの体格に合わせることができる。 In this embodiment, the position and angle of the right armrest 120R can be adjusted relative to the right rear end of the handle base 119. This allows the right armrest 120R and other components to be adjusted to fit the user's physique.

また、右の腋用縦フレーム130Rは、歩行車100の正面視または背面視において、略L字状に形成され、右の腋用縦フレーム130Rの右のアームレスト120Rに対する左右方向の相対位置を調節することができる。 The right armpit vertical frame 130R is formed in a roughly L-shape when viewed from the front or rear of the walker 100, and the relative position of the right armpit vertical frame 130R to the right armrest 120R in the left-right direction can be adjusted.

より詳細には、本実施の形態においては、右の腋用縦フレーム130Rは、右のアームレスト120Rの下面に回動可能に取り付けられており、歩行車100の正面視において、右のアームレスト120Rに対して、時計周りに回動可能に構成されている。より詳細には、右の腋用縦フレーム130Rは、図示しないバネなどによって、直立になるように付勢されているが、ユーザの腋によって下方へ押されると、バネなどの付勢力に抗して、右のアームレスト120Rに対して時計周りに回動するように、換言すれば右の腋用縦フレーム130Rの上部や右の胴体支持フレーム131Rが歩行車100の内側に倒れてくるように構成されている。 More specifically, in this embodiment, the right armpit vertical frame 130R is rotatably attached to the underside of the right armrest 120R, and is configured to be rotatable clockwise relative to the right armrest 120R when viewed from the front of the walker 100. More specifically, the right armpit vertical frame 130R is biased to stand upright by a spring (not shown) or the like, but when pressed downward by the user's armpit, it is configured to rotate clockwise relative to the right armrest 120R against the biasing force of the spring or the like, in other words, the upper part of the right armpit vertical frame 130R and the right torso support frame 131R are configured to fall toward the inside of the walker 100.

また、右の胴体支持フレーム131Rは、右の腋用縦フレーム130Rに対して、上下の位置を調節することができる。また、右の胴体支持フレーム131Rは、右の腋用縦フレーム130Rの上端を軸にして、側面視において、時計方向および半時計方向に傾けて固定することができる。これによって、右の胴体支持フレーム131Rの高さや傾きなどをユーザの体格に合わせることができる。 The right torso support frame 131R can be adjusted in its vertical position relative to the right vertical armpit frame 130R. The right torso support frame 131R can also be tilted clockwise or counterclockwise in a side view and fixed around the upper end of the right vertical armpit frame 130R as an axis. This allows the height and tilt of the right torso support frame 131R to be adjusted to suit the user's physique.

本実施の形態においては、図6と左右対称に、右の腋用縦フレーム130Rに対する右の胴体支持フレーム131Rの取り付け位置Xも、すなわち、右の腋用縦フレーム130Rに対する右の胴体支持フレーム131Rの回動軸の位置Xが、中央輪102Rの回動軸の位置Yよりも後方に位置するように構成される。これによって、歩行車100がより安定的に移動することができる。
<歩行車100の制御構成>
6, the mounting position X of the right trunk support frame 131R relative to the right vertical armpit frame 130R, i.e., the position X of the rotation axis of the right trunk support frame 131R relative to the right vertical armpit frame 130R, is configured to be located behind the position Y of the rotation axis of the central wheel 102R. This allows the walker 100 to move more stably.
<Control configuration of the walking vehicle 100>

次に、本実施の形態にかかる歩行車100の制御構成について説明する。図12は、本実施の形態にかかる歩行車100の制御構成を示すブロック図である。図12を参照して、本実施の形態にかかる歩行車100は、コントローラ150や、バッテリー116や、操作部109や、走行モータ151や、昇降モータ152や、腋後モータ153や、ロック機構160や、全体荷重センサ155、腋下荷重センサ156などを有する。 Next, the control configuration of the walking frame 100 according to this embodiment will be described. FIG. 12 is a block diagram showing the control configuration of the walking frame 100 according to this embodiment. Referring to FIG. 12, the walking frame 100 according to this embodiment has a controller 150, a battery 116, an operation unit 109, a running motor 151, a lifting motor 152, an armpit motor 153, a locking mechanism 160, an overall load sensor 155, an armpit load sensor 156, etc.

コントローラ150は、CPUやメモリなどの制御基板によって構成されて、歩行車100の各部を制御する。具体的には、CPUが、メモリに記憶されている制御プログラムや各種のデータに従って、後述する各種の処理を実行する。 The controller 150 is configured with a control board including a CPU and memory, and controls each part of the walking frame 100. Specifically, the CPU executes various processes (described below) according to the control program and various data stored in the memory.

バッテリー116は、歩行車100の各部、たとえばモータやライトなどに電力を供給する。バッテリー116は、歩行車100から取り外して充電するタイプであってもよいし、歩行車100に取り付けたままで充電するタイプであってもよい。 The battery 116 supplies power to each part of the walking frame 100, such as the motor and lights. The battery 116 may be of a type that can be removed from the walking frame 100 and charged, or of a type that can be charged while attached to the walking frame 100.

操作部109は、ユーザからの各種の命令、たとえば電源のON/OFF命令や上下摺動フレーム118の上下動や、腋後フレーム133L,133Rの回動命令や、アシスト走行の開始命令や停止命令などを受け付ける。 The operation unit 109 accepts various commands from the user, such as a power ON/OFF command, a command to move the vertical sliding frame 118 up and down, a command to rotate the armpit frames 133L and 133R, and a command to start or stop assisted travel.

走行モータ151は、コントローラ150からの指示に従って、指示された回転数で駆動するものであって、本実施の形態においては中央輪102L,102Rを駆動するものである。 The traction motor 151 drives at the specified rotation speed according to instructions from the controller 150, and in this embodiment drives the central wheels 102L and 102R.

昇降モータ152は、コントローラ150からの指示に従って、アクチュエータなどを利用して、ユーザが立ち上がった際に、すなわちユーザの歩行前に、指示された高さまで上下摺動フレーム118を上昇させたり、ユーザの歩行後に、指示された高さまで上下摺動フレーム118を加工させたりする。 The lifting motor 152 uses an actuator or the like in accordance with instructions from the controller 150 to raise the vertical sliding frame 118 to a specified height when the user stands up, i.e., before the user starts walking, and to process the vertical sliding frame 118 to a specified height after the user starts walking.

腋後モータ153は、コントローラ150からの指示に従って、腋後フレーム133L,133Rを回動させる。たとえば、ユーザは、握り部121L,121Rを握り、腋を胴体支持フレーム131L,131Rに載せた状態で、操作部109に腋後パット134L,134Rを回動させるための命令を入力する。これによって、腋後モータ153が駆動して、腋後パット134L,134Rがユーザの背中に接触する。 The armpit motor 153 rotates the armpit frames 133L, 133R according to instructions from the controller 150. For example, the user grips the grips 121L, 121R and places their armpits on the torso support frames 131L, 131R, and inputs a command to the operation unit 109 to rotate the armpit pads 134L, 134R. This drives the armpit motor 153, and the armpit pads 134L, 134R come into contact with the user's back.

ロック機構160は、コントローラ150からの指示に基づいて、電磁式のアクチュエータ161を動かすものである。本実施の形態にかかるコントローラ150は、停止命令に応じてロック機構160を有効にて駐車ロックをかけたり、走行命令に応じてロック機構160を無効にしたりする。 The lock mechanism 160 operates an electromagnetic actuator 161 based on instructions from the controller 150. In this embodiment, the controller 150 activates the lock mechanism 160 to apply a parking lock in response to a stop command, and deactivates the lock mechanism 160 in response to a drive command.

全体荷重センサ155は、上下摺動フレーム118の全体にかかるユーザの体重などを測定して、コントローラ150に入力する。腋下荷重センサ156は、左右の胴体支持フレーム131L,131Rにかかるユーザの荷重を測定して、コントローラ150に入力する。
<歩行車100の使用例とロック機構160の動作例>
The total load sensor 155 measures the weight of the user acting on the entire vertical sliding frame 118 and inputs the result to the controller 150. The armpit load sensor 156 measures the load of the user acting on the left and right trunk support frames 131L, 131R and inputs the result to the controller 150.
<Examples of Use of the Walker 100 and Examples of Operation of the Locking Mechanism 160>

次に、本実施の形態にかかる歩行車100の使用例とロック機構160の動作例について説明する。図13(A)および図13(B)は、本実施の形態にかかる歩行車100の使用例とロック機構160の動作例の一例を示すイメージ図である。 Next, a usage example of the walking frame 100 according to this embodiment and an operation example of the locking mechanism 160 will be described. Figures 13(A) and 13(B) are conceptual diagrams showing an example of a usage example of the walking frame 100 according to this embodiment and an operation example of the locking mechanism 160.

まず、図13(A)を参照して、歩行車100は、保管中や充電中などの電源OFF時においては、手動にてロック機構160による駐車ロックがかけられる(ステップS002)。 First, referring to FIG. 13(A), when the walking frame 100 is in storage, charging, or otherwise powered off, the parking lock is manually applied using the locking mechanism 160 (step S002).

次に、介護者などが歩行車100をユーザの近傍に移動させる際には、介護者が手動でロック機構160による駐車ロックを解除した状態で、歩行車100を所望の位置に移動させる(ステップS004)。ユーザの近傍まで移動した後に、再度、介護者は手動にてロック機構160による駐車ロックをかける。この状態で操作部109を介して電源をONする。 Next, when the caregiver or the like moves the walking frame 100 to the vicinity of the user, the caregiver manually releases the parking lock by the locking mechanism 160 and moves the walking frame 100 to the desired position (step S004). After moving it to the vicinity of the user, the caregiver manually locks the parking frame again by the locking mechanism 160. In this state, the power is turned on via the operation unit 109.

電源がONされると、コントローラ150は、自動的に、ロック機構160による駐車ロックをかける。この状態で、ユーザが、アームレスト120L,120Rの後部に手をつく(ステップS006)。 When the power is turned on, the controller 150 automatically activates the parking lock using the lock mechanism 160. In this state, the user places their hands on the rear of the armrests 120L, 120R (step S006).

ユーザは、アームレスト120L,120Rの握り部121L,121Rに握って立ち上がる(ステップS008)。この状態においても、ロック機構160による駐車ロックがかかったままである。 The user grasps the grips 121L, 121R of the armrests 120L, 120R and stands up (step S008). Even in this state, the parking lock is still applied by the lock mechanism 160.

ユーザは、アームレスト120L,120Rの握り部121L,121Rを握ったまま、歩行車100の平面視において中央部分に移動する(ステップS010)。より詳細には、ユーザは、自身の脚部と胴体とを歩行車100の中央部に移動させる。この状態においても、ロック機構160による駐車ロックがかかったままである。 The user, while still gripping the gripping portions 121L, 121R of the armrests 120L, 120R, moves to the center of the walker 100 in a plan view (step S010). More specifically, the user moves their legs and torso to the center of the walker 100. Even in this state, the parking lock is still applied by the locking mechanism 160.

ユーザは、操作部109を介して、上下摺動フレーム118を上昇させる(ステップS012)。すなわち、コントローラ150は、ユーザ操作に基づいて、昇降モータ152を駆動して上下摺動フレーム118を所定の位置まで上昇させる。なお、上下摺動フレーム118を昇降させる高さは、ユーザ毎に、体格などに基づいて予め設定されており、コントローラ150が記憶している。上下摺動フレーム118の昇降中においても、ロック機構160による駐車ロックがかかったままである。 The user raises the vertical sliding frame 118 via the operation unit 109 (step S012). That is, the controller 150 drives the lifting motor 152 based on the user's operation to raise the vertical sliding frame 118 to a predetermined position. The height to which the vertical sliding frame 118 is raised or lowered is preset for each user based on the user's physique, etc., and is stored by the controller 150. Even while the vertical sliding frame 118 is being raised or lowered, the parking lock is maintained by the locking mechanism 160.

上下摺動フレーム118の昇降が完了すると、ユーザは、操作部109を介して、腋後フレーム133L,133Rを回動させる(ステップS014)。すなわち、コントローラ150は、ユーザ操作に基づいて、腋後モータ153を駆動して、腋後フレーム133L,133Rを回動し、腋後パット134L,134Rをユーザの背面に接触させる。この状態においても、ロック機構160による駐車ロックがかかったままである。 When the vertical sliding frame 118 has been raised and lowered, the user rotates the underarm frames 133L, 133R via the operation unit 109 (step S014). That is, the controller 150 drives the underarm motor 153 based on the user's operation to rotate the underarm frames 133L, 133R and bring the underarm pads 134L, 134R into contact with the user's back. Even in this state, the parking lock is still applied by the lock mechanism 160.

本実施の形態においては、ユーザが、歩き出すと、コントローラ150は、自動的に、ロック機構160による駐車ロックを解除する。ただし、コントローラ150は、腋後パット134L,134Rを上昇させると、自動的に、ロック機構160による駐車ロックを解除してもよい。コントローラ150は、走行モータ151によって中央輪102L,102Rを駆動して、ユーザの前進を補助する。 In this embodiment, when the user starts walking, the controller 150 automatically releases the parking lock set by the lock mechanism 160. However, the controller 150 may also automatically release the parking lock set by the lock mechanism 160 when the armpit pads 134L and 134R are raised. The controller 150 drives the central wheels 102L and 102R using the travel motor 151 to assist the user in moving forward.

図13(B)を参照して、ユーザが歩行中に、姿勢を崩したり、転倒の可能性が高くなったりすると、コントローラ150は、走行モータ151の駆動を停止させる(ステップS020)。コントローラ150は、警告音などをスピーカから出力することが好ましい。 Referring to FIG. 13(B), if the user loses their posture while walking or there is an increased possibility of falling, the controller 150 stops driving the travel motor 151 (step S020). It is preferable that the controller 150 outputs a warning sound or the like from the speaker.

また、全体荷重センサ155を介して、上下摺動フレーム118に所定値以上の体重がかかった場合に、コントローラ150が、ロック機構160を作動させて、駐車ブレーキをかけることが好ましい。 In addition, when a weight equal to or greater than a predetermined value is applied to the vertical sliding frame 118 via the total load sensor 155, it is preferable that the controller 150 activates the lock mechanism 160 and applies the parking brake.

また、腋下荷重センサ156を介して、胴体支持フレーム131L,131Rに所定値以上の体重がかかった場合も、コントローラ150が、ロック機構160を作動させて、駐車ブレーキをかけることが好ましい。 In addition, if a weight equal to or greater than a predetermined value is applied to the torso support frames 131L, 131R via the armpit load sensor 156, it is preferable that the controller 150 activates the lock mechanism 160 and applies the parking brake.

ユーザが、歩行車100の使用を中断する場合、操作部109を介して、停止命令を入力したり、腋後パット134L,134Rを解除する命令を入力したりする(ステップS022)。これによって、コントローラ150は、操作部109に対するユーザ命令に応じて、走行モータ151の駆動を停止したり、腋後モータを駆動させて腋後フレーム133L,133Rを回動して腋後パット134L,134Rを歩行車100の脇へ待機させたりする。このとき、コントローラ150は、自動的に、ロック機構160による駐車ロックをかける。 When the user discontinues use of the walker 100, the user inputs a stop command via the operation unit 109, or a command to release the armpit pads 134L, 134R (step S022). In response to the user command to the operation unit 109, the controller 150 stops driving the drive motor 151, or drives the armpit motor to rotate the armpit frames 133L, 133R and place the armpit pads 134L, 134R on standby at the sides of the walker 100. At this time, the controller 150 automatically activates the parking lock using the lock mechanism 160.

次に、ユーザが、操作部109を介して、上下摺動フレーム118を下降させる(ステップS024)。すなわち、コントローラ150は、当該ユーザ操作に基づいて、昇降モータ152を駆動して上下摺動フレーム118を所定の位置まで下降させる。上下摺動フレーム118の下降中においても、ロック機構160による駐車ロックがかかったままである。 Next, the user lowers the vertical sliding frame 118 via the operation unit 109 (step S024). That is, the controller 150 drives the lifting motor 152 based on the user operation to lower the vertical sliding frame 118 to a predetermined position. Even while the vertical sliding frame 118 is lowering, the parking lock is maintained by the locking mechanism 160.

ユーザは、歩行車100が動かない状態において、すなわちロック機構160による駐車ロックがかけられた状態において、歩行車100から離れたり、着座したりする(ステップS026)。 When the walking frame 100 is not moving, i.e., when the parking lock is applied by the locking mechanism 160, the user leaves the walking frame 100 or sits down on it (step S026).

歩行車100は、次の仕様に向けて保管される(ステップS028)。より詳細には、介護者などが、手動でロック機構160による駐車ロックを解除した状態で、歩行車100を所望の補完位置に移動させる。補完位置まで移動した後に、再度、介護者は手動にてロック機構160による駐車ロックをかける。
<コントローラ150による制御>
The walking frame 100 is stored for the next use (step S028). More specifically, the caregiver or the like moves the walking frame 100 to a desired complementary position while manually releasing the parking lock by the locking mechanism 160. After moving the walking frame 100 to the complementary position, the caregiver manually activates the parking lock by the locking mechanism 160 again.
<Control by Controller 150>

次に、本実施の形態にかかる歩行車100のコントローラ150による制御について説明する。コントローラ150のCPUは、電源がONされると、メモリのプログラムに従って、図14に示す処理を実行する。 Next, the control by the controller 150 of the walking frame 100 according to this embodiment will be described. When the power is turned on, the CPU of the controller 150 executes the process shown in FIG. 14 according to the program in the memory.

まず、コントローラ150は、テストモードか否かを判断する(ステップS102)。テストモードである場合は(ステップS102にてYESである場合)、コントローラ150は、テストモードに移行する(ステップS104)。 First, the controller 150 determines whether or not the mode is test mode (step S102). If the mode is test mode (YES in step S102), the controller 150 transitions to test mode (step S104).

テストモードでない場合(ステップS102にてNOである場合)、コントローラ150は、定期診断モードであるか否かを判断する(ステップS106)。定期診断モードである場合(ステップS106にてYESである場合)、コントローラ150は、定期診断モードに移行する(ステップS108)。 If the mode is not the test mode (NO in step S102), the controller 150 determines whether the mode is the periodic diagnosis mode (step S106). If the mode is the periodic diagnosis mode (YES in step S106), the controller 150 transitions to the periodic diagnosis mode (step S108).

定期診断モードでない場合(ステップS106にてNOである場合)、コントローラ150は、自己診断モードを実行する(ステップS110)。 If the periodic diagnosis mode is not selected (NO in step S106), the controller 150 executes the self-diagnosis mode (step S110).

自己診断モードが完了すると、コントローラ150は、正常であったか否かを判断する(ステップS112)。診断で故障が見つかった場合(ステップS112にてNOである場合)、コントローラ150は、スピーカなどを介して、故障に関するアナウンスを出力する(ステップS114)。 When the self-diagnosis mode is completed, the controller 150 judges whether or not the self-diagnosis mode was normal (step S112). If the diagnosis finds a malfunction (NO in step S112), the controller 150 outputs an announcement regarding the malfunction via a speaker or the like (step S114).

故障が見つからなかった場合(ステップS112にてYESである場合)、コントローラ150は、待機モードに移行する(ステップS116)。コントローラ150は、待機モードにおいては、操作部109を介してユーザからの命令を待ち受ける。 If no malfunction is found (YES in step S112), the controller 150 transitions to standby mode (step S116). In standby mode, the controller 150 waits for commands from the user via the operation unit 109.

コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の初期設定スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS118)。初期設定スイッチが押された場合(ステップS118にてYESである場合)、コントローラ150は、初期設定モードに移行する(ステップS120)。 Based on the signal from the operation unit 109, the controller 150 determines whether the initial setting switch of the operation unit 109 has been pressed (step S118). If the initial setting switch has been pressed (YES in step S118), the controller 150 transitions to the initial setting mode (step S120).

初期設定スイッチが押されなかった場合(ステップS118にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の音量スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS122)。音量スイッチが押された場合(ステップS122にてYESである場合)、コントローラ150は、音量変更モードに移行する(ステップS124)。 If the initial setting switch has not been pressed (NO in step S118), the controller 150 determines whether or not the volume switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S122). If the volume switch has been pressed (YES in step S122), the controller 150 transitions to a volume change mode (step S124).

音量変更モードが押されなかった場合(ステップS122にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109のアシスト変更スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS126)。操作部109のアシスト変更スイッチが押された場合(ステップS126にてYESである場合)、コントローラ150は、アシスト変更モードに移行する(ステップS128)。なお、アシスト変更モードにおいて、コントローラ150は、ユーザが所望する上下摺動フレーム118の高さの指定や、その他の部材の位置や姿勢などの指定を受け付けて、メモリに記憶する。 If the volume change mode has not been pressed (NO in step S122), the controller 150 determines whether the assist change switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S126). If the assist change switch of the operation unit 109 has been pressed (YES in step S126), the controller 150 transitions to the assist change mode (step S128). In the assist change mode, the controller 150 accepts the user's desired height specification for the vertical sliding frame 118 and the position and orientation of other components, and stores them in memory.

アシスト変更スイッチが押されなかった場合(ステップS126にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の駐車ロックの解除スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS130)。駐車ロックの解除スイッチが押された場合(ステップS130にてYESである場合)、コントローラ150は、駐車ロックの解除モードに移行する(ステップS132)。 If the assist change switch has not been pressed (NO in step S126), the controller 150 determines whether the parking lock release switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S130). If the parking lock release switch has been pressed (YES in step S130), the controller 150 transitions to the parking lock release mode (step S132).

駐車ロックの解除スイッチが押されなかった場合(ステップS130にてNOである場合)、コントローラ150は、アームレスト120L,120Rの上昇中であるか否かを判断する(ステップS134)。アームレスト120L,120Rの上昇中である場合(ステップS134にてYESである場合)、コントローラ150は、アームレスト120L,120Rが所定時間以上上昇しているか否かを判断する(ステップS136)。 If the parking lock release switch has not been pressed (NO in step S130), the controller 150 determines whether the armrests 120L, 120R are rising (step S134). If the armrests 120L, 120R are rising (YES in step S134), the controller 150 determines whether the armrests 120L, 120R have been rising for a predetermined time or more (step S136).

アームレスト120L,120Rが所定時間以上上昇していない場合(ステップS136にてNOである場合)、コントローラ150は、ステップS146からの処理を実行する。 If the armrests 120L, 120R have not been raised for the predetermined time or longer (NO in step S136), the controller 150 executes the process from step S146.

アームレスト120L,120Rが所定時間以上上昇している場合(ステップS136にてYESである場合)、コントローラ150は、スピーカを介してアームレスト120L,120Rの自動降下をアナウンスして(ステップS138)、昇降モータ152を駆動することによって上下摺動フレームを降下させる(ステップS140)。コントローラ150は、ステップS134からの処理を繰り返す。 If the armrests 120L, 120R have been raised for a predetermined time or longer (YES in step S136), the controller 150 announces the automatic lowering of the armrests 120L, 120R via the speaker (step S138) and drives the lift motor 152 to lower the vertical sliding frame (step S140). The controller 150 repeats the process from step S134.

アームレスト120L,120Rが上昇中でない場合(ステップS134にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109のアームレスト上昇スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS142)。 If the armrests 120L, 120R are not rising (NO in step S134), the controller 150 determines whether the armrest rise switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S142).

アームレスト上昇スイッチが押されていない場合(ステップS142にてNOである場合)、コントローラ150は、待機モードに移行する(ステップS158)。 If the armrest up switch is not pressed (NO in step S142), the controller 150 transitions to standby mode (step S158).

アームレスト上昇スイッチが押された場合(ステップS142にてYESである場合)、コントローラ150は、昇降モータ152を駆動させることによって上下摺動フレーム118を所定の高さまで上昇させる(ステップS144)。 If the armrest up switch is pressed (YES in step S142), the controller 150 drives the lift motor 152 to raise the vertical sliding frame 118 to a predetermined height (step S144).

アームレスト120L,120Rが所定の高さまで上がると、コントローラ150は、昇降モータ152の駆動を停止させて、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の腋下スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS146)。 When the armrests 120L, 120R are raised to a predetermined height, the controller 150 stops driving the lift motor 152 and determines, based on a signal from the operation unit 109, whether the armpit switch of the operation unit 109 has been pressed (step S146).

腋下スイッチが押されていない場合(ステップS146にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の降下スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS154)。降下スイッチが押された場合(ステップS154にてYESである場合)、コントローラ150は、昇降モータ152を駆動させることによって、上下摺動フレーム118を所定の高さまで下降させる(ステップS156)。コントローラ150は、待機モードに移行する(ステップS158)。 If the armpit switch has not been pressed (NO in step S146), the controller 150 determines whether the descent switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S154). If the descent switch has been pressed (YES in step S154), the controller 150 drives the lift motor 152 to lower the vertical sliding frame 118 to a predetermined height (step S156). The controller 150 transitions to standby mode (step S158).

腋下スイッチが押された場合(ステップS146にてYESである場合)、コントローラ150は、腋後モータ153を駆動させることによって腋後パット134L,134Rをユーザの背中に接触させる(ステップS148)。コントローラ150は、ロック機構160による駐車ロックを解除する(ステップS150)。 If the armpit switch is pressed (YES in step S146), the controller 150 drives the armpit motor 153 to bring the armpit pads 134L and 134R into contact with the user's back (step S148). The controller 150 releases the parking lock provided by the lock mechanism 160 (step S150).

コントローラ150は、歩行モードに移行する(ステップS160)。すなわち、コントローラ150は、ユーザの歩行速度に合わせて、走行モータ151を駆動させることによって、ユーザの歩行をアシストする(ステップS162)。 The controller 150 transitions to walking mode (step S160). That is, the controller 150 assists the user in walking by driving the travel motor 151 in accordance with the user's walking speed (step S162).

コントローラ150は、中央輪102L,102Rの回転を検知するなどして、加速度が第1の所定値以上であるか否かを判断する(ステップS164)。加速度が第1の所定値以上である場合(ステップS164にてYESである場合)、コントローラ150は、走行モータ151の駆動を抑制したり、ブレーキをかけたりして、歩行車100を減速させる(ステップS166)。 The controller 150 determines whether the acceleration is equal to or greater than a first predetermined value by, for example, detecting the rotation of the central wheels 102L, 102R (step S164). If the acceleration is equal to or greater than the first predetermined value (YES in step S164), the controller 150 reduces the drive of the drive motor 151 or applies the brakes, thereby slowing down the walker 100 (step S166).

加速度が正常範囲内である場合(ステップS164にてNOである場合)、コントローラ150は、中央輪102L,102Rの回転を検知するなどして、速度が第2の所定値以上であるか否かを判断する(ステップS168)。速度が第2の所定値以上である場合(ステップS168にてYESである場合)、コントローラ150は、走行モータ151の駆動を抑制したり、ブレーキをかけたりして、歩行車100を減速させる(ステップS166)。 If the acceleration is within the normal range (NO in step S164), the controller 150 determines whether the speed is equal to or greater than a second predetermined value (step S168), for example by detecting the rotation of the central wheels 102L, 102R. If the speed is equal to or greater than the second predetermined value (YES in step S168), the controller 150 reduces the drive of the drive motor 151 or applies the brakes, thereby slowing down the walker 100 (step S166).

速度が正常範囲内である場合(ステップS168にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の音量スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS170)。音量スイッチが押された場合(ステップS170にてYESである場合)、コントローラ150は、音量変更モードに移行する(ステップS172)。 If the speed is within the normal range (NO in step S168), the controller 150 determines whether the volume switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S170). If the volume switch has been pressed (YES in step S170), the controller 150 transitions to a volume change mode (step S172).

音量変更モードが押されなかった場合(ステップS170にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109のアシスト変更スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS174)。操作部109のアシスト変更スイッチが押された場合(ステップS174にてYESである場合)、コントローラ150は、アシスト変更モードに移行する(ステップS176)。なお、アシスト変更モードにおいて、コントローラ150は、ユーザが所望する上下摺動フレーム118の高さの指定や、その他の部材の位置や姿勢などの指定を受け付けて、メモリに記憶する。 If the volume change mode has not been pressed (NO in step S170), the controller 150 determines whether the assist change switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S174). If the assist change switch of the operation unit 109 has been pressed (YES in step S174), the controller 150 transitions to the assist change mode (step S176). In the assist change mode, the controller 150 accepts the user's desired height specification for the vertical sliding frame 118 and the position and orientation of other components, and stores them in memory.

アシスト変更スイッチが押されなかった場合(ステップS174にてNOである場合)、コントローラ150は、腋下荷重センサ156からの信号に基づいて、胴体支持フレーム131L,131Rに所定値以上の重さが所定時間以上かかっているか否かを判断する(ステップS178)。所定値以上の重さが所定時間以上かかっているか場合(ステップS178にてYESである場合)、コントローラ150は腋下警告モードに移行する(ステップS180)。たとえば、コントローラ150は、スピーカから警告音を鳴らしたり、ロック機構160によって駐車ブレーキをかけたりする。 If the assist change switch has not been pressed (NO in step S174), the controller 150 determines whether a weight equal to or greater than a predetermined value has been applied to the torso support frames 131L, 131R for a predetermined period of time or longer based on a signal from the underarm load sensor 156 (step S178). If a weight equal to or greater than a predetermined value has been applied for a predetermined period of time or longer (YES in step S178), the controller 150 transitions to underarm warning mode (step S180). For example, the controller 150 sounds a warning sound from the speaker or applies the parking brake using the lock mechanism 160.

所定値以上の重さが所定時間以上かかっていない場合(ステップS178にてNOである場合)、コントローラ150は、操作部109からの信号に基づいて、操作部109の腋下スイッチが押されたか否かを判断する(ステップS182)。腋下スイッチが押された場合(ステップS182にてYESである場合)、コントローラ150は、ロック機構160に駐車ロックさせる(ステップS184)。コントローラ150は、腋後モータ153を駆動させることによって、腋後パット134L,134Rを歩行車100の外側かつ下方に退避させる(ステップS186)。コントローラ150は、待機モードに移行する(ステップS158)。 If a weight of a predetermined value or more has not been applied for a predetermined time or more (NO in step S178), the controller 150 determines whether the armpit switch of the operation unit 109 has been pressed based on a signal from the operation unit 109 (step S182). If the armpit switch has been pressed (YES in step S182), the controller 150 causes the lock mechanism 160 to lock the parking position (step S184). The controller 150 drives the armpit motor 153 to retract the armpit pads 134L, 134R to the outside and below the walker 100 (step S186). The controller 150 transitions to standby mode (step S158).

なお、腋下スイッチが押されなかった場合(ステップS182にてNOである場合)、コントローラ150は、ステップS160からの処理を繰り返す。
[第2の実施の形態]
If the armpit switch has not been pressed (NO in step S182), controller 150 repeats the process from step S160.
[Second embodiment]

上記の構成に加えて、歩行車は、図15に示すように、通信アンテナなどを介して各種の情報をサーバやスマートフォンなどとの間でやり取りしてもよい。 In addition to the above configuration, the walking vehicle may exchange various information with a server, smartphone, etc. via a communication antenna, as shown in FIG. 15.

たとえば、歩行車200本体は、転倒防止機構や、脇・背中・膝の耐圧センサや、車輪の回転センサや、測定情報のデータ通信や、異常通知および見守り機能や、発電車輪や、充電池などを搭載する。そして、歩行車200やサーバ300やユーザの通信端末500によって実現されるネットワークシステム1としては、歩行可能距離推定や歩行バランス推定などの歩行能力継時評価や、歩行中の異常の監視や、報告書の作成機能などを搭載する。 For example, the walking frame 200 body is equipped with a fall prevention mechanism, pressure sensors for the sides, back, and knees, wheel rotation sensors, data communication of measurement information, abnormality notification and monitoring functions, power-generating wheels, rechargeable batteries, etc. And the network system 1 realized by the walking frame 200, server 300, and user's communication terminal 500 is equipped with continuous walking ability assessment such as walkable distance estimation and walking balance estimation, abnormality monitoring while walking, and report creation functions.

より詳細には、図16に示すように、本実施の形態にかかる歩行車200は、上記の実施の形態に加えて、アームレストセンサ225や、通信アンテナ260や、ディスプレイ230や、スピーカ270などを搭載する。 More specifically, as shown in FIG. 16, the walking vehicle 200 of this embodiment is equipped with an armrest sensor 225, a communication antenna 260, a display 230, a speaker 270, etc., in addition to the above-mentioned embodiment.

コントローラ150は、アームレストセンサ225などによって測定された各種のデータを、通信アンテナ260を利用することによって、ルータ400などを介して、外部のサーバ300やユーザの通信端末500などに送信する。 The controller 150 transmits various data measured by the armrest sensor 225 and the like to an external server 300 or a user's communication terminal 500 via a router 400 or the like by using a communication antenna 260.

以下では、本実施の形態における歩行車200の左側のアームレスト220に関して説明する。 The following describes the left armrest 220 of the walking frame 200 in this embodiment.

図17に示すように、本実施の形態にかかるアームレスト220は、基台となるアームレストアンダーケース221と、アームレストアンダーケース221の上にケース固定ボス224を介して配置されるアームレストアッパーケース222と、アームレストアッパーケース222の上面を覆うためのアームレストクッション223などから構成される。 As shown in FIG. 17, the armrest 220 in this embodiment is composed of an armrest under-case 221 that serves as a base, an armrest upper case 222 that is placed on the armrest under-case 221 via a case fixing boss 224, and an armrest cushion 223 that covers the upper surface of the armrest upper case 222.

特に、本実施の形態においては、アームレスト220の内側に複数の荷重センサが設けられる。具体的には、アームレストアンダーケース221とアームレストアッパーケース222との間に、前部の左側に配置される荷重センサ225FLと、前部の右側に配置される荷重センサ225FRと、後部の左側に配置される荷重センサ225BLと、後部の右側に配置される荷重センサ225BRなどが配置される。 In particular, in this embodiment, multiple load sensors are provided inside the armrest 220. Specifically, between the armrest under case 221 and the armrest upper case 222, a load sensor 225FL is arranged on the front left side, a load sensor 225FR is arranged on the front right side, a load sensor 225BL is arranged on the rear left side, and a load sensor 225BR is arranged on the rear right side, etc. are arranged.

これによって、コントローラ210は、前部の左側に配置される荷重センサ225FLと、前部の右側に配置される荷重センサ225FRと、後部の左側に配置される荷重センサ225BLと、後部の右側に配置される荷重センサ225BRからの測定結果を取得して、通信アンテナ260を介して、予め指定されているサーバ300やユーザの通信端末500などに、当該測定結果や当該測定結果に基づいた使用状態や判断結果などのデータを送信する。 As a result, the controller 210 acquires the measurement results from the load sensor 225FL located on the front left, the load sensor 225FR located on the front right, the load sensor 225BL located on the rear left, and the load sensor 225BR located on the rear right, and transmits the measurement results and data such as the usage status and judgment results based on the measurement results to a pre-specified server 300 or the user's communication terminal 500 via the communication antenna 260.

また、本実施の形態においては、コントローラ210は、前部の左側に配置される荷重センサ225FLと、前部の右側に配置される荷重センサ225FRと、後部の左側に配置される荷重センサ225BLと、後部の右側に配置される荷重センサ225BRからの測定結果に基づいて、所定の条件が満たされた際に、警告メッセージをディスプレイ230に表示させたり、警告音をスピーカ270から出力させたり、警告データをサーバ300や通信端末500に送信したりする。これによって、歩行車200の使用者自身や担当の介護者や使用者の家族などに歩行の異常を知らせることができる。 In addition, in this embodiment, the controller 210 displays a warning message on the display 230, outputs a warning sound from the speaker 270, and transmits warning data to the server 300 or the communication terminal 500 when a predetermined condition is met based on the measurement results from the load sensor 225FL located on the front left, the load sensor 225FR located on the front right, the load sensor 225BL located on the rear left, and the load sensor 225BR located on the rear right. This makes it possible to notify the user of the walking frame 200, the caregiver in charge, the user's family, etc. of an abnormality in gait.

たとえば、所定の条件として、コントローラ210は、荷重センサ225FLと荷重センサ225FRにかかる重量の合計、すなわちアームレスト220の前部にかかる重量が所定値、たとえば10kg、以上の場合に警告を出力する。つまり、ユーザが前のめりになっていることや、ユーザが倒れそうになっていることなど、すなわち歩行に異常が生じた旨の警告を出力する。 For example, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the sum of the weights on the load sensors 225FL and 225FR, i.e., the weight on the front of the armrest 220, is equal to or greater than a predetermined value, for example, 10 kg. In other words, a warning is output that the user is leaning forward or is about to fall, i.e., that there is something abnormal with the user's gait.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、荷重センサ225FLと荷重センサ225FRにかかる重量の合計、すなわちアームレスト220の前部にかかる重量が、荷重センサ225BLと荷重センサ225BRにかかる重量の合計、すなわちアームレスト220の後部にかかる重量よりも所定値、たとえば5kg、以上大きくなると警告を出力する。 Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the sum of the weights applied to the load sensors 225FL and 225FR, i.e., the weight applied to the front of the armrest 220, becomes greater than the sum of the weights applied to the load sensors 225BL and 225BR, i.e., the weight applied to the rear of the armrest 220, by a predetermined value, for example, 5 kg.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、荷重センサ225FLと荷重センサ225FRにかかる重量の合計、すなわちアームレスト220の前部にかかる重量が、荷重センサ225BLと荷重センサ225BRにかかる重量の合計、すなわちアームレスト220の後部にかかる重量の所定割合、たとえば1.5倍、以上になると警告を出力する。 Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the sum of the weights applied to the load sensors 225FL and 225FR, i.e., the weight applied to the front of the armrest 220, becomes equal to or exceeds a predetermined percentage, for example 1.5 times, of the sum of the weights applied to the load sensors 225BL and 225BR, i.e., the weight applied to the rear of the armrest 220.

上記の通り、歩行車200の左側のアームレスト220に関して説明したが、歩行車200の右側のアームレストに関しても、同様の構成となっているため、ここでは説明しない。 As described above, the armrest 220 on the left side of the walking frame 200 has been described, but the armrest on the right side of the walking frame 200 has a similar configuration, so it will not be described here.

なお、本実施の形態においては、アームレスト220に4つの荷重センサが取り付けられる歩行車200について説明したが、このような形態には限られない。たとえば、アームレストアンダーケース221とアームレストアッパーケース222との間に、前部に配置される1つの荷重センサと、後部に配置される1つの荷重センサとが設けられてもよい。あるいは逆に、アームレストアンダーケース221とアームレストアッパーケース222との間に、3つの荷重センサや5つ以上の荷重センサが設けられてもよい。 In this embodiment, the walking frame 200 is described in which four load sensors are attached to the armrest 220, but this is not limited to the above embodiment. For example, one load sensor located at the front and one load sensor located at the rear may be provided between the armrest under case 221 and the armrest upper case 222. Conversely, three load sensors or five or more load sensors may be provided between the armrest under case 221 and the armrest upper case 222.

さらには、アームレストアンダーケース221とアームレストアッパーケース222との間に限らず、アームレストアッパーケース222やアームレストクッション223の上面などに複数の荷重センサが取り付けられてもよい。 Furthermore, multiple load sensors may be attached not only between the armrest under case 221 and the armrest upper case 222, but also on the upper surface of the armrest upper case 222 or the armrest cushion 223, etc.

つまり、コントローラ210が、アームレスト220のどの部分にどの程度の荷重がかかっているかを取得できればよいものである。
[第3の実施の形態]
In other words, it is sufficient if the controller 210 can obtain information on which part of the armrest 220 and to what extent a load is being applied.
[Third embodiment]

また、アームレスト220の前後にかかる荷重に基づいて警告を出力する形態には限られない。 Furthermore, the warning output is not limited to being based on the load applied to the front and rear of the armrest 220.

図18は、本実施の形態にかかる歩行車200の左側のアームレスト220や胴体支持フレーム231を示す背面図である。図18を参照して、本実施の形態においては、アームレスト220と胴体支持フレーム231とが連結フレーム232によって互いに固定されている。そして、アームレスト220は、直接的または間接的に、ハンドル基部119に枢支されている。より詳細には、アームレスト220と胴体支持フレーム231と連結フレーム232とは、一体的に、ハンドル基部119の内側の上方を軸228にして、左右方向に搖動するように構成されている。さらに換言すれば、胴体支持フレーム231が歩行車200の中心に傾くように構成されている。 Figure 18 is a rear view showing the armrest 220 and the trunk support frame 231 on the left side of the walking frame 200 according to this embodiment. Referring to Figure 18, in this embodiment, the armrest 220 and the trunk support frame 231 are fixed to each other by a connecting frame 232. The armrest 220 is pivotally supported directly or indirectly on the handle base 119. More specifically, the armrest 220, the trunk support frame 231, and the connecting frame 232 are integrally configured to swing left and right around the axis 228 located above the inside of the handle base 119. In other words, the trunk support frame 231 is configured to tilt toward the center of the walking frame 200.

そして、ハンドル基部119の上方には、圧力センサ229が設けられている。圧力センサ229は、アームレスト220の下面から受ける圧力を測定してコントローラ210に入力する。 A pressure sensor 229 is provided above the handle base 119. The pressure sensor 229 measures the pressure received from the underside of the armrest 220 and inputs the measured pressure to the controller 210.

なお、歩行車200の右側の構成も左側と同じであるため、ここでは説明を繰り返さない。 The configuration of the right side of the walker 200 is the same as that of the left side, so the explanation will not be repeated here.

そして、本実施の形態においては、コントローラ210は、左側および右側に配置される圧力センサ229,229の測定結果に基づいて、所定の条件が満たされた際に、警告メッセージをディスプレイ230に表示させたり、警告音をスピーカ270から出力させたり、警告データをサーバ300や通信端末500に送信したりする。これによって、歩行車200の使用者自身や担当の介護者や使用者の家族などに歩行の異常を知らせることができる。 In this embodiment, when a predetermined condition is met, the controller 210 displays a warning message on the display 230, outputs a warning sound from the speaker 270, and transmits warning data to the server 300 or the communication terminal 500 based on the measurement results of the pressure sensors 229, 229 arranged on the left and right sides. This makes it possible to notify the user of the walking frame 200, the caregiver in charge, the user's family, etc. of any abnormality in gait.

たとえば、所定の条件として、コントローラ210は、圧力センサ229のいずれかがの測定値が所定値、たとえば5kg、以下の場合に警告を出力する。つまり、胴体支持フレーム231が歩行車の内側に倒れたこと、すなわち歩行に異常が生じた旨の警告を出力する。 For example, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the measured value of any of the pressure sensors 229 is equal to or less than a predetermined value, for example, 5 kg. In other words, a warning is output that the torso support frame 231 has fallen inward of the walker, i.e., an abnormality has occurred in the walking motion.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、圧力センサ229の両方の測定値が所定値、たとえば5kg、以下の場合に警告を出力する。 Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when both measurement values of the pressure sensor 229 are equal to or less than a predetermined value, for example 5 kg.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、圧力センサ229の両方の測定値の合計が所定値、たとえば10kg、以下の場合に警告を出力する。 Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the sum of both measurements from the pressure sensor 229 is equal to or less than a predetermined value, for example 10 kg.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、左右の一方の圧力センサ229の測定値が、左右の他方の圧力センサ229の測定値よりも所定値、たとえば5kg、以上大きくなると警告を出力する。 Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the measurement value of one of the left and right pressure sensors 229 becomes greater than the measurement value of the other left and right pressure sensor 229 by a predetermined value, for example, 5 kg or more.

あるいは、所定の条件として、コントローラ210は、左右の一方の圧力センサ229の測定値が、左右の他方の圧力センサ229の測定値の所定割合、たとえば1.5倍以上になると警告を出力する。
[まとめ]
Alternatively, as a predetermined condition, the controller 210 outputs a warning when the measurement value of one of the left and right pressure sensors 229 becomes equal to or greater than a predetermined ratio, for example 1.5 times, of the measurement value of the other left and right pressure sensor 229 .
[summary]

上記の実施の形態においては、利用者をその前方および側方から囲んで支えるための歩行車が提供される。歩行車は、利用者の胴体の左右それぞれを支持する左胴体支持部と右胴体支持部と、利用者の左右の腕のそれぞれを支持する左アームレスト部と右アームレスト部とを備える。左胴体支持部と右胴体支持部との各々は、上面視において外側に凸のU字形状である。左アームレスト部と右アームレスト部とは、上面視において前後方向に伸長され、後方に拡がる形状である。 In the above embodiment, a walking vehicle is provided for surrounding and supporting a user from the front and sides. The walking vehicle includes a left torso support section and a right torso support section that support the left and right sides of the user's torso, respectively, and a left armrest section and a right armrest section that support the left and right arms of the user, respectively. Each of the left torso support section and the right torso support section has an outwardly convex U-shape in top view. The left armrest section and the right armrest section are shaped to extend in the front-to-rear direction and to expand rearward in top view.

好ましくは、左胴体支持部と右胴体支持部とは、上方からの負荷に応じて、利用者側に変位する。 Preferably, the left and right torso support sections are displaced toward the user in response to a load from above.

好ましくは、左胴体支持部と左アームレストとは、一体的に、左右方向に搖動する。右胴体支持部と右アームレストとは、一体的に、左右方向に搖動する。歩行車は、左アームレストの下方に配置されて、左アームレストからかかる圧力を検知するための左センサと、右アームレストの下方に配置されて、右アームレストからかかる圧力を検知するための右センサと、出力部と、左センサが左アームレストによる圧力を検知しなくなったとき、または左センサが左アームレストによる圧力を検知しなくなったときに、出力部にアラームを出力させるための制御部と、をさらに備える。 Preferably, the left torso support section and the left armrest swing together in the left-right direction. The right torso support section and the right armrest swing together in the left-right direction. The walking vehicle further includes a left sensor disposed below the left armrest for detecting pressure applied from the left armrest, a right sensor disposed below the right armrest for detecting pressure applied from the right armrest, an output section, and a control section for causing the output section to output an alarm when the left sensor no longer detects pressure from the left armrest or when the left sensor no longer detects pressure from the left armrest.

好ましくは、歩行車は、左アームレストの前部に配置されて、左アームレストの前部に係る力を検知するための左前センサと、右アームレストの前部に配置されて、右アームレストの前部に係る力を検知するための右前センサと、出力部と、左前センサにかかる圧力が所定値以上になったとき、または右前センサにかかる圧力が所定値以上になったときに、出力部にアラームを出力させるための制御部と、をさらに備える。 Preferably, the walking vehicle further comprises a left front sensor disposed in front of the left armrest for detecting a force applied to the front of the left armrest, a right front sensor disposed in front of the right armrest for detecting a force applied to the front of the right armrest, an output unit, and a control unit for causing the output unit to output an alarm when pressure applied to the left front sensor reaches or exceeds a predetermined value or when pressure applied to the right front sensor reaches or exceeds a predetermined value.

好ましくは、歩行車は、左アームレストの前部に配置されて、左アームレストの前部に係る力を検知するための左前センサと、左アームレストの後部に配置されて、左アームレストの後部に係る力を検知するための左後センサと、右アームレストの前部に配置されて、右アームレストの前部に係る力を検知するための右前センサと、右アームレストの後部に配置されて、右アームレストの後部に係る力を検知するための右後センサと、出力部と、左アームレストの後部に係る力に対する左アームレストの前部に係る力が所定の程度よりも大きくなったとき、または右アームレストの後部に係る力に対する右アームレストの前部に係る力が所定の程度よりも大きくなったときに、出力部にアラームを出力させるための制御部と、をさらに備える。 Preferably, the walking vehicle further includes a left front sensor disposed in front of the left armrest for detecting a force applied to the front part of the left armrest, a left rear sensor disposed in the rear of the left armrest for detecting a force applied to the rear part of the left armrest, a right front sensor disposed in front of the right armrest for detecting a force applied to the front part of the right armrest, and a right rear sensor disposed in the rear of the right armrest for detecting a force applied to the rear part of the right armrest, an output unit, and a control unit for causing the output unit to output an alarm when the force applied to the front part of the left armrest relative to the force applied to the rear part of the left armrest becomes greater than a predetermined degree, or when the force applied to the front part of the right armrest relative to the force applied to the rear part of the right armrest becomes greater than a predetermined degree.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiments disclosed herein should be considered to be illustrative and not restrictive in all respects. The scope of the present invention is indicated by the claims, not by the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope of the claims.

100 :歩行車
101L :前輪
101R :前輪
102L :中央輪
102R :中央輪
103L :後輪
103R :後輪
109 :操作部
110 :第1の基部フレーム
112L :脚部フレーム
112R :脚部フレーム
1121 :回動軸
113L :後輪フレーム
113R :後輪フレーム
114L :連結フレーム
114R :連結フレーム
116 :バッテリー
117 :主フレーム
118 :上下摺動フレーム
119 :ハンドル基部
120L :アームレスト
120R :アームレスト
121L :握り部
121R :握り部
123L :ハンドル
123R :ハンドル
130L :腋用縦フレーム
130R :腋用縦フレーム
131L :胴体支持フレーム
131R :胴体支持フレーム
132L :回動部材
132R :回動部材
133L :腋後フレーム
133R :腋後フレーム
134L :腋後パット
134R :腋後パット
150 :コントローラ
151 :走行モータ
152 :昇降モータ
153 :腋後モータ
155 :全体荷重センサ
156 :腋下荷重センサ
160 :駐車ロック機構
161 :アクチュエータ
162 :第1のリンク部材
163 :第2のリンク部材
164 :ブレーキ部材
1131 :規制フレーム
1 :ネットワークシステム
200 :歩行車
210 :コントローラ
220 :アームレスト
221 :アームレストアンダーケース
222 :アームレストアッパーケース
223 :アームレストクッション
224 :ケース固定ボス
225 :アームレストセンサ
225BL :荷重センサ
225BR :荷重センサ
225FL :荷重センサ
225FR :荷重センサ
229 :圧力センサ
230 :ディスプレイ
231 :胴体支持フレーム
232 :連結フレーム
260 :通信アンテナ
270 :スピーカ
300 :サーバ
500 :通信端末
100: Walker 101L: Front wheel 101R: Front wheel 102L: Central wheel 102R: Central wheel 103L: Rear wheel 103R: Rear wheel 109: Operation unit 110: First base frame 112L: Leg frame 112R: Leg frame 1121: Rotating shaft 113L: Rear wheel frame 113R: Rear wheel frame 114L: Connection frame 114R: Connection frame 116: Battery 117: Main frame 118: Up-down sliding frame 119: Handle base 120L: Armrest 120R: Armrest 121L: Grip portion 121R: Grip portion 123L: Handle 123R: Handle 130L: Armpit vertical frame 130R: Armpit vertical frame 131L: Body support frame 131R : Body support frame 132L : Rotating member 132R : Rotating member 133L : Underarm frame 133R : Underarm frame 134L : Underarm pad 134R : Underarm pad 150 : Controller 151 : Travel motor 152 : Lifting motor 153 : Underarm motor 155 : Total load sensor 156 : Underarm load sensor 160 : Parking lock mechanism 161 : Actuator 162 : First link member 163 : Second link member 164 : Brake member 1131 : Restraint frame 1 : Network system 200 : Walking frame 210 : Controller 220 : Armrest 221 : Armrest under case 222 : Armrest upper case 223 : Armrest cushion 224 : Case fixing boss 225 : Armrest sensor 225BL : Load sensor 225BR : Load sensor 225FL : Load sensor 225FR : Load sensor 229 : Pressure sensor 230 : Display 231 : Body support frame 232 : Connection frame 260 : Communication antenna 270 : Speaker 300 : Server 500 : Communication terminal

Claims (1)

利用者をその前方および側方から囲んで支えるための歩行車であって、
前記利用者の胴体の左右それぞれを支持する左胴体支持部と右胴体支持部と、
前記利用者の左右の腕のそれぞれを支持する左アームレストと右アームレストと、
前記左胴体支持部と前記右胴体支持部のそれぞれの後端部に取り付けられて、前記利用者の腋の後側を支持するための左腋後フレームと右腋後フレームと、を備え、
前記左胴体支持部と前記右胴体支持部とは、上面視において前後方向に伸長され、
前記左アームレストと前記右アームレストとは、上面視において前後方向に伸長され、後方に拡がる形状であって、
前記左胴体支持部は、前記左アームレストに回動可能に取り付けられ、上方からの負荷に応じて、正面視において半時計方向に回動することによって前記利用者側に倒れるように構成されており、
前記右胴体支持部は、前記右アームレストに回動可能に取り付けられ、上方からの負荷に応じて、正面視において時計方向に回動することによって前記利用者側に倒れるように構成されている、歩行車。
A walking frame for supporting a user from the front and sides,
A left trunk support part and a right trunk support part supporting the left and right sides of the trunk of the user, respectively;
a left armrest and a right armrest for supporting the left and right arms of the user, respectively;
a left armpit frame and a right armpit frame attached to rear ends of the left trunk support portion and the right trunk support portion, respectively, for supporting the rear sides of the armpits of the user;
The left fuselage support portion and the right fuselage support portion extend in the front-rear direction in a top view,
The left armrest and the right armrest are extended in the front-rear direction and extend rearward when viewed from above,
the left trunk support portion is rotatably attached to the left armrest and configured to rotate counterclockwise in a front view in response to a load from above, thereby falling toward the user;
The right torso support portion is rotatably attached to the right armrest and is configured to rotate clockwise when viewed from the front and thereby collapse towards the user in response to a load from above.
JP2024044664A 2019-02-28 2024-03-21 Walking car Active JP7529335B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019036312 2019-02-28
JP2019036312 2019-02-28
JP2020027887A JP7464253B2 (en) 2019-02-28 2020-02-21 Walking car

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020027887A Division JP7464253B2 (en) 2019-02-28 2020-02-21 Walking car

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024069629A true JP2024069629A (en) 2024-05-21
JP7529335B2 JP7529335B2 (en) 2024-08-06

Family

ID=72355085

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020027887A Active JP7464253B2 (en) 2019-02-28 2020-02-21 Walking car
JP2024044664A Active JP7529335B2 (en) 2019-02-28 2024-03-21 Walking car

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020027887A Active JP7464253B2 (en) 2019-02-28 2020-02-21 Walking car

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7464253B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024014037A (en) * 2022-07-21 2024-02-01 株式会社ダイセル Overturn prevention device
JP2024046833A (en) * 2022-09-26 2024-04-05 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Walker

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353193A (en) 2000-06-16 2001-12-25 Hikari Youzai Kk Walk-aid apparatus
JP2003265558A (en) 2002-03-15 2003-09-24 Og Giken Co Ltd Violent tumble preventing walking vehicle
JP2014079364A (en) 2012-10-16 2014-05-08 Tokai Medical Care Holdings Co Ltd Walking training aid
JP2016193100A (en) 2015-03-31 2016-11-17 株式会社モリトー Support machine for standing-up and sitting-down, and walking in standing position
CN208319511U (en) 2017-07-31 2019-01-04 林钦明 Novel and multifunctional walk helper
JP6970706B2 (en) 2018-04-24 2021-11-24 医療法人尚和会 Walking support equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020142063A (en) 2020-09-10
JP7464253B2 (en) 2024-04-09
JP7529335B2 (en) 2024-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7220465B2 (en) walker
JP7529335B2 (en) Walking car
US9433552B2 (en) Electric walking assistant device
JP4599907B2 (en) Traveling device
JP4736956B2 (en) Legged boarding robot
JP2019030629A (en) Rollator
JP2000070312A (en) Assisting device for care
KR101188899B1 (en) wheelchair which can stand up
JP3182010U (en) Mobility aid
WO2021132324A1 (en) Electrically controlled vehicle
JP5525648B1 (en) Dementia dedicated walking aid
JP7387154B2 (en) walking aid vehicle
JP7122894B2 (en) ELECTRIC VEHICLE AND CONTROL METHOD OF ELECTRIC VEHICLE
JPH09285496A (en) Machine body moving mechanism for walking supporting machine
JP3544071B2 (en) Electric vehicle that can be driven in a standing position
JP2016116823A (en) Three-wheeled chair
EP4082509A1 (en) Electric braking mechanism-equipped vehicle, wheel unit, and control program for wheel unit
JP3245185U (en) mobile object
JP3244779U (en) mobile object
JP7479146B2 (en) Electrically Controlled Vehicles
JP2015217212A (en) Transport vehicle for emergency evacuation
JP2627958B2 (en) Electric tricycle
JPS581295Y2 (en) wheelchair footrest
JP2020192871A (en) Armrest
JP2013138768A (en) Wheelchair

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7529335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150