JP2022544864A - 米または玄米端部用の往復切断装置 - Google Patents

米または玄米端部用の往復切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022544864A
JP2022544864A JP2022520289A JP2022520289A JP2022544864A JP 2022544864 A JP2022544864 A JP 2022544864A JP 2022520289 A JP2022520289 A JP 2022520289A JP 2022520289 A JP2022520289 A JP 2022520289A JP 2022544864 A JP2022544864 A JP 2022544864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
cutting device
cutter
reciprocating cutting
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022520289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7149677B1 (ja
Inventor
泉清 岳
正茂 魏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harbin Quanqing Technology Service Co Ltd
Original Assignee
Harbin Quanqing Technology Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201911350015.X external-priority
Application filed by Harbin Quanqing Technology Service Co Ltd filed Critical Harbin Quanqing Technology Service Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP7149677B1 publication Critical patent/JP7149677B1/ja
Publication of JP2022544864A publication Critical patent/JP2022544864A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B3/00Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
    • B02B3/08Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of beaters or blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B7/00Auxiliary devices
    • B02B7/02Feeding or discharging devices

Abstract

Figure 2022544864000001
【要約】
米または玄米端部用の往復切断装置であって、米運搬板(1)およびスライドアセンブリを含み、米運搬板(1)は、前記スライドアセンブリを介して前記フレーム本体に取り付けられ、米運搬板(1)の上面には、その長さ方向に沿って2本のカッター溝(1-1)及び一列の米溝(1-2)が設置され、一方のカッター溝(1-1)はすべての米溝(1-2)の一端を貫通し、他方のカッター溝(1-1)はすべての米溝(1-2)の他端を貫通し、前記貫通とは、米溝(1-2)の端部にあるカッター溝線が米溝(1-2)の輪郭を貫通することを指し、米落下ビン(2)及びカッター軸(3)は前記フレーム本体に取り付けられ、ブレード(4)はカッター軸(3)に固定嵌着され、米運搬板(1)の上面にその幅方向に沿って少なくとも1列の米溝(1-2)及び少なくとも2つのカッター溝(1-1)が開けられる。上記の構造は、米粒の動きや飛散により、米の端部を正確に切断することができないという問題を解決し、米胚芽の栄養をよりよく保持する効果を達成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、食品機械の分野に属する切断装置、特に米または玄米端部用の往復切断装置に関する。
既存のイネを米に加工する場合、通常、外殻を全部すりつぶし、外殻をすりつぶすながら、一端の胚芽もすりつぶした。胚芽の栄養価は非常に高く、特に人体に必要な多くの微量元素が胚芽に貯蔵され、これにより、加工後の精米の栄養価は米よりもはるかに低くなる。近年来、人々はこの問題の存在を発見し、胚芽保持米加工装置の開発を始め、加工の過程で、米は加工装置を垂直に通過することはできず、水平にのみ通過することができるが、米の片端側面の胚芽もいくつかすりつぶされた。しかしながら、この装置で加工される米の色は黄色で、味は良くない、その理由は、加工中の粉砕回数が通常の加工回数より少ないため、米の内皮が完全にすりつぶされず、そうでない場合にほとんどの胚芽がすりつぶされたことである。また、一般消費者にとって、このような加工された胚芽保持米と玄米を区別することは容易ではなく、偽造者に機会を残している。玄米は消化しにくく、調理にも手間がかかり、特に、このような米を食べると、人の胃にダメージを与える等の欠点がある。既存の米両端切断装置が米の両端を切断する場合、米を運ぶ装置は弾性が高いため振動しやすく、米粒が動いたり飛散したりして、米の端部を正確に切断することができなくなる。
本発明は、既存の米両端切断装置が米の両端を切断する際に、米を運ぶ装置自体が弾性が高く振動しやすく、米粒が動いたり飛散したりして、米の端部を正確に切断できないという問題を解決するために、米または玄米端部用の往復切断装置を提供する。
上記の問題を解決するために本発明が採用した技術的解決手段は以下のとおりである。本発明は、フレーム本体および米落下ビン、少なくとも1つのカッター軸および少なくとも1セットのブレードを含む。本発明はまた、米運搬板およびスライドアセンブリを含み、米運搬板は、前記スライドアセンブリを介して前記フレーム本体に取り付けられ、米運搬板の上面には、その長さ方向に沿って2本のカッター溝及び一列の米溝が設置され、一方のカッター溝はすべての米溝の一端を貫通し、他方のカッター溝はすべての米溝の他端を貫通し、前記貫通とは、米溝の端部にあるカッター溝線が米溝の輪郭を貫通することを指し、米落下ビン及びカッター軸は前記フレーム本体に取り付けられ、ブレードはカッター軸に固定嵌着され、かつブレードの外縁の下部はカッター溝内にあり、米運搬板の上面にその幅方向に沿って少なくとも1列の米溝及び少なくとも2つのカッター溝が開けられる。
さらに、本発明はまた、伝達機構およびモーターを含み、カッター軸の端部は、前記伝達機構を介してモーターの回転軸に接続される。
さらに、前記スライドアセンブリは、ガイドレール及びスライドブロックを含み、ガイドレールは前記フレーム本体に固定して取り付けられ、スライドブロックはガイドレールに取り付けられ、且つスライドブロックはガイドレールに沿って直線的に往復に移動でき、米運搬板の下面はスライドブロックに固定接続される。
さらに、2つのカッター溝間の距離は3mm~4mmであり、各カッター溝の幅は1.5mm~2.0mmであり、各カッター溝の深さは3.1mm~3.6mmである。
さらに、米溝の長さは7mm~9mm、米溝の幅は3mm~5mm、米溝の深さは3mm~3.6mmである。
さらに、本発明はまた、米落下ビンを含み、米落下ビンは、シリンダー本体、スポンジフレーム、および少なくとも2つのフックを含み、シリンダー本体は2つのフックを介して前記フレーム本体に接続され、スポンジフレームはシリンダー本体内に固定して取り付けられ、スポンジフレームの下面は、米運搬板の上面と接触する。
さらに、スポンジフレームの内側の輪郭は上から下に向かって先細になっている。
さらに、本発明はまた、スイングモーター、スイングリングおよびスイングロッドを含み、スイングリング及びスイングレバーを含み、スイングリングはスイングモーターの回転軸に固定嵌着され、スイングレバーの一端はスイングリングの縁部に回転可能に接続され、スイングレバーの他端は米運搬板の一端の中央部に回転可能に接続される。
さらに、本発明は、少なくとも1つの米落下ビンを含む。
本発明の有益な効果は以下のとおりである。本発明は、米運搬板を使用して既存のゴムベルトを置き換え、それ自体の弾性によるベルトの振動および疲労伸縮を排除し、切断ブレードが米の端部をより正確に切断し、切断漏れ及び切断ミスの現象を排除する。本発明の米運搬板は、フライス盤プロセスで加工され、製造コストはゴムベルトの5分の1だけであり、機械全体の製造コストを大幅に削減する。本発明は、米の胚芽を完全に切断して保持し、米の胚芽のすべての栄養を保持することができる。本発明により製造された米をご飯にした後、市販の玄米や胚芽米を蒸した後のご飯とは本質的に異なり、肉眼で識別でき、偽造防止効果に優れている。本発明で蒸したご飯により、元の精米ご飯よりも多くの有益な栄養を得ることができ、多くの病気の発生を減らすことができる。既存の胚芽保持米に比べて、米のより多くの栄養素が保存され、また、米の食用安全を確保することができ、かつ装置全体の構造がシンプルで、体積が小さく、コストが低く、家庭での使用に適している。この装置は、都会の人々が作りたての炊きたての新鮮なご飯を食べることを可能にし、既存の胚芽保持米加工後に輸送・保管が必要な米は酸化され、その栄養成分が光分解によって破壊されるという問題を解決する。
図1は、本発明の立体構造模式図である。 図2は、本発明の正面図である。 図3は、本発明の平面図である。 図4は、本発明の側面断面図である。 図5は、米運搬板の平面図である。 図6は、図5のAの拡大図である。 図7は、米落下ビンの主断面図である。 図8は、米落下ビンの平面図である。
発明を実施するための形態1:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置は、フレーム本体および米落下ビン2、少なくとも1つのカッター軸3および少なくとも1セットのブレード4を含む。本実施形態はまた、米運搬板1およびスライドアセンブリを含み、米運搬板1は、前記スライドアセンブリを介して前記フレーム本体に取り付けられ、米運搬板1の上面には、その長さ方向に沿って2本のカッター溝1-1及び一列の米溝1-2が設置され、一方のカッター溝1-1はすべての米溝1-2の一端を貫通し、他方のカッター溝1-1はすべての米溝1-2の他端を貫通し、前記貫通とは、米溝1-2の端部にあるカッター溝線が米溝1-2の輪郭を貫通することを指し、米落下ビン2及びカッター軸3は前記フレーム本体に取り付けられ、ブレード4はカッター軸3に固定嵌着され、かつブレード4の外縁の下部はカッター溝1-1内にあり、米運搬板1の上面にその幅方向に沿って少なくとも1列の米溝1-2及び少なくとも2つのカッター溝1-1が開けられる。
この実施形態では、米運搬板1の米溝1-2内の米粒がブレード4の下を通過すると、ブレード4が米粒をローリングして切断する。
この実施形態では、前記フレーム本体は、底板14および2つの側板15を含み、2つの側板15が底板14の上面に垂直に並べて設置され、カッター軸3は、2つの側板15の間に水平に取り付けられ、且つカッター軸3の両端が、それぞれ、2つの側板15と回転するように接続され、前記スライドアセンブリは、底板14の上面に取り付けられ、且つ前記スライドアセンブリは、2つの側板15の間に配置され、米運搬板1は、2つの側板15の間を直線的に往復に移動する。
この実施形態では、往復移動を行うために、米運搬板1を手動で押したり引いたりすればよい。
この実施形態では、米運搬板1は、アルミニウム合金などのいくつかの硬い材料で作ることができ、米運搬板1の硬さはHV20~HV500である。
発明を実施するための形態2:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置はまた、伝達機構及びモーター5を含み、カッター軸3の端部は、前記伝達機構を介してモーター5の回転軸に接続される。
この実施形態では、モーター5は、カッター軸3を介してブレード4を回転させるように駆動し、ブレード4の回転速度は0rpm~9000rpmであり、前記伝達機構は、駆動プーリー16、従動プーリー17、およびベルト18を含み、駆動プーリー16はモーター5の回転軸に固定嵌着され、従動プーリー17はカッター軸3の端部に固定嵌着され、駆動プーリー16は、ベルト18を介して従動プーリー17に接続される。
他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態1と同じである。
発明を実施するための形態3:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置の前記スライドアセンブリは、ガイドレール6及びスライドブロック7を含み、ガイドレール6は前記フレーム本体に固定して取り付けられ、スライドブロック7はガイドレール6に取り付けられ、且つスライドブロック7はガイドレール6に沿って直線的に往復に移動でき、米運搬板1の下面はスライドブロック7に固定接続される。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態1と同じである。
発明を実施するための形態4:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置の2つのカッター溝1-1間の距離Lは3mm~4mmであり、各カッター溝1-1の幅は1.5mm~2.0mmであり、各カッター溝1-1の深さは3.1mm~3.6mmである。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態1と同じである。
発明を実施するための形態5:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置の米溝1-2の長さDは7mm~9mmであり、米溝1-2の幅Wは3mm~5mm、米溝1-2の深さは3mm~3.6mmである。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態1と同じである。
発明を実施するための形態6:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置はまた、米落下ビン2を含み、米落下ビン2は、シリンダー本体8、スポンジフレーム9、および少なくとも2つのフック10を含み、シリンダー本体8は2つのフック10を介して前記フレーム本体に接続され、スポンジフレーム9はシリンダー本体8内に固定して取り付けられ、スポンジフレーム9の下面は、米運搬板1の上面と接触する。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態1と同じである。
発明を実施するための形態7:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米落下ビン2的スポンジフレーム9の内側の輪郭は上から下に向かって先細になっている。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態6と同じである。
発明を実施するための形態8:図1~図7を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置はまた、スイングモーター11、スイングリング12及びスイングレバー13を含み、スイングリング12はスイングモーター11の回転軸に固定嵌着され、スイングレバー13の一端はスイングリング12の縁部に回転可能に接続され、スイングレバー13の他端は米運搬板1の一端の中央部に回転可能に接続される。
この実施形態は、クランクスイングレバー機構であり、この機構を使用して米運搬板1を押すと、米運搬板1を一定の速度で往復に移動させることができる。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態6と同じである。
発明を実施するための形態9:図8を参照しながら本実施形態を説明し、本実施形態に記載の米または玄米端部用の往復切断装置の米落下ビン2は、シリンダー本体8、少なくとも2つのフック10及び複数のスポンジセパレーター19を含み、シリンダー本体8は2つのフック10を介して前記フレーム本体に接続され、複数のスポンジセパレーター19がシリンダー本体8内に垂直に配置され、そして、複数のスポンジセパレーター19が、シリンダー本体8内を複数の米落下空洞8-1に分割し、各スポンジセパレーター19の下端と米運搬板1の上面との間の距離は、0mm~1mmである。他の構成および接続関係は、発明を実施するための形態6と同じである。
動作原理
米粒はシリンダー本体8内に入った後、重力の作用により米運搬板1の上面に落下し、米運搬板1の往復移動中、スポンジフレーム9の下端縁部は、米運搬板1の上面の米粒を米溝1-2内に押し込む。
米粒は米溝1-2内に入った後、米運搬板1と共に移動し、ブレード3が静止状態にあるとき、米溝1-2内の米粒が2つのブレード3の間を通過するとき、米粒の端部は、米運搬板の駆動下でブレード3の刃部に当たり、切断される。
ブレード3が回転するとき、米溝1-2内の米粒が2つのブレード3の間を通過するとき、回転ブレード3は、米溝1-2内の米粒の両端を切断し、米の切断を完了する。
上記の説明は、本発明の好ましい実施例にすぎず、いかなる形態においても本発明を限定するものではない。本発明は好ましい実施例で上に開示されているが、本発明を限定することを意図するものではない。本発明の技術的解決手段の範囲から逸脱することなく、当業者は、上に開示された技術的内容を使用して、いくつかの変更を行うかまたは同等変更の実施例に修正することができるが、本発明の技術的本質に従って、本発明の精神および原理の範囲内で、本発明の技術的解決手段の内容から逸脱することなく、上記の実施例に対して行われた任意の単純な修正、同等の置換および改善は、依然として本発明の技術的解決手段の保護範囲内に属する。

Claims (10)

  1. フレーム本体および米落下ビン(2)、少なくとも1つのカッター軸(3)および少なくとも1セットのブレード(4)を含む米または玄米端部用の往復切断装置であって、
    前記米または玄米端部用の往復切断装置はまた、米運搬板(1)およびスライドアセンブリを含み、
    米運搬板(1)は、前記スライドアセンブリを介して前記フレーム本体に取り付けられ、
    米運搬板(1)の上面には、その長さ方向に沿って2本のカッター溝(1-1)及び一列の米溝(1-2)が設置され、
    一方のカッター溝(1-1)はすべての米溝(1-2)の一端を貫通し、他方のカッター溝(1-1)はすべての米溝(1-2)の他端を貫通し、
    前記貫通とは、米溝(1-2)の端部にあるカッター溝線が米溝(1-2)の輪郭を貫通することを指し、
    米落下ビン(2)及びカッター軸(3)は前記フレーム本体に取り付けられ、ブレード(4)はカッター軸(3)に固定嵌着され、かつブレード(4)の外縁の下部はカッター溝(1-1)内にあり、
    米運搬板(1)の上面にその幅方向に沿って少なくとも1列の米溝(1-2)及び少なくとも2つのカッター溝(1-1)が開けられることを特徴とする米または玄米端部用の往復切断装置。
  2. 前記米または玄米端部用の往復切断装置はまた、伝達機構及びモーター(5)を含み、
    カッター軸(3)の端部は、前記伝達機構を介してモーター(5)の回転軸に接続され、
    カッター軸(3)がブレード(4)を駆動する回転速度は0rpm~9000rpmであることを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  3. 前記スライドアセンブリは、ガイドレール(6)及びスライドブロック(7)を含み、
    ガイドレール(6)は前記フレーム本体に固定して取り付けられ、スライドブロック(7)はガイドレール(6)に取り付けられ、且つスライドブロック(7)はガイドレール(6)に沿って直線的に往復に移動でき、
    米運搬板(1)の下面はスライドブロック(7)に固定接続されることを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  4. 2つのカッター溝(1-1)間の距離(L)は3mm~4mmであり、
    各カッター溝(1-1)の幅は1.5mm~2.0mmであり、各カッター溝(1-1)の深さは3.1mm~3.6mmであることを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  5. 米溝(1-2)の長さ(D)は7mm~9mm、米溝(1-2)の幅(W)は3mm~5mm、
    米溝(1-2)の深さは3mm~3.6mmであることを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  6. 前記米または玄米端部用の往復切断装置はまた、米落下ビン(2)を含み、
    米落下ビン(2)は、シリンダー本体(8)、スポンジフレーム(9)および少なくとも2つのフック(10)を含み、
    シリンダー本体(8)は2つのフック(10)を介して前記フレーム本体に接続され、
    スポンジフレーム(9)はシリンダー本体(8)内に固定して取り付けられ、
    スポンジフレーム(9)の下面は、米運搬板(1)の上面と接触することを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  7. スポンジフレーム(9)の内側の輪郭は上から下に向かって先細になっていることを特徴とする請求項6に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  8. 前記米または玄米端部用の往復切断装置はまた、スイングモーター(11)、スイングリング(12)及びスイングレバー(13)を含み、
    スイングリング(12)はスイングモーター(11)の回転軸に固定嵌着され、スイングレバー(13)の一端はスイングリング(12)の縁部に回転可能に接続され、
    スイングレバー(13)の他端は米運搬板(1)の一端の中央部に回転可能に接続されることを特徴とする請求項1に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  9. 前記米または玄米端部用の往復切断装置は少なくとも1つの米落下ビン(2)を含むことを特徴とする請求項6に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
  10. 米落下ビン(2)は、シリンダー本体(8)、少なくとも2つのフック(10)、及び複数のスポンジセパレーター(19)を含み、
    シリンダー本体(8)は2つのフック(10)を介して前記フレーム本体に接続され、複数のスポンジセパレーター(19)がシリンダー本体(8)内に垂直に配置され、
    そして、複数のスポンジセパレーター(19)が、シリンダー本体(8)内を複数の米落下空洞(8-1)に分割し、
    各スポンジセパレーター(19)の下端と米運搬板(1)の上面との間の距離は、0mm~1mmであることを特徴とする請求項6に記載の米または玄米端部用の往復切断装置。
JP2022520289A 2019-12-24 2020-12-15 米または玄米端部用の往復切断装置 Active JP7149677B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911350015.X 2019-12-24
CN201911350015.XA CN110975971B (zh) 2019-12-24 2019-12-24 一种往复式稻米端部切割装置
PCT/CN2020/136375 WO2021129452A1 (zh) 2019-12-24 2020-12-15 一种往复式稻米或糙米端部切割装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7149677B1 JP7149677B1 (ja) 2022-10-07
JP2022544864A true JP2022544864A (ja) 2022-10-21

Family

ID=70076313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022520289A Active JP7149677B1 (ja) 2019-12-24 2020-12-15 米または玄米端部用の往復切断装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7149677B1 (ja)
KR (1) KR102398096B1 (ja)
CN (1) CN110975971B (ja)
WO (1) WO2021129452A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110975971B (zh) * 2019-12-24 2021-08-20 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 一种往复式稻米端部切割装置
CN113019503A (zh) * 2021-03-02 2021-06-25 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 装米板、装米机构和切米分离机构组合使用留胚装置
CN113019504A (zh) * 2021-03-02 2021-06-25 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 一种装米仓移动式糙米胚切割装置
CN113019507A (zh) * 2021-03-02 2021-06-25 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 一种三段留胚米的分米单元及使用该单元的留胚切米机

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3129316U (ja) * 2006-12-01 2007-02-15 吉田総合技研株式会社 精米装置
JP2009061368A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Ichikawa Raisu Business Kk 米を無洗米化できる精米装置
KR20110126295A (ko) * 2010-05-17 2011-11-23 농업회사법인 황금미가 유한회사 범용 곡물 가공장치
KR20110126299A (ko) * 2010-05-17 2011-11-23 농업회사법인 황금미가 유한회사 곡물 가공장치
JP6317392B2 (ja) * 2015-05-07 2018-04-25 株式会社 西村機械製作所 米粉製造装置
CN204700928U (zh) * 2015-06-15 2015-10-14 徐长兵 一种小麦胚芽切割装置
CN106346523A (zh) * 2016-09-20 2017-01-25 哈尔滨华夏知识产权代理有限公司 一种稻米胚芽分离装置
CN106625828A (zh) * 2016-10-20 2017-05-10 哈尔滨华夏知识产权代理有限公司 一种稻米胚芽切割装置
CN108247702A (zh) * 2018-01-11 2018-07-06 青岛恒孚食品有限公司 一种改良型玉米棒切割设备
CN208179982U (zh) * 2018-04-05 2018-12-04 周水芳 一种平滑切割的瓷砖切割装置
KR102029110B1 (ko) * 2018-04-05 2019-11-11 황보금 소가 들어간 절편떡 성형장치
CN108970675A (zh) * 2018-10-08 2018-12-11 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 加工保全稻米胚芽的脱壳装置
CN109590051A (zh) * 2018-10-26 2019-04-09 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 一种家用获取大米完整胚芽的装置
CN110975971B (zh) * 2019-12-24 2021-08-20 哈尔滨权清科技服务有限责任公司 一种往复式稻米端部切割装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7149677B1 (ja) 2022-10-07
CN110975971B (zh) 2021-08-20
KR20220051010A (ko) 2022-04-25
KR102398096B1 (ko) 2022-05-13
WO2021129452A1 (zh) 2021-07-01
CN110975971A (zh) 2020-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7149677B1 (ja) 米または玄米端部用の往復切断装置
CN204909169U (zh) 一种电动剁肉馅机
CN110976004A (zh) 一种高效率的食品粉碎加工机
CN103202517A (zh) 一种倾斜式青核桃剥皮机
CN206999017U (zh) 新型双刀联动剁馅机
CN204339866U (zh) 一种芦笋切断机
CN211868018U (zh) 肉类切块机
CN202517520U (zh) 一种切丁机
CN107048447A (zh) 一种毛豆剥壳装置
CN108968120B (zh) 大蒜加工系统
CN101972692B (zh) 仿人工辣椒剁碎机
CN110063507A (zh) 一种鲜油茶果脱壳前的预处理方法
CN206507224U (zh) 一种应用于肉松生产流水线的拉丝机
CN202162840U (zh) 一种小型食品切削机
CN207273309U (zh) 一种切片机
CN102303322A (zh) 一种小型食品切削机
CN111841739A (zh) 一种精细面包糠生产用打碎装置
CN208896153U (zh) 一种土豆片切片机
CN207014431U (zh) 一种根块类农产品初切送料装置
CN209049505U (zh) 一种冰冻块状水产饲料快速粉碎机
CN207104994U (zh) 一种果蔬切粒机
CN206493362U (zh) 松露切片机
CN111838273A (zh) 一种鸡柳生产用切丝入味一体设备
CN206025124U (zh) 一种切刀倒置式鲜莲子剥壳机
CN208020276U (zh) 一种多功能切菜机

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220330

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7149677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150