JP2022543014A - アミノ酸レベルを調節することによりアルツハイマー病を治療するための方法 - Google Patents

アミノ酸レベルを調節することによりアルツハイマー病を治療するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022543014A
JP2022543014A JP2022506311A JP2022506311A JP2022543014A JP 2022543014 A JP2022543014 A JP 2022543014A JP 2022506311 A JP2022506311 A JP 2022506311A JP 2022506311 A JP2022506311 A JP 2022506311A JP 2022543014 A JP2022543014 A JP 2022543014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
levels
phenylalanine
mice
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022506311A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲン、メイユ
スン、コアンチアン
ワン、シンイ
チャン、チン
フェン、トン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shanghai Institute of Materia Medica of CAS
Shanghai Green Valley Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Shanghai Institute of Materia Medica of CAS
Shanghai Green Valley Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shanghai Institute of Materia Medica of CAS, Shanghai Green Valley Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Shanghai Institute of Materia Medica of CAS
Publication of JP2022543014A publication Critical patent/JP2022543014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/005Enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/702Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7032Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a polyol, i.e. compounds having two or more free or esterified hydroxy groups, including the hydroxy group involved in the glycosidic linkage, e.g. monoglucosyldiacylglycerides, lactobionic acid, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/44Oxidoreductases (1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/44Oxidoreductases (1)
    • A61K38/443Oxidoreductases (1) acting on CH-OH groups as donors, e.g. glucose oxidase, lactate dehydrogenase (1.1)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/45Transferases (2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/51Lyases (4)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/54Mixtures of enzymes or proenzymes covered by more than a single one of groups A61K38/44 - A61K38/46 or A61K38/51 - A61K38/53
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0004Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
    • A61K49/0008Screening agents using (non-human) animal models or transgenic animal models or chimeric hosts, e.g. Alzheimer disease animal model, transgenic model for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y104/00Oxidoreductases acting on the CH-NH2 group of donors (1.4)
    • C12Y104/03Oxidoreductases acting on the CH-NH2 group of donors (1.4) with oxygen as acceptor (1.4.3)
    • C12Y104/03002L-Amino-acid oxidase (1.4.3.2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y114/00Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14)
    • C12Y114/16Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14) with reduced pteridine as one donor, and incorporation of one atom of oxygen (1.14.16)
    • C12Y114/16001Phenylalanine 4-monooxygenase (1.14.16.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y206/00Transferases transferring nitrogenous groups (2.6)
    • C12Y206/01Transaminases (2.6.1)
    • C12Y206/01001Aspartate transaminase (2.6.1.1), i.e. aspartate-aminotransferase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y401/00Carbon-carbon lyases (4.1)
    • C12Y401/01Carboxy-lyases (4.1.1)
    • C12Y401/01028Aromatic-L-amino-acid decarboxylase (4.1.1.28), i.e. tryptophane-decarboxylase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y101/00Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1)
    • C12Y101/03Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1) with a oxygen as acceptor (1.1.3)
    • C12Y101/03015(S)-2-Hydroxy-acid oxidase (1.1.3.15)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y206/00Transferases transferring nitrogenous groups (2.6)
    • C12Y206/01Transaminases (2.6.1)
    • C12Y206/01005Tyrosine transaminase (2.6.1.5)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

対象においてアルツハイマー病を治療するための薬剤の製造における、アミノ酸レベルを調節するための薬剤の使用が提供される。

Description

本発明は、アルツハイマー病(AD)の治療に関する。より具体的には、本発明は、アルツハイマー病の進行を阻害するための脳腸軸相関の使用に関する。
アルツハイマー病(AD)は、潜行的に発症する進行性の神経変性疾患である。臨床では、アルツハイマー病は、記憶障害、失語症、失行、失認、視空間認知障害、遂行機能障害、ならびに人格および行動変容などの全般的認知症を特徴とする。アルツハイマー病の2つの病理学的特徴は、細胞外β-アミロイド沈着(老人斑)および細胞内神経原線維錯綜(対らせん状細線維)である。β-アミロイド沈着および神経原線維錯綜はシナプスおよびニューロンの喪失を生じ、一般に側頭葉に始まる脳の損傷領域の深刻な萎縮に至る。β-アミロイドペプチドおよび神経原線維錯綜によって引き起こされるこの損傷の機序は完全には理解されていない。
中国科学院製薬イノベーション研究所(the Institute of Pharmaceutical Innovation of the Chinese Academy of Sciences)/上海薬物研究所(Shanghai Institute of Materia Medica)の研究者であるGeng Meiyuが率いる研究チームによって開発されたマンヌロン酸オリゴ糖は、独立した知的財産権を有する新規な革新的経口抗アルツハイマー病(AD)薬である。2018年7月17日の、第III相非盲検臨床試験の結果は、マンヌロン酸オリゴ糖は、認知機能の改善の主要な有効性指標に関して期待されるに至り、極めて有意な統計学的および臨床的有意性を有する。さらに、有害事象の発生率はプラセボ群と同等であり、良好な安全性を有し、長期使用に好適である。マンヌロン酸オリゴ糖は、世界的なAD治療分野において、16年間の第III相臨床試験において成功した最初の薬物となった。
マンヌロン酸オリゴ糖に関しては、多くの関連中国特許が提出されてきた。CN2017114675966は、マンヌロン二酸の組成物を記載している。CN2016100697039は、オリゴマンヌロン二酸の製造方法を記載している。CN2018107134113は、パーキンソン病の治療におけるマンヌロン二酸の組成物の使用を記載している。CN2015104243401は、パーキンソン病の治療における、還元末端から1位にカルボキシル基を有するマンヌロン酸オリゴ糖およびそれらの誘導体の使用を記載している。これらの特許は、引用することによりそれらの全内容が本明細書の一部とされる。
Figure 2022543014000001
当技術分野では、アルツハイマー病を治療するために使用することができるさらなる薬物が必要とされる。
本発明において、本発明者らは、ADの進行における腸内微生物叢の破綻と神経炎症の因果関係を示す。具体的には、腸内微生物叢の組成の変化は、フェニルアラニンおよびイソロイシンなどの細菌叢の代謝産物の末梢蓄積をもたらし得る。それはADの進行において末梢炎症誘発性1型Tヘルパー(Th1)細胞の増殖および分化を促進する。末梢免疫細胞は脳に浸潤し、神経炎症を増強する。重要なこととして、ADにより引き起こされた軽度認知障害(MCI)を有する患者の2つの独立したコホートで末梢血中のフェニルアラニンおよびイソロイシンの上昇が確認された。本発明者らはまた、中国での第III臨床試験で信頼性のある一貫した認知改善を示したマンヌロン酸オリゴ糖は、腸管内菌叢のバランスを整え、血中の細菌叢のアミノ酸代謝産物の蓄積を減らし、神経炎症を阻害することを示した。一般に、本発明者らの発見は、ADの進行における腸内微生物叢の破綻によって促進される神経炎症の役割を強調し、脳腸軸に介入することによってAD治療の新たな戦略を提案する。
1つの側面において、本発明は、対象においてアルツハイマー病を治療するための薬剤の製造における、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤の使用を提供する。
別の側面において、本発明は、有効量の、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を含んでなる、対象においてアルツハイマー病を治療するための医薬組成物を提供する。
さらに別の側面において、本発明は、アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補をスクリーニングするための方法であって、
a)試験薬剤を末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに投与すること、および
b)そのアミノ酸レベルを調節する試験薬剤を、アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補として選択すること
を含んでなる方法を提供する。
さらに別の側面において、本発明は、アルツハイマー病を有する患者を治療するための方法であって、
(a)前記患者のアミノ酸レベルを検出し、それを対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルと比較して、そのレベルが、対応する正常集団の対応するアミノのレベルと異なるアミノ酸を選択すること;
(b)選択されたアミノ酸のレベルを調節して、それらを対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルに近づける、または到達させるために、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を前記患者に投与すること
を含んでなる方法を提供する。
5XFADトランスジェニック(Tg)マウスにおける疾病進行中の腸内破綻および免疫細胞変化。 (a)2、3、5、7および9か月の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスならびに2か月の時点の野生型(WT)マウスの海馬におけるシナプトフィジンの相対RNA発現レベルの変化(n=5~12)。データは、アクチンの発現レベルに対する平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05、**P<0.01は一元配置ANOVA(F(5,43)=2.952)による。 (b)2、3、5、7、および9か月の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスならびに2か月の時点の野生型(WT)マウスの弁別学習能を評価するための試験における、80%の成功を達成するためにかかる10秒のタイムアウト(方法参照)の変化(n=4~8)。データは平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05はスチューデントのt検定による。sは秒。 (c)種々の時点での操作的分類単位(OTU)レベルに対するWTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの腸内微生物叢組成の主成分分析(PCA)(n=4~10)。ポイントの形と色は、種々の月数からの各個体のサンプルを示す。カラーの楕円は、各試験群内の0.95信頼区間(CI)範囲を示す。Mは、月数。 (d)ストリームグラフに門階級で色を付けた、種々の月数での5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの腸内微生物叢の全集団における操作的分類単位(OTU)の相対存在量変化(n=4~10)。グラフでは、最も多い2つの門、バクテロイデス門(Bacteroidetes)およびファーミキューテス門(Firmicutes)を表示している。色は、腸内微生物叢の異なる門を示す。 (e)2か月齢の野生型(WT)マウスの値に対する2、3、5、7、および9か月の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの海馬のミクログリア細胞の活性化を反映するIBA1免疫蛍光染色の陽性密度の変化(n=2~7)。データは平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表し、ラインのフィッティングには三次スプラインを用いる。Y軸上のIBA1の値は、各時点におけるトランスジェニック動物の蛍光染色発現の、同時点の野生型動物の蛍光染色発現に対する相対値である。 (f)2、3、5、7および9か月時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの全脳ホモジネートにおいて検出された活性化M1およびM2型ミクログリアの変化(n=4~8)。M1型ミクログリア(CD45lowCD11bCX3CR1Siglec-HF4/80CD86)およびM2型(CD45lowCD11bCX3CR1Siglec-HF4/80CD206)ミクログリアがフローサイトメトリーにより検出され、それらの細胞総数が、CD45lowCD11b細胞の頻度に対して表される。赤いポイントとライン:M1ミクログリア。緑のポイントとライン:M2ミクログリア。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表し、ラインのフィッティングには三次スプラインアルゴリズムを用いる。 (g)フローサイトメトリーによって検出した場合に、種々の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(赤いポイントおよびライン)およびWTマウス(黒いポイントおよびライン)の全脳ホモジネートにおいて検出された浸潤細胞(CD45high)の変化(Tgマウス:2か月齢、n=5;3か月齢、n=4;5か月齢、n=4;7か月齢、n=7;9か月齢、n=3。WTマウス:n=6)。細胞総数はCD45細胞の頻度に対して表し、平均±平均の標準誤差(平均±sem)形式とする。ラインのフィッティングには三次スプラインアルゴリズムを用いる。 (h)種々の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスにおけるCD45high細胞の変化(n=4~8)。バープロットで、細胞総数はCD45high細胞の頻度に対して表す。色は、CD45high細胞の異なるサブタイプを表す:Neu、好中球;DC、樹状細胞;NK、ナチュラルキラー細胞;Mo/Mφ:単球およびマクロファージ;B、B細胞;その他、分類されない細胞。 (i)フローサイトメトリーによって検出した場合に、2、3、5、7および9か月の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの全脳ホモジネートにおいて検出された浸潤CD4 T細胞(CD45highCD4)(赤いポイントおよびライン)の変化(n=4~8)。細胞総数はCD45high細胞の頻度に対して表し、平均±平均の標準誤差(平均±sem)形式とする。ラインのフィッティングには三次スプラインを用いる。 (j)2、3、5、7および9か月の時点の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの全脳ホモジネートにおいて検出された浸潤末梢Th1およびTh2細胞の変化(n=4~8)。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)およびTh2細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6CCR4)がフローサイトメトリーにより検出され、CD45highCD4T細胞の頻度に対して表される。赤いポイントおよびライン:Th1細胞。緑のポイントおよびライン:Th2細胞。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。ラインのフィッティングには三次スプラインを用いる。 (k)初期(2~3か月)および後期(7~9か月)それぞれにおけるTh2/M2関連ステージおよびTh1/M1関連ステージにおいて属階級で現れる脳内リンパ球と腸内微生物叢の相関(左のパネル、n=4~8)。5XFADマウスの脳内リンパ球数と有意に相関した総ての細菌を右側のパネルに挙げる。黄色のアスタリスク()が付いた赤い四角(正の相関)または青い四角(負の相関)は、ピアソンのパラメトリック相関検定により評価したP値<0.05の有意な相関を示す。 腸内微生物叢は免疫細胞浸潤およびミクログリアの活性化に必要とされる。 (a)7か月齢の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスにおける腸内微生物の相対存在量に及ぼす抗生物質の3か月強制経口投与の影響(n=6~7)。ABX、アンピシリン(0.1mg/mL)、ストレプトマイシン(0.5mg/mL)およびコリスチン(0.1mg/mL)から構成される混合抗生物質のカクテル。腸内微生物の異なる属を異なる色で示し、それらの相対存在量の変化をバープロットで示す。 (b~c)7か月齢の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの脳ホモジネートにおけるTh1細胞(b)およびM1型ミクログリア(c)の頻度に及ぼす抗生物質の3か月強制経口投与の影響。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)の細胞総数はCD45highCD4細胞の頻度に対して表し(b)、M1型ミクログリア(CD45lowCD11bCX3CR1Siglec-HF4/80CD86)の細胞総数はCD45lowCD11b細胞の頻度に対して表す(c)。両方ともフローサイトメトリーにより検出する。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。 (d)WT、共飼育WTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスにおける属階級の腸内微生物の相対存在量(n=6~7)。3つのマウス群は総て7か月齢であった。異なる色は異なる属を表す。共飼育WT:Tgマウスと一緒に飼育したWTマウス。 (e~f)7か月齢の共飼育WT、WTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの脳ホモジネートにおけるTh1細胞(e)およびM1型ミクログリア(f)の頻度の変化(n=6~7)。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)はCD45highCD4細胞の頻度に対して表し(e)、M1型ミクログリア(CD45lowCD11bCX3CR1Siglec-HF4/80CD86)の頻度はCD45lowCD11b細胞の頻度に対して表す(f)。両方ともフローサイトメトリーにより検出する。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05、**P<0.01はスチューデントのt検定による。 (g)サイトカイン抗体アレイによって検出される、7か月齢のWT、共飼育WTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの脳ホモジネートにおけるサイトカインタンパク質のレベル(n=6~7)。3つのマウス群は総て7か月齢であった。ヒートマップの色は、Row Zスコアによって正規化した相対サイトカインレベルを表し、赤はアップレギュレーションを受けているサイトカインを示し、青はダウンレギュレーションを受けているサイトカインを示す。 APP/PS1マウスモデルにおける行動変化に及ぼすOM1の影響。 (a)OM1の構造。OM1は、平均分子量がおよそ1kDaで、重合度が二量体~十量体の範囲の酸性直鎖オリゴ糖類の混合物である。 (b)APP/PS1マウスの空間学習および記憶の測定値としてのモリス水迷路(MWM)試験の逃避潜時結果。9か月齢のAPP/PS1マウスを、50mpkおよび100mpkのOM1で12か月齢まで3か月間処置した。その後、空間学習および記憶力に関するMWM試験をさらに6日間行った。試験中、OM1は投与し続けた。逃避潜時の開始(秒)を試験の最終読み取りの1つとして測定した(方法参照)。逃避潜時が長いほど、これらのマウスは目標に到達するために時間がかかることを示し、これは空間学習および記憶力障害の重症度が高いことを示す(n=11~14)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。黒いアスタリスクは、WT群とAPP/PS1群の間の比較を示す。青いアスタリスクは、OM1(100mpk)処置群とAPP/PS1群の比較を示す。P<0.05、***P<0.001は2元配置ANOVAによる。 (c)APP/PS1マウスにおける空間学習および記憶の測定値としてのMWM試験における逃避台位置横断回数。9か月齢のAPP/PS1マウスを50mpkおよび100mpkのOM1で12か月齢まで3か月間処置した。その後、空間学習および記憶力に関するMWM試験をさらに6日間行った。試験中、OM1は投与し続けた。逃避台位置横断回数は、試験のその他の読み取りとして測定した(方法参照)。逃避台位置横断回数が多いほど、空間学習および記憶力障害の重症度が低いことを示す(n=11~17)。P<0.05、***P<0.001は一元配置ANOVA(F(3,55)=6.542)による。 (d)APP/PS1マウスにおいてY型迷路を用いて試験した場合の空間作業記憶の精度。9か月齢のAPP/PS1マウスを50mpkおよび100mpkのOM1で12か月齢まで3か月間処置した。その後、Y型迷路試験を行った。試験中、OM1は投与し続けた。Y型迷路の精度は、適切な交替反応と総交替反応の間の比であった(「材料および方法」参照)。精度が高いほど、作業記憶力障害の重症度が低いことを示す(n=17~20)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。**P<0.01、***P<0.001は一元配置ANOVA(F(3,71)=12.39)による。 OM1は腸内微生物叢を再調整することによって神経炎症を緩和する。 (a)7か月齢の5XFAD(Tg)マウスおよびOM1処置Tgマウスのブレイ・カーチス距離に基づく操作的分類単位(OTU)レベルに関する腸内微生物叢組成の主座標分析(PCoA)(n=7)。ポイントの形と色は、各個体のサンプルを示す。カラーの楕円は、各試験群の0.95信頼区間(CI)の範囲を示す。PCは主成分。 (b)7か月齢の5XFAD(Tg)マウスおよびOM1処置Tgマウス間に属階級で表される有意な腸内微生物叢変化のヒートマップ(n=17)。ヒートマップ上の色は、腸内微生物叢の相対存在量を示し、赤はアップレギュレーションを受けている細菌を示し、青はダウンレギュレーションを受けている細菌を示す。 (c)7か月齢の5XFAD(Tg)マウスにおけるOM1の強制経口投与前(左)および後(右)の、腸内微生物叢(青い丸の隣の数字で示す)と脳内リンパ球(カラーの丸)の相関関係の変化。右側に各腸内微生物叢の名称を挙げる。 (d)7か月齢の5XFAD(Tg)マウスにおける脳内Th1細胞の頻度に及ぼすOM1処置の影響(n=5~7)。Th1細胞総数(CD45highCD4CXCR3CCR6)は、フローサイトメトリーにより検出されたCD45highCD4T細胞総数に対して示す。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05、***P<0.001はスチューデントのt検定による。 (e)ミクログリア細胞の活性化を反映する、7か月齢の5XFAD(Tg)マウス由来の海馬切片において検出されたIBA1免疫蛍光染色の陽性シグナル密度に及ぼすOM1処置の影響(n=4~6)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05は一元配置ANOVA(F(2,15)=21.94)による。 (f)サイトカイン抗体アレイにより検出される、7か月齢の5XFAD(Tg)マウスの脳ホモジネートにおけるサイトカインタンパク質のレベルに及ぼすOM1処置の影響(n=5~6)。ヒートマップ上の色は、Row Zスコアによって正規化された相対サイトカインレベルを示し、赤はアップレギュレーションを受けているサイトカインを示し、青はダウンレギュレーションを受けているサイトカインを示す。 (g~h)脳スライスにおいて評価される7か月齢の5XFAD(Tg)マウスの海馬におけるAβ陽性領域(g)およびタウ陽性領域(h)に及ぼすOM1の影響(n=4~7)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。Aβ分析に関して:P<0.05、**P<0.01(F(2,14)=22.78)。タウ分析に関して:P<0.05、***P<0.001(F(2,15)=13.06)は一元配置ANOVAによる。 (i)7か月齢の5XFAD(Tg)マウスの弁別学習能を評価するための試験における、80%の成功を達成するためにかかる10秒のタイムアウト(方法参照)に及ぼすOM1の影響(n=10~13)。時間は、80%の遂行レベルに到達する時間(秒)を意味し、長くかかるほど、認知障害の重症度が高い(方法参照)。P<0.05、***P<0.001は一元配置ANOVA(F(2,31)=9.751)による。 OM1は、アミノ酸代謝を利用することによって神経炎症を阻害する。 (a)MBROLEを用いた、OM1処置を伴うまたは伴わない7か月齢の5XFAD(Tg)マウスの31種の糞便代謝産物のパスウェイエンリッチメント分析(n=6~8)。エンリッチメント結果のリストを、P値<0.05の基準を用いてスクリーニングしたKEGGモジュールおよびKEGG酵素の相互作用とともに示す。 (b)WT(n=30)およびTg(n=26)群間の血中アミノ酸のリストは、ランダムフォレストモデル(ツリーの数:500;予測因子の数:7;ランダム性:オン;方法参照)を用いて疾病進行期に識別することができたものである。 (c)WT、Tg、およびOM1処置Tgマウスの糞便中のヒスチジン、フェニルアラニンおよびイソロイシンレベルの変化(n=6~11)。赤、アップレギュレーション;青、ダウンレギュレーション。 (d)WT、Tg、およびOM1処置Tgマウスの血中のヒスチジン、フェニルアラニンおよびイソロイシンレベルの変化(n=6~7)。赤、アップレギュレーション;青、ダウンレギュレーション。 (e)フェニルアラニンおよびイソロイシンにより誘導されるナイーブCD4T細胞(Th0細胞)の、Th1細胞への分化に及ぼすOM1の影響。ナイーブCD4T細胞をフェニルアラニン(1mM)またはイソロイシン(1mM)の存在下、OM1を伴って/伴わずに3日間培養した。Th1(CD4IFN-γ)細胞の頻度をフローサイトメトリーによって試験した。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表し、各群n=3の反復とする。左のP<0.05、**P<0.01は一元配置ANOVA(F(2,6)=15.64)による。右のP<0.05、**P<0.01は一元配置ANOVA(F(2,6)=10.35)による。 (f)フェニルアラニンおよびイソロイシンにより誘導されるTh1細胞の増殖に及ぼすOM1の効果。ナイーブCD4T細胞をCellTraceで染色し、フェニルアラニン(1mM)およびイソロイシン(1mM)の存在下、OM1を伴って/伴わずに3日間培養した。Th1(CD4IFN-γ)細胞のCellTrace蛍光の強度をフローサイトメトリーにより試験した(方法参照)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す、n=3。P<0.05、***P<0.001は一元配置ANOVA(F(4,9)=28.34)による。 (g)フェニルアラニンおよびイソロイシンの4日の腹腔内(i.p.)注射後の血中Th1細胞変化(n=6)。***P<0.001は一元配置ANOVA(F(2,21)=101.8)による。 (h)健常対照(HC)およびADによる軽度認知障害(MCI)患者(第1コホート、ADによるMCIはn=9、HCはn=18)におけるアミノ酸変化のランダムフォレスト分類。 (i)健常対照(HC)およびADによる軽度認知障害(MCI)患者(第1コホート、ADによるMCIはn=8、HCはn=9)の血中のTh1細胞の頻度。P<0.05はスチューデントのt検定による。縦軸は、Th1細胞/CD4T細胞のパーセンテージである。 (j)健常対照(HC)およびADによる軽度認知障害(MCI)患者(第2コホート、両群ともn=22)の血中のフェニルアラニンおよびイソロイシンのレベル。P<0.05はスチューデントのt検定による。 AD進行および介入戦略における神経炎症の概略図 AD進行中の腸内微生物叢の変化はアミノ酸代謝の混乱を引き起こす。それは血中でナイーブCD4 T細胞の、Th1細胞への分化を促進する。その間、アミノ酸およびTh1細胞は血液循環を介して脳に浸潤することができる。末梢免疫細胞の浸潤およびミクログリアの活性化は、脳において病的な神経炎症をもたらし、認知障害に至る。OM1の経口投与は、腸内微生物叢を修復し、アミノ酸の異常な産生を阻害し、末梢免疫細胞の脳への浸潤を低減し、やがて神経炎症を消散することができる。 (a-b)2か月齢の野生型(WT)マウスに対する5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(2、3、5、7、および9か月齢)由来の海馬切片におけるAβ陽性領域(a)およびリン酸化タウ(p-TAU)陽性領域(b)の変化(n=2~7)。代表的な蛍光画像を示し、スケールバーは100μmを表す。ラインチャートは、WTマウスに対する総ての個々のポイントからの結果をまとめたものであり、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。ラインのフィッティングには三次スプラインアルゴリズムを用いる。M、月数。 (c)WTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(2、3、5、7、および9か月齢)における操作的分類単位(OTU)レベルでの腸内微生物叢組成の主成分分析(PCA)からの主成分(PC)1(n=4~10)。赤いポイントおよびラインはTgマウス;青いポイントおよびラインはWTマウス。フィッティングを行わずに自然に直線につながる。両側ウィルコクソンの順位和(階層和)検定を使用;は、同じ群の2か月齢と比較した有意差を示す。P<0.05、**P<0.01。#は、齢が適合したWTマウスと比較した有意差を示す。#P<0.05;##P<0.01;###P<0.001。 (d)5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(2、3、5、7、および9か月齢)における科階級の腸内微生物の相対存在量の変化(n=4~10)。異なる色は異なる科を表す。 (e)5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(2、3、5、7、および9か月齢)の腸内微生物叢比較のLEfSe(linear discriminant analysis effect size)分析のクラドグラム(n=4~10)。最も高い識別力を有する細菌を各月のグラフに表示する。色は、各月に存在度が高まった細菌分類群を示す。内円から外円は異なる分類レベルを示す(内円から外円へ、門、綱、目、科および属)。M、月数。ウェルコミクロビウム門(Verrucomicrobia);アルファプロテオバクテリア門(AlphaProteobacteria);バクテロイデス門;プレボテラ門(Prevotellaceae);エリュシペロトリクス門(Erysipelotrichia);ファーミキューテス門;ラクノクロストリジウム門(Lachnoclostridium)。 (f)3、6、8、9、12および14か月齢のAPP/PS1トランスジェニックマウスにおけるOTUレベルでの腸内微生物叢のPCA分析(n=4~12)。色および形は、異なる月数からのデータを示す。カラーの楕円は、各試験群内の0.95信頼区間(CI)範囲を示す。PC、主成分。 (g)3、6、8、9、12および14か月齢のAPP/PS1トランスジェニックマウスの門階級での腸内微生物の相対存在量の変化(n=4~12)。色は異なる門を表す。M、月数。 (h)2か月齢の野生型(WT)マウスに対する5XFADトランスジェニック(Tg)マウス(2、3、5、7、および9か月齢)由来の海馬切片のIBA1陽性領域における代表的な蛍光画像変化(n=2~7)。スケールバーは、小枠(上)内は500μmを表し、大枠(下)内は250μmを示す。M、月数。 (i)フローサイトメトリーによって検出した場合に3、6、9および14か月齢のAPP/PS1マウスの全脳ホモジネートにおいて検出された浸潤細胞(CD45high)の頻度の変化(n=5~8)。細胞総数はCD45細胞の頻度に対して表し、平均±平均の標準誤差(平均±sem)の形式とする。ラインのフィッティングには三次スプラインアルゴリズムを用いる。 (j)フローサイトメトリーによって検出した場合に3、6、9および14か月齢のAPP/PS1マウスの全脳ホモジネートにおける浸潤末梢Th1細胞の頻度の変化(n=3~8)。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)はCD45highCD4T細胞の頻度に対して表す。データは平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。ラインのフィッティングには三次スプラインアルゴリズムを用いる。 2、4、8および18か月齢のMouseacデータベースからの5つの動物モデルおよび野生型(WT)マウスにおけるADの特徴の変化。 (a)Aβ斑またはタウ神経原線維錯綜の相対密度の変化(各群n=4)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。色は異なるモデルを示し、ラインのフィッティングには多項式アルゴリズムを用いる。 (b)シナプトフィジンのlog正規化発現レベルの変化(各群n=4)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。色は異なるモデルを示し、ラインのフィッティングには多項式アルゴリズムを用いる。 (c~d)M1およびM2細胞総数の変化を表す、CD86およびARG1のlog正規化発現レベルの変化(各群n=4)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。色は、異なるモデルを示し、ラインのフィッティングは多項式アルゴリズムを用いる。 (e~h)Th1およびTh2総数の変化を表す、TIPM、CCL3、GATA-3およびMIFのlog正規化発現レベルの変化(各群n=4)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。色は、異なるモデルを示し、ラインのフィッティングには多項式アルゴリズムを用いる。 (a)7か月齢のWT、共飼育WTおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの弁別学習能を評価するための試験における、80%の成功を達成するためにかかる10秒のタイムアウトに及ぼす共飼育の影響(n=5~8)。かかる時間は80%の遂行レベルに達するまでの時間(秒)を意味し、かかる時間が長いほど、認知障害の重症度が高い(方法参照)。 (b)Aβを注射したWTレシピエントマウスにおける、脳内免疫細胞(Th1およびTh2)の総数に及ぼす、WTマウスまたは5XFADトランスジェニック(Tg)マウスのいずれかの糞便を用いた糞便微生物叢移植(FMT)の影響(方法参照)。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)およびTh2細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6CCR4)は、CD45highCD4T細胞に対して表し(n=6~8)、データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05、スチューデントのt検定。 (c)5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの脳内Th1細胞に及ぼす2か月齢のWTマウスからのFMTの影響(n=6~7)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。P<0.05、スチューデントのt検定。 (a)OM1を経口投与した7か月齢の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスの腸内微生物叢組成のLEfSe(linear discriminant analysis effect size)分析のクラドグラム(n=5~7)。最も高い識別力を有する細菌の門階級をグラフに表示する。青は、7か月齢のTgマウスにおいて存在度が高まった細菌。赤は、OM1を受容した7か月齢のTgマウスにおいて存在度が高まった細菌。内円から外円は異なる分類レベルを示す(内円から外円へ、門、綱、目、科および属)。M、月数。 (b-c)7か月齢の5XFADトランスジェニック(Tg)マウスにおける、OM1によって生じたアップレギュレーションおよびダウンレギュレーションを受けた微生物を含む微生物叢と脳内免疫細胞サブタイプの頻度の間の相関。黄色のアスタリスク()が付いた赤い四角(正の相関)または青い四角(負の相関)は、ピアソンのパラメトリック相関検定により評価したP<0.05を有し、各四角の中の数字は相関係数である。 (d)WT、TgおよびOM1処置Tgの脳海馬におけるIBA1染色、Aβ沈着およびタウのリン酸化の代表的な画像。スケールバーは250μmを表す。陽性シグナルは、基質3,3’ジアミノベンジジン(DAB)を用いて可視化し、暗褐色として示される。 (e)Aβ海馬注射を行ったレシピエントC57マウスにおける脳内Th1細胞に及ぼすWT、TgおよびOM1処置TgマウスからのFMTの影響(n=4~5)。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。 (f)OM1を経口投与した6か月齢のAPP/PS1トランスジェニックモデルマウスにおける、属階級の腸内微生物叢の相対存在量に及ぼす、抗生物質処置(アンピシリン(0.1mg/mL)、ストレプトマイシン(0.5mg/mL)、およびコリスチン(0.1mg/mL)の影響(n=6~8)。色は異なる属を示す。 (g)抗生物質で処置した6か月齢のAPP/PS1マウスの脳内Th1細胞頻度に及ぼすOM1の影響(方法参照)。Th1細胞(CD45highCD4CXCR3CCR6)は、CD45highCD4T細胞に対して示す(n=6~8)、データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。左から右へ:P<0.05、スチューデントのt検定。NS、有意でない。 (h)抗生物質で処置した6か月齢のAPP/PS1マウス由来の海馬切片で検出されたIBA1陽性免疫蛍光染色の相対密度に及ぼすOM1の影響(n=4~6、方法参照)。IBA1陽性領域は、ミクログリア細胞の活性化を表す。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表す。***P<0.0001はスチューデントのt検定による。NS、有意でない。 (i)抗生物質を伴ってまたは伴わずにAPP/PS1およびOM1で処置したAPP/PS1マウスの脳におけるIBA1の代表的な免疫蛍光染色。IBA1は、FITCコンジュゲート二次抗体を用いて可視化し、緑として示される。核はDAPIで染色し、青として示される。スケールバーは250μmを表す。 (j)サイトカイン抗体アレイによって検出した場合の、7か月齢のAPP/PS1マウスの脳ホモジネートにおけるサイトカインレベルに及ぼすOM1の影響(n=5~6)。ヒートマップの色は、Row Zスコアによって正規化した相対サイトカインレベルを示し、赤はアップレギュレーションを受けているサイトカインを示し、青はダウンレギュレーションを受けているサイトカインを示す。 (a)細菌上清で処理したナイーブCD4T細胞の、Th1およびTh2細胞への分化に及ぼすOM1の影響。ナイーブCD4 T細胞を培養し、5XFADマウスの微生物叢からの上清を3日間、OM1の存在下/不在下で加えた。フローサイトメトリーにより、Th1(CD4IFN-γ)細胞およびTh2(CD4IL-4)細胞にゲートを設定した。データは、平均±平均の標準誤差(平均±sem)として表し;各群n=3の反復とする。 (b~c)このボルカノプロットは、7か月齢のWTおよび5XFAD(Tg)マウス(n=6-8)(b)およびOM1で処置したまたは処置しない7か月齢のTgマウス(n=6)(c)の腸内糞便メタボロミクスの生データからの代謝産物の分布を表す。赤のポイントは、有意に変化する代謝産物を示す。有意は、スチューデントのt検定のP値<0.05および(T)と野生型(WT)の変化倍率(FC)間で<0.83または>1.2の変化倍率(FC)と定義される。x軸はlogFCを示し、y軸は-log10Pを示す。 (d~e)TgマウスとWTマウス間で差次的に調節された786の代謝産物(d)、ならびにOM1処置マウスと非処置Tgマウス間の149の代謝産物(e)のヒートマップ(n=6~8)。これらの代謝産物は、オンラインMETLINデータベースを用いて、有意なピークの分子質量データ(m/z)をアラインすることによって同定およびアノテーションを行った。 (f)このベン図は、TgマウスとWTマウス(T_W)間およびOM1処置マウスと非処置Tgマウス間(Ttreat_T)で共通に脱調節された腸内糞便代謝産物を示す(n=6~8)。124の代謝産物は、2つの比較によって逆転したパターンを有しており、すなわち、代謝産物は、両方ともT_Wが高く、Ttreat_Tが低いか、またはT_Wが低く、Ttreat_Tが高いかのいずれかである。 (g)このヒートマップは、3つのデータベース(ヒト代謝産物データベース(HMDB)、METLIN、KEGG(Kyoto Encyclopedia of Gebes and Genomes))の総てにマッチし得た、WT、TgおよびOM1処置Tg群の間で差次的に調節されていた31の同定された代謝産物を示す(n=6~8)。赤はアップレギュレーション;青はダウンレギュレーション。 (h)疾病進行中の全アミノ酸の受信者操作特性(ROC)曲線および曲線下面積(AUC)値を、ランダムフォレストアルゴリズムを用いて計算する。 (i)血中フェニルアラニンおよびイソロイシンレベルに及ぼす糞便微生物叢移植(FMT)の影響。2か月齢のWTマウスの糞便を、7か月齢のTgマウスに移植した(n=6~7)。フェニルアラニンに関して、***P<0.001((F(2,17)=26.59))。イソロイシンに関して、**P<0.01(Tg対WT)、**P<0.01(Tg+FMT対Tg)は一元配置ANOVA(F(2,17)=8.181)による。 (j)種々の月(M)齢のWT、共飼育WTおよびTgの血液サンプルにおけるアミノ酸レベル。赤はアップレギュレーション;青はダウンレギュレーション。 (k)ナイーブCD4 T細胞によるフェニルアラニンの取り込み。ナイーブCD4 T細胞を、13C標識フェニルアラニンを伴って/伴わずに0.5時間培養した。フェニルアラニン関連化合物の質量分析を調べた。13C-フェニルアラニンは5mmol/Lの濃度で投与し、L型アミノ酸輸送体により取り込まれる。 JPH203 50mg/kgは、脳のTh1細胞の割合を効果的に抑制する。 対照と比較したOM1投与後の腸内細菌のOTUレベルの変化傾向-移植1週間後の糞便中のフェニルアラニン含量に及ぼすフェニルアラニン分解菌の影響のPCoA分析 対照と比較したOM1投与後の腸内細菌の相対存在量の変化傾向。移植1週間後の血中のTh1細胞の割合に及ぼすフェニルアラニン分解菌の影響。 対照と比較したOM1投与後の脳内サイトカイン含量の変化傾向。 腸内微生物の相対存在量を調節するために使用する薬剤:OM1または糞便細菌(腸内微生物複合体)の適用前および後の腸内微生物の分布における変化。 一部を詳細に列挙したADおよびHC間の門階級および属階級での違い。AD:AD患者;HC:Healthy control 健常対照。 ADおよびHCの一部は細菌叢(属および種階級)を有意に変化させた。AD:AD患者;HC:Healthy control 健常対照。 ADに関連するアミノ酸のリスト。多変量ROC曲線に基づく探索的分析(Explorer)を用いて、種々の月齢の野生型マウスおよび5XFADマウスの血中アミノ酸を分析し、野生型マウスと5XFADマウスを識別するためのマーカーとして可能性のあるアミノ酸の組合せを探した。以下は、選択頻度および全分類により選別された上位15のアミノ酸リストである。 1か月間100mpk OM1を受容した後の、6.5か月齢の5XFADマウスは、野生型マウスの血中アミノ酸に回復する傾向にある血中アミノ酸を有する。 1か月間100mpk OM1を受容した後の6.5か月齢の5XFADマウスは、野生型マウスの糞便アミノ酸に回復する傾向にある糞便アミノ酸を有する。 OM1投与後に回復したサイトカインのリスト。6.5か月齢の5XFADマウスは1か月間100mpk OM1処置を受容し、野生型マウスの脳内サイトカインに回復する傾向にある脳内サイトカインを有した。 種々の月齢のAPP/PS1マウスにおける脳内M1細胞の変化傾向。
発明の詳細な説明
以下、本明細書に開示される生成物、方法、および使用の構造、機能、製造、および適用の原理の包括的理解を提供するために特定の例示的実施形態を記載する。これらの実装形態のうち1以上の例を後段で例示する。当業者は、本明細書に具体的に記載され、添付図面で具体的に説明される生成物、方法、および使用が限定されない例示的実施形態であり、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ限定されることを理解するであろう。1つの例示的実施形態とともに説明または記載される特徴は、他の実施形態の特徴と組み合わせてよい。このような改変および変更は本発明の範囲内に含まれることが意図される。本明細書に引用されている刊行物、特許および特許出願は、引用することによりそれらの全内容が本明細書の一部とされる。
本発明の記載に関して(特に、下記の特許請求の範囲に関して)、本明細書において特に明記しない限りまたは文脈による明らかな矛盾がない限り、用語「1つの(a/an)」および「その(the)」ならびに類似の表現の使用は、単数および複数の両方を包含すると解釈されるべきである。特に明記しない限り、用語「を含んでなる」、「を有する」、「を含む」および「を含有する」は、オープンエンドの用語(すなわち、「限定するものではないが含む」)として解釈されるべきであるが、それらはまた「から実質的になる」および「からなる」の部分的クローズまたはクローズの用語も含む。本明細書において特に明記しない限り、本明細書の数値範囲の記載は、その範囲内に入る各個の値を独立に参照するための略記法として使用することを意図するにすぎず、各個の値は、それが本明細書に独立に列挙されているかのように本明細書に組み入れられる。本明細書において特に明記しない限り、または文脈による明らかな矛盾がない限り、本明細書に記載の総ての方法は、いずれの好適な順序で行ってもよい。特に明記しない限り、本明細書に示されるありとあらゆる例または例示用語(例えば、「など」)の使用は、本発明をより良く説明することを意図したものにすぎず、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書のいずれの用語も、特許請求されない要素が本発明の実施に必要であることを示すものと解釈されるべきでない。パーセンテージは総て重量パーセンテージであり、重量パーセンテージは総て組成物の総重量(任意選択の濃縮および/または希釈を行わない)に基づく。「1以上」という表現は、「2以上」および「3以上」などを含む。
本発明の好ましい実施形態が本明細書に記載される。以上の説明を読んだ後、これらの好ましい実施形態に対する変更は、当業者に自明となるであろう。本発明者は、当業者がこのような変更を適宜採用するであろうと考え、また、発明者は、本発明が本明細書に具体的に記載されたものとは異なる様式で実施されるであろうと考えている。よって、本発明は、適用法によって許容される、添付の特許請求の範囲に記載の対象のあらゆる改変および等価物を含む。さらに、本明細書において特に明記しない限り、または文脈による明らかな矛盾がない限り、本発明は、上述の要素のあらゆる可能性のある変形形態のいずれの組合せも包含する。
本出願に一連の値が列挙される場合、列挙されているいずれの値もその数値範囲の上限または下限であり得ると理解されるべきである。また、本発明は総てのこのような数値範囲、すなわち、上限と下限の組合せを有する範囲を包含し、この上限および下限の個々の値は本発明に列挙される数値のいずれでもあり得ると理解されるべきである。例えば、1~10は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、および10の値の総て含み、該当する場合には分数値も含むと理解されるべきである。ある値「まで」(例えば、5まで)と表現される範囲は、0、1、2、3、4、および5などの総ての値(その範囲の上限を含む)として理解されるべきであり、該当する場合には分数値も含む。長くて1週間または1週間以内は、0.5、1、2、3、4、5、6または7日を含むと理解されるべきである。同様に、「少なくとも」によって定義される範囲は、示されている低い方の値とそれより高い総ての値を含むと理解されるべきである。
特に明記しない限り、パーセンテージは総て重量/重量である。
本発明において使用する場合、「約/およそ」は、平均値の3標準偏差内または特定の分野の標準許容範囲内に含まれると理解されるべきである。特定の実施形態では、約は、0.5を超えない変動と理解されるべきである。「約/およそ」は、後に列挙される総ての値を修飾する。例えば、「約1、2、3」は、「約1」、「約2」、「約3」を意味する。
特段の明示がない限り、用語「または」は、本発明において、用語「および/または」を指して包含的に使用され、それと互換的に使用することができる。
用語「例えば(such as)/例えば(for example)/例えば(e.g)」は、本発明において、「例えば(such as)/例えば(for example)/例えば(e.g)限定するものではないが)を表して使用され、それらと互換的に使用することができる。
当業者は、上記の種々の実施形態に記載される技術的特徴は単独で使用することもできるし、または本発明の種々の側面の技術的解決策と組み合わせて使用することもできると理解するべきである。
本発明者らは、重度かつ加速化された認知障害のためにAD研究に広く使用されている5XFADトランスジェニック(Tg)マウスモデルを使用した。AD進行の種々の段階でTgマウスおよびWTマウスのエンテロタイプを分析することにより、Tgマウスの腸内微生物叢が極めて動的であることが判明した(図1d)。2~3か月齢では、バクテロイデス門、ファーミキューテス門およびウェルコミクロビウム門が3つの最も存在度の高い細菌門であり(それぞれ46.8%、32.3%および12.6%)、7~9か月齢では、ファーミキューテス門が優勢細菌となり、バクテロイデス門およびウェルコミクロビウム門の存在量は有意に減少した。これはWTマウスの腸内微生物叢とは極めて対照的である。
本発明者らは、また、末梢免疫細胞Th1およびTh1ならびにミクログリアM1およびM2を分析し、CD4+細胞の2つの主要なサブタイプ(浸潤Th1およびTh2細胞)が、ミクログリアの2つの主要なサブタイプ(M1およびM2ミクログリア)と同様の動態を示したことを見出した(図1fおよび図1j)。初期において、それは主としてTh2細胞および神経保護M2ミクログリアであり、後期では、それは主としてTh1細胞および炎症誘発性M1ミクログリアである。本発明者らは、腸内微生物叢パターンが変化すると、免疫細胞集団がTh1およびM1優勢状態となる傾向にあると考える。
本発明者らは、また、Tgマウスにおいて腸内微生物叢の存在量と脳内免疫細胞の間の相関を分析し、さらに、初期(2~3か月)の細菌組成は脳内のM2およびTh2細胞総数と高い相関があり(図1k上)、後期(7~9か月)では、細菌パターンの変化がM1およびTh1細胞と高い相関を持っていた(図1k下)ことを示した。全体的に見れば、これらの結果は、ADの進行中に、腸内細菌は末梢免疫細胞浸潤および神経炎症に関連することを示す。
さらに、本発明者らは、種々の末梢免疫細胞(CD4+およびCD8+T細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、好中球、樹状細胞(DC)および単球を含む)の脳への浸潤には腸内微生物叢の破綻が必要であることを明らかにした。とりわけ、Th1細胞は、ADの進行中にM1ミクログリアの活性化に密接に関連していることから特に注目すべきである。脳におけるTh1とM1ミクログリアの間の機能的クロストークが認識されていることから、本発明者らは、腸内破綻がTh1細胞の浸潤を促進して、M1ミクログリアとの局部的クロストークを可能とし、それにより、ミクログリアの、炎症誘発状態への分化を誘発することを提示する。本研究で得られた一連の発見によって、この機序の洞察は強められた。第1に、ADの進行中の腸内微生物叢の組成の動的変化は、Th1細胞の浸潤の増加に有意に関連している。第2に、ADマウスにおいて、抗生物質処置による腸内微生物叢の除去(ablation)は、Th1細胞の浸潤および次いでM1ミクログリアの活性化を遮断した(図2a~c)。第3に、長期糞便細菌曝露(共飼育実験)およびADマウス由来の糞便細菌の糞便微生物叢移植は両方とも、WTマウスにおいてTh1細胞の浸潤(図2e)およびM1ミクログリアの活性化を有意に高め、一方、WTマウス糞便微生物叢の、Tgマウスへの移植は、レシピエントTgマウスのTh1細胞を減少させた(図9c)。本発明者らの研究結果は全体として、ADの進行においてTh1/M1ミクログリアにより導かれる神経炎症を促進するための駆動因子としての腸内微生物叢を強調する。
ADにおける腸内微生物叢の破綻と神経炎症の間の因果関係はまだ明らかでない。本研究で、本発明者らは、100を超える代謝産物がWTマウスと比較してADマウスで有意に変化していたことを検出した。とりわけ、最も有意な変化は、特にフェニルアラニン関連経路のアミノ酸に生じた。本発明者らは、WTマウスに比べてADマウスの糞便および血液でフェニルアラニンおよびイソロイシンの存在量が増していたことを確認することができた。in vitroおよびin vivo両方の機能評価によって、末梢炎症性Th1細胞の分化および増殖の促進おけるフェニルアラニンおよびイソロイシンの役割が明らかになった。腸内微生物叢を除去するための抗生物質の使用は、同時に血中フェニルアラニンおよびイソロイシン、Th1細胞の浸潤、およびM1細胞の活性化をもたらす。これらの所見は、Th1細胞によって支配される神経炎症の刺激における、腸内微生物叢におけるフェニルアラニンおよびイソロイシンの異常な産生の役割を強調する。この観点と一致して、本発明者らは、ADによって引き起こされるMCI患者の血中のフェニルアラニン/イソロイシン濃度およびTh1細胞総数は健常対照群よりも高いことを検出した。
新たに浮上しているデータは、多糖類またはオリゴ糖類が腸内微生物叢を調節するという利点を持っていることを示す。マンヌロン酸オリゴ糖は、炭水化物系抗AD薬である。最近中国で終了した第III相臨床試験において、軽度~中等度ADの患者において認知障害を改善することが実証された。マンヌロン酸オリゴ糖は十分な忍容性があり、プラセボ対照と同等の安全性を有する。本研究において、本発明者らは、OM1が腸内微生物叢を有効に再調整し(図4a~b;図10a)、糞便および血液中のフェニルアラニンおよびイソロイシンの量を減らし(図5c~d)、Th1関連神経炎症を軽減する(図4g~i)ことを見出した。OM1とともに処置されるTg糞便はOM1処置自体の治療効果を主として模倣し、抗生物質処置はその治療効果を排除するということは注目すべきことである。これらの所見は、OM1の治療効果が主として腸内微生物叢の回復によるものであるという重要なエビデンスを提供する。よって、OM1は、微生物叢に重点を置いたAD治療戦略に魅力的なアプローチを提供することができ、さらなる研究の価値がある。
これらの所見は総て、本発明者らがADの病因を理解する上での概念的発展を提案することを可能とする。ADは局部的なAβによって駆動される脳疾患であるばかりか、その発症にも腸、脳、および中間的炎症因子の間の全身的な相互作用が必要である(図6)。Aβ沈着の場合、AD進行中に変化した腸内微生物叢組成がアミノ酸(特に、フェニルアラニンおよびイソロイシン)の異常な増加を引き起こす。これらのアミノ酸は、血液循環を介して、末梢Th1細胞の、脳への浸潤を促進する。浸潤末梢Th1細胞は脳内で局部的にM1ミクログリアとクロストークし、病的な神経炎症および認知障害をもたらし得る。ADの病因に対するこれらの洞察は、抗神経炎症性応答を促進し、新たな治療解決策を提供すべく、腸内微生物叢を再調整するために使用することができる。
本発明者らの研究結果は、ADの診断および治療に変革的重要性を有し得る。特定の細菌(例えば、Th1/M1関連細菌)、アミノ酸(例えば、フェニルアラニンおよびイソロイシン)および脳浸潤免疫細胞(例えば、Th1細胞優勢)の組成またはそれらの1以上の組合せは、ADによって引き起こされたMCI患者の初期診断バイオマーカーとして使用することができ、大きなAD患者コホートでさらなる確認を行う価値がある。
より重要なこととして、微生物叢に重点を置いたOM1の、確立された抗AD効果は、今、腸内微生物叢を再調整することによる、AD治療の新規な治療アプローチを拓き、まだほとんど発見されていない糖化学を探索することによって未来に有効な療法の開発を導くであろう。
本発明者らによって特定された多くの特徴的な、脳腸軸に関連する腸内微生物、アミノ酸、免疫細胞およびサイトカインはそれぞれ、腸内微生物プロファイル、アミノ酸プロファイル、免疫細胞プロファイルおよびサイトカインプロファイルを構成する。これらのプロファイルの1以上(例えば、腸内微生物プロファイル)は、正常個体と罹患個体の間に違いを示す。本発明は、これらのプロファイルの1以上(例えば、腸内微生物プロファイル)を検出または調節することによって、個体の状態を検出または調節することを目的とする。いくつかの実施形態において、診断目的で、個体のプロファイル(例えば、腸内微生物プロファイル)を検出して、その個体が正常状態にあるかまたは罹患状態にあるかを決定するために、対応する正常個体の正常な特徴を有するプロファイル(例えば、腸内微生物プロファイル)および/または対応する罹患個体に特徴的な疾患を有するプロファイル(例えば、腸内微生物プロファイル)を比較し、それにより、その個体を診断することができる。いくつかの実施形態において、治療目的で、個体の疾患状態が正常状態に調節できるように、疾患特徴を有する個体のプロファイルを、対応する正常個体のプロファイルとなるように調整することができ、それにより、その個体を治療することができる。
よって、1つの側面において、本発明は、対象においてアルツハイマー病を治療するための薬剤の製造における、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤の使用を提供する。
別の側面において、本発明は、有効量の、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を含んでなる、対象においてアルツハイマー病を治療するための医薬組成物を提供する。
いくつかの実施形態において、アミノ酸は以下から選択される1以上:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリン;好ましくは、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上;より好ましくは、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシン;最も好ましくは、フェニルアラニンである。
いくつかの実施形態において、薬剤は以下:アミノ酸分解経路の酵素;アミノ酸合成経路の酵素の阻害剤;アミノ酸リガンド;アミノ酸輸送体の作動剤もしくは阻害剤;腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤、またはそれらの組合せから選択される1以上を含んでなる。
いくつかの実施形態において、腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤は、炭水化物薬、腸内微生物複合体、またはそれらの組合せから選択され、炭水化物薬は、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、多糖類、もしくはそれらの誘導体、またはそれらの組合せおよび/もしくはそれらの誘導体、好ましくは、オリゴ糖類および多糖類、より好ましくは、マンヌロン酸オリゴ糖またはマンヌロン酸オリゴ糖を含んでなる組成物から選択され、腸内微生物複合体は、ファーミキューテス門、バクテロイデス門、プロテオバクテリア門、アクチノバクテリア門、フソバクテリウム門、シアノバクテリア門、ウェルコミクロビウム門、またはそれらの組合せから選択される1以上を含んでなる。
いくつかの実施形態において、アミノ酸分解酵素は以下:フェニルアラニン-4-ヒドロキシラーゼ;フェニルアラニン2-モノオキシゲナーゼ;カタラーゼ-ペルオキシダーゼ;フェニルアセトアルデヒドシンターゼ;芳香族L-アミノ酸/L-トリプトファンデカルボキシラーゼ;フェニルアラニンデカルボキシラーゼ;フェニルアラニンN-アセチルトランスフェラーゼ;アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ;チロシンアミノトランスフェラーゼ;L-アミノ酸オキシダーゼ;フェニルアラニンデヒドロゲナーゼ;芳香族-アミノ酸トランスアミナーゼ;ヒスチジノールリン酸アミノトランスフェラーゼ;芳香族アミノ酸アミノトランスフェラーゼII;フェニルアラニンラセマーゼ;フェニルアラニンアンモニアリアーゼ;フェニルアラニン/チロシンアンモニアリアーゼ;分岐鎖アミノ酸アミノトランスフェラーゼ;L-アミノ酸オキシダーゼから選択される1以上である。
いくつかの実施形態において、アミノ酸分解酵素は以下:フェニルアラニン-4-ヒドロキシラーゼ;芳香族L-アミノ酸/L-トリプトファンデカルボキシラーゼ;アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ;チロシンアミノトランスフェラーゼ、TAT;L-アミノ酸酸オキシダーゼから選択される1以上である。
いくつかの実施形態において、アミノ酸分解酵素は、ベクターを介して送達され、好ましくは、ベクターは、アミノ酸分解酵素を発現することができる微生物(好ましくは、細菌、より好ましくは、大腸菌)である。
いくつかの実施形態において、対象由来の末梢血サンプルを検出することにより、薬剤は、そのアミノ酸レベルを約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300μMもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる。
いくつかの実施形態において、対象由来の糞便サンプルを検出することにより、薬剤は、そのアミノ酸レベルを約100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000μmol/gもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる。
いくつかの実施形態において、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルの調節は、哺乳動物末梢血中の1以上のアミノ酸のレベルの増大、および/または哺乳動物末梢血中の1以上のアミノ酸の低下;好ましくは、以下:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;より好ましくは、哺乳動物末梢血中の、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;いっそうより好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンおよび/またはイソロイシンのレベルの低下;最も好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンのレベルの低下である。
さらに別の側面において、本発明は、アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補をスクリーニングするための方法であって、
a)試験薬剤を末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに投与すること、および
b)アミノ酸レベルを調節する試験薬剤を、アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補として選択すること
を含んでなる方法を提供する。
いくつかの実施形態において、この方法はまた、末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに陽性対照としてGV-971を投与すること、好ましくは、GV-971と実質的に一致してアミノ酸レベルを調節する試験薬剤を選択することを含んでなる。
いくつかの実施形態において、この方法は、検証のために、末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに選択された試験薬剤を投与することをさらに含んでなり、哺乳動物モデル由来の末梢血サンプルを検出することにより、選択された試験薬剤は、そのアミノ酸レベルを5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300μMもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常哺乳動物モデルの対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる。
いくつかの実施形態において、この方法は、検証のために、末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに選択された試験薬剤を投与することをさらに含んでなり、哺乳動物モデル由来の糞便サンプルを検出することにより、選択された試験薬剤は、そのアミノ酸レベルを100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000μmol/gもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常哺乳動物モデルの対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる。
いくつかの実施形態において、このアミノ酸は以下:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンから選択される1以上である;好ましくは、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上;より好ましくは、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシン;最も好ましくは、フェニルアラニンである。
いくつかの実施形態において、アミノ酸レベルの調整は、1以上のアミノ酸のレベルの増大および/または1以上のアミノ酸のレベルの低下;好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;より好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンおよび/またはイソロイシンのレベルの低下;最も好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンのレベルの低下である。
さらに別の側面において、本発明は、アルツハイマー病を有する患者を治療するための方法であって、
(a)患者のアミノ酸レベルを検出し、それを対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルと比較して、そのレベルが対応する正常集団の対応するアミノ酸のレベルとは異なるアミノ酸を選択すること;
(b)選択されたアミノ酸のレベルを調節して対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルに近づける、または到達させるために、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を患者に投与すること
を含んでなる方法を提供する。
いくつかの実施形態において、炭水化物薬はOM1である。
いくつかの実施形態において、炭水化物薬はOM1でない。
いくつかの実施形態において、マンヌロン酸オリゴ糖はOM1である。
いくつかの実施形態において、マンヌロン酸オリゴ糖はOM1でない。
マンヌロン酸オリゴ糖の構造および製造方法は、多くの先行技術文献に記載されている。先行技術特許CN2016100697039は、オリゴマンヌロン酸の製造方法を開示し、先行技術特許CN2017107964853は、マンヌロン酸の重量平均分子量および量を決定するための方法を開示し、先行技術特許CN2017114675966は、マンヌロン酸の組成およびその製法を開示し、これらは総て引用することによりそれらの全内容が本明細書の一部とされる。本発明において使用されるOM1は、CN2018107213276による組成物A(「アルギン酸オリゴサッカリン酸組成物」)であり、引用することにより本明細書の一部とされる。
微生物叢
本明細書では、対象の腸管内の微生物叢を変化させることを含む方法および組成物が開示される。用語「微生物叢」は、生物の腸管内に見出すことができるまたは存在する(定着する)1以上の細菌集団を指して使用される。この用語は、本明細書では、「微生物(microbes/microorganism)」または「腸内微生物(gut microbes/microorganism)」と互換的に使用することができる。2つ以上の微生物叢に関して、微生物叢は同じ型(株)であっても、バクテロイデス門、プロテオバクテリア門、および/またはファーミキューテス門、またはその亜群(綱、目、科、属、種)などの群の混合物であってもよい。微生物叢は、バクテロイデス門、プロテオバクテリア門および/またはファーミキューテス門などの同じ階級の微生物の混合物であってよく、バクテロイデス門およびプロテオバクテリア門などの異なる階級の微生物の混合物であってもよい。
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、表1の門、綱、目、科、属、もしくは種、またはそれらの組合せから選択される1以上から選択される。
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、表2の門、綱、目、科、属、もしくは種、またはそれらの組合せから選択される1以上から選択される。
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、ファーミキューテス門、バクテロイデス門、プロテオバクテリア門、アクチノバクテリア門、フソバクテリウム門、シアノバクテリア門、ウェルコミクロビウム門、またはそれらの組合せから選択される1以上から選択される。
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、下表の門またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000002
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、下表の綱またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000003
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、下表の目またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000004
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、下表の科またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000005
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、下表の属またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000006
いくつかの実施形態において、腸内微生物は、以下の種またはそれらの組合せから選択される1以上である。
Figure 2022543014000007
本発明者らは、様々な腸内微生物が本発明に従って脳腸軸に関与することを見出した。実施例に示されるように、WTマウスとTGマウスの間で、いくつかの腸内微生物のレベルが変化し、例えば、OM1の投与後に、これらの腸内微生物のレベルはWTマウスに回復した。このような腸内微生物は、腸内微生物のプロファイルを構成する。先に述べたように、このようなプロファイルは、診断目的および/または治療目的で使用することができる。
いくつかの実施形態において、対象における、上記の表の門、綱、目、科、属、および種から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66または67)の腸内微生物のレベルの、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに比べての変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。1つの実施形態において、対象における、上記の表の門、綱、目、科、属、および種の腸内微生物からなる腸内微生物プロファイル中の腸内微生物のレベルの、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに比べて、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。
いくつかの実施形態において、ADを有する対象における、上記の表の門、綱、目、科、属、および種から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66または67)の腸内微生物のレベルの、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに比べての、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに向かう変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。1つの実施形態において、ADを有する対象における、上記の表の門、綱、目、科、属、および種の腸内微生物からなる腸内微生物プロファイル中の腸内微生物のレベルの、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに比べての、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに向かう、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。
腸内微生物の相対存在量は、以下の方法:関連する微生物叢を含んでなる組成物を投与するか、または関連する腸内微生物の相対存在量を有意に増加および/または減少させる1以上の化合物を含んでなる組成物を投与することで、本発明の組成物または方法を使用することによって変化させることができる。
バクテロイデス門は、3つの主要な細菌綱:バクテロイデス、フラボバクテリアおよびスフィンゴバクテリアを含んでなる。それらは土壌、堆積物、海水、ならびに動物の腸および皮膚を含む環境中に分布している。
プロテオバクテリア門は、最大の細菌門である。これらの生物は極めて高い代謝多様性を示し、最も知られた細菌の医学的、工業的、および農業的重要性を表す。これは進化的、地質学的および環境的に重要である。総てのプロテオバクテリア門の細菌はグラム陰性であり、それらの外壁はリポ多糖類から構成される。多くはガス小胞、鞭毛を有し、またはスライディングによって移動することができ、それらは柄、その他のアペンデジを有することがあり、または多細胞の子実体を形成する能力がある。ほとんどのものは通性または偏性嫌気性、独立栄養性および従属栄養性であるが、例外もある。光合成ができる種もあれば、細胞の内外に硫黄を貯蓄する種もある。
ファーミキューテス門は、主としてグラム陽性細菌の門である。しかしながら、少数のものは有孔性の偽外膜を有し、このことがそれらをグラム陰性にしている。科学者はかつてファーミキューテス門を総てのグラム陽性細菌を含むと分類していたが、最近、それらは低G+Cと呼ばれる関連形態とともにコア群として定義されている。それらは主として球菌(単球菌)と呼ばれる球状細胞か、または桿状(桿菌)である。多くのファーミキューテス門は、乾燥に耐性がある内生胞子を産生し、極限状態で生き残ることができ、それらを様々な環境で生残可能とする。
微生物叢を変化させる方法はまた、対象由来のサンプル中の1以上の腸内微生物の相対存在量を測定することを含み得る。次世代シーケンシングで、各サンプルの多くの配列が測定される。予備プロセシングの後に、シーケンスクラスタリングアルゴリズムを用い、97%を超える類似性を有する配列を一緒にしてOTUを形成する。次いで、OTU_tabelが取得でき、これはOTUが各サンプいくつのリードを含んでいるかを与えるマトリックスであり、すなわち、各サンプルは各OTU中の配列リードの数に相当する。各サンプル(各列)に関する相対存在量は100%であり、サンプル中の全リードの数に対する各OTU中のリードの数のパーセンテージが計算される。よって、相対存在量は、そのサンプル中の各微生物の配列数の相対パーセンテージを指す。相対存在量は、本発明に記載の方法または16S rRNA遺伝子の検出など、それを検出することができる当技術分野で公知の方法によって検出することができる。
腸内微生物の相対存在量は、対象からサンプルを得ることによって測定することができる。このサンプルは、唾液、糞便および胃、腸および/または直腸内容物;消化管組織(例えば、口腔組織、食道、胃、小腸、回腸、盲腸、結腸および/もしくは直腸)由来の組織サンプル;腸内組織中の腹水;および微生物叢アッセイを知る当業者が使用可能な他のいずれかのサンプルであり得る。
1以上の腸内微生物の相対存在量を、対応する腸内微生物の正常相対存在量と比較することができる。正常相対存在量は、同等の年齢、性別、人種などの1以上の対象から得られるものであり得る。正常相対存在量は、治療または治療的介入に応答したまたは有益な結果を示した、同等の年齢、性別、人種などの健常対象から得られるものであり得る。特定の実施形態において、正常相対存在量は、健常対象における腸内微生物の相対存在量である。
本発明の方法および組成物は、1以上の腸内微生物の相対存在量を変化させることを含み得る。例示的実施形態は、対象に腸内微生物を投与することにより腸内微生物の相対存在量を変化させるための方法または組成物を含み得る。所望の転帰(例えば、代謝産物の減少、脳へのリンパ球浸潤の減少、ミクログリアの活性化の低下、神経炎症の軽減、認知の改善、アルツハイマー病症状の緩和)および個々の対象によって、対象における腸内微生物の相対存在量は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99~100%もしくはそれを超えて、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約7%~約28%など、もしくは約7%、14%、21%、28%などで調節することができ、および/あるいは対象の腸内微生物の相対存在量を、対応する正常対象の対応する腸内微生物の相対存在量に近づける、または到達させることができる。
本発明を通して記載されるように、本発明は、対応する正常対象の対応する指標とは異なる指標を、対応する正常対象の対応する指標に向かって調節し、それにより、調節された指標が対応する正常対象の対応する指標に近づく、または到達するようにすることを目的とする。この調節は、本明細書に記載されるように調節される、または調節された様々な指標に適用可能である。明らかに、対応する正常対象の対応する指標に到達させることが理想的であるが、対応する正常対象の対応する指標に近づけることも望ましい。よって、本発明は、1以上の指標が調節される個体の1以上の指標を対応する正常対象の対応する指標に近づける、もしくは到達させることを目的とする。本明細書において使用する場合、用語「に近づける、または到達させる」とは、調節前の指標と対応する正常対象の対応する指標の間の差を、調節後の差に対して、約0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99 10%以上、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約7%~約28%など、もしくは約7%、14%、21%、28%などで縮小することを意味する。調節前の指標と対応する正常対象の対応する指標の間の差が、調節後の差に対して約100%縮小された場合、その調節された指標は対応する正常対象の対応する指標に到達する。当業者は、特定の差の値が例えば、調節対象、指標のタイプ、測定方法などによって異なることを理解している。
1以上の指標が調節される個体の1以上の指標を対応する正常対象の対応する指標に近づける、または到達させることができる薬剤が治療上望ましい。このような薬剤の選択は、例えば、陽性対照として役立つ薬剤(例えば、OM1)との比較に基づき得る。好ましくは、陽性対照として使用される薬剤(例えば、OM1)と実質的に一致して関連の指標を調節する試験薬剤が選択される。
他方、1以上の指標が調節される必要のある個体の1以上の指標は、参照指標(例えば、アルツハイマー病を診断するためのまたはアルツハイマー病患者において炭水化物薬感受性患者を特定するための参照指標)と実質的に一致し、それはその個体がアルツハイマー病を有するリスクがあるか、またはアルツハイマー病を有することを示し得る。
本明細書において使用する場合、用語「実質的に同じ」とは、参照指標に対する試験指標の標準化(すなわち、参照指標を100%とする)を指し、試験指標と参照指標との差は、約0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100%以下、または上述の任意の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約7%~約28%など、もしくは約7%、14%、21%、28%などである。当業者は、特定の差の値が例えば、調節される対象、指標のタイプ、測定方法などによって異なることを理解している。
いくつかの実施形態において、腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤は、腸内微生物複合体を含んでなる。いくつかの実施形態において、腸内微生物複合体は、糞便材料または細菌ライブラリーに由来する微生物を含んでなる。いくつかの実施形態において、糞便材料は、正常対象またはアルツハイマー病患者に由来する。
細菌ライブラリーの定義:各OTUに対応する種の分類情報を得るために、RDP分類器ベイジアンアルゴリズムを用いてOTU代表配列の97%類似レベルに対して分類学的分析を行い、サンプルの集団組成を各分類階級(ドメイン、界、門、綱、目、科、属、種)でカウントする。細菌叢の16S分析に使用される種分類学的データベース比較データベースは、silva132/16S:silva132/16S(http://www.arb-silva.de)である
関与する代謝産物
本発明者は、アミノ酸などの腸内微生物のいくつかの代謝産物が、本発明において検討されるAD脳腸軸に関与していることを見出した。これらのアミノ酸は、例えば下表から選択される1以上、好ましくは、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチン;より好ましくは、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシンから選択される1以上;最も好ましくは、フェニルアラニンである。
Figure 2022543014000008
本発明者らは、本発明に従って、様々なアミノ酸が脳腸軸に関与することを見出した。例に示されるように、WTマウスとTGマウスの間で、いくつかのアミノ酸のレベルが変化し、例えばOM1の投与後に、これらのアミノ酸のレベルはWTマウスの方向に回復した。このようなアミノ酸はアミノ酸プロファイルを構成する。先に述べたように、このようなプロファイルは、診断目的および/または治療目的で使用することができる。いくつかの実施形態において、対象における、上記の表から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35または36)のアミノ酸のレベルの、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに比べての変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。1つの実施形態において、対象における、上記の表のアミノ酸から構成されるアミノ酸プロファイル中のアミノ酸のレベルの、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに比べての1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。
いくつかの実施形態において、ADを有する対象における、上記の表から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35または36)のアミノ酸のレベルの、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに比べての、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに向かう変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。1つの実施形態において、ADを有する対象の、上記の表のアミノ酸から構成されるアミノ酸プロファイル中のアミノ酸のレベルの、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに比べての、対応する正常対象の対応するアミノ酸のレベルに向かう、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。
本発明者らは、対象における上記の表の1以上のアミノ酸のレベルが、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルと一致しないことを見出し、これは対象の病状に帰することができる。対象のアミノ酸レベルが対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低い場合、そのアミノ酸レベルをアップレギュレーションすることが意図される。対象のアミノ酸レベルが対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルより高い場合、そのアミノ酸レベルをダウンレギュレーションすることが意図される。
いくつかの実施形態において、上記の表の1以上のアミノ酸は、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低い。いくつかの実施形態において、上記の表の1以上のアミノ酸は、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。いくつかの実施形態において、上記の表の1以上のアミノ酸は、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低いが、その他の1以上のアミノ酸は、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。アップレギュレーションまたはダウンレギュレーションは、例えば、調節される対象、指標のタイプ、測定方法などによって異なり得る。
いくつかの実施形態において、グルタミンレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低い。いくつかの実施形態において、メチオニンレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低い。いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニン両方のレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低い。
いくつかの実施形態において、グルタミンレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。いくつかの実施形態において、メチオニンレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニン両方のレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。
いくつかの実施形態において、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジン、およびアセチルオルニチンのうち1つ、2つ、3つ、4つまたは5つのレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。いくつかの実施形態において、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシンのレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。いくつかの実施形態において、フェニルアラニンのレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。
いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニン両方のレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも低く、4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、ギャバ、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンのうち1以上のレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。
いくつかの実施形態において、4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、ギャバ、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンのうち1以上のレベルは、対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルよりも高い。
いくつかの実施形態において、上記の表のアミノ酸の1以上がアップレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、上記の表のアミノ酸の1以上がダウンレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、上記の表の1以上のアミノ酸はアップレギュレーションを受けているが、他の1以上のアミノ酸はダウンレギュレーションを受けている。いくつかの場合、アップレギュレーションまたはダウンレギュレーションは、例えば、調節される対象、指標のタイプ、測定方法などによって異なり得る。
いくつかの実施形態において、グルタミンはアップレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、メチオニンはアップレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニンの両方がアップレギュレーションを受けている。
いくつかの実施形態において、グルタミンはダウンレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、メチオニンはダウンレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニンの両方がダウンレギュレーションを受けている。
いくつかの実施形態において、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジン、およびアセチルオルニチンのうち1つ、2つ、3つ、4つまたは5つがダウンレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシンがダウンレギュレーションを受けている。いくつかの実施形態において、フェニルアラニンはダウンレギュレーションを受けている。
いくつかの実施形態において、グルタミンおよびメチオニンの両方がアップレギュレーションを受け、4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、ギャバ、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンのうち1以上がダウンレギュレーションを受けている。
いくつかの実施形態において、4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、ギャバ、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンのうち1以上がダウンレギュレーションを受けている。本発明者は、ナイーブT細胞または未分化T細胞などの免疫細胞が、ある場合には、アミノ酸(例示すれば、フェニルアラニンおよびイソロイシン)を取り込み、例えば、特定の輸送体、例示すれば、SLC7A5などによって、Th1細胞などのT細胞の特定のタイプに分化することを見出した。本発明者らは、Th1優勢状態をもたらすTh1細胞への分化を様々な手段によって妨げると、Th1優勢関連疾患を治療することができることを見出した。このような手段には、限定するものではないが、関連アミノ酸のレベルを低下させること、免疫細胞が関連アミノ酸を取り込まないようにすることなどが含まれる。
SLC7A5は、L型アミノ酸輸送体1(LAT1)と呼ばれ、APCスーパーファミリーに属す。これは保存的ジスルフィド結合を介して糖タンパク質CD98(SLC3A2)と相互作用するヘテロ二量体アミノ酸輸送体を形成する。CD98(4F2hc、SLC3A2)は、原形質膜へのその輸送を安定化させ促進する、LAT1のシャペロンタンパク質として働くII型糖タンパク質である。この複合体は、胎盤および血液脳関門などの重要な身体領域で必須アミノ酸の取り込みを担う。その基質は、チロシン、ロイシン、イソロイシン、バリンおよびフェニルアラニンなどの一連の大型中性アミノ酸、ならびにL-DOPAおよびガバペンチンを含む薬物を含む。
アミノ酸を分解して関連アミノ酸のレベルを低下させ、それにより、ナイーブT細胞の、Th1細胞への分化を減らすために、様々な薬剤(例えば、酵素)を使用することができる。下表に示される酵素は、フェニルアラニンおよびイソロイシンなどの関連アミノ酸を分解するために使用することができる。示される酵素は、アミノ酸を分解するために様々な手段、例えば、腸または末梢循環(例えば、末梢血)によって対象の適切な部分に送達することができる。例えば、酵素は、酵素を発現する微生物(例えば、大腸菌(Escherichia coli))を適切な部位に送達して、その適切な部位で酵素を発現させることによって、適切な部位に送達することができる。この微生物は示されている酵素の1以上を発現することができる。当業者は、適切な部位で酵素を発現する能力を失わずに様々な送達経路(例えば、経口)によって適切な部位に送達することができるいずれの微生物も、酵素を送達するために使用可能であることを理解している。例えば、フェニルアラニンを分解するための酵素を発現するように操作された大腸菌がフェニルアラニン分解細菌として使用され、これはマウスにおいてフェニルアラニン含量を減らすため(糞便中のフェニルアラニンの含量を検出することによって示される)およびTh1細胞の割合を減らすため(末梢血中のTh1細胞の割合を検出することによって示される)にマウスに経口投与された。
Figure 2022543014000009
Figure 2022543014000010
輸送体阻害剤は、輸送体(例えば、フェニルアラニンおよびイソロイシンに対する共通輸送体SLC7A5)を阻害し、それにより、ナイーブT細胞の、Th1細胞への分化を減らすことによってナイーブT細胞が関連のアミノ酸を取り込まないように阻害することにより、免疫細胞が関連のアミノ酸を取り込まないようにするために使用することができる。輸送体SLC7A5を阻害するために使用できる阻害剤としては、限定するものではないが、当技術分野で公知のJPH 203、BCH、およびKMH-233が挙げられる。例えば、実施例4に示されるように、SLC7A5阻害剤JPH 203のマウスへの投与は、マウス脳内のTh1細胞の割合を有意に低下させる。
JPH203は、LAT1を選択的に阻害する、日本のJ-Pharma(http://www.j-pharma.com/b3_e.html)からから入手可能な化学的に合成された低分子量化合物である。CAS番号1037592-40-7(https: //www.medkoo.com/products/9544)
BCHは、既知のLAT1阻害剤である。CAS番号20448-79-7(https://www.tocris.com/cn/products/bch_5027)
KMH-233は、既知のLAT1阻害剤である。CAS番号1941174-13-5(https://www.medkoo.com/products/9545)
当業者は、ナイーブT細胞の、Th1細胞への分化を妨げるために使用することができる手段はこれに限定されないことを理解している。ナイーブT細胞が腸内微生物および/またはそれらの代謝産物により影響を受けてTh1細胞に分化しないようにするために使用することができる手段はいずれも、Th1の割合を減らし、本明細書に記載するようなTh1優勢状態を緩和するまたは回復させるために使用することができる。
本発明者らは、本発明に従い、様々なサイトカインが脳腸軸に関与していることを見出した。例に示されるように、WTマウスとTGマウスの間で、いくつかのサイトカインのレベルが変化しており、例えばOM1の投与後に、これらのサイトカインのレベルはWTマウスに向かって回復した。このようなサイトカインはサイトカインプロファイルを構成する。先に述べたように、このようなプロファイルは診断目的および/または治療目的で使用することができる。
いくつかの実施形態において、対象における、OPG、レジスチン、TARC、VEGF、ケメリン、IL-9、MMP-2、VEGF-D、TCA-3、gp130、MMP-10、6Ckine、VEGF-B、IL-22、IL-1a、IFNg R1、グランザイムB、LIX、CT-1、CD27L、エンドグリン、TRANCE、MCSF、4-1BB、レプチンR、CD36、TremL 1、VEGF R2、TGFb1、IL-3 Rb、H60から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30または31)のサイトカインのレベルの、対応する正常対象の対応するサイトカインのレベル比べての変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。1つの実施形態において、対象における、OPG、レジスチン、TARC、VEGF、ケメリン、IL-9、MMP-2、VEGF-D、TCA-3、gp130、MMP-10、6Ckine、VEGF-B、IL-22、IL-1a、IFNg R1、グランザイムB、LIX、CT-1、CD27L、エンドグリン、TRANCE、MCSF、4-1BB、レプチンR、CD36、TremL 1、VEGF R2、TGFb1、IL-3 Rb、H60から選択されるサイトカインから構成されるサイトカインプロファイル中のサイトカインのレベルの、対応する正常対象の対応するサイトカインのレベルに比べての1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象がADを有するリスクがあるかまたはADを有することを示す。
いくつかの実施形態において、ADを有する対象における、OPG、レジスチン、TARC、VEGF、ケメリン、IL-9、MMP-2、VEGF-D、TCA-3、gp130、MMP-10、6Ckine、VEGF-B、IL-22、IL-1a、IFNg R1、グランザイムB、LIX、CT-1、CD27L、エンドグリン、TRANCE、MCSF、4-1BB、レプチンR、CD36、TremL 1、VEGF R2、TGFb1、IL-3 Rb、H60から選択される1以上(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30または31)のサイトカインのレベルの、対応する正常対象の対応するサイトカインのレベルに比べての、対応する正常対象の対応するサイトカインのレベルに向かう変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。1つの実施形態において、ADを有する対象における、OPG、レジスチン、TARC、VEGF、ケメリン、IL-9、MMP-2、VEGF-D、TCA-3、gp130、MMP-10、6Ckine、VEGF-B、IL-22、IL-1a、IFNg R1、グランザイムB、LIX、CT-1、CD27L、エンドグリン、TRANCE、MCSF、4-1BB、レプチンR、CD36、TremL 1、VEGF R2、TGFb1、IL-3 Rb、H60から選択されるサイトカインからなる腸内微生物プロファイル中のサイトカインのレベルの、対応する正常対象の対応するサイトカインのレベル比べての、対応する正常対象の対応する腸内微生物のレベルに向かう、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%の変化(例えば、増加または低下)は、その対象が適当な処置を受けていることを示す。
本発明は、腸内微生物の相対存在量を所定の時間(例えば、次の用量を使用するまで)、所定のレベル(例えば、治療レベル)に直接または間接的に変化させることができる組成物を提供する。所定のレベルは、治療応答(例えば、代謝産物の減少、脳へのリンパ球浸潤の減少、ミクログリアの活性化の低下、神経炎症の軽減、認知の改善、アルツハイマー病症状の緩和)をもたらす、微生物叢の相対存在量の測定値から得ることができる。
いくつかの実施形態において、本発明の方法、薬剤または組成物は、薬剤または組成物が、その薬剤または組成物の重量に対して少なくとも約5重量%、10重量%、20重量%、30重量%、40重量%、50重量%、60重量%、70重量%、80重量%、85重量%、90重量%、95重量%、99重量%、もしくはそれを超える所望の腸内微生物、および/または薬剤または組成物の重量に対して約40重量%、30重量%、20重量%、15重量%、14重量%、13重量%、12重量%、11重量%、10重量%、9重量%、8重量%、7重量%、6重量%、5重量%、4重量%、3重量%、2重量%、1重量%未満もしくはそれより少ない所望の腸内微生物を含んでなり得るように、十分に精製されたまたは濃縮された腸内微生物を含んでなり得る。
本発明に従って腸内微生物の相対存在量を調節する薬剤および組成物は、代謝機能の変更に至り得る。例えば、代謝機能の変更は、微生物代謝産物のアミノ酸レベルの調節を含み得る。
いくつかの実施形態において、対象からの末梢血サンプルを検出することによって、本発明の方法、薬剤、および組成物は、アミノ酸レベルを約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300μMもしくはそれを超えて、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値だけ調節し、および/あるいはアミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させることができる。
いくつかの実施形態において、対象からの糞便サンプルを検出することによって、本発明の方法、薬剤、および組成物は、アミノ酸レベルを約100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000μmol/gもしくはそれを超えて、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値だけ調節し、および/あるいはアミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させることができる。
いくつかの実施形態において、本発明の方法、薬剤、および組成物は、脳への免疫細胞浸潤の変更を引き起こし得る。例えば、CD4+T細胞中の炎症誘発性Th1細胞の割合が低減される。いくつかの実施形態において、本発明の薬剤および組成物は、対象からのサンプル中のCD4+T細胞に対する炎症誘発性Th1細胞の比率を、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100%もしくはそれを超えて低下させる、および/またはCD4+T細胞に対する炎症誘発性Th1細胞の割合を対応する正常対象におけるCD4+T細胞に対する対応する炎症誘発性Th1細胞の割合に近づける、もしくは到達させることができる。
いくつかの実施形態において、本発明の方法、薬剤、および組成物は、ナイーブT細胞によるアミノ酸の相対的取り込みを低下させることができる。いくつかの実施形態において、本発明の薬剤および組成物は、ナイーブT細胞によるアミノ酸の相対的取り込みを約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300もしくはそれを超えて低下させる、および/またはナイーブT細胞によるアミノ酸の相対的取り込みレベルを対応する正常対象の対応するナイーブT細胞によるアミノ酸の相対的取り込みレベルに近づける、もしくは到達させることができる。
いくつかの実施形態において、本発明の方法、薬剤、および組成物は、脳内のミクログリアの活性化の変更をもたらし得る。例えば、脳内のミクログリアの活性化の変更は、脳内のミクログリアの活性化の増強または低下を含み得る。脳内のミクログリアの活性化は、約1~100%、例えば、約1%、2%、3%、4%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%もしくは99%もしくは100%、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約7%~約28%など、または約7%、14%、21%、28%などだけ増強または低下され得る。
いくつかの実施形態において、本発明の方法、薬剤、および組成物は、IBA1レベルの変化をもたらし得る。例えば、IBA1レベルの変化は、IBA1レベルの上昇または低下を含み得る。IBA1レベルは、約0~約3000の相対レベル、例えば、約0、50、100、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950、1000、1050、1100、1150、1200、1250、1300、1350、1400、1450、1500、1550、1600、1650、1700、1750、1800、1850、1900、1950、2000、2050、2100、2150、2200、2250、2300、2350、2400、2450、2500、2550、2600、2650、2700、2750、2800、2850、2900、2950、3000の相対レベル、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約500~約3000、または約500、1000、1500などだけ上昇または低下させることができる。
処方物
本発明の薬剤または医薬組成物は、対象において腸内微生物の相対存在量を調節することができる腸内微生物を含有し得る。腸内微生物は、活性(生)菌、休眠菌、不活性菌または死菌であり得る。本発明の薬剤または医薬組成物は、対象における腸内微生物の相対存在量を調節することができる化合物または薬剤を含有し得る。1以上の化合物または薬剤を、対象における微生物叢を変化させるために使用することができる。このような化合物または薬剤としては、限定するものではないが、抗生物質処置および/または抗菌薬、プレバイオティクス、例えば、細菌細胞壁成分、細菌核酸(例えば、DNAおよびRNA)、細菌膜成分、および細菌構造成分(例えば、タンパク質、炭水化物、脂質およびそれらの組合せ、例えば、リポタンパク質、糖エステルおよび糖タンパク質)、有機酸、無機酸、アルカリ、タンパク質およびペプチド、酵素および補酵素、アミノ酸および核酸、糖、脂質、糖タンパク質、リポタンパク質、糖エステル、ビタミン、生物学的に活性な化合物、無機成分を含んでなる代謝産物、小分子、例えば、含窒素分子または含亜硫酸分子、耐性デンプン、ジャガイモデンプンまたは高アミロースデンプン、加工デンプン(カルボン酸化デンプン、アセチル化デンプン、プロピオン酸化デンプンおよびブチル化デンプンを含む)、非消化性オリゴ糖類、例えば、フルクト-オリゴ糖、オリゴデキストロース、キシロ-オリゴ糖、ガラクト-オリゴ糖、アラビノキシラン、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン多糖類、ポリデキストロース、オリゴフルクトース、イヌリンおよびそれらの誘導体が挙げられるが、プレバイオティクス的役割を果たし得る他のオリゴ糖類、他の可溶性繊維およびそれらの組合せも排除されない。糖は、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、多糖類、またはそれらの誘導体、またはそれらの組合せおよび/またはそれらの誘導体;好ましくは、オリゴ糖類および多糖類;より好ましくは、マンヌロン酸オリゴ糖から選択することができる。
本発明の薬剤または医薬組成物はまた、例えば、アミノ酸、アミノ糖、糖アルコール、タンパク質、炭水化物、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、多糖類、核酸、バッファー、界面活性剤、脂質、リポソーム、その他の賦形剤、およびそれらの混合物を含み得る。他の有用な成分としては、ステロイド、抗炎症薬、非ステロイド系抗炎症薬、鎮痛薬、細胞、抗炎症薬、増殖因子、増殖因子断片、小分子創傷治癒刺激薬、ホルモン、サイトカイン、ペプチド、抗体、酵素、単離された細胞、血小板、免疫抑制剤、核酸、細胞種、ウイルス、ウイルス粒子、必須栄養素、ミネラル、金属、またはビタミン、およびそれらの組合せを含み得る。さらに、本発明の薬剤および組成物は、水、生理食塩水またはバッファーなどの希釈剤を含んでなり得る。
本発明の薬剤または医薬組成物は、薬学上許容可能な担体を含む医薬組成物として処方することができる。本明細書において使用する場合、「薬学上許容可能な担体」は、ありとあらゆる生理学的に適合する溶媒、分散媒、コーティング剤、抗菌薬および抗真菌薬、等張剤および吸収遅延剤などを含む。1つの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、対象への送達に好適な医薬組成物中に組み込んでもよい。医薬組成物はまた、薬学上許容可能な担体も含み得る。本明細書において使用する場合、「薬学上許容可能な担体」は、ありとあらゆる生理学的に適合する溶媒、分散媒、コーティング剤、抗菌薬および抗真菌薬、等張剤および吸収遅延剤などを含む。薬学上許容可能な担体の例としては、以下のうち1以上を含む:水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、グルコース、グリセロール、エタノールなど、およびそれらの組合せ。多くの場合、組成物中に糖などの等張剤、マンニトール、ソルビトールまたは塩化ナトリウムなどのポリアルコールを含むことが好ましい。
医薬組成物は様々な形態で処方することができる。これらには、例えば、液体、半固体、および固体製剤形態、例えば、液体溶液(例えば、注射および注入溶液)、分散液または懸濁液、錠剤、丸剤、散剤、リポソーム、坐剤、およびその他の処方物が含まれる。医薬組成物は高薬物濃度用に処方することができる。医薬組成物はさらに取り扱いおよび貯蔵条件下で無菌かつ安定であり得る。無菌注射溶液は、好適な溶媒中に必要量で上記に列挙した成分の1つまたはそれらの組合せ(必要であれば)を配合した後に濾過および滅菌を行うことによって調製することができる。
医薬組成物の例示形態は、意図される送達様式および治療適用によって異なり得る。1つの実施形態において、医薬組成物は、経口送達用に処方される。いくつかの組成物は、丸剤に基づく送達(2010年10月22日出願の"pill catchers"という名称の米国特許出願第12/976、648号に開示されている通り)および延長放出の形態であってよい。1つの実施形態において、丸剤に基づく送達は、腸管内の正確な場所に送達を行うことを可能とするシステムの一部であり得る。別の実施形態において、医薬組成物は、延長放出処方物として処方することができる。別の実施形態において、医薬組成物は、患者の胃を出て行くまで分解し始めないコーティング中に封入されてもよい。別の実施形態において、医薬組成物は、インプラント、経皮パッチ、およびマイクロカプセル送達システムを含む持続放出または放出制御処方物などの、即放出から組成物を保護する担体を用いて調製することができる。酢酸エチレンビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、およびポリ乳酸などの生分解性、生体適合性ポリマーが使用可能である。このような処方物を調製するための多くの方法は、特許権が付与されているか、当業者に周知である。例えば、Sustained and Controlled Release Drug Delivery Systems, J.R. Robinson, ed., Marcel Dekker, Inc., New York, 1978. "Sustained release"は、組成物の従来の処方物の送達によって達成される放出に比べて延長された時間にわたって組成物またはその有効化合物の放出を指す。
医薬組成物の別のタイプとしては、休眠または不活性状態(例えば、凍結乾燥状態)の微生物叢を含む組成物を処方するなどの活性化可能な形態が含まれる。合剤組成物において、微生物叢は、休眠もしくは不活性状態であり得、または微生物叢を培養する化合物もしくは薬剤は不活性であり得る。例示的実施形態において、医薬組成物は、少なくとも1つの休眠または不活性微生物叢および微生物叢を培養する不活性化の合物または薬剤を含むように処方することができる。
開示される医薬組成物および合剤医薬組成物はまた、食品、飲料、栄養補助食品および/または添加物として処方することもできる。このような組成物はヒトおよび/または動物が消費するために好適である。当業者は、経口用または摂取可能な処方物に使用することができ、ヒトおよび/または動物投与に好適であると考えられる特殊な処方物を容易に知ることができる。多くの組成物は食品または食品添加物/栄養補助剤の製造に使用されるので、別の重要な側面は、対象の腸内微生物を調節するための微生物叢を含むヒトまたは動物食品または食品添加物/栄養補助剤を提供すことである。
消費できる組成物は、甘味剤、安定剤または結合剤、保湿剤、および/または天然および/または人工香味剤を含むように処方され得る。組成物はまた天然および/または人工着色剤および保存剤を含み得る。1つの実施形態において、組成物は、単糖類、二糖類および多糖類、例えば、限定するものではないが、スクロース(糖)、デキストロース、マルトース、デキストリン、キシロース、リボース、グルコース、マンノース、ガラクトース、スクロマルト、フルクトース(レボース)、転化糖、コーンシロップ、マルトデキストリン、オリゴフルクトースシロップ、部分加水分解デンプン、コーンシロップ固体、ポリデキストロース、可溶性繊維、不溶性繊維、天然サトウキビ汁、ゼラチン、クエン酸、乳酸、天然着色剤、天然香味剤、分留ヤシ油、カルナウバ蝋、またはそれらの組合せを含み得る。
用量
本発明の薬剤または組成物は、「治療上有効な量」または「有効量」の成分を含んでなり得る。「治療上有効な量」は、必要な用量で、一定の期間内に所望の治療結果を達成するために有効な量を指す。治療上有効な量の薬剤または医薬組成物は、個体の病状、年齢、性別、および脳、および個体において所望の応答を生じる組成の能力などの様々な因子によって極めて異なり得る。治療上有効な量はまた、薬剤または医薬組成物の治療上有益な効果が薬剤または医薬組成物の毒性作用または有害作用を上回る量でもある。例示的実施形態において、薬剤または医薬組成物の治療上有効な量は、1以上の腸内微生物の相対存在量が増加する量である。例えば、腸内微生物の相対存在量を調節するための治療上有効な量の薬剤は、対象において1以上の腸内微生物の相対存在量を増加させる。
本明細書において使用する場合、用語「治療」は一般に、所望の薬理学的および/または生理学的効果を得ることを指す。効果は、疾患もしくはその症状の完全なまたは部分的に防止するという点で予防的であってもよく、および/または疾患および/もしくは疾患による副作用を部分的または完全に安定化もしくは治癒させるという点で治療的であってもよい。「治療」は、本明細書において使用される場合、(a)疾患もしくは症状に感受性があるが、疾患とは診断されていない患者に見られる疾患もしくは症状の予防;(b)疾患の進行の阻害および疾患の発生の予防などの疾患の症状の阻害;または(c)疾患の症状の緩和、すなわち、疾患もしくは症状の退縮を含む、患者の疾患のいずれの処置も包含する。
適応
本発明の研究を通じ、本発明者らは、異常な腸内微生物パターンがナイーブT細胞の、Th1細胞への過剰分化を引き起こし、末梢血中のTh1細胞のレベルは異常に上昇したことを見出した。末梢Th1細胞のレベルの増大はより多くのTh1細胞を脳に浸潤させ、アルツハイマー病などの疾患を引き起こす。腸内微生物叢を元も戻すことにより、ナイーブT細胞のTh1細胞への分化を減らすことができ、末梢血中の異常に高いレベルのTh1細胞を減らすことができ、それにより、疾患を治療することができる。よって、本発明は、対象において高い末梢血Th1細胞レベルに関連する疾患を治療するための方法が提供され、その方法は、本明細書に記載されるように対象において腸内微生物の相対存在量を調節すること、本明細書に記載されるように末梢血中のアミノ酸のレベルを低減すること、本明細書に記載されるように、またはナイーブT細胞が末梢血中のアミノ酸を取り込まないように阻害することを含んでなる。
用語「Th1優勢」および「Th1細胞優勢」は、本明細書において記載されるように互換的に使用される。いくつかの場合において、Th1優勢は、高い末梢血Th1細胞レベルによって示され得る。高い末梢血Th1細胞レベルは、対象における末梢血Th1細胞レベルが好適な対照(例えば、正常ヒト集団などの正常対照)のレベルよりも1%、2%、3%、4%、5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、100%、150%、200%、250%、300%、350%、400%、450%、500%、550%、600%、650%、700%、750%、800%、850%、900%、950%、1000%もしくはそれを超えて高い、または上述の値の終点によって構成される範囲もしくはその中にある任意の値、例えば、約7%~約28%など、または約7%、14%、21%、28%などであることを指し得る。このような疾患としては、限定するものではないが、多発性硬化症、クローン病、1型糖尿病、関節リウマチ、橋本甲状腺炎、白斑、シェーグレン症候群、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、セリアック病およびグレーブス病が挙げられる。
本明細書において使用する場合、用語「対象」は、限定するものではないが、ヒト、非ヒト霊長類(例えば、チンパンジーおよびその他の類人猿およびサル、農用動物(例えば、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギおよびウマ、飼育哺乳動物(例えば、イヌおよびネコ)、実験動物(マウス、ラット、ウサギ、モルモットなどの齧歯類を含む)を含むいずれの生きている生物も指す。この用語は、特定の齢および性を示さない。1つの実施形態において、対象はヒトである。本発明の文脈で、用語「対象」、「個体」および「患者」は互換的に使用される。
1つの実施形態において、対象における腸内微生物の1以上の相対存在量は、正常対象の存在量よりも高い。1つの実施形態において、対象における腸内微生物の1以上の相対存在量は、正常対象の存在量よりも低い。1つの実施形態において、対象における腸内微生物の1以上の相対存在量は、正常対象の存在量よりも高く、他の1以上の相対存在量は、対象の存在量よりも低い。
用量は、本発明の薬剤または医薬組成物中に存在する微生物叢のタイプによって異なり得る。用量はまた、対象中に存在する1以上の微生物叢の相対存在量に基づいて決定することもできる。
1つの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、1以上の微生物叢の相対存在量を効果的に変化させることができる。別の実施形態において、薬剤または医薬組成物は、対象における微生物叢の相対存在量を効果的に増加または減少させることができる。1つの実施形態において、薬剤または医薬組成物は、対象における細菌叢の特定の微生物の相対存在量を増加または減少させ、対象における細菌叢の他の特定の微生物の相対存在量を減少させることができる。
別の実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物はまた、薬剤または医薬組成物の投与後に、対象中の細菌叢がアルツハイマーの治療法に応答する対象に存在する細菌叢を模倣するように、対象中の細菌叢を効果的に変化させることができる。薬剤または医薬組成物は、類似の脳、年齢、性別、人種などを有する正常および健常な対象の細菌叢をシミュレートするように細菌叢を効果的に変化させることができる。
投与計画は、最も好適な所望の応答(例えば、治療的応答または予防的応答)を提供するように調整することができる。例えば、単回のボーラスを送達することができ、複数の分割用量を経時的に送達ことができ、または用量は、治療状況の切迫度によって決まるように、相応に低減もしくは増加させることができる。用量の送達および均一性を助ける単位投与形で非経口組成物を処方することが特に有利である。単位投与形は、本明細書で使用される場合、治療される哺乳動物対象にとって単一用量として好適な物理的に独立した単位を指し、各単位は、必要とする医薬担体と組み合わせて所望の治療効果を生じるように計算された所定量の有効化合物を含有する。本発明において使用される単位投与形の明細は、以下によって定義されるか、または以下に直接依存する:(a)有効化合物のユニークな特性および達成される特定の治療効果または予防効果;ならびに(b)個々の療法のためにこの有効化合物を組み合わせる分野における固有の制限。
本発明によって提供される方法に適用される場合、本発明の薬剤または医薬組成物の例示的用量範囲は、1~3用量などの1以上の用量で送達される約0.001~約100mg/kg体重/日、約0.01~約50mg/kg体重/日、例えば、約0.05~約10mg/kg体重/日であり得る。正確な用量は、送達の頻度および様式、治療される対象の性、齢、体重および健康状態、治療される病態の性質および重症度、治療されるいずれかの共存症ならびに当業者に公知の他の因子によって異なる。
1つの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、約0.001mg/kg~約100mg/kgの範囲の総濃度を有するウェルコミクロビウム門などの細菌叢を含んでなる。別の実施形態において、薬剤または医薬組成物は、約0.1mg/kg~約50mg/kgの範囲の総濃度を有するウェルコミクロビウム門などの細菌叢を含んでなる。さらに別の実施形態において、薬剤または医薬組成物は、約1mg/kg~約10mg/kgの範囲の総濃度を有するウェルコミクロビウム門などの細菌叢を含んでなる。
いくつかの側面において、本明細書に記載の薬剤、組成物、またはキットは、対象の重量に対する用量で投与される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の薬剤、組成物またはキットは、本明細書に記載される1以上の薬剤を対象の重量による量で含んでなる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される薬剤、組成物またはキット中の本明細書に記載される薬剤の1以上の量は、対象の重量に対して約1.0~約50.0mg/kgもしくはそれを超える、好ましくは、約5.0~40.0mg/kg、より好ましくは、約10.0~30.0mg/kgの範囲内である。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される薬剤、組成物、またはキット中の、本明細書に記載される薬剤の1以上の量は、対象の重量に対して約1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10.0、10.5、11.0、11.5、12.0、12.5、13.0、13.5、14.0、14.5、15.0、15.5、16.0、16.5、17.0、17.5、18.0、18.5、19.0、19.5、20.0、20.5、21.0、21.5、22.0、22.5、23.0、23.5、24.0、24.5、25.0、25.5、26.0、26.5、27.0、27.5、28.0、28.5、29.0、29.5、30.0、30.5、31.0、31.5、32.0、32.5、33.0、33.5、34.0、34.5、35.0、35.5、36.0、36.5、37.0、37.5、38.0、38.5、39.0、39.5、40.0、40.5、41.0、41.5、42.0、42.5、43.0、43.5、44.0、44.5、45.0、45.5、46.0、46.5、47.0、47.5、48.0、48.5、49.0、49.5、50.0mg/kgもしくはそれを超える、または上述の値の終点によって構成される範囲またはその中にある値、例えば、約1.1~1.4mg/kgなど、または約1.1、1.2、1.3、1.4mg/kgなどである。
他の側面において、本明細書に記載される薬剤、組成物またはキットは、固定された用量で投与される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される薬剤、組成物またはキットは、固定された量の本明細書に記載される1以上の薬剤を含んでなる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される薬剤、組成物またはキット中の本明細書に記載される薬剤の1以上の量は、それぞれ独立に約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200mgもしくはそれを超える、または上述の値の終点によって構成される範囲またはその中にある値、例えば、約1.1~1.4mgなどまたは約1.1、1.2、1.3、1.4である。
さらに他の態様において、本明細書に記載される薬剤、組成物、またはキットのいくつかの成分は、上記のような対象の重量に対する用量で投与されるが、他の成分は、上記のような固定された用量で投与される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される薬剤、組成物、またはキット中のいくつかの成分は、上記のような対象の重量に対する量であり、他の成分は上記のような固定された量である。
送達
本発明の薬剤または医薬組成物は、当技術分野で公知の様々な方法によって送達または投与され得る。用語「送達」、「に送達する」、「投与する」および「適用する」は本明細書において互換的に使用される。当業者が実現するように、送達経路および/または様式は、所望の結果によって異なる。1つの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、経口送達される。別の実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、経口送達される。別の実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、鼻腔送達される。さらに別の送達様式は、腸への送達の方法および組合せを含み得る。
本発明の薬剤または医薬組成物は、対象における標的領域および/または構造に送達され得る。腸において標的とされ得る領域、限定するものではないが、胃、胆膵分岐(胆膵路)、Roux分岐、共通分岐、回腸、盲腸、または結腸が挙げられる。それは特定のpH範囲、温度、湿度、および代謝産物含量を有する分化した生態学的場所を構成する構造に標的化され得る。細菌叢系譜の変化に関連する疾患または病態は、新規な微生物の存在、正常微生物の不在、または微生物の割合の変化を示し得る。
本発明の薬剤または医薬組成物の送達は、対象において1以上の領域に標的化することができる。この領域としては、限定するものではないが、腸内の領域が挙げられる。例示的実施形態において、送達は、腸における口腔、胃、胆膵分岐、Roux分岐、共通分岐、小腸、回腸、盲腸、大腸、または結腸に標的化される。送達はまた、対象において1以上の組織に標的化され得る。組織としては、腸、例えば、胃、胆膵分岐、Roux分岐、共通分岐、小腸、回腸、盲腸、大腸、または結腸中のいずれの組織も含み得る。
本発明の薬剤または医薬組成物の成分は、別個に処方することもできるし、またはそれらの一部もしくは全部を一緒に処方することもできる。1つの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物は、単回または多回投与に好適な薬剤または医薬組成物として処方することができる。
本発明の薬剤または医薬組成物の成分は、別個に投与されてもよく、またはそれらの一部もしくは全部を一緒に投与してもよい。本発明の医薬組成物の薬剤または成分は、質的に異なる時点で投与してもよいし、またはそれらの一部もしくは全部を実質的に同時に投与してもよい。
本発明の医薬組成物の薬剤または成分は、それぞれ独立に、限定するものではないが、経口または非経口(静脈内、筋肉内、局所的または皮下経路による)を含む様々な好適な経路によって投与することができる。いくつかの実施形態において、本発明の薬剤または医薬組成物の成分は、それぞれ独立に経口または注射、例えば、静脈内注射もしくは腹腔内注射により投与することができる。
本発明の薬剤または医薬組成物の成分は、それぞれ独立に、限定するものではないが、経口または非経口投与用の錠剤、トローチ、丸剤、カプセル剤(例えば、硬カプセル剤、軟カプセル剤、腸溶コーティングカプセル剤、マイクロカプセル)、エリキシル剤、顆粒剤、シロップ剤、注射剤(筋肉内、静脈内、腹腔内)、顆粒剤、乳剤、懸濁剤、液剤、分散剤、および徐放性製剤の投与形を含む好適な投与形であり得る。
本発明の医薬組成物の薬剤または成分は、それぞれ独立に、薬学上許容可能な担体および/または賦形剤を含んでなり得る。
本発明の薬剤または医薬組成物の成分は独立に、1日毎、2日毎、3日毎、4日毎、5日毎、6日毎、1週間毎、2週間毎、3週間毎または1か月毎またはそれより低い頻度で投与され得る。
本発明の薬剤または医薬組成物中の成分は独立に、1日に1回、2回、3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、もしくは10回またはそれより多く投与することができる。
本発明の薬剤または医薬組成物の成分は独立に、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30連続日もしくはそれを超えて投与することができる。
本発明の薬剤または医薬組成物中の成分の1つは、他の成分の投与の前または後、1、2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10日またはそれを超える日に投与することができる。例えば、1つの実施形態において、本発明の医薬組成物の薬剤または成分1は1日目に投与され、本発明の医薬組成物の薬剤または成分2は2日後(すなわち、3日目)投与され、本発明の医薬組成物の薬剤または成分1はさらに3日後(すなわち、6日後)に投与される。
本発明の薬剤または医薬組成物の送達はまた、1回以上反復することもできる。本発明の薬剤または医薬組成物の反復送達は、疾患の処置の前および/または後に1回以上であり得る。反復送達は、最初の送達と同様の様式であり得る。
本発明の薬剤または医薬組成物はまた、治療薬、予防薬または診断薬を含み得る薬剤とともに投与することもできる。治療薬、予防薬または診断薬は、小分子、核酸、タンパク質、例えば、ポリペプチドプレバイオティクス、例えば、細菌成分(例えば、細菌壁成分(例えば、ペプチドグリカン)、細菌核酸(例えば、DNAおよびRNA)、細菌膜成分、および細菌構造成分(例えば、タンパク質、炭水化物、脂質およびこれらの組合せ、例えば、リポタンパク質、糖エステルおよび糖タンパク質))、細菌代謝産物、有機酸、無機酸、塩基、タンパク質およびペプチド、酵素および補酵素、アミノ酸および核酸、炭水化物、脂質、糖タンパク質、リポタンパク質、糖エステル、ビタミン、生物学的に活性な化合物、無機成分を含んでなる代謝産物、小分子(例えば、含窒素分子または含亜硫酸分子)、耐性デンプン、ジャガイモデンプンまたは高アミロースデンプン、加工デンプン(カルボン酸化デンプン、アセチル化デンプン、プロピオン酸化デンプンおよびブチル化デンプンを含む)、非消化性オリゴ糖類、例えば、フルクトオリゴ糖、デキストロース、キシロ-オリゴ糖、ガラクト-オリゴ糖、アラビノキシラン、アラビノガラクタン、ガラクトマンナン多糖類、ポリデキストラン、オリゴフルクトース、イヌリンおよびそれらの誘導体(ただし、プレバイオティクス的役割を果たし得る他のオリゴ糖類も排除されない)他の可溶性繊維およびそれらの組合せから選択される。1つの実施形態において、送達される薬剤は、経口バイオアベイラビリティが低く、宿主の腸の微生物の場所で働く送達小分子である。医学では、腸管吸収がほとんどの経口処置の目標であるので、低い経口バイオアベイラビリティは一般に望ましくない。
本発明の薬剤または医薬組成物はまた、上述の薬剤と同じ組成物で投与してもよいし、または発明の薬剤または医薬組成物の前、同時および/または後に投与する薬剤とは別個に投与してもよい。本発明の薬剤または医薬組成物は、薬剤投与の少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31日前またはそれより前に投与することができる。本発明の薬剤または医薬組成物はまた、薬剤投与の少なくとも約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31日後またはそれより後に投与することもできる。
本発明の薬剤または医薬組成物はまた、少なくとも部分的に埋め込み可能なシステムによって送達することもできる。埋め込み可能なシステムは当技術分野で、既知であって使用されているいずれのシステムであってもよい。このシステムには、プログラム可能なポンプ(例えば、糖尿病患者にインスリンを送達するために慣用されているもの)を含み得る。これらの成分の1以上は、ポート、針、パッチなどを含み得る経皮送達システムに対して調整および接続することができる。例示的実施形態において、埋め込み可能なシステムは、リザーバーおよびポートを含む。リザーバーは、組成物を保持するための詰め替え用のまたは再装填可能な容器を含み得る。別の実施形態において、このシステムは、カテーテルを含み得る。別の実施形態において、埋め込み可能なシステムは、経管カテーテルである。このシステムはまた、規定の用量および/または規定の間隔で組成物を送達するように構成することもできる。規定の用量および/または規定の間隔は、当業者により決定可能である。
本発明のいくつかの実施形態を以下の限定されない例により説明する。
材料および方法
動物 Tgマウスおよび共飼育WTマウス(TgマウスとC57マウスを交配させることによって作出した対応するWTマウス)を、誕生後に同じケージで飼育した。WTマウス(C57)は、細菌叢の交差移入を避けるために別のケージで飼育した。総てのマウスを23℃の部屋にて12時間(h)明暗周期で維持した。処置前にマウスを異なる群に無作為に割り当てた。Tgマウスの経時的分析のために、雄および雌Tgマウスを2、3、5、7および9か月齢時に犠死させた。マウスの脳を採取し、免疫細胞分析およびサイトカイン分析のために染色した。マウスを犠死させる前に、腸内細菌叢分析のために糞便を採取した。第III相治験において、450mg b.i.d.(1日2回)に基づき、OM1処置のために6.5か月齢で、Tgマウスを100mg/kg OM1で、1日1回、1か月間経口投与で処置した。最後の処置の後に認知活性をモニタリングするために行動試験を行った。次に、マウスの脳および糞便を種々の分析に使用した。行動試験のために、種々の月数のTgマウスおよびWTマウスならびに処置マウスを、従前に報告されているように、弁別学習によって試験した。PhenoTyper(HomeCage)に見られる総てのマウスの動きをコンピューター追跡システムによって記録し、これは遂行標準の80%に達するのに要する進入の時間および回数を計算する(Noldus、Ethovision)。フェニルアラニンおよびイソロイシンの腹腔内注射については、4か月齢のC57マウスを50mg/kgのフェニルアラニンまたはイソロイシンで4日間処置した。フェニルアラニンおよびイソロイシンの海馬内注射については、4か月齢のC57マウスに3μLのフェニルアラニンまたはイソロイシンを120mmol/Lで注射した。10日後、これらのマウスに、FACSを用いて血液サンプル分析および行動試験を行った。
APP/PS1マウスタイムポイント分析のために、マウスおよび齢が一致する野生型マウスを3、9および14か月齢で犠死させた。マウスの脳および血液を種々の分析のために採取した。犠死の前にマウス糞便を細菌叢分析のために採取した。APP/PS1マウス処置のために、3か月間、抗生物質で処置したまたは処置しない6か月齢のマウスを50mg/kgのOM1で1日1回強制経口投与によって処置した。最後の処置の後に認知活性をモニタリングするために行動試験を行った。動物実験は、Shanghai SIPPR-Bk Lab Animal Co., Ltd(No.:2016002)の倫理委員会によって承認されたものであった。
糞便サンプルDNA抽出およびPCR増幅 総ての糞便サンプルをDNA抽出および分析前に-80℃で凍結させた。E.Z.N.A.(登録商標)Soil DNAキット(Omega Bio-Tek、Norcross、GA、U.S.)を製造者のプロトコールに従って用い、糞便サンプルから微生物DNAを抽出し、最終DNA濃度および精製をNanoDrop 2000 UV-vis分光光度計(Thermo Scientific、ウィルミントン、USA)により決定し、DNA品質を1%アガロースゲル電気泳動により確認した。細菌16S rRNA遺伝子のV3-V4超可変領域を、サーモサイクラーPCRシステム(GeneAmp 9700、ABI、USA)により、プライマー338 F(5’-ACTCCTACGGGAGGCAGCAG-3’)および806 R(5’-GGACTACHVGGGTWTCTAAT-3’)を用いて増幅した。PCR反応は以下のプログラムを用いて行った:95℃で3分の変性、95℃で30秒、55℃で30秒のアニーリング、および伸張のための72℃で45秒を27サイクル、ならびに72℃で10分間の最終伸張。PCR反応は、4μLの5×FastPfuバッファー、2μLの2.5mmol/L dNTPs、0.8μLの各プライマー(5μmol/L)、0.4μLのFastPfuポリメラーゼおよび10ngの鋳型DNAを含有する20μL混合物中、3反復で行った。得られたPCR産物を2%アガロースゲルから抽出し、AxyPrep DNAゲル抽出キット(Axygen Biosciences、ユニオンシティ、CA、USA)を用いてさらに精製し、QuantiFluor(商標)-ST(Promega、USA)を製造者のプロトコールに従って用いて定量した。縮重プライマーとは、単一のアミノ酸をコードする異なる塩基の可能性の総てを表す異なる配列の混合物を指す。特異性を高めるために、種々の生物の塩基使用選択性に従って縮重を減らすようにコドン使用頻度表を参照することができる。A、T、G、およびCの通常の4つの塩基記号の他、R、Y、M、Kなどの他の文字もヌクレオチド鎖に見られ、R=A/G、Y=C/T、M=A/C、K=G/T、S=C/G、W=A/T、H=A/C/T、B=C/G/T、V=A/C/G、D=A/G/T、N=A/C/G/Tである。
Illumina MiSeqシーケンシング Majorbio Bio-Pharm Technology Co.Ltd.(上海、中国)の標準プロトコールに従い、精製アンプリコンを等モルでプールし、Illumina MiSeqプラットフォーム(Illumina、サンディエゴ、USA)でペアードエンドシーケンシング(2×300)を行った。
シーケンシングデータの処理 未処理のfastqファイルのデマルチプレックスを行い、Trimmomaticによりクオリティのフィルタリングを行い、以下の基準に基づいてFLASHによりマージした:(i)50bpのスライディングウインドウで平均クオリティスコア<20を受けた部位においてはリードを切り捨てた。(ii)2ヌクレオチドのミスマッチを許容してプライマーを正確に適合させ、不明確な塩基を含むリードを除去した。(iii)10bpよりも長いオーバーラップを有する配列は、それらのオーバーラップ配列に従ってマージした。UPARSE(version7.1 http://drive5.com/uparse/)を用い、97%類似性カットオフで操作的分類単位(Operational taxonomic units)(OTU)のクラスタリングを行い、UCHIMEを用いてキメラ配列を同定し、除去した。各16S rRNA遺伝子配列の分類法を70%の信頼閾値を用い、Silva(SSU123)16S rRNAデータベースに対してRDPクラシファイアーアルゴリズム(http://rdp.cme.msu.edu/)によって分析した。
代謝産物サンプルの調製 -80℃で保存したサンプルを取り出し、室温で解凍した。実験では、50mgのサンプルを用い、400μLのメタノール-水(4:1、v/v)を加え、ホモジナイザーを用いて10秒間サンプルをホモジナイズした。溶液を氷上で10分間、超音波抽出し、-20℃で30分間保存した後、13000rpmにて4℃で15分間遠心分離した。LC-MS分析のたに、200μLの上清を使用した。
LC/MS分析パラメーター LC-MSは、AB Sciex TripleTOF 5600TM質量分析計システム(AB SCIEX、USA)で行った。LC条件:カラム:Acquity BEH C18カラム(100mm×2.1mm i.d.、1.7μm;Waters、ミルフォード、USA)。溶媒:カラムを40℃で維持し、分離は以下の勾配:0~3分で5%B~30%B、3~9分で30%B~95%B、9~13.0分で95%B~95%B;13.0~13.1分で95%B~5%B、および13.1~16分5%Bで保持を用いて行い、流速は0.40mL/分であり、Bはアセトニトリル:イソプロパノール1:1(0.1%(v/v)ギ酸)であり、Aはギ酸水溶液(0.1%(v/v)ギ酸)である。注入容量は20μLであった。質量スペクトルデータは、キャピラリ電圧1.0kV、サンプルコーン40V、衝突エネルギー6eVの、ポジティブまたはネガティブイオンモードのいずれかで作動するエレクトロスプレーイオン化(ESI)源を備えたAB Sciex TripleTOF 5600TM質量分析計システムを用いて収集した。イオン源温度は120℃に設定し、脱溶媒和ガス流は45L/時とした。50から1000m/zまで、30000分解能で質量中心データを収集した。
代謝産物QCサンプルの調製 QCサンプルは、総てのサンプルのアリコートを混合してプールサンプルとすることによって調製し、次いで、分析サンプルを用いる場合と同じ方法を用いて分析した。反復可能性が評価されるデータセットを提供するために、分析の実行中、規定の間隔(10サンプル毎)でQCを注射した。
マウス糞便の上清により誘導されるナイーブCD4の、Th1およびTh2へのin vitro分化
ナイーブCD4T細胞は、ナイーブCD4T細胞単離キット(Stem Cell、#19765)を用いて、8か月齢のC57BL/6雌マウスの脾細胞から分離した。上記のように、7か月齢のマウスの糞便の上清を調製した。0.5mLのRPMI-1640培地中、合計0.5×10細胞/ウェルを48ウェルの抗CD3および抗CD28プレコーティングプレートに播種し、この培養培地にサイトカインおよびブロッキング抗体を添加した。Th0:20ng/mL mIL-2;Th1:20ng/mL mIL-2、10μL上清、5000ng/mL 11B11;Th2:20ng/mL mIL-2、10μL上清、5000ng/mL XMG1.2。OM1は指定されたウェルに終濃度100μg/mLまで加えた。37℃、5%CO中で5日間のインキュベーションの後、細胞をBD Aria IIIサイトメーターで捕捉し、FlowJoソフトウエアを用いてデータを分析した。
免疫組織化学 3,30-ジアミノベンジジン(DAB)現像染色のために、Leica BOND-RX Autostainer(Leica Microsystems)およびCoverslipper CV5030(Leica Microsystems)を製造のIHCプロトコールに従って用い、切片を免疫染色した。簡単に述べれば、切片に、エピトープ賦活化溶液2(ER2、AR9640、Leica Biosystems)を用いて20分間、熱誘導エピトープ賦活化を行った。内因性ペルオキシダーゼ活性を3%~4%(v/v)過酸化水素(DS9800の一部、Leica Biosystems)で10分間ブロッキングした。次に、切片をブロッキングバッファー(0.3%Triton x-100を含むPBS中10%NGS)で60分間インキュベートした。最後に、Bond Polymer Refine検出システム(DS9800、Leica Biosystems)を製造者のプロトコールに従って用い、染色を行った。一次抗体のインキュベーション時間は30分であった。切片を、活性化ミクログリアに関してはウサギ抗IBA1抗体(1:1、000、cat#019-19741、Wako)を用い、アミロイド沈着に関してはマウス抗Aβ42抗体(1:1,000;cat#803003、Biolegend)およびタウリン酸化に関してはマウス抗PHF-タウ&錯綜-Thr231抗体(1:300、cat#MN1040、Thermo Fisher)を用いて染色した。染色した切片は、ハイスループット明視野スキャナー(NanoZoomer 2.0HT、Hamamatsu)によって自動スキャンし、画像をNDP.スキャン3.2ソフトウエア(Hamamatsu)によって得た。蛍光染色については、切片をブロッキングバッファー(0.3%Triton x-100を含むPBS中、10%NGS)により室温で1時間ブロッキングし、次いで、一次抗体溶液(Iba-1 1:1,000、Aβ42 1:1、000、タウ 1:300)中、一晩、4℃でインキュベートした。洗浄後、切片を蛍光抗ウサギまたは抗マウス二次抗体(1:1000、Invitrogen)とともに60分間室温でインキュベートし、PBS中でさらに3回洗浄した。最後に、切片をDAPI(PBS中1:10000、Sigma)で5分間室温にて対比染色し洗浄し、密閉し、画像取得のために4℃で保存した。正立蛍光顕微鏡Zmager-m2(Zeiss、ドイツ)により、10倍対物レンズ下、Zenソフトウエア(Zeiss)を用いて代表的な蛍光画像を取得した。
神経毒性試験 SH-SY5Y細胞(ATCC、USA)を、白色ポリスチレン96ウェルプレート(Corning Inc.,USA)に5000細胞/ウェルの密度で播種し、37℃および5%CO加湿インキュベーターにて、10%ウシ胎仔血清(FBS)、100単位/mLペニシリンおよび100μg/mLストレプトマイシンを添加したダルベッコの改変イーグル培地(DMEM)(Corning Inc.,USA)中で培養した。24時間後、L-フェニルアラニンまたはL-イソロイシン(Sigma)用い、それぞれ終濃度10mM、1mM、および0.1mMで細胞を処理した。24時間後に、CellTiter-Glo(Promega Inc.、USA)を用いて細胞生存を検出した。Cytation5装置を(BioTek)用いて発光シグナルを記録した。
アミノ酸検出 アミノ酸標準混合物溶液のセットを100~2000μmol/Lの濃度範囲で調製した。10μL部の各標準混合物溶液または血漿サンプルの一部をピペットで試験管の底にピペットで移した後、70μLのホウ酸ナトリウムバッファー(200mmol/L pH8.8)を加えた。20μLのカルバミン酸6-アミノキノリル-N-ヒドロキシスクシンイミジル(AQC)(アセトニトリル中4mg/mL)を加え、試験管を密閉し、10分間55℃で加熱してAQC-アミノ酸を形成した。次に、この溶液を室温に冷却し、それ以上精製せずに、アミノ酸分析のために2μL部の各溶液をUPLC-ESI-MSシステムに注入した。
ヒト対象
AD患者によるMCIおよび健常対照由来の血液をパイロット研究から収集した。ADによるMCIは、NIA-AA 2011 ADによるMCIに関する臨床および研究診断基準で定義される。本試験におけるADによるMCI患者は以下の基準を満たさなければならない。第1に、認知の変化に関する懸念。第2に、1以上の認知領域における障害。第3に、機能的能力における独立性の維持。第4に、認知症ではないこと(NIA-AA 2011 ADによるMCIに関する臨床診断基準)。総ての参加者が病歴の再検証、身体および神経学的検査、臨床検査、およびMRIスキャンを含んだスクリーニングプロセスを受けた。軽度認知障害または認知症の臨床評価には、神経心理学的検査、ならびに担当の精神科医によって行われる行動および精神医学面接を含んだ。AD患者はハチンスキー虚血スコアで<4のスコアを記録し、著明な全身的もしくは精神医学的状態、または脳機能を損なう可能性のある外傷的脳損傷の履歴を示していなかった。参加者の総てで臨床的認知症尺度(Clinical Dementia Rating)(CDR)およびモントリオール認知評価(Montreal Cognitive Assessment)(MoCA)を評価した。評価に基づき、本発明者らは、ADによるMCI対象を保持し、その他、例えば、単一の非記憶領域に障害を持った(単一の非記憶領域MCIサブタイプ)対象および2つ以上の領域に障害を有する対象(複数領域超軽微障害MCIサブタイプ)は除外した。正常対照の対象は、認知機能低下、神経障害、または管理されない全身性の医学的障害の履歴を持っていなかった。本試験に含まれる総ての対象は、FLAIR(MRI fluid-attenuated inversion recovery)配列によって明らかにされるラクナ虚血(直径<1cm)が2つ以下であった。
第1コホート(図5h、i)のサンプルサンプルは、ADによるMCI患者9名および健常対象18名である。第2コホート(図5j)のサンプルサイズは、ADによるMCI患者22名および健常対象22名である。MCIの診断は、ピーターセンのMCI診断基準から採用した以下の基準に基づいた:(1)記憶の不満、好ましくは、配偶者または関係者による確証;(2)客観的記憶障害;(3)正常な全般的認知機能;(4)日常生活の活動に問題がない;および(5)認知症の不在。上海精神保健センター治験審査委員会の倫理委員会は、この試験を承認した(Number:2016-22R1)。対象および対象の保護者からインフォームド・コンセントを得た。性別および年齢などの情報を以下に示す。
Figure 2022543014000011
Figure 2022543014000012
Figure 2022543014000013
フェニルアラニンおよびイソロイシンによって誘導されるin vitro分化および増殖 ナイーブCD4T細胞単離キット(Stem Cell、#19765)を用いて、8か月齢のC57BL/6雌マウスの脾細胞からナイーブCD4T細胞を分離し、細胞をCellTrace(Thermo Fisher、#C34557)で染色した。0.2mLのRPMI-1640培地中、合計1×10細胞/ウェルを96ウェルプレートに播種し、培養培地にサイトカインまたはブロッキング抗体を添加した。Th0:10ng/mL mIL-2;Th1:10ng/mL mIL-2、5000ng/mL 11B11。フェニルアラニン(終濃度2mmol/L)、イソロイシン(終濃度2mmol/L)およびOM1(終濃度100μg/mL)をそれぞれ指定のウェルに加えた。37℃、5%CO中で5日間のインキュベーションの後、細胞をBD Fortessaサイトメーターで捕捉し、FlowJoソフトウエアを用いてデータを分析した。
フェニルアラニンの取り込み ナイーブCD4T細胞単離キット(Stem Cell、Cat No.19765)を用いて、8か月齢のC57BL/6雌マウスの脾細胞からナイーブCD4T細胞を分離し、20ng/mL IL-12によりTh1分化へ誘導した。3日後、0.5mLのRPMI-1640培地中、合計5×10細胞/ウェルのTh1細胞およびTh0細胞を、48ウェルプレートに播種した。13C標識フェニルアラニンおよび5mMアミノ輸送体阻害剤BCHを指定のウェルに加えた。0.5時間語、細胞を集め、氷冷D-PBSで2回洗浄した。50μLの脱イオン水を加え、-80℃での2回の凍結および解凍によって細胞を溶解させた。細胞溶解液を12000×gで10分間遠心分離し、上清中の13C標的フェニルアラニンを質量分析によって分析した。
抗生物質処置 無菌飲水中にアンピシリン(飲水中終濃度0.1mg/mL)、ストレプトマイシン(飲水中終濃度0.5mg/mL)、およびコリスチン(飲水中終濃度0.1mg/mL)(Sigma-Aldrich)を含有する抗生物質溶液(ATB)を加えることによりマウスを処置した。溶液およびボトルをそれぞれ1週間に3回および1回変えた。抗生物質活性は16S rRNA遺伝子シーケンシングによって確認した。Tg群では、相対存在量が0.01未満の細菌種が消滅する。ABX処置の期間は、試験状況に基づいて若干異なった。糞便微生物移植試験については、マウスに3日間ATBを受容させた翌日に、動物用経口ゾンデを用いた強制経口投与により、糞便細菌叢移植を行った。
糞便細菌叢移植(FMT)試験 FMTは、糞便材料を解凍することにより行った。次に、各ATB前処置レシピエントに200μLの懸濁液を強制経口投与によって移入した。FMTは5日で3回行った。12か月齢のC57マウスをまず、飲水中の抗生物質カクテルで3日間処置し、次に、PBSに懸濁させ40mgの混合便を各マウスに強制経口投与によって、間に2日の休止を設けて3回挿入した。3日後、4.2μgのAβ 1~40オリゴマーを両側の海馬に注射した。マウスを3日後に犠死させ、種々の分析に使用した。
生物情報科学分析 パスウェイ分析および生物学的機能エンリッチメント分析は、KEGG(Kyoto Encyclopedia of Gebes and Genomes)を用いて行った。データのエンリッチメントは、パッケージ「DOSE」、「GO.db」、「GSEABase」および「ClusterProfiler」を用いて行った。FDR(false discovery rate)補正p値が<0.05のパスウェイだけを表した。Rパッケージ「ggcorrplot」を相関分析に使用した。Rパッケージ「igraph」を用いて相関サーカスグラフを作成した。Rパッケージ「ggalluvial」および「networkD3」を用いて細菌流れ図およびサンキーダイアグラムを描いた。トレンドクラスター分析のためにRパッケージ「Mfuzz」を用いた。他のバイオインフォマティクス分析は、Majorbio I-Sanger Cloudのオンラインプラットフォーム(www.i-sanger.com)を用いて行った。ROCバイオマーカー分析およびランダムフォレスト分類は、MetaboAnalyst 4.0(https://www.metaboanalyst.ca/)を用いて行った。
フローサイトメトリーサンプルの調製および分析 マウスを麻酔し、血液サンプルをEDTA含有チューブに採取し、1×赤血球溶解バッファーを用いて赤血球を除去した。組織の採取前に、循環血液免疫細胞をサンプリングしないように脳を氷冷PBSで潅流して、脳を取り出し、細片に刻み、gentleMACS dissociator(Miltenyi Biotec)を用い、成体脳解離キット(Miltenyi、Cat No.130-107-677)の導入に従って解離させた。脳ホモジネートを70μmセルストレーナーで濾過し、4℃にて300×gで5分間遠心分離した。細胞ペレットを冷PBSバッファーに再懸濁させ、再び4℃にて300×gで5分間遠心分離した。全サンプルを計数し、2~3×10/100μLの密度に調調整し、Live/Deadキットで30分間標識した後、4℃にて500×gで3分間遠心分離した。細胞を100μLのPBSバッファーに再懸濁し、抗CD16/32(Biolegend、Cat No.101320)で10分間ブロッキングし、4℃で30分間、製造者のプロトコールに従って抗体とともにインキュベートした。以下の抗体をFACS分析で使用した:CD45(30-F11)-APC-Cy7(103116、Biolegend)、CD11b(M1/70)-FITC(101205、Biolegend)、CX3CR1(SA011F11)-PE-Dazzle 594(149014、Biolegend)、F4/80(BM8)-BV421(123132、Biolegend)、CD86(IT2.2)-PE(305438、Biolegend)、CD206(15-2)-APC(321110、Biolegend)、CD206(15-2)-BV785(321142、Biolegend)、CD11c(N418)-PE-Cy7(117318、Biolegend)、CD8(53-6.7)-Percp-Cy5.5(100734、Biolegend)、Ly-6C(HK1.4)-PE-Dazzle 594(128044、Biolegend)、Gr-1(RB6-8C5)-Percp-Cy5.5(108428、Biolegend)、B220(RA3-6B2)-BV421(103240、Biolegend)、CD19(6D5)-PE(115508、Biolegend)、CD49b(DX5)-PE-Cy7(108922、Biolegend)、CD4(GK1.5)-PE-Cy7(100422、Biolegend)、CD4(GK1.5)-FITC(100406、Biolegend)、CXCR3(CXCR3-173)-BV421(126522、Biolegend)、CCR4(L291H4)-PE-Cy7(359410、Biolegend)、CCR6(29-2L17)-APC(129814、Biolegend)、CD127(A019D5)-PE(351304、Biolegend)、CD25(3C7)-Percp-Cy5.5(101912、Biolegend)、Live/Dead(423104、Biolegend)。細胞を500μLのPBSバッファーに加え、4℃にて500×gで3分間遠心分離し、200μLのランニングバッファーに再懸濁させた。関連の陰性対照、Fluorescence Minus One(FMO)対照および各蛍光補正サンプルを用いて蛍光補正を調整し、対象とする集団を同定した。細胞をBD Aria IIIサイトメーターで捕捉し、FlowJoソフトウエアを用いてデータを分析した。
抗体アレイ 脳ホモジネート(20mg組織)を、200のタンパク質を含むスライドガラスに基づく抗体サイトカインアレイ(RayBiotech、GSM-CAA-4000-1)を用いて分析した。100μLのサンプル希釈剤を各ウェルに加え、室温で30分間インキュベートした。次に、バッファーを別の100μLのサンプルに置き換え、室温で2時間インキュベートした。これらのサンプルを廃棄し、室温で穏やかに振盪しながら、150μLの1×洗浄バッファーIで5回(各5分)および150μLの1×洗浄バッファーIIで2回(各5分)、室温で穏やかに振盪しながら洗浄した。80μLの検出抗体カクテルを各ウェルに加え、室温で2時間インキュベートした。このスライドを、室温で穏やかに振盪しながら、150μLの1×洗浄バッファーIで5回(各5分)、次いで、150μLの1×洗浄バッファーIIで2回(各5分)洗浄した。80μLのCy3同等色素コンジュゲートストレプトアビジンを各ウェルに加え、室温で1時間インキュベートした。5回洗浄した後(各5分)、シグナルをレーザースキャナーで可視化した。次に、データをヒートマップダイアグラム(www.metaboanalyst.ca)によって可視化した。
脳切片の調製 マウスをペントバルビタール(100mg/kg、i.p.)による深麻酔の後に0.9%NaClで経心的に潅流した。脳組織を手早く取り出し、凍結させ、-70℃で保存した。スライディング凍結ミクロトーム(Leica Microsystems)を用いて連続冠状脳切片(12μm厚)を作製し、スライドに載せ、一晩室温で風乾した。組織切片を-70℃で保存するか、またはすぐに使用した。
レーザー顕微解剖およびQ-PCR分析 凍結したマウス脳サンプルを切片とし、PENメンブランスライド(Leica、11600288)上に収集した。海馬はレーザー顕微解剖顕微鏡(Leica Microsystems、LMD6)によって単離した。RNAをRNeasy Microキット(Qiagen、74004)で抽出し、逆転写してcDNAを得た(Takara、PrimeScript RT Master Mix、RR036A)。Q-PCRは、SYBR法(Takara、SYBR Premix Ex Taq II)にてABI 7500システムを用いて行った。以下のプライマーを使用した:シナプトフィジン-フォワード:CAGTTCCGGGTGGTCAAGG;シナプトフィジン-リバース:ACTCTCCGTCTTGTTGGCAC;アクチン-フォワード:GCTCTTTTCCAGCCTTCCTT;アクチン-リバース:AGGTCTTTACGGATGTCAACG。
統計分析 行動試験において、動物を異なる群に無作為に分配した。2群の比較のために、対応のない両側スチューデントのt検定を適用した。2群より多い比較のためには、一元配置ANOVAまたは2元配置ANOVAとその後にダネット検定を行った。エラーバーの付いた総てのデータは、平均±SEMとして表す。P<0.05を統計的に有意と見なした。ほとんどのデータはGraphPad Prismで分析した。画像の定量のために、Iba-1陽性、Aβ42陽性およびリン酸化タウ陽性細胞をImageJ v1.8.0により「エリア」リードアウトで分析した。
行動試験 以下の行動試験を行った:モリス水迷路(Morris water maze、MWM)、Y型迷路および高架十字迷路(EPM)。総ての軌跡を、カメラを用いて記録し、ソフトウエア(Jiliang)を用いて関連のパラメーターを計算した。
MWM試験を用いて、従前に公開されているプロトコールに従い、空間学習および記憶を測定した。簡単に述べれば、マウスに6日の馴化試験を行い、各マウスは1日3つの試験を遂行した。動物を所望のスタート位置で見ずに離し、逃避台を見つけるまでの潜時を測定した。7日目に、逃避台を取り去り、マウスを60秒間泳がせた。軌跡および逃避台位置横断回数を、ビデオカメラを用いて記録した。
ワーキングメモリは、いくつかの修正を施して文献に従い、Y型迷路によって評価した。Y型迷路は、異なる手がかりがある同一のアーム(A、B、C)から構成された。マウスをスタートアーム(A)に載せ、探索したアームの順序を記録した(例えば、ABCBA)。アーム進入の総回数および交替行動を、ビデオカメラを用いて記録した。Y型迷路の精度は、適切な交替反応と総交替反応の比率とした。
EPM試験は、動物の不安を評価するために広く使用され、2つのオープンアーム(30cm×6cm)、2つのクローズドアーム(30cm×6cm×22cm)およびセンターエリア(6cm×6cm)からなる。各マウスをクローズドアームに面した迷路の中央に載せ、迷路を5分間探索させた。軌跡を記録し、オープンアームに訪れた頻度を計算し、これはマウスの不安と負の相関がある。
実施例
実施例1: AD進行は腸内細菌叢および免疫細胞浸潤の変化に関連する
AD病因における腸内細菌叢の変化の役割を評価するために、本発明者らは、その迅速な発症と複数のAD関連の病理学的特徴および臨床像の忠実な再現のためにAD試験において広く使用されている5XFADトランスジェニック(Tg)マウスモデルを使用した。このマウスは生後4か月で記憶障害、7か月で行動変化、9か月でニューロンの損失を呈する。同じ条件で飼育した同系統からの、齢が適合する野生型(WT)マウスを対照として使用した。これまでの報告と一致して、本発明者らはAβ斑沈着、タウのリン酸化、シナプトフィジン発現、行動などの変化を認めた。具体的には、皮質および海馬のAβ斑沈着は生後3か月から休息に蓄積し始めている(図7a)。Tgマウスの脳におけるタウのリン酸化は、3か月に初めて見られ、齢とともに徐々に増加し(図7b)、海馬におけるシナプトフィジンの発現レベルは、7か月~9か月に有意に低下し(図1a)、これはシナプス変性の指標である。Tgマウスにおける行動試験は、9か月齢で分別学習に有意な低下を示した(図1b)。本発明のTgマウスの初期(2~3か月)および後期(7~9か月)はヒト臨床ADの初期および後期と同じ概念ではないことに留意されたい。Tgマウスの後期は、症候的には、ヒトにおけるADによる軽度認知障害(MCI)に匹敵する。従って、本発明においては、ADによるMCI患者がヒト研究対象として使用される。
TgマウスにおけるAD進行中の腸内細菌叢組成の顕著なシフトは、一連の時点に対するさらなる主成分分析(PCA)で明らかになったが、WTマウスでは時間が経っても変化はほとんど見られなかった(図1c;図7c)。
Tgマウスにおける種々の細菌門の存在量の動態を追跡するためにOTUを用い、本発明者らは、疾病進行中のTgマウスにおける腸内細菌叢プロファイルの、2つの明らかな変化を見出した。2~3か月齢で、バクテロイデス門、ファーミキューテス門およびウェルコミクロビウム門は三大存在度の細菌門となった(それぞれ46.8%、32.3%および12.6%)。7~9か月齢では、ファーミキューテス門は優勢細菌となり、一方、バクテロイデス門およびウェルコミクロビウム門の存在量は顕著に減少し、このことは細菌のタイプの変化を示す(図1d)。本発明者らは、各時点におけるTgマウス由来の代表的な細菌をさらに探索した(図7d、図7e)。これらの結果は、WTマウスとは極めて対照的に、Tgマウスの腸内細菌叢が極めて動的であることを示した。AD試験に広く使用されているもう1つのモデルであるAPP/PS1二重トランスジェニックマウスモデルでも同様の結果が得られた(図7f、図7g)。
本発明者らは、AD進行中に認められる腸内細菌叢変化は神経炎症に関連し得るという仮説を立てた。この仮説を検証するために、本発明者らは、Tgマウスの炎症状態を評価した。ADマウス脳切片におけるミクログリアの活性化の特徴であるIBA1の免疫染色は、それぞれ3か月と7~9か月の2つの明らかなミクログリア活性化段階を明らかにした(図1e)。ミクログリアの活性化が2つの反対種、すなわち、炎症誘発性M1サブタイプと神経保護M2サブタイプに類別できることを考え、本発明者らはまたM1表現型とM2表現型を注意深く特徴付けた。2~3か月齢の初期には、M1およびM2ミクログリアは両方とも増加した。続いての月齢では、M1サブタイプが増え続け、7~9か月にピークがあり、一方、M2型ミクログリアは3~5か月まで減少し、その後低レベルで維持された(図1f)。TgマウスのADが経時的に進行するにつれ、脳内の炎症誘発性M1ミクログリアサブタイプが、神経保護M2ミクログリアサブタイプと比較できるものから(図1f、2~3か月)ミクログリア中に優勢であるもの(図1f、5~9か月)に変化しており、全体としてのミクログリアの活性化の増加をもたらした(図1e、5~9か月)ことが見て取れる。
ミクログリアの活性化に加え、AD関連神経炎症は末梢免疫細胞の浸潤を含むことが知られている。よって、本発明者らはまた、AD進行中の脳内の浸潤末梢免疫細胞を分析した。IBA1染色の結果と同様に、脳内のCD45high細胞がTgマウスではWTマウスよりも有意に高いことが見出された(図1g)。AD進行中に一連の時点のCD45high細胞サブタイプをさらに分析したところ、CD45high細胞の主成分としてのCD4T細胞の変化が、IBA1と同様の変化傾向を密接に有することが明らかになった(図1h~i)。本発明者らが探索した時間では、CD4細胞の2つの主要なサブタイプである浸潤Th1およびTh2細胞が、M1およびM2ミクログリア細胞と同様の動態を示した(図1j)。TgマウスにおけるADの経時的進行において、Th1はTh2と比較できるもの(図1j、2~3か月)からCD4T細胞中に優勢であるもの(図1j、5~9か月)に変化し、全体としてのCD4Tにおける増加をもたらした(図1i、5~9か月)ことが見て取れる。
よって、腸内細菌叢のパターンがシフトすると、免疫細胞集団がTh1優勢およびM1優勢状態に変化する傾向があり、特に、これらの変化の時間的妥当性が顕著であると思われた(図1d~j)。同様の結果がAPP/PS1マウスモデルでも認められた(図8、図7i、図7j、図23)。APP/PS1マウスモデルおよび5XFADトランスジェニック(Tg)マウスモデルは、ADの進行において経時的に異なることを指摘しておくべきである。Tgマウスは5か月齢で明らかなAβ沈着を有したが(図7a)、APP/PS1マウスには5か月齢で明らかなAβ沈着はない(図8a)。これら2つの腸内微生物の経時的変化(図1d、図7g)は完全には一致しないが、これは種内および個体間のAD進行間および腸内微生物の違いを反映しているが、それらは総て経時的な腸内微生物パターンの変化と免疫細胞の変化の間の相関を示す。
本発明者らはまた、腸内細菌叢の存在量と脳の免疫細胞頻度の間の相関も分析し、初期(2~3か月)の細菌組成は脳内のM2およびTh2細胞総数との相関が高いが(図1k、上)、細菌パターンの変化はM1およびTh1細胞との相関が高かった(図1k、下)ことを示した。免疫細胞と有意に相互関係があった細菌を図1kの右のパネルに列挙したが、これによっても腸内細菌叢パターンと免疫細胞、特にTh1およびM1の間の相関が確認される。
全体として、これらの結果は、AD進行中に、腸内細菌が末梢免疫細胞の浸潤および神経炎症の存在に関連していたことを示し、このことを以下でさらに検討する。
実施例2: 腸内細菌叢の変化は脳内でTh1細胞の過剰な浸潤およびM1ミクログリアの過剰な活性化をもたらす
AD進行における末梢免疫細胞の浸潤、続いての神経炎症を引き起こすために腸内細菌叢の変化が必要とされるかどうかを判定するために、本発明者らは、腸内細菌叢を除去するために後期(7か月齢)のTgマウスにおいて、アンピシリン(0.1mg/mL)、ストレプトマイシン(0.5mg/mL)、およびコリスチン(0.1mg/mL)を含有する抗生物質カクテルを使用した。後期(7か月齢)Tgマウスにおける抗生物質処置は、腸内の微生物の多様性および存在量の両方に著しい減少をもたらした(図2a)。
この変化とともに、本発明者らは、脳内に浸潤炎症誘発性Th1細胞(図2b)およびM1細胞(図2c)の両方の減少を認めた。このことは、ADマウスの腸内微生物の分布に干渉することによって後期ADマウスにおけるTh1およびM1の優勢状態を変化させ得ることを予備的に証明し、腸内微生物の変化と免疫細胞の変化の間の因果関係を示す。
さらに、これらの所見は、共飼育試験によっても確認された。WTマウスを、誕生後7か月間、同齢のTgマウスと共飼育した。共飼育WTマウスはTgマウスに比べて弁別学習に低下を示した(図9a)。理由を見つけるために、これら7か月齢のマウスの腸内細菌叢の変化の分析は、後期(7か月齢)の共飼育WTマウスとTgマウスとで腸内細菌叢の組成は全く同じであるが、分離飼育下の同齢のWTマウスとは優に異なることを示し(図2d)、このことは、WTマウスがTg細菌に長期間曝されると(すなわち、TgマウスのAD腸内微生物モデル)WTマウスの腸内細菌叢の組成をTgマウスの方向に向かってシフトさせ、同時に認知障害も引き起こしたことを示す。このことは、従来のスキームとは異なる、すなわち、WTモデルの腸内細菌叢パターンをADモデルの腸内細菌叢パターンに変化するように調節することによって、ADモデルを構築するための戦略を提案する。
さらに、共飼育WTとTgマウスの間の浸潤Th1細胞は同等であり、これらは両方とも分離飼育したWTマウスよりも有意に高かった(図2e)。一方、M1細胞は共飼育WTマウスでは増加していた(図2f)。免疫細胞の変化と一致して、脳内のサイトカインの発現は、共飼育WTとTgマウスの間で顕著な類似性をしめしたが、WTマウスとは異なっていた(図2g)。
よって、上記の説明により、WTマウスの腸内細菌叢をTgマウスの腸内細菌叢に変化させることにより、WTマウスのTh1細胞およびM1細胞がTgマウスのものに類似した状態に転換され、類似の認知障害をもたらすことが確認され、ここでもまた、腸内細菌叢の変化と免疫細胞ならびに認知の変化の間の因果関係が確認される。
さらに、本発明者らは、上記の方法の治療的価値を証明するためのモデルを構築するためにC57BL/6WTマウスを用いた。本発明者らは、C57BL/6 WTマウスを用いて糞便細菌叢移植(FMT)試験を行い、結果を図16の6~10列に示す。
続いての糞便細菌叢移植のための初期環境を提供するために、C57BL/6WTマウスを抗生物質で処置した。凝集したAβをその海馬に注射した後、7~9か月齢のTgマウス由来の糞便細菌(「Receptor_C57_Receiving TG Fecal Bacteria」)または対照としてのWTマウス由来の糞便細菌(「Receptor_C57_Receive WT Fecal Bacteria」)を経口投与した。これは、対照と比較して脳内のTh1細胞の有意な増加およびTh2細胞の有意な減少をもたらし(図9b)、これは上記のTgマウスにおける変化と一致している。このことは、Tg糞便の移植はWTマウスの腸内微生物パターンの変化をもたらすことができ、これがまた免疫細胞パターンの変化に至ることを証明した。
他方、逆に、正常腸内微生物分布パターンを有するWTマウス由来の糞便の移植はレシピエントTgマウスの脳内のTh1細胞を低下させた(図9c)。このことは、Tgマウスの腸内微生物パターンがWTマウスのものに変化し、免疫細胞パターンもまた変化することを証明した。
これらの結果により、ここでもまた、ADの進行における、腸内細菌叢の変化と脳の免疫細胞(特にTh1/M1)および認知の変化の間の因果関係が確認された。ADを治療するために脳腸軸を用いる戦略が提案され、確認された。
これらの所見を考え合わせると、腸内細菌叢の変化がAD進行における末梢免疫細胞の浸潤および神経炎症の活性化を引き起こすことが示唆される。腸内微生物分布が病的パターンを示すTgマウスに対して腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤(例えば、正常な腸内微生物分布パターンのWT糞便または以下に例示するOM1)を投与することにより、Tgマウスの腸内微生物分布は、初期の正常な腸内微生物分布に向かって再調整される。これはTgマウスにおいてTh1/M1が優勢となる免疫細胞パターンを効果的に回復させ、それにより認知を改善し、ADを治療する。このことは、免疫細胞パターンを回復させるためにヒトAD患者における腸内微生物の分布を再調整すること(例えば、腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤を使用する戦略)によるさらなる認知の改善およびADの治療に関する、ならびにAD進行のマーカーとしての腸内微生物分布および/または免疫細胞の状態(例えば、Th1の状態(例えば、集団における割合)、M1の状態(例えば、集団における割合))に関する、強固な基盤および確証を提供する。
実施例3 OM1は腸内細菌叢を調節することにより神経炎症を緩和する
本明細書において明らかになったAD進行における腸内細菌叢の不可欠な役割は、腸内細菌叢の介入による治療的意味合いを示唆し得る。ここでも証明のために、本発明者らは、褐藻から抽出された、臨床的に証明された抗AD薬であるOM1を使用した。OM1は、重合度が二量体~十量体の範囲であり、平均分子量が約1kDaである酸性直鎖オリゴ糖類の混合物である(図3a)。
3か月間OM1で処置した9か月齢~12か月齢の後期ADモデルAPP/PS1マウスにおいて、モリス水迷路(MWM)課題における訓練試験(図3b)および探索試験(図3c)の両方でのAPP/PS1マウスの空間学習および記憶性能の向上によって示されるように、OM1は認知障害に対して有意な改善効果を示した。OM1はまた、Y型迷路のけるマウスの成績を有意に向上させた(図3d)。最近、OM1は、中国における36週多施設無作為化二重盲検プラセボ対照第3相臨床試験(臨床試験コード:CTR20140274)においてAD患者の認知障害の回復に対して治療効果を示した。本発明者らは、OM1がAD患者の腸内細菌叢に影響を与えることによって認知向上効果を示すのかどうかを理解することに着目している。
興味深いことに、7か月齢から開始する後期TgマウスにおけるOM1の1か月の経口投与は、腸内細菌叢の組成を顕著に変化させ(図4a~b;図10a)、WTパターンに近づくように回復させた(図13~14;図16)。
腸内細菌叢の変化と一致して、TgマウスにおけるOM1処置は、脳のリンパ球総数と腸内細菌の変化の間の相関を打破し(図4c;図10bおよびc)、脳内のTh1細胞を減少させ(図4d)、ミクログリアの活性化をWTマウスと同等のレベルに有意に低下させ(図4e)、脳のサイトカインレベルを低下させ(図4f)、WTパターンに近づくように回復させた(図15)。並行して、OM1処置は、Tgマウスに見られたAβ斑の沈着、タウのリン酸化、および弁別学習の低下を有意に軽減した(図4g~i)。ここでも、免疫細胞パターンを回復させ、それにより認知を改善しADを治療するために腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤を使用するなど、腸内微生物の分布を再調整する戦略が証明された。
さらに、本発明者らは、凝集したAβを脳室内に注射したレシピエントC57BL/6 WTマウスにOM1処置Tgマウスの糞便を移植する糞便微生物叢移植(FMT)を行った。OM1処置Tgマウスの糞便は、OM1処置を行わなかったTgマウスに比べて、レシピエントマウスの脳内のTh1細胞の低下をもたらした(図10e)。OM1で処置したTgマウス由来の糞便と実施例2で証明されたWTマウス由来の糞便は、腸内微生物の分布の回復およびTh1の減少に同等の効果を有することを認め、これにより、Tgマウスの腸内微生物に対するOM1の回復効果が証明される。一貫して、抗生物質処置はAPP/PS1マウスモデルにおけるTh1細胞、IBA1レベルおよびサイトカイン発現に対するOM1の効果を損なった(図10f~j)。これらのデータは総て、OM1が腸内破綻を調整することによって神経炎症および認知低下を緩和することができたことを示唆した。
一般に、マウスにおける上記のin vivo試験により、腸内微生物およびそれらの調節の変化-免疫細胞のTh1/M1優勢傾向およびその回復--認知障害およびそれらの改善、例えば、AD脳腸軸調節経路およびそれらの介入処置が十分に確認された。そして、初期状態において、またこれらのマウス間の腸内微生物のプロセス移行において特定の種内および個体間差が存在するものの、このような調節経路および介入は、様々な異なるマウスモデル(5XFADトランスジェニック(Tg)マウスモデル、APP/PS1マウスモデル、C57BL/6マウスモデル)において一貫して証明される。従って、様々な個体においてこのような調節経路および介入が共通のものであることが十分に確認された。よって、腸内微生物を調節して、免疫細胞疾患モードを回復させるように腸内微生物を正常および健常モードに再調整することによって認知を改善しADを治療する戦略が提案される。
本発明者らは、表1~2に列挙され、図17~18に例示されるように、2つの間に違いがあるAD脳腸軸関連腸内微生物を調節標的として比較および分析するために、ヒトAD患者および健常対照のデータを使用した。上述のAD脳腸軸処置戦略をヒトに適用する場合、齧歯類として試験されるマウスと本発明で試験される霊長類としてのヒトの間の種間腸内微生物の違いの他、AD患者間の種内および個体腸内微生物間の違いも十分に考慮しなければならない。よって、上記の試験に具体的に示したマウス腸内微生物のタイプは示唆に富むが、ヒトAD患者にそのまま機械的に当てはめるべきではない。
実施例4: OM1はアミノ酸代謝を調節することにより神経炎症を阻害する
本発明はまた、腸内細菌叢の変化と免疫細胞の変化の間の中間的な連関およびその介入を探索する。
腸内微生物の代謝産物とナイーブT細胞のTh1/Th2への分化の間の因果関係、およびその介入
免疫調整における代謝産物の可能性のある関与を調べるために、in vitroで培養した、7か月齢Tgマウス由来の糞便の上清をナイーブCD4T細胞培養物に加え、これによりナイーブCD4T細胞のTh1およびTh2細胞への分化を刺激した。これに対し、OM1で処置したTgマウスの糞便上清はTh2分化を促進し、Th1分化を阻害し(図11a)、このことは腸内微生物の代謝産物がナイーブT細胞のTh1およびTh2細胞への分化に影響を及ぼすことを示す。
腸内微生物の代謝産物におけるアミノ酸とナイーブT細胞のTh1/Th2への分化の間の因果関係およびその介入
本発明者らは、次に、糞便メタボロームを特徴付けるためにノンターゲットメタボロミクス技術を使用した。WT、TgおよびOM1処置Tgマウスの糞便サンプルにおいて合計11289の代謝産物を同定した(図11b~c)。これらの代謝産物のうち、METLINデータベースにアノテーションされるように、124の代謝産物の存在量が、WTマウスに比べてTgマウスで有意に変化、ダウンレギュレーションまたはアップレギュレーションを受けていたが、このことはそれがADに関連していることを示す。顕著なことに、これらの代謝産物の変化は総てOM1処置によって大幅に回復させることができ(図11d~f)、このことはこのAD治療がこれらのAD関連代謝産物の異常な状態を修復したことを示す。これらの変化した代謝産物は、ヒトメタボロームデータベース(HMDB)およびKEGG(Kyoto Encyclopedia of Gebes and Genomes)でさらなるアノテーションを得、3つ総てのデータベース(HMDB、METLIN、KEGG)にマッチし得る、WT、TgおよびOM1処置Tgマウス間で差次的に調節された合計31の代謝産物が得られた。MBROLEまたはMetaboAnalystを用いたこれらの代謝産物のパスウェイエンリッチメント分析により、アミノ酸関連代謝経路および酵素、特に、フェニルアラニン関連経路の有意な変化がさらに明らかになった(図5a)。
従って、本発明者らは、さらなる研究のためにアミノ酸に焦点を当てることにした。合計36のアミノ酸の血漿濃度(表3)をWTマウスおよびTgマウスの両方でスクリーニングした。ランダムフォレストアルゴリズムを用いてこれらのアミノ酸を分類し、図19に示し、表4に列挙するようにそれらのいくつかを選別する。フェニルアラニンは最高のヒットとして評価され、次いで、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジン、およびアセチルオルニチンであった。これらの5つのアミノ酸の多変量探索的分析から、受信者操作特性(ROC)曲線に従ってWTマウスとTgマウスの間の有意差が明らかになり(図5b;図11h)、それらが疾病進行に密接に関連することが示された。本発明者らは、次に、OM1処置または非処置Tgマウスにおいて糞便および血中サンプル中の、選択されたアミノ酸の濃度を調べ、それをWTマウスのものと比較した。図20および図21を参照すると、本発明者らは、様々なアミノ酸がOM1によって影響を受け、Tgパターンから野生型パターンへ回復したことを見出した。特に、フェニルアラニンおよびイソロイシンの濃度は、WTマウスよりもTgマウスの糞便で有意に高く、OM1処置は、それらの濃度をWTマウスに匹敵するレベルに有意に低下させた(図5c)。血中でも、フェニルアラニンおよびイソロイシンの存在量における同様の変化様式が検出された(図5d)。フェニルアラニンおよびイソロイシンは疾病進行とともに変化する腸内微生物代謝産物の代表例であり、OM1によって回復することに留意されたい。さらに、本発明者らはまた、OM1を受容した後に、マウスのサイトカインが野生型パターンに回復する傾向にあることも見出した(図22)。これは、Tgマウスと共飼育した場合に、図2gに示されるように、WTマウスのサイトカイン状態がTgマウスパターンに変化する傾向に相当する。
これらのアミノ酸の上昇が腸内細菌叢の変化から生じ、それにより腸内細菌叢に干渉することによってアミノ酸の介入を可能とするかどうかを調べるために、本発明者らは、FMT試験でアミノ酸濃度を調べた。2か月齢のWTマウス由来の糞便は、Tgマウスにおいてフェニルアラニンおよびイソロイシンのレベルを有意に低下させることができた(図11i)。同様に、図2のいたるところに記載される共飼育WTマウスでも、血中のフェニルアラニンおよびイソロイシン濃度がTgマウスに比べて上昇していた(図11j)。よって、WTマウスをそれらの固有のWT腸内微生物パターンをTgパターンに転換させるためにTgマウスと共飼育した場合に、フェニルアラニンおよびイソロイシンの異常な産生が起こり、フェニルアラニンおよびイソロイシンのレベルが増加したことを決定付けることができた。対照的に、正常なWT腸内細菌叢を含有するWTマウス糞便をTgマウスに移植すると、Tgマウス腸内細菌叢をWTパターンにシフトさせ、フェニルアラニンおよびイソロイシンの異常な産生の回復およびフェニルアラニンおよびイソロイシンレベルの低下がもたらされる。このことにより、Tgマウスの腸内細菌叢を回復させることによって、腸内微生物の代謝産物であるフェニルアラニンおよびイソロイシンのレベルが再調整され得ることが確認された。
フェニルアラニンおよびイソロイシンがナイーブT細胞のTh1/Th2への分化に影響を及ぼすことの確認およびそれらの介入
細胞に及ぼすフェニルアラニンおよびイソロイシンの影響を評価するために、これら2つの化合物をナイーブCD4T細胞培養物に直接加えた。Th0細胞のTh1細胞への分化(図5e)およびTh1細胞の増殖(図5f)の両方が増大した。これに対して、OM1処置はフェニルアラニンおよびイソロイシンにより誘導されたTh1の分化ならびに刺激されたTh1細胞の増殖を阻害することができ、このことは、OM1が腸内微生物に影響を及ぼすだけでなく、その代謝産物アミノ酸自体にも直接影響を及ぼすことを示す。さらに、本発明者らは、WTマウスをフェニルアラニンおよびイソロイシンの腹腔内注射で処置し、血中のTh1細胞総数が有意に増加したことを見出し(図5g)、このことから、アミノ酸はin vivoにおいてTh0のTh1への分化を促進することが確認される。これらの結果は、フェニルアラニンおよびイソロイシンの蓄積が血中のTh1細胞総数を増加させ得ることを示す。
ナイーブT細胞によりアミノ酸の取り込みに干渉することによるナイーブT細胞の分化への介入
アミノ酸は、特定の輸送体を介して免疫細胞に取り込まれ得る。本発明者らは、ナイーブCD4T細胞において、フェニルアラニンおよびイソロイシンの輸送体であるSLC7A5の発現レベルをさらに検討し、SLC7A5がCD4T細胞で発現されたことを見出した。CD4T細胞を13C標識フェニルアラニンとともにインキュベートすることで、CD4T細胞によるフェニルアラニンの取り込みを明らかにし、これはSLC7A5の薬理学的阻害剤であるJPH 203によってブロックすることができ(図11k)、このことはアミノ酸輸送体を阻害することによって免疫細胞によりアミノ酸の取り込みを阻害し得ることを示唆する。本発明者らは、結果としてのTh1細胞の割合の変化をさらに検討した。6か月齢の5XFADマウスに毎日、50mg/kgのJPH 203またはビヒクル対照を腹腔内注射により与えた。投与1か月後に、マウスを安楽死させ、対照群およびJPH 203処置群のマウスの脳における炎症誘発性Th1細胞の割合をフローサイトメトリーにより分析した。これは脳における神経炎症を反映する代表的なものである。結果を図13に示す。ビヒクル対照群に比べて、1か月間のJPH203処置は、マウス脳内の炎症誘発性Th1細胞の割合を有意にダウンレギュレーションし、アミノ酸輸送体を阻害することにより、免疫細胞によるアミノ酸の取り込みが阻害され、それによりアミノ酸による免疫細胞の分化の促進が妨げられ、脳内の神経炎症が軽減するこが証明される。
ヒトAD対象における異常なレベルのフェニルアラニンおよびイソロイシンの確認
最後に、本発明者はこれをヒトで確認し、上記の所見がADによるMCI(本研究において使用する定義については、本研究に使用した方法を参照のこと)患者において再現され得るかどうかを検討した。実際に、ADによるMCI対象(n=9)の血中のフェニルアラニンおよびイソロイシン濃度ならびにTh1細胞総数は、年齢が一致する健常対象者(n=18)(よりも有意に高かった図5h、i)。血中のフェニルアラニンおよびイソロイシン両方のレベルの増加は、別の小規模のADによるMCIコホートでも確認され(図5j)、従って、これに基づいてヒト診断および治療戦略を計画することが可能である。
まとめると、本発明者らは、腸内微生物代謝産物中の数種の代謝産物が続いての免疫細胞のTh1優勢状態への移行に関与することを見出した。本発明者らは、特に、代謝産物中のアミノ酸、特にフェニルアラニンおよびイソロイシンを検討し、腸内細菌叢の組成の変化、フェニルアラニンおよびイソロイシンの異常な産生とナイーブT細胞の過剰なTh1分化の間の因果関係を確認した。Tgマウスの異常な腸内細菌叢を正常なWT腸内細菌叢へ再調整することが上記で確認されたWT糞便細菌およびOM1を投与することにより、異常に高いレベルのフェニルアラニンおよびイソロイシンが低下し、正常レベルに戻った。さらに、Th0細胞のTh1細胞への分化は阻害され、Th1が優勢な病的状態を回復させ、これにより、腸内微生物代謝産物が異常な腸内細菌叢組成と異常な免疫細胞状態の間の架け橋となり、AD脳腸軸間の関係の一部であることが確認される。本発明者らはまた、腸内微生物の代謝産物により引き起こされる下流の異常な免疫細胞状態、および従って認知の状態に介入するために、代謝産物のレベルを低下させることまたは免疫細胞による代謝産物の取り込みを妨げることなど、代謝産物に干渉する他の手段も検討した。
以上、本発明の原理を好ましい実施形態と併せて説明したが、明らかに、単に例として説明するにすぎず、本発明の範囲を限定するものではないと理解されるべきである。
Figure 2022543014000014
Figure 2022543014000015
Figure 2022543014000016
Figure 2022543014000017
Figure 2022543014000018
Figure 2022543014000019
Figure 2022543014000020
Figure 2022543014000021
Figure 2022543014000022

Claims (18)

  1. 対象においてアルツハイマー病を治療するための薬剤の製造における哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤の使用。
  2. 対象においてアルツハイマー病を治療するための医薬組成物であって、有効量の、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を含んでなる、医薬組成物。
  3. 前記アミノ酸が以下から選択される1以上:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリン;好ましくは、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上;より好ましくは、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシン;最も好ましくは、フェニルアラニンである、請求項1に記載の使用または請求項2に記載の医薬組成物。
  4. 前記薬剤が以下:アミノ酸分解経路の酵素;アミノ酸合成経路の酵素の阻害剤;アミノ酸リガンド;アミノ酸輸送体の作動剤もしくは阻害剤;腸内微生物の相対存在量を調節するための薬剤、またはそれらの組合せから選択される1以上を含んでなる、請求項1に記載の使用または請求項2に記載の医薬組成物。
  5. 前記腸内微生物の相対存在量を調整するための薬剤が、炭水化物薬、腸内微生物複合体、またはそれらの組合せから選択され;前記炭水化物薬は、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、多糖類、もしくそれらの誘導体、またはそれらの組合せおよび/もしくはそれらの誘導体;好ましくは、オリゴ糖類および多糖類;より好ましくは、マンヌロン酸オリゴ糖またはマンヌロン酸オリゴ糖を含んでなる組成物から選択され;前記腸内微生物複合体は、ファーミキューテス門、バクテロイデス門、プロテオバクテリア門、アクチノバクテリア門、フソバクテリウム門、シアノバクテリア門、ウェルコミクロビウム門、またはそれらの組合せから選択される1以上を含んでなる、請求項4に記載の使用または医薬組成物。
  6. 前記アミノ酸分解酵素が以下:フェニルアラニン-4-ヒドロキシラーゼ;フェニルアラニン2-モノオキシゲナーゼ;カタラーゼ-ペルオキシダーゼ;フェニルアセトアルデヒドシンターゼ;芳香族L-アミノ酸/L-トリプトファンデカルボキシラーゼ;フェニルアラニンデカルボキシラーゼ;フェニルアラニンN-アセチルトランスフェラーゼ;アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ;チロシンアミノトランスフェラーゼ;L-アミノ酸酸オキシダーゼ;フェニルアラニンデヒドロゲナーゼ;芳香族アミノ酸酸トランスアミナーゼ;ヒスチジノールリン酸アミノトランスフェラーゼ;芳香族アミノ酸酸アミノトランスフェラーゼII;フェニルアラニンラセマーゼ;フェニルアラニンアンモニアリアーゼ;フェニルアラニン/チロシンアンモニアリアーゼ;分岐鎖アミノ酸アミノトランスフェラーゼ;L-アミノ酸酸オキシダーゼから選択される1以上である、請求項5に記載の使用または医薬組成物。
  7. 前記アミノ酸分解酵素が以下:フェニルアラニン-4-ヒドロキシラーゼ;芳香族L-アミノ酸/L-トリプトファンデカルボキシラーゼ;アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ;チロシンアミノトランスフェラーゼ、TAT;L-アミノ酸酸オキシダーゼから選択される1以上である、請求項5に記載の使用または医薬組成物。
  8. 前記アミノ酸分解酵素がベクターを介して送達され、好ましくは、前記ベクターは、アミノ酸分解酵素を発現することができる微生物(好ましくは、細菌、より好ましくは、大腸菌)である、請求項5に記載の使用または医薬組成物。
  9. 対象由来の末梢血サンプルを検出することにより、前記薬剤は、前記アミノ酸レベルを約5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300μMもしくはそれを超えて調節し;および/または前記アミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる、請求項1に記載の使用または請求項2に記載の医薬組成物。
  10. 対象由来の糞便サンプルを検出することにより、前記薬剤は、前記アミノ酸レベルを約100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000μmol/gもしくはそれを超えて調節し;および/または前記アミノ酸レベルを対応する正常対象の対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる、請求項1に記載の使用または請求項2に記載の医薬組成物。
  11. 前記哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルの調整が、哺乳動物末梢血中の1以上のアミノ酸のレベルの増大および/または哺乳動物末梢血中の1以上のアミノ酸のレベルの低下;好ましくは、以下:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;より好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;いっそうより好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンおよび/またはイソロイシンのレベルの低下;最も好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンのレベルの低下である、請求項1に記載の使用または請求項2に記載の医薬組成物。
  12. アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補をスクリーニングするための方法であって、
    a)試験薬剤を末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに投与すること、および
    b)アミノ酸レベルを調節する試験薬剤を、アルツハイマー病を治療するために使用することができる薬物候補として選択すること
    を含んでなる、方法。
  13. 末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに陽性対照としてGV-971を投与すること、好ましくは、GV-971と実質的に一致してアミノ酸レベルを調節する試験薬剤を選択することをさらに含んでなる、請求項12に記載の方法。
  14. 検証のために、末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに選択された試験薬剤を投与することをさらに含んでなり、哺乳動物モデル由来の末梢血サンプルを検出することにより、選択された試験薬剤は、そのアミノ酸レベルを5、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、155、160、165、170、175、180、185、190、195、200、205、210、215、220、225、230、235、240、245、250、255、260、265、270、275、280、285、290、295、300μMもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常哺乳動物モデルの対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる、請求項12または13に記載の方法。
  15. 検証のために、末梢血中に特定のアミノ酸レベルを有する哺乳動物モデルに選択された試験薬剤を投与することをさらに含んでなり、哺乳動物モデル由来の糞便サンプルを検出することにより、選択された試験薬剤は、そのアミノ酸レベルを100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、3000μmol/gもしくはそれを超えて調節し;および/またはそのアミノ酸レベルを対応する正常哺乳動物モデルの対応するアミノ酸レベルに近づける、もしくは到達させる、請求項12または13に記載の方法。
  16. 前記アミノ酸が以下から選択される1以上:4-OHプロリン、アセチルオルニチン、アラニン、α-アミノアジピン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、非対称性ジメチルアルギニン、β-アラニン、カルノシン、シトルリン、クレアチニン、GABA、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、ハイポタウリン、イソロイシン、キヌレニン、ロイシン、リシン、メチオニン、メチオニンスルホキシド、オルニチン、フェニルアラニン、ピペコリン酸、プロリン、プトレシン、ピログルタミン酸、セリン、セロトニン、タウリン、トレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリン;好ましくは、フェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上;より好ましくは、フェニルアラニンおよび/またはイソロイシン;最も好ましくは、フェニルアラニンである、請求項12~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記アミノ酸レベルの調節が、1以上のアミノ酸のレベルの増大および/または1以上のアミノ酸のレベルの低下;好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニン、イソロイシン、セロトニン、ヒスチジンおよびアセチルオルニチンから選択される1以上のアミノ酸のレベルの低下;より好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンおよび/またはイソロイシンのレベルの低下;最も好ましくは、哺乳動物末梢血中のフェニルアラニンのレベルの低下である、請求項12~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. アルツハイマー病を有する患者を治療するための方法であって、
    (a)前記患者のアミノ酸レベルを検出し、それを対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルと比較して、そのレベルが、対応する正常集団の対応するアミノ酸のレベルと異なるアミノ酸を選択すること;
    (b)選択されたアミノ酸のレベルを調節して、それらを対応する正常集団の対応するアミノ酸レベルに近づける、または到達させるために、哺乳動物末梢血中のアミノ酸レベルを調節するための薬剤を前記患者に投与すること
    を含んでなる、方法。
JP2022506311A 2019-08-06 2020-08-05 アミノ酸レベルを調節することによりアルツハイマー病を治療するための方法 Pending JP2022543014A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910720487.3A CN112336861A (zh) 2019-08-06 2019-08-06 通过调节氨基酸水平治疗阿尔茨海默病的方法
CN201910720487.3 2019-08-06
PCT/CN2020/107238 WO2021023241A1 (zh) 2019-08-06 2020-08-05 通过调节氨基酸水平治疗阿尔茨海默病的方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022543014A true JP2022543014A (ja) 2022-10-07

Family

ID=74366465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022506311A Pending JP2022543014A (ja) 2019-08-06 2020-08-05 アミノ酸レベルを調節することによりアルツハイマー病を治療するための方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220280589A1 (ja)
EP (1) EP4011379A4 (ja)
JP (1) JP2022543014A (ja)
KR (1) KR20220044553A (ja)
CN (2) CN112336861A (ja)
AU (1) AU2020327259A1 (ja)
BR (1) BR112022001700A2 (ja)
CA (1) CA3148926A1 (ja)
IL (1) IL290195A (ja)
MX (1) MX2022001077A (ja)
WO (1) WO2021023241A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112336742A (zh) * 2019-08-06 2021-02-09 上海绿谷制药有限公司 甘露糖醛酸寡糖治疗Th1主导相关疾病的用途
CN115808492A (zh) * 2021-09-14 2023-03-17 中国科学院深圳先进技术研究院 一种阿尔兹海默症生物标志物天冬酰胺及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530718A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 中国海洋大学 アルギンオリゴ糖及びその誘導体、並びにそれらの調製と用途
WO2018121559A1 (zh) * 2016-12-30 2018-07-05 上海绿谷制药有限公司 甘露糖醛二酸的组合物
WO2019074216A1 (ko) * 2017-10-13 2019-04-18 주식회사 엠디헬스케어 세균 메타게놈 분석을 통한 알츠하이머치매 진단방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1160080C (zh) * 2001-10-01 2004-08-04 青岛海洋大学 褐藻胶寡糖作为制备预防因东莨菪碱所致痴呆药物的应用
CN106344592A (zh) * 2015-07-17 2017-01-25 上海绿谷制药有限公司 还原端1位为羧基的甘露糖醛酸寡糖及其衍生物在治疗帕金森氏症中的应用
CN108261425A (zh) * 2017-12-31 2018-07-10 温州医科大学附属第二医院、温州医科大学附属育英儿童医院 一种减轻阿尔茨海默病的功能性低聚糖组合物及其制备方法与应用

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530718A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 中国海洋大学 アルギンオリゴ糖及びその誘導体、並びにそれらの調製と用途
WO2018121559A1 (zh) * 2016-12-30 2018-07-05 上海绿谷制药有限公司 甘露糖醛二酸的组合物
WO2019074216A1 (ko) * 2017-10-13 2019-04-18 주식회사 엠디헬스케어 세균 메타게놈 분석을 통한 알츠하이머치매 진단방법

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AGING, vol. 11, no. 11, JPN6023008600, 3 June 2019 (2019-06-03), pages 3463 - 3486, ISSN: 0005030310 *
FRONTIERS IN AGING NEUROSCIENCE, vol. Vol.9, Article 403, JPN6023008599, 2017, pages 1 - 28, ISSN: 0005030309 *
FRONTIERS IN NEUROLOGY, vol. Vol.9, Article 412, JPN6023008598, 2018, pages 1 - 14, ISSN: 0005030308 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP4011379A4 (en) 2023-08-23
MX2022001077A (es) 2022-04-26
WO2021023241A9 (zh) 2021-11-04
BR112022001700A2 (pt) 2022-03-22
CA3148926A1 (en) 2021-02-11
KR20220044553A (ko) 2022-04-08
IL290195A (en) 2022-03-01
EP4011379A1 (en) 2022-06-15
WO2021023241A1 (zh) 2021-02-11
AU2020327259A1 (en) 2022-03-10
CN112336861A (zh) 2021-02-09
US20220280589A1 (en) 2022-09-08
CN113891716A (zh) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Winek et al. The gut microbiome as therapeutic target in central nervous system diseases: implications for stroke
US20220280578A1 (en) Method for treating alzheimer's disease by regulating intestinal microorganisms
JP2021501797A (ja) Asdのサブタイプの治療
CN108289930A (zh) 用于治疗神经退行性和神经炎性病症的方法和组合物
JP2022543014A (ja) アミノ酸レベルを調節することによりアルツハイマー病を治療するための方法
US20220273598A1 (en) Method for treating alzheimer's disease by inhibiting uptake of amino acids by t cells
US20220280541A1 (en) Method for identifying carbohydrate drug-sensitive patient in patients having alzheimer's disease
RU2801150C1 (ru) Способ лечения болезни альцгеймера посредством регуляции уровня аминокислот
RU2810079C2 (ru) Способ лечения болезни альцгеймера посредством регуляции кишечных микроорганизмов
RU2806017C2 (ru) Способ идентификации чувствительного к лекарственному средству на основе олигосахаридов маннуроновой кислоты пациента среди пациентов, имеющих болезнь альцгеймера
RU2791665C1 (ru) Способ лечения болезни альцгеймера посредством ингибрования захвата аминокислот t-клетками
Bai et al. frontiers ORIGINAL RESEARCH in Microbiology published: 02 November 2021
Abdel-Haq Gut Microbiome Modulates Microglia Physiology in Homeostatic and Disease States
CA3103161A1 (en) Compositions comprising bacterial strains

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231010