JP2023093060A - Communication device and communication method - Google Patents

Communication device and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2023093060A
JP2023093060A JP2021208466A JP2021208466A JP2023093060A JP 2023093060 A JP2023093060 A JP 2023093060A JP 2021208466 A JP2021208466 A JP 2021208466A JP 2021208466 A JP2021208466 A JP 2021208466A JP 2023093060 A JP2023093060 A JP 2023093060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
processor
communication
image data
compressed image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021208466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
幸太 中村
Kota Nakamura
秀人 村上
Hideto Murakami
淳一 宮田
Junichi Miyata
太一 佐口
Taichi Saguchi
康弘 寺門
Yasuhiro Terakado
太佳志 神藤
Takashi Shindo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2021208466A priority Critical patent/JP2023093060A/en
Publication of JP2023093060A publication Critical patent/JP2023093060A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

To provide a communication device and a communication method with which it is possible to quickly transmit images.SOLUTION: According to an embodiment, a communication device that is installed in a mobile entity comprises a first communication unit, a second communication unit, a storage unit, and a processor. The first communication unit transmits and receives data to and from an external device which is installed on the ground. The second communication unit transmits and receives data to and from a camera. The storage unit stores the data. The processor is connected by a prescribed protocol to the camera through the second communication unit, and acquires, through the second communication unit, image data captured by the camera, compresses the image data to generate a compressed image, and stores the compressed image in the storage unit. When an acquisition command is received from the external device through the first communication unit, the processor transmits the compressed image which is stored in the storage unit to the external device.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明の実施形態は、通信装置及び通信方法に関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to a communication device and a communication method.

通信装置には、電車内などの画像を撮影するカメラからの画像を所定のアルゴリズムに従って圧縮して外部装置に送信するものがある。そのような通信装置は、外部装置からリクエストを受信すると、カメラから画像を取得し、取得した画像を圧縮して外部装置に送信する。 2. Description of the Related Art Some communication devices compress images captured by a camera that captures images in a train or the like according to a predetermined algorithm and transmit the compressed images to an external device. When such a communication device receives a request from an external device, it acquires an image from the camera, compresses the acquired image, and transmits it to the external device.

従来、通信装置は、外部装置からリクエストを受信してから圧縮された画像を送信するまでに時間が掛るという課題がある。 2. Description of the Related Art Conventionally, a communication device has a problem that it takes time to transmit a compressed image after receiving a request from an external device.

特開2004-343494号公報JP 2004-343494 A

上記の課題を解決するために、迅速に画像を送信することができる通信装置及び通信方法を提供する。 In order to solve the above problems, a communication device and communication method capable of rapidly transmitting images are provided.

実施形態によれば、移動体に設置される通信装置は、第1の通信部と、第2の通信部と、記憶部と、プロセッサと、を備える。第1の通信部は、地上に設置される外部装置とデータを送受信する。第2の通信部は、カメラとデータを送受信する。記憶部は、データを格納する。プロセッサは、前記第2の通信部を通じて、所定のプロトコルで前記カメラに接続し、前記第2の通信部を通じて、前記カメラが撮影した画像データを取得し、前記画像データを圧縮して圧縮画像を生成し、前記圧縮画像を前記記憶部に格納し、前記第1の通信部を通じて、取得コマンドを前記外部装置から受信すると、前記記憶部が格納する前記圧縮画像を前記外部装置に送信する。 According to an embodiment, a communication device installed in a mobile includes a first communication unit, a second communication unit, a storage unit, and a processor. The first communication unit transmits and receives data to and from an external device installed on the ground. The second communication unit transmits and receives data to and from the camera. The storage unit stores data. The processor connects to the camera through the second communication unit using a predetermined protocol, acquires image data captured by the camera through the second communication unit, compresses the image data, and generates a compressed image. and stores the compressed image in the storage unit, and upon receiving an acquisition command from the external device through the first communication unit, transmits the compressed image stored in the storage unit to the external device.

図1は、実施形態に係る通信システムの概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram of a communication system according to an embodiment. 図2は、実施形態に係る通信システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the communication system according to the embodiment. 図3は、実施形態に係る通信システムの動作例を示すシーケンス図である。FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an operation example of the communication system according to the embodiment; 図4は、実施形態に係るゲートウェイの動作例を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation example of the gateway according to the embodiment;

以下、実施形態について、図面を参照して説明する。
実施形態に係る通信システムは、カメラで撮影された画像をサーバに送信する。ここでは、通信システムは、電車などの車列内に設置されているカメラで撮影された画像を地上に設置されているサーバに送信する。即ち、通信システムは、地上に設置されているサーバからのリクエストに従って、カメラで撮影された画像をサーバに送信する。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
A communication system according to an embodiment transmits an image captured by a camera to a server. Here, the communication system transmits an image captured by a camera installed in a train such as a train to a server installed on the ground. That is, the communication system transmits an image captured by the camera to the server in accordance with a request from the server installed on the ground.

図1は、実施形態に係る通信システム1の概略図である。図1が示すように、通信システム1は、サーバ20及び車両100などから構成される。 FIG. 1 is a schematic diagram of a communication system 1 according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the communication system 1 includes a server 20, a vehicle 100, and the like.

車両100(移動体)は、電車、新幹線又はモノレールなどの列車を構成する車両である。車両100は、ゲートウェイ10、カメラ60及びドア101などを備える。ゲートウェイ10とカメラ60とは、通信可能に接続する。 A vehicle 100 (moving body) is a vehicle that constitutes a train such as an electric train, Shinkansen, or monorail. A vehicle 100 includes a gateway 10, a camera 60, a door 101, and the like. The gateway 10 and camera 60 are communicably connected.

ゲートウェイ10(通信装置)は、カメラ60が撮影した画像を取得する。また、ゲートウェイ10は、サーバ20からの信号に従って、カメラ60で撮影された画像をサーバ20に送信する。ゲートウェイ10については、後に詳述する。 The gateway 10 (communication device) acquires the image captured by the camera 60 . Also, the gateway 10 transmits the image captured by the camera 60 to the server 20 according to the signal from the server 20 . Gateway 10 will be described in detail later.

ドア101は、車両100の出入口である。即ち、ドア101は、車両100に乗車するユーザ又は車両100から降車するユーザが通過するドアである。ドア101は、車掌などのオペレータの操作に従って開閉する。 A door 101 is an entrance of the vehicle 100 . That is, the door 101 is a door through which a user getting into the vehicle 100 or a user getting off the vehicle 100 passes. The door 101 opens and closes according to the operation of an operator such as a conductor.

ここでは、ドア101は、8個のドア101a乃至101hから構成される。ドア101a乃至101dは、車両100の所定の面(第1の面)に形成されている。また、ドア101e乃至101hは、第1の面と対向する面(第2の面)に形成されている。 Here, the door 101 is composed of eight doors 101a to 101h. Doors 101 a to 101 d are formed on a predetermined surface (first surface) of vehicle 100 . Further, the doors 101e to 101h are formed on a surface (second surface) facing the first surface.

カメラ60は、車両100内を撮影する。カメラ60は、撮影した画像をゲートウェイ10に送信する。カメラ60は、8個のカメラ60a乃至60hから構成される。カメラ60a乃至60hは、それぞれドア101a乃至101hを通過するユーザを撮影する。たとえば、カメラ60a乃至60hは、それぞれドア101a乃至101hの上部に設置されている。 Camera 60 photographs the interior of vehicle 100 . Camera 60 transmits the captured image to gateway 10 . The camera 60 is composed of eight cameras 60a to 60h. Cameras 60a to 60h capture images of users passing through doors 101a to 101h, respectively. For example, cameras 60a to 60h are installed above doors 101a to 101h, respectively.

たとえば、カメラ60は、CCD(charge coupled device)イメージセンサ又はCMOS(complementary MOS)イメージセンサなどから構成される。たとえば、カメラ60は、VGA(Video Graphics Array)画像を撮影する。 For example, the camera 60 is composed of a CCD (charge coupled device) image sensor, a CMOS (complementary MOS) image sensor, or the like. For example, camera 60 captures a VGA (Video Graphics Array) image.

また、カメラ60は、撮影領域を照らすライトなどを備えるものであってもよい。
また、カメラ60は、車両100の中央部を撮影するものであってもよい。カメラ60の個数又は撮影領域は、特定の構成に限定されるものではない。
Also, the camera 60 may be equipped with a light or the like for illuminating the imaging area.
Moreover, the camera 60 may be one that captures an image of the central portion of the vehicle 100 . The number of cameras 60 or the imaging area is not limited to a specific configuration.

サーバ20(外部装置)は、カメラ60が撮影した画像を管理する。サーバ20は、オペレータなどの操作などに基づいて、ゲートウェイ10に対して、カメラ60からの画像を取得する取得コマンドを送信する。サーバ20は、ゲートウェイ10から、カメラ60からの画像を含むレスポンスを受信する。サーバ20は、受信したレスポンスが含む画像を表示部などに表示する。 The server 20 (external device) manages images captured by the camera 60 . The server 20 transmits an acquisition command for acquiring an image from the camera 60 to the gateway 10 based on the operation of an operator or the like. Server 20 receives the response including the image from camera 60 from gateway 10 . The server 20 displays the image included in the received response on the display unit or the like.

図2は、通信システム1の制御系の構成例を示すブロック図である。図2が示すように、通信システム1は、ゲートウェイ10、サーバ20及びカメラ60などを備える。サーバ20及びカメラ60は、前述の通りである。 FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a control system of the communication system 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, the communication system 1 includes a gateway 10, a server 20, a camera 60, and the like. The server 20 and camera 60 are as described above.

ゲートウェイ10は、プロセッサ11、メモリ12、操作部13、表示部14、第1の通信部15及び第2の通信部16などを備える。プロセッサ11と、メモリ12、操作部13、表示部14、第1の通信部15及び第2の通信部16と、は、データバス又は所定のインターフェースなどを介して通信可能に接続する。 The gateway 10 includes a processor 11, a memory 12, an operation unit 13, a display unit 14, a first communication unit 15, a second communication unit 16, and the like. The processor 11, the memory 12, the operation unit 13, the display unit 14, the first communication unit 15, and the second communication unit 16 are communicably connected via a data bus or a predetermined interface.

なお、ゲートウェイ10は、図2が示すような構成の他に必要に応じた構成をさらに具備したり、ゲートウェイ10から特定の構成が除外されたりしてもよい。 In addition to the configuration shown in FIG. 2, the gateway 10 may further include a configuration according to need, or a specific configuration may be excluded from the gateway 10. FIG.

プロセッサ11は、ゲートウェイ10全体の動作を制御する。たとえば、プロセッサ11は、カメラ60を制御する。また、プロセッサ11は、サーバ20からの制御に従ってカメラ60が撮影した画像をサーバ20に送信する。 Processor 11 controls the operation of gateway 10 as a whole. For example, processor 11 controls camera 60 . Processor 11 also transmits images captured by camera 60 to server 20 under the control of server 20 .

たとえば、プロセッサ11は、CPUなどから構成される。また、プロセッサ11は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などから構成されるものであってもよい。また、プロセッサ11は、FPGA(Field Programmable Gate Array)などから構成されるものであってもよい。 For example, the processor 11 is composed of a CPU and the like. Also, the processor 11 may be composed of an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or the like. Also, the processor 11 may be composed of an FPGA (Field Programmable Gate Array) or the like.

メモリ12(記憶部)は、種々のデータを格納する。たとえば、メモリ12は、ROM、RAM及びNVMとして機能する。
たとえば、メモリ12は、制御プログラム及び制御データなどを記憶する。制御プログラム及び制御データは、ゲートウェイ10の仕様に応じて予め組み込まれる。たとえば、制御プログラムは、ゲートウェイ10で実現する機能をサポートするプログラムなどである。
The memory 12 (storage unit) stores various data. For example, memory 12 functions as ROM, RAM and NVM.
For example, the memory 12 stores control programs, control data, and the like. A control program and control data are installed in advance according to the specifications of the gateway 10 . For example, the control program is a program that supports functions implemented by gateway 10 .

また、メモリ12は、プロセッサ11の処理中のデータなどを一時的に格納する。また、メモリ12は、アプリケーションプログラムの実行に必要なデータ及びアプリケーションプログラムの実行結果などを格納してもよい。 The memory 12 also temporarily stores data being processed by the processor 11 . The memory 12 may also store data necessary for executing the application program, execution results of the application program, and the like.

また、メモリ12は、カメラ60で撮影された画像データ(たとえば、VGA画像)を格納する記憶領域12a及び画像データを圧縮して得られた圧縮画像(たとえば、QVGA(Quarter VGA)画像)を格納する記憶領域12bなどを備える。 The memory 12 also stores a storage area 12a for storing image data (for example, a VGA image) captured by the camera 60 and a compressed image obtained by compressing the image data (for example, a QVGA (Quarter VGA) image). and a storage area 12b for storing data.

操作部13は、オペレータから種々の操作の入力を受け付ける。操作部13は、入力された操作を示す信号をプロセッサ11へ送信する。操作部13は、キーボード、ボタン又はタッチパネルなどから構成される。 The operation unit 13 receives input of various operations from the operator. The operation unit 13 transmits a signal indicating the input operation to the processor 11 . The operation unit 13 is composed of a keyboard, buttons, a touch panel, or the like.

表示部14は、プロセッサ11からの制御に基づいて情報を表示する。たとえば、表示部14は、ランプ又は液晶モニタから構成される。操作部13がタッチパネルから構成される場合、表示部14は、操作部13と一体的に形成された液晶モニタから構成される。 The display unit 14 displays information based on control from the processor 11 . For example, the display unit 14 is composed of a lamp or a liquid crystal monitor. When the operation unit 13 is composed of a touch panel, the display unit 14 is composed of a liquid crystal monitor integrally formed with the operation unit 13 .

第1の通信部15は、サーバ20とデータを送受信するためのインターフェースである。たとえば、第1の通信部15は、サーバ20が接続しているネットワークに繋げるためのインターフェースである。たとえば、第1の通信部15は、無線でサーバ20に接続する。 The first communication unit 15 is an interface for transmitting and receiving data to and from the server 20 . For example, the first communication unit 15 is an interface for connecting to the network to which the server 20 is connected. For example, the first communication unit 15 wirelessly connects to the server 20 .

第2の通信部16は、カメラ60とデータを送受信するためのインターフェースである。たとえば、第2の通信部16は、有線でカメラ60に接続する。たとえば、第2の通信部16は、LAN(Local Area Network)接続又はUSB(Universal Serial Bus)接続などをサポートするインターフェースである。 The second communication unit 16 is an interface for transmitting and receiving data to and from the camera 60 . For example, the second communication unit 16 connects to the camera 60 by wire. For example, the second communication unit 16 is an interface that supports LAN (Local Area Network) connection, USB (Universal Serial Bus) connection, or the like.

次に、ゲートウェイ10が実現する機能について説明する。ゲートウェイ10が実現する機能は、プロセッサ11がメモリ12などに格納されるプログラムを実行することで実現される。 Next, functions realized by the gateway 10 will be described. The functions realized by the gateway 10 are realized by the processor 11 executing a program stored in the memory 12 or the like.

まず、プロセッサ11は、カメラ60に接続(ジョイン)する機能を有する。 First, the processor 11 has a function of connecting (joining) to the camera 60 .

プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて所定のコマンド(接続コマンド)をサーバ20から受信すると、IGMP(Internet Group Management Protocol)(所定のプロトコル)でカメラ60に接続する。 When the processor 11 receives a predetermined command (connection command) from the server 20 through the first communication unit 15, it connects to the camera 60 by IGMP (Internet Group Management Protocol) (predetermined protocol).

また、プロセッサ11は、各カメラ60に接続するポートを設定する。プロセッサ11は、各カメラ60にユニークなポートを通じて、各カメラ60と接続する。即ち、プロセッサ11は、予め各カメラ60が接続するポートを認識する。プロセッサ11は、ポートを通じて、ポートに対応するカメラ60に接続する。 Also, the processor 11 sets the port to be connected to each camera 60 . Processor 11 connects with each camera 60 through a port unique to each camera 60 . That is, the processor 11 recognizes in advance the port to which each camera 60 is connected. The processor 11 connects through the port to the camera 60 corresponding to the port.

また、プロセッサ11は、カメラ60をグルーピングしてもよい。たとえば、プロセッサ11は、第1の面に形成されているカメラ60(カメラ60a乃至d)を第1のグループとしてグルーピングする。また、プロセッサ11は、第2の面に形成されているカメラ60(カメラ60e乃至h)を第2のグループとしてグルーピングする。 Processor 11 may also group cameras 60 . For example, the processor 11 groups the cameras 60 (cameras 60a to 60d) formed on the first surface as the first group. The processor 11 also groups the cameras 60 (cameras 60e to 60h) formed on the second surface as a second group.

また、プロセッサ11は、カメラ60が撮影した画像データを取得する機能を有する。 The processor 11 also has a function of acquiring image data captured by the camera 60 .

プロセッサ11は、カメラ60に接続すると、カメラ60に撮影を行うことを指示するコマンドを送信する。カメラ60は、当該コマンドに従って画像を撮影し、画像データをプロセッサ11に送信する。 When connected to the camera 60, the processor 11 transmits a command to the camera 60 to take a picture. Camera 60 takes an image according to the command and transmits the image data to processor 11 .

プロセッサ11は、カメラ60から画像データを取得する。画像データを取得すると、プロセッサ11は、取得した画像データを記憶領域12aに格納する。 Processor 11 acquires image data from camera 60 . After obtaining the image data, the processor 11 stores the obtained image data in the storage area 12a.

取得した画像データを記憶領域12aに格納すると、プロセッサ11は、カメラ60から再び画像データを取得する。たとえば、プロセッサ11は、所定の間隔(たとえば、6FPS)でカメラ60から画像データを取得する。 After storing the acquired image data in the storage area 12a, the processor 11 acquires the image data from the camera 60 again. For example, processor 11 acquires image data from camera 60 at predetermined intervals (eg, 6 FPS).

プロセッサ11は、取得した画像データを再び記憶領域12aに格納する。プロセッサ11は、過去に格納した画像データに上書きしてもよい。また、記憶領域12aが所定の枚数の画像データを格納する場合、プロセッサ11は、最も古い画像データを削除して新たな画像データを記憶領域12aに格納してもよい。 The processor 11 stores the acquired image data in the storage area 12a again. The processor 11 may overwrite image data stored in the past. Further, when the storage area 12a stores a predetermined number of pieces of image data, the processor 11 may delete the oldest image data and store new image data in the storage area 12a.

また、プロセッサ11は、画像データを圧縮する機能を有する。 The processor 11 also has a function of compressing image data.

プロセッサ11は、画像データを取得すると、所定のアルゴリズムに従って画像データを圧縮し圧縮画像を生成する。たとえば、プロセッサ11は、圧縮画像としてQVGA画像を生成する。 After obtaining the image data, the processor 11 compresses the image data according to a predetermined algorithm to generate a compressed image. For example, processor 11 produces a QVGA image as a compressed image.

プロセッサ11は、画像データの解像度を落として圧縮画像を生成してもよい。また、プロセッサ11は、画像データの解像度を維持しつつ圧縮画像を生成してもよい。プロセッサ11が圧縮画像を生成する方法は、特定の方法に限定されるものではない。 Processor 11 may generate a compressed image by reducing the resolution of the image data. Also, the processor 11 may generate a compressed image while maintaining the resolution of the image data. The method by which the processor 11 generates the compressed image is not limited to any particular method.

圧縮画像を生成すると、プロセッサ11は、生成した圧縮画像を記憶領域12bに格納する。 After generating the compressed image, the processor 11 stores the generated compressed image in the storage area 12b.

生成した圧縮画像を記憶領域12aに格納すると、プロセッサ11は、新たな画像データを取得するまで待機する。新たなRAWを取得すると、プロセッサ11は、新たな画像データを圧縮し圧縮画像を生成する。 After storing the generated compressed image in the storage area 12a, the processor 11 waits until new image data is obtained. Upon obtaining the new RAW, processor 11 compresses the new image data to produce a compressed image.

プロセッサ11は、生成した圧縮画像を再び記憶領域12bに格納する。プロセッサ11は、過去に格納した圧縮画像に上書きしてもよい。また、記憶領域12bが所定の枚数の圧縮画像を格納する場合、プロセッサ11は、最も古い圧縮画像を削除して新たな圧縮画像を記憶領域12bに格納してもよい。 The processor 11 stores the generated compressed image in the storage area 12b again. The processor 11 may overwrite a previously stored compressed image. Further, when the storage area 12b stores a predetermined number of compressed images, the processor 11 may delete the oldest compressed image and store a new compressed image in the storage area 12b.

また、プロセッサ11は、カメラ60が撮影した画像をサーバ20に送信する機能を有する。 The processor 11 also has a function of transmitting an image captured by the camera 60 to the server 20 .

プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて、カメラ60で撮影した画像を取得するコマンド(取得コマンド)をサーバ20から受信する。 The processor 11 receives a command (acquisition command) for acquiring an image captured by the camera 60 from the server 20 through the first communication unit 15 .

取得コマンドは、各カメラ60が撮影した画像の中から取得する画像を指定する。即ち、取得コマンドは、複数のカメラ60から1つ又は複数のカメラ60を選択する。たとえば、取得コマンドは、取得対象となる画像を撮影するカメラ60が接続するポートの番号(ポート番号)を指定してもよい。また、取得コマンドは、取得対象となる画像を撮影するカメラ60のグループを指定してもよい。また、取得コマンドは、各カメラ60が撮影する各画像を取得するものであってもよい。 The acquisition command designates an image to be acquired from the images captured by each camera 60 . That is, the get command selects one or more cameras 60 from multiple cameras 60 . For example, the acquisition command may specify the port number (port number) to which the camera 60 that captures the image to be acquired is connected. Also, the acquisition command may designate a group of cameras 60 that capture images to be acquired. Also, the acquisition command may acquire each image captured by each camera 60 .

また、取得コマンドは、取得対象となる画像として画像データ又は圧縮画像を指定する。また、取得コマンドは、画像データ及び圧縮画像の両者を指定してもよい。
また、取得コマンドは、最も新しい画像を取得してもよいし、過去の画像を取得するものであってもよい。
Also, the acquisition command designates image data or a compressed image as an image to be acquired. Also, the acquisition command may specify both the image data and the compressed image.
Also, the acquisition command may acquire the latest image or acquire a past image.

プロセッサ11は、取得コマンドに従って、記憶領域12a又は記憶領域12bから画像データ又は圧縮画像を取得する。プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて、取得した画像データ又は圧縮画像を含むレスポンスをサーバ20に送信する。 The processor 11 acquires the image data or the compressed image from the storage area 12a or the storage area 12b according to the acquisition command. The processor 11 transmits a response including the acquired image data or compressed image to the server 20 through the first communication unit 15 .

プロセッサ11は、レスポンスをサーバ20に送信した後もカメラ60との接続を維持する。 The processor 11 maintains the connection with the camera 60 even after transmitting the response to the server 20 .

まず、プロセッサ11は、カメラ60との接続を解除(リーブ)する機能を有する。 First, the processor 11 has a function of disconnecting (leaving) the connection with the camera 60 .

プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて所定のコマンド(解除コマンド)をサーバ20から受信すると、カメラ60との接続を解除する。 When the processor 11 receives a predetermined command (release command) from the server 20 through the first communication unit 15 , the connection with the camera 60 is released.

次に、通信システム1の動作例について説明する。
図3は、通信システム1の動作例について説明するためのシーケンス図である。
Next, an operation example of the communication system 1 will be described.
FIG. 3 is a sequence diagram for explaining an operation example of the communication system 1. FIG.

まず、サーバ20は、接続コマンドをゲートウェイ10に送信する(S11)。 First, the server 20 transmits a connection command to the gateway 10 (S11).

ゲートウェイ10のプロセッサ11は、第1の通信部15を通じて当該接続コマンドを受信する。当該接続コマンドを受信すると、プロセッサ11は、第2の通信部16を通じてカメラ60に接続する(S12)。 Processor 11 of gateway 10 receives the connection command through first communication unit 15 . Upon receiving the connection command, the processor 11 connects to the camera 60 through the second communication section 16 (S12).

プロセッサ11がカメラ60と接続すると、カメラ60は、撮影した画像データをゲートウェイ10に送信する(S13)。 When the processor 11 is connected to the camera 60, the camera 60 transmits the captured image data to the gateway 10 (S13).

ゲートウェイ10のプロセッサ11は、第2の通信部16を通じて画像データを取得する。画像データを取得すると、プロセッサ11は、取得した画像データを記憶領域12aに格納する(S14)。 The processor 11 of the gateway 10 acquires image data through the second communication section 16 . After acquiring the image data, the processor 11 stores the acquired image data in the storage area 12a (S14).

取得した画像データを記憶領域12aに格納すると、プロセッサ11は、取得した画像データを圧縮して圧縮画像を生成する(S15)。圧縮画像を生成すると、プロセッサ11は、圧縮画像を記憶領域12bに格納する(S16)。 After storing the acquired image data in the storage area 12a, the processor 11 compresses the acquired image data to generate a compressed image (S15). After generating the compressed image, the processor 11 stores the compressed image in the storage area 12b (S16).

ここで、サーバ20は、画像を取得する取得コマンドをゲートウェイ10に送信する(S17)。 Here, the server 20 transmits an acquisition command for acquiring an image to the gateway 10 (S17).

ゲートウェイ10のプロセッサ11は、第1の通信部15を通じて当該取得コマンドを受信する。当該取得コマンドを受信すると、プロセッサ11は、当該取得コマンドに従って画像データ又は圧縮画像を含むレスポンスをサーバ20に送信する(S18)。 The processor 11 of the gateway 10 receives the acquisition command through the first communication section 15 . Upon receiving the acquisition command, the processor 11 transmits a response including image data or a compressed image to the server 20 according to the acquisition command (S18).

ここで、サーバ20は、解除コマンドをゲートウェイ10に送信する(S19)。 Here, the server 20 transmits a release command to the gateway 10 (S19).

ゲートウェイ10のプロセッサ11は、第1の通信部15を通じて当該解除コマンドを受信する。当該解除コマンドを受信すると、プロセッサ11は、当該解除コマンドに従ってカメラ60との接続を解除する(S20)。 Processor 11 of gateway 10 receives the release command through first communication unit 15 . Upon receiving the release command, the processor 11 releases the connection with the camera 60 according to the release command (S20).

プロセッサ11がカメラ60との接続を解除すると、通信システム1は、動作を終了する。 When the processor 11 disconnects from the camera 60, the communication system 1 terminates its operation.

次に、ゲートウェイ10の動作例について説明する。
図4は、ゲートウェイ10の動作例について説明するためのフローチャートである。
Next, an operation example of the gateway 10 will be described.
FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation example of the gateway 10. As shown in FIG.

ここでは、ゲートウェイ10のプロセッサ11は、カメラ60と接続していないものとする。 Assume here that the processor 11 of the gateway 10 is not connected to the camera 60 .

まず、プロセッサ11は、第1の通信部15を通じてサーバ20から接続コマンドを受信したか判定する(S21)。接続コマンドを受信していないと判定すると(S21、NO)、プロセッサ11は、S21に戻る。 First, the processor 11 determines whether or not a connection command has been received from the server 20 through the first communication unit 15 (S21). When determining that the connection command has not been received (S21, NO), the processor 11 returns to S21.

接続コマンドを受信したと判定すると(S21、YES)、プロセッサ11は、第2の通信部16を通じてカメラ60に接続する(S22)。カメラ60に接続すると、プロセッサ11は、第2の通信部16を通じてカメラ60が撮影した画像データを取得する(S23)。 When determining that the connection command has been received (S21, YES), the processor 11 connects to the camera 60 through the second communication section 16 (S22). When connected to the camera 60, the processor 11 acquires image data captured by the camera 60 through the second communication unit 16 (S23).

画像データを取得すると、プロセッサ11は、取得した圧縮画像を記憶領域12aに格納する(S24)。取得した圧縮画像を記憶領域12aに格納すると、プロセッサ11は、取得した画像データを圧縮して圧縮画像を生成する(S25)。 After obtaining the image data, the processor 11 stores the obtained compressed image in the storage area 12a (S24). After storing the acquired compressed image in the storage area 12a, the processor 11 compresses the acquired image data to generate a compressed image (S25).

圧縮画像を生成すると、プロセッサ11は、生成した圧縮画像を記憶領域12bに格納する(S26)。生成した圧縮画像を記憶領域12bに格納すると、プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて取得コマンドを受信したか判定する(S27)。 After generating the compressed image, the processor 11 stores the generated compressed image in the storage area 12b (S26). After storing the generated compressed image in the storage area 12b, the processor 11 determines whether an acquisition command has been received through the first communication unit 15 (S27).

取得コマンドを受信したと判定する(S27、YES)、プロセッサ11は、受信した取得コマンドに従って第1の通信部15を通じて画像データ又は圧縮画像を含むレスポンスをサーバ20に送信する(S28)。 When determining that the acquisition command has been received (S27, YES), the processor 11 transmits a response including image data or a compressed image to the server 20 through the first communication unit 15 according to the received acquisition command (S28).

取得コマンドを受信していないと判定した場合(S27、NO)、又は、画像データ又は圧縮画像を含むレスポンスをサーバ20に送信した場合(S28)、プロセッサ11は、第1の通信部15を通じて解除コマンドを受信したか判定する(S29)。 If it is determined that the acquisition command has not been received (S27, NO), or if a response including image data or a compressed image has been sent to the server 20 (S28), the processor 11 cancels through the first communication unit 15. It is determined whether a command has been received (S29).

解除コマンドを受信していないと判定すると(S29、NO)、プロセッサ11は、S23に戻る。 When determining that the release command has not been received (S29, NO), the processor 11 returns to S23.

解除コマンドを受信したと判定すると(S29、YES)、プロセッサ11は、カメラ60との接続を解除する(S30)。カメラ60との接続を解除すると、プロセッサ11は、動作を終了する。 When determining that the release command has been received (S29, YES), the processor 11 releases the connection with the camera 60 (S30). After disconnecting the camera 60, the processor 11 terminates its operation.

なお、プロセッサ11は、S23乃至S26とS27乃至S29とを平行して実行してもよい。この場合、プロセッサ11は、解除コマンドを受信すると(S29、YES)、S23乃至S26を停止する。 Note that the processor 11 may execute S23 to S26 and S27 to S29 in parallel. In this case, when the processor 11 receives the release command (S29, YES), it stops S23 to S26.

また、プロセッサ11は、カメラ60に接続した(S12、S22)後に、第1の通信部15を通じてカメラ60に接続したことを示すレスポンスをサーバ20に送信してもよい。 After connecting to the camera 60 (S12, S22), the processor 11 may transmit to the server 20 a response indicating connection to the camera 60 through the first communication unit 15. FIG.

また、プロセッサ11は、カメラとの接続を解除した(S30)後に、第1の通信部15を通じてカメラ60との接続を解除したことを示すレスポンスをサーバ20に送信してもよい。 After disconnecting from the camera (S30), the processor 11 may transmit to the server 20 a response indicating that the connection with the camera 60 has been terminated through the first communication unit 15. FIG.

また、接続コマンドは、画像データを圧縮するためのアルゴリズムを指定するものであってもよい。この場合、プロセッサ11は、接続コマンドが指定するアルゴリズムに従って画像データを圧縮して圧縮画像を生成する。 The connection command may also specify an algorithm for compressing the image data. In this case, processor 11 compresses the image data according to the algorithm specified by the connection command to generate a compressed image.

また、接続コマンドは、圧縮の要否を指定するものであってもよい。接続コマンドによって画像データの圧縮が不要であることが指定される場合、プロセッサ11は、画像データを圧縮しない。即ち、プロセッサ11は、S15及びS16(S25及びS26)を実行しない。 Also, the connection command may specify whether or not compression is necessary. If the connection command specifies that image data compression is not required, processor 11 does not compress the image data. That is, the processor 11 does not execute S15 and S16 (S25 and S26).

また、サーバ20は、ゲートウェイ10とカメラ60との接続が維持されている間に、画像データを圧縮するためのアルゴリズム又は圧縮の要否を変更するコマンドをゲートウェイ10に送信してもよい。ゲートウェイ10のプロセッサ11は、当該コマンドに従って、画像データを圧縮するためのアルゴリズム又は圧縮の要否を変更する。 Also, the server 20 may transmit to the gateway 10 a command to change the algorithm for compressing the image data or whether compression is necessary while the connection between the gateway 10 and the camera 60 is maintained. The processor 11 of the gateway 10 changes the algorithm for compressing the image data or the necessity of compression according to the command.

また、ゲートウェイ10又はカメラ60は、車両100以外の場所に設置されてもよい。たとえば、ゲートウェイ10又はカメラ60は、船舶、航空機又は建造物などに設置されてもよい。ゲートウェイ10又はカメラ60が設置される場所は、特定の構成に限定されるものではない。 Also, the gateway 10 or the camera 60 may be installed at a location other than the vehicle 100 . For example, gateway 10 or camera 60 may be installed on a ship, aircraft, building, or the like. The location where gateway 10 or camera 60 is installed is not limited to a particular configuration.

以上のように構成されたゲートウェイは、画像を取得するコマンドをサーバから受信する前に、画像を取得し圧縮する。ゲートウェイは、当該コマンドをサーバから受信すると、予め取得した画像又は予め圧縮した画像をサーバへ送信する。その結果、ゲートウェイは、サーバからのコマンドに対して迅速に画像を送信することができる。 The gateway thus configured acquires and compresses the image before receiving the command to acquire the image from the server. When the gateway receives the command from the server, it sends the pre-acquired image or the pre-compressed image to the server. As a result, the gateway can send images quickly in response to commands from the server.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1…通信システム、10…ゲートウェイ、11…プロセッサ、12…メモリ、12a…記憶領域、12b…記憶領域、13…操作部、14…表示部、15…第1の通信部、16…第2の通信部、20…サーバ、60(60a乃至h)…カメラ、100…車両、101(101a乃至h)…ドア。
Reference Signs List 1 communication system 10 gateway 11 processor 12 memory 12a storage area 12b storage area 13 operation unit 14 display unit 15 first communication unit 16 second second Communication unit 20 Server 60 (60a to h) Camera 100 Vehicle 101 (101a to h) Door.

Claims (9)

移動体に設置される通信装置であって、
地上に設置される外部装置とデータを送受信する第1の通信部と、
カメラとデータを送受信する第2の通信部と、
データを格納する記憶部と、
前記第2の通信部を通じて、所定のプロトコルで前記カメラに接続し、
前記第2の通信部を通じて、前記カメラが撮影した画像データを取得し、
前記画像データを展開した後、必要に応じ再圧縮して圧縮画像を生成し、
前記圧縮画像を前記記憶部に格納し、
前記第1の通信部を通じて、取得コマンドを前記外部装置から受信すると、前記記憶部が格納する前記圧縮画像を前記外部装置に送信する、
プロセッサと、
を備える通信装置。
A communication device installed in a mobile body,
a first communication unit that transmits and receives data to and from an external device installed on the ground;
a second communication unit that transmits and receives data to and from the camera;
a storage unit for storing data;
connecting to the camera with a predetermined protocol through the second communication unit;
Acquiring image data captured by the camera through the second communication unit,
After decompressing the image data, recompressing as necessary to generate a compressed image,
storing the compressed image in the storage unit;
transmitting the compressed image stored in the storage unit to the external device when an acquisition command is received from the external device through the first communication unit;
a processor;
A communication device comprising:
前記取得コマンドは、前記画像データ又は前記圧縮画像を取得するためのコマンドであり、
前記プロセッサは、
前記画像データを前記記憶部に格納し、
前記取得コマンドに従って、前記記憶部が格納する前記画像データ又は前記圧縮画像を前記外部装置に送信する、
請求項1に記載の通信装置。
the acquisition command is a command for acquiring the image data or the compressed image;
The processor
storing the image data in the storage unit;
transmitting the image data or the compressed image stored in the storage unit to the external device according to the acquisition command;
A communication device according to claim 1 .
前記プロセッサは、前記第2の通信部を通じて所定の間隔で前記画像データを取得し、前記画像データを圧縮して前記圧縮画像を生成し、前記圧縮画像を前記記憶部に格納する、
請求項1に記載の通信装置。
The processor acquires the image data at predetermined intervals through the second communication unit, compresses the image data to generate the compressed image, and stores the compressed image in the storage unit.
A communication device according to claim 1 .
前記カメラは、複数のカメラから構成され、
前記取得コマンドは、前記複数のカメラから1つ又は複数のカメラを選択し、
前記プロセッサは、前記第1の通信部を通じて、前記取得コマンドが選択するカメラに対応する前記圧縮画像を前記外部装置に送信する、
請求項1乃至3の何れか1項に記載の通信装置。
The camera is composed of a plurality of cameras,
the get command selects one or more cameras from the plurality of cameras;
The processor transmits the compressed image corresponding to the camera selected by the acquisition command to the external device through the first communication unit.
4. A communication device according to any one of claims 1 to 3.
前記プロセッサは、前記第1の通信部を通じて接続コマンドを受信すると、前記カメラに接続する、
請求項1乃至4の何れか1項に記載の通信装置。
When the processor receives a connection command through the first communication unit, it connects to the camera.
5. A communication device according to any one of claims 1 to 4.
前記プロセッサは、前記第1の通信部を通じて解除コマンドを受信すると、前記カメラとの接続を解除する、
請求項1乃至5の何れか1項に記載の通信装置。
the processor disconnects from the camera upon receiving a disconnection command through the first communication unit;
6. A communication device according to any one of claims 1-5.
前記所定のプロトコルは、IGMPである、
請求項1乃至6の何れか1項に記載の通信装置。
the predetermined protocol is IGMP;
7. A communication device according to any one of claims 1-6.
前記カメラは、列車を構成する車両内を撮影する、
請求項1乃至7の何れか1項に記載の通信装置。
The camera shoots the inside of the vehicle that constitutes the train,
8. A communication device according to any one of claims 1-7.
移動体に設置される通信装置のプロセッサによって実行される通信方法であって、
所定のプロトコルでカメラに接続し、
前記カメラが撮影した画像データを取得し、
前記画像データを圧縮して圧縮画像を生成し、
前記圧縮画像を記憶部に格納し、
取得コマンドを地上に設置される外部装置から受信すると、前記記憶部が格納する前記圧縮画像を前記外部装置に送信する、
通信方法。
A communication method executed by a processor of a communication device installed in a mobile body,
Connect to the camera with the prescribed protocol,
obtaining image data captured by the camera;
compressing the image data to generate a compressed image;
storing the compressed image in a storage unit;
when receiving an acquisition command from an external device installed on the ground, transmitting the compressed image stored in the storage unit to the external device;
Communication method.
JP2021208466A 2021-12-22 2021-12-22 Communication device and communication method Pending JP2023093060A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021208466A JP2023093060A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Communication device and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021208466A JP2023093060A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Communication device and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023093060A true JP2023093060A (en) 2023-07-04

Family

ID=87000826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021208466A Pending JP2023093060A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Communication device and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023093060A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11477316B2 (en) Information processing system, wireless terminal, and information processing method
US7532237B2 (en) Monitor camera device, control method for monitor camera device, and program for monitor camera device
US20090309973A1 (en) Camera control apparatus and camera control system
US20180213185A1 (en) Method and system for monitoring a scene based on a panoramic view
CN105245778A (en) Camera rotation control method and camera rotation control device
JP2007053717A (en) Security monitoring system capable of outputting still image
EP2741490A1 (en) Information processing apparatus, image capturing apparatus, and control methods for the same
JP2023093060A (en) Communication device and communication method
KR20110126831A (en) Method and apparatus for providing web camera service in portable terminal
WO2009038267A1 (en) System and method for providing application service using image data
US20110176054A1 (en) Image transmission system
JP2000091962A (en) Video monitor system utilizing power line for communication line and video transmitter
JP5399144B2 (en) Intercom device
JP5307577B2 (en) Intercom device
JP2015023417A (en) Communication device and imaging device, control method thereof, and program
CN113645434A (en) Video conference and video monitoring fusion method, system, terminal and storage medium
KR101470163B1 (en) Method of operation of the black box system and black box device of black box system for video delivery
KR100259548B1 (en) Digital cctv system
CN104717516A (en) Method and device for transmitting multimedia data
KR20100069763A (en) System for monitoring network camera
JPH08331551A (en) Remote control system
KR101045502B1 (en) Integrated apparatus for image selecting
JPH09298469A (en) Image communication system
JP4329723B2 (en) Wireless compatible TV intercom system
CN114567754A (en) Inspection method and device, electronic equipment and computer readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20230105