JP2023057819A - 加工装置 - Google Patents

加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023057819A
JP2023057819A JP2021167501A JP2021167501A JP2023057819A JP 2023057819 A JP2023057819 A JP 2023057819A JP 2021167501 A JP2021167501 A JP 2021167501A JP 2021167501 A JP2021167501 A JP 2021167501A JP 2023057819 A JP2023057819 A JP 2023057819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging means
image
transparent plate
wafer
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021167501A
Other languages
English (en)
Inventor
芳昌 小嶋
Yoshimasa Kojima
千紘 平沼
Chihiro Hiranuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2021167501A priority Critical patent/JP2023057819A/ja
Priority to TW111137548A priority patent/TW202316083A/zh
Priority to KR1020220125935A priority patent/KR20230052221A/ko
Priority to DE102022210511.7A priority patent/DE102022210511A1/de
Priority to CN202211242049.9A priority patent/CN115958706A/zh
Publication of JP2023057819A publication Critical patent/JP2023057819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • B28D5/0064Devices for the automatic drive or the program control of the machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • B28D5/0082Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material for supporting, holding, feeding, conveying or discharging work
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/90Dynamic range modification of images or parts thereof
    • G06T5/92Dynamic range modification of images or parts thereof based on global image properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67253Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a coating or a hardness or a material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68792Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the construction of the shaft
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/68Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits
    • H04N9/69Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits for modifying the colour signals by gamma correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/5442Marks applied to semiconductor devices or parts comprising non digital, non alphanumeric information, e.g. symbols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54426Marks applied to semiconductor devices or parts for alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54453Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】上部撮像手段と下部撮像手段を備えた加工装置であっても、表示手段によって表示される画像に違和感が生じず、アライメント等の画像処理で用いられるキーパターン等のデータを共有できる加工装置を提供する。【解決手段】ウエーハ10を保持する保持手段20と、保持されたウエーハに加工を施す加工手段と、保持手段と加工手段とを相対的に加工送りする送り手段と、保持されたウエーハを撮像し加工すべき領域を検出する撮像手段30と、撮像された画像を表示する表示手段と、を含み構成される加工装置であって、保持手段は、ウエーハを保持する上面を有する透明板と、透明板を支持する枠体とを備える。撮像手段は、透明板を挟むように上面側に位置付けられた上部撮像手段31と、下面側に位置付けられた下部撮像手段32と、を備え、下部撮像手段で撮像した画像の明るさの階層に対する明度を関数で補正し、上部撮像手段で撮像した画質に近似させる。【選択図】図4

Description

本発明は、保持手段に保持された被加工物を撮像し、加工すべき領域を検出する撮像手段を備えた加工装置に関する。
IC、LSI等の複数のデバイスが、分割予定ラインによって区画された表面に形成されたウエーハは、ダイシング装置、レーザー加工装置によって個々のデバイスチップに分割され、携帯電話、パソコン等の電気機器に利用される。
ダイシング装置は、ウエーハを保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持されたウエーハを切削する切削ブレードを回転可能に備えた切削手段と、該チャックテーブルと該切削手段とを相対的に加工送りする送り手段と、該チャックテーブルに保持されたウエーハを撮像して切削すべき領域を検出する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された画像を表示する表示手段と、を少なくとも備え、撮像された該画像に基づいてウエーハを高精度に個々のデバイスチップに分割することができる(例えば、特許文献1を参照)。
そして、レーザー加工装置は、上記の切削手段をレーザー照射手段に替えることで実現され、その他の構成を上記のダイシング装置と略同じ構成にすることによって、ウエーハを高精度にレーザー加工することが可能である(例えば特許文献2を参照)。
また、本出願人は、ウエーハを保持するチャックテーブルを透明板で構成し、チャックテーブルの下面側にチャックテーブルを介して下方からウエーハを撮像する下部撮像手段を配設し、ウエーハの表面を該チャックテーブルに保持して、下方から撮像して切削すべき領域を検出する加工装置を開発し、提案している(特許文献3を参照)。
特開2005-166991号公報 特開2016-146403号公報 特開2021-052144号公報
ところで、上記した特許文献3に開示された下部撮像手段が配設された加工装置においても、チャックテーブルに対して、ウエーハの表面側を上方に向けて加工する場合があり、その場合は、ウエーハの表面を上方に向けてチャックテーブルに保持して上方から撮像する上部撮像手段も併せて配設する必要がある。すなわち、ウエーハの表面が上を向いている場合とウエーハの表面が下を向いている場合とのいずれかに対応して、上部撮像手段、下部撮像手段のいずれかを使用して、ウエーハの表面を撮像して、切削すべき領域を検出する。しかし、上記の特許文献3に開示された下部撮像手段によってウエーハを下方から撮像する場合、ダイシングテープと透明板とを介してウエーハの表面を撮像することになり、撮像する環境が上方から撮像する場合と比較して大きく異なる。これに起因して、ウエーハの所定の領域を上部撮像手段によって上方から撮像した場合の画像の画質と、下方から下部撮像手段によって撮像した場合の画像の画質とが大きく異なることになり、ウエーハの同一の領域を撮像したとしても、表示手段によって表示される画像に違和感が生じると共に、加工前に実施されるアライメントで用いられるキーパターン等のデータを、上部撮像手段を使用する場合と下部撮像手段を使用する場合とで共有できないという問題が生じる。
本発明は、上記事実に鑑みなされたものであり、その主たる技術課題は、上部撮像手段と下部撮像手段を備えた加工装置であっても、表示手段によって表示される画像に違和感が生じず、アライメント等の画像処理で用いられるキーパターン等のデータを共有できる加工装置を提供することにある。
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物に加工を施す加工手段と、該保持手段と該加工手段とを相対的に加工送りする送り手段と、該保持手段に保持された被加工物を撮像し加工すべき領域を検出する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された画像を表示する表示手段と、を含み構成される加工装置であって、該保持手段は、該被加工物を保持する上面を有する透明板と、該透明板を支持する枠体とを少なくとも備え、該撮像手段は、該透明板を挟むように該透明板の上面側に位置付けられた上部撮像手段と、該透明板の下面側に位置付けられた下部撮像手段と、を備え、該下部撮像手段で該透明板の下面側から撮像した画像の明るさの階層に対する明度を関数で補正し、該上部撮像手段で該透明板の上方側から撮像した画質に近似させる加工装置が提供される。
該関数は、ガンマ補正の変換式であることが好ましい。また、該明るさの階層の範囲を調整することができるようになっていることが好ましい。
本発明の加工装置は、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物に加工を施す加工手段と、該保持手段と該加工手段とを相対的に加工送りする送り手段と、該保持手段に保持された被加工物を撮像し加工すべき領域を検出する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された画像を表示する表示手段と、を含み構成される加工装置であって、該保持手段は、該被加工物を保持する上面を有する透明板と、該透明板を支持する枠体とを少なくとも備え、該撮像手段は、該透明板を挟むように該透明板の上面側に位置付けられた上部撮像手段と、該透明板の下面側に位置付けられた下部撮像手段と、を備え、該下部撮像手段で該透明板の下面側から撮像した画像の明るさの階層に対する明度を関数で補正し、該上部撮像手段で該透明板の上方側から撮像した画質に近似させるようになっていることから、上部撮像手段で撮像した画像の画質と、下部撮像手段によって撮像した画像の画質とが近似し、見た目に違和感があるという問題が解決されると共に、上部撮像手段と下部撮像手段とで画像処理で用いるキーパターン等のデータを共有することができる。
ダイシング装置の全体斜視図である。 図2に示すダイシング装置に配設された保持手段の一部を分解して示す斜視図である。 図1に示すダイシング装置によって加工される被加工物としてのウエーハを示す斜視図である。 保持手段に保持されたウエーハを撮像する態様を示す斜視図である。 下部撮像手段によって撮像された補正前のウエーハの画像及び関数によって補正された補正後のウエーハの画像を示す正面図である。 (a)~(e)下部撮像手段によって撮像された画像を補正する関数の例を示す概念図である。 切削加工を実施する態様を示す斜視図である。
以下、本発明に基づいて構成される加工装置に係る実施形態について、添付図面を参照しながら、詳細に説明する。
図1には、本発明の加工装置として例示されるダイシング装置1の全体斜視図が示されている。ダイシング装置1は、被加工物を保持する保持手段20と、保持手段20に保持された被加工物を撮像し加工すべき領域を検出する撮像手段30と、保持手段20に保持された被加工物に加工を施す加工手段として配設された切削手段40と、保持手段20と切削手段40とを相対的に図中矢印Xで示すX軸方向に加工送りする送り手段として配設されたX軸送り手段50と、撮像手段30によって撮像された画像を表示する表示手段60と、を備えている。
さらに、ダイシング装置1は、切削手段40を、該X軸方向と直交する図中矢印Yで示すY軸方向に割り出し送りするY軸送り手段70を備えている。
保持手段20は、X軸方向において移動自在に基台2に搭載された矩形状のX軸方向可動板21と、X軸方向可動板21の上面に固定された断面コ字状の支持台22と、被加工物を保持する上面23aを有する透明板23と、該透明板23を支持する回転可能に配設された円筒状の枠体24と、被加工物を支持する後述するフレームの固定部として機能するクランプ25と、を備えている。上記したクランプ25は、透明板23と枠体24との間に配設され、周方向において等間隔で複数配設される。
X軸送り手段50は、モータ51の回転運動を、ボールねじ52を介して直線運動に変換してX軸方向可動板21に伝達し、基台2上のX軸案内レール2A、2Aに沿ってX軸方向可動板21と共に支持台22をX軸方向において進退させる。
切削手段40は、保持手段20がX軸方向において移動する領域のY軸方向に隣接した後方位置に配設されている。切削手段40はスピンドルユニット41を備えている。スピンドルユニット41は、回転スピンドル42の先端部に固定され外周に切り刃を有する切削ブレード43と、切削ブレード43を保護するブレードカバー44とを備えている。ブレードカバー44には、切削ブレード43に隣接する位置に切削水供給手段45が配設されており、ブレードカバー44を介して導入される切削水を切削位置に向けて供給する。スピンドルユニット41の他端側には図示しないモータ等の回転駆動源が収容されており、該モータを回転させることで切削ブレード43を回転させる。
上記した切削手段40は、切削手段支持部47を構成する垂直支持部47aによって支持されている。基台2上には、Y軸方向に平行な一対のY軸案内レール2B、2Bが配設されており、Y軸案内レール2B、2Bには、切削手段支持部47を構成し該垂直支持部47aが立設された水平壁部47bがスライド可能に取り付けられている。切削手段支持部47は、Y軸送り手段70によってY軸方向に沿って移動可能に構成されている。Y軸送り手段70は、モータ71の回転運動を、ボールねじ72を介して直線運動に変換して、切削手段支持部47の水平壁部47bに伝達し、基台2上のY軸案内レール2B、2Bに沿って切削手段支持部47をY軸方向に進退させる。
切削手段支持部47の側面には、矢印Zで示すZ軸方向(上下方向)に平行な一対のZ軸案内レール48、48が設けられている(一部を破線で示す)。Z軸案内レール48には、スピンドルユニット41を支持するZ軸移動基台46がスライド可能に取り付けられている。切削手段支持部47には、モータ49が配設されており、モータ49の回転を図示しないボールねじを介して直線運動に変換し、Z軸移動基台46に伝達する。モータ49を正転、又は逆転させることにより、Z軸移動基台46を介してスピンドルユニット41をZ軸方向に進退させる。
撮像手段30は、上記の保持手段20に配設された透明板23を挟むように上面23a側に位置付け可能な上部撮像手段31と、該上面23aの反対側の下面側に位置付け可能な下部撮像手段32とを備えている。上部撮像手段31は、スピンドルユニット41から延長される上部延長部33と該上部延長部33の先端部に下方に向けて配設された上部カメラ34とを備える。下部撮像手段32は、切削手段支持部47の水平支持部47b上に配設されY軸方向に延びる下部延長部35と、該下部延長部35の先端に上方に向けて配設された下部カメラ36とを備えている。上部カメラ34が配設されたスピンドルユニット41は、上記したようにモータ49の作用により上下方向に移動はするものの、上記した上部カメラ34と下部カメラ36とは、XY座標で常に一致するように構成されている。したがって、支持台22がX軸方向に移動されて、上部カメラ34の直下に該透明板23が位置付けられると、下部撮像手段の下部カメラ36がコ字状に形成された支持台22の内部に位置付けられて、透明板23の上面23aの反対側の下面側に位置付けられる。この結果、透明板23に支持された被加工物を上部カメラ34、下部カメラ36のいずれによっても、同じX座標、Y座標位置を撮像することが可能になっている。撮像手段30は、被加工物を切削加工する際に、被加工物を撮像して画像を取得してアライメントを実施し、被加工物の切削すべき領域の位置を検出する。
ダイシング装置1には、制御手段100が配設されている。制御手段100は、コンピュータにより構成され、制御プログラムに従って演算処理を実行する中央演算処理装置(CPU)と、制御プログラム等を格納するリードオンリメモリ(ROM)と、撮像手段30によって撮像されたた画像、及びその他の演算結果等を一時的に格納するための読み書き可能なランダムアクセスメモリ(RAM)と、入力インターフェース、及び出力インターフェースとを備えている(詳細についての図示は省略)。制御手段100は、ダイシング装置1の各作動部を制御すると共に、撮像手段30によって撮像された画像を含む適宜の情報を記憶すると共に、該画像の画質に補正を施し、撮像手段30によって撮像された画像に基づいてパターンマッチング等を行うことで被加工物の加工すべき領域の位置を検出する。
図2を参照しながら、上記の保持手段20に配設された支持台22、透明板23、及び枠体24の構成について、より具体的に説明する。
図2は、保持手段20を構成する支持台22上に構成された部材を分解した状態で示す図である。断面コ字状に形成された支持台22の上面22aには、リング状の摺動部材22bが配設されており、摺動部材22bには、図示しない吸引ポンプに接続された吸引孔22cを底部に備えた吸引溝22dが形成されている。摺動部材22bの内側には、円筒部材22eが立設されている。透明板23を支持する枠体24は略円筒状の部材であり、枠体24の中空部24aの下方から円筒部材22eを挿入して、枠体24の環状の底部24bを摺動部材22b上に載置する。枠体24の下部外周には、被駆動歯車溝24cが形成されており、支持台22の上面22aに配設された図示を省略するモータの回転を伝達する回転伝達部26の歯車が噛合うように設定されている。枠体24の中空部24aの内径は、円筒部材22eの外径よりも僅かに大きい径で形成され、また、枠体24の底部24bには、摺動部材22bの吸引溝22dと一致する僅かな高さの環状の凸部(図示は省略する)が形成されている。摺動部材22bの頂面はフッ素樹脂でコーティングされており、枠体24は、回転伝達部26の回転が伝達されることで、滑らかに回転させられる。枠体24には、上下方向に貫通する連通孔24dが形成されている。吸引溝23dと枠体24の底部によって形成された空間に連通される吸引孔22cの負圧は、連通孔24dを介して枠体24の上面側に伝達される。
図2に示すように、枠体24の上面には、円形状の透明板23が載置される。透明板23は、本実施形態の被加工物、より具体的には、図3に示すウエーハ10を支持する上面23aを備え、例えばアクリル樹脂等の透明な板で構成される。該透明板の素材はアクリル樹脂に限定されず、透明なガラスの板等であってもよい。透明板23の上面23aの外周にはリング状の吸引溝23bが形成され、吸引溝23bの底部には、枠体24の連通孔24dと連通される吸引孔23cが形成される。吸引溝23bは、上記したウエーハ10より僅かに大径に設定され、透明板23上にウエーハ10を固定する際には、ウエーハ10の外周に沿ってウエーハ10を支持するテープTを吸引し固定する。
図3には、本実施形態のダイシング装置1によって加工されるウエーハ10が示されている。図3の上方に示すように、ウエーハ10は、複数のデバイス12が分割予定ライン14によって区画された表面10aに形成されたウエーハである。ウエーハ10は、ウエーハ10の裏面10b側を上方に、表面10aを下方に向けて反転され、ウエーハ10を収容可能な開口部を有するフレームFの該開口部に位置付けられて、粘着性を有するテープTに貼着されると共に、該テープTの外周にフレームFを貼着して一体とされる。なお、テープTの粘着性は、表面に糊剤を塗布して付与されるものであってもよいが、加熱することにより粘着性が発揮される熱圧着テープであってもよい。該熱圧着テープとしては、ポリオレフィン系シート、又はポリエステル系シートから選択されることが好ましく、熱圧着テープを貼着する際には、加熱手段が内蔵された加熱ローラ(図示は省略する)が使用される。なお、本実施形態では、図3に示すように、表面10aを下方に向けてテープTに貼着してフレームFに保持したウエーハ10を加工する例を示すが、ウエーハ10の表面10aを上方に向けてフレームFに保持した状態で切削加工を実施するようにしてもよい。
本実施形態のダイシング装置1は概ね上記したとおりの構成を備えており、本実施形態のダイシング装置1の、特に、撮像手段30の作用について、以下に説明する。
上記したように、フレームFにテープTを介してウエーハ10を支持したならば、透明板23の上面23aに、ウエーハ10の表面10aが貼着されたテープT側を載置すると共に、図示しない吸引ポンプを作動して、上記の透明板23の吸引溝23bに吸引孔23cを介して負圧を生成し、ウエーハ10の外周に沿ってテープTを吸引し、図4に示すように、フレームFを上記のクランプ25によって固定する。
透明板23上でウエーハ10を保持したならば、上記のX軸送り手段60を作動して支持台22をX軸方向において移動して、図4に示すように、ウエーハ10を、下部撮像手段32の下部カメラ36の直上に移動させる。次いで、ウエーハ10の表面10aを、下方側から透明板23及びテープTを介して下部カメラ36によって撮像し、下部カメラ36によって撮像された画像データをダイシング装置1に配設された制御手段100に送信する。該画像データが制御手段100に送信されると、図5の左方に示す表示モニター60に、撮像された領域の画像D1が表示される。該表示モニター60には、ウエーハ10の表面10a側に形成された分割予定ライン14と、デバイス12と、アライメントの際に使用されるキーパターンの候補となるパターンP1’、P2’、P3’が表示されている。
ここで、図5の左方に示す表示手段60に表示される画像D1は、透明板23及びテープTを介して撮像され、何らの補正も施されていない画像である。この画像D1は、透明板23とテープTとを介して撮像されたものであることによって、同じ機能を有する上部カメラ34によってウエーハ10の表面10a側を上方から直接撮像した場合の画像に対して、明度が大きく異なる結果となっている。なお、図5の左方の表示手段60に示す画像D1は、説明の便宜上、破線で示しているが、該画像D1がどのような明度の画質になるのかは、透明板23及びテープTの材質、透明度によって大きく異なる。
ここで、図5に示すように、上記の下部カメラ36によって撮像された左方側の画像D1は、制御手段100に記憶された関数110(y=f(x))に基づき、該画像D1を構成する各画素における明るさの階層x(ピクセル値)が補正されて、右方側に示す画像D2として出力される。該関数110に入力される該明るさの階層xは、例えば、0-255(256階層)で設定され、該関数110によって補正されて、0-100で規定される明度yに変換(正規化)されて出力される。該補正に使用される関数110の具体例について、以下に説明する。
図6(a)~(c)には、上記の関数110として、下記のようなガンマ補正の変換式となる指数関数を設定する例が示されている。図6(a)には、関数110を以下の如く
y=a・(x/255)γ (a=100,γ=1)・・・(1)
であるとして、各画素の階層x(横軸)に対して上記の式(1)で示す明度y(縦軸)に補正する。図6(a)から理解されるように、上記の式(1)の場合は、実質的に、266階層のピクセル値を、係数aによって明度0~100に正規化したにすぎず、上記の透明板23及びテープTの透明度が極めて高い場合等では、補正前の画像D1が、そのまま同一の画像として出力される。
図6(b)には、上記の式(1)のγを変更して、
y=a・(x/255)γ (a=100,γ=2)・・・(2)
とし、各画素の階層x(横軸)に対して上記の式(2)で0~100の明度y(縦軸)に補正する変換を示す。図6(b)から理解されるように、上記の式(2)の場合は、補正前の画像D1を全体的に暗くしつつ、ピクセル値の高い、すなわち明るい部分がより強調されるように補正して出力する。
さらに、図6(c)には、上記の式(1)のγを変更して、
y=a・(x/255)γ (a=100,γ=0.5)・・・(3)
とし、各画素の階層x(横軸)に対して上記の式(3)で0~100の明度y(縦軸)に補正する変換を示す。図6(c)から理解されるように、上記の式(3)の場合は、補正前の画像D1を全体的に明るくしつつ、ピクセル値の低い、すなわち暗い部分がより強調されるように補正して出力する。
上記した図6(a)~(c)に示す補正は、指数関数の所謂γ(ガンマ)補正と呼ばれる補正であり、作業者は、上記のようなガンマ補正の変換式に基づき、下部カメラ36によって撮像された画像D1の画質が、上部カメラ34によって先の画像D1と同じ領域を撮像した場合の画像の画質に近似した画像D2となるように、実験等により該γ値を調整して、上記の関数110を確定する。なお、上記の変換式における最適なγ値は、上記の透明板23、テープTの材質や透明度によって異なるものであり、実験等によって適宜調整することができる。
本発明は、上記したガンマ補正の変換式に基づき設定される関数110を使用することに限定されない。例えば、図6(d)に示す関数y=f(x)は、上記の変換式に替えて、下部カメラ36によって撮像された画像D1の画質が、上部カメラ34によって撮像された場合の画像の画質により近似するように、階層xに応じて変換する変換テーブルとして示される関数であり、中間の明度をあまり変化させずに、明度が低い領域と明度が高い領域がより強調されるように関数を設定したものである。また、図6(e)に示す概念図は、上記した図6(a)~(d)に対して適用可能な機能について説明する図であり、関数y=f(x)において変換される明るさの階層xの範囲を限定する調整機能を備えていることを示している。より具体的には、破線で示す補正前の関数の明るさの階層x(0~255)の範囲を、表示手段60のタッチパネルの機能を使用して、作業者の指Hで触れながら矢印の方向に移動して、変換される明るさの階層xを、例えば80~200に限定して、0~100の明度yに変換されるように調整する。このような機能を使用することで、明度が低い領域、及び明度が高い領域を除外して補正することになり、補正前の画像D1を補正する際に、ノイズが発生し易いと考えられる暗すぎる階層、及び明るすぎる階層の領域が画像D2の明度yとして反映されず、アライメントを実施する際にキーパターンの誤認識が生じることを抑制することができる。
上記したように、適宜の関数110を選択して使用し、下部カメラ36が撮像した画像D1が画像D2に変換され、アライメント時のキーパターンの候補となるパターンP1’~P3’(図5左方側を参照)が、アライメントを実施する際に好適なパターンP1~P3となる(図5右方側を参照)。これにより、表示手段60によって表示される画像が上方から直接ウエーハ10の表面10aを撮像した場合の画像と近似して違和感が生じず、アライメントにおける画像処理で用いられるキーパターンのデータを、ウエーハ10の表面10aを上部カメラ34によって上方から撮像した場合と共有することができ、アライメントが実施されることにより、加工すべき分割予定ライン14の座標位置を適切に検出することができる。
上記したように、アライメントが実施されたならば、上記したX軸送り手段60を作動して、支持台22と共にウエーハ10をX軸方向に移動して、図7に示すように、切削手段40の切削ブレード43の直下に位置付ける。切削手段40は、図中矢印Yで示すY軸方向に配設され保持された回転スピンドル42と、回転スピンドル42の先端に保持された環状の切削ブレード43とを備えている。
切削工程を実施するに際し、上記のアライメントによって検出された所定の分割予定ライン14の位置情報に基づいて、ウエーハ10の所定の分割予定ライン14をX軸方向に整合させると共に、切削ブレード43との位置合わせを実施する。次いで、X軸方向に整合させた分割予定ライン14に沿う位置に、高速回転させた切削ブレード43を位置付けて、裏面10bから切り込ませると共に、ウエーハ10をX軸方向に加工送りして切削溝16を形成する。さらに、切削溝16を形成した分割予定ライン14に対応する領域にY軸方向で隣接し、切削溝16が形成されていない分割予定ライン14に対応する位置に切削ブレード43を割り出し送りして、上記と同様にして切削溝16を形成する切削加工を実施する。これらを繰り返すことにより、X軸方向に沿うすべての分割予定ライン14に沿って裏面10b側から切削溝16を形成する。次いで、上記した支持台22の上面22aに配設された回転伝達部26を作動して、枠体24と共に矢印Rで示す方向にウエーハ10を90度回転し、先に切削溝16を形成した方向と直交する方向をX軸方向に整合させる。次いで、上記した切削加工を新たにX軸方向に整合させたすべての分割予定ライン14に対して実施し、ウエーハ10に形成されたすべての分割予定ライン14に沿って切削溝16を形成する。このようにして切削工程を実施して、ウエーハ10をデバイス12ごとのデバイスチップに分割したならば、ウエーハ10を、次の工程に搬送するか、又は収容カセット等に集められる。
本発明は、上記した実施形態に限定されない。上記した実施形態では、本発明の撮像手段30を、ダイシング装置1に適用した例を示したが、例えば、上記した切削手段40に替えて、レーザー光線を照射するレーザー光線照射手段を配設し、上記の撮像手段30を使用してアライメントを実施し、上記のウエーハ10に形成されている分割予定ライン14に沿って、ウエーハ10の裏面側から、ウエーハ10に吸収性を有する波長のレーザー光線を照射して、ウエーハ10を個々のデバイスチップに分割することができる。
1:ダイシング装置
2:支持基台
2A:X軸案内レール
2B:Y軸案内レール
20:保持手段
21:X軸方向可動板
22:支持台
22a:上面
22b:摺動部材
22c:吸引孔
22d:吸引溝
22e:円筒部材
23:透明板
23a:上面
23b:吸引溝
23c:吸引孔
24:枠体
24a:中空部
24b:底部
24c:被駆動歯車溝
24d:連通孔
25:クランプ
26:回転伝達部
30:撮像手段
31:上部撮像手段
32:下部撮像手段
33:上部延長部
34:上部カメラ
35:下部延長部
36:下部カメラ
40:切削手段
41:スピンドルユニット
42:回転スピンドル
43:切削ブレード
44:ブレードカバー
45:切削水供給手段
46:Z軸移動基台
47:切削手段支持部
48:Z軸案内レール
49:モータ
50:表示手段
60:X軸送り手段
61:モータ
62:ボールねじ
70:Y軸送り手段
71:モータ
72:ボールねじ
100:制御手段
110:関数

Claims (3)

  1. 被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物に加工を施す加工手段と、該保持手段と該加工手段とを相対的に加工送りする送り手段と、該保持手段に保持された被加工物を撮像し加工すべき領域を検出する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された画像を表示する表示手段と、を含み構成される加工装置であって、
    該保持手段は、該被加工物を保持する上面を有する透明板と、該透明板を支持する枠体とを少なくとも備え、
    該撮像手段は、該透明板を挟むように該透明板の上面側に位置付けられた上部撮像手段と、該透明板の下面側に位置付けられた下部撮像手段と、を備え、
    該下部撮像手段で該透明板の下面側から撮像した画像の明るさの階層に対する明度を関数で補正し、該上部撮像手段で該透明板の上方側から撮像した画像の画質に近似させる加工装置。
  2. 該関数は、ガンマ補正の変換式である請求項1に記載の加工装置。
  3. 該明るさの階層の範囲を調整できる請求項1に記載の加工装置。
JP2021167501A 2021-10-12 2021-10-12 加工装置 Pending JP2023057819A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021167501A JP2023057819A (ja) 2021-10-12 2021-10-12 加工装置
TW111137548A TW202316083A (zh) 2021-10-12 2022-10-03 加工裝置
KR1020220125935A KR20230052221A (ko) 2021-10-12 2022-10-04 가공 장치
DE102022210511.7A DE102022210511A1 (de) 2021-10-12 2022-10-05 Bearbeitungsvorrichtung
CN202211242049.9A CN115958706A (zh) 2021-10-12 2022-10-11 加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021167501A JP2023057819A (ja) 2021-10-12 2021-10-12 加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023057819A true JP2023057819A (ja) 2023-04-24

Family

ID=85705602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021167501A Pending JP2023057819A (ja) 2021-10-12 2021-10-12 加工装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2023057819A (ja)
KR (1) KR20230052221A (ja)
CN (1) CN115958706A (ja)
DE (1) DE102022210511A1 (ja)
TW (1) TW202316083A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4697843B2 (ja) 2003-12-03 2011-06-08 株式会社ディスコ アライメント装置及び加工装置
JP2016146403A (ja) 2015-02-06 2016-08-12 株式会社ディスコ レーザー加工装置
JP7286503B2 (ja) 2019-09-26 2023-06-05 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法、及びウエーハの加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115958706A (zh) 2023-04-14
KR20230052221A (ko) 2023-04-19
TW202316083A (zh) 2023-04-16
DE102022210511A1 (de) 2023-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11515210B2 (en) Wafer processing method and wafer processing apparatus
US7500315B2 (en) Hole data input device and eyeglass lens processing apparatus having the same
WO2009122529A1 (ja) 面状体のアライメント装置、製造装置、面状体のアライメント方法及び製造方法
US20160172182A1 (en) Laser processing apparatus
JP2010200882A (ja) X線撮影装置
JP2017017098A (ja) ウェーハの加工方法
JP2021111642A (ja) 加工装置
TW202130459A (zh) 加工裝置
JP2018015808A (ja) レーザアライメント調整方法及びウォータジェットレーザ加工機
JP7358107B2 (ja) レーザー加工装置
CN104339241B (zh) 切削余量的均匀化方法和板材的周缘磨削装置
JP2024096180A (ja) 加工装置
JP2023057819A (ja) 加工装置
CN110834385B (zh) 切削装置
JP6698440B2 (ja) 加工装置
KR20210015687A (ko) 레이저 가공 장치
JP2020053477A (ja) 加工装置
JP6703463B2 (ja) 調整方法及び装置
JP2019054096A (ja) 加工装置及び加工装置の使用方法
JP2022124134A (ja) 被加工物の加工方法
JP2008087127A (ja) 眼鏡レンズ加工システム
JP7308394B2 (ja) 補助方法及び補助装置
JP7087264B2 (ja) 補助方法及び補助装置
JP7496711B2 (ja) レーザー加工装置
KR20220130589A (ko) 가공 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240820

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240822