JP2023072104A - 抗体薬物複合体 - Google Patents

抗体薬物複合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2023072104A
JP2023072104A JP2020070824A JP2020070824A JP2023072104A JP 2023072104 A JP2023072104 A JP 2023072104A JP 2020070824 A JP2020070824 A JP 2020070824A JP 2020070824 A JP2020070824 A JP 2020070824A JP 2023072104 A JP2023072104 A JP 2023072104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
cancer
group
glycine
drug conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020070824A
Other languages
English (en)
Inventor
良輔 花田
Ryosuke Hanada
雅也 小久保
Masaya Kokubo
昌邦 黒野
Masakuni Kurono
健一 幸田
Kenichi Koda
洋 萩谷
Hiroshi Hagiya
和彦 竹田
Kazuhiko Takeda
遼平 宮田
Ryohei Miyata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ono Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ono Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ono Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ono Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2020070824A priority Critical patent/JP2023072104A/ja
Priority to PCT/JP2021/014988 priority patent/WO2021206160A1/ja
Publication of JP2023072104A publication Critical patent/JP2023072104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】STINGに対して作動活性を有する化合物についての抗体薬物複合体を有効成分とする医薬品の提供。【解決手段】(1)腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体またはそれら何れかの抗体断片、(2)例えば下記薬物および(3)当該抗体もしくはその抗体断片および当該薬物とを連結するリンカーからなる抗体薬物複合体。TIFF2023072104000126.tif3670【選択図】なし

Description

本発明は、一般式(I):
Figure 2023072104000001
[式中、すべての記号は後記と同じ意味を表す。]で示される化合物またはそのN-オキシド体(以下、「本発明にかかる化合物」または「本発明にかかるSTING作動化合物」と略記することがある。)と、腫瘍抗原および腫瘍関連抗原などの腫瘍細胞表面に発現する抗原(以下、「腫瘍細胞表面抗原」と略記することがある。)または腫瘍組織において腫瘍免疫を担う免疫細胞の表面に発現する抗原(以下、「抗腫瘍免疫細胞表面抗原」と略記することがある。)に対する抗体もしくはその抗体断片との抗体薬物複合体(以下、「本発明の抗体薬物複合体」と略記することがある。)およびこれを有効成分として含む医薬組成物ならびにそれらの医薬用途に関する。
STING(Stimulation of Interferon Genes)は小胞体局在型の4回膜貫通型タンパク質であり、自然免疫に関与していることが知られている。感染などにより細胞質に異質の二本鎖DNAが出現すると、環状GMP-AMP合成酵素(cGAS)が活性化され、環状GMP-AMP(cGAMP)が合成される。このcGAMPが小胞体のSTINGと結合し、I型インターフェロン(IFN)の産生を誘導する。一方、細菌のセカンドメッセンジャーとして最初に同定され、後に哺乳動物でも存在が確認された環状Di-GMPなどの環状ジヌクレオチドも直接STINGに結合し、活性化させることが知られている(非特許文献1)。
さらにSTINGは、自己免疫疾患や腫瘍免疫にも関与することも知られている。例えば、異常な宿主DNAが核から漏出してSTINGが活性化され、炎症促進性応答を誘導することが示されており、自己免疫疾患への関与が示されている。また、STING経路は、腫瘍由来DNAを検出し、腫瘍に対するT細胞応答を促進する。マウスの腫瘍に投与されたSTING作動化合物は、獲得免疫応答を誘導して腫瘍退縮をもたらすこと(非特許文献2)、STING経路の活性化分子がIFN産生を増強し、抗ウイルス作用を示すこと(非特許文献3)が知られている。
これまで、STING作動化合物としては、特許文献1~3に開示されているような、所謂、環状二量化核酸や、特許文献4~7に開示されているような非環状二量化核酸の化合物について報告されているが、本発明にかかる化合物のような構造を有するSTING作動化合物は報告されていない。
腫瘍細胞表面抗原等に対する抗体に、細胞毒性を有する薬物あるいは免疫賦活薬物を結合させた抗体薬物複合体(Antibody-Drug Conjugate;ADC)は、腫瘍組織または腫瘍細胞に選択的に薬物を送達できることによって、同組織または同細胞内に薬物を蓄積させ、腫瘍免疫を活性化あるいは腫瘍細胞を死滅させることが期待されている。これまで、本発明にかかるSTING作動化合物についての抗体薬物複合体は報告されていない。
国際公開第2017/093933号 国際公開第2017/186711号 国際公開第2017/106740号 国際公開第2017/175156号 米国特許出願公開第2017/0050967号明細書 米国特許出願公開第2017/0146519号明細書 国際公開第2018/067423号
Devaux L. et. al., Curr. Opi. Microbiol. 41, 21-28 (2018) Corrales L. et. al., Cell Rep. 11(7), 1018-1030(2015) Sali T.M. et. al., PLoS Pathog., 11(12): e1005324
本発明の課題は、STINGに対して作動活性を有する化合物(本明細書において、「STING作動化合物」と略記することがある。)についての抗体薬物複合体を有効成分とする医薬品を提供することにある。
本発明者らは、STING作動化合物についての抗体薬物複合体を鋭意研究した結果、以下に挙げる抗体薬物複合体を見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、以下のとおりである。
[1] (1)腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体またはそれら何れかの抗体断片、(2)薬物および(3)当該抗体もしくはその抗体断片および当該薬物とを連結するリンカー部分からなる抗体薬物複合体であって、当該薬物が、一般式(I):
Figure 2023072104000002
[式中、XおよびYは各々-CH=または窒素原子を表し(但し、XおよびYの両方が同時に-CH=を表さない。)、Zは、酸素原子または硫黄原子を表し、Tは、炭素原子または窒素原子を表し、環Aは、5~7員単環を表し、環Bは、5~7員単環または8~10員二環を表し、Lは、結合手、-O-、-CONH-、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-を表し、Lは、結合手、C1~3アルキレン基、C3~7シクロアルキレン基またはフェニレン基を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、N(R1a(ここで、二つのR1aは、各々独立して、水素原子またはC1~4アルキル基を表す。)、C1~4アルキル基、カルボキシ基、C1~4アルコキシカルボニル基、C1~4ハロアルキル基、メチル-d基、C3~7シクロアルキル基、フェニル基または3~7員単環式非芳香族複素環を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、オキソ基、ニトロ基、シアノ基、C1~4アルコキシ基または-CHNR2a2bもしくは-NR2a2b(ここで、R2aは、結合手、水素原子またはC1~4アルキル基を表し、R2bは水素原子を表す。)を表し、mは0または1の整数を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、C1~4アルキル基、C1~4アルコキシ基、C1~4ハロアルキル基、C1~4ハロアルコキシ基またはアミノ基を表し、nは1~16の整数を表し(ここで、nが2以上の場合、複数のRが表す基は同じでも異なっていてもよい。)、Rは、結合手、水素原子、C1~4アルキル基またはカルボキシ基を表し、RはC1~4アルキル基を表し、pは0~5の整数を表し(ここで、pが2以上の場合、複数のRが表す基は同じでも異なっていてもよい。)、Rは、結合手、水素原子またはC1~4アルキル基を表し、Rは水素原子を表し、bは環Bの結合位置を表す。但し、R2a、RおよびRの何れか一つが結合手を表し、当該結合手を介して当該リンカーに結合する。]で示される基またはそのN-オキシド体である、当該抗体薬物複合体;
[2] 当該リンカーが、ペプチドの構造を有するリンカーである、前項[1]記載の抗体薬物複合体;
[3] 当該リンカーが、アミノベンジル基を有する、前項[1]または[2]記載の抗体薬物複合体;
[4] 当該抗体薬物複合体が、一般式(V):
Ab-(-S-L-L-L-L-L-E)q
[式中、Eは、一般式(I)で示される基またはそのN-オキシド体を表し、Abは、腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体またはそれら何れかの抗体断片を表し、Lは、(1)結合手、(2)-OC(=O)-*E
(3)-OC(=O)O-*E、(4)-OC(=O)CH*E、(5)-OC(=O)OCH*E、(6)-NHC(=O)-*E、(7)-NHC(=O)O-*E、(8)-O(CHm1*E、(9)-OP(=O)(OH)OCRL3 *E、(10)-OC(=O)NRL3(CHNRL3C(=O)O-*E、(11)-OC(=O)NRL3(CRL3 3a(C(=O))m2*E[各式中、m1は0~3の整数を表し、RL3は、各々独立して、水素原子、水酸基、C1~4アルキル基または-(CHO(CHOHを表し、L3aは、-O-または-CH-を表し、m2は0または1の整数を表す。]、または(12)
Figure 2023072104000003
[式中、Xはハロゲン原子を表す。]を表し、各式中の*EはEの結合部位を表し、
は、-NH(CRL4 m3NRL4C(=O)-*3[式中、RL4は、各々独立して、水素原子またはC1~4アルキル基を表し、m3は1~3の整数を表す。但し、この場合、Lは結合手を表す。]、
Figure 2023072104000004
[式中、RL4aは、C1~4アルキル基、C1~4アルコキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基またはシアノ基を表し、m4は0~4の整数を表す。]、または、
Figure 2023072104000005
[式中、環Gはピリジレン基を表し、
Figure 2023072104000006
は一重結合または二重結合を表す。]を表し、各式中の*3はLの結合部位を表し、
は、フェニルアラニン、グリシン、バリン、リシン、シトルリン、セリン、グルタミン酸およびアスパラギン酸から選ばれる2~7個のアミノ酸からなる2~7アミノ酸長のペプチドを表し、
は、-((CHn3C(=O)NH)n2-CH(CHn1CHRL6C(=O)-*5または-((CHn3C(=O)NH)n2-(CH(O(CHn4C(=O)-*5[各式中、RL6は水素原子、C1~4アルキル基、スルホン基またはスルホメチル基を表し、n1は0~13の整数を表し、n2は0または1の整数を表し、n3は1~5の整数を表し、n4は1~5の整数を表す。]を表し、各式中の*5はLの結合部位を表し、
は、
Figure 2023072104000007
[式中、*6はLの結合部位を表し、@はAbで表される当該抗体中の遊離システインチオール基の結合部位を表す。]を表し、qは1~10の任意の整数を表す。]で示される前項[1]または[2]記載の抗体薬物複合体;
[5] 1~10(好ましくは、2~8)の任意の整数から選択される一または二以上の異なるqを有する一般式(V)で示される抗体薬物複合体の集合である、前項[4]記載の抗体薬物複合体;
[6] 薬物抗体比(DAR)が、約1~約9(好ましくは、約3~約8)である、前項[1]~[5]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[7] 環Aが、(a)C5~6単環式炭素環もしくは(b)酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式複素環である、前項[1]~[6]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[8] 環Bが、(a)C5~6単環式炭素環もしくは(b)酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式複素環である、前項[1]~[7]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[9] 環Aが、(a)ベンゼン環もしくは(b)酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式芳香族複素環である、前項[1]~[6]および[8]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[10] 環Bが、(a)ベンゼン環もしくは(b)酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式芳香族複素環である、前項[1]~[7]および[9]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[11] 環Aが、1~4個の窒素原子を含み、その他のヘテロ原子を含まない5~6員単環式芳香族含窒素複素環である、前項[1]~[6]、[8]および[10]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[12] Zが酸素原子である、前項[1]~[11]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[13] Xが窒素原子であり、Yが-CH=である、前項[1]~[12]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[14] 一般式(I)の
Figure 2023072104000008
[式中、矢印は一般式(I)中のbで示される炭素原子に結合し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]が、以下の式(Ib):
Figure 2023072104000009
[式中、Uは窒素原子または炭素原子を表し(ここで、Uが窒素原子を表す場合、mは0を表し、Uが炭素原子を表す場合、mは1を表す。)、Wは-CR=または窒素原子を表し、Vは-CH=または窒素原子を表し、式(Ib)が複数のRを有する場合、それらが表す基は同じでも異なっていてもよく、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]で示される基である、前項[1]~[13]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[15] 一般式(I)で示される薬物部分が、一般式(II):
Figure 2023072104000010
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示される基である、前項[1]~[6]記載の抗体薬物複合体;
[16] Tが窒素原子である、前項[1]~[15]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[17] Uが炭素原子である、前項[14]~[16]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[18] 環Aが、ピラゾール、トリアゾール(例えば、1,2,3-トリアゾールおよび1,2,4-トリアゾール)、テトラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、イミダゾール、チアゾールまたはイソチアゾールである、前項[1]~[6]、[8]、[10]および[12]~[17]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[19] 一般式(I)で示される薬物部分が、一般式(III):
Figure 2023072104000011
[式中、paは0~2の整数を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]で示される基である、前項[1]~[6]記載の抗体薬物複合体;
[20] 一般式(I)、一般式(II)および一般式(III)(以下、「一般式(I)等」と略記することがある。)のLが、結合手またはC1~3アルキレン基である、前項[1]~[19]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[21] 一般式(I)等のLが、-O-、-CONH-、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-である、前項[1]~[20]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[22] 一般式(I)等のLが、-CONH-(但し、当該基の左側が環Bに結合する。)、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-である、前項[1]~[20]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[23] Rが、水素原子、水酸基、C1~4アルキル基またはカルボキシ基である、前項[1]~[22]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[24] Rが、水素原子またはC1~4アルキル基である、前項[1]~[22]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[25] Rが、ニトロ基またはNR2a2bである、前項[1]~[22]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[26] R2aおよびR2bがともに水素原子である、前項[1]~[25]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[27] Rが、水素原子、ハロゲン原子または水酸基である、前項[1]~[26]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[28] Rが、水素原子である、前項[1]~[27]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[29] Rが、水素原子である、前項[1]~[28]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[30] R2aが、当該リンカーまたはLに結合する結合手である、前項[1]~[25]および[27]~[29]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[31] Rが、当該リンカーまたはLに結合する結合手である、前項[1]~[27]、および[29]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[32] Rが、当該リンカーまたはLに結合する結合手である、前項[1]~[28]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[33] R2aおよびRがともに水素原子である、前項[1]~[27]、[29]および[31]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[34] R2aおよびRがともに水素原子であり、Rが当該リンカーまたはLに結合する結合手である、前項[1]~[27]および[31]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[35] pおよびpaが、0または1の整数である、前項[1]~[34]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[36] 一般式(I)で示される薬物部分または一般式(V)におけるEが、
Figure 2023072104000012
Figure 2023072104000013
Figure 2023072104000014
からなる群から選択される基である、前項[1]~[6]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[37] 腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体の標的組織内または標的細胞内において、
(1) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[5,4-c]ピリジン-3-アミン、
(2) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(3) 4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(4) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(5) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メトキシ-d)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(6) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルホニル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(7) 4-(4-アミノ-5-(エチルチオ)-2-フルオロフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(8) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルフィニル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(9) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(10) メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート、
(11) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ安息香酸、
(12) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンズアミド、
(13) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(3-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(14) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン、
(15) 4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(16) エチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート、
(17) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-N-メチルベンズアミド、
(18) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)プロパン-1-オン、
(19) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-エチル-4-フルオロベンズアミド、
(20) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)エタン-1-オン、
(21) メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)ベンゾアート、
(22) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-プロピルベンズアミド、
(23) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)ブタン-1-オン、
(24) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-N-プロピルベンズアミド、
(25) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)ブタン-1-オン、
(26) 2-ヒドロキシエチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート、
(27) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)ベンズアミド、
(28) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-メチルベンズアミド、
(29) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-ヒドロキシフェニル)エタン-1-オン、
(30) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-エチルベンズアミド、
(31) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)プロパン-1-オン、
(32) 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-クロロ-N-エチルベンズアミド、
(33) 4-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(34) 1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン、
(35) 4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン、
(36) メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-((ホスホノオキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート、
(37) (4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(38) エチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-((ホスホノオキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート、
(39) (4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-5-(エチルカルバモイル)-2-フルオロフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(40) (4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(41) (4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-プロピオニルフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(42) (4-(4-(3-アセチル-4-アミノフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(43) (4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルホニル)フェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、
(44) (4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-5-(エチルカルバモイル)-2-クロロフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート、および
(45) 1-(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-エチル 二水素ホスファートからなる群から選択されるSTING作動化合物を遊離する、前項[1]~[6]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[38] Lが、-OC(=O)OCH*Eまたは-OP(=O)(OH)OCH*E[基中、*Eは前記と同じ意味を表す。]である、前項[4]~[37]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[39] Lが、
Figure 2023072104000015
[基中、*3は前記と同じ意味を表す。]である、前項[4]~[38]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[40] Lが、-バリン-シトルリン-*4、-バリン-アラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-D-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グルタミン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-セリン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-リシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-*4、-アスパラギン酸-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-リシン-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4または-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4[ここで、*はLの結合部位を表す。]である、前項[4]~[39]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[41] Lが、-バリン-シトルリン-*4または-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4[ここで、*は前記と同じ意味を表す。]である、前項[4]~[40]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[42] Lが、-CH(CHn1CHC(=O)-*5[ここで、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]である、前項[4]~[41]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[43] n1が0~13の整数(より好ましくは、n1が2~4の整数)である、前項[4]~[42]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[44] 一般式(V)で示される抗体薬物複合体が、
Figure 2023072104000016
Figure 2023072104000017
Figure 2023072104000018
Figure 2023072104000019
[各式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]である、前記[4]~[43]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[45] 当該抗体薬物複合体が、2~8の任意の整数から選択される一または二以上の異なるqを有する一般式(V)で示される抗体薬物複合体の集合である、前記[4]~[44]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[46] 当該抗体断片が、F(ab')2、Fab'、Fab、Fvおよびsingle-chain FVの何れかの形態である、前記[1]~[45]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[47] 当該抗体のイムノグロブリンクラスが、IgGである、前記[1]~[46]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[48] 当該IgGが、IgG1またはIgG4である、前記[47]記載の抗体薬物複合体;
[49] 当該抗体が、モノクローナル抗体である、前記[1]~[48]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[50] 当該抗体が、単離抗体である、前記[1]~[49]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[51] 当該抗体が腫瘍細胞表面抗原に対する抗体である、前記[1]~[50]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[52] 腫瘍細胞表面抗原に対する抗体が、抗CD40抗体、抗CD70抗体、抗HER1抗体、抗HER2抗体、抗HER3抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗CD20抗体、抗CD30抗体、抗CD38抗体、抗TNFRSF10B抗体、抗TNFRSF10A抗体、抗MUC1抗体、抗MUC5AC抗体、抗MUC16抗体、抗DLL4抗体、抗フコシルGM1抗体、抗gpNMB抗体、抗Mesothelin抗体、抗MMP9抗体、抗GD2抗体、抗MET抗体、抗FOLR1抗体、抗CD79b抗体、抗DLL3抗体、抗CD51抗体、抗EPCAM抗体、抗CEACAM5抗体、抗CEACAM6抗体、抗FGFR2抗体、抗CD44抗体、抗PSMA抗体、抗Endoglin抗体、抗IGF1R抗体、抗TNFSF11抗体、抗GUCY2C、抗SLC39A6抗体、抗SLC34A2抗体、抗NCAM1抗体、抗ganglioside GD3抗体、抗AMHR2抗体、抗CD37抗体、抗IL1RAP抗体、抗PDGFR2抗体、抗CD200抗体、抗TAG-72抗体、抗SLITRK6抗体、抗DPEP3抗体、抗CD19抗体、抗NOTCH2/3抗体、抗tenascin C抗体、抗AXL抗体、抗STEAP1抗体、抗CTAA16抗体、CLDN18抗体、抗GM3抗体、抗PSCA抗体、抗FN extra domain B抗体、抗HAVCR1抗体および抗TNFRSF4抗体からなる群から選択される抗体である、前記[1]~[51]記載の抗体薬物複合体;
[53] 腫瘍細胞表面抗原に対する抗体が、抗HER2抗体である、前記[1]~[51]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[54] 抗HER2抗体が、Trastuzumab、Pertuzumab、Disitamab、Gancotamab、Margetuximab、Timigutuzumab、Zanidatamab、Ertumaxomab、Zenocutuzumab、MM-111、R48およびZW33からなる群から選択される抗体である、前記[53]記載の抗体薬物複合体;
[55] 抗HER2抗体が、Trastuzumabである、前記[53]記載の抗体薬物複合体;
[56] 一般式(V)で示される抗体薬物複合体が、
Figure 2023072104000020
[各式中、Abは、Trastuzumabを表し、q1は2~8の整数(好ましくは、3~5の整数)を表す。]である、前記[4]記載の抗体薬物複合体;
[57] 2~8の任意の整数から選択される一または二以上の異なるq1を有する当該抗体薬物複合体の集合である、前記[56]の抗体薬物複合体;
[58] 当該抗体が抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体である、前記[1]~[50]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[59] 抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体が、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIM3抗体、抗CD3抗体、抗CD4抗体、抗CD27抗体、抗CD73抗体、抗CD80抗体、抗CD86抗体、抗CD160抗体、抗CD57抗体、CD226抗体、CD112抗体、CD155抗体、抗OX40抗体、OX40L抗体、抗ICOS抗体、抗4-1BB抗体、抗4-1BBL抗体、抗2B4抗体、抗GITR抗体、抗B7-H3抗体、抗LAG-3抗体、抗BTLA抗体、抗HVEM抗体、抗VISTA抗体、抗GITRL抗体、抗Galectin-9抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H5抗体、抗PD-L2抗体、KLRG-1抗体、抗E-Cadherin抗体、抗N-Cadherin抗体、抗R-Cadherin抗体、抗CSF-1R抗体、抗CXCR4抗体、抗FLT-3抗体、抗TIGIT抗体、抗KIR抗体、抗SLAMF7抗体、抗CD47抗体および抗NKG2A抗体からなる群から選択される抗体である、前記[1]~[50]および[58]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[60] 腫瘍細胞表面抗原に対する抗体が二重特異性抗体である、前記[1]~[51]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[61] 当該二重特異性抗体が、前項[52]の腫瘍細胞表面抗原に対する抗体の何れか二つまたは二種の組み合わせからなる、前項[60]記載の抗体薬物複合体;
[62] 当該二重特異性抗体が、抗HER1-MET二重特異性抗体、抗EPCAM-CD3二重特異性抗体、抗Ang2-VEGF二重特異性抗体、抗HER2-CD3二重特異性抗体、抗HER3-IGF1R二重特異性抗体、抗PMSA-CD3二重特異性抗体、抗HER1-LGR5二重特異性抗体、抗SSTR2-CD3二重特異性抗体、抗CD30-CD16A二重特異性抗体、抗CEA-CD3二重特異性抗体、抗CD3-CD19二重特異性抗体、IL3RA-CD3二重特異性抗体、抗GPRC5D-CD3二重特異性抗体、抗TNFRSF17-CD3二重特異性抗体、抗CLEC12A-CD3二重特異性抗体、抗HER2-HER3二重特異性抗体および抗CD20-CD3二重特異性抗体からなる群から選択される、前記[60]記載の抗体薬物複合体;
[1-1] 前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体ならびに薬学的に許容される担体を含有する医薬組成物;
[1-2] さらに1種以上の他の抗がん剤の有効成分を含む、前項[1-1]記載の医薬組成物;
[2-1] 前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体を有効成分として含む、がんの進行抑制、再発抑制および/または治療剤;
[2-2] がんが、固形がんまたは血液がんである、前項[2-1]記載の剤;
[2-3] がんが固形がんであり、固形がんが、悪性黒色腫(例えば、皮膚、口腔粘膜上皮または眼窩内等における悪性黒色腫)、非小細胞肺癌(例えば、扁平非小細胞肺癌および非扁平非小細胞肺癌)、小細胞肺癌、頭頸部癌(例えば、口腔癌、上咽頭癌、中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌、唾液腺癌および舌癌)、腎細胞癌(例えば、淡明細胞型腎細胞癌)、乳癌、卵巣癌(例えば、漿液性卵巣癌および卵巣明細胞腺癌)、鼻咽頭癌、子宮癌(例えば、子宮頸癌および子宮体癌)、肛門癌(例えば、肛門管癌)、大腸癌(例えば、高頻度マイクロサテライト不安定性(以下、「MSI-H」と略記する。)および/またはミスマッチ修復欠損(以下、「dMMR」と略記する。)陽性大腸癌)、直腸癌、結腸癌、肝細胞癌、食道癌、胃癌、食道胃接合部癌、膵癌、尿路上皮癌(例えば、膀胱癌、上部尿路癌、尿管癌、腎盂癌および尿道癌)、前立腺癌、卵管癌、原発性腹膜癌、悪性胸膜中皮腫、胆嚢癌、胆管癌、胆道癌、皮膚癌(例えば、ブドウ膜悪性黒色腫およびメルケル細胞癌)、精巣癌(胚細胞腫瘍)、膣癌、外陰部癌、陰茎癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、脊椎腫瘍、神経芽細胞腫、髄芽腫、眼網膜芽細胞腫、神経内分泌腫瘍、脳腫瘍(例えば、神経膠腫(例えば、神経膠芽腫および神経膠肉腫)および髄膜腫)および扁平上皮癌から選択される一以上の癌である、前項[2-2]記載の剤;
[2-4] がんが固形がんであり、固形がんが、骨・軟部肉腫(例えば、ユーイング肉腫、小児横紋筋肉腫、子宮体部平滑筋肉腫、軟骨肉腫、肺肉腫、骨肉腫および先天性繊維肉腫)またはカポジ肉腫である、前項[2-2]記載の剤;
[2-5] がんが血液がんであり、血液がんが、多発性骨髄腫、悪性リンパ腫(例えば、非ホジキンリンパ腫(例えば、B細胞性非ホジキンリンパ腫(例えば、前駆B細胞リンパ芽球性リンパ腫、前駆B細胞急性リンパ球芽性白血病、慢性Bリンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫あるいは前駆細胞性白血病)、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、節性辺縁帯B細胞性リンパ腫、節外性辺縁帯B細胞性リンパ腫(MALTリンパ腫)、脾原発辺縁帯B細胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、有毛細胞白血病・バリアント型、濾胞性リンパ腫、小児型濾胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特定型、脾びまん性赤脾髄小型B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、原発性縦隔大細胞型B細胞性リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、バーキットリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、単クローン性B細胞リンパ球増加症、脾B細胞リンパ腫/白血病・分類不能型、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症・IgM型、μ重鎖病、λ重鎖病、α重鎖病、形質細胞骨髄腫、骨孤在性形質細胞腫、骨外性形質細胞腫、単クローン性免疫グロブリン沈着病、IRF4再構成を伴う大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚濾胞中心リンパ腫、T細胞/組織球豊富型大細胞型B細胞リンパ腫、原発性中枢神経系びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・下肢型、EBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特定型、EBV陽性粘膜皮膚潰瘍、慢性炎症関連びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、原発性体腔液リンパ腫、HHV8陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特異型、11q異常を伴うバーキット様リンパ腫、MYCおよびBCL2とBCL6の両方か一方の再構成伴う高悪性度B細胞リンパ腫、高悪性度B細胞リンパ腫・非特異型およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的ホジキンリンパ腫の中間的特徴を伴うB細胞リンパ腫・分類不能型)、T/NK細胞性非ホジキンリンパ腫(例えば、前駆T細胞リンパ芽球性リンパ腫、慢性Tリンパ球性白血病、T細胞型大顆粒リンパ球性白血病、大顆粒NK細胞性白血病、急速進行性NK細胞白血病、末梢性T細胞リンパ腫、末梢性T細胞リンパ腫・非特定型、分類不能末梢性T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫、未分化大細胞(CD30陽性)リンパ腫、血管中心性リンパ腫、腸管T細胞性リンパ腫、腸症型T細胞リンパ腫、肝脾型γ-δT細胞リンパ腫、皮下脂肪組織炎様T細胞リンパ腫、菌状息肉症、セザリー症候群、ホジキン様/ホジキン関連未分化大細胞リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、成人T細胞性リンパ腫、T細胞前リンパ球性白血病、慢性NK細胞リンパ増殖異常症、小児全身性EBV陽性T細胞リンパ腫、種痘様水疱症様リンパ増殖異常症、節外性NK/T細胞リンパ腫・鼻型、腸症関連T細胞リンパ腫、単形性上皮向性腸管T細胞リンパ腫、胃腸管緩徐進行性T細胞リンパ増殖異常症、肝脾T細胞リンパ腫、原発性皮膚CD30陽性T細胞リンパ増殖異常症、リンパ腫様丘疹症、原発性皮膚未分化大細胞型リンパ腫、原発性皮膚γδT細胞リンパ腫、原発性皮膚CD8陽性急速進行性表皮向性細胞傷害性T細胞リンパ腫、原発性皮膚先端型CD8陽性T細胞リンパ腫、原発性皮膚CD4陽性小型/中型T細胞リンパ増殖性症、濾胞T細胞リンパ腫、濾胞ヘルパーT細胞形質を伴う節性末梢性T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫・ALK陽性型、未分化大細胞リンパ腫・ALK陰性型および乳房インプラント関連未分化大細胞リンパ腫))およびホジキンリンパ腫(例えば、古典的ホジキンリンパ腫(例えば、結節硬化型、混合細胞型、リンパ球豊富型およびリンパ球減少型)または結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫))、白血病(例えば、急性骨髄性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性リンパ芽球性白血病(リンパ芽球性リンパ腫)、慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫)、骨髄異形成症候群および慢性骨髄性白血病)、中枢神経系原発悪性リンパ腫および骨髄増殖症候群から選択される一以上のがんである、前項[2-2]記載の剤;
[2-6] がんが、小児がんまたは原発不明がんである、前項[2-1]または[2-2]記載の剤;
[2-7] がんが、他の抗がん剤による治療効果が不十分あるいは十分ではないがんである、前項[2-1]~[2-6]の何れか一項記載の剤;
[2-8] がんが、他の抗がん剤治療後に増悪したがんである、前項[2-1]~[2-7]の何れか一項記載の剤;
[2-9] がん患者が、他の抗がん剤による治療歴のない患者である、前項[2-1]~[2-6]の何れか一項記載の剤;
[2-10] 術後補助療法または術前補助療法において処方される、前項[2-1]~[2-9]の何れか一項記載の剤;
[2-11] がんが、根治もしくは切除不能、転移性、再発性、難治性および/または遠隔転移性である、前項[2-1]~[2-10]の何れか一項記載の剤;
[2-12] 腫瘍組織内の腫瘍細胞のうち、PD-L1を発現した腫瘍細胞が占める割合(以下、「TPS」と略記する。)またはPD-L1陽性細胞数(腫瘍細胞、リンパ球およびマクロファージ)を総腫瘍細胞数で除し、100を乗じた数値(以下、「CPS」と略記する。)が、50%以上、25%以上、10%以上、5%以上または1%以上である、前項[2-1]~[2-11]の何れか一項記載の剤;
[2-13] TPSが、50%未満、25%未満、10%未満、5%未満または1%未満である、前項[2-1]~[2-12]の何れか一項記載の剤;
[2-14] がんが、MSI-Hおよび/またはdMMRを有する、前項[2-1]~[2-13]の何れか一項記載の剤;
[2-15] がんが、MSI-Hおよび/またはdMMRを有しない、もしくは低頻度マイクロサテライト不安定性(以下、「MSI-L」と略記する。)を有する、前項[2-1]~[2-14]の何れか一項記載の剤;
[2-16] がんの腫瘍変異負荷(以下、「TMB」と略記する。)が高頻度(106塩基当たりの変異数が10個以上)である、前項[2-1]~[2-15]の何れか一項記載の剤;
[2-17] がんのTMBが低頻度(106塩基当たりの変異数が10個未満)である、前項[2-1]~[2-15]の何れか一項記載の剤;
[2-18] さらに1種以上の他の抗がん剤と併用して投与されることを特徴とする、前項[2-1]~[2-17]の何れか一項記載の剤;
[3-1] 前項[1-2]、[2-7]~[2-9]、または[2-18]記載の他の抗がん剤が、アルキル化薬、白金製剤、代謝拮抗剤(例えば、葉酸代謝拮抗薬、ピリジン代謝阻害薬およびプリン代謝阻害薬)、リボヌクレオチドリダクターゼ阻害薬、ヌクレオチドアナログ、トポイソメラーゼ阻害薬、微小管重合阻害薬、微小管脱重合阻害薬、抗腫瘍性抗生物質、サイトカイン製剤および抗ホルモン薬から選択される一種以上の剤である、前項[1-2]記載の医薬組成物または前項[2-7]~[2-9]もしくは[2-18]記載の剤;
[3-2] 前項[1-2]、[2-7]~[2-9]または[2-18]記載の他の抗がん剤が、分子標的薬である、前項[1-2]記載の医薬組成物または前項[2-7]~[2-9]もしくは[2-18]記載の剤;
[3-3] 分子標的薬が、ALK阻害剤、BCR-ABL阻害剤、EGFR阻害剤、B-Raf阻害剤、VEGFR阻害剤、FGFR阻害剤、MET阻害剤、Axl阻害剤、Mek阻害剤、CDK阻害剤、BTK阻害剤、PI3K-δ/γ阻害剤、JAK-1/2阻害剤、TGFbR1阻害剤、Cancer cell stemness キナーゼ阻害剤、Syk/FLT3 dual阻害剤、ATR阻害剤、Wee1キナーゼ阻害剤、マルチチロシンキナーゼ阻害剤、mTOR阻害剤、HDAC阻害剤、PARP阻害剤、アロマターゼ阻害剤、EZH2阻害剤、ガレクチン-3阻害剤、STAT3阻害剤、DNMT阻害剤、BCL-2阻害剤、SMO阻害剤、Hsp90阻害剤、γ-チューブリン特異的阻害剤、HIF2α阻害剤、グルタミナーゼ阻害剤、E3リガーゼ阻害剤、Nrf2活性化剤、アルギナーゼ阻害剤、細胞周期阻害剤、IAP拮抗剤、抗CD40抗体、抗CD70抗体、抗HER1抗体、抗HER2抗体、抗HER3抗体、抗VEGF抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗CD20抗体、抗CD30抗体、抗CD38抗体、抗TNFRSF10B抗体、抗TNFRSF10A抗体、抗MUC1抗体、抗MUC5AC抗体、抗MUC16抗体、抗DLL4抗体、抗フコシルGM1抗体、抗gpNMB抗体、抗Mesothelin抗体、抗MMP9抗体、抗GD2抗体、抗MET抗体、抗FOLR1抗体、抗CD79b抗体、抗DLL3抗体、抗CD51抗体、抗EPCAM抗体、抗CEACAM5抗体、抗CEACAM6抗体、抗FGFR2抗体、抗CD44抗体、抗PSMA抗体、抗Endoglin抗体、抗IGF1R抗体、抗TNFSF11抗体、抗GUCY2C、抗SLC39A6抗体、抗SLC34A2抗体、抗NCAM1抗体、抗ganglioside GD3抗体、抗AMHR2抗体、抗CD37抗体、抗IL1RAP抗体、抗PDGFR2抗体、抗CD200抗体、抗TAG-72抗体、抗SLITRK6抗体、抗DPEP3抗体、抗CD19抗体、抗NOTCH2/3抗体、抗tenascin C抗体、抗AXL抗体、抗STEAP1抗体、抗CTAA16抗体、抗CLDN18抗体、抗GM3抗体、抗PSCA抗体、抗FN extra domain B抗体、抗HAVCR1抗体、抗TNFRSF4抗体、抗HER1-MET二重特異性抗体、抗EPCAM-CD3二重特異性抗体、抗Ang2-VEGF二重特異性抗体、抗HER2-CD3二重特異性抗体、抗HER3-IGF1R二重特異性抗体、抗PMSA-CD3二重特異性抗体、抗HER1-LGR5二重特異性抗体、抗SSTR2-CD3二重特異性抗体、抗CD30-CD16A二重特異性抗体、抗CEA-CD3二重特異性抗体、抗CD3-CD19二重特異性抗体、抗GPRC5D-CD3二重特異性抗体、抗TNFRSF17-CD3二重特異性抗体、抗CLEC12A-CD3二重特異性抗体、抗CD20-CD3二重特異性抗体、抗FAP抗体/IL-2融合蛋白質および抗CEA抗体/IL-2融合蛋白質から選択される一種以上の剤である、前項[3-2]記載の医薬組成物または剤;
[3-4] 前項[1-2]、[2-7]~[2-9]または[2-18]記載の他の抗がん剤が、がん免疫治療薬である、前項[1-2]記載の医薬組成物または前項[2-7]~[2-9]もしくは[2-18]記載の剤;
[3-5] がん免疫治療薬が、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、PD-1拮抗剤、PD-L1/VISTA拮抗剤、PD-L1/TIM3拮抗剤、抗PD-L2抗体、PD-L1融合タンパク質、PD-L2融合タンパク質、抗CTLA-4抗体、抗LAG-3抗体、抗TIM3抗体、抗KIR抗体、抗BTLA抗体、抗TIGIT抗体、抗VISTA抗体、抗CD137抗体、抗CSF-1R抗体・CSF-1R阻害剤、抗OX40抗体、抗OX40L抗体、抗HVEM抗体、抗CD27抗体、抗GITR抗体、抗CD28抗体、抗CCR4抗体、抗B7-H3抗体、抗ICOSアゴニスト抗体、抗CD4抗体、抗DEC-205抗体/NY-ESO-1融合蛋白質、抗SLAMF7抗体、抗CD73抗体、IDO阻害剤、TLRアゴニスト、アデノシンA2A受容体拮抗剤、抗NKG2A抗体、抗CSF-1抗体、免疫増強剤、IL-15スーパーアゴニスト、可溶性LAG3、抗CD47抗体・CD47拮抗剤およびIL-12拮抗剤から選択される一種以上の剤である、前項[3-4]記載の医薬組成物または剤;
[3-6] がん免疫治療薬が、抗PD-1抗体または抗PD-L1抗体である、前項[3-4]記載の医薬組成物または剤;
[3-7] がん免疫治療薬が抗PD-1抗体であり、抗PD-1抗体が、Nivolumab、Cemiplimab、Pembrolizumab、Spartalizumab、Tislelizumab、Dostarlimab、Toripalimab、Camrelizumab、Genolimzumab、Sintilimab、Lodapolimab、Retifanlimab、Balstilimab、Serplulimab、Budigalimab、Prolgolimab、Sasanlimab、Cetrelimab、Zimberelimab、AMP-514、STI-A1110、ENUM 388D4、ENUM 244C8、GLS010、CS1003、BAT-1306、AK105、AK103、BI 754091、LZM009、CMAB819、Sym021、GB226、SSI-361、JY034、HX008、ISU106およびCX-188から選択される抗体である、前項[3-5]もしくは[3-6]記載の医薬組成物または剤;
[3-8] がん免疫治療薬が抗PD-L1抗体であり、抗PD-L1抗体が、Atezolizumab、Avelumab、Durvalumab、Manelimab、Pacmilimab、Envafolimab、Cosibelimab、BMS-936559、STI-1014、HLX20、SHR-1316、CS1001、MSB2311、BGB-A333、KL-A167、、AK106、AK104、ZKAB001、FAZ053、CBT-502およびJS003から選択される抗体である、前項[3-5]もしくは[3-6]記載の医薬組成物または剤;
[3-9] 抗PD-1抗体が、Nivolumab、Cemiplimab、Pembrolizumab、Spartalizumab、Tislelizumab、Dostarlimab、Toripalimab、Camrelizumab、Genolimzumab、Sintilimab、Lodapolimab、Retifanlimab、Balstilimab、Serplulimab、Budigalimab、Prolgolimab、Sasanlimab、Cetrelimab、Zimberelimab、AMP-514、STI-A1110、ENUM 388D4、ENUM 244C8、GLS010、CS1003、BAT-1306、AK105、AK103、BI 754091、LZM009、CMAB819、Sym021、GB226、SSI-361、JY034、HX008、ISU106およびCX-188から選択される抗体であであり、抗PD-L1抗体が、Atezolizumab、Avelumab、Durvalumab、Manelimab、Pacmilimab、Envafolimab、Cosibelimab、BMS-936559、STI-1014、HLX20、SHR-1316、CS1001、MSB2311、BGB-A333、KL-A167、、AK106、AK104、ZKAB001、FAZ053、CBT-502およびJS003から選択される抗体である、前項[3-6]記載の医薬組成物または剤;
[4-1] 一般式(VII):
7a-L-L-L-L3b[式中、L3bは、結合手、-OC(=O)-X、-OC(=O)O-X、-OC(=O)CH-X、-OC(=O)OCH-X、-NHC(=O)-X、-NHC(=O)O-X、-O(CHm1-X、-OP(=O)(OH)OCRL3 -X、-OC(=O)NRL3(CHNRL3C(=O)O-X、-OC(=O)NRL3(CRL3 3a(C(=O))m2-X、および
Figure 2023072104000021
[各式中、Xはハロゲン原子を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]を表し、L7aは、
Figure 2023072104000022
[基中、*6はLの結合部位を表す。]を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]で示されるリンカー;
[5-1] 一般式(VI):
7a-L-L-L-L-E
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示される薬物-リンカー複合体;
[5-2] (1) (S)-N-(2-((2-((1-((2-((4-((4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)-6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド、
(2) N-((S)-1-(((S)-1-((4-((4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)-6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド、
(3) 4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-カルボキシラート、
(4) (S)-4-(5-ベンジル-18-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)-4,7,10,13-テトラオキソ-3,6,9,12-テトラアザオクタデカナミド)ベンジル 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-カルボキシラート、
(5) (S)-(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-(5-ベンジル-18-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)-4,7,10,13-テトラオキソ-3,6,9,12-テトラアザオクタデカナミド)ベンジル) カルボナート、
(6) (4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル) カルボナート、
(7) (4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル) 水素ホスファート、および
(8) 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-N-(4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル)-1H-ピラゾール-1-カルボキサミドからなる群から選択される、前項[5-1]記載の薬物-リンカー複合体;
[6-1] 前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体を有効成分として含むSTING作動剤;
[7-1] 前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体を有効成分として含むIFN-β産生誘導剤;ならびに
[8-1] 前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体の有効投与量を、その投与が必要な患者に対して投与することからなる、がんの進行抑制、再発抑制および/または治療方法;
[9-1] がんの進行抑制、再発抑制および/または治療において使用するための、前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体;
[10-1] がんの進行抑制、再発抑制および/または治療剤の製造における、前記[1]~[62]の何れか一項記載の抗体薬物複合体の使用;
本発明の抗体薬物複合体は、例えば、STINGに対する作動活性を有する本発明にかかる化合物を癌組織選択的に標的化することができるため、副作用がないかもしくは軽減された、がんの進行抑制、再発抑制および/または治療剤の有効成分として使用できる。
マウス大腸癌細胞株MC38皮下担癌モデルにおける、本発明にかかる参考例A1に示される化合物(□印:3 mg/kg)の抗腫瘍作用を示す。MC38の移植7日後に、Vehicleおよび同化合物(n=6)を各々投与し、腫瘍体積の変化を継時的に移植26日後まで測定した。 マウス大腸癌細胞株MC38皮下担癌モデルにおける、本発明にかかる参考例A10、A10(1)およびA10(2)に示される各化合物の抗腫瘍作用を示す。MC38の移植7日後に、Vehicleおよび同化合物(n=8)を各々投与し、腫瘍体積の変化を継時的に移植28日後まで測定した。 マウス大腸癌細胞株MC38皮下担癌モデルにおける、本発明化合物(参考例A10(3)~A10(6)に示される各化合物)の抗腫瘍作用を示す。MC38の移植8日後に、Vehicleおよび本発明化合物(n=6)を各々投与し、腫瘍体積の変化を継時的に移植30日後まで測定した。
[抗体薬物複合体における薬物]
本発明にかかる一般式(I)等で示される薬物部分またはそのN-オキシド体は、上記[1]に記載したとおりであり、それらを特定する各々官能基を以下に例示する。
本発明明細書中、「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子およびヨウ素原子が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~4アルキル基」としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基およびtert-ブチル基が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~5アルキル基」としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、イソペンチル基および2,3-ジメチルプロピル基が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~3アルキレン基」としては、メチレン基、エチレン基またはプロピレン基である。
本発明明細書中、「C1~4アルコキシ基」としては、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基およびtert-ブトキシ基等が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~4ハロアルキル基」としては、例えば、フルオロメチル基、クロロメチル基、ブロモメチル基、ヨードメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、1-フルオロエチル基、2-フルオロエチル基、2-クロロエチル基、ペンタフルオロエチル基、1-フルオロプロピル基、2-クロロプロピル基、3-フルオロプロピル基、3-クロロプロピル基、4,4,4-トリフルオロブチル基および4-ブロモブチル等が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~4ハロアルコキシ基」としては、例えば、トリフルオロメトキシ基、トリクロロメトキシ基、クロロメトキシ基、ブロモメトキシ基、フルオロメトキシ基、ヨードメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、ジブロモメトキシ基、2-クロロエトキシ基、2,2,2-トリフルオロエトキシ基、2,2,2-トリクロロエトキシ基、3-ブロモプロポキシ基、3-クロロプロポキシ基および2,3-ジクロロプロポキシ基等が挙げられる。
本発明明細書中、「C3~6シクロアルキル基」としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基およびシクロヘキシル基が挙げられる。
本発明明細書中、「C3~7シクロアルキル基」としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基およびシクロヘプチル基が挙げられる。
本発明明細書中、「C3~7シクロアルキレン基」としては、シクロプロピレン基、シクロブチレン基、シクロペンチレン基、シクロヘキシレン基およびシクロヘプチレン基が挙げられる。
本発明明細書中、「C1~4アルコキシカルボニル基」としては、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、n-プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、n-ブトキシカルボニル基、イソブトキシカルボニル基、sec-ブトキシカルボニル基およびtert-ブトキシカルボニル基等が挙げられる。
本発明明細書中、「C5~6単環式炭素環」としては、例えば、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエンおよびベンゼン等が挙げられる。
本発明明細書中、「5~7員単環」としては、例えば、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロペンタジエン、シクロヘキサジエン、ベンゼン、シクロヘプタン、シクロヘプテン、シクロヘプタジエン、ピロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、ピロリン、ピロリジン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール、イミダゾリン、イミダゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール、トリアゾール、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾール、テトラゾリン、テトラゾリジン、フラン、ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、オキソラン、ジオキソラン、チオフェン、ジヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジチオラン、ピリジン、オキサジン、チアジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、モルホリン、チオモルホリン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサジアジン、チアジアジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、ピラン、ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、オキソチアン、ジオキソチアン、オキサチアン、ジオキサン、チオピラン、ジヒドロチオピラン、テトラヒドロチオピラン、ジチアン、アゼピン、ジアゼピン、オキセピン、チエピン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアゼピン、チアジアゼピン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、ジヒドロオキセピン、テトラヒドロオキセピン、パーヒドロオキセピン、ジヒドロチエピン、テトラヒドロチエピン、パーヒドロチエピン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピンおよびパーヒドロチアジアゼピン等が挙げられる。
本発明明細書中、「8~10員二環」としては、例えば、ペンタレン、パーヒドロペンタレン、インデン、パーヒドロインデン、インダン、アズレン、パーヒドロアズレン、ナフタレン、ジヒドロナフタレン、テトラヒドロナフタレン、パーヒドロナフタレン、チエノピラゾール、チエノイミダゾール、ピラゾロチアゾール、インドール、イソインドール、インドリジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、インダゾール、プリン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、イミダゾピリジン、ベンゾフラザン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾトリアゾール、インドリン、イソインドリン、ジヒドロベンゾフラン、パーヒドロベンゾフラン、ジヒドロイソベンゾフラン、パーヒドロイソベンゾフラン、ジヒドロベンゾチオフェン、パーヒドロベンゾチオフェン、ジヒドロイソベンゾチオフェン、パーヒドロイソベンゾチオフェン、ジヒドロインダゾール、パーヒドロインダゾール、ジヒドロベンゾオキサゾール、パーヒドロベンゾオキサゾール、ジヒドロベンゾチアゾール、パーヒドロベンゾチアゾール、ジヒドロベンゾイミダゾール、パーヒドロベンゾイミダゾール、ジオキサインダン、ベンゾジチオラン、ジチアナフタレン、キノリン、イソキノリン、キノリジン、フタラジン、プテリジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、クロメン、ジヒドロキノリン、テトラヒドロキノリン、パーヒドロキノリン、ジヒドロイソキノリン、テトラヒドロイソキノリン、パーヒドロイソキノリン、ジヒドロフタラジン、テトラヒドロフタラジン、パーヒドロフタラジン、ジヒドロナフチリジン、テトラヒドロナフチリジン、パーヒドロナフチリジン、ジヒドロキノキサリン、テトラヒドロキノキサリン、パーヒドロキノキサリン、ジヒドロキナゾリン、テトラヒドロキナゾリン、パーヒドロキナゾリン、ジヒドロシンノリン、テトラヒドロシンノリン、パーヒドロシンノリン、ベンゾオキサチアン、ジヒドロベンゾオキサジン、ジヒドロベンゾチアジン、ピラジノモルホリン、ベンゾジオキサン、クロマンおよびベンゾジチアン等である。
本発明明細書中、「酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式複素環」としては、例えば、ピロール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、ピロリン、ピロリジン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール、イミダゾール、ピラゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール、イミダゾリン、イミダゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール、トリアゾール、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾール、テトラゾリン、テトラゾリジン、フラン、ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、オキソラン、ジオキソラン、チオフェン、ジヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジチオラン、ピリジン、オキサジン、チアジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、モルホリン、チオモルホリン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、オキサジアジン、チアジアジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、ピラン、ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、オキソチアン、ジオキソチアン、オキサチアン、ジオキサン、チオピラン、ジヒドロチオピラン、テトラヒドロチオピランおよびジチアン等が挙げられる。
本発明明細書中、「酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式芳香族複素環」としては、例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、フラン、チオフェン、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、フラザン、オキサジアゾール、チアジアゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジンおよびピリダジン等が挙げられる。
本発明明細書中、「1~4個の窒素原子を含み、その他のヘテロ原子を含まない、5~6員単環式芳香族含窒素複素環」としては、例えば、ピロール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジンおよびピリダジン等が挙げられる。
本発明明細書中、「3~7員単環式非芳香族複素環」としては、例えば、例えば、オキシラン、アジリジン、チイラン、アゼチジン、オキセタン、チエタン、ピロリン、ピロリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、トリアゾリン、トリアゾリジン、テトラゾリン、テトラゾリジン、ピラゾリン、ピラゾリジン、ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、ジヒドロチオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジヒドロオキサゾール、テトラヒドロオキサゾール、ジヒドロイソオキサゾール、テトラヒドロイソオキサゾール、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール、ジヒドロイソチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール、ジヒドロフラザン、テトラヒドロフラザン、ジヒドロオキサジアゾール、テトラヒドロオキサジアゾール、ジヒドロチアジアゾール、テトラヒドロチアジアゾール、オキソラン、ジオキソラン、ジチオラン、ピラン、チオピラン、オキサジン、オキサジアジン、チアジン、チアジアジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ピペリジン、ジヒドロピラジン、テトラヒドロピラジン、ピペラジン、ジヒドロピリミジン、テトラヒドロピリミジン、パーヒドロピリミジン、ジヒドロピリダジン、テトラヒドロピリダジン、パーヒドロピリダジン、ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロチオピラン、テトラヒドロチオピラン、ジヒドロオキサジン、テトラヒドロオキサジン、ジヒドロオキサジアジン、テトラヒドロオキサジアジン、ジヒドロチアジン、テトラヒドロチアジン、ジヒドロチアジアジン、テトラヒドロチアジアジン、モルホリン、チオモルホリン、オキソチアン、ジオキソチアン、オキサチアン、ジオキサン、ジチアン、アゼピン、ジアゼピン、オキセピン、チエピン、オキサゼピン、オキサジアゼピン、チアゼピン、チアジアゼピン、ジヒドロアゼピン、テトラヒドロアゼピン、パーヒドロアゼピン、ジヒドロジアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、パーヒドロジアゼピン、ジヒドロオキセピン、テトラヒドロオキセピン、パーヒドロオキセピン、ジヒドロチエピン、テトラヒドロチエピン、パーヒドロチエピン、ジヒドロオキサゼピン、テトラヒドロオキサゼピン、パーヒドロオキサゼピン、ジヒドロオキサジアゼピン、テトラヒドロオキサジアゼピン、パーヒドロオキサジアゼピン、ジヒドロチアゼピン、テトラヒドロチアゼピン、パーヒドロチアゼピン、ジヒドロチアジアゼピン、テトラヒドロチアジアゼピンおよびパーヒドロチアジアゼピン等が挙げられる。
本発明明細書中、「t-Bu」は、tert-ブチル基を表し、「Fmoc」は、9-フルオレニルメチルオキシカルボニル基を表し、「Boc」は、tert-ブトキシカルボニル基を表す。
ここで、一般式(I)または(II)における環Aとして好ましくは、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式芳香族複素環であり、より好ましくは、ピラゾール、トリアゾール(例えば、1,2,3-トリアゾールおよび1,2,4-トリアゾール)、テトラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、イミダゾール、チアゾールまたはイソチアゾールであり、さらに好ましくはピラゾールであり、一方、一般式(I)の環Bとして好ましくは、(i)C5~6単環式炭素環または(ii)酸素原子、窒素原子および硫黄原子から選択される1~4個のヘテロ原子を含む5~6員単環式複素環であり、より好ましくは、ベンゼン環である。
また、一般式(I)におけるZとして好ましくは酸素原子であり、Yとして好ましくは-CH=であり、Xとして好ましくは窒素原子である。
また、一般式(I)等または式(Ib)におけるLとして好ましくは結合手またはC1~3アルキレン基であり、より好ましくは、結合手であり、Lとして好ましくは、-O-、-CONH-、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-であり、より好ましくは、-CONH-(但し、当該基の左側が環Bに結合する。)、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-であり、Rとして好ましくは、水素原子、水酸基、C1~4アルキル基またはカルボキシ基であり、より好ましくは、水素原子またはC1~4アルキル基であり、さらに好ましくは水素原子、メチル基、エチル基またはn-プロピル基であり、RおよびR2cとして好ましくはニトロ基および各々NR2a2bおよびNR2d2eであり、より好ましくはアミノ基であり、Rとして好ましくは、水素原子、ハロゲン原子または水酸基であり、より好ましくはハロゲン原子である。
一般式(I)等または式(Ib)におけるmとして好ましくは1であり、pおよびpaとして好ましくは0または1の整数であり、より好ましくは0である。本発明の式(Ib)、一般式(II)または一般式(III)におけるnとして好ましくは1または2である。
式(Ib)、一般式(II)または一般式(III)におけるWとして好ましくは-CH=であり、Vとして好ましくは-CH=である。
式(Ib)または一般式(II)におけるUとして好ましくは炭素原子である。
一般式(I)または(II)におけるTとして好ましくは、窒素原子である。
一般式(I)等におけるR2a、RおよびRのうち、好ましくは、何れか一または二つの基が水素原子であり、より好ましくは、何れか二つの基が水素原子である。
さらに、一般式(I)等におけるR2a、RおよびRのうち、好ましくは、R2aおよびRが水素原子であり、Rが結合手であり、当該結合手が当該リンカーに結合する。
本発明の抗体薬物複合体の一般式(I)で示される薬物部分またはそのN-オキシド体として好ましくは、一般式(II)で示される薬物部分またはそのN-オキシド体であり、より好ましくは、一般式(III)で示される薬物部分またはそのN-オキシド体である。
さらに、一般式(I)で示される薬物部分またはそのN-オキシド体として好ましくは、例えば、前項[36]記載の基またはそれらのN-オキシド体が挙げられる。
また、本発明の抗体薬物複合体は、生体内において分解され、前項[37]記載のSTING作動化合物を遊離する。そのうち、前項[37]記載の(36)~(45)の化合物はさらにホスホノオキシアルキル基が遊離し、対応するSTING作動化合物を生成する。
本発明の抗体薬物複合体の意味は、その抗体に対して、一または二以上の薬物-リンカー複合体が異なる数および/もしくは態様(例えば、抗体への結合部位)で結合した個々の抗体薬物複合体の集合として解釈してもよい。例えば、一般式(V)で示される抗体薬物複合体は、その抗体への薬物-リンカー複合体の結合数を意味するqが、各々1、2、3、4、5、6、7、8、9および10である個々の抗体薬物複合体のうちの、任意の一または二以上の混合物と解釈してもよい。通常、抗体薬物複合体の集合は、ある一定の結合数を中心とする正規分布もしくはそれに近い分布をとるが、両者の反応条件に応じて非正規分布の集合もしくは実質的に単一の結合数を有する抗体薬物複合体として製造することもできる。このような複数の抗体薬物複合体の母集団における薬物-リンカー結合数は、薬物抗体比(Drug-to-Antibody Ratio:DAR)、すなわち、抗体1分子への薬物の平均結合数として表される。DAR値は、抗体薬物複合体、抗体単体および薬物-リンカー複合体の各々についての吸光度測定値(280nmおよび330nm)およびLambert-Beerの法則に基づき算出することができる(Methods Mol Biol. (2013), Vol.1045, p.267-73)。
本発明の一般式(V)で示される抗体薬物複合体におけるqとして好ましくは、2~8の任意の整数であり、より好ましくは、3~5の任意の整数であり、対応するq1として好ましくは、3~5の任意の整数である。本発明の抗体薬物複合体におけるDAR値としては、約1~約9の範囲にあり、より好ましくは約3~約8の範囲にある。また、DAR値が取り得るさらに具体的な数値としては、例えば、約3~約7、約3~約6、約3~約5、約3~約4、約4~約8、約4~約7、約4~約6、約4~約5、約5~約8、約5~約7、約5~約6、約6~約8、約6~約7または約7~約8の範囲の数値である。なお、本明細書において用いられる「約」とは、表記される数値を10%以内の範囲で下回って、または上回って変化してよいことを意味する。
[抗体薬物複合体における抗体]
本発明の抗体薬物複合体における「抗体」とは、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、ヒト抗体、多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)など、種々の抗体構造を含む意味で用いられる。抗体の種は特に限定されず、例えば、マウス、ラット、ウサギ、ヤギ、ヒト由来の抗体が挙げられる。ヒトに投与される場合、抗体はモノクローナル化され、その抗原性を低減あるいは消失させるために、キメラ抗体、ヒト化抗体あるいは完全ヒト型抗体の形態で作製することができる。
本発明において「モノクローナル抗体」とは、ハイブリドーマなどの宿主細胞またはその培養上清から抽出された複数ないし無数の成分が含まれる夾雑物の中から同定、分離および/または精製されることにより、実質的に単一の純粋な成分となったモノクローナル抗体を意味する。モノクローナル抗体は、抗体を産生するハイブリドーマを作製する方法や、遺伝子工学的手法を用いて抗体遺伝子を含む発現ベクターを作製して細胞で発現させる方法など、公知の方法により取得することができる。
モノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマは、Kohler et al., Nature 256:495, 1975に記載の方法に準じて作製することができる。モノクローナル抗体は、得られたハイブリドーマをインビトロで培養した培養上清から単離することができる。また、マウス、ラット、モルモット、ハムスターまたはウサギ等の腹水中等のインビボで培養し、腹水から単離することもできる。単離されたモノクローナル抗体は、当該分野において周知の方法、例えばプロテインAカラムによるクロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、疎水クロマトグラフィー、硫安塩析法、ゲル濾過、アフィニティクロマトグラフィー等を適宜組み合わせることにより、精製することができる。また、単離されたモノクローナル抗体は、得られたハイブリドーマから抗体遺伝子をクローニングし、後述するように、適当な発現ベクターに組み込んで宿主細胞で発現させることにより、得ることができる(P.J.Delves., ANTIBODY PRODUCTION ESSENTIAL TECHNIQUES., 1997 WILEY; P.Shepherd and C.Dean., Monoclonal Antibodies., 2000 OXFORD UNIVERSITY PRESS; J.W. Goding., Monoclonal Antibodies: principles and practice., 1993 ACADEMIC PRESS)。
本発明において「単離」とは、宿主細胞から抽出された、複数ないし無数の成分が含まれる夾雑物の中から同定、分離および/または精製されることにより、実質的に単一の純粋な成分となることを意味する。
本発明において「キメラ抗体」とは、可変領域配列と定常領域配列が別々の哺乳動物に由来する抗体を意味し、例えば、可変領域配列がマウス抗体に由来し、定常領域配列がヒト抗体に由来するものがある。キメラ抗体は、上記のハイブリドーマ法、組換えDNA法あるいはファージディスプレイ方法で単離された抗体産生ハイブリドーマから、公知の手法により単離された抗体可変領域をコードする遺伝子を、公知の方法を用いて、ヒト由来の抗体定常領域をコードする遺伝子に連結させ、作製することができる(例えば、CabillyらのUS4816567参照)。
本発明において「ヒト化抗体」とは、マウスのような別の哺乳動物の生殖細胞型に由来する相補性決定領域(CDR)配列をヒトフレームワーク配列上に移植した抗体を意味する。ヒト化抗体の場合も、上記方法で単離された抗体産生ハイブリドーマから、公知の手法により単離された抗体CDR領域をコードする遺伝子を、公知の方法を用いて、ヒト由来の抗体フレームワーク領域をコードする遺伝子に連結させ、作製することができる(例えば、WinterのUS5225539およびUS5530101、QueenらのUS5585089号およびUS6180370参照)。
本発明において「ヒト抗体」または「完全ヒト型抗体」とは、フレームワーク領域およびCDR領域からなる可変領域ならびに定常領域の両方ともにヒト生殖細胞型免疫グロブリン配列に由来する抗体を意味する。本発明において使用されるヒト抗体は、ヒト抗体を産生するように形質転換されたマウス、例えば、Humabマウス(例えば、LonbergとKayらによるUS5545806、US5569825、US5625126、US5633425、US5789650、US5877397、US5661016、US5814318、US5874299およびUS5770429参照)、KMマウス(例えば、IshidaらのWO2002/43478参照)、Xenoマウス(例えば、US5939598、US6075181、US6114598、US6150584およびUS6162963参照)またはTcマウス(例えば、Tomizukaら, Proc. Natl. Acad. Sci. USA (2000), p.722-727参照)を用いた方法で作製することができる。また、免疫によりヒト抗体応答が起こるように、ヒト免疫細胞を再構築したSCIDマウス(例えば、WilsonらのUS5476996およびUS5698767参照)を用いても調製できる。また、ヒト抗体は、例えば、ヒトリンパ球をインビトロで所望の抗原で感作し、次いで、感作リンパ球をヒトミエローマ細胞と融合させることによって取得することができる(特公平1-59878号公報)。さらに、ヒト抗体ライブラリーを用いて、パンニングによりヒト抗体を取得する技術も知られている(Antibody Phage Display: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology 178, 2001)。例えば、ヒト抗体の可変領域を一本鎖抗体(scFv)としてファージディスプレイ法によりファージの表面に発現させ、抗原に結合するファージを選択し、選択されたファージの遺伝子を解析することにより、抗原に結合するヒト抗体の可変領域をコードするDNA配列を決定することができる。次いで、この可変領域配列をヒト抗体定常領域の配列とインフレームで連結し、適当な発現ベクターに挿入して、この発現ベクターを宿主に導入して発現させることにより、ヒト抗体を取得することができる。
本発明の抗体薬物複合体における「抗体断片」とは、抗原への結合性を保持する抗体分子の一部を意味し、例えば、F(ab')2、Fab'、Fab、Fvおよびsingle-chain FVなどが含まれる。
本発明における抗体のイムノグロブリンクラスは、重鎖定常領域に基づき決定される。イムノグロブリンクラスとしては、IgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMが挙げられ、これらに対応する重鎖はそれぞれ、α鎖、δ鎖、ε鎖、γ鎖、およびμ鎖と呼ばれる。イムノグロブリンクラスを、さらにサブクラス(アイソタイプ)、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1およびIgA2に分類することができる。本発明における抗体のイムノグロブリンクラスおよびサブクラスは、特に限定はされない。
本発明において「二重特異性抗体」とは、二つの異なる抗原分子あるいはエピトープに対する結合特異性を一分子に備え持つ抗体を意味する。ここで、二重特異性抗体の形態には、例えば、ダイアボディ、二重特異性sc(Fv)2、二重特異性ミニボディ、二重特異性F(ab')2、二重特異性ハイブリッド抗体、共有結合型ダイアボディ(二重特異性DART)、二重特異性(FvCys)2、二重特異性F(ab'-ジッパー)2、二重特異性(Fv-ジッパー)2、二重特異性三鎖抗体および二重特異性mAb2等がある。
ダイアボディとは、異なる抗原を認識するVH、VL同士がペプチドリンカーで連結された一本鎖ペプチドの二量体である(Proc. Natl. Acad. Sci. USA (1993), Vol. 90, No.14: p.6444-6448参照)。
二重特異性sc(Fv)2とは、異なる抗原を認識する2つの抗体の2組のVH/VLがペプチドリンカーを介して連続する一本鎖の形態で産生されるよう改変された低分子化抗体である(J. Biological Chemistry (1994), Vol. 269: p.199-206参照)。
二重特異性F(ab')2とは、異なる2つの抗原を認識する抗体のFab′断片が、ジスルフィド結合等により共有結合した低分子化抗体である。
二重特異性ミニボディとは、各々異なる抗原を認識するscFvに抗体の定常領域CH3ドメインが連結されるよう改変された低分子抗体断片を、そのCH3ドメイン上のジスルフィド結合等によって共有結合した低分子化抗体である(Biochemistry (1992), Vo.31, No.6, p.1579-1584参照)。
二重特異性ハイブリッド抗体とは、異なる2つの抗原を認識する抗体の重鎖/軽鎖複合体がジスルフィド結合等によって共有結合したインタクトな抗体であり、例えば、ハイブリッドハイブリドーマ法(US4474893参照)で作製されたハイブリドーマから産生させることができる。また、異なる抗原を認識する抗体の重鎖および軽鎖を各々コードする計4種類のcDNAを哺乳動物細胞に共発現ならびに分泌させて製造することができる。
本発明の抗体薬物複合体の抗体の代わりに、二重特異性タンパク質も使用することができる。ここで、「二重特異性タンパク質」とは、二つの異なる抗原分子あるいはエピトープに対する結合特異性を一分子に備え持つタンパク質を意味するが、当該結合特異性を有する限りにおいてその形態は何れであってもよく、例えば、Scaffold分子(Current Opinion in Biotechnology (2006), Vol. 17, No. 6, p.653-658、Current Opinion in Biotechnology (2007), Vol. 18, p.1-10、Current Opinion in Structural Biology (1997), Vol. 7, p.463-469またはProtein Science (2006), Vol. 15, p.14-27参照)、修飾型ペプチド(例えば、特殊環状ペプチド(J. Synth. Org. Chem., Jpn. (2017), Vol.75, No.11, p.1171-1178)、Addbody(登録商標)およびMirabody(登録商標)など)などが挙げられるが、それに限定されない。さらに、そのようなScaffold分子の例としては、例えば、Adnectin(WO2001/64942参照)、Affibody(登録商標)(WO95/19374およびWO2000/63243参照)、Anticalin(登録商標)(WO99/16873参照)、Avimer(Nature Biotechnology (2005),Vol. 23, p.1556-1561参照)、DARPin(Nature Biotechnology (2004),Vol. 22, p.575-582参照)、LRRP(Nature (2004),Vol. 430,No. 6996, p.174-180参照)、Affilin(登録商標)(WO2001/04144およびWO2004/106368参照)、Affitin(Journal of molecular biology (2008),Vol. 383,No. 5, p.1058-1068参照)およびFynomer(WO2011/023685)などが挙げられるが、それらに限定されない。
本発明の抗体薬物複合体における抗体が標的とする抗原は、抗体に結合された本発明にかかる化合物を腫瘍組織に効率的に送達できるよう、(1)腫瘍抗原および腫瘍関連抗原などの腫瘍細胞表面に発現する抗原(腫瘍細胞表面抗原)および(2)腫瘍組織において腫瘍免疫を担う免疫細胞の表面に発現する抗原(抗腫瘍免疫細胞表面抗原)であれば、何れのものであってもよく、特に限定されない。
本発明における「腫瘍細胞表面抗原」とは、腫瘍抗原および腫瘍関連抗原などの腫瘍細胞表面に発現する抗原を意味する。ここで、本発明における「腫瘍細胞表面抗原に対する抗体」としては、例えば、抗HER1抗体(例えば、Cetuximab、Panitumumab、Necitumumab、Nimotuzumab、Depatuxizumab、Futuximab、Laprituximab、Matuzumab、Modotuximab、Petosemtamab、Tomuzotuximab Losatuxizumab、Serclutamab、Imgatuzumab、FutuximabおよびZalutumumab等)、抗HER2抗体(例えば、Pertuzumab、Disitamab、Gancotamab、Margetuximab、Timigutuzumab、Zanidatamab、Ertumaxomab、Zenocutuzumab、Trastuzumab、MM-11、R48およびZW33等)、抗HER3抗体(例えば、Duligotuzumab、Elgemtumab、Istiratumab、Lumretuzumab、Zenocutuzumab、PatritumabおよびSeribantumab等)、抗CD40抗体(例えば、Bleselumab、Dacetuzumab、Iscalimab、Lucatumumab、Mitazalimab、Ravagalimab、Selicrelumab、Teneliximab、ABBV-428およびAPX005M等)、抗CD70抗体(例えば、Cusatuzumab、VorsetuzumabおよびARGX-110等)、抗VEGFR1抗体(例えば、Icrucumab等)、抗VEGFR2抗体(例えば、Ramucirumab、AlacizumabおよびOlinvacimab等)、抗CD20抗体(例えば、Rituximab、Blontuvetmab、Epitumomab、Ibritumomab、Ocaratuzumab、Ocrelizumab、Nofetumomab、Tositumomab、Veltuzumab、Ofatumumab、Ublituximab、ObinutuzumabおよびNofetumomab等)、抗CD30抗体(例えば、BrentuximabおよびIratumumab等)、抗CD38抗体(例えば、Daratumumab、Isatuximab、Mezagitamab、AT13/5およびMOR202等)、抗TNFRSF10B抗体(例えば、Benufutamab、Conatumumab、Drozitumab、Lexatumumab、TigatuzumabおよびDS-8273a等)、抗TNFRSF10A抗体(例えば、Mapatumumab等)、抗MUC1抗体(例えば、Cantuzumab、Clivatuzumab、Epitumomab、Sontuzumab、Gatipotuzumab、Nacolomab、7F11C7、BrE-3、CMB-401、CTM01およびHMFG1等)、抗MUC5AC抗体(例えば、Ensituximab等)、抗MUC16抗体(例えば、Oregovomab、Abagovomab、IgovomabおよびSofituzumab等)、抗DLL4抗体(例えば、Demcizumab、Dilpacimab、NavicixizumabおよびEnoticumab等)、抗フコシルGM1抗体(例えば、BMS-986012等)、抗gpNMB抗体(例えば、Glembatumumab等)、抗Mesothelin抗体(例えば、Amatuximab、Anetumab、RG7784およびBMS-986148等)、抗MMP9抗体(例えば、Andecaliximab等)、抗GD2抗体(例えば、Dinutuximab、Naxitamab、14G2a、MORAb-028、Surek、TRBs07およびME361等)、抗MET抗体(例えば、Emibetuzumab、OnartuzumabおよびTelisotuzumab等)、抗FOLR1抗体(例えば、FarletuzumabおよびMirvetuximab)、抗CD79b抗体(例えば、IladatuzumabおよびPolatuzumab)、抗DLL3抗体(例えば、Rovalpituzumab)、抗CD51抗体(例えば、Abituzumab、EtaracizumabおよびIntetumumab)、抗EPCAM抗体(例えばAdecatumumab、Catumaxomab、Edrecolomab、Oportuzumab、CitatuzumabおよびTucotuzumab)、抗CEACAM5抗体(例えば、Altumomab、Arcitumomab、Cergutuzumab、Labetuzumab、90Y-cT84.66、AMG211、BW431/26、CE25/B7、COL-1およびT84.66 M5A)、抗CEACAM6抗体(例えば、Tinurilimab)、抗FGFR2抗体(例えば、AprutumabおよびBemarituzumab)、抗CD44抗体(例えば、Bivatuzumab)、抗PSMA抗体(例えば、Capromab、177 Lu-J591およびES414)、抗Endoglin抗体(例えば、Carotuximab)、抗IGF1R抗体(例えば、Cixutumumab、Figitumumab、Ganitumab、Dalotuzumab、TeprotumumabおよびRobatumumab)、抗TNFSF11抗体(例えば、Denosumab)、抗GUCY2C(例えば、Indusatumab)、抗SLC39A6抗体(例えば、Ladiratuzumab)、抗SLC34A2抗体(例えば、Lifastuzumab)、抗NCAM1抗体(例えば、LorvotuzumabおよびN901)、抗ganglioside GD3抗体(例えば、EcromeximabおよびMitumomab)、抗AMHR2抗体(例えば、Murlentamab)、抗CD37抗体(例えば、Lilotomab、NaratuximabおよびOtlertuzumab)、抗IL1RAP抗体(例えば、Nidanilimab)、抗PDGFR2抗体(例えば、OlaratumabおよびTovetumab)、抗CD200抗体(例えば、Samalizumab)、抗TAG-72抗体(例えば、Anatumomab、Minretumomab、Satumomab、CC49、HCC49およびM4)、抗SLITRK6抗体(例えば、Sirtratumab)、抗DPEP3抗体(例えば、Tamrintamab)、抗CD19抗体(例えば、Coltuximab、Denintuzumab、Inebilizumab、Loncastuximab、Obexelimab、Tafasitamab、 TaplitumomabおよびhuAnti-B4)、抗NOTCH2/3抗体(例えば、Tarextumab)、抗tenascin C抗体(例えば、Tenatumomab)、抗AXL抗体(例えば、EnapotamabおよびTilvestamab)、抗STEAP1抗体(例えば、Vandortuzumab)、抗CTAA16抗体(例えば、Votumumab)、CLDN18抗体(例えば、Zolbetuximab)、抗GM3抗体(例えば、Racotumomab、FCGR1およびH22)、抗PSCA抗体(例えば、MK-4721)、抗FN extra domain B抗体(例えば、AS1409)、抗HAVCR1抗体(例えば、CDX-014)および抗TNFRSF4抗体(例えば、MEDI6383)等が挙げられる。
また、本発明において「腫瘍細胞表面抗原に対する抗体」のうち、二重特異性抗体としては、例えば、抗HER1-MET二重特異性抗体(Amivantamab)、抗EPCAM-CD3二重特異性抗体(SolitomabおよびCatumaxomab)、抗Ang2-VEGF二重特異性抗体(Vanucizumab)、抗HER2-CD3二重特異性抗体(Ertumaxomab)、抗HER3-IGF1R二重特異性抗体(Istiratumab)、抗PMSA-CD3二重特異性抗体(Pasotuxizumab)、抗HER1-LGR5二重特異性抗体(Petosemtamab)、抗SSTR2-CD3二重特異性抗体(Tidutamab)、抗CD30-CD16A二重特異性抗体(例えば、AFM13)、抗CEA-CD3二重特異性抗体(例えば、CibisatamabおよびRO6958688)、抗CD3-CD19二重特異性抗体(DuvortuxizumabおよびBlinatumomab)、抗IL3RA-CD3二重特異性抗体(FlotetuzumabおよびVibecotamab)、抗GPRC5D-CD3二重特異性抗体(Talquetamab)、抗TNFRSF17-CD3二重特異性抗体(Teclistamab)、抗HER2-HER3二重特異性抗体(Zenocutuzumab)および抗CD20-CD3二重特異性抗体(Plamotamab、Odronextamab、Mosunetuzumab、Epcoritamab、GlofitamabおよびREGN1979)等が挙げられる。さらに、腫瘍細胞表面抗原に対する抗体には、上記に例示した腫瘍細胞表面抗原に対する抗体の二つまたは二種の組み合わせからなる二重特異性抗体も含まれる。
ここで、本発明において腫瘍細胞表面抗原に対する抗体として好ましくは、抗CD70抗体、抗HER1抗体、抗HER2抗体、抗CD20抗体、抗CD30抗体、抗MUC1抗体、抗gpNMB抗体、抗Mesothelin抗体、抗MET抗体、抗FOLR1抗体、抗CD79b抗体、抗DLL3抗体、抗EPCAM抗体、抗CEACAM5抗体、抗FGFR2抗体、抗CD44抗体、抗PSMA抗体、抗GUCY2C、抗SLC39A6抗体、抗SLC34A2抗体、抗NCAM1抗体、抗CD37抗体、抗TAG-72抗体、抗SLITRK6抗体、抗DPEP3抗体、抗CD19抗体、抗AXL抗体および抗STEAP1抗体が挙げられ、より好ましくは抗HER2抗体である。ここで、抗HER2抗体として好ましくはTrastuzumabおよびPertuzumabであり、Trastuzumabは配列番号1で示される重鎖および配列番号2で示される軽鎖からなる抗体であり、Pertuzumabは配列番号3で示される重鎖および配列番号4で示される軽鎖からなる抗体である。また、抗HER2抗体として、それら以外に、Disitamab、Gancotamab、Margetuximab、Timigutuzumab、Zanidatamab、Ertumaxomab、Zenocutuzumab、MM-111、R48およびZW33等も本発明の抗体薬物複合体における抗体として使用できる。
一方、本発明における「抗腫瘍免疫細胞表面抗原」とは、腫瘍組織において腫瘍免疫を担う免疫細胞の表面に発現する抗原を意味する。ここで、本発明における「抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体」としては、例えば、抗PD-1抗体(例えば、Nivolumab、Cemiplimab、Pembrolizumab、Spartalizumab、Tislelizumab、Dostarlimab、Toripalimab、Camrelizumab、Genolimzumab、Sintilimab、Lodapolimab、Retifanlimab、Balstilimab、Serplulimab、Budigalimab、Prolgolimab、SasanlimabおよびCetrelimab等)、抗PD-L1抗体(例えば、Atezolizumab、Avelumab、Durvalumab、Manelimab、Pacmilimab、Envafolimab、CosibelimabおよびZimberelimab等)、抗CTLA-4抗体(例えば、Ipilimumab、Zalifrelimab、NurulimabおよびTremelimumab等)、抗TIM3抗体(例えば、CobolimabおよびMBG453等)、抗CD3抗体(例えば、Catumaxomab等)、抗CD4抗体(例えば、ZanolimumabおよびIT1208等)、抗CD27抗体(例えば、Varlilumab等)、抗CD73抗体(例えば、OleclumabおよびBMS-986179等)、抗CD80抗体(例えば、Galiximab等)、抗CD86抗体、抗CD160抗体、抗CD57抗体、CD226抗体、CD112抗体、CD155抗体、抗OX40抗体(例えば、MEDI6469、Ivuxolimab、MEDI0562、MEDI6383、Efizonerimod、GSK3174998、BMS-986178およびMOXR0916等)、OX40L抗体(例えば、OxelumabおよびTavolimab等)、抗ICOS抗体(例えば、VopratelimabおよびGSK3359609等)、抗4-1BB(CD137)抗体(例えば、UrelumabおよびUtomilumab等)、抗4-1BBL(CD137L)抗体、抗2B4抗体、抗GITR抗体(例えば、MK-4166、INCAGN01876、GWN323およびTRX-518等)、抗B7-H3抗体(例えば、Enoblituzumab、MirzotamabおよびOmburtamab等)、抗LAG-3抗体(例えば、Relatlimab、Ieramilimab、Fianlimab、EncelimabおよびMavezelimab等)、抗BTLA抗体、抗HVEM抗体、抗VISTA抗体(例えば、Onvatilimab等)、抗GITRL抗体、抗Galectin-9抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H5抗体、抗PD-L2抗体、KLRG-1抗体、抗E-Cadherin抗体、抗N-Cadherin抗体、抗R-Cadherin抗体、抗CSF-1R抗体(例えば、Cabiralizumab、Emactuzumab、LY3022855、Axatilimab、MCS-110、IMC-CS4、AMG820、Pexidartinib、BLZ945およびARRY-382等)、CXCR4抗体(例えば、Ulocuplumab等)、FLT-3抗体、抗TIGIT抗体(例えば、Tiragolumab、Etigilimab、VibostolimabおよびBMS-986207等)、抗KIR抗体(例えば、Lirilumab、IPH2101、LY3321367およびMK-4280等)、抗SLAMF7抗体(例えば、AzintuxizumabおよびElotuzumab等)、抗CD47抗体(例えば、ALX148等)および抗NKG2A抗体(例えば、Monalizumab等)等が挙げられる。
[抗体薬物複合体におけるリンカー部分]
本発明の「リンカー部分」は、本発明にかかる抗体と薬物を連結させ、本発明の抗体薬物複合体を形成させるために用いられる二官能性の官能基であり、主に、標的細胞内条件下で開裂されることにより、細胞内に当該薬物を放出することを可能とするものである。本発明のリンカー部分の態様として、例えば、細胞内ペプチダーゼまたはプロテアーゼ酵素(例えば、リソソームまたはエンドソームなどのプロテアーゼ)により切断されるペプチド構造を有するリンカーが挙げられ、さらに当該リンカー部分はアミノベンジル基を有していてもよい。そのようなリンカー部分として、例えば、以下の一般式(V′):@-L-L-L-L-L*E[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示されるものが挙げられる。
ここで、当該リンカー部分を構成するLとしては、例えば、結合手、-OC(=O)-*E、-OC(=O)O-*E、-OC(=O)CH*E、-OC(=O)OCH*E、-NHC(=O)-*E、-NHC(=O)O-*E、-O(CHm1*E、-OP(=O)(OH)OCRL3 *E、-OC(=O)NRL3(CHNRL3C(=O)O-*E、-OC(=O)NRL3(CRL3 3a(C(=O))m2*E、および
Figure 2023072104000023
[各式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]が挙げられるが、そのうち、好ましくは、結合手、-OC(=O)-*E、-OC(=O)OCH*E、-OP(=O)(OH)OCRL3 *E、-OC(=O)NCH(CHNCHC(=O)O-*E、-OC(=O)NCH(CHOC(=O)-*E、および-OC(=O)NH(CH*E等が挙げられる。
また、当該リンカー部分を構成するLとしては、例えば、-NH(CRL4 m3NRL4C(=O)-*3[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]、
Figure 2023072104000024
[基中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]が挙げられるが、好ましくは、
Figure 2023072104000025
である。
さらに、当該リンカー部分のペプチド部分に相当するLとしては、細胞内ペプチダーゼまたはプロテアーゼ酵素等により切断され得る2~7アミノ酸長のペプチドであれば特に限定されないが、そのペプチドとして好ましくは、例えば、各々下記の構造で表されるフェニルアラニン、グリシン、バリン、リシン、シトルリン、セリン、グルタミン酸およびアスパラギン酸から選択される2~7個のアミノ酸により構成されるものが挙げられる。
Figure 2023072104000026
[基中、波線は抗体(Ab)側への結合部分を表し、破線は一般式(I)で示される薬物(E)側への結合部分を表す。]
例えば、本明細書中、Lが-バリン-シトルリン-*4または-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4で表される場合、各々以下の構造:
Figure 2023072104000027
[ここで、*はLの結合部位を表す。]で示される。ここで、Lとして好ましくは、
-バリン-シトルリン-*4、-バリン-アラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-D-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グルタミン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-セリン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-リシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-*4、-アスパラギン酸-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-リシン-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、および-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4等が挙げられ、より好ましくは、-バリン-シトルリン-*4および-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4である。
さらに、当該リンカー部分を構成するLとしては、例えば、-((CHn3C(=O)NH)n2-CH(CHn1CHRL6C(=O)-*5および-((CHn3C(=O)NH)n2-(CH(O(CHn4C(=O)-*5[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]が挙げられ、そのうち、Lとして好ましくは、-CH(CHn1CHC(=O)-*5[ここで、n1として好ましくは、2~4の整数である。]であり、より好ましくは、-(CHC(=O)-*5である。
最後に、抗体に結合する当該リンカー部分を構成するLとしては、例えば、
Figure 2023072104000028
が挙げられるが、好ましくは、
Figure 2023072104000029
である。
本発明の抗体薬物複合体において適用されるリンカー部分として好ましくは、
Figure 2023072104000030
Figure 2023072104000031
Figure 2023072104000032
Figure 2023072104000033
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]が挙げられる。
が一般式(I)で示される化合物に結合する部位は、一般式(I)における(1)Tで表される窒素原子、(2)Rで表される-CHNR2a2bもしくはNR2a2bの窒素原子および(3)-NRの窒素原子の何れであってもよいが、より好ましくはTで表される窒素原子が好ましい。
本発明の抗体薬物複合体を表す一般式(V)におけるqとして好ましくは、2~8の整数であり、より好ましくは3~5の整数である。
本発明は、当該リンカー部分を構成する一般式(VII):
7a-L-L-L-L3b
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示されるリンカー分子も含み、当該リンカー分子は、本発明の抗体薬物複合体の作製において使用される。
[薬物-リンカー複合体]
本発明は、本発明の抗体薬物複合体の作製において使用される薬物-リンカー複合体も含む。当該複合体としては、一般式(VI):
7a-L-L-L-L-E
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示されるものが挙げられる。当該薬物-リンカー複合体として好ましくは、例えば、前項[5-2]に記載の化合物が挙げられる。
[異性体]
本発明において特に指示しない限り、異性体はこれをすべて包含する。例えば、アルキル基には直鎖のものおよび分枝鎖のものが含まれる。さらに、二重結合、環、縮合環における幾何異性体(E体、Z体、シス体、トランス体)、不斉炭素原子の存在等による光学異性体(R、S体、α、β配置、エナンチオマー、ジアステレオマー)、旋光性を有する光学活性体(D、L、d、l体)、クロマトグラフ分離による極性体(高極性体、低極性体)、平衡化合物、回転異性体、これらの任意の割合の混合物、ラセミ混合物は、すべて本発明に含まれる。また、本発明においては、互変異性体による異性体をもすべて包含する。
また、本発明における光学異性体は、100%純粋なものだけでなく、50%未満のその他の光学異性体が含まれていてもよい。
本発明においては、特に断わらない限り、当業者にとって明らかなように記号
Figure 2023072104000034
は紙面の向こう側(すなわちα配置)に結合していることを表し、
Figure 2023072104000035
は紙面の手前側(すなわちβ配置)に結合していることを表し、
Figure 2023072104000036
はα配置、β配置またはそれらの任意の比率の混合物であることを表し、
Figure 2023072104000037
は、一重結合または二重結合を表す。
[本発明にかかる化合物におけるN-オキシド体]
一般式(I)等で示される化合物は、公知の方法でN-オキシド体にすることができる。N-オキシド体とは、一般式(I)等で示される化合物の窒素原子が、酸化されたものを表す。
[放射性同位体]
一般式(I)等で示される化合物またはそのN-オキシド体は、同位元素(例えば、2H、3H、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、35S、18F、36Cl、123I、125I等)等で標識されていてもよい。例えば、一般式(I)におけるR、R、R、R、R、RおよびRのうちの一以上の基を構成する水素原子の全部または一部が、重水原子または三重水素原子に置換された化合物が挙げられ、例えば、4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メトキシ-d)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン等が挙げられる。なお、本明細書において、「メチル-d」および「メトキシ-d」は、各々トリデューテリオメチル基およびトリデューテリオメトキシ基を表す。
[本発明にかかる化合物の製造方法]
本発明にかかる化合物は、公知の方法、例えば、Comprehensive Organic Transformations : A Guide to Functional Group Preparations, 2nd Edition (Richard C. Larock, John Wiley & Sons Inc, 1999)に記載された方法、以下に示す方法または実施例に示す方法等を適宜改良し、組み合わせて用いることで製造することができる。
一般式(I)等で示される化合物のうち、一般式(IV)
Figure 2023072104000038
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示される化合物は、以下の反応工程式1で示される方法で製造することができる。
Figure 2023072104000039
[式中、Pgはアミノ基の保護基(例えば、tert-ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基、フルオレニルカルボニル基、トリチル基、o-ニトロベンゼンスルフェニル基またはアセチル基等)を表わし、R’は、各々独立して、水素原子、C1~5アルキル基、C3~6シクロアルキル基、水酸基またはハロゲン原子を表し、ここで、R’がC1~5アルキル基を表す場合、二つのR’は隣接する酸素原子およびホウ素原子と一緒になって、ジオキサボロラン環を形成していてもよく、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
反応工程式1におけるカップリング反応1は、公知の鈴木カップリング反応にて実施することができ、例えば、0.01~100mol%のパラジウム触媒(例えば、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、酢酸パラジウム、アセチルアセトン酸パラジウム、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム ジクロロメタン錯体またはビス[ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン]パラジウム等)および0.01~400mol%のホスフィン配位子(例えば、トリフェニルホスフィン、トリtert-ブチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィンまたはジ(1-アダマンチル)-n-ブチルホスフィン等)存在または非存在下、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン、酢酸エチル、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミドまたはN-メチルピロリドン等)単独もしくは水との混合溶媒中、1~10当量の塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、リン酸ナトリウム、リン酸カリウムトリエチルアミンまたはN,N-ジイソプロピルエチルアミン等)存在または非存在下、1~10当量のホウ酸試薬存在下で、0~200℃で行われる。
また、カップリング反応1は有機金属試薬を用いた公知のカップリング反応によっても実施することができ、例えば、ホウ酸試薬の代わりに亜鉛試薬を用いる根岸反応、ホウ酸試薬の代わりにスズ試薬を用いるStille反応、ホウ酸試薬の代わりにケイ素試薬を用いる桧山カップリング、ホウ酸試薬の代わりにグリニヤール試薬、パラジウム触媒の代わりにニッケル触媒を用いる熊田反応等でも行われる。
反応工程式1におけるカップリング反応2も、公知の鈴木カップリング反応や、根岸反応、Stille反応、檜山カップリング、熊田反応等で行われる。
反応工程式1における脱保護反応は、酸性条件下における公知の脱保護反応にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン、酢酸エチル、メタノール、イソプロピルアルコール、テトラヒドロフランまたはアニソール等)中、有機酸(例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸またはp-トシル酸等)もしくは無機酸(例えば、塩酸または硫酸等)またはこれらの混合物(例えば、臭化水素/酢酸等)中、2,2,2-トリフルオロエタノールの存在下または非存在下、0~100℃で行われる。
反応工程式1における一般式(IV-4)で示される化合物は、以下の反応工程式2に示される方法で製造することができる。
Figure 2023072104000040
反応工程式2におけるリチオ化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、n-ヘキサンもしくはトルエンまたはそれらの混合溶媒等)中、塩基(例えば、リチウムジイソプロピルアミド、n-ブチルリチウムまたはtert-ブチルリチウム等)を-78℃~室温で反応させた後、二酸化炭素(例えば、炭酸ガスまたはドライアイス等)を加え、-78℃~室温で反応させることにより行われる。
反応工程式2におけるアミド化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはジメトキシエタン等)中または無溶媒下で、酸ハライド化剤(例えば、オキザリルクロリドまたはチオニルクロリド等)と-78℃~還流温度で反応させ、得られた酸ハライドを塩基(例えば、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジンまたはN,N-ジイソプロピルエチルアミン等)の存在または非存在下、アンモニア(例えば、アンモニアガス、アンモニア水またはアンモニアメタノール溶液等)を加え、-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式2における脱水反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはジメトキシエタン等)中または無溶媒下で、塩基(例えば、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、N,N-ジメチルアミノピリジンまたはN,N-ジイソプロピルエチルアミン等)の存在または非存在下、脱水剤(例えば、チオニルクロリド、無水トリフルオロ酢酸、無水酢酸、五酸化二リンまたは(メトキシカルボニルスルファモイル)トリエチルアンモニウムヒドロキシド分子内塩等)存在下、-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式2における芳香族求核置換反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、2-プロパノールもしくはジメチルスルホキシドまたはそれらの混合溶媒等)中、1~10当量のアセトオキシム、塩基(例えば、tert-ブトキシカリウム、tert-ブトキシナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウムまたはリン酸三カリウム等)存在下、室温~120℃で反応させることにより行われる。
反応工程式2における脱保護反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、酸性条件下における脱保護反応にて実施することができる。例えば、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン、酢酸エチル、メタノール、イソプロピルアルコール、テトラヒドロフランまたはアニソール等)中、有機酸(例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸またはp-トシル酸等)もしくは無機酸(例えば、塩酸または硫酸等)またはこれらの混合物(例えば、臭化水素/酢酸等)中、2,2,2-トリフルオロエタノールの存在または非存在下、0~100℃で行われる。
反応工程式2における臭素化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジオキサン、酢酸エチルまたは酢酸等)中、1~10当量の臭素化剤(例えば、トリメチルシリルブロミド(TMSBr)、臭素、臭化水素酸または三臭化リン等)および0.1~100mol%の触媒(例えば、臭化銅(II)または臭化リチウム等)の存在または非存在下、-78℃~100℃で行われる。
本発明の抗体薬物複合体における、一般式(I-4):
Figure 2023072104000041
[式中、RおよびRは、各々独立して、Lで表されるペプチドリンカー部分を構成するアミノ酸側鎖を表し、L6aは、*7-((CHn3C(=O)NH)n2-CH(CHn1CHRL6-または*7-((CHn3C(=O)NH)n2-(CH(O(CHn4-[式中、*7はマレイミド基の窒素原子の結合部位を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]で示される薬物-リンカー複合体は、以下の反応工程式3-1および3-2で示される方法で製造することができる。
Figure 2023072104000042
[式中、Xはハロゲン原子を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
反応工程式3-1における求核付加反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中、有機塩基(例えば、N,N′-ジシクロヘキシル-4-モルホリンカルボキシアミジン(CAS No.4975-73-9)、1,1,3,3-テトラメチルグアニジン、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ジメチルアミノピリジン、またはN,N-ジイソプロピルエチルアミン等)、または無機塩基(炭酸カリウム、炭酸セシウム等)を-78℃~室温で反応させることにより行われる。
Figure 2023072104000043
[式中、OSuは、N-ヒドロキシスクシンイミドを表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
反応工程式3-2における脱保護反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中または無溶媒下で、二級アミン(例えば、ジエチルアミン、ピペリジン等)と0℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式3-2における縮合反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中で、塩基(例えば、ピリジン、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、N,N-ジメチルアミノピリジンまたはN,N-ジイソプロピルエチルアミン等)の存在または非存在下、-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式3-1における一般式(I-1):
Figure 2023072104000044
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]で示される化合物は、一般式(IV)で示される下記化合物をアルキル化反応に付し、さらに脱保護反応に付して製造することができる。
Figure 2023072104000045
[式中、RFa’は、各々独立して、保護基を表し、Xはハロゲン原子を表わし、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
ここで、当該アルキル化反応は公知であり、例えば、有機溶媒(例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、ジオキサン、酢酸エチル、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドンおよびジメチルスルホキシド等)中、無機塩基(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム等)または有機塩基(例えば、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルアミン、リチウムジイソプロピルアミド、イミダゾール、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド、tert-ブチルイミノ-トリス(ジメチルアミノ)ホスホラン、tert-ブチルイミノ-トリ(ピロリジノ)ホスホランまたは1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン等)の存在下、X-CHOP(=O)(ORFa’)と一般式(IV)で示される化合物を反応させることにより行われる。また、当該RFa’の脱保護反応は公知であり、例えば、酸性条件下における公知の脱保護反応あるいはパラジウム-炭素触媒等の存在下における水素添加反応でも実施することができる。なお、RFa’が保護基を表す場合、水酸基の保護基に相当し、例えば、メチル基、トリチル基、メトキシメチル基、1-エトキシエチル基、メトキシエトキシメチル基、2-テトラヒドロピラニル基、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、tert-ブチルジメチルシリル基、tert-ブチルジフェニルシリル基、アセチル基、ピバロイル基、ベンゾイル基、ベンジル基、p-メトキシベンジル基、アリルオキシカルボニル基または2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル基等が挙げられる。また、パラジウム-炭素触媒等の存在下における水素添加反応は、例えば、1~20気圧の水素ガス雰囲気下、有機溶媒(例えば、メタノール、エタノール、テトラヒドロフラン、ジオキサン、酢酸エチルまたはイソプロピルアルコール等)中、0.01~100mol%の触媒(例えば、パラジウム-炭素、白金-炭素、水酸化パラジウム-炭素またはロジウム-炭素等)の存在下、室温~120℃で行われる。
反応工程式3-1における一般式(VIII)で示される化合物は、以下の反応工程式4に示される方法で製造することができる。
Figure 2023072104000046
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]
反応工程式4における縮合反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン(THF)、アセトン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中、無機塩基(炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム等)を-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式4におけるPAB付加反応(p-アミノベンジル付加反応)は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、メタノール、エタノール、イソプロパノール、ジメチルスルホキシド、4-アミノベンジルアルコール、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中で、縮合剤(例えば、N-エトキシカルボニル-2-エトキシ-1,2-ジヒドロキノリン(CAS No.16357-59-8)等)と-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式4におけるハロゲン化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、THF、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、もしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中で、ハロゲン化剤(例えば、臭化水素、N-ブロモスクシンイミド(NBS)、N-ヨードスクシンイミド(NIS)、ヨウ素、ジブロモイソシアヌル酸等)および、ホスフィン剤(例えば、トリフェニルホスフィン(PhP)、トリブチルホスフィン等)の存在下または非存在下、-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式3-2における一般式(IX)で示される化合物は、以下の反応工程式5に示される方法で製造することができる。
Figure 2023072104000047
[式中、すべての記号は前記と同じ意味を表す。]
反応工程式5におけるアミド化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミドまたはそれらの混合溶媒等)中または無溶媒下、酢酸および無水マレイン酸(CAS No.108-31-6)を-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式5における環化反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミドまたはそれらの混合溶媒等)または無溶媒下、無水酢酸および酢酸ナトリウムと-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
反応工程式5における縮合反応は、公知の方法にて実施することができ、例えば、有機溶媒(例えば、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン、ジクロロメタン、ジクロロエタン、ジメチルスルホキシド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミドもしくはN-メチルピロリドンまたはそれらの混合溶媒等)中で、縮合剤(例えば、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド 塩酸塩(EDC・HCl)(CAS No.25952-53-8)、N,N′-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)(CAS No.538-75-0)等)の存在下、-78℃~還流温度で反応させることにより行われる。
本明細書中の各反応において、出発原料として用いた化合物や添加される化合物または試薬、例えば、反応工程式1における一般式(IV-3)あるいは一般式(IV-5)で示される化合物、反応工程式2、3-1、3-2、4および5ならびに一般式(I-1)に示される化合物を製造するためのアルキル化反応において用いられる化合物は、公知であるかあるいは公知の方法または実施例に記載の方法に準じて製造することができる。
本発明に用いられる化合物のうち、光学活性を有する化合物は、光学活性を有する出発原料または試薬を用いて製造するか、ラセミ体の製造中間体を光学分割し、次いで本発明に用いられる化合物に導くか、あるいはラセミ体の化合物を光学分割することで製造することもできる。この光学分割の方法は公知であり、例えば、他の光学活性な化合物と塩・錯体等を形成させ、再結晶を行った後、目的とする化合物を単離するかあるいは直接キラルカラム等を用いて分離する方法等が挙げられる。
本明細書中の各反応において、加熱を伴う反応は、当業者にとって明らかなように、水浴、油浴、砂浴またはマイクロウェーブを用いて行なうことができる。
本明細書中の各反応において、適宜、高分子ポリマー(例えば、ポリスチレン、ポリアクリルアミド、ポリプロピレンまたはポリエチレングリコール等)に担持させた固相担持試薬を用いてもよい。
本明細書中の各反応において、反応生成物は通常の精製手段、例えば、常圧下または減圧下における蒸留、シリカゲルまたはケイ酸マグネシウムを用いた高速液体クロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、イオン交換樹脂、スカベンジャー樹脂あるいはカラムクロマトグラフィー、洗浄または再結晶等の方法により精製することができる。精製は反応ごとに行なってもよいし、いくつかの反応終了後に行なってもよい。
本発明の抗体薬物複合体は、一般式(I-4)で示される薬物-リンカー複合体を以下の方法で抗体に結合させることで製造することができる。例えば、抗体溶液を、適切な緩衝剤(例えば、50mM HEPES, 2.0mM EDTAバッファー等)で所望の反応濃度に希釈し、pH.7とした後、還元剤(例えば、5.0mMトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)、ジチオトレイトール(DTT)等)の水溶液を加える。20℃~40℃で1~3時間のインキュベーション後、一般式(I-4)で示される薬物-リンカー複合体の溶液(例えば、DMSOやDMA等の有機溶媒を用い、最終反応溶液中の有機溶媒が最大20%以下となるように調整する。)を加え、適切な緩衝剤で最終抗体濃度を1~10 mg/mLとなるように調整する。さらに30分~3時間22℃でインキュベーション後、混合物をメンブレンフィルター等でろ過し、限外ろ過/ダイアフィルトレーション(UF/DF)により精製することにより製造される。
[毒性]
本発明の抗体薬物複合体の毒性は十分に低いものであり、医薬品として安全に使用することができる。
[医薬品への適用]
本発明にかかる化合物は、STINGに対する作動活性を有するため、その抗体薬物複合体は、がんの有効な進行抑制、再発抑制または治療剤として処方することができる。
なお、本明細書において「がん治療」とは、例えば、(a)がん細胞の増殖を減少させるため、(b)がんに起因する症状を低減させるため、がん患者の生活の質を向上させるため、(c)既に投与されている他の抗がん剤またはがん治療補助薬の用量を低減させるため、および/または(d)がん患者の生存期間を延長させるために行われる治療を含む。また、「がんの進行抑制」とは、がんの進行を遅延、がんに関連する症状を安定化および症状の進行を後退させることを意味する。「再発抑制」とは、がん治療あるいは癌外科的切除術によってがん病変が完全にもしくは実質的に消滅または取り除かれた患者におけるがん再発を予防的に抑止することを意味する。
さらに、本発明の抗体薬物複合体は、(a)他の抗がん剤による治療効果が不十分あるいは十分ではないがんもしくは他の抗がん剤治療後に増悪したがん患者、(b)根治もしくは切除不能、転移性、再発性、難治性および/または遠隔転移性のがんの患者、(c)TPSまたはCPSが50%以上、25%以上、10%以上、5%以上もしくは1%以上であるがん患者、(d)MSI-HもしくはdMMRを有するがんの患者、(e)BRAF V600E変異陽性である悪性黒色腫もしくは非小細胞肺癌の患者、(f)EGFR遺伝子変異陽性またはALK融合遺伝子陽性であるがんの患者、または(g)TMBが高頻度であるがんの患者に処方することがある。
また、一方で、本発明の抗体薬物複合体は、(a)他の抗がん剤による治療歴のないがん患者、(b)TPSまたはCPSが50%未満、25%未満、10%未満、5%未満もしくは1%未満であるがん患者、(c)MSI-Hおよび/またはdMMRを有しない、もしくはMSI-Lを有するがんの患者、(d)BRAF V600野生型である悪性黒色腫もしくは非小細胞肺癌の患者、(e)EGFR遺伝子変異陰性および/またはALK融合遺伝子陰性である非小細胞肺癌の患者、または(f)TMBが低頻度であるがんの患者への処方がより求められる場合もある。
また、がんの外科的切除術後の再発あるいは転移を予防的に抑止する術後補助療法または外科的切除前に行われる術前補助療法として処方することもできる。
ここで、「他の抗がん剤」としては、下記の「併用または配合剤」の項目に記載された抗がん剤、すなわち、アルキル化薬、白金製剤、代謝拮抗剤(例えば、葉酸代謝拮抗薬、ピリジン代謝阻害薬およびプリン代謝阻害薬)、リボヌクレオチドリダクターゼ阻害薬、ヌクレオチドアナログ、トポイソメラーゼ阻害薬、微小管重合阻害薬、微小管脱重合阻害薬、抗腫瘍性抗生物質、サイトカイン製剤、抗ホルモン薬、分子標的薬およびがん免疫治療薬として各々例示された薬剤が挙げられる。また、「他の抗がん剤による治療効果が不十分あるいは十分ではない」とは、例えば、その腫瘍収縮効果判定RECISTにおいて、既存の抗がん剤による治療によっても「安定(SD)」あるいは「進行(PD)」と判定される場合が挙げられる。
本発明の抗体薬物複合体が進行抑制、再発抑制および/または治療の対象とするがんには、何れの固形がんおよび血液がんも含まれ、固形がんのうち、上皮細胞癌としては、例えば、悪性黒色腫(例えば、皮膚、口腔粘膜上皮または眼窩内等における悪性黒色腫)、非小細胞肺癌(例えば、扁平非小細胞肺癌および非扁平非小細胞肺癌)、小細胞肺癌、頭頸部癌(例えば、口腔癌、上咽頭癌、中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌、唾液腺癌および舌癌)、腎細胞癌(例えば、淡明細胞型腎細胞癌)、乳癌、卵巣癌(例えば、漿液性卵巣癌および卵巣明細胞腺癌)、鼻咽頭癌、子宮癌(例えば、子宮頸癌および子宮体癌)、肛門癌(例えば、肛門管癌)、大腸癌(例えば、MSI-Hおよび/またはdMMR陽性大腸癌)、直腸癌、結腸癌、肝細胞癌、食道癌、胃癌、食道胃接合部癌、膵癌、尿路上皮癌(例えば、膀胱癌、上部尿路癌、尿管癌、腎盂癌および尿道癌)、前立腺癌、卵管癌、原発性腹膜癌、悪性胸膜中皮腫、胆嚢癌、胆管癌、胆道癌、皮膚癌(例えば、ブドウ膜悪性黒色腫およびメルケル細胞癌)、精巣癌(胚細胞腫瘍)、膣癌、外陰部癌、陰茎癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、脊椎腫瘍、神経芽細胞腫、髄芽腫、眼網膜芽細胞腫、神経内分泌腫瘍、脳腫瘍(例えば、神経膠腫(例えば、神経膠芽腫および神経膠肉腫)および髄膜腫)および扁平上皮癌等が挙げられる。
また、固形がんのうち、肉腫としては、骨・軟部肉腫(例えば、ユーイング肉腫、小児横紋筋肉腫、子宮体部平滑筋肉腫、軟骨肉腫、肺肉腫、骨肉腫、先天性繊維肉腫)およびカポジ肉腫等が挙げられる。
また、血液がんとしては、例えば、多発性骨髄腫、悪性リンパ腫(例えば、非ホジキンリンパ腫(例えば、B細胞性非ホジキンリンパ腫(例えば、前駆B細胞リンパ芽球性リンパ腫、前駆B細胞急性リンパ球芽性白血病、慢性Bリンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫あるいは前駆細胞性白血病)、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、節性辺縁帯B細胞性リンパ腫、節外性辺縁帯B細胞性リンパ腫(MALTリンパ腫)、脾原発辺縁帯B細胞性リンパ腫、有毛細胞白血病、有毛細胞白血病・バリアント型、濾胞性リンパ腫、小児型濾胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特定型、脾びまん性赤脾髄小型B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、原発性縦隔大細胞型B細胞性リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、バーキットリンパ腫、マントル細胞リンパ腫、単クローン性B細胞リンパ球増加症、脾B細胞リンパ腫/白血病・分類不能型、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症・IgM型、μ重鎖病、λ重鎖病、α重鎖病、形質細胞骨髄腫、骨孤在性形質細胞腫、骨外性形質細胞腫、単クローン性免疫グロブリン沈着病、IRF4再構成を伴う大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚濾胞中心リンパ腫、T細胞/組織球豊富型大細胞型B細胞リンパ腫、原発性中枢神経系びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・下肢型、EBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特定型、EBV陽性粘膜皮膚潰瘍、慢性炎症関連びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、リンパ腫様肉芽腫症、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、ALK陽性大細胞型B細胞リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、原発性体腔液リンパ腫、HHV8陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非特異型、11q異常を伴うバーキット様リンパ腫、MYCおよびBCL2とBCL6の両方か一方の再構成伴う高悪性度B細胞リンパ腫、高悪性度B細胞リンパ腫・非特異型およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫と古典的ホジキンリンパ腫の中間的特徴を伴うB細胞リンパ腫・分類不能型)、T/NK細胞性非ホジキンリンパ腫(例えば、前駆T細胞リンパ芽球性リンパ腫、慢性Tリンパ球性白血病、T細胞型大顆粒リンパ球性白血病、大顆粒NK細胞性白血病、急速進行性NK細胞白血病、末梢性T細胞リンパ腫、末梢性T細胞リンパ腫・非特定型、分類不能末梢性T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞性リンパ腫、未分化大細胞(CD30陽性)リンパ腫、血管中心性リンパ腫、腸管T細胞性リンパ腫、腸症型T細胞リンパ腫、肝脾型γ-δT細胞リンパ腫、皮下脂肪組織炎様T細胞リンパ腫、菌状息肉症、セザリー症候群、ホジキン様/ホジキン関連未分化大細胞リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、成人T細胞性リンパ腫、T細胞前リンパ球性白血病、慢性NK細胞リンパ増殖異常症、小児全身性EBV陽性T細胞リンパ腫、種痘様水疱症様リンパ増殖異常症、節外性NK/T細胞リンパ腫・鼻型、腸症関連T細胞リンパ腫、単形性上皮向性腸管T細胞リンパ腫、胃腸管緩徐進行性T細胞リンパ増殖異常症、肝脾T細胞リンパ腫、原発性皮膚CD30陽性T細胞リンパ増殖異常症、リンパ腫様丘疹症、原発性皮膚未分化大細胞型リンパ腫、原発性皮膚γδT細胞リンパ腫、原発性皮膚CD8陽性急速進行性表皮向性細胞傷害性T細胞リンパ腫、原発性皮膚先端型CD8陽性T細胞リンパ腫、原発性皮膚CD4陽性小型/中型T細胞リンパ増殖性症、濾胞T細胞リンパ腫、濾胞ヘルパーT細胞形質を伴う節性末梢性T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫・ALK陽性型、未分化大細胞リンパ腫・ALK陰性型および乳房インプラント関連未分化大細胞リンパ腫))およびホジキンリンパ腫(例えば、古典的ホジキンリンパ腫(例えば、結節硬化型、混合細胞型、リンパ球豊富型およびリンパ球減少型)または結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫))、白血病(例えば、急性骨髄性白血病、急性前骨髄球性白血病、急性リンパ芽球性白血病(リンパ芽球性リンパ腫)、慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫)、骨髄異形成症候群および慢性骨髄性白血病)、中枢神経系原発悪性リンパ腫および骨髄増殖症候群等が挙げられる。
さらに、本発明の抗体薬物複合体が進行抑制、再発抑制および/または治療の対象とするがんには、小児癌および原発不明癌も含まれる。
[併用または配合剤]
本発明の抗体薬物複合体または当該抗体薬物複合体を有効成分として含む医薬組成物(以下、「本発明の抗体薬物複合体等」と略記する。)は、(a)がんの進行抑制、再発抑制および/または治療効果の増強のために、(b)組み合わせて処方される他の薬剤の投与量の低減のために、(c)組み合わせて処方される他の薬剤の副作用の軽減のために、および/または(d)組み合わせて処方される他の薬剤の免疫増強作用を高めるために、すなわち、アジュバンドとして、一種以上の他の薬剤とともに組み合わせて処方してもよい。本発明において、他の薬剤とともに組み合わせて処方する場合の投与形態には、1つの製剤中に両成分を配合した配合剤の形態であっても、また別々の製剤としての投与形態であってもよい。その併用により、その他の薬剤の予防、症状進展抑制、再発抑制および/または治療効果を補完したり、投与量あるいは投与回数を維持ないし低減することができる。本発明の抗体薬物複合体等と他の薬剤を別々に処方する場合には、一定期間同時投与し、その後、本発明の抗体薬物複合体等のみあるいは他の薬剤のみを投与してもよい。また、本発明の抗体薬物複合体等を先に投与し、その投与の後に他の薬剤を投与してもよいし、他の薬剤を先に投与し、本発明の抗体薬物複合体等を後に投与してもよく、また、上記投与において、一定期間、両薬剤が同時に投与される期間があってもよい。また、各々の薬剤の投与方法は同じでも異なっていてもよい。薬剤の性質により、本発明の抗体薬物複合体を含む製剤と他の薬剤を含む製剤のキットとして提供することもできる。ここで、他の薬剤の投与量は、臨床上用いられている用量を基準として適宜選択することができる。また、他の薬剤は任意の2種以上を適宜の割合で組み合わせて投与してもよい。また、前記他の薬剤には、現在までに見出されているものだけでなく今後見出されるものも含まれる。
がん治療において、本発明の抗体薬物複合体等とともに組み合わせて使用することができる抗がん剤としては、例えば、アルキル化薬(例えば、Dacarbazine、Nimustine、Temozolomide、Fotemustine、Dendamustine、Cyclophosphamide、Ifosfamide、Carmustine、ChlorambucilおよびProcarbazine等)、白金製剤(例えば、Cisplatin、Carboplatin、NedaplatinおよびOxaliplatin等)、代謝拮抗剤(例えば、葉酸代謝拮抗薬(例えば、Pemetrexed、LeucovorinおよびMethotrexate等)、ピリジン代謝阻害薬(例えば、TS-1(登録商標)、5-fluorouracil、UFT、Carmofur、Doxifluridine、FdUrd、CytarabineおよびCapecitabine等)、プリン代謝阻害薬(例えば、Fludarabine、CladribineおよびNelarabine等)、リボヌクレオチドリダクターゼ阻害薬、ヌクレオチドアナログ(例えば、Gemcitabine等))、トポイソメラーゼ阻害薬(例えば、Irinotecan、NogitecanおよびEtoposide等)、微小管重合阻害薬(例えば、Vinblastine、Vincristine、Vindesine、Vinorelbine、Eribulin等)、微小管脱重合阻害薬(例えば、DocetaxelおよびPaclitaxel)、抗腫瘍性抗生物質(例えば、Bleomycin、Mitomycin C、Doxorubicin、Daunorubicin、Idarubicin、Etoposide、Mitoxantrone、Vinblastine、Vincristine、Peplomycin、Amrubicin、AclarubicinおよびEpirubicin等)、サイトカイン製剤(例えば、IFN-α2a、IFN-α2b、ペグIFN-α2b、天然型IFN-βおよびInterleukin-2等)、抗ホルモン薬(例えば、Tamoxifen、Fulvestrant、Goserelin、Leuprorelin、Anastrozole、LetrozoleおよびExemestane等)、分子標的薬、がん免疫治療薬およびその他の抗体医薬等が挙げられる。
ここで、分子標的薬としては、例えば、ALK阻害剤(例えば、Crizotinib、Ceritinib、Ensartinib、AlectinibおよびLorlatinib)、BCR-ABL阻害剤(例えば、ImatinibおよびDasatinib)、EGFR阻害剤(例えば、Erlotinib、EGF816、Afatinib、Osimertinib メシル酸塩、GefitinibおよびRociletinib)、B-RAF阻害剤(例えば、Sorafenib、Vemurafenib、TAK-580、Dabrafenib、Encorafenib、LXH254、EmurafenibおよびZanubrutinib)、VEGFR阻害剤(例えば、Bevacizumab、Apatinib、Lenvatinib、AfliberceptおよびAxitinib)、FGFR阻害剤(例えば、AZD4547、Vofatmab、RoblitinibおよびPemigatinib)、c-MET阻害剤(例えば、Savolitinib、merestinib、Capmatinib、INC280およびGlesatinib)、AXL阻害剤(例えば、ONO-7475およびBemcentinib)、MEK阻害剤(例えば、Cobimetinib、Binimetinib、SelumetinibおよびTrametinib)、CDK阻害剤(例えば、Dinaciclib、Abemaciclib、Palbociclibおよびtrilaciclib)、BTK阻害剤(例えば、IbrutinibおよびAcalabrutinib)、PI3K-δ/γ阻害剤(例えば、Umbralisib、ParsaclisibおよびIPI-549)、JAK-1/2阻害剤(例えば、ItacitinibおよびRuxolitinib)、ERK阻害剤(例えば、SCH 900353)、TGFbR1阻害剤(例えば、Galunisertib)、Cancer cell stemness キナーゼ阻害剤(例えば、Amcasertib)、FAK阻害剤(例えば、Defactinib)、SYK/FLT3 dual阻害剤(例えば、Mivavotinib)、ATR阻害剤(例えば、Ceralasertib)、WEE1キナーゼ阻害剤(例えば、Adavosertib)、マルチチロシンキナーゼ阻害剤(例えば、Sunitinib、Pazopanib、Cabozantinib、Regorafenib、Nintedanib、SitravatinibおよびMidostaurin)、mTOR阻害剤(例えば、Temsirolimus、Everolimus、Vistusertib、Irinotecan)、HDAC阻害剤(例えば、Vorinostat、Romidepsin、Entinostat、Chidamide、Mocetinostat、Citarinostat、Panobinostat、Valproate)、PARP阻害剤(例えば、Niraparib、Olaparib、Veliparib、Rucaparib、Beigene-290)、アロマターゼ阻害剤(例えば、Exemestane、Letrozole)、EZH2阻害剤(例えば、tazemetostat)、ガレクチン-3阻害剤(例えば、Belapectin)、STAT3阻害剤(例えば、Napabucasin)、DNMT阻害剤(例えば、Azacitidine)、BCL-2阻害剤(例えば、NavitoclaxおよびVenetoclax等)、SMO阻害剤(例えば、Vismodegib)、HSP90阻害剤(例えば、XL888)、γ-チューブリン特異的阻害剤(例えば、Glaziovianin A、Plinabulin)、HIF2α阻害剤(例えば、PT2385)、グルタミナーゼ阻害剤(例えば、Telaglenastat)、E3リガーゼ阻害剤(例えば、Avadomide)、NRF2活性化剤(例えば、Omaveloxolone)、アルギナーゼ阻害剤(例えば、CB-1158)、細胞周期阻害剤(例えば、Trabectedin)、Ephrin B4阻害剤(例えば、sEphB4-HAS)、IAP拮抗剤(例えば、Birinapant)、抗HER1抗体(例えば、Cetuximab、Cetuximab sarotalocan、Panitumumab、Necitumumab、Nimotuzumab、Depatuxizumab、Depatuxizumab mafodotin、Futuximab、Laprituximab、Laprituximab emtansine、Matuzumab、Modotuximab、Petosemtamab、Tomuzotuximab、Losatuxizumab、Losatuxizumab vedotin、Serclutamab、Serclutamab talirine、Imgatuzumab、FutuximabおよびZalutumumab)、抗HER2抗体(例えば、Pertuzumab、Margetuximab、Disitamab、Disitamab vedotin、Gancotamab、Timigutuzumab、Zanidatamab、Zenocutuzumab、Trastuzumab、Trastuzumab beta、Trastuzumab deruxtecan、Trastuzumab duocarmazine、Trastuzumab emtansine、R48およびZW33)、抗HER3抗体(例えば、Duligotuzumab、Elgemtumab、Istiratumab、Lumretuzumab、Zenocutuzumab、Patritumab、Patritumab deruxtecanおよびSeribantumab)、抗CD40抗体(例えば、Bleselumab、Dacetuzumab、Iscalimab、Lucatumumab、Mitazalimab、Ravagalimab、Selicrelumab、Teneliximab、ABBV-428およびAPX005M等)、抗CD70抗体(例えば、Cusatuzumab、Vorsetuzumab、Vorsetuzumab mafodotinおよびARGX-110等)、抗VEGF抗体(例えば、Bevacizumab、Bevacizumab beta、Ranibizumab、Abicipar pegol、Aflibercept、Brolucizumab、Conbercept、Dilpacimab、Faricimab、Navicixizumab、VarisacumabおよびIMC-1C11)、抗VEGFR1抗体(例えば、Icrucumab)、抗VEGFR2抗体(例えば、Ramucirumab、Alacizumab、Alacizumab pegol、Olinvacimab、PegdinetanibおよびAMG596)、抗CD20抗体(例えば、Rituximab、Blontuvetmab、Epitumomab、Ibritumomab tiuxetan、Ocaratuzumab、Ocrelizumab、Technetium (99mTc) nofetumomab merpentan、Tositumomab、Veltuzumab、Ofatumumab、Ublituximab、ObinutuzumabおよびNofetumomab)、抗CD30抗体(例えば、Brentuximab VedotinおよびIratumumab)、抗CD38抗体(例えば、Daratumumab、Isatuximab、Mezagitamab、AT13/5およびMOR202)、抗TNFRSF10B抗体(例えば、Benufutamab、Conatumumab、Drozitumab、Lexatumumab、Tigatuzumab、Eftozanermin alfaおよびDS-8273a)、抗TNFRSF10A抗体(例えば、Mapatumumab)、抗MUC1抗体(例えば、Cantuzumab、Cantuzumab ravtansine、Clivatuzumab、Clivatuzumab tetraxetan、Yttrium (90Y) clivatuzumab tetraxetan、Epitumomab、Epitumomab cituxetan、Sontuzumab、Gatipotuzumab、Nacolomab、Nacolomab tafenatox、7F11C7、BrE-3、CMB-401、CTM01およびHMFG1)、抗MUC5AC抗体(例えば、Ensituximab)、抗MUC16抗体(例えば、Oregovomab、Abagovomab、IgovomabおよびSofituzumab vedotin)、抗DLL4抗体(例えば、Demcizumab、Dilpacimab、NavicixizumabおよびEnoticumab)、抗フコシルGM1抗体(例えば、BMS-986012)、抗gpNMB抗体(例えば、Glembatumumab vedotin)、抗Mesothelin抗体(例えば、Amatuximab、Anetumab ravtansine、Anetumab corixetan、RG7784およびBMS-986148)、抗MMP9抗体(例えば、Andecaliximab)、抗GD2抗体(例えば、Dinutuximab、Dinutuximab beta、Lorukafusp alfa、Naxitamab、14G2a、MORAb-028、Surek、TRBs07およびME361)、抗MET抗体(例えば、Emibetuzumab、Onartuzumab、TelisotuzumabおよびTelisotuzumab vedotin)、抗FOLR1抗体(例えば、Farletuzumab、MirvetuximabおよびMirvetuximab soravtansine)、抗CD79b抗体(例えば、Iladatuzumab、Iladatuzumab vedotinおよびPolatuzumab vedotin)、抗DLL3抗体(例えば、RovalpituzumabおよびRovalpituzumab Tesirine)、抗CD51抗体(例えば、Abituzumab、EtaracizumabおよびIntetumumab)、抗EPCAM抗体(例えばAdecatumumab、Catumaxomab、Edrecolomab、Oportuzumab monatox、Citatuzumab bogatoxおよびTucotuzumab celmoleukin)、抗CEACAM5抗体(例えば、Altumomab、Arcitumomab、Cergutuzumab amunaleukin、Labetuzumab、Labetuzumab govitecan、90Y-cT84.66、AMG211、BW431/26、CE25/B7、COL-1およびT84.66 M5A)、抗CEACAM6抗体(例えば、Tinurilimab)、抗FGFR2抗体(例えば、Aprutumab、Aprutumab ixadotinおよびBemarituzumab)、抗CD44抗体(例えば、bivatuzumab mertansine)、抗PSMA抗体(例えば、Indium (111In) capromab pendetide、177 Lu-J591およびES414)、抗Endoglin抗体(例えば、Carotuximab)、抗IGF1R抗体(例えば、Cixutumumab、Figitumumab、Ganitumab、Dalotuzumab、teprotumumabおよびRobatumumab)、抗TNFSF11抗体(例えば、Denosumab)、抗GUCY2C(例えば、Indusatumab vedotin)、抗SLC39A6抗体(例えば、Ladiratuzumab vedotin)、抗SLC34A2抗体(例えば、Lifastuzumab vedotin)、抗NCAM1抗体(例えば、Lorvotuzumab mertansineおよびN901)、抗ganglioside GD3抗体(例えば、EcromeximabおよびMitumomab)、抗AMHR2抗体(例えば、Murlentamab)、抗CD37抗体(例えば、Lilotomab、Lutetium (177lu) lilotomab satetraxetan、Naratuximab、Naratuximab emtansineおよびOtlertuzumab)、抗IL1RAP抗体(例えば、Nidanilimab)、抗PDGFR2抗体(例えば、OlaratumabおよびTovetumab)、抗CD200抗体(例えば、Samalizumab)、抗TAG-72抗体(例えば、Anatumomab mafenatox、Minretumomab、Indium (111In) satumomab pendetide、CC49、HCC49およびM4)、抗SLITRK6抗体(例えば、Sirtratumab vedotin)、抗DPEP3抗体(例えば、Tamrintamab pamozirine)、抗CD19抗体(例えば、Axicabtagene ciloleucel、Coltuximab ravtansine、Denintuzumab mafodotin、Inebilizumab、Loncastuximab、Loncastuximab tesirine、Obexelimab、Tafasitamab、Taplitumomab paptox、Taplitumomab paptoxおよびhuAnti-B4)、抗NOTCH2/3抗体(例えば、Tarextumab)、抗tenascin C抗体(例えば、Tenatumomab)、抗AXL抗体(例えば、Enapotamab、Enapotamab vedotinおよびTilvestamab)、抗STEAP1抗体(例えば、Vandortuzumab vedotin)、抗CTAA16抗体(例えば、technetium (99mTc) votumumab)、CLDN18抗体(例えば、Zolbetuximab)、抗GM3抗体(例えば、Racotumomab、FCGR1およびH22)、抗PSCA抗体(例えば、MK-4721)、抗FN extra domain B抗体(例えば、AS1409)、抗HAVCR1抗体(例えば、CDX-014)、抗TNFRSF4抗体(例えば、MEDI6383)、抗HER1-MET二重特異性抗体(Amivantamab)、抗EPCAM-CD3二重特異性抗体(SolitomabおよびCatumaxomab)、抗Ang2-VEGF二重特異性抗体(Vanucizumab)、抗HER2-CD3二重特異性抗体(Ertumaxomab)、抗HER3-IGF1R二重特異性抗体(Istiratumab)、抗PMSA-CD3二重特異性抗体(Pasotuxizumab)、抗HER1-LGR5二重特異性抗体(Petosemtamab)、抗SSTR2-CD3二重特異性抗体(Tidutamab)、抗CD30-CD16A二重特異性抗体(例えば、AFM13)、抗CEA-CD3二重特異性抗体(例えば、CibisatamabおよびRO6958688)、抗CD3-CD19二重特異性抗体(DuvortuxizumabおよびBlinatumomab)、IL3RA-CD3二重特異性抗体(FlotetuzumabおよびVibecotamab)、抗GPRC5D-CD3二重特異性抗体(Talquetamab)、抗CD20-CD3二重特異性抗体(Plamotamab、Odronextamab、Mosunetuzumab、Glofitamab、EpcoritamabおよびREGN1979)、抗TNFRSF17-CD3二重特異性抗体(Teclistamab)、抗CLEC12A-CD3二重特異性抗体(Tepoditamab)、抗HER2-HER3二重特異性抗体(Zenocutuzumab)、抗FAP抗体/IL-2融合蛋白質(例えば、RO6874281)、抗CEA抗体/IL-2融合蛋白質(例えば、Cergutuzumab amunaleukin)、および等が挙げられる。
また、がん免疫治療薬としては、例えば、抗PD-1抗体(例えば、Nivolumab、Cemiplimab、Pembrolizumab、Spartalizumab、Tislelizumab、Dostarlimab、Toripalimab、Camrelizumab、Genolimzumab、Sintilimab、Lodapolimab、Retifanlimab、Balstilimab、Serplulimab、Budigalimab、Prolgolimab、Sasanlimab、Cetrelimab、Zimberelimab、AMP-514、STI-A1110、ENUM 388D4、ENUM 244C8、GLS010、CS1003、BAT-1306、AK105、AK103、BI 754091、LZM009、CMAB819、Sym021、GB226、SSI-361、JY034、HX008、ISU106およびCX-188等)、抗PD-L1抗体(例えば、Atezolizumab、Avelumab、Durvalumab、Manelimab、Pacmilimab、Envafolimab、Cosibelimab、BMS-936559、STI-1014、HLX20、SHR-1316、CS1001、MSB2311、BGB-A333、KL-A167、、AK106、AK104、ZKAB001、FAZ053、CBT-502およびJS003等)、PD-1拮抗剤(例えば、AUNP-12、BMS-M1~BMS-M10の各化合物(WO2014/151634、WO2016/039749、WO2016/057624、WO2016/077518、WO2016/100285、WO2016/100608、WO2016/126646、WO2016/149351、WO2017/151830およびWO2017/176608参照)、BMS-1、BMS-2、BMS-3、BMS-8、BMS-37、BMS-200、BMS-202、BMS-230、BMS-242、BMS-1001およびBMS-1166(WO2015/034820、WO2015/160641、WO2017/066227およびOncotarget. 2017 Sep 22; 8(42): 72167-72181.参照)、Incyte-1~Incyte-6の各化合物(WO2017/070089、WO2017/087777、WO2017/106634、WO2017/112730、WO2017/192961およびWO2017/205464参照)、CAMC-1~CAMC-4(WO2017/202273、WO2017/202274、WO2017/202275およびWO2017/202276参照)、RG_1(WO2017/118762参照)およびDPPA-1(Angew. Chem. Int. Ed. 2015, 54, 11760-11764参照)等)、PD-L1/VISTA拮抗剤(例えば、CA-170)、PD-L1/TIM3拮抗剤(例えば、CA-327)、抗PD-L2抗体、PD-L1融合タンパク質、PD-L2融合タンパク質(例えば、AMP-224等)、抗CTLA-4抗体(例えば、Ipilimumab、Zalifrelimab、NurulimabおよびTremelimumab等)、抗LAG-3抗体(例えば、Relatlimab、Ieramilimab、Fianlimab、Encelimabおよび Mavezelimab等)、抗TIM3抗体(例えば、MBG453およびCobolimab等)、抗KIR抗体(例えば、Lirilumab、IPH2101、LY3321367およびMK-4280等)、抗BTLA抗体、抗TIGIT抗体(例えば、Tiragolumab、Etigilimab、VibostolimabおよびBMS-986207等)、抗VISTA抗体(例えば、Onvatilimab等)、抗CD137抗体(例えば、UrelumabおよびUtomilumab等)、抗CSF-1R抗体・CSF-1R阻害剤(例えば、Cabiralizumab、Emactuzumab、LY3022855、Axatilimab、MCS-110、IMC-CS4、AMG820、Pexidartinib、BLZ945およびARRY-382等)、抗OX40抗体(例えば、MEDI6469、Ivuxolimab、MEDI0562、MEDI6383、Efizonerimod、GSK3174998、BMS-986178およびMOXR0916等)、OX40L抗体(OxelumabおよびTavolimab)、抗HVEM抗体、抗CD27抗体(例えば、Varlilumab等)、抗GITR抗体・GITR融合蛋白質(例えば、 Efaprinermin alfa、Efgivanermin alfa、MK-4166、INCAGN01876、GWN323およびTRX-518等)、抗CD28抗体、抗CCR4抗体(例えば、Mogamulizumab等)、抗B7-H3抗体(例えば、Enoblituzumab、Mirzotamab、Mirzotamab clezutoclaxおよびOmburtamab等)、抗ICOSアゴニスト抗体(例えば、VopratelimabおよびGSK3359609等)、抗CD4抗体(例えば、ZanolimumabおよびIT1208等)、抗DEC-205抗体/NY-ESO-1融合蛋白質(CDX-1401)、抗SLAMF7抗体(例えば、Azintuxizumab、Azintuxizumab vedotinおよびElotuzumab等)、抗CD73抗体(例えば、OleclumabおよびBMS-986179等)、PEG化IL-2(Bempegaldesleukin)、IDO阻害剤(例えば、Epacadostat、IndoximodおよびLinrodostat等)、TLRアゴニスト(例えば、Motolimod、CMP-001、G100、Tilsotolimod、SD-101およびMEDI9197等)、アデノシンA2A受容体拮抗剤(例えば、Preladenant、AZD4635、TaminadenantおよびCiforadenant等)、抗NKG2A抗体(例えば、Monalizumab等)、抗CSF-1抗体(例えば、PD0360324等)、免疫増強剤(例えば、PV-10等)、IL-15スーパーアゴニスト(例えば、ALT-803等)、可溶性LAG3(例えば、Eftilagimod alpha等)、抗CD47抗体・CD47拮抗剤(例えば、ALX148等)およびIL-12拮抗剤(例えば、M9241等)等が挙げられる。なお、Nivolumabは、WO2006/121168に記載された方法に準じて製造することができ、Pembrolizumabは、WO2008/156712に記載された方法に準じて製造することができ、BMS-936559は、WO2007/005874に記載された方法に準じて製造することができ、Ipilimumabは、WO2001/014424に記載された方法に準じて製造することができる。
さらに、その他の抗体医薬としては、例えば、抗IL-1β抗体(例えば、Canakinumab等)および抗CCR2抗体(例えば、Plozalizumab等)等が挙げられる。
[処方]
本発明の抗体薬物複合体等または当該抗体薬物複合体と他の薬剤の併用剤を上記の目的で用いるには、通常、全身的または局所的に、非経口の形で投与される。かかる投与方法として、具体的には、注射投与、経鼻投与、経肺投与、経皮投与などが挙げられる。注射投与としては、例えば、静脈内注射、筋肉内注射、腹腔内注射などが挙げられ、静脈内注射の場合には、点滴による投与が好ましい。その投与量は、年齢、体重、症状、治療効果、投与方法、処理時間等により異なるが、通常、成人一人当たり、一回につき、0.1~50 mg/kgまたは40~4000 mg/個体の範囲で、特に好ましくは、1~10 mg/kgまたは40~800 mg/個体の範囲で、一日一回から数回非経口投与されるか、または一日30分から24時間の範囲で静脈内に持続投与される。もちろん前記したように、投与量は種々の条件により変動するので、上記投与量より少ない量で十分な場合もあるし、また範囲を越えて投与の必要な場合もある。
[製剤]
本発明の抗体薬物複合体等は、注射剤または点滴のための輸液として製剤化されて用いられる場合、当該注射剤または輸液は、水溶液、懸濁液または乳濁液のいずれの形態であってもよく、また、用時に溶剤を加えることにより、溶解、懸濁または乳濁して使用されるように、薬学的に許容できる担体とともに、固形剤として製剤化されていてもよい。注射剤または点滴のための輸液に使用される溶剤として、例えば、注射用蒸留水、生理食塩水、ブドウ糖溶液および等張液(例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グリセリン、マンニトール、ソルビトール、ホウ酸、ホウ砂、プロピレングリコール等の溶液)等を用いることができる。
ここで、薬学的に許容できる担体としては、例えば、安定剤、溶解補助剤、懸濁化剤、乳化剤、無痛化剤、緩衝剤、保存剤、防腐剤、pH調整剤および抗酸化剤等が挙げられる。安定剤としては、例えば、各種アミノ酸、アルブミン、グロブリン、ゼラチン、マンニトール、グルコース、デキストラン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、アスコルビン酸、亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ジブチルヒドロキシトルエン等を用いることができる。溶解補助剤としては、例えば、アルコール(例えば、エタノール等)、ポリアルコール(例えば、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール等)、非イオン性界面活性剤(例えば、ポリソルベート20(登録商標)、ポリソルベート80(登録商標)、HCO-50等)等を用いることができる。懸濁化剤としては、例えば、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸アルミニウム、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウム等を用いることができる。乳化剤としては、例えば、アラビアゴム、アルギン酸ナトリウム、トラガント等を用いることができる。無痛化剤としては、例えば、ベンジルアルコール、クロロブタノール、ソルビトール等を用いることができる。緩衝剤としては、例えば、リン酸緩衝液、酢酸緩衝液、ホウ酸緩衝液、炭酸緩衝液、クエン酸緩衝液、トリス緩衝液、グルタミン酸緩衝液、イプシロンアミノカプロン酸緩衝液等を用いることができる。保存剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸ブチル、クロロブタノール、ベンジルアルコール、塩化ベンザルコニウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、エデト酸ナトリウム、ホウ酸、ホウ砂等を用いることができる。防腐剤としては、例えば、塩化ベンザルコニウム、パラオキシ安息香酸、クロロブタノール等を用いることができる。pH調整剤としては、例えば、塩酸、水酸化ナトリウム、リン酸、酢酸等を用いることができる。抗酸化剤として、例えば、(1)アスコルビン酸、システインハイドロクロライド、重硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム等のような水溶性抗酸化剤、(2)アスコルビルパルミテート、ブチル化ハイドロキシアニソール、ブチル化ハイドロキシトルエン、レシチン、プロピルガレート、α-トコフェロール等のような油溶性抗酸化剤および(3)クエン酸、エチレンジアミン四酢酸、ソルビトール、酒石酸、リン酸等のような金属キレート剤等を用いることができる。
注射剤または点滴のための輸液は、その最終工程において滅菌するかあるいは無菌操作法、例えば、フィルター等で濾過して滅菌し、次いで無菌的な容器に充填することによって製造することができる。また、注射剤または点滴のための輸液は、真空乾燥および凍結乾燥による無菌粉末(薬学的に許容できる担体の粉末を含んでいてもよい。)を、適切な溶剤に用時溶解して使用することもできる。
本明細書において、明示的に引用されるすべての特許文献および非特許文献もしくは参考文献の内容は、全て本明細書の一部としてここに引用し得る。
本発明を以下の実施例によってさらに詳しく説明するが、本発明の範囲はこれに限定されない。本発明の記載に基づき種々の変更または修飾が当業者には可能であり、これらの変更または修飾も本発明に含まれる。
[実施例]
中圧分取液体クロマトグラフィーの箇所に示されている括弧内のHi-flash SIまたはHi-flash NHの記載は、各々用いたカラムの種別(Hi-flash SI:シリカゲル(山善株式会社製)、Hi-flash NH:アミノプロピル基担持型シリカゲル(山善株式会社製))を表す。
LC-MS/ELSDは、下記条件で行った。
[カラム:YMC Triart C18(粒子径:1.9 x 10-6 m;カラム長:30 x 2.0 mm I.D.);流速:1.0 mL/分;カラム温度:40℃;移動相(A):0.1%トリフルオロ酢酸水溶液;移動相(B):0.1%トリフルオロ酢酸-アセトニトリル溶液;グラジエント(移動相(A):移動相(B)の比率を記載):[0分]95:5;[0.1分]95:5;[1.2分]5:95;[1.4分]5:95;[1.41分]95:5;[1.5分]95:5;および検出器:UV(PDA)、ELSD、MS]
NMRの箇所に示した数値は、その括弧内に記載した測定溶媒を用いた時のH-NMRの測定値(化学シフト値)である。
本明細書中に用いた化合物名は、一般的にIUPACの規則に準じて命名を行なうコンピュータプログラム、ACD/Name(登録商標)(バージョン6.00、Advanced Chemistry Development Inc.社製)、Chemdraw Ultra(バージョン12.0、Cambridge Soft社製)もしくはLexichem Toolkit(バージョン1.4.2、OpenEye Scientific Software社製)を用いるか、またはIUPAC命名法に準じて命名したものである。
参考例1:リチウム 2-クロロ-4-フルオロ-5-ヨードニコチナート
Figure 2023072104000048
2-クロロ-4-フルオロ-5-ヨードピリジン(CAS No.1370534-60-3)(13.4g)をテトラヒドロフラン(以下、THFと略記する。)(50mL)に溶解し、-78℃に冷却後、リチウムジイソプロピルアミド(1mol/L THF溶液,50mL)を30分かけて滴下した。-78℃で1.5時間撹拌した後、細かく砕いたドライアイス(11.4g)を加え、-78℃で30分撹拌した。反応液を室温まで昇温し、得られた沈殿をろ取し、下記物性値を有する標題化合物(16.5g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.63;
MS(ESI, Pos.):302(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.44(d, J=9.0Hz, 1H)。
参考例2:2-クロロ-4-フルオロ-5-ヨードニコチノニトリル
Figure 2023072104000049
参考例1で製造した化合物(16.0g)およびN,N-ジメチルホルムアミド(以下、DMFと略記する。)(0.20mL)および塩化チオニル(38.0mL)の混合物を80℃で3.5時間撹拌した。反応液を濃縮し、得られた残渣のTHF(100mL)溶液を0℃に冷却し、撹拌下で飽和アンモニア水(28%,10.8mL)を滴下した。30分撹拌後、反応混合物に市水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。得られた残渣は精製せずに次の工程に使用した。
上記の操作で得られた粗生成物をTHF(174mL)に溶解し、氷冷下ピリジン(21.1mL)およびトリフルオロ酢酸無水物(10.9mL)を加え、0℃で1時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=0:100~70:30)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(5.82g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.92;
MS(ESI, Pos.):283(M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ 8.83(d, J=7.7Hz, 1H)。
参考例3:2-クロロ-5-ヨード-4-((プロパン-2-イリデンアミノ)オキシ)ニコチノニトリル
Figure 2023072104000050
プロパン-2-オン オキシム(6.86g)のTHF(100mL)溶液に、ナトリウム-tert-ブトキシド(9.02g)を室温で加え、1時間撹拌した(以下、この溶液をオキシム溶液とする。)。オキシム溶液を、参考例2で製造した化合物(26.5g)のTHF(90mL)溶液に氷冷下、15分かけて滴下した。反応液を室温に昇温後、さらに30分撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=70:30)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(31.1g)を得た。
LCMS保持時間(分):1.02;
1H-NMR(CDCl3):δ 8.67(s, 1H), 2.21(s, 3H), 2.13(s, 3H)。
参考例4:4-クロロ-7-ヨードイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000051
参考例3で製造した化合物(4.66g)のエタノール(70mL)溶液に、5mol/L塩酸(70mL)を加え、70℃で1時間撹拌した。反応後生じた固体をろ取し、下記物性値を有する標題化合物(2.93g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.76;
MS(ESI, Pos.):296(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.65(s, 1H), 6.59(s, 2H)。
参考例5:4-ブロモ-7-ヨードイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000052
参考例4で製造した化合物(5.55g)のプロピオニトリル(55.5mL)溶液に、ブロモトリメチルシラン(14.9mL)を室温で加え、その溶液を105℃で3時間撹拌した。反応液を室温に冷却後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣にヘキサン-酢酸エチル混合溶媒(4:1,50mL)を加え、30分撹拌した。沈殿物をろ取し、下記物性値を有する標題化合物(4.78g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.81;
MS(ESI, Pos.):340 (M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ 8.64(s, 1H), 6.48(s, 2H)。
参考例6:4-ブロモ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000053
窒素雰囲気下、参考例5で製造した化合物(2.01g)の1,4-ジオキサン(25mL)溶液に、1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(1.73g)(CAS No.1003846-21-6)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(484mg)、および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(5.9mL)を加え、90℃で4時間撹拌した。反応液を室温に冷却後、酢酸エチルで希釈し、不溶物をショートシリカゲルパッドでろ過した。ろ液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣にメタノール(10mL)を加え、30分撹拌した。沈殿物をろ取し、下記物性値を有する標題化合物(1.50g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.80;
MS(ESI, Pos.):364(M+H)+
参考例7:(5-ブロモ-4-フルオロ-2-ニトロフェニル)(メチル)スルファン
Figure 2023072104000054
4-ブロモ-2,5-ジフルオロニトロベンゼン(CAS No.167415-27-2)(2.00g)をDMF(20mL)に溶解させ、0℃に冷却した。これにナトリウムチオメトキシド(707mg)の水溶液(4.2mL)を滴下し、氷冷下1.5時間撹拌した。生じた沈殿をろ取し、乾燥することで下記の物性値を有する標題化合物(1.17g)を得た。
LCMS保持時間(分):1.05;
1H-NMR(CDCl3):δ 8.06(d, J=8.0Hz, 1H), 7.52(d, J=6.0Hz, 1H), 2.52(s, 3H)。
参考例8:4-ブロモ-5-フルオロ-2-(メチルチオ)アニリン
Figure 2023072104000055
参考例7で製造した化合物(1.17g)の酢酸(12mL)溶液に、鉄粉(1.23g)を加えて90℃で1時間撹拌した。反応液を室温に冷却後、セライト(登録商標)でろ過し、ろ液を濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash NH)(ヘキサン:酢酸エチル=90:10~70:30)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(1.06g)を得た。
LCMS保持時間(分):1.01;
MS(ESI, Pos.):236(M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ 7.52(d, J=7.5Hz, 1H), 6.50(d, J=10.5Hz, 1H), 4.45(brs, 2H), 2.31(s, 3H)。
参考例9:4-ブロモ-5-フルオロ-2-(メチルスルホニル)アニリン
Figure 2023072104000056
参考例8で製造した化合物(500mg)のジクロロメタン溶液(8.0mL)に、氷冷下でメタクロロ過安息香酸(約30%含水)(1.41g)を加えた。氷冷下で1時間撹拌した後、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、反応を停止した。溶液を酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=90:10~50:50)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(487mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.82;
MS(ESI, Pos.):268(M+H)+
参考例10:1-(2-アミノ-5-ブロモ-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン
Figure 2023072104000057
窒素雰囲気下、4-ブロモ-5-フルオロ-2-ヨードアニリン(CAS No.1219741-79-3)(810mg)、ヨウ化銅(I)(48.8mg)、トリブチル(1-エトキシビニル)スズ(1.04mL)およびアセトニトリル(10mL)を混合し、脱気操作を行った。混合液にビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(180mg)を加え、80℃で5時間撹拌した。反応液を直接シリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~70:30)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(547mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.91;
MS(ESI, Pos.):232(M+H)+
参考例11:2-アミノ-5-ブロモ-N-エチル-4-フルオロベンズアミド
Figure 2023072104000058
2-アミノ-5-ブロモ-4-フルオロ安息香酸(CAS No.143945-65-7)(2.20g)、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-オキシドヘキサフルオロホスファート(HATU:CAS No.148893-10-1)(4.60g)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(2.4mL)およびDMF(47mL)の混合物を室温で2時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=90:10~60:40)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(2.08g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.84;
MS(ESI, Pos.):261(M+H)+
参考例12:5-フルオロ-2-(メチルスルホニル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
Figure 2023072104000059
窒素雰囲気下、参考例9で製造した化合物(487mg)、ビス(ピナコラート)ジボロン(922mg)および酢酸カリウム(713mg)の混合物に、1,4-ジオキサン(8.0mL)を加え、脱気操作を行った。これに[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム ジクロロメタン錯体(148mg)を加え、90℃で終夜撹拌した。反応混合物をセライト(登録商標)でろ過し、ろ液を濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~80:20)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(342mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.91;
MS(ESI, Pos.):316(M+H)+
参考例12(1)~12(5)
参考例9の4-ブロモ-5-フルオロ-2-(メチルスルホニル)アニリンの代わりに相当するブロモアリール化合物を用い、参考例12と同様の操作を行い、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
参考例12(1):メチル 2-アミノ-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾアート
Figure 2023072104000060
LCMS保持時間(分):1.04;
MS(ESI, Pos.):296(M+H)
参考例12(2):5-フルオロ-2-(メチルチオ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
Figure 2023072104000061
LCMS保持時間(分):1.06;
MS(ESI, Pos.):284(M+H)+
参考例12(3):1-(2-アミノ-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)エタン-1-オン
Figure 2023072104000062
LCMS保持時間(分):0.99;
MS(ESI, Pos.):280(M+H)+
参考例12(4):2-アミノ-N-エチル-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2023072104000063
LCMS保持時間(分):0.91;
MS(ESI, Pos.):309(M+H)+
参考例12(5):2-アミノ-4-クロロ-N-エチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2023072104000064
LCMS保持時間(分):1.14;
MS(ESI, Pos.):325(M+H)+
参考例13:メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート
Figure 2023072104000065
窒素雰囲気下、参考例6で製造した化合物(100mg)のDMF(1.37mL)溶液に、参考例12(1)で製造したボロン酸エステル(89.1mg)、ビス[ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン]パラジウム(19.4mg)、および2mol/L炭酸ナトリウム水溶液(0.27mL)を加え、110℃で2時間撹拌した。室温に冷却後、市水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=95:5~20:80)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(110mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.75;
MS(ESI, Pos.):453(M+H)+
参考例A1:メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート
Figure 2023072104000066
参考例13で製造した化合物(388mg)のジクロロメタン(4.0mL)溶液にトリフルオロ酢酸(4.0mL)を加えて40℃で5時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウムを加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=90:10~0:100)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(19.6mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.59;
MS(ESI, Pos.):369(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.86(s, 1H), 8.34(s, 2H), 8.05(d, J=8.5Hz, 1H), 6.66(d, J=12.5Hz, 1H), 3,85(s, 3H)。
参考例A2:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
窒素雰囲気下、参考例6で製造した化合物(235mg)の1,4-ジオキサン(7.1mL)溶液に、5-フルオロ-2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(CAS No.1326283-60-6)(224mg)、ビス[トリ-tert-ブチルホスフィン]パラジウム(65.9mg)、および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(1.1mL)を加え、110℃で3時間撹拌した。反応液を直接シリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~0:100)で精製し、4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン(108mg)を得た。
この化合物(108mg)のTHF(2.2mL)溶液に塩酸(10%メタノール溶液,2.0mL)を加えて室温で2時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウムを加え、酢酸エチル-メタノール(9:1)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(酢酸エチル:メタノール=100:0~90:10)で精製した。濃縮後、残渣をメタノール(5.0mL)に溶解し、塩酸(10%メタノール溶液,0.8mL)を加え、濃縮した。残渣に酢酸エチル(50mL)を加え、加熱還流下で1時間撹拌した。混合物を濃縮し、以下の物性値を有する標題化合物(87mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.54;
MS(ESI, Pos.):341(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.96(s, 1H), 8.44(s, 2H), 7.11(d, J=6.5Hz, 1H), 6.70(d, J=12.0Hz, 1H), 3.93(s, 3H)。
参考例A3:1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン(以下、「化合物A」とする。)
Figure 2023072104000067
窒素雰囲気下、参考例6で製造した化合物(10.0g)の1-メチル-2-ピロリドン(以下、NMPと略記する。)(100mL)溶液に、参考例12(3)で製造したボロン酸エステル(10.7g)、ブチルジ-1-アダマンチルホスフィン(984mg)、酢酸パラジウム(308mg)、ヨウ化カリウム(456mg)および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(28mL)を加え、50~60℃で45時間撹拌した。反応液を放冷後、不溶物をNMPで洗浄しながら濾過により取り除いた。ろ液に市水(240mL)を少しずつ加え40分撹拌し、析出した固体をろ取した。固体を順次アセトニトリル(80mL,2回)、メチルtert-ブチルエーテル(80mL,2回)でスラリー洗浄し、ろ取、乾燥することで、1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン(8.52g)を得た。
この化合物(6.00g)に、メタノール(24mL)およびメタンスルホン酸(3.96g)を加えて55℃で3時間撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、トリエチルアミン(18mL)を加え、55℃で2.5時間撹拌した。放冷後、生じた沈殿物を濾過し、ベージュの粉末を得た。この粉末にメタノール(40mL)を加え、室温下でスラリー洗浄し、ろ過し乾燥することで、以下の物性値を有する標題化合物(4.50g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.56;
MS(ESI, Pos.):353(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 13.3(s, 1H), 8.97(s, 1H), 8.47(s, 1H), 8.23(s, 1H), 7.98(d, J=8.5Hz, 1H), 7.71(brs, 2H), 6.67(d, J=13.0Hz, 1H), 5.73(s, 2H), 2.52(s, 3H)。
参考例A4:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
参考例12(1)で製造したメチル 2-アミノ-4-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾアートの代わりに参考例12(2)で製造したボロン酸エステルを用い、参考例13と同様の操作を行うことで、得られた4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン(76.6mg)のTHF溶液(1.5mL)に、室温下で塩酸(10%メタノール溶液,1.1mL)を加え、1時間撹拌した。反応後、生じた沈殿をろ取することで、下記の物性値を有する標題化合物(76.1mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.60;
MS(ESI, Pos.):357(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 9.05(s, 1H), 8.53(s, 2H), 7.76(d,J=8.0Hz, 1H), 6.78(d, J=13.0Hz, 1H), 2.41(s, 3H)。
参考例A4(1)~A4(16)
4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミンの代わりに相当する化合物を、参考例A4記載の操作と同様の操作により製造し、続く参考例A4記載と同様の操作に付して、以下の物性値を有する化合物を得た。
参考例A4(1):4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.51;
MS(ESI, Pos.):323(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.99(s, 1H), 8.49(s, 2H), 7.52(s, 1H), 7.42(d, J=7.0Hz, 1H), 7.30(d, J=8.5Hz, 1H), 4.05(s, 3H)。
参考例A4(2):4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メトキシ-d )フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):344(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 9.09(s, 1H), 8.56(s, 2H), 7.29(d, J=5.5, 1H), 6.95(d, J=9.0Hz, 1H)。
参考例A4(3):4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルホニル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):389(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 9.10(s, 1H), 8.50(s, 2H), 8.12(d, J=8.0, 1H), 6.90(d, J=12.5Hz, 1H), 3.17(s, 3H)。
参考例A4(4):4-(4-アミノ-2-フルオロ-3-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
HPLC保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):341(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 9.04(s, 1H), 8.49(s, 2H), 7.24(dd, J=8.5,7.5, 1H), 6.84(d, J=8.5Hz, 1H), 3.99(s, 3H)。
参考例A4(5):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンズアミド 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.50;
MS(ESI, Pos.):354(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.03(s, 1H), 8.40(s, 2H),7.92(d, J=9.0, 1H), 7.79(br s, 1H), 7.23(br s, 1H), 6.64(d, J=12.0Hz, 1H), 5.98(br s, 2H)。
参考例A4(6):エチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.69;
MS(ESI, Pos.):383(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.01(s, 1H), 8.38 (s, 2H), 7.99(d, J=8.5, 1H), 7.30(br s, 1H), 6.72(d, J=13.0Hz, 1H), 5.83(br s, 2H), 4.28(q, J=7.0Hz, 2H), 1.29(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(7):1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)プロパン-1-オン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.77;
MS(ESI, Pos.):367(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.94(s, 1H), 8.38(s, 2H), 8.20(d, J=8.5Hz, 1H), 6.66(d, J=13.0Hz, 1H), 2.94(q, J=7.0Hz, 2H), 1.09(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(8):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-エチル-4-フルオロベンズアミド 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.70;
MS(ESI, Pos.):382(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.98(s, 1H), 8.41(s, 2H), 7.85 (d, J=8.0Hz, 1H), 6.65(d, J=13.0Hz, 1H), 3.29(q, J=7.0Hz, 2H), 1.11(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(9):1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)エタン-1-オン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.67;
MS(ESI, Pos.):335(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.86(s, 1H), 8.37(s, 2H), 8.29(d, J=2.0Hz, 1H), 7.64(dd, J=9.0, 2.0Hz, 1H), 6.95(d, J=9.0Hz, 1H), 2.56(s, 3H)。
参考例A4(10):メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)ベンゾアート 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.71;
MS(ESI, Pos.):351(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.00(s, 1H), 8.45(s, 2H), 8.21(s, 1H), 7.71(d, J=9.0Hz, 1H), 7.01(d, J=9.0Hz, 1H), 6.02(br s, 2H), 3.84(s, 3H)。
参考例A4(11):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-プロピルベンズアミド 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.70;
MS(ESI, Pos.):378(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.86(s, 1H), 8.38(s, 2H), 7.95(d, J=2.0Hz, 1H), 7.60(dd, J=8.5, 2.0Hz, 1H), 6.94(d, J=8.5Hz, 1H), 3.26-3.13(m, 2H), 1.54(q, J=7.0Hz, 2H), 0.90(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(12):1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)ブタン-1-オン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.90;
MS(ESI, Pos.):381(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.94(s, 1H), 8.37(s, 2H), 8.20(d, J=8.0Hz, 1H), 6.65(d, J=13.0Hz, 1H), 2.88(t, J=7.0Hz, 2H), 1.65(q, J=7.5Hz, 2H), 0.90(t, J=7.5Hz, 3H)。
参考例A4(13):1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)ブタン-1-オン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.87;
MS(ESI, Pos.):363(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.86(s, 1H), 8.38(s, 2H), 8.33(d, J=2.0Hz, 1H), 7.63(dd, J=9.0,2.0Hz, 1H), 6.96(d, J=9.0Hz, 1H), 2.96(t, J=7.5Hz, 2H), 1.70-1.64(m, 2H), 0.92(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(14):2-ヒドロキシエチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾエート 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.76;
MS(ESI, Pos.):399(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.97(s, 1H), 8.39 (s, 2H), 8.30 (d, J= 8.5 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 13.0 Hz, 1H), 4.26 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.74 (t, J = 5.0 Hz, 2H)。
参考例A4(15):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-メチルベンズアミド 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.69;
MS(ESI, Pos.):350(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.04 (s, 1H), 8.56 (d, J=4.5 Hz, 1H), 8.52(s, 2H), 8.18 (d, J=2.0Hz, 1H), 7.64(dd, J = 8.5, 2.0Hz, 1H), 6.94(d, J=8.5Hz, 1H), 6.22(s, 2H), 2.78(d, J=4.5Hz, 3H)。
参考例A4(16):4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
LCMS保持時間(分):0.63;
MS(ESI, Pos.):373(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.08 (s, 1H), 8.43 (s, 2H), 7.40 (s, 1H), 6.93 (s, 1H), 2.37(s, 3H)。
参考例A4(17)~A4(24)
4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミンの代わりに相当する化合物を、参考例A4記載の操作と同様の操作により製造した後、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、以下の物性値を有する化合物を得た。
参考例A4(17):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-N-メチルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.66;
MS(ESI, Pos.):368(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ (ロータマー混合物)8.98(s, 1H), 8.35(s, 2H), 8.27-8.21(m, 1H), 7.76(d, J=8.5Hz, 1H), 6.61(d, J=12.5Hz, 1H), 5.69(br s, 2H), 2.71(s, 1.5H), 2.69(s, 1.5H)。
参考例A4(18):4-(4-アミノ-5-(エチルチオ)-2-フルオロフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.64;
MS(ESI, Pos.):371(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.97(s, 1H), 8.43(s, 2H), 7.69(d, J=8.0Hz, 1H), 6.73(d, J=12.5Hz, 1H), 2.81(q, J=7.0Hz, 2H), 1.25(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(19):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ-N-プロピルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.84;
MS(ESI, Pos.):396(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.82(s, 1H), 8.31(s, 2H), 7.67(d, J=8.0 Hz, 1H), 7.56(d, J=12.5 Hz, 1H), 3.26-3.13(m, 2H), 1.53-1.48(m, 2H), 0.86(t, J=7.0 Hz, 3H)。
参考例A4(20):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)ベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.67;
MS(ESI, Pos.):336(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.79 (s, 1H), 8.29(s, 2H), 7.95(d, J=2.0Hz, 1H), 7.55(dd, J=8.5, 2.0Hz, 1H), 6.88(d, J=8.5 Hz, 1H)。
参考例A4(21):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-N-エチルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):364(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.96(s, 1H), 8.37(s, 2H), 8.30(t, J=6.0Hz, 1H), 7.96(d, J=2.5Hz, 1H), 7.57(dd, J=11.5, 2.5Hz, 1H), 6.88(d, J=11.5Hz, 1H), 5.84(brs, 2H), 3.25(qd, J=9.0 ,6.0Hz, 2H), 1.10(t, J=9.0Hz, 3H)。
参考例A4(22):1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)フェニル)プロパン-1-オン トリフルオロ酢酸塩
HPLC保持時間(分):0.62;
MS(ESI, Pos.):349(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.97(s, 1H), 8.37(s, 2H), 8.33(s, 1H), 8.25(d, J=2.0Hz, 1H), 7.76(dd, J=9.0, 2.0Hz, 1H), 6.96(d, J=9.0Hz, 1H), 6.46(br s, 2H), 5.94(brs, 2H), 3.06(q, J=7.0Hz, 2H), 1.10(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A4(23):2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-クロロ-N-エチルベンズアミド トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.59;
MS(ESI, Pos.):398(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 9.00(s, 1H), 8.38(s, 2H), 8.32(t, J=6.5Hz, 1H), 7.71(s, 1H), 6.95(s, 1H), 5.54(brs, 2H), 3.23(qd, J=10.0 ,6.5Hz, 2H), 1.08(t, J=10.0Hz, 3H)。
参考例A4(24):4-(2-フルオロ-5-メトキシ-4-ニトロフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン トリフルオロ酢酸塩
LCMS保持時間(分):0.92;
MS(ESI, Pos.):371(M+H)+
参考例A4(25):4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミンの代わりに相当する化合物を、参考例A4記載の操作と同様の操作により製造した後、逆相HPLC(使用カラム:Xtimate C18(25mm×150mm);移動相:0.225%ギ酸/水/アセトニトリル=75:25~45:55)で精製し、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
LCMS保持時間(分):0.90;
MS(ESI, Pos.):379(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.93(s, 1H), 8.39(s, 2H), 7.69(d, J=7.5Hz, 1H), 6.78(d, J=12.5Hz, 1H)。
参考例A5:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルフィニル)フェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン トリフルオロ酢酸塩
参考例A4で製造した化合物(17.2mg)、過ほう酸ナトリウム四水和物(6.16mg)、酢酸(0.5mL)およびメタノール(0.2mL)を混合し、50℃で6時間撹拌した。反応液を逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、下記の物性値を有する標題化合物(5.0mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.50;
MS(ESI, Pos.):373(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.99 (s, 1H), 8.37(s, 2H), 7.56 (d, J=8.0Hz, 1H), 6.66(d, J=12.5Hz, 1H), 2.79(s, 3H)。
参考例A6:2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロ安息香酸
参考例A1で製造した化合物(20mg)に、THF(0.2mL)およびメタノール(0.1mL)を加え、室温下で2.0mol/L水酸化ナトリウム水溶液(81μL)を滴下し、3時間撹拌した。反応液を中和し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、以下の物性値を有する標題化合物(12.1mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.53;
MS(ESI, Pos.):355(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.97(s, 1H), 8.35(s, 2H), 7.93(d, J=8.5Hz, 1H), 7.23(br s, 1H), 6.67(d, J=12.5Hz, 1H), 5.72(br s, 2H)。
参考例A7:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(3-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン トリフルオロ酢酸塩
1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾールの代わりに(1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)ボロン酸を用い、参考例6→参考例13→参考例A2と同様の操作を行い、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
LCMS保持時間(分):0.56;
MS(ESI, Pos.):355(M+H)+
参考例A8:1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-ヒドロキシフェニル)エタン-1-オン トリフルオロ酢酸塩
参考例A3記載の工程において製造した1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン(150mg)の1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン(3mL)溶液に、アセトヒドロキサム酸(258mg)および炭酸カリウム(618mg)を加え、80℃で5時間撹拌した。室温に冷却後、市水(15mL)を加え、酢酸エチル(20mL)で抽出した。飽和食塩水で洗浄後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash NH)(酢酸エチル:メタノール=100:0~50:50)で精製し、1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-ヒドロキシフェニル)エタン-1-オン(50mg)を得た。
この化合物(50mg)に、メタノール(2.0mL)およびメタンスルホン酸(34mg)を加えて室温で64時間撹拌した。反応後生じた沈殿をろ取し,ジメチルスルホキシドに溶解させて逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、以下の物性値を有する標題化合物(23.1mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):351(M+H)+
参考例14:5-ブロモ-2-クロロ-3-フルオロイソニコチノニトリル
Figure 2023072104000068
2-クロロ-4-フルオロ-5-ヨードピリジンの代わりに、5-ブロモ-2-クロロ-3-フルオロピリジン(CAS No.831203-13-5)を用い、参考例1→参考例2と同様の操作を行い、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.81 (s, 1H)。
参考例15:5-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-2-クロロ-3-フルオロイソニコチノニトリル
Figure 2023072104000069
アルゴン雰囲気下、参考例14で製造した化合物(61.0mg)の1,4-ジオキサン溶液(2.0mL)に、5-フルオロ-2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(CAS No.1326283-60-6)(70.0mg)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(19.0mg)および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(0.40mL)を加え、90℃で3時間撹拌した。放冷後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~30:70)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(45.0mg)を得た。
MS(ESI, Pos.):296(M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ8.41(s, 1H), 6.76(d, J = 6.5Hz, 1H), 6.55(d, J= 11.5Hz, 1H), 4.25(s, 2H), 3.88(s, 3H)。
参考例16:5-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-3-フルオロ-2-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソニコチノニトリル
Figure 2023072104000070
アルゴン雰囲気下、参考例15で製造した化合物(45.0mg)の1,4-ジオキサン溶液(2.0mL)に、4-(5,5-ジメチル-1,3,2-ジオキサボリナン-2-イル)-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(CAS No.1072944-26-3)(40.0mg)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(11.0mg)および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(0.20mL)を加え、110℃で6時間撹拌した。放冷後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~15:85)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(30.0mg)を得た。
MS(ESI, Pos.):412(M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ 8.57(dd, J=1.5, 0.5Hz, 1H), 8.30(d, J=2.0Hz, 1H), 8.23(d, J=1.0 Hz, 1H), 6.81(d, J=6.5Hz, 1H), 6.56(d, J=11.0Hz, 1H), 5.49-5.44(m, 1H), 4.19(s, 2H), 4.13-4.07(m, 1H), 3.89(s, 3H), 3.79-3.71(m, 1H), 2.17-2.05(m, 3H), 1.80-1.62 (m, 3H)。
参考例17:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[5,4-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000071
窒素雰囲気下、アセトヒドロキサム酸(59mg)のDMF(1.0mL)溶液に、室温下カリウム tert-ブトキシド(89.0mg)を加え、30分撹拌した。この混合液に、参考例16で製造した化合物(65mg)のDMF(2.0mL)溶液を滴下し、室温下16時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=100:0~15:85)で精製し、下記物性値を有する標題の化合物(22.0mg)を得た。
MS(ESI, Pos.):425(M+H)+
1H-NMR(CDCl3):δ 8.56(s, 1H), 8.42(s, 1H), 8.31(d, J=0.5Hz, 1H), 6.76(d, J=6.5Hz, 1H), 6.59(d, J=10.5Hz, 1H), 5.52-5.47(m, 1H), 4.14-4.08(m, 1H), 4.33(s, 2H), 4.15(s, 2H), 3.87(s, 3H), 3.79-3.70(m, 1H), 2.16-2.04(m, 3H), 1.75-1.50(m, 3H)。
参考例A9:4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-メトキシフェニル)-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[5,4-c]ピリジン-3-アミン 塩酸塩
Figure 2023072104000072
参考例17で製造した化合物(20.0mg)のTHF溶液(1.0mL)に、塩酸(1.25mol/L メタノール溶液)(0.64mL)を室温下加え、3時間撹拌した。反応液を濃縮し、下記の物性値を有する標題化合物(5.8mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.66;
MS(ESI, Pos.):341(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ 8.45(s, 2H), 8.24(d, J=1.0Hz, 1H), 6.92(d, J=7.0 Hz, 1H), 6.70(d, J = 11.5Hz, 1H), 3.89(s, 3H)。
参考例18:メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(((ジ-tert-ブトキシホスホリル)オキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート
Figure 2023072104000073
参考例A1で製造した化合物(1.49g)のDMF溶液(41mL)に、炭酸セシウム(6.61g)およびジ-tert-ブチル-クロロメチルホスファート(1.41mL)を加え、50℃で5時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash SI)(ヘキサン:酢酸エチル=90:10~0:100)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(1.14g)を得た。
LCMS保持時間(分):0.84;
MS(ESI, Pos.):591(M+H)+
参考例A10:メチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-((ホスホノオキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート
Figure 2023072104000074
参考例18で製造した化合物(1.09g)に、精製水(6.8mL)および酢酸(13.5mL)を加え、50℃で終夜撹拌した。反応後析出した沈殿をろ取した。ろ物を逆相HPLCで精製(使用カラム:YMC Triart C18(50mm×100mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~50:50)し、濃縮することで下記物性値を有する標題化合物(536mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.51;
MS(ESI, Pos.):479(M+H)+;
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.99(s, 1H), 8.63(s, 1H), 8.35(s, 1H), 7.94(d, J=8.5Hz, 1H), 7.21(brs, 2H), 6.71(d, J=12.5Hz, 1H), 5.91(d, J=10.0Hz, 2H), 5.75(brs, 2H), 3.82(s, 3H)。
参考例A10(1):(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート(以下、「化合物B」とする。)
Figure 2023072104000075
参考例A3で製造した化合物(24mg)のDMF(0.5mL)溶液に、炭酸セシウム(91.9mg)およびジ-tert-ブチル-クロロメチルホスファート(20μL)を加え、室温で8時間撹拌した。反応液に市水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣にジクロロメタン(0.30mL)およびトリフルオロ酢酸(0.12mL)を加え、40℃で終夜撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する標題化合物(3.9mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.50;
MS(ESI, Pos.):463(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.98(s, 1H), 8.61(s, 1H), 8.33(s, 1H), 7.97(d, J=8.5Hz, 1H), 7.70(brs, 2H), 6.65(d, J=13.0Hz, 1H), 5.89 (d, J=10.0Hz, 2H), 5.76(brs, 2H), 2.51(s, 3H)。
参考例A10(2):エチル 2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-((ホスホノオキシ)メチル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロベンゾアート
Figure 2023072104000076
参考例A4(6)で製造した化合物(36mg)のDMF(0.5mL)溶液に、炭酸セシウム(128mg)およびジ-tert-ブチル-クロロメチルホスファート(27μL)を加え、室温で終夜撹拌した。反応液に市水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮した。残渣にジクロロメタン(0.30mL)およびトリフルオロ酢酸(0.18mL)を加え、40℃で3.5時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する標題化合物(15.0mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.55;
MS(ESI, Pos.):493(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.97(s, 1H), 8.60(s, 1H), 8.31(s, 1H), 7.93(d, J=8.5Hz, 1H), 7.19(br s, 2H), 6.67(d, J=12.5Hz, 1H), 5.87(d, J=10.0Hz, 2H), 5.73(brs, 2H), 4.26(q, J=7.0Hz, 2H), 1.27(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A10(3)~10(7)
参考例A1で製造した化合物の代わりに相当する化合物を用い、参考例18→参考例A10と同様の操作を行い、以下の物性値を有する化合物を得た。
参考例A10(3):(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-5-(エチルカルバモイル)-2-フルオロフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000077
LCMS保持時間(分):0.50;
MS(ESI, Pos.):492(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.99(s, 1H), 8.61(s, 1H), 8.33(s, 1H), 8.27(t, J=5.5Hz, 1H), 7.78(d, J=8.5Hz, 1H), 7.13(brs, 2H), 6.60(d, J=12.5Hz, 1H), 5.88(d, J=10.0Hz, 2H), 5.65(brs, 2H), 3.26-3.18(m, 2H), 1.07(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A10(4):(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルチオ)フェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000078
LCMS保持時間(分):0.52;
MS(ESI, Pos.):467(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.96(s, 1H), 8.60(s, 1H), 8.32(s, 1H), 7.40(d, J=8.5Hz, 1H), 6.62(d, J=12.5Hz, 1H), 5.95(brs, 2H), 5.88 (d, J=10.0Hz, 2H), 5.64(s, 2H), 2.32(s, 3H)。
参考例A10(5):(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-プロピオニルフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000079
LCMS保持時間(分):0.53;
MS(ESI, Pos.):477(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.98(s, 1H), 8.61(s, 1H), 8.33(s, 1H), 7.99(d, J=8.5Hz, 1H), 7.70(brs, 2H), 6.66(d, J=12.0Hz, 1H), 5.88(d, J=10.0Hz, 2H), 5.75(brs, 2H), 2.96(q, J=7.5Hz, 2H), 1.05(t, J=7.5Hz, 3H)。
参考例A10(6):(4-(4-(3-アセチル-4-アミノフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000080
LCMS保持時間(分):0.48;
MS(ESI, Pos.):445(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.95(s, 1H), 8.58(s, 1H), 8.31(s, 1H), 8.19(d, J=2.0Hz, 1H), 7.77(dd, J=8.5, 2.0Hz, 1H), 7.58(brs, 2H), 6.92(d, J=8.5Hz, 1H), 5.92-5.85(m, 4H), 2.54(s, 3H)。
参考例A10(7):(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-フルオロ-5-(メチルスルホニル)フェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000081
LCMS保持時間(分):0.668;
MS(ESI, Pos.):499(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.00(s, 1H), 8.63(s, 1H), 8.35(s, 1H), 7.74(d, J=8.0Hz, 1H), 6.79(d, J=12.0Hz, 1H), 6.64(brs, 2H), 5.91(d, J=12.0Hz, 2H), 5.83(brs, 2H), 3.18(s, 3H)。
参考例A10(8):(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-5-(エチルカルバモイル)-2-クロロフェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル 二水素ホスファートの酢酸塩または酢酸和物
Figure 2023072104000082
参考例A4(23)で製造した化合物(421mg)を参考例18と同様の操作に付すことによって、(4-(3-アミノ-4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(エチルカルバモイル)フェニル)イソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル ジ-tert-ブチル ホスファート(430mg)を得た。この化合物(379mg)に酢酸(19.3mL)および精製水(3.4mL)を加え、60℃で5時間撹拌した。得られた沈殿物をろ取し、乾燥することで下記の物性値を有し、酢酸塩または酢酸和物の形態である標題化合物(304mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.706;
MS(ESI, Pos.):508(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.01(s, 1H), 8.64(s, 1H), 8.36(s, 1H), 8.33-8.29(m, 1H), 7.70(s, 1H), 7.01(brs, 2H), 6.94(s, 1H), 5.90(d, J=10.0Hz, 2H), 5.53(brs, 2H), 3.24-3.18(m, 2H), 1.91(s, 3H), 1.07(t, J=7.0Hz, 3H)。
参考例A10(9):1-(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-エチル 二水素ホスファート
Figure 2023072104000083
ジ-tert-ブチル-クロロメチルホスファートの代わりにジ-tert-ブチル-クロロエチルホスファート(CAS No.1567347-31-2)を、参考例18→参考例A10記載の操作と同様の操作に付して、以下の物性値を有する標題化合物を得た。
LCMS保持時間(分):0.51;
MS(ESI, Pos.):477(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ 8.96(s, 1H), 8.56(s, 1H), 8.27(s, 1H), 7.96(d, J=8.4Hz, 1H), 7.70(brs, 2H), 6.65(d, J=13Hz, 1H), 6.34-6.29(m, 1H), 5.75(brs, 2H), 2.51(s, 3H), 1.80(d, J=6Hz, 3H)。
参考例19:4-クロロ-7-ヨードイソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000084
窒素雰囲気下、硫化ナトリウム(138mg)にジメチルスルホキシドを加えて10分間撹拌した後、参考例2で製造した化合物(500mg)を加えて室温で30分間撹拌した。10℃に冷却後、アンモニア水を加えて30分間撹拌した。N-クロロスクシンイミド(248mg)を加えて30分間撹拌した後、さらにN-クロロスクシンイミド(472mg)を加えて30分間撹拌した。飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液(5mL)と市水(15mL)を加え、析出物をろ取した。析出物を50℃で1.5時間乾燥後、酢酸エチルに溶解させ、市水で洗浄した。硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し、下記物性値を有する表題の化合物(286mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.88;
MS(ESI, Pos.):312(M+H)+
参考例20:4-ブロモ-7-ヨードイソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000085
窒素雰囲気下、参考例19で製造した化合物(240mg)にプロピオニトリル(2.4mL)、ブロモトリメチルシラン(0.61mL)を加え、100℃で20時間撹拌した。0℃に冷却後、メチル tert-ブチルエーテル(7.2mL)を加えて1.5時間撹拌した。析出物をろ取し、下記物性値を有する表題の化合物(317mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.91;
MS(ESI, Pos.):356(M+H)+
参考例21:4-ブロモ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-3-アミン
Figure 2023072104000086
窒素雰囲気下、参考例20で製造した化合物(384mg)、1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(315mg)および[1,1′-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム ジクロロメタン錯体(66mg)の混合物に、1,4-ジオキサン(4.6mL)および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(1.6mL)を加え、105℃で29時間撹拌した。室温に冷却後、酢酸エチルと市水を加え、混合液をセライト(商品名)でろ過した。酢酸エチルで抽出後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash DIOL)(酢酸エチル:ヘキサン=75:25~50:50)で精製し、下記物性値を有する表題の化合物(75.7mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.86;
MS(ESI, Pos.):380(M+H)+
参考例A11:1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1H-ピラゾール-4-イル)イソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン トリフルオロ酢酸塩
Figure 2023072104000087
窒素雰囲気下、参考例21で製造した化合物(75mg)のNMP(1.25mL)溶液に、参考例12(3)で製造した化合物(69mg)、ブチルジ-1-アダマンチルホスフィン(8.9mg)、酢酸パラジウム(2.8mg)、ヨウ化カリウム(2.7mg)および2mol/Lリン酸三カリウム水溶液(0.17mL)を加え、80℃で18時間撹拌した。反応液を放冷後、直接シリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash DIOL)(酢酸エチル:ヘキサン=80:20~50:50)で精製し、1-(2-アミノ-5-(3-アミノ-7-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)イソチアゾロ[4,5-c]ピリジン-4-イル)-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン(13mg)を得た。
この化合物(13mg)に、メタノール(0.65mL)およびメタンスルホン酸(8.3mg)を加えて室温で3時間撹拌した。反応混合物を室温に放冷後、トリエチルアミン(8.8mg)を加えて濃縮し、残渣を逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、下記の物性値を有する標題化合物(3.0mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.60;
MS(ESI, Pos.):369(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ8.83(s, 1H), 8.32(brs, 1H), 8.10(brs, 1H), 7.94(d, J=8.5Hz, 1H), 7.69(brs, 2H), 6.67(d, J=13.0Hz, 1H), 5.87(s, 2H), 2.49(s, 3H)。
参考例22:tert-ブチル (S)-(2-((2-((1-((2-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)カルバマート
Figure 2023072104000088
窒素雰囲気下、(tert-ブトキシカルボニル)グリシルグリシル-L-フェニルアラニルグリシン(500mg)のメタノール(5.0mL)およびジクロロメタン(10mL)混合溶液に、4-アミノベンジルアルコール(155mg)(CAS No.623-04-1)およびN-エトキシカルボニル-2-エトキシ-1,2-ジヒドロキノリン(566mg)(CAS No.16357-59-8)を加え、室温下遮光して終夜撹拌した。反応液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash)(酢酸エチル:ヘキサン=90:10~100:0→酢酸エチル:メタノール=90:10)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(588mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.89;
MS(ESI, Pos.):542(M+H)+
参考例23:tert-ブチル (S)-(2-((2-((1-((2-((4-(ブロモメチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)カルバマート
Figure 2023072104000089
窒素雰囲気下、参考例22で製造した化合物(100mg)のTHF溶液(0.6mL)に、トリフェニルホスフィン(96.8mg)およびN-ブロモスクシンイミド(65.7mg)を加え、室温下3時間撹拌した。反応液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash)(酢酸エチル:ヘキサン=50:50~100:0→酢酸エチル:メタノール=90:10)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(112mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.06;
MS(ESI, Pos.):604, 606(M+H)+
参考例23(1):tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ブロモメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート
Figure 2023072104000090
参考例22で製造された化合物の代わりに、tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(CAS No. 870487-09-5)(200mg)を用いて、参考例23と同様の操作を行うことで下記物性値を有する標題化合物(160mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.05;
MS(ESI, Pos.):442, 444 (M-C5H9O2+H)+
参考例23(2):(9H-フルオレン-9-イル)メチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ブロモメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート
Figure 2023072104000091
窒素雰囲気下、(9H-フルオレン-9-イル)メチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(CAS No.159858-22-7)(300mg)に、臭化水素(4.0mL、30%酢酸溶液)を氷冷下で加え、室温で2.5時間撹拌した。反応液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash)(酢酸エチル:ヘキサン=70:30~100:0→酢酸エチル:メタノール=90:10)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(170mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.18;
MS(ESI, Pos.):664, 666(M+H)+
参考例23(3):tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(アミノメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート
Figure 2023072104000092
窒素雰囲気下、tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(CAS No. 870487-09-5)(200mg)のトルエン溶液(0.8mL)に2-ニトロベンゼンスルホンアミド(170mg)およびシアノメチレントリブチルホスホラン(1.00g)(CAS No.157141-27-0)を加え、50℃で15時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、目的物が含まれるフラクションを凍結乾燥した。得られた粉末をDMF(1.0mL)に溶解し、炭酸カリウム(43mg)および1-ドデカンチオール(38mg)を加え、50℃で1時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(43mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.79;
MS(ESI, Pos.):501(M+H)+
参考例24:tert-ブチル (S)-(2-((2-((1-((2-((4-((((4-ニトロフェノキシ)カルボニル)オキシ)メチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)カルバマート
Figure 2023072104000093
窒素雰囲気下、参考例22で製造した化合物(100mg)のTHF溶液(0.6mL)に、ピリジン(74.7μL)を加え氷冷下撹拌した。ここに、4-ニトロフェニル クロロホルメート(112mg)(CAS No.7693-46-1)のTHF溶液(0.3mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash)(酢酸エチル:ヘキサン=50:50~100:0→酢酸エチル:メタノール=90:10)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(125mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.12;
MS(ESI, Pos.):607(M-C5H9O2+H)+
参考例24(1):tert-ブチル ((S)-3-メチル-1-(((S)-1-((4-((((4-ニトロフェノキシ)カルボニル)オキシ)メチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート
Figure 2023072104000094
参考例22で製造した化合物の代わりに、tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(CAS No. 870487-09-5)(300mg)を用いて参考例24と同様の操作を行うことにより、下記物性値を有する標題化合物(189mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.11;
MS(ESI, Pos.):545(M-C5H9O2+H)+
参考例24(2):4-ニトロフェニル (4-((S)-2-((S)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル)カルバマート
Figure 2023072104000095
参考例22で製造した化合物の代わりに、参考例23(3)で製造した化合物を用いて参考例24と同様の操作を行うことにより、下記物性値を有する標題化合物を得た。
LCMS保持時間(分):1.04;
MS(ESI, Pos.):666(M+Na)+
参考例24(3):tert-ブチル (S)-(2-((2-((1-((2-((4-((((クロロメトキシ)カルボニル)オキシ)メチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)カルバマート
Figure 2023072104000096
窒素雰囲気下、参考例22で製造した化合物(60mg)のジクロロメタン溶液(2.0mL)にピリジン(11μL)およびDMF(0.5mL)を加え、0℃に冷却した。ここにクロロメチルクロロホルメート(21μL)のジクロロメタン溶液(0.1mL)を滴下した。1時間撹拌後、メタノール(0.5mL)および水(1.8mL)を加えて反応をクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Hi-flash)(酢酸エチル:メタノール=95:5~70:30)で精製し、下記物性値を有する標題化合物(20mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.06;
MS(ESI, Pos.):656(M+Na)+
参考例24(4):tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-((((クロロメトキシ)カルボニル)オキシ)メチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート
Figure 2023072104000097
参考例22で製造した化合物の代わりに、tert-ブチル ((S)-1-(((S)-1-((4-(ヒドロキシメチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)カルバマート(CAS No. 870487-09-5)(300mg)を用いて参考例24(3)と同様の操作を行うことにより、下記物性値を有する標題化合物(150mg)を得た。
LCMS保持時間(分):1.00;
MS(ESI, Pos.):472(M-C5H9O2+H)+
参考例25:tert-ブチル (S)-(2-((2-((1-((2-((4-((4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)カルバマート
Figure 2023072104000098
窒素雰囲気下、参考例A3で製造した化合物(24.5mg)と参考例23で製造した化合物(42.0mg)のNMP溶液(0.35mL)に、リチウム ビス(トリメチルシリル)アミド(90μL、1.0M THF溶液)を加え、室温で30分撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する標題化合物(9.2mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.97;
MS(ESI, Pos.):875(M+H)+
参考例26:4-((S)-2-((S)-2-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-カルボキシラート
Figure 2023072104000099
窒素雰囲気下、参考例A3で製造した化合物(101mg)と参考例24(1)で製造した化合物(185mg)とのNMP溶液(1.4mL)にN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.12mL)を加え、室温で4時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する標題化合物(105mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.98;
MS(ESI, Pos.):859(M+H)+
参考例27:(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-((S)-2-((S)-2-アミノ-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル) 水素ホスファート
Figure 2023072104000100
窒素雰囲気下、参考例A10(1)で製造された化合物(100mg)のNMP溶液(1.1mL)にN,N′-ジシクロヘキシル-4-モルホリンカルボキシアミジン(0.16mL)を加え、室温で5分撹拌した。ここに参考例23(2)で製造した化合物(165mg)を加え、室温で1.5時間撹拌した。反応液にピペリジン(0.11mL)を加え、室温で2.5時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%TFA/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する標題化合物(20mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.70;
MS(ESI, Pos.):824(M+H)+
実施例1: (S)-N-(2-((2-((1-((2-((4-((4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル)フェニル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-1-オキソ-3-フェニルプロパン-2-イル)アミノ)-2-オキソエチル)アミノ)-2-オキソエチル)-6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド
Figure 2023072104000101
窒素雰囲気下、参考例25で製造した化合物(9.2mg)のジクロロメタン溶液(0.11mL)にTFA(78μL)を加え、室温で40分撹拌した。反応液を濃縮した。残渣をNMP(0.2mL)に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(5.5μL)およびN-スクシンイミジル 6-マレイミドヘキサノエート(3.9mg)(CAS No.55750-63-5)を加え、室温で2時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(7.6mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.95;
MS(ESI, Pos.):969(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.87, 8.94, 8.56, 8.37, 8.22, 8.16, 8.04, 7.96, 7.70, 7.60, 7.30, 7.25, 7.24, 7.17, 6.97, 6.65, 5.73, 5.40, 4.50, 3.87, 3.75, 3.66, 3.60, 3.06, 2.82, 2.09, 1.46, 1.17。
実施例1(1): N-((S)-1-(((S)-1-((4-((4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル)フェニル)アミノ)-1-オキソ-5-ウレイドペンタン-2-イル)アミノ)-3-メチル-1-オキソブタン-2-イル)-6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド
Figure 2023072104000102
参考例A3で製造した化合物(40mg)と参考例23(1)で製造した化合物(70mg)を用い、参考例25→実施例1と同様の手順によって下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(8.8mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.92;
MS(ESI, Pos.):907(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.99, 8.94, 8.56, 8.21, 8.07, 7.70, 7.59, 7.29, 6.99, 6.66, 5.95, 5.73, 5.55-5.36, 4.41-4.32, 4.18, 3.08-2.85, 2.21-2.04, 2.01-1.94, 1.74-1.10, 0.82。
実施例1(2): 4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-カルボキシラート
Figure 2023072104000103
窒素雰囲気下、参考例26で製造した化合物(26mg)のジクロロメタン溶液(0.3mL)を氷冷し、2,6-ルチジン(35μL)およびトリメチルシリル トリフルオロスルホネート(47μL)を加え、室温で2時間撹拌した。2,6-ルチジン(35μL)およびトリメチルシリル トリフルオロスルホネート(47μL)を加え、さらに2時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、目的物が含まれるフラクションを凍結乾燥した。得られた粉末をNMP(0.3mL)に溶解し、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(13μL)およびN-スクシンイミジル 6-マレイミドヘキサノエート(3.4mg)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(3.1mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.95;
MS(ESI, Pos.):951(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ10.09, 9.10, 8.94, 8.60, 8.12, 7.98, 7.81, 7.72, 7.66, 7.49, 6.99, 6.66, 5.98, 5.82, 5.44, 4.39, 4.19, 3.20-2.75, 2.20-2.01, 2.20-1.13, 0.83。
実施例1(3): (S)-4-(5-ベンジル-18-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)-4,7,10,13-テトラオキソ-3,6,9,12-テトラアザオクタデカナミド)ベンジル 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-カルボキシラート
Figure 2023072104000104
参考例24(1)で製造した化合物の代わりに、参考例24で製造した化合物を用いて、参考例26→実施例1(2)と同様の手順によって下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(4.0mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.98;
MS(ESI, Pos.):1013(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.95, 9.11, 8.96, 8.60, 8.40, 8.17, 8.05, 7.98, 7.68, 7.51, 7.26, 7.25, 7.18, 6.98, 6.66, 5.84-5.80, 5.47, 4.51-4.48, 4.00-3.52, 3.25-2.99, 2.84, 2.09, 1.76, 1.46, 1.17。
実施例1(4): (S)-(4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-(5-ベンジル-18-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)-4,7,10,13-テトラオキソ-3,6,9,12-テトラアザオクタデカナミド)ベンジル) カルボナート
Figure 2023072104000105
窒素雰囲気下、参考例A3で製造した化合物(7.0mg)および参考例24(3)で製造した化合物(16mg)のDMF溶液(0.14mL)に、ヨウ化カリウム(1.6mg)および炭酸セシウム(8.4mg)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製し、目的物が含まれるフラクションを凍結乾燥した。得られた粉末を実施例1と同様の手順によって下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(3.9mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.96;
MS(ESI, Pos.):1044(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ8.87, 8.59, 8.55, 8.31, 8.06, 7.64-7.59, 7.34, 7.28-7.23, 6.73, 6.64, 6.18, 5.19, 3.85, 3.81-3.79, 3.42, 3.28-3.19, 2.58, 2.23-2.18, 1.63-1.48, 1.31-1.21。
実施例1(5): (4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル) カルボナート
Figure 2023072104000106
参考例24(3)で製造した化合物の代わりに参考例24(4)(500mg)および参考例A3で製造した化合物を用い、実施例1(4)→実施例1と同様の手順によって下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(40mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.93;
MS(ESI, Pos.):982(M+H)+
1H-NMR(CD3OD):δ8.88, 8.61, 8.32, 8.05, 7.59, 7.32, 6.77, 6.63, 6.18, 5.16, 4.48, 4.14, 3.51-3.40, 3.22-3.06, 2.57, 2.26, 2.05, 1.73, 1.66-1.50, 1.45, 1.36-1.21, 0.95。
実施例1(6): (4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)メチル (4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル) 水素ホスファート
Figure 2023072104000107
窒素雰囲気下、参考例27で製造した化合物(20mg)のNMP溶液(0.24mL)に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(21μL)およびN-スクシンイミジル 6-マレイミドヘキサノエート(11.2mg)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液をDMSOで希釈し、逆相HPLC(使用カラム:YMC Triart C18(30mm×75mm);移動相:0.1%ギ酸/水/アセトニトリル=95:5~60:40)で精製することで下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(11.7mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.82;
MS(ESI, Pos.):1017(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.98, 8.99, 8.67, 8.36, 8.07, 7.98, 7.80, 7.71, 7.57, 7.28, 6.99, 6.66, 6.01-5.88, 5.77, 5.41, 4.80, 4.37, 4.19, 3.10-2.87, 2.54, 2.14, 1.95, 1.75-1.13, 0.82。
実施例1(7): 4-(4-(5-アセチル-4-アミノ-2-フルオロフェニル)-3-アミノイソキサゾロ[4,5-c]ピリジン-7-イル)-N-(4-((S)-2-((S)-2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-1-イル)ヘキサナミド)-3-メチルブタナミド)-5-ウレイドペンタナミド)ベンジル)-1H-ピラゾール-1-カルボキサミド
Figure 2023072104000108
参考例24(1)で製造した化合物の代わりに、参考例24(2)で製造した化合物(40mg)および参考例A3で製造した化合物を用い、参考例26→実施例1(2)と同様の操作によって下記物性値を有する本発明にかかる薬物-リンカー複合体(3.4mg)を得た。
LCMS保持時間(分):0.93;
MS(ESI, Pos.):982(M+H)+
1H-NMR(DMSO-d6):δ9.95, 9.28-9.26, 9.10, 8.95, 8.55, 8.06, 7.99, 7.81, 7.56, 7.30, 6.99, 6.67, 5.97, 5.80, 5.40, 3.09-2.92, 2.24-2.04, 2.00-1.93, 1.52-1.41, 1.26-1.09, 0.83。
実施例2:Trastuzumab-化合物A複合体
Figure 2023072104000109

[式中、Abは、Trastuzumab(CAS No.188288-69-1)を表し、q2は、本実施例の下記DAR値を示す複数種のTrastuzumab-化合物A複合体の集合における、Trastuzumabへの化合物A-リンカー複合体の個々の結合数を表す。]
50mM HEPES, 2.0mM EDTA水溶液によりpH7としたTrastuzumab(CAS No.188288-69-1;Genentech社より入手)抗体溶液に、5.0mMトリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン(TCEP)(2.12当量)溶液を撹拌しながら加えた。37℃下で1時間インキュベーションした後、9当量の実施例1(5)で製造した化合物A-リンカー複合体(20% ジメチルアセトアミド(DMA)含有緩衝水溶液(pH7))を加え、緩衝液(50 mM HEPES, 2.0 mM EDTA水溶液)で希釈し、最終抗体濃度を約5mg/mLとした。さらに22℃下で30分間インキュベーションした後、当該反応液を0.22μmメンブレンフィルターでろ過した。さらに、UF/DFにより精製して、0.22μmメンブレンフィルターでろ過することにより、下記特徴を有する当該Trastuzumab-化合物A複合体(209mg)を得た。当該複合体は20mMコハク酸バッファー(pH6)中で保存した。なお、本実施例で製造されたTrastuzumab-化合物A複合体は、本実施例の下記DAR値を示す複数種のTrastuzumab-化合物A複合体の混合物を構成する。
生成された当該Trastuzumab-化合物A複合体の濃度:6.14 mg/mL;
SEC DAR(サイズ排除クロマトグラフィーに基づくDAR):3.72;および
凝集体率:1.7 %。
当該Trastuzumab-化合物A複合体の凝集体率および薬物抗体比(DAR)は、サイズ排除クロマトグラフィーにより分離された単量体画分の280nmおよび330nmの吸光度により分析した結果に基づいて算出した。また、抗体薬物複合体濃度は、超微量分光光度計Nanodrop(登録商標)One(Thermo Fisher社)により分析した結果に基づいて算出した。
[サイズ排除クロマトグラフィー・HPLC条件]
HPLC装置:Agilent 1260 series HPLC (アジレント社製);
カラム:TSKgel G3000SWXL ((5) 7.8*300, 0008541);
カラム温度:25℃;
移動相:A液:200mM KPO4, 250 mM KCl, 15%IPA, pH7.0;
流速 :0.75 mL/分;
サンプラー温度:4℃;
検出波長:280, 330 nm;および
グラジエント:0分~18分:A液 100%。
[凝集体率の算出方法]
本HPLC測定条件において、Trastuzumab単量体は保持時間:10~12分に検出され、それ以前に検出されるピークのピーク面積から凝集体率を算出した。
[薬物抗体比(DAR)の算出方法]
Trastuzumabおよび当該化合物A-リンカー複合体の各々について、280nmおよび330nmの吸収波長にて吸光度測定を行い、Lambert-Beerの法則に基づき下記の計算式から、薬物抗体比(DAR)を算出した。
Figure 2023072104000110
ここで、上記計算式中、A280およびA330は、各々当該Trastuzumab-化合物A複合体溶液の280nmおよび330nmにおける各吸光度を表し、εAb 280およびεAb 330は、各々280nmおよび330nmにおけるTrastuzumab単体の各モル吸光係数を表し、εLD 280およびεLD 330は、各々280nmおよび330nmにおける化合物A-リンカー複合体の各モル吸光係数を表す。
なお、Trastuzumab単体および化合物A-リンカー複合体の各モル吸光係数は、事前に用意した値(計算推定値またはUV測定から得られた実測値)が用いられる。例えば、εAb 280は、Trastuzumabのアミノ酸配列から、既知の計算方法(Protein Science, 1995, vol.4, 2411-2423)によって推定することができる。本実施例において、Trastuzumabのモル吸光係数として、214850 Lmol-1cm-1(実測値)を用い、εAb 330はゼロとした。
実施例2(1):Trastuzumab-化合物B複合体
Figure 2023072104000111
[式中、q3は、本実施例の下記DAR値を示す複数種のTrastuzumab-化合物A複合体の集合における、Trastuzumabへの化合物A-リンカー複合体の個々の結合数を表し、その他の記号は前記と同じ意味を表す。]
Trastuzumab溶液および実施例1(5)で製造した化合物A-リンカー複合体に代えて、実施例1(6)で製造した化合物B-リンカー複合体を用いて、実施例2と同様の操作に付すことにより、以下の特徴を有する当該Trastuzumab-化合物B複合体(222mg)を得た。なお、本実施例で製造したTrastuzumab-化合物B複合体は、本実施例の下記DAR値を示す複数種のTrastuzumab-化合物B複合体の混合物を構成する。
生成物された当該Trastuzumab-化合物B複合体の濃度:5.29 mg/mL;
SEC DAR(サイズ排除クロマトグラフィーに基づくDAR):3.96;および
凝集体率:0.7 %。
[薬理実施例]
実施例3:THP1-Dual細胞に対する作用
THP1-Dual細胞(Invivogen社)をRPMI培地に懸濁し、2×106細胞/mLの細胞懸濁液を調製した。96穴プレートに50μLずつ細胞懸濁液を分注し、さらに6~20,000 nmol/Lの化合物溶液を50μLずつ添加した。化合物添加後、37℃にて約24時間インキュベートした。インキュベート後、各ウェルから10μLの細胞懸濁液を回収し、Quanti-luc(Invivogen社)50μLと混和した。その後、マイクロプレートリーダー(Molcular Devices社)を用いて発光を検出することで、IRF(Interferon regulatory factor)経路の活性化を測定した。
各参考例において示される本発明にかかる化合物のEC50値を以下に示す。
Figure 2023072104000112
実施例4:THP1-Dual-STING KO細胞に対する作用
STING遺伝子をホモ欠損させたTHP1-Dual細胞(THP1-Dual-STING KO細胞(Invivogen社)をRPMI培地に懸濁し、2×106細胞/mLの細胞懸濁液を調製した。96穴プレートに50μLずつ細胞懸濁液を分注し、さらに6~20,000nMの化合物溶液を50μLずつ添加した。化合物添加後、37℃にて約24時間インキュベートした.インキュベート後、各ウェルから10μLの細胞懸濁液を回収し、Quanti-luc(Invivogen社)50μLと混和した。その後、マイクロプレートリーダーを用いて発光を検出することで、IRF経路の活性化を測定した。
参考例A1に示される本発明にかかる化合物は、IRF活性化作用を示さなかった。したがって、参考例A1に例示されている本発明にかかる化合物のIRF活性化作用は、本発明にかかる化合物によるSTINGへの作動活性に基づくものであることが示された。
実施例5:IDO1阻害活性評価
IDO1阻害活性の評価はIDO1 Fluorogenic Inhibitor Screening Assay Kit(BPS Bioscience社)を用いて実施した。具体的には、IDO1 Fluorogenic Reaction Solutionを溶解させ、各ウェルに180μLずつ添加した。次に0.6、2、6、20、60および200μmol/Lの濃度の化合物を10μLずつ添加した。さらに、IDO1 His-Tag溶液を10μLずつ添加した後、室温で1時間インキュベートした。次に、Fluorescence Solutioonを20μLずつ添加し、37℃にて4時間インキュベートした。室温で10分静置した後、マイクロプレートリーダーを用いて蛍光を測定した(excitation:400nm,emission:510nm)。
参考例A1に示される本発明にかかる化合物は、IDO1阻害活性を示さなかった。
実施例6:各種キナーゼに対する阻害活性評価
4μmol/L被験物質(参考例A1で示される本発明にかかる化合物)溶液(最終濃度の4倍濃度)をアッセイバッファー(20mmol/L HEPES,0.01% Triton X-100,1mmol/L DTT,pH7.5)にて調製した。4μmol/L基質/ATP/金属溶液(最終濃度の4倍濃度)をキットバッファー(20 mmol/L HEPES,0.01% Triton X-100,5 mmol/L DTT,pH7.5)にて調製した。最終濃度の2倍濃度の各種キナーゼ溶液をアッセイバッファーにて調製した。5μLの当該被験物質溶液、5μLの当該基質/ATP/金属溶液および10μLの当該キナーゼ溶液をポリプロピレン製384ウェルプレートのウェル内で混合し、室温にて1ないし5時間反応させた。70μLのターミネーションバッファー(QuickScout Screening Assist MSA; Carna Biosciences社)を添加して反応を停止させた。反応溶液中の基質ペプチドとリン酸化ペプチドをLabChip system(Perkin Elmer社)にて分離、定量した。キナーゼ反応は基質ペプチドピーク高さ(S)とリン酸化ペプチドピーク高さ(P)から計算される生成物比(P/(P+S))にて評価した。なお、評価に用いた各種キナーゼは以下のとおりである。
BTK、KDR、PKCα~ιの各サブタイプ、CDK2~9の各CDK、FAK、TIE2、RAF1およびBRAF
参考例A1で示される本発明にかかる化合物は、評価した何れのキナーゼに対しても、有意な阻害活性を示さなかった。
実施例7:マウス大腸癌細胞株MC38皮下担癌モデルにおける抗腫瘍作用の評価
C57/BL6マウス由来大腸癌細胞株MC38を同種同系マウス(C57/BL6、雌、6週齢(日本チャールズリバー社))の右側腹部に皮下移植し(ここで、移植日をDay0とした。)、MC38皮下担癌マウスを作製した。移植7日後に、腫瘍体積に基づき群分けを実施し、MC38皮下担癌マウスに対して、Vehicle群(n=8)ならびに参考例A1に示される化合物投与群(3mg/kg、n=6)を設定した。腫瘍体積の変化を継時的に移植26日後(Day26)まで測定した。腫瘍体積は以下の式より算出した。
[腫瘍体積(mm3)]=[長径(mm)]×[短径(mm)]2×0.5
その結果を図1に示す。
参考例A1に示される化合物は、3mg/kgの投与量において、腫瘍増殖をほぼ完全に抑制した。
実施例8:マウス大腸癌細胞株MC38皮下担癌モデルにおける抗腫瘍作用の評価
C57/BL6マウス由来大腸癌細胞株MC38を同種同系マウス(C57/BL6、雌、6週齢(日本チャールズリバー社))の右側腹部に皮下移植し(ここで、移植日をDay0とした。)、MC38皮下担癌マウスを作製した。移植7または8日後に、腫瘍体積に基づき群分けを実施し、MC38皮下担癌マウスに対して、Vehicle(n=8または6)ならびに参考例A10およびA10(1)~A10(6)に示される各化合物(各々1、1、1、10、3、1および1 mg/kg、n=8または6)を投与した。腫瘍体積の変化を継時的に移植28または30日後(Day28または30)まで測定した。腫瘍体積は実施例7で示した式より算出した。
その結果を図2および3に示す。
参考例A10およびA10(1)~A10(6)に示される何れの化合物も、上記各投与量において、腫瘍増殖を抑制した。すなわち、参考例A10およびA10(1)~A10(6)に示される各化合物投与群では、移植後30日においても腫瘍体積中央値は500 mm3未満であった。
実施例9:Trastuzumab-薬物複合体のHER2に対する結合親和性の評価
実施例2および2(1)で示される各Trastuzumab-薬物複合体のHER2に対する結合親和性を表面プラズモン共鳴分析法(SPR)により各々評価したところ、以下のように、Trastuzumabとほぼ同等の結合親和性(KD値(nM))を維持していることを確認した。
Trastuzumab :0.727;
実施例2 :0.832;および
実施例2(1) :0.793。
実施例10:カテプシンBによる活性本体生成の評価
1μmol/L被験化合物(実施例1(5)および1(6)で示される各化合物)溶液をカテプシンB含有バッファー(0.0025 mg/mL カテプシンB,20 mmol/L クエン酸,5 mol/L システイン,pH5.5)にて調製した。調製直後、15、60および120分後に有機溶媒処理を実施した後、溶液を回収し、LC/MSにて活性本体(参考例A3で製造された化合物)への変換効率を測定した。その結果を表2に示す。表中の「+」は、変換効率が50%未満であることを表し、「++」は50%以上かつ80%未満、「+++」は80%以上であることを各々表す。
カテプシンBによる分解により、実施例1(5)および1(6)に示される各化合物から、活性本体が経時的に生成された。
Figure 2023072104000113
本発明にかかる化合物は、STINGに対する作動活性を有するため、腫瘍組織選択的に送達される同化合物の抗体薬物複合体は、副作用がより軽減された、がんの進行抑制、再発抑制および/または治療剤として有用である。

Claims (36)

  1. (1)腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体またはそれら何れかの抗体断片、(2)薬物および(3)当該抗体もしくはその抗体断片および当該薬物とを連結するリンカーからなる抗体薬物複合体であって、当該薬物部分が、一般式(I):
    Figure 2023072104000114
    [式中、XおよびYは各々-CH=または窒素原子を表し(但し、XおよびYの両方が同時に-CH=を表さない。)、Zは、酸素原子または硫黄原子を表し、Tは、炭素原子または窒素原子を表し、環Aは、5~7員単環を表し、環Bは、5~7員単環または8~10員二環を表し、Lは、結合手、-O-、-CONH-、-CO-、-CO-、-S-、-SO-または-SO-を表し、Lは、結合手、C1~3アルキレン基、C3~7シクロアルキレン基またはフェニレン基を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、N(R1a(ここで、二つのR1aは、各々独立して、水素原子またはC1~4アルキル基を表す。)、C1~4アルキル基、カルボキシ基、C1~4アルコキシカルボニル基、C1~4ハロアルキル基、メチル-d基、C3~7シクロアルキル基、フェニル基または3~7員単環式非芳香族複素環を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、オキソ基、ニトロ基、シアノ基、C1~4アルコキシ基または-CHNR2a2bもしくは-NR2a2b(ここで、R2aは、結合手、水素原子またはC1~4アルキル基を表し、R2bは水素原子を表す。)を表し、mは0または1の整数を表し、Rは、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、C1~4アルキル基、C1~4アルコキシ基、C1~4ハロアルキル基、C1~4ハロアルコキシ基またはアミノ基を表し、nは1~16の整数を表し(ここで、nが2以上の場合、複数のRが表す基は同じでも異なっていてもよい。)、Rは、結合手、水素原子、C1~4アルキル基またはカルボキシ基を表し、RはC1~4アルキル基を表し、pは0~5の整数を表し(ここで、pが2以上の場合、複数のRが表す基は同じでも異なっていてもよい。)、Rは、結合手、水素原子またはC1~4アルキル基を表し、Rは水素原子を表し、bは環Bの結合位置を表す。但し、R2a、RおよびRの何れか一つが結合手を表し、当該結合手を介して当該リンカーに結合する。]で示される基である、当該抗体薬物複合体。
  2. 当該リンカーが、ペプチド構造を有するリンカーである、請求項1記載の抗体薬物複合体。
  3. 当該リンカーが、アミノベンジル基を有する、請求項1または2記載の抗体薬物複合体。
  4. 当該抗体薬物複合体が、一般式(V):
    Ab-(-S-L-L-L-L-L-E)q
    [式中、Eは、一般式(I)で示される薬物部分を表し、
    Abは、腫瘍細胞表面抗原に対する抗体もしくは抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体またはそれら何れかの抗体断片を表し、Lは、(1)結合手、(2)-OC(=O)-*E、(3)-OC(=O)O-*E、(4)-OC(=O)CH*E、(5)-OC(=O)OCH*E、(6)-NHC(=O)-*E、(7)-NHC(=O)O-*E、(8)-O(CHm1*E、(9)-OP(=O)(OH)OCRL3 *E、(10)-OC(=O)NRL3(CHNRL3C(=O)O-*Eまたは(11)-OC(=O)NRL3(CRL3 3a(C(=O))m2*E[各式中、RL3は、各々独立して、水素原子、水酸基、C1~4アルキル基または-(CHO(CHOHを表し、L3aは、-O-または-CH-を表し、m1は0~3の整数を表し、m2は0または1の整数を表し、*EはEの結合部位を表す。]を表し、
    は、
    Figure 2023072104000115
    [式中、RL4aは、C1~4アルキル基、C1~4アルコキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基またはシアノ基を表し、m4は0~4の整数を表し、波線はLの結合部位を表し、*3はLの結合部位を表す。]を表し、
    は、フェニルアラニン、グリシン、バリン、リシン、シトルリン、セリン、グルタミン酸およびアスパラギン酸から選ばれる2~7個のアミノ酸により構成される2~7アミノ酸長のペプチドを表し、
    は、-((CHn3C(=O)NH)n2-CH(CHn1CHRL6C(=O)-*5または-((CHn3C(=O)NH)n2-(CH(O(CHn4C(=O)-*5[式中、RL6は水素原子、C1~4アルキル基、スルホン基及びスルホメチル基を表し、n1は0~13の整数を表し、n2は0または1の整数を表し、n3は1~5の整数を表し、n4は1~5の整数を表し、*5はLの結合部位を表す。]を表し、
    は、
    Figure 2023072104000116
    [式中、*6はLの結合部位を表し、@はAbで表される当該抗体中の遊離システインチオール基の結合部位を表す。]を表し、qは1~10の整数を表す。]で示される請求項1または2記載の抗体薬物複合体。
  5. 1~10の任意の整数から選択される一または二以上の異なるqを有する一般式(V)で示される抗体薬物複合体の集合である、請求項4記載の抗体薬物複合体。
  6. 薬物抗体比(DAR)が、約1~約9である、請求項1~5の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  7. が、ニトロ基またはNR2a2bである、請求項1~6の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  8. 2aおよびRがともに水素原子である、請求項1~7の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  9. が、当該リンカーまたはLに結合する結合手である、請求項1~8の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  10. 一般式(I)で示される薬物部分または一般式(V)におけるEが、
    Figure 2023072104000117
    Figure 2023072104000118
    Figure 2023072104000119
    からなる群から選択される基である、請求項1~9の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  11. が、-OC(=O)OCH*Eまたは-OP(=O)(OH)OCH*E[基中、*Eは請求項4と同じ意味を表す。]である、請求項4~10の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  12. が、
    Figure 2023072104000120
    [基中、*3は請求項4と同じ意味を表す。]である、請求項4~11の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  13. が、-バリン-シトルリン-*4、-バリン-アラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-D-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グルタミン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-セリン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-リシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4、-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-*4、-アスパラギン酸-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4、-リシン-アスパラギン酸-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4または-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-*4[ここで、*はLの結合部位を表す。]である、請求項4~12の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  14. が、-バリン-シトルリン-*4または-グリシン-グリシン-フェニルアラニン-グリシン-*4[ここで、*は請求項13記載と同じ意味を表す。]である、請求項4~12の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  15. が、-CH(CHn1CHC(=O)-*5[ここで、すべての記号は請求項4記載と同じ意味を表す。]である、請求項4~14の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  16. n1が2~4の整数である、請求項4~15の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  17. 一般式(V)で示される抗体薬物複合体が、
    Figure 2023072104000121
    Figure 2023072104000122
    Figure 2023072104000123
    Figure 2023072104000124
    [各式中、すべての記号は請求項4記載と同じ意味を表す。]である、請求項4~16の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  18. qが3~5である、請求項4~17の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  19. 当該抗体が腫瘍細胞表面抗原に対する抗体であり、腫瘍細胞表面抗原に対する抗体が、抗CD40抗体、抗CD70抗体、抗HER1抗体、抗HER2抗体、抗HER3抗体、抗VEGFR1抗体、抗VEGFR2抗体、抗CD20抗体、抗CD30抗体、抗CD38抗体、抗TNFRSF10B抗体、抗TNFRSF10A抗体、抗MUC1抗体、抗MUC5AC抗体、抗MUC16抗体、抗DLL4抗体、抗フコシルGM1抗体、抗gpNMB抗体、抗Mesothelin抗体、抗MMP9抗体、抗GD2抗体、抗MET抗体、抗FOLR1抗体、抗CD79b抗体、抗DLL3抗体、抗CD51抗体、抗EPCAM抗体、抗CEACAM5抗体、抗CEACAM6抗体、抗FGFR2抗体、抗CD44抗体、抗PSMA抗体、抗Endoglin抗体、抗IGF1R抗体、抗TNFSF11抗体、抗GUCY2C、抗SLC39A6抗体、抗SLC34A2抗体、抗NCAM1抗体、抗ganglioside GD3抗体、抗AMHR2抗体、抗CD37抗体、抗IL1RAP抗体、抗PDGFR2抗体、抗CD200抗体、抗TAG-72抗体、抗SLITRK6抗体、抗DPEP3抗体、抗CD19抗体、抗NOTCH2/3抗体、抗tenascin C抗体、抗AXL抗体、抗STEAP1抗体、抗CTAA16抗体、CLDN18抗体、抗GM3抗体、抗PSCA抗体、抗FN extra domain B抗体、抗HAVCR1抗体および抗TNFRSF4抗体からなる群から選択される抗体である、請求項1~18の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  20. 当該腫瘍細胞表面抗原に対する抗体が、抗HER2抗体である、請求項19記載の抗体薬物複合体。
  21. 当該抗HER2抗体が、Trastuzumab、Pertuzumab、Disitamab、Gancotamab、Margetuximab、Timigutuzumab、Zanidatamab、Ertumaxomab、Zenocutuzumab、MM-111、R48およびZW33からなる群から選択される抗体である、請求項20記載の抗体薬物複合体。
  22. 当該抗HER2抗体が、Trastuzumabである、請求項20記載の抗体薬物複合体。
  23. 一般式(V)で示される抗体薬物複合体が、
    Figure 2023072104000125
    [各式中、Abは、Trastuzumabを表し、q1は2~8の整数を表す。]である、請求項4記載の抗体薬物複合体。
  24. 当該抗体が抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体であり、抗腫瘍免疫細胞表面抗原に対する抗体が、抗PD-1抗体、抗PD-L1抗体、抗CTLA-4抗体、抗TIM3抗体、抗CD3抗体、抗CD4抗体、抗CD27抗体、抗CD73抗体、抗CD80抗体、抗CD86抗体、抗CD160抗体、抗CD57抗体、CD226抗体、CD112抗体、CD155抗体、抗OX40抗体、OX40L抗体、抗ICOS抗体、抗4-1BB抗体、抗4-1BBL抗体、抗2B4抗体、抗GITR抗体、抗B7-H3抗体、抗LAG-3抗体、抗BTLA抗体、抗HVEM抗体、抗VISTA抗体、抗GITRL抗体、抗Galectin-9抗体、抗B7-H4抗体、抗B7-H5抗体、抗PD-L2抗体、抗KLRG-1抗体、抗E-Cadherin抗体、抗N-Cadherin抗体、抗R-Cadherin抗体、抗CSF-1R抗体、抗CXCR4抗体、抗FLT-3抗体、抗TIGIT抗体、抗KIR抗体、抗SLAMF7抗体、抗CD47抗体および抗NKG2A抗体からなる群から選択される抗体である、請求項1~18の何れか一項記載の抗体薬物複合体。
  25. 請求項1~24の何れか一項記載の抗体薬物複合体および薬学的に許容される担体を含有する医薬組成物。
  26. 請求項1~24の何れか一項記載の抗体薬物複合体を有効成分として含む、がんの進行抑制、再発抑制および/または治療剤。
  27. がんが、固形がんまたは血液がんである、請求項26記載の剤。
  28. がんが固形がんであり、固形がんが、悪性黒色腫、非小細胞肺癌、小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、乳癌、卵巣癌、卵巣明細胞腺癌、鼻咽頭癌、子宮癌、肛門癌、大腸癌、直腸癌、結腸癌、肝細胞癌、食道癌、胃癌、食道胃接合部癌、膵癌、尿路上皮癌、前立腺癌、卵管癌、原発性腹膜癌、悪性胸膜中皮腫、胆嚢癌、胆管癌、胆道癌、皮膚癌、精巣癌(胚細胞腫瘍)、膣癌、外陰部癌、陰茎癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、脊椎腫瘍、神経芽細胞腫、髄芽腫、眼網膜芽細胞腫、神経内分泌腫瘍、脳腫瘍および扁平上皮癌からなる群から選択される一以上の癌である、請求項27記載の剤。
  29. 固形がんが、骨・軟部肉腫またはカポジ肉腫である、請求項27記載の剤。
  30. がんが固形がんであり、血液がんが、多発性骨髄腫、悪性リンパ腫、白血病、中枢神経系原発悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群および骨髄増殖症候群から選択される一以上のがんである、請求項27記載の剤。
  31. さらに一種以上の他の抗がん剤と併用して投与されることを特徴とする、請求項26~30の何れか一項記載の剤。
  32. 当該他の抗がん剤が、がん免疫治療薬である、請求項31記載の剤。
  33. 当該がん免疫治療薬が、抗PD-1抗体または抗PD-L1抗体である、請求項32記載の剤。
  34. 当該がん免疫治療薬が抗PD-1抗体であり、抗PD-1抗体が、Nivolumab、Cemiplimab、Pembrolizumab、Spartalizumab、Tislelizumab、Dostarlimab、Toripalimab、Camrelizumab、Genolimzumab、Sintilimab、Lodapolimab、Retifanlimab、Balstilimab、Serplulimab、Budigalimab、Prolgolimab、Sasanlimab、Cetrelimab、Zimberelimab、AMP-514、STI-A1110、ENUM 388D4、ENUM 244C8、GLS010、CS1003、BAT-1306、AK105、AK103、BI 754091、LZM009、CMAB819、Sym021、GB226、SSI-361、JY034、HX008、ISU106およびCX-188からなる群から選択される抗体である、請求項33記載の剤。
  35. 当該がん免疫治療薬が抗PD-L1抗体であり、抗PD-L1抗体が、Atezolizumab、Avelumab、Durvalumab、Manelimab、Pacmilimab、Envafolimab、Cosibelimab、BMS-936559、STI-1014、HLX20、SHR-1316、CS1001、MSB2311、BGB-A333、KL-A167、AK106、AK104、ZKAB001、FAZ053、CBT-502およびJS003からなる群から選択される抗体である、請求項33記載の剤。
  36. 請求項1~24の何れか一項記載の抗体薬物複合体を有効成分として含むSTING作動剤。
JP2020070824A 2020-04-10 2020-04-10 抗体薬物複合体 Pending JP2023072104A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020070824A JP2023072104A (ja) 2020-04-10 2020-04-10 抗体薬物複合体
PCT/JP2021/014988 WO2021206160A1 (ja) 2020-04-10 2021-04-09 抗体薬物複合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020070824A JP2023072104A (ja) 2020-04-10 2020-04-10 抗体薬物複合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023072104A true JP2023072104A (ja) 2023-05-24

Family

ID=78024048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020070824A Pending JP2023072104A (ja) 2020-04-10 2020-04-10 抗体薬物複合体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023072104A (ja)
WO (1) WO2021206160A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4134098A4 (en) * 2020-04-10 2024-05-15 ONO Pharmaceutical Co., Ltd. CANCER THERAPY METHODS
TW202233251A (zh) * 2020-11-09 2022-09-01 日商武田藥品工業股份有限公司 抗體藥物綴合物
WO2024140935A1 (en) * 2022-12-29 2024-07-04 Beigene, Ltd. B7h3 antibody drug conjugates

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9872924B2 (en) * 2012-10-19 2018-01-23 Daiichi Sankyo Company, Limited Antibody-drug conjugate produced by binding through linker having hydrophilic structure
US9969724B2 (en) * 2014-04-16 2018-05-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Factor IXa inhibitors
MA50259A1 (fr) * 2018-01-08 2021-07-29 Regeneron Pharma Stéroïdes et leurs conjugués-anticorps
TW202028212A (zh) * 2018-10-11 2020-08-01 日商小野藥品工業股份有限公司 Sting促效化合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021206160A1 (ja) 2021-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6784348B2 (ja) Sting作動化合物
WO2021206160A1 (ja) 抗体薬物複合体
CN107530422B (zh) Cd48抗体和其缀合物
CA3172720A1 (en) Conjugates
TW202246242A (zh) 免疫調節抗體藥物結合物
TW202313125A (zh) 一種抗腫瘤化合物及其應用
ES2896079T3 (es) Fármaco para la terapia del cáncer, caracterizado por la administración de la combinación entre un inhibidor de Axl y un inhibidor del punto de control inmunitario
CN111542324B (zh) 细胞毒性剂及其偶联物、其制备方法及用途
WO2021205631A1 (ja) Sting作動化合物
CA3222182A1 (en) Neodegrader conjugates
WO2021206158A1 (ja) がん治療方法
JP6912016B1 (ja) Sting作動化合物
RU2798265C2 (ru) Соединение, обладающее агонистической активностью в отношении sting
CN108472371B (zh) Egfr抗体-药物偶联物及其在医药上的应用
WO2024003002A1 (en) N-substituted indole derivatives and conjugates for the treatment of cancer