JP2023550842A - メタルハードマスクのエッチング方法 - Google Patents

メタルハードマスクのエッチング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023550842A
JP2023550842A JP2023534136A JP2023534136A JP2023550842A JP 2023550842 A JP2023550842 A JP 2023550842A JP 2023534136 A JP2023534136 A JP 2023534136A JP 2023534136 A JP2023534136 A JP 2023534136A JP 2023550842 A JP2023550842 A JP 2023550842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
gas
hard mask
metal hard
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023534136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022127813A5 (ja
Inventor
ユー ヂャン
▲亜▼▲輝▼ 黄
シャオミン ホーァ
ヂャオチォン リィゥ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Naura Microelectronics Equipment Co Ltd
Original Assignee
Beijing Naura Microelectronics Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Naura Microelectronics Equipment Co Ltd filed Critical Beijing Naura Microelectronics Equipment Co Ltd
Publication of JP2023550842A publication Critical patent/JP2023550842A/ja
Publication of JPWO2022127813A5 publication Critical patent/JPWO2022127813A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • H01J37/32449Gas control, e.g. control of the gas flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32862In situ cleaning of vessels and/or internal parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31058After-treatment of organic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Weting (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

本発明の実施例は、メタルハードマスク層及び少なくとも1つの機能膜層をウェハー表面にウェハー表面から離れる方向に沿って順に形成するメタルハードマスクのエッチング方法を提供し、該メタルハードマスクのエッチング方法は、少なくとも1つの機能膜層及びメタルハードマスク層を前記ウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする複数のエッチングプロセスを含み、機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスは水素元素及びフッ素元素を含み、且つフッ化水素副生成物の生成を減少させるために、エッチングガス中の水素元素の含有量と前記エッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は予め設定された閾値よりも小さく、本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法は、フッ化水素の副生成物を低減することができ、それによりチャンバの内面の材料(Y2O3コーティングなど)の損失により生成された粒子を減少させることができる。【選択図】図1

Description

本発明の実施例は、半導体製造分野に関し、具体的には、メタルハードマスクのエッチング方法に関する。
粒子制御能力は集積回路の製造プロセスにおける装置の安定性及びプロセスの安定性を評価するための重要な指標であり、現在のプロセスの粒子制御に対する要求がますます高くなるにつれて、集積回路装置にとってより大きな課題となっている。
粒子源は主にプロセス形成及び外部導入を含む。そのうち、プロセス形成とはプロセス反応中にプロセスにより粒子を生成することを指し、外部導入は主にシリコンウエハーの搭載中に粒子を導入することを指す。現在ウェハーの搭載中に導入された粒子は効果的に抑えられているが、プロセス形成による粒子は常にエッチングプロセス技術が下位のテクノロジノードに拡張する過程での大きな問題である。
たとえば、28nm以下のプロセスでは、メタルハードマスクのエッチングプロセスの粒子に対する要求は非常に高く、しかし、従来技術で用いられるメタルハードマスクのエッチング方法は、エッチング装置を長期間使用して量産する過程で、生成されたフッ化水素(HF)などの副生成物によりチャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失をもたらし、更にコーティングの破損によりチャンバの使用が不可能になり、また、生成されたHFなどの副生成物はYコーティングと反応してイットリウム含有粒子を形成し、粒子の問題や欠陥の問題が引き起こされる。
本発明は、従来技術に存在する技術的課題の少なくとも1つを解決することを目的とし、フッ化水素の副生成物の生成を減少させることができ、それによりチャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失により生成された粒子を減少させることができるメタルハードマスクのエッチング方法を提供する。
本発明の目的を達成するために、メタルハードマスク層及び少なくとも1つの機能膜層をウェハー表面に前記ウェハー表面から離れる方向に沿って順に形成するメタルハードマスクのエッチング方法を提供し、
前記メタルハードマスクのエッチング方法は、少なくとも1つの前記機能膜層及び前記メタルハードマスク層を前記ウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする複数のエッチングプロセスを含み、
前記機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスは水素元素及びフッ素元素を含み、且つフッ化水素副生成物の生成を減少させるために、前記エッチングガス中の前記水素元素の含有量と前記エッチングガス中の前記フッ素元素の含有量との比は予め設定された閾値よりも小さい。
選択的に、前記比は1以下である。
選択的に、前記比は0.5以下である。
選択的に、前記エッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含むエッチングプロセスにおいて、プロセスチャンバに前記エッチングガスを導入すると同時に、前記エッチングガスのイオン化を促進し、フッ化水素副生成物の生成を減少させるための第1の補助ガスを前記プロセスチャンバに導入する。
選択的に、前記第1の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含む。
選択的に、前記メタルハードマスクのエッチング方法は、
全ての前記エッチングプロセスが完了した後に、前記エッチングプロセスによって前記プロセスチャンバ内で生成された少なくとも1種の反応副生成物を除去するための少なくとも1つの洗浄プロセスをプロセスチャンバに対して行うことを更に含み、
前記反応副生成物にシリコン含有副生成物が含まれ、前記シリコン含有副生成物を洗浄するための前記洗浄プロセスで用いられる洗浄ガスはフッ素含有ガスと、前記フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子の生成を減少させるための第2の補助ガスとを含む。
選択的に、前記第2の補助ガスの流量と前記フッ素含有ガスの流量との比の範囲は0.3~2である。
選択的に、前記第2の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含む。
選択的に、前記機能膜層は2層であり、それぞれ前記ウェハー表面から離れる方向に沿って前記メタルハードマスク層に順に設置された誘電体材料層及び有機材料マスク層であり、
前記メタルハードマスクのエッチング方法は、前記有機材料マスク層、前記誘電体材料層及び前記メタルハードマスク層を前記ウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする3つのエッチングプロセスを含み、
前記有機材料マスク層及び前記誘電体材料層をそれぞれエッチングするための2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれも水素元素及びフッ素元素を含む。
選択的に、前記有機材料マスク層及び前記誘電体材料層をそれぞれエッチングするための前記2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれもCF、CHF及びCHを含み、且つ、前記エッチングガス中の前記CF、CHF及びCHにおける水素元素の含有量と、前記エッチングガス中の前記フッ素元素の含有量との比が前記予め設定された閾値よりも小さいように、前記CF、CHF及びCHのガス流量比を設定する。
本発明の実施例は以下の有益な効果を有する。
本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法は、機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含み、且つエッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は予め設定された閾値よりも小さい。エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比を予め設定された閾値よりも小さくすることにより、フッ化水素副生成物の生成を減少させることができ、それによりチャンバの内面の材料(Y2O3コーティングなど)の損失により生成された粒子を減少させることができ、更に粒子の問題や欠陥の問題を効果的に抑えることができる。
本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法のフローチャートである。 本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法のプロセス図である。 本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法の別のフローチャートである。 本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法のさらなるフローチャートである。 従来のメタルハードマスクのエッチング方法で生成されたチャンバ粒子とプロセス時間の折れ線グラフである。 本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法で生成されたチャンバ粒子とプロセス時間の折れ線グラフである。
以下、当業者が本発明の技術的解決手段をよりよく理解できるように、図面を参照しながら本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法を詳細に説明する。
本発明の実施例は、メタルハードマスク層及び少なくとも1つの機能膜層をウェハー表面にウェハー表面から離れる方向(下から上へなど)に沿って順に形成するメタルハードマスクのエッチング方法を提供し、実際の応用では、技術世代に応じて機能膜層の数及び種類が異なり、たとえば、28nm技術世代では、機能膜層は2層であり、それぞれウェハー表面から離れる方向に沿ってメタルハードマスク層に順に設置された誘電体材料層及び有機材料マスク層であり、しかし、14nm技術世代では、機能膜層は少なくとも3層であり、たとえば、上記誘電体材料層及び有機材料マスク層に加えて、誘電体材料層と有機材料マスク層との間にアモルファスカーボン層又はその他の有機材料膜層が更に設置される。また、これらの機能膜層をエッチングする前に、機能膜層のエッチングプロセスを行う際に各機能膜層及びメタルハードマスク層のパターンを定義するために、最上層の機能膜層にパターン化されたフォトレジスト層を形成する必要がある。
実際の応用では、上記ウェハーは、シリコン基板などの通常の半導体基板であってもよく、互いに配線するための金属層、層間絶縁層などの積層構造であってもよく、メタルハードマスク層はたとえば窒化チタン(TiN)層を含み、誘電体材料層はたとえば二酸化シリコン(SiO)層及び窒化シリコン(SiN)層を含み、有機材料マスク層はたとえばシリコン反射防止層(Si-arc層)及び底部反射防止層(B-arc層)を含む。本発明の実施例は機能膜層の種類を特に制限しない。
図1に示すように、本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法は、
少なくとも1つの機能膜層及びメタルハードマスク層をウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする複数のエッチングプロセスであるステップS1を含み、複数の機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスは水素元素及びフッ素元素を含む。
たとえば、メタルハードマスクのエッチング方法は、有機材料マスク層、誘電体材料層及びメタルハードマスク層をウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする3つのエッチングプロセスを含む。そのうち、有機材料マスク層及び誘電体材料層をそれぞれエッチングするための2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれもCF、CHF及びCHを含み、メタルハードマスク層をエッチングするためのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはCl、CH及びBClなどを含む。この場合、有機材料マスク層及び誘電体材料層をそれぞれエッチングするための2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれも水素元素及びフッ素元素を含む。もちろん、実際の応用では、各機能膜層のエッチングプロセスで用いられるエッチングガスの種類を具体的なプロセス要求に応じて自在に選択することができ、本発明の実施例はこれを特に制限しない。
エッチングプロセスを行う過程で、エッチングガスに水素元素及びフッ素元素が含有されると、フッ化水素副生成物が生成されて、チャンバの内面の材料と反応してしまい、チャンバの内面の材料がYコーティング材料であることを例とし、フッ化水素副生成物はYコーティング材料と反応してフッ化イットリウム(YxFy)を生成し、フッ化イットリウムの分子体積がYの分子体積よりも小さいため、Yコーティングに浅いクラックが発生し、それによりイットリウム含有粒子が形成されやすい。エッチング装置を長期間使用して量産する過程で、生成されたフッ化水素副生成物によりYコーティングの損失をもたらし、更にコーティングの破損によりチャンバの使用が不可能になり、また、イットリウム含有粒子が形成され、粒子の問題や欠陥の問題が引き起こされる。
また、全てのエッチングプロセスが完了した後に、反応副生成物を除去するために、チャンバに対して洗浄プロセスを行う必要がある。図2を参照すると、そのプロセスは、具体的には、まず、ウェハーをプロセスチャンバに搬送し、エッチングプロセスを行い、エッチングプロセスが完了した後に、ウェハーをプロセスチャンバから搬出し、次にプロセスチャンバに対して洗浄プロセスを行うことを含む。
洗浄プロセスを行う過程で、洗浄ガスは通常フッ化窒素(NF)ガスを含み、該ガスにより生成されたプラズマは非常に高い腐食性を有し、更にYコーティングに浸透してフッ化イットリウム(YxFy)を生成する。また、洗浄ガスがOを含むと、Yコーティングと反応してYOFを生成し、最終的にYOFは脱落して粒子を生成する。
上記問題を解決するために、エッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含むエッチングプロセスに対して、エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比を、予め設定された閾値よりも小さい範囲内に制御することにより、フッ化水素副生成物の生成を減少させることができ、それによりフッ化水素副生成物とチャンバの内面の材料との反応により生成された粒子(フッ化イットリウム粒子など)を減少させることができるとともに、チャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失を減少させることができ、更に粒子の問題や欠陥の問題を効果的に抑えることができる。
なお、エッチングガス中の上記水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量とは、具体的には、プロセスチャンバ中のエッチングガスに含まれる水素元素及びフッ素元素のそれぞれの含有量を指す。
いくつかの選択可能な実施例では、エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は1以下であり、たとえば0.5以下である。該比を該数値範囲内に制御することにより、フッ化水素副生成物とチャンバの内面の材料との反応により生成された粒子(フッ化イットリウム粒子など)を効果的に減少させることができるとともに、チャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失を減少させることができる。
いくつかの選択可能な実施例では、エッチングガスに含まれる様々なガスの流量を調節することにより上記比を調節することができる。たとえば、有機材料マスク層及び誘電体材料層をそれぞれエッチングするための2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスがいずれもCF、CHFを含むと、両者のガス流量をそれぞれ20sccm及び100sccmに設定することができ、この場合、エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は0.26であり、1よりも小さく、フッ化水素副生成物とチャンバの内面の材料との反応により生成された粒子を効果的に減少させることができる。また、有機材料マスク層及び誘電体材料層をそれぞれエッチングするためのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスがいずれもO、CHを含むと、両者のガス流量をそれぞれ80sccm及び100sccmに設定することができ、この場合、エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は1であり、同様に、フッ化水素副生成物とチャンバの内面の材料との反応により生成された粒子を効果的に減少させることができる。
いくつかの選択可能な実施例では、エッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含むエッチングプロセスにおいて、プロセスチャンバに上記エッチングガスを導入すると同時に、エッチングガスのイオン化を促進し、フッ化水素副生成物の生成を更に減少させるための第1の補助ガスをプロセスチャンバに導入する。たとえば、エッチングガスがCHFガスを含むと、第1の補助ガスはCHFガスの更なるイオン化を促進してCF 及びCF などのフリーラジカル及びイオンを形成することができ、それによりフッ化水素副生成物の生成を減少させることができる。選択的に、上記第1の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含む。そのうち、酸素ガスはCHFガスの更なるイオン化を促進してCF 及びCF などのフリーラジカル及びイオンを形成できるだけでなく、Hイオンと反応してHOを生成し、フッ化水素副生成物の生成を更に減少させることができる。
いくつかの選択可能な実施例では、図3に示すように、上記メタルハードマスクのエッチング方法は、
全てのエッチングプロセスが完了した後に、エッチングプロセスによってプロセスチャンバ内で生成された少なくとも1種の反応副生成物を除去するための少なくとも1つの洗浄プロセスをプロセスチャンバに対して行うステップS2をさらに含む。
実際の応用では、プロセスチャンバ内で生成された反応副生成物の種類に応じて、洗浄プロセスの数及び各洗浄プロセスで用いられる洗浄ガスの種類を選択することができる。
反応副生成物にシリコン含有副生成物が含まれると、該シリコン含有副生成物を洗浄するための洗浄プロセスで用いられる洗浄ガスはフッ素含有ガスと、第2の補助ガスとを含み、そのうち、フッ素含有ガスはたとえばNF及びSFなどを含み、フッ素含有ガスにより生成されたプラズマは非常に高い腐食性を有し、更にYコーティングに浸透してフッ化イットリウム(YxFy)を生成する。該問題を解決するために、上記フッ素含有ガスを導入すると同時に、フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子(フッ素ラジカルなど)の生成を減少させるための上記第2の補助ガスを導入することができ、それによりフッ素含有粒子とYコーティングとの反応により形成されたイットリウム含有粒子を減少させることができる。
いくつかの選択可能な実施例では、第2の補助ガスの流量とフッ素含有ガスの流量との比を制御することにより、第2の補助ガスとフッ素含有ガスとのイオン化によって形成されたプラズマの成分を制御することができ、それにより、洗浄の目的を達成した上で、第2の補助ガスのイオン化によって形成されたプラズマが、フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子(フッ素ラジカルなど)の生成を効果的に減少させることができることが確保される。選択的に、第2の補助ガスの流量とフッ素含有ガスの流量との比の範囲は0.3~2である。該数値範囲内に、フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子(フッ素ラジカルなど)の生成を効果的に減少させることができるのを確保できる。
いくつかの選択可能な実施例では、上記第2の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含む。
以下、メタルハードマスクのエッチング方法が、有機材料マスク層、誘電体材料層及びメタルハードマスク層をウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする3つのエッチングプロセス及び対応する洗浄プロセスを含むことを例として、本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法を詳細に説明する。
具体的には、図4に示すように、メタルハードマスクのエッチング方法は、以下のステップS101~ステップS103を含む。
S101、有機材料マスク層のエッチングプロセスを行う。
有機材料マスク層のエッチングプロセスはたとえば、下記プロセスパラメータを用いてもよい。
エッチングガスは、CF、CHF及びCHなどの水素元素及びフッ素元素を含むガスを用いてもよく、又は、Cl及びO、あるいはCl、O及びCHなどの水素元素及びフッ素元素を含まないガスを用いてもよい。プロセス圧力の範囲は3mT~40mT、好ましくは5mT~20mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは400W~1200Wであり、バイアス電力の範囲は20W~500W、好ましくは60W~200Wである。エッチングガスがCl及びOを含み、又はCl、O及びCHを含むと、Clのガス流量は50sccm~200sccm、Oのガス流量は10sccm~35sccm、CHのガス流量は0sccm~20sccmである。エッチングガスがCF、CHF及びCHを含むと、CFのガス流量は0sccm~200sccm、CHFのガス流量は0sccm~200sccm、CHのガス流量は0sccm~200sccmである。且つ、エッチングガスがCF、CHF及びCHを含むと、選択的に、Ar、He及びOのうちの少なくとも1種を含む第1の補助ガスをさらに導入することができ、そのうち、Arのガス流量は0sccm~200sccm、Heのガス流量は0sccm~300sccm、Oのガス流量は0sccm~150sccmである。
有機材料マスク層のエッチングプロセスが完了した後に、チャンバ内に炭素含有副生成物が形成される。
S102、誘電体材料層のエッチングプロセスを行う。
誘電体材料層のエッチングプロセスはたとえば、下記プロセスパラメータを用いてもよい。
エッチングガスは、CF、CHF及びCHなどの水素元素及びフッ素元素を含むガスを用いてもよく、そのうち、CFのガス流量は0sccm~200sccm、CHFのガス流量は0sccm~200sccm、CHのガス流量は0sccm~200sccmである。且つ、誘電体材料層のエッチングプロセスで用いられるエッチングガスの総流量は上記有機材料マスク層のエッチングプロセスで用いられるエッチングガスの総流量と一致し、プロセス圧力の範囲は3mT~80mT、好ましくは5mT~50mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは400W~1600Wであり、バイアス電力の範囲は20W~500W、好ましくは60W~400Wである。
誘電体材料層のエッチングプロセスが完了した後に、チャンバ内にシリコン含有副生成物が形成される。
S103、メタルハードマスク層のエッチングプロセスを行う。
メタルハードマスク層のエッチングプロセスはたとえば、下記プロセスパラメータを用いてもよい。
エッチングガスはCl、CH及びBClを含み、そのうち、Clのガス流量は0sccm~200sccm、CHのガス流量は0sccm~30sccm、BClのガス流量は0sccm~200sccmであり、選択的に、具体的なプロセスのニーズに応じて、エッチングガスを導入すると同時に、形状修飾ガス又はその他の機能を実現する補助ガス(プラズマの分散を促進できるガスなど)を導入することもでき、形状修飾ガスはたとえばNF及びSiClなどであり、NFのガス流量は0sccm~200sccm、SiClのガス流量は0sccm~100sccmであり、その他の機能の補助ガスはたとえばAr、He及びOなどであり、Arのガス流量は0sccm~200sccm、Heのガス流量は0sccm~300sccm、Oのガス流量は0sccm~150sccmである。プロセス圧力の範囲は3mT~40mT、好ましくは5mT~20mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは400W~1200Wであり、バイアス電力の範囲は20W~300W、好ましくは60W~200Wである。
メタルハードマスク層のエッチングプロセスが完了した後に、チャンバ内に金属副生成物が形成される。
上記ステップ1及びステップ3の2つのエッチングプロセスにおいて、エッチングガスがCF、CHF及びCHなどの水素元素及びフッ素元素を含むガスを用いると、該エッチングガス中の水素元素の含有量とフッ素元素の含有量との比を予め設定された閾値よりも小さい範囲内に制御し、たとえば該比の範囲は0~1、好ましくは0~0.5であり、このように、フッ化水素副生成物の生成を減少させることができ、それによりフッ化水素副生成物とチャンバの内面の材料との反応により生成された粒子(フッ化イットリウム粒子など)を減少させることができると同時に、チャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失を減少させることができ、更に粒子の問題や欠陥の問題を効果的に抑えることができる。
更に、上記ステップ1及びステップ3の2つのエッチングプロセスにおいて、エッチングガスがCF、CHF及びCHなどの水素元素及びフッ素元素を含むガスを用いると、上記エッチングガスを導入すると同時に、エッチングガスのイオン化を促進し、フッ化水素副生成物の生成を更に減少させるための第1の補助ガスを導入することもできる。
上記メタルハードマスクのエッチング方法で現在のウェハーのエッチングプロセスを完了した後に、プロセスチャンバ内に形成された様々な副生成物、すなわち、炭素含有副生成物、シリコン含有副生成物及び金属副生成物に対して、次のウェハーのエッチングプロセスを行う前に、下記洗浄方法でプロセスチャンバを洗浄することができ、具体的には、以下のステップS104~ステップS106を含む。
S104、メタルハードマスク層のエッチングプロセスにより生成された金属副生成物に対して洗浄プロセスを行う。
具体的に用いられるプロセスパラメータは以下のとおりである。
洗浄ガスはClを含み、そのガス流量は0sccm~500sccmであり、プロセス圧力の範囲は3mT~40mT、好ましくは5mT~20mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは400W~1200Wである。
S105、誘電体材料層のエッチングプロセスにより生成されたシリコン含有副生成物に対して洗浄プロセスを行う。
具体的に用いられるプロセスパラメータは以下のとおりである。
洗浄ガスはNF及びSFを含み、そのうち、NFのガス流量は0sccm~300sccm、SFのガス流量は0sccm~100sccmである。該洗浄ガスはフッ素含有ガスを含み、該フッ素含有ガスにより生成されたプラズマは非常に高い腐食性を有し、更にYコーティングに浸透してフッ化イットリウム(YxFy)を生成する。該問題を解決するために、上記フッ素含有ガスを導入すると同時に、フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子(フッ素ラジカルなど)の生成を減少させるための第2の補助ガスを導入することができ、それによりフッ素含有粒子とYコーティングとの反応により形成されたイットリウム含有粒子を減少させることができる。上記第2の補助ガスはAr、He及びOのうちの少なくとも1種を含み、そのうち、Oのガス流量は0sccm~500sccm、Arのガス流量は0sccm~500sccm、Heのガス流量は0sccm~500sccmである。更に、上記第2の補助ガスの流量とフッ素含有ガスの流量との比の範囲は0.3~2である。該数値範囲内に、フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子(フッ素ラジカルなど)の生成を効果的に減少させることができるのを確保できる。プロセス圧力の範囲は5mT~250mT、好ましくは20mT~90mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは800W~1800Wである。
S106、有機材料マスク層のエッチングプロセスにより生成された炭素含有副生成物に対して洗浄プロセスを行う。
具体的に用いられるプロセスパラメータは以下のとおりである。
洗浄ガスはOを含み、そのガス流量は0sccm~500sccmであり、プロセス圧力の範囲は3mT~40mT、好ましくは5mT~20mTであり、励起電力の範囲は200W~2000W、好ましくは400W~1200Wである。
本願は上記ステップS104~ステップS106の順序で洗浄を行うことに限定されず、上記ステップS104~ステップS106は、上記各種の副生成物の洗浄を実現するために、その他の順序で行われてもよく、本願はこれを限定しない。
図5は従来のメタルハードマスクのエッチング方法で生成されたチャンバ粒子とプロセス時間の折れ線グラフであり、図6は本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法で生成されたチャンバ粒子とプロセス時間の折れ線グラフである。図5及び図6に示すように、PAはプロセスチャンバ内の総粒子数であり、Yはプロセスチャンバ内のYの粒子数である。図5と図6を比較して分かるように、従来のメタルハードマスクのエッチング方法では、プロセスチャンバ内に生成された総粒子数はプロセス時間の経過とともに徐々に70に増加し、Yの粒子数はプロセス時間の経過とともに徐々に60に増加する。これに比べて、本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法では、プロセスチャンバ内に生成された総粒子数及びYの粒子数は異なるプロセス時間(0~100h)でいずれも10未満に制御され、それによりチャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失により生成された粒子を顕著に減少させ、更に粒子の問題や欠陥の問題を効果的に抑えることができる。
本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法は、中央処理装置(CPU)、グラフィックス処理装置(GPU)及びマイクロプロセッサ(MPU)などのロジックチップ類製品の製造に適用される。
以上のように、本発明の実施例に係るメタルハードマスクのエッチング方法は、機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含み、且つエッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比は予め設定された閾値よりも小さい。エッチングガス中の水素元素の含有量とエッチングガス中のフッ素元素の含有量との比を予め設定された閾値よりも小さくすることにより、フッ化水素副生成物の生成を減少させることができ、それによりチャンバの内面の材料(Yコーティングなど)の損失により生成された粒子を減少させることができ、更に粒子の問題や欠陥の問題を効果的に抑えることができる。
理解されるように、以上の実施形態は単に本願の原理を説明するために用いた例示的な実施形態であるが、本願はこれに限定されるものではない。当業者であれば、本願の主旨及び本質を逸脱せずに、種々の変形及び改良を行うことができ、これらの変形及び改良も本願の保護範囲として見なされる。

Claims (10)

  1. メタルハードマスク層及び少なくとも1つの機能膜層をウェハー表面に前記ウェハー表面から離れる方向に沿って順に形成するメタルハードマスクのエッチング方法であって、
    少なくとも1つの前記機能膜層及び前記メタルハードマスク層を前記ウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする複数のエッチングプロセスを含み、
    前記機能膜層をエッチングする全てのエッチングプロセスのうち、少なくとも1つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスは水素元素及びフッ素元素を含み、且つフッ化水素副生成物の生成を減少させるために、前記エッチングガス中の前記水素元素の含有量と前記エッチングガス中の前記フッ素元素の含有量との比は予め設定された閾値よりも小さいことを特徴とするメタルハードマスクのエッチング方法。
  2. 前記比は1以下であることを特徴とする請求項1に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  3. 前記比は0.5以下であることを特徴とする請求項2に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  4. 前記エッチングガスが水素元素及びフッ素元素を含むエッチングプロセスにおいて、プロセスチャンバに前記エッチングガスを導入すると同時に、前記エッチングガスのイオン化を促進し、フッ化水素副生成物の生成を減少させるための第1の補助ガスを前記プロセスチャンバに導入することを特徴とする請求項1に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  5. 前記第1の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項4に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  6. 前記メタルハードマスクのエッチング方法は、
    全ての前記エッチングプロセスが完了した後に、前記エッチングプロセスによってプロセスチャンバ内で生成された少なくとも1種の反応副生成物を除去するための少なくとも1つの洗浄プロセスを前記プロセスチャンバに対して行うことを更に含み、
    前記反応副生成物にシリコン含有副生成物が含まれ、前記シリコン含有副生成物を洗浄するための前記洗浄プロセスで用いられる洗浄ガスはフッ素含有ガスと、前記フッ素含有ガスのイオン化によって形成されたプラズマ中のフッ素含有粒子の生成を減少させるための第2の補助ガスとを含むことを特徴とする請求項1に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  7. 前記第2の補助ガスの流量と前記フッ素含有ガスの流量との比の範囲は0.3~2であることを特徴とする請求項6に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  8. 前記第2の補助ガスはアルゴンガス、ヘリウムガス及び酸素ガスのうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項6に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  9. 前記機能膜層は2層であり、それぞれ前記ウェハー表面から離れる方向に沿って前記メタルハードマスク層に順に設置された誘電体材料層及び有機材料マスク層であり、
    前記有機材料マスク層、前記誘電体材料層及び前記メタルハードマスク層を前記ウェハー表面に近い方向に沿って順にエッチングする3つのエッチングプロセスを含み、
    前記有機材料マスク層及び前記誘電体材料層をそれぞれエッチングするための2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれも水素元素及びフッ素元素を含むことを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
  10. 前記有機材料マスク層及び前記誘電体材料層をそれぞれエッチングするための前記2つのエッチングプロセスで用いられるエッチングガスはいずれもCF、CHF及びCHを含み、且つ、前記エッチングガス中の前記CF、CHF及びCHにおける水素元素の含有量と、前記エッチングガス中の前記フッ素元素の含有量との比が前記予め設定された閾値よりも小さいように、前記CF、CHF及びCHのガス流量比を設定することを特徴とする請求項9に記載のメタルハードマスクのエッチング方法。
JP2023534136A 2020-12-17 2021-12-15 メタルハードマスクのエッチング方法 Pending JP2023550842A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202011499448.4A CN112687537B (zh) 2020-12-17 2020-12-17 金属硬掩膜刻蚀方法
CN202011499448.4 2020-12-17
PCT/CN2021/138270 WO2022127813A1 (zh) 2020-12-17 2021-12-15 金属硬掩膜刻蚀方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023550842A true JP2023550842A (ja) 2023-12-05
JPWO2022127813A5 JPWO2022127813A5 (ja) 2024-04-08

Family

ID=75449015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023534136A Pending JP2023550842A (ja) 2020-12-17 2021-12-15 メタルハードマスクのエッチング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240112923A1 (ja)
JP (1) JP2023550842A (ja)
KR (1) KR20230104689A (ja)
CN (1) CN112687537B (ja)
TW (1) TWI769118B (ja)
WO (1) WO2022127813A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112687537B (zh) * 2020-12-17 2024-05-17 北京北方华创微电子装备有限公司 金属硬掩膜刻蚀方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10189555A (ja) * 1996-12-23 1998-07-21 Texas Instr Inc <Ti> シリコン酸化物を二酸化炭素でエッチングする方法
JP2001176842A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Nec Corp シリコン窒化膜のエッチング方法及び半導体装置の製造方法
JP2006269879A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tokyo Electron Ltd エッチング方法及びエッチング装置
JP2006295171A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw デュアル・ダマシン・パターニング・アプローチ
JP2006319041A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Tokyo Electron Ltd プラズマクリーニング方法、成膜方法
JP2007258426A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法
JP2008251897A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体装置の製造方法
JP2010135624A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Tokyo Electron Ltd 半導体装置の製造方法
CN101866876A (zh) * 2009-04-14 2010-10-20 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 接触孔的制作工艺
CN101937832A (zh) * 2009-07-03 2011-01-05 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 干法蚀刻方法
JP2011187516A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Hitachi High-Technologies Corp プラズマエッチング方法
JP2011192664A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
CN103903972A (zh) * 2014-04-22 2014-07-02 上海华力微电子有限公司 一种小尺寸图形的制作方法
JP2017045849A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 東京エレクトロン株式会社 シーズニング方法およびエッチング方法
WO2020176502A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Applied Materials, Inc. A film stack for lithography applications

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6926843B2 (en) * 2000-11-30 2005-08-09 International Business Machines Corporation Etching of hard masks
CN100571903C (zh) * 2006-12-21 2009-12-23 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 清洗硅片刻蚀腔室的方法
WO2012118847A2 (en) * 2011-02-28 2012-09-07 Inpria Corportion Solution processible hardmarks for high resolusion lithography
WO2015031163A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Tokyo Electron Limited Method for laterally trimming a hardmask
CN104658964B (zh) * 2013-11-19 2017-12-01 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 通孔的形成方法
CN104934364A (zh) * 2014-03-19 2015-09-23 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 互连层的制作方法及半导体器件的制作方法
JP6541439B2 (ja) * 2015-05-29 2019-07-10 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US9620376B2 (en) * 2015-08-19 2017-04-11 Lam Research Corporation Self limiting lateral atomic layer etch
US10760158B2 (en) * 2017-12-15 2020-09-01 Lam Research Corporation Ex situ coating of chamber components for semiconductor processing
CN111933581B (zh) * 2020-09-25 2020-12-22 南京晶驱集成电路有限公司 一种半导体结构的制备方法
CN112687537B (zh) * 2020-12-17 2024-05-17 北京北方华创微电子装备有限公司 金属硬掩膜刻蚀方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10189555A (ja) * 1996-12-23 1998-07-21 Texas Instr Inc <Ti> シリコン酸化物を二酸化炭素でエッチングする方法
JP2001176842A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Nec Corp シリコン窒化膜のエッチング方法及び半導体装置の製造方法
JP2006269879A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tokyo Electron Ltd エッチング方法及びエッチング装置
JP2006295171A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Interuniv Micro Electronica Centrum Vzw デュアル・ダマシン・パターニング・アプローチ
JP2006319041A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Tokyo Electron Ltd プラズマクリーニング方法、成膜方法
JP2007258426A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法
JP2008251897A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujitsu Microelectronics Ltd 半導体装置の製造方法
JP2010135624A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Tokyo Electron Ltd 半導体装置の製造方法
CN101866876A (zh) * 2009-04-14 2010-10-20 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 接触孔的制作工艺
CN101937832A (zh) * 2009-07-03 2011-01-05 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 干法蚀刻方法
JP2011187516A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Hitachi High-Technologies Corp プラズマエッチング方法
JP2011192664A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング方法及びプラズマエッチング装置
CN103903972A (zh) * 2014-04-22 2014-07-02 上海华力微电子有限公司 一种小尺寸图形的制作方法
JP2017045849A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 東京エレクトロン株式会社 シーズニング方法およびエッチング方法
WO2020176502A1 (en) * 2019-02-25 2020-09-03 Applied Materials, Inc. A film stack for lithography applications

Also Published As

Publication number Publication date
US20240112923A1 (en) 2024-04-04
TW202226362A (zh) 2022-07-01
WO2022127813A1 (zh) 2022-06-23
CN112687537A (zh) 2021-04-20
TWI769118B (zh) 2022-06-21
CN112687537B (zh) 2024-05-17
KR20230104689A (ko) 2023-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659933B2 (ja) 高アスペクト比の開口をエッチングする方法
JP4579611B2 (ja) ドライエッチング方法
US8133817B2 (en) Shallow trench isolation etch process
JP7507095B2 (ja) ドライエッチング方法
WO2003007344A2 (en) Etch pattern definition using a cvd organic layer as an anti-reflection coating and hardmask
TW200516663A (en) A method of in-situ damage removal - post O2 dry process
TW200300276A (en) Method of etching high aspect ratio features
US9054045B2 (en) Method for isotropic etching
JP2023550842A (ja) メタルハードマスクのエッチング方法
US6461969B1 (en) Multiple-step plasma etching process for silicon nitride
JP7445150B2 (ja) ドライエッチング方法及び半導体デバイスの製造方法
KR100295639B1 (ko) 플러그형성방법
JP5642427B2 (ja) プラズマ処理方法
US6479394B1 (en) Method of low-selective etching of dissimilar materials having interfaces at non-perpendicular angles to the etch propagation direction
CN101826460B (zh) 半导体元器件的干蚀刻方法
CN104465364B (zh) 一种消除有源区损伤的多晶硅刻蚀方法
CN106298494B (zh) 一种多晶硅刻蚀方法
JPH06283477A (ja) 半導体装置の製造方法
KR102328573B1 (ko) C-free 할로겐 기반의 가스를 이용한 실리콘 산화막 대비 높은 식각 선택비를 갖는 실리콘 질화막 건식 식각 방법
KR20080072255A (ko) 반도체 소자의 절연막 식각 방법
CN104882375B (zh) 一种防缺陷的半导体器件蚀刻方法及半导体器件形成方法
JP2006108607A (ja) 半導体素子の絶縁膜形成方法
TW202429567A (zh) 使用hf氣體蝕刻特徵部的方法
JP2004039777A (ja) プラズマ処理方法
KR20240118673A (ko) 기판 처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230605

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20231101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240312

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20240312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240807