JP2022516043A - 生物活性な分子のクラスター - Google Patents

生物活性な分子のクラスター Download PDF

Info

Publication number
JP2022516043A
JP2022516043A JP2021536407A JP2021536407A JP2022516043A JP 2022516043 A JP2022516043 A JP 2022516043A JP 2021536407 A JP2021536407 A JP 2021536407A JP 2021536407 A JP2021536407 A JP 2021536407A JP 2022516043 A JP2022516043 A JP 2022516043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skeleton
molecule
molecules
saponin
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021536407A
Other languages
English (en)
Inventor
ポステル,ルーベン
フュッヒ,ヘンドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sapreme Technologies BV
Original Assignee
Sapreme Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sapreme Technologies BV filed Critical Sapreme Technologies BV
Publication of JP2022516043A publication Critical patent/JP2022516043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6883Polymer-drug antibody conjugates, e.g. mitomycin-dextran-Ab; DNA-polylysine-antibody complex or conjugate used for therapy
    • A61K47/6885Polymer-drug antibody conjugates, e.g. mitomycin-dextran-Ab; DNA-polylysine-antibody complex or conjugate used for therapy the conjugate or the polymer being a starburst, a dendrimer, a cascade
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/55Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/554Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being a steroid plant sterol, glycyrrhetic acid, enoxolone or bile acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/593Polyesters, e.g. PLGA or polylactide-co-glycolide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/595Polyamides, e.g. nylon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/6415Toxins or lectins, e.g. clostridial toxins or Pseudomonas exotoxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/642Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the peptide or protein in the drug conjugate being a cytokine, e.g. IL2, chemokine, growth factors or interferons being the inactive part of the conjugate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/643Albumins, e.g. HSA, BSA, ovalbumin or a Keyhole Limpet Hemocyanin [KHL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6807Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug or compound being a sugar, nucleoside, nucleotide, nucleic acid, e.g. RNA antisense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6811Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
    • A61K47/6817Toxins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/6811Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a protein or peptide, e.g. transferrin or bleomycin
    • A61K47/6817Toxins
    • A61K47/6819Plant toxins
    • A61K47/6825Ribosomal inhibitory proteins, i.e. RIP-I or RIP-II, e.g. Pap, gelonin or dianthin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6845Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a cytokine, e.g. growth factors, VEGF, TNF, a lymphokine or an interferon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6855Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from breast cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6857Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from lung cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6863Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from stomach or intestines cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6889Conjugates wherein the antibody being the modifying agent and wherein the linker, binder or spacer confers particular properties to the conjugates, e.g. peptidic enzyme-labile linkers or acid-labile linkers, providing for an acid-labile immuno conjugate wherein the drug may be released from its antibody conjugated part in an acidic, e.g. tumoural or environment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6911Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/256Polyterpene radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J63/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by expansion of only one ring by one or two atoms
    • C07J63/008Expansion of ring D by one atom, e.g. D homo steroids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な分子骨格に関し、骨格はポリマー構造を含み、生物活性分子は前記ポリマー構造に共有結合され、骨格は、さらに、担体分子への骨格の共有結合的カップリングのための化学基を含む。生物活性分子は、3.000ダルトン以下、例えば1.700ダルトン~1.950ダルトンの分子量を有する。いくつかの実施形態において、生物活性分子は両親媒性分子である。1つよりも多くの生物活性分子がポリマー(又はオリゴマー)構造に共有結合されるときには、生物活性分子は、単一の特定の分子であるか又は異なる型の分子の混合物である。具体的には、本発明は、ADCへの増強物質分子(のクラスター)、例えばペイロード、例えばタンパク質毒素若しくはオリゴヌクレオチドの共有結合的な連結を原因として、又は代替的には、その必要がある患者へのADCと増強物質分子(のクラスター)を含む細胞標的化コンジュゲートとの同時投与を原因として、薬物の改善された治療ウインドウを有するモノクローナル抗体に基づく抗体-薬物コンジュゲートに関する。本発明は、生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格を産生するための方法にもまた関し、増強物質分子のクラスターを提供する。さらにその上、本発明は、担体分子に共有結合された骨格を産生するための方法に関し、骨格は共有結合された生物活性分子を含み、担体分子は抗体及びペイロードを含む。【選択図】なし

Description

本発明は、少なくとも1つの生物活性分子、例えば治療薬分子を担体分子に共有結合することにとって好適な分子骨格に関する。具体的には、本発明は、ADCへの増強物質分子(のクラスター)、例えばペイロード、例えばタンパク質毒素若しくはオリゴヌクレオチドの共有結合的な連結を原因として、又は代替的には、その必要がある患者へのADCと増強物質分子(のクラスター)を含む細胞標的化コンジュゲートとの同時投与を原因として、薬物の改善された治療ウインドウを有するモノクローナル抗体に基づく抗体-薬物コンジュゲートに関する。本発明は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格を産生するための方法にもまた関し、かかる生物活性分子は骨格に共有結合される。
治療的な生物活性を有する分子は、多くの場合に、その必要があるヒト患者の癌などの疾患の処置のための有効な治療薬物としての適用にとって理論上好適である。典型的な例は低分子の生物活性部分である。しかしながら、現行で臨床に用いられている全てではないにしても多くの可能性としての薬物様分子及び治療薬は、過多な短所及び欠点の少なくとも1つを患っている。人体に投与されるときに、治療的に活性な分子は、処置されるべき疾患又は健康問題の基礎となる側面を指向する生物活性に加えて、オフターゲット効果を発揮し得る。かかるオフターゲット効果は望ましくなく、投与された分子の健康又はさらには生命を脅かす副作用の誘導のリスクを持つ。多くの薬物様化合物及び治療薬部分が第III相治験又はさらには第IV相治験(上市後フォローアップ)に失敗することを引き起こすのは、かかる有害事象の生起である。よって、低分子治療薬などの薬物分子を提供する強い要望があり、薬物分子の治療効果は、例えば、特に(1)疾患を駆動する生物学的因子若しくは生物学的プロセスに対して高度に特異的であり、(2)十分に安全であり、(3)十分に有効であり、(4)非有疾患細胞に対するオフターゲット活性なし若しくはほとんどなしに、有疾患細胞を十分に指向し、(5)十分に適時的な作用機序を有し(例えば、投与された薬物分子は、ある種の時間枠内にヒト患者の標的部位に達するべきであり、ある種の時間枠に渡って標的部位に留まるべきである)、及び/又は(6)患者の体内において十分に長く続く治療活性を有するべきである 。既に長く続くかつ鋭意の研究にもかかわらず、並びに個々に対処された直面した困難及び欠点のいくつかのエリアにおいてなされた印象的な進歩にもかかわらず、残念ながら、今日まで、ここで上に概説された有益な特徴の多く又はさらに全てを有する「理想的な」治療薬は患者にとって利用可能ではない。
化学療法は、癌処置のための最も重要な治療オプションの1つである。しかしながら、それは健康な組織の分裂細胞と比べて癌細胞に対する特異性を有さないので、それはしばしば低い治療ウインドウと関連する。モノクローナル抗体の本発明は、正常細胞は見逃しながら、癌細胞への細胞毒性薬剤の標的化された送達のためのメカニズムとして、それらの特異的結合特性を活用する可能性を提供した。これは、抗体-薬物コンジュゲート(ADC)を作り出すための、抗体への細胞毒性エフェクター(ペイロード又は弾頭としてもまた公知)の化学的コンジュゲート化によって達成され得る。典型的には、それらの非コンジュゲート化形態において限定された治療指数(毒性なドーズを有効なドーズと比較する比)を有するエムタンシン(DM1)などの非常に強力なペイロードが用いられる。Kadcyclaとしてもまた公知のトラスツズマブへのDM1のコンジュゲート化(アドトラスツズマブエムタンシン)は、サルにおいて、DM1の忍容ドーズを少なくとも2倍向上させる。過去数十年に、治療薬ADCを開発するために膨大な努力及び投資がなされてきた。しかしながら、有望な前臨床データにもかかわらず、ADCを臨床に持ち込むことは難しいままである。臨床使用を認可された最初のADCは、2000年の再発急性骨髄性白血病(AML)のためのゲムツズマブオゾガマイシン(CD33標的化マイロターグ、Pfizer/Wyeth)であった。しかしながら、マイロターグは、その安全性プロファイルを包含するいくつもの懸念を原因として、連邦医薬品局(FDA)の要請で市場から取り下げられた。マイロターグによって処置された患者は、従来の化学療法によって処置された患者よりもしばしば死亡することが見出された。マイロターグは、より低い推奨ドーズ、化学療法との組み合わせで又はそれ自体での異なるスケジュール、及び新たな患者集団でもって2017年に再び上市承認された。今日まで、5つのADCのみが臨床使用を認可されており、一方で、およそ55個のADCの臨床開発が取りやめられている。しかしながら、関心は高いままであり、現在、およそ80個のADCが600近くの治験によって依然として臨床開発中である。
通常は患者によって忍容されない毒性のペイロードを用いるポテンシャルにもかかわらず、低い治療指数(毒性のドーズを有効なドーズと比較する比)は、臨床開発における多くのADCの中止を説明する主要な問題である。これは、いくつかのメカニズム、例えば正常細胞に対するオフターゲット毒性、細胞毒性薬剤に対する抵抗性の発生、及び循環中の薬物の尚早な放出によって引き起こされ得る。ADCのFDAによる系統的なレビューは、ほとんどのADCの毒性プロファイルが、用いられる抗体ではなく用いられるペイロードに従ってカテゴリー分けされ得るということを見出しており、毒性がペイロードの尚早な放出によってほとんど決定されるということを示唆する。中止されたおよそ55個のADCのうち、少なくとも23個が不良な治療指数を原因としたということが見積もられる。例えば、かなりのレベルのHER2を発現する肺組織におけるオンターゲット正常組織効果をおそらく原因とする狭い治療指数を原因として、トラスツズマブ・テシリンコンジュゲート(HER-2標的化ADCT-502、ADC therapeutics)の開発は最近中止された。加えて、第3相試験中のいくつかのADCは、欠けているプライマリーエンドポイントを原因として中止された。例えば、新たに診断された神経膠芽細胞腫の患者において試験されたデパツキシズマブマホドチンコンジュゲート(EGFR標的化ABT-414、AbbVie)及び白金抵抗性卵巣癌の患者において試験されたミルベツキシマブソラブタンシンコンジュゲート(葉酸受容体アルファ(FRα)標的化IMGN853、ImmunoGen)の第3相試験は、最近停止され、生残の利益を示さなかった。いくつかのADCの臨床的に用いられるドーズは、その完全な抗癌活性にとって十分ではなくあり得るということに留意することが重要である。例えば、アドトラスツズマブエムタンシンはヒトでは3.6mg/kgのMTDを有する。乳癌の前臨床モデルにおいて、アドトラスツズマブエムタンシンは、3mg/kgの又はそれよりも上のドーズレベルで腫瘍退縮を誘導したが、より強力な有効性が15mg/kgにおいて観察された。これは、臨床投与されるドーズでは、アドトラスツズマブエムタンシンが、その最大の可能性としての抗腫瘍効果を発揮せずにあり得るということを示唆する。
ADCは、主に、抗体、ペイロードなどの細胞毒性部分、及びリンカーからなる。既存の問題を克服するための新たなADCの設計及び開発において、いくつかの新規の戦略が提案及び実施されており、ADCのコンポーネントのそれぞれを標的化している。例えば、抗体コンポーネントの満足な抗原性標的の同定及びバリデーションにより、腫瘍においては高い発現レベルを有しかつ正常な組織においては発現を有さないか又はほとんど有さない抗原、循環するADCにとってアクセス可能であるように細胞表面上に存在する抗原、及び結合後の細胞内へのADCの内在化を許す抗原を選択することによる;並びに活性の代替的なメカニズム;ADCの可溶性及び薬物対抗体比(DAR)を向上させ、並びに化学療法薬剤を細胞外に輸送し得るタンパク質により誘導される抵抗性を克服するリンカーを設計並びに最適化する;より多くのペイロードの包含によってDAR比を向上させ、抗体の均質性及び開発可能性を改善するように抗体を選択及び最適化する。ADCのテクノロジー開発に加えて、治療指数を最大化、例えば分割投薬による投薬スケジュールを変化させ;生体内分布研究を行い;バイオマーカーを包含して患者の選択を最適化、応答シグナルを早く捕捉、応答の持続時間及び深さをモニタリング、並びに併用研究に情報提供するための、新たな臨床的及び橋渡し的戦略もまた展開されつつある。
臨床的なポテンシャルを有するADCの例は、リンパ系悪性物及び多発性骨髄腫の処置オプションとして評価されているADC、例えばブレンツキシマブ・ベドチン、イノツズマブオゾガマイシン、モキセツモマブパスドトクス、及びポラツズマブベドチンである。(悪性)B細胞上のCD79bに結合するポラツズマブベドチン及びCD22に結合するピナツズマブベドチンが治験において試験されている。ADCは、それぞれが、CD20に結合しかつペイロードを提供されていないモノクローナル抗体の同時投与リツキシマブと組み合わせられた(B. Yu and D. Liu,Antibody-drug conjugates in clinical trials for lymphoid malignancies and multiple myeloma;Journal of Hematology & Oncology(2019)12:94)。これらの例などのモノクローナル抗体の組み合わせは、なおさらなるアプローチであり、ADCの前に言及された所望の特徴の多く又はさらには全てを組み合わせる「魔法の弾丸」に到達することを試みる。
一方で、過去数十年に、核酸に基づく治療薬が開発中である。治療薬核酸は、遺伝子治療、RNA干渉(RNAi)などのアプローチのための、デオキシリボ核酸(DNA)又はリボ核酸(RNA)、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO、AON)、及び短鎖干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA、並びにDNA及びRNAアプタマーに基づき得る。それらの多くは、DNA又はRNA発現どちらかの阻害による作用の同じ根源的な基礎を共有し、これによって、疾患に関係する異常なタンパク質の発現を防止する。最も多数の治験は遺伝子治療の分野で行われており、世界的にはほぼ2600の進行中又は完了した治験であるが、約4%のみが第3相に入る。これの次に、ASOによる治験である。ADCと類似に、多数の技術が探求されているにもかかわらず、治療薬核酸は、臨床開発中に2つの主要なイシューを共有する;細胞内への送達及びオフターゲット効果である。例えば、ペプチド核酸(PNA)、ホスホロアミダートモルフォリーノオリゴマー(PMO)、ロックド核酸(LNA)、及びブリッジ型核酸(BNA)などのASOが、標的遺伝子、特に低分子阻害剤又は中和抗体によって標的化することが困難である遺伝子を特異的に阻害するための魅力的な戦略として検討されつつある。現行では、異なるASOの有効性が、多くの神経変性疾患、例えばハンチントン病、パーキンソン病、アルツハイマー病、及び筋萎縮性側索硬化症において、並びにいくつかの癌ステージにおいてもまた研究されつつある。可能性としての治療薬剤としてのASOの適用は、標的細胞及び組織の細胞質及び/又は核へのそれらの送達のための安全かつ有効な方法を要求する。ASOの臨床的妥当性は実証されているが、インビトロ及びインビボ両方の非効率的な細胞取り込みはASOの有効性を限定し、治療薬開発のバリアであった。細胞取り込みはドーズの<2%であり得、有効なかつ持続的なアウトカムにとっては低すぎるASO濃度を活性部位においてもたらす。これは帰結的に投与ドーズの増大を要求し、これはオフターゲット効果を誘導する。最も普通の副作用は、補体カスケードの活性化、凝血カスケードの阻害、及び免疫系のtoll様受容体によって媒介される刺激である。
化学療法薬は最も普通には低分子である。しかしながら、それらの有効性は、重度の副次的オフターゲット毒性、並びにそれらの不良な溶解性、急速なクリアランス、及び限定された腫瘍暴露によって妨害される。骨格-低分子薬物コンジュゲート、例えばポリマー-薬物コンジュゲート(PDC)は薬理学的活性を有する高分子構築物であり、これは、担体骨格(例えばポリエチレングリコール(PEG))に結合された低分子薬物の1つ以上の分子を含む。
かかるコンジュゲート原理は大いなる注目を引きつけており、数十年に渡って検討中である。前臨床又は臨床開発中の低分子薬物のコンジュゲートの大多数は、腫瘍学的適応症のためである。しかしながら、最新では、癌に関係しない1つの薬物(オピオイドアンタゴニストナロキソンのPEGオリゴマーコンジュゲートMovantik、アストラゼネカ)のみが、非腫瘍学的適応症である慢性疼痛患者におけるオピオイド誘導性の便秘について2014年に認可されている。ヒト対象の処置への薬物-骨格コンジュゲートの橋渡し適用は、これまでほとんど臨床的成功を提供していない。例えば、PK1(N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド(HPMA)コポリマードキソルビシン;Pharmaciaによる開発、Pfizer)は、マウスモデルにおいて固形腫瘍及び白血病両方に多大な抗癌活性を示しており、腫瘍学的適応症について臨床的検討中であった。それは人間において非特異的毒性の有意な縮減及び改善された薬物動態を実証したにもかかわらず、抗癌有効性の改善は患者において些細であることが判明し、帰結として、PK1のさらなる開発は中止された。
骨格-低分子薬物コンジュゲートの失敗は、少なくとも部分的には、腫瘍部位におけるその不良な蓄積に帰せられる。例えば、ネズミモデルにおいて、PK1は、健康な組織(肝臓、腎臓、肺、脾臓、及び心臓)よりも腫瘍において45~250倍高い蓄積を示したが、腫瘍における蓄積は、治験において患者の小さいサブセットにおいてのみ観察された。
前に言及された問題の可能性としての解決は、リポソームなどの薬物送達のためのナノ粒子系の適用である。リポソームは1つ以上のリン脂質二重層からなる球形のベシクルであり、リン脂質が水中に分散されるときに自発的に形成される。リン脂質の両親媒性特性は、自己集合、乳化、及び濡れ特徴の特性をそれに提供し、これらの特性は、新たな薬物及び新たな薬物送達系の設計に使用され得る。リポソーム送達系に内包された薬物は、薬物の直接投与と比べていくつかの利点、例えば薬物動態学及び薬力学の改善及びコントロール、組織標的化特性、減少した毒性、並びに向上した薬物活性をもたらし得る。かかる成功の例は、低分子化学療法薬剤ドキソルビシンのリポソーム内包形態であり(Doxil:ドキソルビシンのペグ化リポソーム内包形態;Myocet:非ペグ化リポソームドキソルビシン)、これは臨床的な使用を認可されている。
よって、所望のときには非全身的使用に適用可能な抗腫瘍治療などの薬物治療を許す解決が見出される必要が依然としてあり、薬物は、例えば、許容される安全性プロファイル、ほとんどないオフターゲット活性、十分な有効性、患者の体からの十分に低いクリアランス速度などを有する。
本発明のある実施形態では、改善された生物活性な化合物、又はかかる改善された生物活性な化合物を含む組成物を提供することが第1のゴールである。
低分子の治療的に活性な化合物をその必要があるヒト患者に投与するときに直面する非特異性の問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。疾患を駆動する生物学的因子又は生物学的プロセスに対する非最適な特異性を有する薬物の問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。その必要があるヒト患者に投与されたときに、現行の薬物の不十分な安全性特徴の問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。その必要があるヒト患者に投与されたときに、現行の薬物が所望よりも有効ではないという問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。その必要があるヒト患者に投与されたときに、非有疾患細胞に対するオフターゲット活性なしに又はほとんどなしに、現行の薬物が有疾患細胞を十分に指向しないという問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。その必要があるヒト患者に投与されたときに、現行の薬物が十分に適時的な作用機序を有さない(例えば、投与された薬物分子は、ある種の時間枠内にヒト患者の標的部位に達するべきであり、ある種の時間枠に渡って標的部位に留まるべきである)という問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。その必要があるヒト患者に投与されたときに、現行の薬物が患者の体内において十分に長く続く治療活性を有さないという問題の解決を提供することが、本発明の実施形態のいくつかの目的の1つである。
本発明の実施形態の上の目的の少なくとも1つは、本発明の、少なくとも1つの生物活性分子、例えば治療薬分子を担体分子に共有結合することにとって好適な分子骨格を提供することにより達成される。
本発明は具体的な実施形態について記載されるが、本発明はそれらにではなく請求項によってのみ限定される。本明細書に記載される本発明の実施形態は、別様に特定されない限り、組み合わせで及び協同で働き得る。
本発明のある態様は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格に関し、骨格はポリマー又はオリゴマー構造を含み、前記生物活性分子の少なくとも1つは前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、骨格は、さらに、担体分子への骨格の共有結合的カップリングのための第1の化学基を含む。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、3.000ダルトン以下、好ましくは2.500ダルトン以下、より好ましくは2.300ダルトン以下、最も好ましくは2.000ダルトン以下、例えば1.700ダルトン~1.950ダルトンの分子質量を有する。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は両親媒性分子である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、1つよりも多くの生物活性分子が、骨格によって含まれるポリマー又はオリゴマー構造に共有結合されているときに、少なくとも1つの生物活性分子は、単一の特定の分子であるか又は異なる分子の混合物である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、Gypsophila種及び/又はSaponaria種及び/又はAgrostemma種及び/又はQuillaja種、例えばQuillaja saponariaから単離され得るサポニンであるか、或いは単一の特定のサポニンであるか、或いは2つ以上の異なるサポニンの混合物、例えば、表A1又はスキームIのサポニンの1つ以上、SO1861、SA1657、GE1741、SA1641、QS-21、QS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS1861、QS1862、キラヤサポニン、サポニナム・アルブム(Saponinum album)、QS-18、Quil-A、Gyp1、ギプソシド(gypsoside)A、AG1、AG2、SO1542、SO1584、SO1658、SO1674、SO1832、又はそれらの立体異性体(stereomer)のいずれか及び/若しくはそれらのいずれかの組み合わせである。好ましくは、サポニンは、SO1861並びに/又はGE1741並びに/又はSA1641並びに/又はQS-21、並びに/又はキラヤ酸アグリコンコア、C-3ベータ-OH基にGal-(1→2)-[Xyl-(1→3)]-GlcA炭水化物置換基、及びC-28-OH基にGlc-(1→3)-Xyl-(1→4)-Rha-(1→2)-[Xyl-(1→3)-4-OAc-Qui-(1→4)]-Fuc炭水化物置換基を有するサポニンである。並びに/或いは、3-O-ベータ-D-ガラクトピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)]-ベータ-D-グルクロノピラノシルキラヤ酸28-O-ベータ-D-グルコピラノシル-(1→3)-ベータ-D-キシロピラノシル-(1→4)-アルファ-L-ラムノピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)-4-OAc-ベータ-D-キノボピラノシル-(1→4)]-ベータ-D-フコピラノシドである。より好ましくは、サポニンはSO1861及び/又はQS-21である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は切断可能な結合を介して骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、前記切断可能な結合は、哺乳類細胞、好ましくはヒト細胞のエンドソーム及び/又はリソソーム中に存在するような酸性条件下において、好ましくはpH4.0~6.5において、より好ましくはpH≦5.5において、インビボでの切断を受ける。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、定められた数のグリコシド分子又は定められた範囲のグリコシド分子、好ましくは1~128個の又は少なくとも2、3、4、5、6、8、10、16、32、64、若しくは128個のグリコシド分子、又はその間のいずれかの数のグリコシド分子、例えば7、9、12個のグリコシド分子である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、ポリマー又はオリゴマー構造は、直鎖、分岐、及び/若しくは環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、DNA、ポリペプチド、ポリリジン、ポリエチレングリコール、又はこれらのポリマー若しくはオリゴマー構造の集合体を含み、この集合体は、好ましくは共有結合的な架橋によって組み上げられる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、担体分子は、免疫グロブリン、免疫グロブリンの少なくとも1つの結合ドメイン、及び/又は免疫グロブリンの少なくとも1つの結合フラグメント、例えば抗体、IgG、Vhhドメイン若しくはVhドメインを含むか若しくはそれからなる分子、Fab、scFv、Fv、dAb、F(ab)2、Fcabフラグメントを含むか、又はそれからなり、或いは、EGF又はサイトカインなどの細胞表面分子に結合するための少なくとも1つの非タンパク質性リガンド及び/又は少なくとも1つのタンパク質性リガンドを含むか、又はそれからなる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、担体分子は少なくとも1つのエフェクター分子を含むか若しくはそれからなり、又は担体はさらに少なくとも1つのエフェクター分子を含み、このときに担体は例えば免疫グロブリンもまた含み、エフェクター分子は、原薬の少なくとも1つ、例えばペイロード、毒素、薬物、ポリペプチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ゼノ核酸、酵素、例えばウレアーゼ及びCreリコンビナーゼ、タンパク質毒素、リボソーム不活性化タンパク質のいずれか1つ以上である。
本発明のある態様は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格を産生するための方法に関し、方法は:a)担体分子へのポリマー構造又はオリゴマー構造の共有結合的カップリングのための第1の化学基を含み、かつ第1の化学基とは異なる第2の化学基の少なくとも1つを含むポリマー又はオリゴマー構造を提供し、各第2の化学基は、少なくとも1つの生物活性分子の1つをオリゴマー又はポリマー構造に共有結合的にカップリングするためであることと;b)第2の化学基(単数又は複数)を介して少なくとも1つの生物活性分子を前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合的にカップリングし、好ましくは、生物活性分子(単数又は複数)は、本発明の生物活性分子のいずれか1つ、例えばサポニン、トリテルペノイドサポニン、ビスデスモシド型トリテルペン、より好ましくはSO1861及び/又はGE1741及び/又はSA1641及び/又はQS-21であることとを含み、それによって骨格を提供する。
本発明のある態様は、担体分子に共有結合された骨格を産生するための方法に関し、骨格は、少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含み、方法は:a)前記骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合された少なくとも1つの生物活性分子を含む骨格を提供すること、好ましくは、本発明に従う骨格又は本発明の方法によって得られ得る骨格又は本発明の方法によって得られる骨格を提供することと;b)a)の骨格を本発明に従う担体分子に共有結合的にカップリングすることとを含み、それによって、担体分子に共有結合された骨格を提供し、骨格は、少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含む。
ある実施形態は、本発明に従う骨格又は本発明に従う方法であり、骨格は本発明に従うエフェクター分子のエンドソーム脱出及び/又はリソソーム脱出を増加させることができ、このときに前記エフェクター分子どちらかは骨格に共有結合され、哺乳類細胞と接触させられるか、又はこのときに前記エフェクター分子は骨格の存在下で哺乳類細胞と接触させられる。
定義
用語「リンカー」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、ペプチド結合を介して複合体化したアミノ酸残基の直線状ストレッチ又は化学的部分を言う。これは、分子又は原子を別の分子に、例えばリガンドに又はエフェクター分子に又は骨格に取り付ける。典型的には、リンカーは化学結合によって連結された原子の鎖を含む。当分野で公知のいずれかのリンカー分子又はリンカーテクノロジーが本開示に用いられ得る。指示されているところでは、リンカーは、リンカーとの共有結合的連結又は共有結合を形成することに好適なかかる分子上の化学基を介した分子の共有結合のためのリンカーである。リンカーは非切断可能なリンカーであり得る。例えば、リンカーは生理条件において安定である。リンカーは、切断可能なリンカー、例えば、酵素の存在下において、又は特定のpH範囲又は値において、又はヒト細胞などの哺乳類細胞のリソソーム及び後期エンドソームなどのエンドソームの細胞内条件などの生理条件下において切断可能であるリンカーであり得る。本開示の文脈において用いられ得る例示的なリンカーは、N-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド(EMCH)、スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート、又は3-(2-ピリジルジチオ)プロピオン酸N-ヒドロキシスクシンイミドエステル(SPDP)、及び1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)を包含するが、これらに限定されない。
用語「三官能性リンカー」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、3つの分子のそれぞれの化学基を介して3つの分子に取り付くリンカーを言う。当業者は、本開示及び普通の一般的な知識に基づいて、かかる三官能性リンカーを設計することができる。かかる三官能性リンカーは、例えば、チオール-エン反応を行うためのチオール基を見せる標的化リガンドへのコンジュゲート化のために用いられ得るマレイミド基を見せ得る。加えて、三官能性リンカーは、アジドを持つサポニンとのいわゆる歪み促進型のアルキン-アジド環化付加(SPAAC、クリックケミストリー)を行うためのジベンゾシクロオクチン(DBCO)基を見せ得る。最後に、三官能性リンカーは、トランス-シクロオクチン(TCO)基などの第3の官能基を得て、テトラジン(Tz)を持つエフェクター分子とのいわゆる逆電子要請型Diels-Alder(IEDDA)反応を行い得る。当業者は、三官能性リンカーの化学基が3つ全て同じであり得るか若しくは異なり得るか、又はリンカーは、分子を三官能性リンカーに連結するための同じ化学基の2つを含み得るということを了解するであろう。三官能性リンカー間の形成される結合は、共有結合的又は非共有結合的であり得、共有結合が好ましい。それぞれの化学基を介する三官能性リンカーと1つ又は2つ又は3つの結合分子との間における形成される結合は、例えばヒト細胞などの哺乳類細胞のエンドソーム及びリソソームなどの細胞内の酸性条件下において切断可能な、切断可能な(不安定な)結合であり得るか、又は非切断可能な結合であり得る。当然のことながら、三官能性リンカーは共有結合を形成するための1つ又は2つの化学基を包摂し得、さらなる2つ又は1つの化学基(単数又は複数)はそれぞれ非共有結合を形成するためである。当然のことながら、三官能性リンカーは切断可能な結合を形成するための1つ又は2つの化学基を包摂し得、さらなる2つ又は1つの化学基(単数又は複数はそれぞれ非切断可能な結合を形成するためである。
例えば用語「切断可能なリンカー」又は「切断可能な結合」において用いられる用語「切断可能」は、その通例の科学的意味を有し、ここでは、酸性条件、還元的条件、酵素的条件、又は光誘導性条件などの条件下において切断を受けることを言う。例えば、切断可能なリンカーは酸性条件下で切断を受け得る。好ましくは、前記切断可能なリンカーは、インビボにおいて、哺乳類細胞、好ましくはヒト細胞のエンドソーム及び/又はリソソームに存在する酸性条件下において、好ましくはpH4.0~6.5において、より好ましくはpH≦5.5において切断を受ける。別の例として、切断可能なリンカーは、酵素による、例えばカテプシンBなどのカテプシンによる切断を受け得る。さらにその上、還元的条件下で切断可能な共有結合の例はジスルフィド結合である。
オリゴマー又はポリマー骨格の文脈における用語「オリゴマー」及び「ポリマー」は、その通例の科学的意味を有する。ここでは、ポリマーは、主として又は完全に、一緒に結合された多数の等しいか又は類似の単位から組み上げられた分子構造を有する物質を言う;ここでは、オリゴマーは、その分子が比較的少数の繰り返し単位からなるポリマーを言う。例えば、5~10個以下の等しいか又は類似の単位を含む構造はオリゴマー構造と呼ばれ得、10~50個以上のモノマー単位を含む構造はポリマー構造と呼ばれ得、10個のモノマー単位の構造はオリゴマー的又はポリマー的どちらかと呼ばれ得る。
用語「結合部位」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、別の分子が結合し得る分子、例えばタンパク質、DNA、又はRNA上の領域又はエピトープを言う。
用語「骨格」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、1つ以上の分子、例えばリガンド分子、エフェクター分子が直接的に又は切断可能なリンカーなどのリンカーを介してどちらかで共有結合され得るオリゴマー又はポリマー鋳型又は担体又はベース(ベース分子又はベース構造)を言う。骨格は、構造的に秩序だった形成、例えばポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン化ポリマー、若しくはデンドロン化オリゴマーを有し得るか、又は集合体化したポリマー構造、例えばヒドロゲル、ミクロゲル、ナノゲル、安定化したポリマーミセル、若しくはリポソームを有し得るが、コレステロール/リン脂質混合物などのモノマーの非共有結合的集合体からなる構造は排除する。骨格は、ポリマー又はオリゴマー構造、例えばポリ又はオリゴ(アミン)、例えばポリエチレンイミン及びポリ(アミドアミン);又はポリエチレングリコール、ポリ又はオリゴ(エステル)、例えばポリ(ラクチド)、ポリ(ラクタム)、ポリラクチド-co-グリコリドコポリマーなどの構造;又はポリ(デキストリン)、多又はオリゴ糖、例えばシクロデキストリン又はポリデキストロース;又は天然の及び/若しくは人工のポリ若しくはオリゴアミノ酸、例えばポリリジン若しくはペプチド若しくはタンパク質、DNAオリゴ若しくはポリマー、安定化されたRNAポリマー若しくはPNA(ペプチド核酸)ポリマーなどの構造を含み得る。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造は生体適合性であり、生体適合性は、ポリマー又はオリゴマー構造が、生物における実質的な急性又は慢性毒性を示さず、そのまま排泄され得るか、又は体の代謝によって排泄可能な及び/若しくは生理的な化合物まで完全に分解され得るかどちらかであるということを意味する。
用語「リガンド」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、標的細胞、例えば標的癌細胞又は標的自己免疫細胞に発現される標的細胞表面分子又は標的細胞表面受容体に選択的に結合し得るいずれかの分子(単数又は複数)を言う。リガンドは、標的細胞上の受容体又は他の抗原によって含まれるエピトープに結合し得る。好ましくは、細胞結合リガンドは抗体である。
本明細書で用いられる用語「抗体」は最も幅広い意味で用いられ、これは、クラスIgG、IgM、IgE、IgA、又はIgD(又はそのいずれかのサブクラス)に属するタンパク質として定められる免疫グロブリン(Ig)、或いは免疫グロブリンの機能的な結合フラグメント又は結合ドメインを言い得る。本発明の文脈において、免疫グロブリンの「結合フラグメント」又は「結合ドメイン」は、親の免疫グロブリンの抗原結合フラグメント若しくはドメイン又は他の誘導体として定められ、これはかかる親の免疫グロブリンの抗原結合活性を本質的に維持する。機能的なフラグメント及び機能的なドメインは、本発明の意味において、抗原に対するそれらの親和性が親の免疫グロブリンのものよりも低い場合であっても、抗体である。本発明に従う「機能的なフラグメント及びドメイン」は、F(ab’)2フラグメント、Fab’フラグメント、Fabフラグメント、scFv、dsFv、単一ドメイン抗体(sdAb)、1価IgG、scFv-Fc、還元型IgG(rIgG)、ミニボディ、ダイアボディ、トライアボディ、テトラボディ、Fc融合タンパク質、ナノボディ、可変Vドメイン、例えばVHH、Vh、並びに他の型の抗原認識免疫グロブリンフラグメント及びドメインを包含するが、これらに限定されない。フラグメント及びドメインは、CH1及びCLドメインの間で起こる分子間ジスルフィド相互作用を最小化又は完全に除去するように操作され得る。機能的なフラグメント及びドメインは、それらのより小さいサイズゆえに、より多大な腫瘍透過という利点を提供する。加えて、機能的なフラグメント又はドメインは、免疫グロブリン丸ごとと比較して、より均一に腫瘍塊に分布し得る。
本発明の抗体(免疫グロブリン)は二機能性、または、多機能性であり得る。例えば、二機能性抗体は1つの受容体又は抗原に対する特異性を有する1つのアームを有し、他のアームは異なる受容体又は抗原を認識する。代替的には、二機能性抗体の各アームは、標的細胞の同じ受容体又は抗原の異なるエピトープに対する特異性を有し得る。
本発明の抗体(免疫グロブリン)は、ポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、リサーフェシングされた抗体、抗イディオタイプ抗体、マウス抗体、ラット抗体、ラット/マウスハイブリッド抗体、ラマ抗体、重鎖のみのラマ抗体、重鎖のみの抗体、及び獣医学的抗体であり得るが、これらに限定されない。好ましくは、本発明の抗体(免疫グロブリン)はモノクローナル抗体である。リサーフェシングされた、キメラ、ヒト化、及び完全ヒト抗体もまたより好ましい。なぜなら、それらはヒトにおいて免疫原性を引き起こすことがより蓋然的でないからである。本発明のADCの抗体は、好ましくは、癌細胞、自己免疫細胞、有疾患細胞、異常細胞の表面に発現された抗原に特異的に結合しながら、いずれかの健康な細胞は本質的に変わらずに残す(例えば、かかる正常細胞に結合しないことによるか、又はより少ない程度の数及び/若しくは親和性によってかかる健康な細胞に結合することによる)。
本発明のADCに用いられ得る特異的な抗体は、抗HER2モノクローナル抗体、例えばトラスツズマブ及びペルツズマブ、抗CD20モノクローナル抗体、例えばリツキシマブ、オファツムマブ、トシツモマブ、及びイブリツモマブ、抗CA125モノクローナル抗体、例えばオレゴボマブ、抗EpCAM(17-1A)モノクローナル抗体、例えばエドレコロマブ、抗EGFRモノクローナル抗体、例えばセツキシマブ、パニツムマブ、及びニモツズマブ、抗CD30モノクローナル抗体、例えばブレンツキシマブ、抗CD33モノクローナル抗体、例えばゲムツズマブ及びhuMy9-6、抗血管インテグリンアルファ-vベータ-3モノクローナル抗体、例えばエタラシズマブ、抗CD52モノクローナル抗体、例えばアレムツズマブ、抗CD22モノクローナル抗体、例えばエプラツズマブ、抗CEAモノクローナル抗体、例えばラベツズマブ、抗CD44v6モノクローナル抗体、例えばビバツズマブ、抗FAPモノクローナル抗体、例えばシブロツズマブ、抗CD19モノクローナル抗体、例えばhuB4、抗CanAgモノクローナル抗体、例えばhuC242、抗CD56モノクローナル抗体、例えばhuN901、抗CD38モノクローナル抗体、例えばダラツムマブ、抗CA6モノクローナル抗体、例えばDS6、抗IGF-IRモノクローナル抗体、例えばシクスツムマブ及び3B7、抗インテグリンモノクローナル抗体、例えばCNTO95、及び抗シンデカン-1モノクローナル抗体、例えばB-B4を包含するが、これらに限定されない。
標的細胞の細胞受容体又は抗原に結合する抗体以外のいずれかの分子もまた、本発明のリガンド-薬物コンジュゲートの細胞結合リガンドとして用いられ得る。リガンドは、本発明に従って、共有結合されたサポニンを提供される。これらのリガンドは、タンパク質、ポリペプチド、ペプチド、低分子を包含するが、これらに限定されない。これらの非抗体リガンドの例は、インターフェロン(例えば、IFN-α、IFN-β、及びIFN-γ)、トランスフェリン、レクチン、上皮成長因子(EGF)及びEGF様ドメイン、ガストリン放出ペプチド(GRP)、血小板由来成長因子(TGF)、トランスフォーミング成長因子(TGF)、ワクシニア成長因子(VGF)、インスリン及びインスリン様成長因子(IGF、例えばIGF-1及びIGF-2)、他の好適なホルモン、例えば甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)、メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)、ステロイドホルモン(例えばエストロゲン及びアンドロゲン)、ソマトスタチン、リンホカイン(例えば、IL-2、IL-3、IL-4、及びIL-6)、コロニー刺激因子(CSF、例えばG-CSF、M-CSF、及びGM-CSF)、ボンベシン、ガストリン、Arg-Gly-Asp又はRGD、アプタマー(例えば、AS-1411、GBI-10、HIV糖タンパク質に対するRNAアプタマー)、低分子(例えば葉酸、アニスアミドフェニルボロン酸)、ビタミン(例えばビタミンD)、炭水化物(例えばヒアルロン酸、ガラクトース)である。
「エフェクター分子」又は「エフェクター部分」又は「ペイロード」は、その通例の科学的意味を有し、本発明の文脈においては、細胞内のエフェクター分子標的との相互作用によって細胞の代謝に影響するいずれかの物質である。このエフェクター分子標的は、エンドサイトーシス及びリサイクル経路の区画及び小胞の内腔を排除するがこれらの区画及び小胞の膜を包含する細胞内のいずれかの分子又は構造である。それゆえに、細胞内の前記構造は、核、ミトコンドリア、葉緑体、小胞体、ゴルジ体、他の輸送小胞、原形質膜の内部、及び細胞質基質を包含する。
エフェクター分子又は部分は、原薬、例えば毒素、例えば、タンパク質性毒素、薬物、ポリペプチド、又はポリヌクレオチドである。本発明における原薬は、生物、好ましくは脊椎動物、より好ましくは哺乳類、例えば非ヒト対象又は人類/ヒト対象において有益なアウトカムを達成するために用いられるエフェクター分子又は部分である。利益は、疾患及び/又は症状及び/又は健康上の問題の診断、予後予測、処置、治癒、及び防止(予防)を包含する。原薬は、望まれないかつ場合によってはさらには有害な副作用(例えば治験中に観察される有害事象)にもまた至り得る。このケースでは、原薬が特定のケースにおいて好適であるかどうかを決めるために、長短が秤にかけられなければならない。ある細胞内における原薬の効果が丸ごととして生物にとって圧倒的に有益である場合には、細胞は標的細胞と呼ばれる。ある細胞内における効果が丸ごととして生物にとって圧倒的に有害である場合には、細胞はオフターゲット細胞と呼ばれる。細胞培養及びバイオリアクターなどの人工系では、標的細胞及びオフターゲット細胞は目的に依存し、ユーザにより定められる。エフェクター分子及び部分の例は、薬物、毒素、ポリペプチド(例えば酵素)、ポリヌクレオチド(非天然アミノ酸又は核酸を含むポリペプチド及びポリヌクレオチドを包含する)、及びそれらのいずれかの組み合わせである。
薬物であるエフェクター分子又はエフェクター部分は、抗癌剤、抗炎症剤、及び抗感染(例えば、抗真菌、抗細菌、抗寄生虫、抗ウイルス)薬剤を包含し得るが、これらに限定されない。好ましくは、本発明の薬物分子は抗癌剤又は抗自己免疫薬剤である。好適な抗癌剤は、アルキル化剤、代謝阻害剤、紡錘体毒植物アルカロイド、細胞毒性/抗腫瘍性抗生物質、トポイソメラーゼ阻害剤、光増感剤、及びキナーゼ阻害剤を包含するが、これらに限定されない。「抗癌剤」の定義には:例えば、(i)腫瘍に対するホルモン作用を制御又は阻害するように作用する抗ホルモン剤、例えば抗エストロゲン及び選択的エストロゲン受容体調節剤;(ii)副腎におけるエストロゲン産生を制御する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤;(iii)抗アンドロゲン;(iv)タンパク質キナーゼ阻害剤;(v)脂質キナーゼ阻害剤;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、異常な細胞増殖に関与するシグナル伝達経路の遺伝子の発現を阻害するもの;(vii)リボザイム、例えばVEGF発現阻害剤及びHER2発現阻害剤;(viii)ワクチン、例えば遺伝子治療ワクチン;トポイソメラーゼ1阻害剤;(ix)血管新生阻害剤;並びに上のいずれかの薬学的に許容される塩、酸、溶媒和物、及び誘導体もまた包含される。
毒素であるエフェクター分子又は部分は、タンパク質性毒素(例えば細菌由来毒素及び植物由来毒素)、チューブリンフィラメントを標的化する毒素、DNAを標的化する毒素、RNAを標的化する毒素を包含し得るが、これらに限定されない。タンパク質性毒素の例は、サポリン、ジアンチン、リシン、モデシン、アブリン、ボルケンシン、ビスクミン、志賀毒素、志賀毒素様毒素、シュードモナス外毒素(PE。外毒素Aとしても公知)、ジフテリア毒素(DT)、及びコレラ毒素である。チューブリンフィラメント標的化毒素の例は、メイタンシノイド(例えば、DM1及びDM4)、オーリスタチン(例えば、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)及びモノメチルオーリスタチンF(MMAF))、トキソイド、チューブリシン、クリプトフィシン、リゾキシンである。DNA標的化毒素の例は、カリケアミシン:N-アセチル-γ-カリケアミシン、CC-1065アナログ、デュオカルマイシン、ドキソルビシン、メトトレキサート、ベンゾジアゼピン、カンプトテシンアナログ、及びアントラサイクリンである。DNA標的化毒素の例は、アマニチン、スプライソスタチン、及びタイランスタチン(Thailanstatin)である。本発明において用いられる毒素は、細胞を殺すか又は不活性化することができる原薬として定められる。好ましくは、標的化された毒素は、オフターゲット細胞に対してではなく、標的細胞に対してのみ又は少なくとも圧倒的に毒性である毒素である。標的化された毒素の正味の効果は、好ましくは、丸ごととして生物にとって有益である。
ポリペプチドであるエフェクター分子又は部分は、例えば、例えば酵素補充、遺伝子制御機能などの失われた機能を回復するポリペプチド、又は毒素であり得る。エフェクター分子としてのポリペプチドの例は、例えばCas9;毒素(例えばサポリン、ジアンチン、ゲロニン、(デ)ブーガニン、アグロスチン、リシン(毒素A鎖);ポークウィード抗ウイルスタンパク質、アポプチン、ジフテリア毒素、シュードモナス外毒素)、代謝酵素(例えば、アルギニノコハク酸リアーゼ、アルギニノコハク酸シンテターゼ)、凝血カスケードの酵素、修復酵素;細胞シグナル伝達の酵素;細胞周期制御因子;遺伝子制御因子(転写因子、例えばNF-κB又は遺伝子リプレッサー、例えばメチオニンリプレッサー)である。
ポリヌクレオチドであるエフェクター分子又はエフェクター部分は、例えば、コード情報を含むポリヌクレオチド、例えばタンパク質をコードする遺伝子又はオープンリーディングフレームであり得る。それは、制御情報、例えばプロモーター若しくは制御エレメント結合領域、又はマイクロRNAをコードする配列をもまた含み得る。かかるポリヌクレオチドは天然の及び人工の核酸を含み得る。人工核酸は、例えば、ペプチド核酸(PNA)、モルフォリーノ及びロックド核酸(LNA)、並びにグリコール核酸(GNA)及びトレオース核酸(TNA)を包含する。これらのそれぞれは、分子の骨格の変更によって、天然に存在するDNA又はRNAから区別される。エフェクター分子としてのヌクレオチドの例は、例えば、DNA:1本鎖DNA(例えば、アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼのDNA);直鎖2本鎖DNA(例えば、凝固因子IX遺伝子);環状2本鎖DNA(例えば、プラスミド);RNA:mRNA(例えば、TALエフェクター分子ヌクレアーゼ)、tRNA、rRNA、siRNA、miRNA、アンチセンスRNA;アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO、AON、例えばPNA、PMO、LNA、及びBNA)であるが、これらに限定されない。
例えば、「タンパク質性分子」及び「タンパク質性毒素」に用いられる用語「タンパク質性」は、単一のmRNAからの発現産物として得られ得るアミノ酸残基の少なくとも1本のストリングを含む分子及び毒素である。かかる分子又は毒素は、さらに、いずれかの翻訳後修飾、炭水化物、例えばN又はO結合炭水化物、ジスルフィド結合、リン酸化、硫酸化(sulphatation)などをいずれかの翻訳後修飾の結果として含み得、及び/又は、さらに、いずれかの他の修飾、例えば化学修飾からもたらされるものを含み得る(例えば、直接的に例えばアミノ酸側鎖への、又はタンパク質性分子を化学的に修飾するために分子に(共有結合的に)結合されかつタンパク質性分子に(共有結合的に)化学的に結合される少なくとも1つのリンカーを介したどちらかの、エフェクター部分、サポニン、骨格、リガンドなどの連結)から生じるもの)。用語「タンパク質性」は、かかる分子の集合体、例えばホモ二量体、ヘテロ三量体、ヘテロ六量体、又は複雑な集合体、例えばリボソームをもまた包摂及び包含する。
例えば「特異的結合」及び「腫瘍細胞の表面に特異的に存在又は発現する受容体又は分子標的」及び同類の文脈において、用語「特異的」及び「特異的に」は当分野で公知のそれらの通常の科学的意味を有する。ここでは、例えば、第2の分子とは異なるさらなる分子への第1の分子のいずれかの推測上の結合に対して相対的により高い親和性でもって起こる第2の分子との第1の分子の結合相互作用、或いは、例えば受容体又は分子標的の数が考えられるときに、例えば、健康な細胞などの第2の型の細胞における 同じ受容体又は分子標的の発現の程度に対して相対的に腫瘍細胞、自己免疫細胞、有疾患細胞、異常細胞などの第1の型の細胞の表面上の細胞表面受容体又は分子標的の発現又はより高い程度の発現を言うなどである。第2の型の細胞における発現は、腫瘍細胞上の発現のいずれかの程度に対して相対的に完全に不在か又は非常に低くあり得るなどである。さらにその上、例えば「特異的結合」において、用語「特異的」は当分野で公知のその通常の科学的意味を有し、ここでは、分子間のバックグラウンド相互作用よりも高い結合親和性による別の分子との相互作用を有し得る分子を指示するという意味を有する。類似に、用語「特異性」は、分子間のバックグラウンド相互作用よりも高い結合親和性を有する例えば2つの分子間の又は細胞と分子との間の相互作用を言う。免疫グロブリンなどの結合分子は、それらの結合部位、例えば免疫グロブリンの免疫グロブリン可変領域を介して、分子、例えばエピトープ、細胞表面受容体などの上の結合部位に、分子間のバックグラウンド相互作用よりも高い結合親和性でもって結合する。本発明の文脈において、バックグラウンド相互作用は、典型的には、10E-4MのKよりも低い親和性による相互作用である。類似に、「特異的結合ドメイン」は、分子間のバックグラウンド相互作用よりも高い結合親和性でもって、分子、例えばエピトープ、細胞表面受容体などの上の結合部位に選好的に結合するドメインである。本発明の文脈において、「バックグラウンド相互作用」は、典型的には、10E-4MのKよりも低い親和性による相互作用である。好ましくは、特異的結合ドメインは、約10E-5MのKよりも高い親和性でもって結合する。
用語「結合」は、バックグラウンド相互作用から区別され得る分子間の相互作用として定められる。
本明細書において、用語「フラグメント」は、タンパク質ドメインの一部であるか又はインタクトなタンパク質ドメインを組み上げているアミノ酸配列を言う。本発明に従う結合フラグメントは、例えば腫瘍細胞などの有疾患細胞の表面上の細胞表面受容体などのそれぞれの標的に対する結合特異性を有さなければならない。
用語「ADC」又は「抗体-薬物コンジュゲート」は当業者に公知のその通例の科学的意味を有し、ここでは、例えば癌を処置するための標的化された治療として設計されたバイオ医薬品の薬物のあるクラスを言う。化学療法とは違って、ADCは、健康な細胞は見逃しながら、腫瘍細胞を標的化し殺すことを意図される。ADCは、生物活性な細胞毒性(抗癌性)のペイロード又は薬物に連結された抗体からなる。ADCは、モノクローナル抗体の標的化能を細胞毒性薬物の殺癌能と組み合わせる。それらは、健康な細胞と腫瘍中の腫瘍細胞などの有疾患組織とを識別する意図をもって設計される。
用語「サポニナム・アルブム」はその通常の意味を有し、ここでは、Gypsophila paniculata及びGypsophila arostiiからのサポニンを含有するMerck KGaA(ダルムシュタット、ドイツ)により産生されるサポニンの混合物を言い、SA1657及び主にSA1641を含有する。
用語「キラヤサポニン」はその通常の意味を有し、ここでは、Quillaja saponariaのサポニン画分、それゆえに全ての他のQSサポニンの供給源を言い、主にQS-18及びQS-21を含有する。
「QS-21」又は「QS21」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、QS-21 A-apio(~63%)、QS-21 A-xylo(~32%)、QS-21 B-apio(~3.3%)、及びQS-21 B-xylo(~1.7%)の混合物を言う。
類似に、「QS-21A」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、QS-21 A-apio(~65%)とQS-21 A-xylo(~35%)との混合物を言う。
類似に、「QS-21B」はその通例の科学的意味を有し、ここでは、QS-21 B-apio(~65%)とQS-21 B-xylo(~35%)との混合物を言う。
用語「Quill-A」は、Quillaja saponariaからの市販の半精製抽出物を言い、可変な数量の50個よりも多くの別個の(水溶性)サポニンを含有し、これらの多くは、QS-7、QS-17、QS18、及びQS-21に見出されるC-3ベータ-OH基におけるトリテルペン-三糖部分構造Gal-(1→2)-[Xyl-(1→3)]-GlcA-を組み込んでいる。Quil-Aに見出されるサポニンは、van Setten (1995)表2に挙げられている(Dirk C.van Setten, Gerrit van de Werken,Gijsbert Zomer and Gideon F.A.Kersten,Glycosyl Compositions and Structural Characteristics of the Potential Immuno-adjuvant Active Saponins in the Quillaja saponaria Molina Extract Quil A, RAPID COMMUNICATIONS IN MASS SPECTROMETRY,VOL.9,660-666(1995))。Quil-A、及びキラヤサポニンもまた、Quillaja saponariaからのサポニンの画分であり、両方とも大きい種々の異なるサポニンを含有し、大きくオーバーラップする内容を有する。2つの画分は異なる精製手続きによって獲得されるので、2つの画分はそれらの特定の組成が異なる。
用語「QS1861」及び用語「QS1862」はQS-7及びQS-7apiを言う。QS1861は1861ダルトンの分子質量を有し、QS1862は1862ダルトンの分子質量を有する。QS1862は、Fleck et al.(2019)において、表1の行no.28に記載されている(Juliane Deise Fleck, Andresa Heemann Betti, Francini Pereira da Silva, Eduardo Artur Troian, Cristina Olivaro, Fernando Ferreira and Simone Gasparin Verza, Saponins from Quillaja saponaria and Quillaja brasiliensis:Particular Chemical Characteristics and Biological Activities,Molecules 2019,24, 171; doi:10.3390/molecules24010171)。記載されている構造はQS-7のapiバリアントQS1862である。分子質量は1862ダルトンである。なぜなら、この質量はグルクロン酸にプロトンを包含する名目上の質量であるからである。中性pHにおいては、分子は脱プロトン化される。ネガティブイオンモードで質量分析法によって測定するときに、測定される質量は1861ダルトンである。
明細書及び請求項における用語第1、第2、第3及び同類は、必ずしもシークエンス的又は年代学的な順序を記載するためではなく、類似の要素を区別するために用いられる。用語は適当な状況においては交換可能である。本発明の実施形態は、本明細書に記載又は例解される以外のシークエンスで作動し得る。
さらにその上、種々の実施形態は、「好ましい」又は「例えば(e.g.)」又は「例えば(for example)」又は「具体的に」と言われるが、本発明の範囲を限定するよりはむしろ本発明が実装され得る例示的な様式として解釈されるべきである。
請求項に用いられる用語「含む」は、その後に挙げられる要素又はステップに制限されると解釈されるべきではない;それは他の要素又はステップを排除しない。それは、言及されているように、記載された特徴、完全体、ステップ、又はコンポーネントの存在を特定すると解釈されることを必要とするが、1つ以上の他の特徴、完全体、ステップ、若しくはコンポーネント、又はそれらの群の存在又は追加を除外しない。それゆえに、表現「A及びBを含む医薬組成物」の範囲は、成分A及びBのみからなる医薬組成物に限定されるべきではなく、むしろ、本発明に関しては、医薬組成物の列挙されたコンポーネントがA及びBのみであり、さらに、請求項は、それらのコンポーネントの同等物を包含すると解釈されるべきである。類似に、表現「ステップA及びステップBを含む方法」の範囲は、ステップA及びBのみからなる方法に限定されるべきではなく、むしろ、本発明に関しては、方法の列挙されたステップがA及びBのみであり、さらに、請求項は、それらのステップの同等物を包含すると解釈されるべきである。
加えて、文脈が特徴のただ1つのみがあるということを明瞭に要求しない限り、不定冠詞「a」又は「an」によるある特徴の参照は、特徴の1つよりも多く、例えばコンポーネント、賦形剤、サポニンなどが存在する可能性を排除しない。それゆえに、不定冠詞「a」又は「an」は通常は「少なくとも1つ」を意味する。
30mg/kgセツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA)、25mg/kgセツキシマブ-(Lys-L-HSP27BNA)、又は25mg/kgセツキシマブ-(Cys-L-SO1861)によって処置されたA431ゼノグラフ「ヌード」マウス腫瘍モデルにおける、インビボのHSP27発現。 セツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA)、セツキシマブ-(Lys-L-HSP27BNA)、又はセツキシマブ-(Cys-L-SO1861)による処置による、EGFR発現A431細胞におけるインビトロの向上したHSP27遺伝子サイレンシング。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキサミブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(SK-BR-3)における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(HeLa)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキサミブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(SK-BR-3)における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(HeLa)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキサミブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(SK-BR-3)における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pMセツキシマブ-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びセツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pMセツキシマブ-サポリンによる、EGFR発現細胞(HeLa)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+50pMトラスツズマブ-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、及びトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンによる、HER2発現細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)3,9+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR++/CD71+細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2++/CD71+ (SK-BR-3)細胞株における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR+/CD71+細胞(CaSki)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2+/-/CD71+細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)3,9+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR++/CD71+細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2++/CD71+ (SK-BR-3)細胞株における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR+/CD71+細胞(CaSki)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2+/-/CD71+細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 図A、B、C、及びDの凡例及び軸は同じである。A. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)3,9+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR++/CD71+細胞(MDA-MB-468)における殺細胞活性。B. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2++/CD71+ (SK-BR-3)細胞株における殺細胞活性。C. セツキシマブ、セツキシマブ+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、セツキシマブ-Cys-(デンドロン-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリン、セツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、EGFR+/CD71+細胞(CaSki)における殺細胞活性。D. トラスツズマブ、トラスツズマブ+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)4)+10pM CD71mab-サポリン、トラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)、又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)+10pM CD71mab-サポリンの、HER2+/-/CD71+細胞(JIMT-1)における殺細胞活性。 T-DM1、T-DM1+25.6nMトラスツズマブ、又はT-DM1+5.3nMトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)のHER2発現細胞(SK-BR-3)における殺細胞活性。 HSP27BNA単独と比較したHSP27BNA-デンドロン(-L-SO1861)のHSP27遺伝子サイレンシング活性。 A. 酸性条件下におけるデンドロン(-L-SO1861)からのSO1861の放出の模式図。B. デンドロン(-L-SO1861)4そのもの(上)、30分後のデンドロン(-L-SO1861)及び水/アセトニトリル/TFAを含有する溶液50μLを含む反応混合物(中央)、及び1.5時間後の反応混合物(下)のUPLC UVトレース(PDA)。C. LRMSによる図7Bの観察されたm/z値の解釈。 A. 酸性条件下におけるデンドロン(-L-SO1861)からのSO1861の放出の模式図。B. デンドロン(-L-SO1861)4そのもの(上)、30分後のデンドロン(-L-SO1861)及び水/アセトニトリル/TFAを含有する溶液50μLを含む反応混合物(中央)、及び1.5時間後の反応混合物(下)のUPLC UVトレース(PDA)。C. LRMSによる図7Bの観察されたm/z値の解釈。 A. 酸性条件下におけるデンドロン(-L-SO1861)からのSO1861の放出の模式図。B. デンドロン(-L-SO1861)4そのもの(上)、30分後のデンドロン(-L-SO1861)及び水/アセトニトリル/TFAを含有する溶液50μLを含む反応混合物(中央)、及び1.5時間後の反応混合物(下)のUPLC UVトレース(PDA)。C. LRMSによる図7Bの観察されたm/z値の解釈。 図A及びBの凡例及び軸は同じである。A. 「裸の」デンドロン(デンドロン(NEM))、デンドロン(NEM)+10pM EGFジアンチン、デンドロン(-L-SO1861)、又はデンドロン(L-SO1861)+10pM EGFジアンチンによる、EGFR発現A431細胞における殺細胞活性。B. 「裸の」デンドロン(デンドロン(NEM))、デンドロン(NEM)+10pM EGFジアンチン、デンドロン(-L-SO1861)、又はデンドロン(L-SO1861)+10pM EGFジアンチンによる、EGFR発現HeLa細胞における殺細胞活性。 図A、B、及びCの凡例及び軸は同じである。A. ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのトラスツズマブの効果。B. ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのセツキシマブの効果。C.ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのT-DM1の効果。 図A、B、及びCの凡例及び軸は同じである。A. ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのトラスツズマブの効果。B. ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのセツキシマブの効果。C.ある範囲の癌細胞の細胞生存率へのT-DM1の効果。 モノクローナル抗体-(SO1861-骨格-アンチセンスBNAオリゴ)コンジュゲートの模式図。 毒素に結合されたモノクローナル抗体とサポニンを含む骨格に結合された同じモノクローナル抗体とを用いた、1標的2コンポーネント系の模式図。 毒素に結合されたモノクローナル抗体とサポニンを含む骨格に結合された異なる標的を有する異なるモノクローナル抗体とを用いた、2標的2コンポーネント系の模式図。 SO1861-EMCH合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 デンドロン(-L-SO1861)合成の反応スキーム。 SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAの合成の反応スキーム。 SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAの合成の反応スキーム。 SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAの合成の反応スキーム。 SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAの合成の反応スキーム。 デンドロン(SO1861)-HSP27BNAオリゴコンジュゲートの合成の反応スキーム。 デンドロン(NEM)(「裸の」デンドロン)合成の反応スキーム。 シッフ塩基(イミン)を介したサポニン結合のための4つの分子アーム及びクリックケミストリーのための1つのアームからなるモデル骨格。ポリマー構造は、第1世代の5価のポリエチレングリコールに基づくデンドリマーである。 挿入図は、同位体パターン計算機enviPat Web 2.0による計算から得られた、SA1641サポニンを有するモデル骨格の理論的に予想される質量スペクトルを示す。LC-MS/ESI-MSにより得られた実験データはほぼ厳密に同じピークをm/z758~760Daにおいて示し、首尾良いサポニンカップリングを証明している。 5量体デンドリマー(ペントリマー)、SA1641の存在下のペントリマー、ジアンチン-EGF、SA1641の存在下のジアンチン-EFG、ジアンチン-EFGの存在下のペントリマー、並びにジアンチン-EGF及びSA1641の存在下のペントリマーによる処置後の、HER14細胞の細胞生存率。 A. SO1861のH-NMRスペクトル。B. SO1861-EMCH(EMCH=N-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド)コンジュゲートのH-NMRスペクトル。 A. SO1861のH-NMRスペクトル。B. SO1861-EMCH(EMCH=N-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド)コンジュゲートのH-NMRスペクトル。 A. SO1861-EMCHコンジュゲートのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. SO1861-EMCH-メルカプトエタノールコンジュゲートのMALDI-TOF-MSスペクトル。 ポリマー構造へのエンドソーム脱出を向上させるサポニンのコンジュゲート化のための強調された化学基を有する、SO1861構造。強調されている基は、アルデヒド(黒い円)、カルボン酸(破線の円)、アルケン(破線の五角形)、及びアルコール(破線のボックス)である。 A. 安定な「レディ・トゥ・コンジュゲート化」エンドソーム脱出向上因子サポニンの産生の模式図。B. 切断可能な「レディ・トゥ・コンジュゲート化」エンドソーム脱出向上因子サポニンの産生の模式図。 酸性条件下のSO1861-EMCHのヒドラゾン結合の加水分解。 A. SO-1861-EMCHコンジュゲートの標準的な分子構造。マレイミド基は円でマークされている。B. SO1861-EMCHコンジュゲートの3Dモデル。マレイミド基は円でマークされている。 A. SO1861-EMCHの合成スキーム。B. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。C. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。 A. SO1861-EMCHの合成スキーム。B. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。C. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。 A. SO1861-EMCHの合成スキーム。B. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。C. ネガティブリフレクターモードにおけるSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。TFA:トリフルオロ酢酸、r.t.:室温、h:時間、及びMW:分子量。 A. pH3のHCl溶液中の加水分解前のSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. pH3のHCl溶液中の加水分解後のSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. pH3のHCl溶液中の加水分解前のSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. pH3のHCl溶液中の加水分解後のSO1861-EMCHのMALDI-TOF-MSスペクトル。 いずれかのアミンを持つポリマー構造へのSO1861-EMCHコンジュゲート化の反応スキーム。 A. BSA-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。B. BSAのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. シアニン3色素標識されたポリアミドアミン(PAMAM)G5デンドリマーへのSO1861-EMCHコンジュゲート化の反応スキーム。B. (B) シアニン3色素標識されたポリアミドアミン(PAMAM)G5デンドリマーへの、SO1861-HATU(HATU=1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート)コンジュゲート化の反応スキーム。 A. Cy3-PAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. PAMAM当たり5つのSO1861が取り付けられたCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PAMAM当たり13個のSO1861が取り付けられたCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。D. Cy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。PAMAM当たり51個のSO1861が取り付けられた。 A. Cy3-PAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. PAMAM当たり5つのSO1861が取り付けられたCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PAMAM当たり13個のSO1861が取り付けられたCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。D. Cy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。PAMAM当たり51個のSO1861が取り付けられた。 A. 5当量の仕込みのSO1861-EMCHによるCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。B. 30当量の仕込みのSO1861-EMCHによるCy3-PAMAM-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。 Cy3-PAMAM-NC-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル(NC=安定な結合(「非切断可能」)。 A. Cy3-PAMAM-NC-SO1861-ジベンゾシクロオクチン(DBCO)の反応スキーム。B. Cy3-PAMAM-NC-SO1861-ジベンゾシクロオクチン(DBCO)のMALDI-TOF MSスペクトル。C. Cy3-PAMAM-(SO1861)-DBCOのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. Cy3-PAMAM-(SO1861)27-DBCOのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. Cy3-PAMAM-NC-SO1861-ジベンゾシクロオクチン(DBCO)の反応スキーム。B. Cy3-PAMAM-NC-SO1861-ジベンゾシクロオクチン(DBCO)のMALDI-TOF MSスペクトル。C. Cy3-PAMAM-(SO1861)-DBCOのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. Cy3-PAMAM-(SO1861)27-DBCOのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. ジアンチン-EGF-Alexa488の反応スキーム。B. ジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG-N3の反応スキーム。C. ジアンチン-EGFのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. ジアンチン-EGF-Alexa488のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. ジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG-NのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. ジアンチン-EGF-Alexa488の反応スキーム。B. ジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG-N3の反応スキーム。C. ジアンチン-EGFのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. ジアンチン-EGF-Alexa488のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. ジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG-NのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. ジアンチン-Alexa488の反応スキーム。B. ジアンチン-Alexa488-SS-PEG-Nの反応スキーム。C. ジアンチンのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. ジアンチン-Alexa488のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. ジアンチン-Alexa488-SS-PEG-NのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. ジアンチン-Alexa488の反応スキーム。B. ジアンチン-Alexa488-SS-PEG-Nの反応スキーム。C. ジアンチンのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. ジアンチン-Alexa488のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. ジアンチン-Alexa488-SS-PEG-NのMALDI-TOF-MSスペクトル。 VersaDocイメージングシステムによって行われたSDS-PAGEゲルの蛍光画像。M=マーカー、P=Cy3-PAMAM-(SO1861)27-DBCO、D=ジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG-N、C1=Cy3-PAMAM-(SO1861)-ジアンチン-EGF-Alexa488、C2=Cy3-PAMAM-NC-SO1861-ジアンチン-EGF-Alexa488、及びC3=Cy3-PAMAM-(SO1861)27-ジアンチン-EGF-Alexa488。 A. 還元的アミノ化によるCy3-PAMAM-NC-SO1861の合成スキーム。B. PAMAM当たり10個のSO1861による還元的アミノ化により合成されたCy3-PAMAM-NC-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PAMAM当たり30個のSO1861による還元的アミノ化により合成されたCy3-PAMAM-NC-SO1861のMALDI-TOF-MSスペクトル。 モノマーとしてSO1861-EMCH、重合開始剤としてAPS/TMEDA系、及びラジカルクエンチ剤としてアミノプロパンチオールを用いた、ポリ(SO1861)の生成の反応スキーム。 A. 60℃におけるSO1861-EMCHのポリ(SO1861)反応バッチのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. 60℃におけるSO1861-EMCH+11-3当量APSのポリ(SO1861)反応バッチのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. 60℃におけるSO1861-EMCH+11-3当量APS/TMEDAのポリ(SO1861)反応バッチのMALDI-TOF-MSスペクトル。 DNAアプローチの模式図。グリコシド分子をコンジュゲート化及び放出することができるDNAに基づく骨格を生成するための、DNAオリガミの原理の使用法。加えて、DNAストランドの1つは、機能化された骨格を形成するための標的化された毒素へのコンジュゲート化のために用いられ得るクリックケミストリー部分を得る。bp:塩基対。 ポリ(ペプチド-SO1861)アプローチの模式図。グリコシド分子をコンジュゲート化及び放出し得、かつそのものと反応してポリ(ペプチド-SO1861)構築物を形成し得るペプチド配列の使用法。ポリ(ペプチド)鎖の終端は、毒素へのコンジュゲート化のために用いられ得るクリックケミストリー部分(例えばBCN-NHSリンカー)によってさらに修飾され得る。 A. ネイティブなペプチドのMALDI-TOF-MSスペクトル。B. ペプチド-SO1861コンジュゲートのMALDI-TOF-MSスペクトル。 保護されたアミノ基を有するG4-デンドロンの分子構造。 デンドロンに基づく骨格の生成のための合成スキーム。 A. G4-デンドロンの部分的な色素標識及び脱保護のための反応スキーム。B. 脱保護及び部分的に色素標識されたG4-デンドロンのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. G4-デンドロンの部分的な色素標識及び脱保護のための反応スキーム。B. 脱保護及び部分的に色素標識されたG4-デンドロンのMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. 22仕込み当量のSO1861-EMCHによるG4-デンドロン-SO1861骨格のMALDI-TOF-MSスペクトル。B. 10仕込み当量のSO1861-EMCHによるG4-デンドロン-SO1861骨格のMALDI-TOF-MSスペクトル。C. 3仕込み当量のSO1861-EMCHによるG4-デンドロン-SO1861骨格のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. HeLa細胞のFACS分析により決定されたEGFR細胞表面発現。B. SO1861+ジアンチン-EGF(Dia-EGF)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+667nMデンドロンによって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。C. SO1861+ジアンチン-EGF、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMPAMAM-(SH)16、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(SH)65、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(SH)108によって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。D. SO1861+ジアンチン-EGF、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)18によって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。 A. HeLa細胞のFACS分析により決定されたEGFR細胞表面発現。B. SO1861+ジアンチン-EGF(Dia-EGF)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+667nMデンドロンによって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。C. SO1861+ジアンチン-EGF、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMPAMAM-(SH)16、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(SH)65、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(SH)108によって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。D. SO1861+ジアンチン-EGF、SO1861+ジアンチン-EGF+500nMクロロキン、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)、SO1861+ジアンチン-EGF+500nM PAMAM-(mPEG)18によって処置された、HeLa細胞の細胞生存率。 A. チオール化試薬2-イミノチオランを用いたPAMAMのチオール化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. チオール化PAMAM-(SH)16のMALDI-TOF-MSスペクトル。D. チオール化PAMAM-(SH)65のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. チオール化PAMAM-(SH)108のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. チオール化試薬2-イミノチオランを用いたPAMAMのチオール化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. チオール化PAMAM-(SH)16のMALDI-TOF-MSスペクトル。D. チオール化PAMAM-(SH)65のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. チオール化PAMAM-(SH)108のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. チオール化試薬2-イミノチオランを用いたPAMAMのチオール化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. チオール化PAMAM-(SH)16のMALDI-TOF-MSスペクトル。D. チオール化PAMAM-(SH)65のMALDI-TOF-MSスペクトル。E. チオール化PAMAM-(SH)108のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. PEG化試薬mPEG2k-NHSを用いたPAMAMのPEG化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。E. PEG化PAMAM-(mPEG2k18のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. PEG化試薬mPEG2k-NHSを用いたPAMAMのPEG化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。E. PEG化PAMAM-(mPEG2k18のMALDI-TOF-MSスペクトル。 A. PEG化試薬mPEG2k-NHSを用いたPAMAMのPEG化の反応スキーム。B. ネイティブなPAMAMのMALDI-TOF-MSスペクトル。C. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。D. PEG化PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MSスペクトル。E. PEG化PAMAM-(mPEG2k18のMALDI-TOF-MSスペクトル。 いずれかの所望のエフェクター分子を連結するためのクリックケミストリー官能基を有する基本的な骨格の模式図。 予め結合されたエフェクター分子と、いずれかの所望のリガンドを連結するためのクリックケミストリー官能基とを有する機能化された骨格の模式図。任意に、エンドソームに達した後の骨格からエフェクター分子を放出するためのpH感受性の連結部が提供され得る。
生物活性分子が働くためには、分子は、例えば血清中において、細胞表面の外側において、又は細胞若しくはオルガネラ内において、その標的と係合できなければならない。ほぼ全てのタンパク質に基づく標的化された毒素の活性部分は、例えば、その標的調節効果を媒介するためには標的細胞の細胞質基質に入らなければならない。多くのコンステレーションにおいて、毒素は無効のままである。なぜなら、(1)標的化部分が不良に内在化され、細胞の外側に結合したままであるか、(2)内在化後に細胞表面へとリサイクルされるか、又は(3)エンドリソソームに輸送され、そこでそれは分解されるからである。これらの根源的なイシューは数十年間公知であり、500よりも多くの標的化された毒素が過去数十年に検討されているが、問題はまだ解決されず、1つの抗体によって標的化されたタンパク質毒素のモキセツモマブパスドトクス-tdfk(LUMOXITI(登録商標)、AstraZeneca Pharmaceuticals LP)が、今日までにFDAによって再発性又は難治性有毛細胞白血病について認可されているのみである。
これらの問題を克服するための多くの戦略が記載されており、毒素を小胞体における生合成経路の内在性細胞膜輸送複合体へと転送するためのアプローチと、エンドソーム、すなわち細胞におけるエンドサイトーシス経路の区画の膜インテグリティを遮断するか又は弱め、それゆえにエンドソーム脱出を容易化するための技術とを包含する。これは、リソソーム親和性アミン、カルボン酸イオノフォア、カルシウムチャネルアンタゴニスト、ウイルス、細菌、植物、動物、ヒト、及び合成起源の種々の細胞透過ペプチド、他の有機分子、並びに光誘導性技術の使用を含む。標的化された毒素の有効性は、典型的には、細胞培養では100倍又は1000倍、例外的なケースでは100万倍よりも多く増加したが、エンドソーム脱出向上因子を他の物質と同時投与するという要件は、追加の副作用、標的特異性の損失、治療ウインドウを決定する困難さ、及び細胞型依存性な変動を包含する新たな問題を抱える。
物理化学的技術を包含する全ての戦略は、膜と多かれ少なかれ直接的に相互作用し、かつ本質的に小さい化学分子、二次代謝物、ペプチド、及びタンパク質を含む向上因子の分子を要求する。全てのこれらの物質の共通の特徴は、それらが自体では標的細胞特異的ではなく、標的化された毒素以外の動態で分布するということである。これは現行のアプローチの1つの主要な欠点である。
本発明は具体的な実施形態について記載されるが、本発明はそれらにではなく請求項によってのみ限定される。本明細書に記載される本発明の実施形態は、別様に特定されない限り、組み合わせで及び協同で働き得る。
本発明がいくつかの実施形態の観点から記載されているが、それらの代替、改変、並べ替え、及び同等物は、明細書を読解することによって並びに図面及びグラフの研究によって、当業者には明らかになるであろうということが企図される。本発明は例解されている実施形態に決して限定されない。添付の請求項により定められる範囲から逸脱することなしに、変更がなされ得る。
本発明のある態様は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格であり、骨格はポリマー又はオリゴマー構造を含み、前記生物活性分子の少なくとも1つは前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、骨格は、さらに、骨格を担体分子に共有結合的にカップリングするための第1の化学基を含む。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、3.000ダルトン以下、好ましくは2.500ダルトン以下、より好ましくは2.300ダルトン以下、最も好ましくは2.000ダルトン以下、例えば1.700ダルトン~1.950ダルトンの分子質量を有する。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は両親媒性分子である。かかる両親媒性分子、例えば(リン)脂質、グリコシド、例えばサポニンは、典型的には、二重層及び脂質層、例えば細胞膜などの層の一部であり得るか若しくはそれらを形成し得、及び/又は例えば細胞内の小胞の一部であり得る。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、1つよりも多くの生物活性分子が、骨格によって含まれるポリマー又はオリゴマー構造に共有結合されるときには、少なくとも1つの生物活性分子は、単一の特定の分子であるか又は異なる分子の混合物である。典型的には、生物活性分子は天然の供給源から得られるか若しくは誘導され、及び/又は、典型的には、生物活性分子は1つ、2つ、又はより多くの同一に近い又は類似の分子を含む。例は、Quillaja saponariaから得られるサポニンを含む水溶性画分(「Quil-A」)であり、これは、一連のキラヤサポニン、例えばQS-21、QS-18、QS-7を包摂する。別の例は、QS-21xylとQS-21apiとの混合物である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、グリコシド、好ましくはビスデスモシド型トリテルペン又はトリテルペノイドサポニン、より好ましくはビスデスモシド型トリテルペンサポニン、最も好ましくは位置C-23にアルデヒド官能基を有し、かつ任意にサポニンのC-3ベータ-OH基に炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基を含む12,13-デヒドロオレアナンの型に属するビスデスモシド型トリテルペンサポニンである。
本発明よりも前には、単一の又は複数のグリコシド分子を(標的)細胞へとガイドすることは可能ではなかった。特に、例えばADCの一部としてのエフェクター分子とエフェクター分子当たり特定の数又は範囲のグリコシド分子とを、同時に、例えば細胞のエンドサイトーシス経路を介して細胞の細胞質基質へと特異的にガイドすることは可能ではなかった。本発明によって提供される解決は、グリコシド分子を固定化及びさらには重合し、例えばエンドサイトーシス後にグリコシドの作用機序が望まれる細胞内部位における再モノマー化を可能化する。この文脈において、「重合する」は、骨格を形成するためのポリマー又はオリゴマー構造へのグリコシド分子の可逆的及び/又は不可逆的な多重コンジュゲート化を意味する。或いは、(修飾された)グリコシド分子の可逆的及び/又は不可逆的な多重コンジュゲート化を意味し、それによって、骨格を形成するためのポリマー又はオリゴマー構造を形成する。この文脈において、「再モノマー化」は、例えばエンドサイトーシス後の骨格からのグリコシド分子の切断と、結合していないグリコシド分子の(ネイティブな)化学的状態を再獲得することとを意味する。この結合していないグリコシド分子は、追加の化学基、例えば、グリコシドを骨格に連結するための化学基、及び/又は(化学的)リンカーを含み得るか又は含まずにあり得る。グリコシド分子の複雑な化学を原因として、グリコシド分子の「重合」と、例えばエンドサイトーシス後の例えば細胞内の所望の位置におけるそれらの「再モノマー化」とは、難しいタスクであった。特に、共有結合的に連結されたグリコシド、例えばトリテルペノイドサポニンを含む本発明の骨格を提供するために用いられる化学反応(グリコシドの重合)は、水不含の有機溶媒中において通常は起こるが、グリコシド分子及び生体適合性ポリマーは水溶性分子である。未修飾のグリコシド分子の化学的特性は、それ自体による重合をさらに妨げた。かつ、 複数のグリコシド分子を(直接的に)エフェクター分子に結合するための1つの他の解決はあまり有望ではないと見積もられた。なぜなら、エフェクター分子(薬物、毒素、ポリペプチド、又はポリヌクレオチド)は典型的には十分な結合部位を提供しないからである。かつ、なぜなら、カップリング産物は極めて不均質になり、及び/又はグリコシドなどの生物活性分子と例えばペプチド、毒素、核酸とを一緒にカップリングすることは、かかるグリコシドを含むコンジュゲートにおいて一緒に結合された1つの又はさらには両方の分子の活性に影響及び妨害するリスクを持つからである。さらに、エフェクター分子がカップリング後にその機能を失うかなりのリスクがあった。本発明は、これらの欠点の少なくとも1つを解決する。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、Gypsophila種及び/又はSaponaria種及び/又はAgrostemma種及び/又はQuillaja種、例えばQuillaja saponariaから単離され得るサポニンであるか、或いは単一の特定のサポニンであるか、或いは2つ以上の異なるサポニンの混合物、例えば、表A1又はスキームIのサポニンの1つ以上、SO1861、SA1657、GE1741、SA1641、QS-21、QS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS1861、QS1862、キラヤサポニン、サポニナム・アルブム、QS-18、Quil-A、Gyp1、ギプソシドA、AG1、AG2、SO1542、SO1584、SO1658、SO1674、SO1832、又はそれらの立体異性体(stereomer)のいずれか及び/若しくはそれらのいずれかの組み合わせである。好ましくは、サポニンは、SO1861並びに/又はGE1741並びに/又はSA1641並びに/又はQS-21、並びに/又はキラヤ酸アグリコンコア、C-3ベータ-OH基にGal-(1→2)-[Xyl-(1→3)]-GlcA炭水化物置換基、及びC-28-OH基にGlc-(1→3)-Xyl-(1→4)-Rha-(1→2)-[Xyl-(1→3)-4-OAc-Qui-(1→4)]-Fuc炭水化物置換基を有するサポニンである。並びに/或いは、3-O-ベータ-D-ガラクトピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)]-ベータ-D-グルクロノピラノシルキラヤ酸28-O-ベータ-D-グルコピラノシル-(1→3)-ベータ-D-キシロピラノシル-(1→4)-アルファ-L-ラムノピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)-4-OAc-ベータ-D-キノボピラノシル-(1→4)]-ベータ-D-フコピラノシドである。より好ましくは、サポニンはSO1861及び/又はQS-21である。
表A1及びスキームI並びに上の実施形態は、第2の分子(例えば、エフェクター部分又はエフェクター分子)と一緒に遊離形態でヒト細胞などの哺乳類細胞に接触させられたときの、それらのエンドソーム脱出向上活性について同定された一連のサポニンをまとめている。実に、細胞に基づくバイオアッセイでは、表A1に表化されているサポニン及びスキームIのサポニンについて、これらのサポニンの影響下においては、第2の分子、例えば核酸及び/又は毒素、例えばタンパク質毒素(例えば、表A5に挙げられているタンパク質毒素の1つ以上)が、(後期)エンドソーム及びリソソームから細胞内に放出され、増大した効率及び/又は有効性を有するということが確立された。つまり、かかる第2の分子(すなわち、エフェクター部分、エフェクター分子)、例えば核酸及び/又は毒素のエンドソーム及び/又はリソソーム脱出は、サポニンの不在下においてはより効率的でない。
驚くべきことに、ここで、本発明者は、QS-21及びそのファミリーメンバーQS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS1861、QS1862、QS-18を含み、かつ「Quil-A」ともまた言われる、Quillaja saponariaからの水溶性サポニン画分が、例えばモノクローナル抗体に結合された核酸又はモノクローナル抗体に結合されたタンパク質毒素のインビトロの生物学的効果を増強する能力をもまた見せるということを実証する。このときに、モノクローナル抗体、エフェクター分子(前に言及された第2の分子)を含みかつQS-21及びかかるQS-21調製物によって包摂されるそのファミリーメンバーサポニンなどの少なくとも1つのグリコシドを含む単一の共有結合的なコンジュゲートとして、 哺乳類種(ヒト)の腫瘍細胞に同時投与される。エフェクター及びグリコシド、例えばQS-21、SO1861、SA1641、GE1741は、直接的に又は少なくとも1つのリンカーを介してどちらかでポリマー又はオリゴマー骨格に共有結合されるか、或いはグリコシドはエフェクター分子に共有結合され、エフェクター分子はポリマー又はオリゴマー骨格に共有結合される。代替的には、グリコシド及びエフェクター分子は、別々に骨格に共有結合され、モノクローナル抗体もまた、サポニン、毒素、骨格のこのコンジュゲートに別々に結合され、骨格は、例えばスキームII及び構造Bに概説される骨格などのポリマー又はオリゴマー構造を包摂する三官能性リンカーである。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、Quillaja saponaria由来のサポニンの存在下における例えばサポリン又はジアンチンにより媒介される殺腫瘍細胞の観察される刺激又は増強は、サポニンによる腫瘍細胞のインフラマソームの活性化に(もまた)関し得、例えば腫瘍細胞のピロトーシスをもたらす。
QS-21、及びQuillaja saponariaの水溶性サポニン画分もまた、既に長い間公知であり、例えばサブユニットワクチンのアジュバントとしてのその免疫増強能力ゆえに、先に鋭意に適用されている。例えば、QS-21はヒト患者の2つの第III相治験において適用されている。彼らは、QS-21を含むアジュバントと混合されたサブユニットワクチンをワクチン接種された(Glaxo-Smith-Kline、MAGRIT試験、DERMA研究)。サブユニットはMAGE-A3タンパク質であった。これは腫瘍細胞によって特異的に発現及び提示される。QS-21によって増強された抗腫瘍ワクチン接種は、癌患者(黒色腫;非小細胞肺癌)の無病生残の延長を狙った。加えて、QS-21は、抗癌ワクチン処置の開発のための、HIV-1感染のワクチンのための、B型肝炎に対するワクチンの開発の、並びにGlaxo-Smith-KlineのアジュバントAS01及びAS02を含むQS-21を用いた抗マラリアワクチン開発のための治験において、アジュバントとして試験されている。先の研究は、アジュバントを含むQS-21サポニンの影響下において、癌細胞表面に提示されるMAGE-A3ペプチドに対して誘発される免疫応答を明らかにした(AS15;GSK)。本発明者が驚いたことに、QS-21を含むQuillaja saponaria画分中のサポニンは、例えば、タンパク質毒素(ジアンチン)などのペイロードの抗腫瘍細胞活性を増強する。サポニンは、例えばセツキシマブに共有結合的にカップリングされる。かつ、リガンド-ジアンチンコンジュゲートがセツキシマブ-サポニンの存在下において腫瘍細胞に暴露されるときには、いくつかのヒト腫瘍細胞株におけるジアンチンの毒性効果が確立される。さらなる詳細は実施例のセクションにおいて概説される。
類似に、サポニンは、(腫瘍)細胞におけるHSP27発現をサイレンシングするためのオリゴヌクレオチドBNA(HSP27)などの核酸の抗腫瘍細胞活性を増強する。本発明者は、共有結合的にカップリングされたアンチセンスBNA(HSP27)を提供されかつ共有結合的にカップリングされたサポニン(ここではSO1861)を提供されたセツキシマブなどの腫瘍細胞標的化モノクローナル抗体が、対照と比較して、かつカップリングされたサポニンなしのADCのみと比較して、腫瘍のインビボのHSP27をサイレンシングすることができるということを示す。BNA及びサポニン両方は切断可能な結合(ここではヒドラゾン結合)によって抗体に結合され、これを介して、BNA及びSO1861両方は三官能性リンカー(ここではスキームIIの三官能性オリゴマー骨格)にカップリングされる。それゆえに、ADCをサポニンとコンジュゲート化することは、BNA及びサポニンを含むコンジュゲートをもたらし、この組み合わせは、同じドーズのADCでは見られない抗腫瘍細胞活性をADCに授ける。注目すべきことに、サポニンと共有結合的にカップリングされたモノクローナル抗体及びADCは、マウスの別々の群において腫瘍を持つマウスに別々に投与されたときに、対照群(基剤のみを投与された)と比較して、腫瘍細胞におけるHSP27発現を増大させる。共有結合的にカップリングされたサポニン及びエフェクター分子を有する本発明の骨格を含むADCのみが、対照と比較されたときに、縮減されたHSP27発現を見せる。アンチセンスBNA(HSP27)は、Zhang et al.(2011)(Y Zhang,Z Qu,S Kim,V Shi,B Liao1,P Kraft,R Bandaru,Y Wu,LM Greenberger and ID Horak,Down-modulation of cancer targets using locked nucleic acid (LNA)-based antisense oligonucleotides without transfection,Gene Therapy(2011) 18,326-333)に従うオリゴ核酸配列5’-GGCacagccagtgGCG-3’を有するBNAであった。注目すべきことに、本発明者の知る限り、BNAは遊離核酸としての適用のために設計されている。ここで、本発明者は、遺伝子サイレンシング活性がインビトロでかつより重要にはインビボで腫瘍を持つ動物の腫瘍細胞において保持されるやり方で、アンチセンスBNAが(非)切断可能なリンカーを介してリガンド又は抗体に共有結合的にカップリングされ得るということを初めて実証する。このアプローチは、標的化されたBNAをその必要があるヒト(癌)患者に投与するための新たな道を開く。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子はビスデスモシド型サポニンであり、少なくとも1.500ダルトンの分子質量を有し、C-23位にアルデヒド基と任意にC-16位にヒドロキシル基とを含有するオレアナン型トリテルペンを含み、C-3位に第1の分岐炭水化物側鎖を有し、この第1の分岐炭水化物側鎖は任意にグルクロン酸を含有する。サポニンは、C-28位に第2の分岐炭水化物側鎖を有するエステル基を含有し、この第2の分岐炭水化物鎖は好ましくは少なくとも4つの炭水化物単位を含有し、任意に少なくとも1つのアセチル残基、例えば2つのアセチル残基を含有し、及び/又は任意にデオキシ炭水化物を含み、及び/又は任意にキノボースを含み、及び/又は任意にグルコースを含み、及び/又は任意に4-メトキシケイ皮酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Rha-(1→2)-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、エステル結合を介して炭水化物に結合されている。或いは、少なくとも1つのサポニンは、QS-21、又はQS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS-18、QS-1861、プロトン化QS1861(QS1862)、Quil-Aのいずれか1つ以上である。かかるサポニンは、表A1及びスキームIにおいてさらに例示される。本発明者は、サポニン、例えばQS-21、SA1641、SO1861、Quillaja saponariaの水溶性サポニン画分を骨格、例えばデンドロン又は三官能性リンカー、例えばスキームII及び構造Bの三官能性リンカーに共有結合的にカップリングすることが、共有結合的にカップリングされたサポニンの影響下において、毒素によって発揮される改善された細胞毒性をもたらすということをここで実証する。骨格は、さらに、共有結合されたエフェクター分子(単数又は複数)、例えば、ジアンチン若しくはサポリンなどのタンパク質性毒素及び/又は(腫瘍)細胞表面受容体に結合するためのモノクローナル抗体などの(腫瘍)細胞表面分子標的化リガンド若しくは部分を含む。
ある実施形態は本発明の骨格であり、生物活性分子として、スキームIの構造Aのサポニンの指示されている構造的特徴の1つ若しくはいくつか若しくは全てを含むサポニン、及び/又はスキームIのさらなるサポニンのいずれか1つ以上から選択されるサポニンを含む:
Figure 2022516043000001
Figure 2022516043000002
Figure 2022516043000003
Figure 2022516043000004
Figure 2022516043000005
発明に従うと、担体分子としての本発明の骨格に結合されたエフェクター分子のエンドソーム脱出を向上する目的のための「理想的な」構造を有する生物活性分子は、スキームIの構造Aに従うビスデスモシド型サポニンであり、少なくとも1.500ダルトンの分子質量を有し、C-23位にアルデヒド基と任意にC-16位にヒドロキシル基とを含有するオレアナン型トリテルペンを含み、C-3位に第1の分岐炭水化物側鎖を有し、この第1の分岐炭水化物側鎖は任意にグルクロン酸を含有する。サポニンは、C-28位に第2の分岐炭水化物側鎖を有するエステル基を含有し、この第2の分岐炭水化物鎖は好ましくは少なくとも4つの炭水化物単位を含有し、任意に少なくとも1つのアセチル残基、例えば2つのアセチル残基を含有し、及び/又は任意にデオキシ炭水化物を含み、及び/又は任意にキノボースを含み、及び/又は任意にグルコースを含み、及び/又は任意に4-メトキシケイ皮酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Rha-(1→2)-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、エステル結合を介して炭水化物に結合されている。
SO1861は、キノボースに1つのアセチル残基のみを有すること及び追加のキシロースを有することのみが、スキームI構造Aによって見せられている「理想的な構造」とは異なる。エフェクター分子又はエフェクター部分のエンドソーム脱出を向上するためのサポニンの「理想的な構造」は、好ましくはスキームIの構造Aを有するサポニンであり、エンドソーム脱出向上活性を見せるサポニンは、スキームIの構造Aによって見せられる構造的特徴の1つ以上を有する。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、本発明者は、スキームIの構造Aが、エンドソーム脱出向上活性についての「理想的なサポニン」(かつ最小要件サポニンではない)に相当すると信ずる。これは、構造の全てが、細胞質基質におけるエフェクター部分の蓄積を促進するための少なくとも十分なエンドソーム脱出向上活性を有する各サポニン上に存在し得るか又は存在しなければならないというわけではないということを意味し、これは、いくつかのサポニンがアシル鎖などの他の構造要素を有し得、及び/又は、エンドソーム脱出向上活性を示すなお他のサポニンについて、糖がスキームIによって見せられる糖とは異なり得るということを意味する。例えば、スキームIの構造Aの理想的な構造が考えられるときに、QS-21サポニン及びQuillaja saponariaの水溶性画分中のサポニンのいくつか(キラヤサポニン;Quil-A)は、C-28における炭水化物修飾が異なる:例えば、QS-21におけるアシル鎖の存在である。Quillaja saponariaの水溶性画分中のQS-7、QS1862などのサポニンは、理想的な構造Aに類似であり、そしてSO1861に類似である。
本発明をより詳細に説明するために、物質の細胞取り込みのプロセス(本発明者はいずれかの理論によって拘束されようとしないが)及び本発明に用いられる術語が記載される。小胞出芽による細胞内への細胞外物質の取り込みは、エンドサイトーシスと呼ばれる。前記の小胞出芽は、(1)細胞質基質タンパク質クラスリンにより媒介される受容体依存的なリガンド取り込み、(2)コレステロール結合タンパク質カベオリンにより媒介される脂質ラフト取り込み、(3)非特異的流体取り込み(飲作用)、又は(4)非特異的粒子取り込み(食作用)を特徴とし得る。エンドサイトーシスの全ての型は、エンドサイトーシス経路と呼ばれる小胞輸送及び物質選別の次の細胞プロセスに突入する。エンドサイトーシス経路は複雑であり、完全には理解されていない。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、オルガネラはデノボ形成され得、エンドサイトーシス経路に沿って次のオルガネラへと成熟し得る。しかしながら、ここで、エンドサイトーシス経路には、小胞の通行によって接続される安定な区画が関わるという仮説が立てられている。区画は、細胞に必須の機能の特定のセットに特化している複雑な多機能膜オルガネラである。小胞は一過性のオルガネラであると考えられ、組成がより単純であり、既存の区画からの出芽によってデノボ形成される膜で囲まれた容器として定められる。区画とは対照的に、小胞は成熟を経過し得、これは生理的に不可逆的な一連の生化学的変化である。初期エンドソーム及び後期エンドソームは、エンドサイトーシス経路における安定な区画に相当し、一次エンドサイトーシス小胞、ファゴソーム、多胞体(エンドソームキャリア小胞ともまた呼ばれる)、分泌顆粒、及びさらにリソソームは小胞に相当する。細胞膜において、最も顕著にはクラスリン被覆ピットから生起するエンドサイトーシス小胞は、まず、およそpH6.5の主要な選別区画である初期エンドソームと融合する。内在化されたカーゴ及び膜の大部分は、リサイクル小胞(リサイクル経路)を介して原形質膜へとリサイクルされる。分解されるべきコンポーネントは、多胞体を介して酸性の後期エンドソーム(6よりも低いpH)に輸送される。リソソームは成熟リソソーム酵素を貯蔵し得る小胞であり、必要とされるときに後期エンドソーム区画にそれらを送達する。もたらされたオルガネラは、ハイブリッドオルガネラ又はエンドリソソームと呼ばれる。リソソームは、リソソーム再形成と言われるプロセスによってハイブリッドオルガネラから出芽する。後期エンドソーム、リソソーム、及びハイブリッドオルガネラは、極度に動的なオルガネラであり、それらの間の区別はしばしば困難である。エンドサイトーシスされた分子の分解が、エンドリソソーム又はリソソーム内で生じる。エンドソーム脱出は、エンドサイトーシス経路からの、好ましくはクラスリン介在性エンドサイトーシス又は細胞質基質へのリサイクル経路からの、いずれかの種類の区画又は小胞の内腔からの物質の能動的又は受動的放出である。それゆえに、エンドソーム脱出は、それらの中間体及びハイブリッドオルガネラを包含するエンドソーム、エンドリソソーム、又はリソソームからの放出を包含するが、これらに限定されない。別様に具体的に指示されない限り、かつ特にグリコシド分子のエンドソーム脱出メカニズムに関するときには、言葉「エンドソーム」又は「エンドソーム脱出」が本明細書において用いられるときはいつでも、それは、それぞれエンドリソソーム及びリソソーム並びにエンドリソソーム及びリソソームからの脱出を包含する。細胞質基質に入った後に、前記物質は、核などの他の細胞単位に移動し得る。正式な用語では、グリコシドは、糖基がグリコシド結合によってそのアノマー炭素を介して別の基に結合されているいずれかの分子である。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、本発明の文脈におけるグリコシド分子は、特にエフェクター分子のエンドソーム脱出を容易化することによってエフェクター分子の効果をさらに向上することができるような分子である。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、グリコシド分子は、エンドサイトーシス経路及びリサイクル経路の区画及び小胞の膜と相互作用し、それらを前記エフェクター分子について漏れ易くし、増加したエンドソーム脱出をもたらす。用語「骨格はエフェクター分子のエンドソーム脱出を増加させることができる」は、両方の分子がエンドソーム、例えば後期エンドソーム内にあるときに、任意にかつ好ましくは、例えば少なくとも1つのグリコシドとポリマー又はオリゴマー構造との間の切断可能な結合の切断によって、少なくとも1つのグリコシドがポリマー又はオリゴマー構造から放出された後に、骨格のポリマー又はオリゴマー構造にカップリングされる少なくとも1つのグリコシド分子が、エフェクター分子のエンドソーム脱出を向上させることができるということを意味される。少なくとも1つのグリコシドと骨格との間の結合は「安定な結合」であり得るとしても、それは、かかる結合が例えば酵素によってエンドソームにおいて切断され得ないということを意味しない。例えば、グリコシドは、リンカー又はポリマー構造の一部と一緒になって、残りのポリマー構造から切断され得る。例えば、プロテアーゼがタンパク質性ポリマー構造、例えばアルブミンを切り、それによって少なくとも1つのグリコシドを放出するということがあり得る。しかしながら、グリコシド分子は、活性な形態で、好ましくはそれが骨格にカップリングされる(ように調製される)前にそれが有した元の形態で放出されるということが好ましい;それゆえに、グリコシドはかかる切断後にその天然の構造を有するか、又はグリコシドはかかる切断後にそれに結合された化学基若しくはリンカー(の一部)を有するが、グリコシドの生物活性、例えば同じエンドソーム又はリソソームに存在するエフェクター分子に対するエンドソーム/リソソーム脱出向上活性は、グリコシドと担体分子との間の結合、例えば本発明の骨格の前記切断によって維持又は復元される。本発明について、用語「安定な」は、サポニン、ポリマー又はオリゴマー構造(骨格の)、リガンド、(モノクローナル)免疫グロブリン又はその結合ドメイン若しくはフラグメント、及び/或いはエフェクター(エフェクター部分、エフェクター分子)の間の結合について、結合が容易くは壊されないか、或いは、少なくとも、例えばpH差、塩濃度、又はUV光によって容易く壊されるようには設計されていないということを意味される。本発明について、用語「切断可能な」は、サポニン、本発明の骨格のポリマー若しくはオリゴマー構造、リガンド、抗体、及び/又はエフェクターの間の結合について、結合が、例えばpH差、塩濃度、還元的条件下、及び同類によって容易く壊されるように設計されるということを意味する。当業者は、かかる切断可能な結合と、いかにそれらを調製するかを熟知している。
本発明の文脈において、エフェクター分子又はエフェクター部分は、細胞内のエフェクター分子標的との相互作用によって細胞の代謝に影響するいずれかの物質であり、このエフェクター分子標的は細胞内のいずれかの分子又は構造であり、エンドサイトーシス及びリサイクル経路の区画及び小胞の内腔を排除するが、これらの区画及び小胞の膜を包含する。それゆえに、細胞内の前記構造は、核、ミトコンドリア、葉緑体、小胞体、ゴルジ体、他の輸送小胞、原形質膜の内部、及び細胞質基質を包含する。本発明の文脈におけるエフェクター分子の細胞質基質送達は、好ましくは、エフェクター分子がエンドソーム(及び/又はリソソーム)を脱出することができ(これは、先に定められた通り、エンドリソソーム及びリソソームを脱出することをもまた包含する)、好ましくは、本明細書に記載されるエフェクター分子標的に達することができるということを意味する。本発明は分子の新たな型であり、エフェクター分子及び少なくとも1つのグリコシド分子両方を予め定められた比で同時にエンドソーム中に持ち込むための用をなす骨格と言われる。本発明の文脈において、骨格のポリマー又はオリゴマー構造は、構造的に秩序だった形成、例えばポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロニ化ポリマー、若しくはデンドロン化オリゴマーであるか、又はそれは、集合体化したポリマー構造、例えばヒドロゲル、ミクロゲル、ナノゲル、安定化したポリマーミセル、若しくはリポソームであるが、コレステロール/リン脂質混合物などのモノマーの非共有結合的な集合体からなる構造は排除する。用語「ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン化ポリマー、又はデンドロン化オリゴマー」は、それらの通常の意味を有する。具体的には、ポリマーは、一緒に結合された多数の等しい又は類似の単位から主に又は完全に組み上げられた分子構造を有する物質であり、オリゴマーは、その分子が比較的少数の繰り返し単位からなるポリマーである。それぞれポリマー及びオリゴマーの上の定義において用いられた「多くの」及び「少数の」について、1つの特定のカットオフのコンセンサスはない。しかしながら、骨格はポリマー若しくはオリゴマー構造又は両方を含み得るので、一緒に結合される類似の単位の数の完全な範囲、すなわち2つのモノマー単位から100個のモノマー単位、1000個のモノマー単位、及びより多くが、かかる構造に適用される。例えば、5つ以下を含む構造はオリゴマー構造と呼ばれ得、50個のモノマー単位を含む構造はポリマー構造と呼ばれ得る。10個のモノマー単位の構造はオリゴマー又はポリマーどちらかで呼ばれ得る。本明細書で定められる骨格はさらに少なくとも1つのグリコシド分子を含む。骨格は、好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造、例えばポリ又はオリゴ(アミン)、例えばポリエチレンイミン及びポリ(アミドアミン)、並びに生体適合性構造、例えばポリエチレングリコール、ポリ又はオリゴ(エステル)、例えばポリ(ラクチド)、ポリ(ラクタム)、ポリラクチド-co-グリコリドコポリマー、及びポリ(デキストリン)、多又はオリゴ糖、例えばシクロデキストリン又はポリデキストロース、及びポリ又はオリゴアミノ酸、例えばポリリジン又はペプチド又はタンパク質、或いはDNAオリゴ又はポリマーを包含する。本明細書で定められる集合体化したポリマー構造は、少なくとも1つの骨格、及び任意に他の個々のポリマー又はオリゴマー構造を含む。前記集合体の他の個々のポリマー又はオリゴマー構造は、(a)骨格(例えば、少なくとも1つのグリコシド分子を含む)、(b)機能化された骨格(例えば、少なくとも1つのグリコシド分子、及びリガンド、抗体など、並びに/又はエフェクター分子を含む)、(c)少なくとも1つのリガンド、抗体など、及び/又は少なくとも1つのエフェクターを含むポリマー又はオリゴマー構造、或いは(d)グリコシド分子なしの、リガンド、抗体などなしの、及びエフェクター分子なしのポリマー又はオリゴマー構造であり得る。機能化された集合体化したポリマー構造は、(a)少なくとも1つの機能化された骨格或いは(b)少なくとも1つの骨格及び少なくとも1つのリガンド、抗体など、並びに/又は少なくとも1つのエフェクターを含む少なくとも1つのポリマー構造を含有する、集合体化したポリマー構造である。上で言及された分子のいずれかを含まない(すなわち、グリコシド、リガンド、抗体、又はエフェクターなし)集合体化したポリマー構造上のポリマー又はオリゴマー構造は、特に、集合体化した構造の構造コンポーネントとして追加される。これは、集合体化した構造を組み上げること又は安定化することを助ける(「糊様」)。本発明者は、特に、グリコシド分子へのカップリング後に多くの第1級、第2級、及び/又は第3級アミン基を有するポリマー構造を含む骨格が、エンドソーム脱出を特に向上させないということを見出した。これについて、第2級アミン基を含むポリマー及びオリゴマー構造は特に好ましくない。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、酸性環境はグリコシドとエフェクターとの間の相乗的な作用にとっての前提条件であるように見え、かかるアミン基は、後期エンドソームの酸性環境を乱すということが信じられる。よって、例えばアミン基の存在ゆえに酸性環境を乱すことができる骨格は、好ましくは、本発明に従う骨格によって包摂されない。しかしながら、当然のことながら、第1級アミン基は、例えばチオール化又はPEG化によってブロック又は遮蔽され得る。この方法は当業者に公知である第1級アミン基の適当なブロック又は遮蔽の後に、かかる骨格は請求項によって包摂される。
特に好ましい実施形態において、本発明は、エフェクター分子のエンドソーム(及びリソソーム)脱出を実質的に阻害しない骨格を提供し、好ましくは、10未満、より好ましくは5未満、より好ましくは2つ未満の第1級、第2級、又は第3級アミン基を含み、最も好ましくは含まない。明瞭性のために、例えばチオール化又はPEG化によりブロックされる第1級アミン基は、もはやアミン基とは呼ばれないということが強調される。
骨格が酸性環境を乱すこと及び少なくとも1つのグリコシドのエンドソーム脱出機能を阻害することができるか否かは、例4に記載される通りの及び当分野で公知の通りのアッセイによって容易に決定され得る。阻害は、「誘導される50%殺細胞に必要なグリコシドの~倍の量の増大」として記載される。骨格は、少なくとも、クロロキンを正の対照として用いたときに観察される50%殺細胞を得るために必要なグリコシド分子の増大である増大に至らないということが好ましい。代替的にはかつ好ましくは、骨格は、50%殺細胞を誘導するためのグリコシド分子の少なくとも4倍の増大に至らず、より好ましくは少なくとも2倍の増大に至らない。~倍の増大は、本質的に例4に記載されているアッセイによって測定されるはずであり、正の対照としてのクロロキンは、50%殺細胞を観察するためのグリコシド量の2倍の増大を誘導する。
用語「エフェクター分子の効果を改善又は向上させる」は、グリコシド分子が、そのエフェクター分子の機能的有効性(例えば、毒素又は薬物又はオリゴヌクレオチド、例えばBNAの治療指数;バイオテクノロジープロセスにおける調節物質の代謝有効性;細胞培養研究実験における遺伝子のトランスフェクション有効性)を、好ましくはその標的係合を可能化又は改善することによって増大させるということを意味される。抗原特異的な免疫応答の加速、遷延、又は向上は、好ましくは包含されない。治療薬有効性は、好ましくはより低い投薬量による及び/又はより少ない副作用によるより強い治療効果を包含するが、これに限定されない。「エフェクター分子の効果を改善する」は、効果の欠如ゆえに用いられ得なかった(及び例えばエフェクター分子であることが公知ではなかった)エフェクター分子が、本発明との組み合わせで用いられるときには有効になるということをもまた意味し得る。有益又は所望でありかつエフェクター分子と骨格との組み合わせに帰せられ得る、本発明によって提供されるいずれかの他の効果は、「改善された効果」であると考えられる。ある実施形態では、骨格は、その効果が意図及び/又は望まれるエフェクター分子の効果を向上させる。タンパク質性骨格のケースでは、タンパク質性ポリマー構造そのものが、例えば血流中のコロイド浸透圧に対する効果を有し得る。かかる効果が、究極的な機能化された骨格の意図される又は所望の効果ではない場合には、骨格のタンパク質性構造は、本発明において定められるエフェクター分子ではない。又は、例えば、DNA又はRNAに基づく骨格のケースでは、そのDNA又はRNAの部分は例えば発現に干渉することによって(意図されない)機能を有し得る。かかる干渉が究極的な機能化された骨格の意図される又は所望の効果ではない場合には、骨格のDNA又はRNAポリマー構造は、本発明において定められるエフェクター分子ではない。
いくつもの好ましい特徴が、エンドソーム脱出向上因子、すなわち本発明に従うグリコシドについて処方され得る:(1)好ましくは、それらは毒性ではなく、免疫応答を誘起せず、(2)好ましくは、それらはエフェクター分子のオフターゲット細胞への細胞質基質取り込みを媒介せず、(3)好ましくは、作用部位におけるそれらの存在はエフェクター分子の存在と同期され、(4)好ましくは、それらは生分解性又は排泄可能であり、(5)好ましくは、それらは、エンドソーム脱出向上因子が組み合わせられるエフェクター分子の生物活性に無関係の生物の生物学的プロセスに実質的に干渉、例えばホルモンと相互作用しない。前に言及された基準を少なくともある程度まで充たすグリコシド分子の例は、ビスデスモシド型トリテルペン、好ましくはビスデスモシド型トリテルペンサポニン、例えばSO1861、SA1641、QS-21、GE1741である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子、好ましくはグリコシドは、非切断可能な結合を介して又は切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性条件、還元的条件、酵素的条件、又は光誘導性条件下において切断を受け、より好ましくは、切断可能な結合は、酸性条件下において切断を受けるヒドラゾン結合若しくはヒドラジド結合であり、及び/又はタンパク質分解、例えばカテプシンBによるタンパク質分解に感受性の結合であり、及び/又は還元的条件下における切断に感受性の結合、例えばジスルフィド結合である。本発明に従うと、典型的には、生物活性分子は本発明のサポニンである(表A1、スキームIもまた見よ)。サポニンと同じ骨格に共有結合的にカップリングされたエフェクター分子の細胞内への進入及び細胞質基質内における蓄積が考えられるときに、サポニンの活性、例えば細胞内におけるエンドソーム脱出向上活性にとっては、サポニンが骨格に共有結合的にカップリングされ、ヒドラゾン結合及び/又はヒドラジド結合及び/又はジスルフィド結合が関わるときが、有益だと証明された。かかる結合の型は、哺乳類細胞、例えばヒト細胞の(後期)エンドソーム及びリソソーム内の酸性条件下において、及び/又は還元的条件下において容易く切断する。代替的には、本発明者は、細胞、例えば(後期)エンドソーム、リソソーム、細胞質基質内の生理条件下において容易く切断可能ではない結合を介した担体分子へのサポニンの共有結合的カップリングもまた、例えば核酸(例えば、BNAサイレンシングHSP27)及びサポリンなどのタンパク質性毒素などのエフェクター部分の生物学的効果に対するサポニンの増強活性にとって有益であるということをもまた実証する。請求項を包含する本願においては、本発明のコンジュゲート、例えばヒドラゾン結合又はジスルフィド結合を介して骨格にカップリングされたサポニンを有する骨格が参照されるときに、用語「切断可能なリンカー」、「切断可能な結合」などは、例えば(後期)エンドソーム及び/又はリソソームにおけるかかる結合又はリンカーの切断の文脈において、「不安定なリンカー」(「L」)及び「不安定な結合」ともまた言われる。例えば、図1は、マウスの腫瘍におけるインビボのHSP27遺伝子サイレンシングを示す。腫瘍を持つマウスを、オリゴマーの三官能性リンカーを含む本発明に従う骨格によって処置した(スキームII及び構造Bを参照)。サポニンSO1861がヒドラゾン結合を介してそれに共有結合され、腫瘍細胞のHSP27遺伝子をサイレンシングするためのアンチセンスBNAがヒドラゾン結合を介して骨格に共有結合的にカップリングされ、モノクローナル抗EGFR抗体セツキシマブがジスルフィド結合を介して骨格に共有結合的にカップリングされた。ヒドラゾン結合及びジスルフィド結合は、切断可能な、それゆえに不安定な結合と言われる。つまり、いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、ひとたび本発明の骨格を含むコンジュゲートが例えばエンドサイトーシスによって内在化されると、ヒドラゾン結合及びジスルフィド結合は、細胞表面にEGFRを発現する標的腫瘍細胞の(後期)エンドソーム及び/又はリソソームにおいて切断される。エンドソーム及び/又はリソソームから細胞質基質へのBNAの進入が考えられるときに、結合の切断は蓋然的にはサポニンのエンドソーム脱出向上活性に寄与するが、かかる切断は、三官能性リンカー、すなわち本発明の骨格を含むセツキシマブ(サポニン)(BNA)コンジュゲートの遺伝子サイレンシング効果を観察することにとって不可欠事ではない。
当業者は、かかる三官能性リンカーが、1つ、2つ、又は3つのサポニン部分を共有結合的にカップリングすることにとって好適な本発明の骨格であるということを了解するであろう。三官能性リンカーでは、1つ又は2つのサポニン部分の共有結合的カップリングが好ましい。第2及び/又は第3の結合部位は、例えば、ペイロードなどのエフェクター部分、例えばタンパク質毒素、低分子毒素、核酸を共有結合的にカップリングすることにとって好適である。三官能性リンカーの第2又は第3の結合部位は、例えば、腫瘍細胞若しくは自己免疫細胞などの細胞を標的化するための非タンパク質性リガンドの共有結合的カップリング及び/又はタンパク質性リガンドのカップリングにとってもまた好適である。典型的なタンパク質性リガンドは、細胞表面にEGFRを発現する(腫瘍)細胞を標的化するためのEGF、及び腫瘍細胞又は自己免疫細胞を標的化するためのサイトカインである。さらに、三官能性リンカーの第2又は第3の結合部位は、細胞表面分子、例えば腫瘍細胞表面分子、好ましくは、腫瘍細胞特異的分子、より好ましくは腫瘍細胞の表面に特異的に(過剰)発現される腫瘍細胞受容体に結合するための、モノクローナル抗体などの免疫グロブリンの共有結合的カップリングにとって好適である。類似に、免疫グロブリン、又は免疫グロブリンの結合特異性を包摂するそのいずれかのフラグメント(単数又は複数)及び/又はドメイン(単数又は複数)は、自己免疫細胞の表面に発現される受容体などの細胞表面分子への結合にとって好適である。それゆえに、ある実施形態では、三官能性リンカーは、共有結合されたサポニン、例えばQS-21,SO1861、共有結合されたエフェクター部分、例えば毒素又はオリゴヌクレオチド、例えばBNA、及び共有結合された細胞標的化部分、例えば腫瘍細胞、自己免疫細胞、有疾患細胞、異常細胞、非健康細胞、B細胞疾患への(特異的)結合のためのリガンド又は抗体を含むか、又はそれからなる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、スキームIIに従う骨格コア構造としてオリゴマーの三官能性リンカーを含む:
Figure 2022516043000006
例として、サポニン及びここでは例としてエフェクター部分が、不安定な切断可能なヒドラゾンリンカー(酸感受性)を介して、及び/又はエフェクター部分が考えられるときには任意に担体分子上のシステインとのマレイミドを含む結合を介して、三官能性リンカー骨格に共有結合される。リンカー又は抗体などの担体分子への骨格の(任意の)結合は、不安定な切断可能なヒドラゾンリンカー(酸感受性)を介して、及び/又は担体分子上のシステイン、例えば1、2、3、又は4つのシステインとのマレイミドを含む結合を介して、確立される。それによって、構造Bを形成する:
Figure 2022516043000007
その結果、1~4個の骨格がモノクローナル抗体などの単一の担体分子に共有結合される。それゆえに、単一の担体分子、例えば抗体、リガンド、エフェクター部分が、単一の骨格、例えばスキームII及び構造Bの三官能性リンカーと、又は本発明に従う2つ以上の骨格と共有結合的にコンジュゲート化し得、2つ以上の骨格は同じか又は異なり、かつ2つ以上の骨格は同じ(数)か又は異なる(数の)共有結合されたサポニンを任意に含む。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、前記切断可能な結合は、インビボにおいて、哺乳類細胞、好ましくはヒト細胞のエンドソーム及び/又はリソソームに存在する酸性条件下において、好ましくはpH4.0~6.5で、より好ましくはpH≦5.5で、切断を受ける。かかる切断可能な結合は、骨格がかかる細胞内の酸性環境、例えば後期エンドソームにあるときに、1つ以上のサポニンなどの生物活性分子の放出を容易化する。いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、エンドソーム又はリソソーム内に存在するエフェクター部分のエンドソーム脱出が考えられるときに、エンドソーム及び/又はリソソーム内の遊離サポニンは、サポニンのエンドソーム脱出向上活性に寄与し得る。かかるエンドソーム脱出向上活性は、例えば骨格に結合されたサポニンの活性と比較して、より高いか又はより効率的である。本発明者は、ヒドラゾン結合、アミド結合、ジスルフィド結合などの結合を介して骨格及び担体分子に結合されたサポニンが、全て、(腫瘍)細胞内のエフェクター部分又は分子、例えばタンパク質性毒素及びアンチセンスBNAなどのオリゴヌクレオチドほども多様なペイロードの細胞毒性効果を改善することができるということを確立した。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、イミン結合、ヒドラゾン結合、ヒドラジド結合、オキシム結合、1,3-ジオキソラン結合、ジスルフィド結合、チオ-エチル結合、アミド結合、ペプチド結合、又はエステル結合を介して、好ましくは少なくとも1つのリンカーを介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、生物活性分子は、本発明の1つ以上のサポニンである。本発明者は、腫瘍細胞などの細胞が、共有結合的にカップリングされたサポニンを持つオリゴマー三官能性リンカー又はデンドロンなどの骨格とアンチセンスBNA又はサポリンなどのエフェクター部分と両方に暴露されるときに、かかる結合を用いた骨格への例えばサポニンの共有結合的カップリングが、エフェクター部分の効果及び活性の向上をもたらすということを実証した。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つのサポニンの位置C-23のアルデヒド官能基は、骨格のポリマー又はオリゴマー構造への共有結合に関わり、及び/或いは、存在する場合には、少なくとも1つのサポニンのC-3ベータ-OH基における炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基は、骨格のポリマー又はオリゴマー構造への共有結合に関わり、直接的な結合を介するか又は少なくとも1つのリンカーを介するかどちらかである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つのサポニンの位置C-23におけるアルデヒド官能基は、リンカーN-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジドに共有結合的にカップリングされ、このリンカーが、チオ-エチル結合を介して骨格のポリマー又はオリゴマー構造上のスルフヒドリル基、例えばシステインのスルフヒドリル基に共有結合的にカップリングされる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つのサポニンのC-3ベータ-OH基における炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基は、リンカーの1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートに共有結合的にカップリングされ、このリンカーは、アミド結合を介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造中上のアミン基、例えばタンパク質性分子のリジン又はN末端のアミン基に共有結合的にカップリングされる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、グリコシド分子はサポニンであり、サポニンと骨格上のポリマー又はオリゴマー構造との間の連結部は、好ましくは、pH7.4で安定である酸に不安定な結合を介して起こり、好ましくはpH6.5よりも下で、より好ましくはpH6.5及び5.0の間でサポニンを放出する。これは、例えば、ポリマー又はオリゴマー構造のアミノ基及びサポニンのアルデヒド基により形成されるイミンを介して実現される。pH条件を充たす他の化学結合もまた、アルデヒドカップリングのために用いられ得る。例えば特定のヒドラゾン又はアセタールであり、それぞれポリマー又はオリゴマー構造の官能基としてヒドラジド及びヒドロキシル基を要求する。結合が切断可能な結合である場合に、サポニンは、好ましくは、サポニン中のカルボキシル基の1つを介して又はアルデヒド官能基を介して、より好ましくはアルデヒド官能基、好ましくは位置23のアルデヒド官能基を介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造に取り付けられる。代替的には、サポニンは、好ましくは、グリコシド分子のカルボン酸官能基を介して又はアルデヒド官能基を介してどちらかで、骨格のポリマー又はオリゴマー構造に接合するリンカーを介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造に取り付けられる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、少なくとも1つのグリコシド分子は、安定な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に結合される。より好ましい実施形態において、少なくとも1つのグリコシド分子はサポニンであり、サポニンと骨格のポリマー又はオリゴマー構造との間の安定な結合は、好ましくは、アミドカップリング又はアミン形成によって起こる。これは、例えば、ポリマー又はオリゴマー構造のアミノ基及びサポニンの活性化グルクロン酸基によるカルボジイミドにより媒介されるアミド結合形成を介して実現される。安定な結合の定義を充たす化学結合は、アルデヒドカップリングのためにもまた用いられ得る。例えば、特定のアミンが還元的アミノ化後に誘導され、ポリマー又はオリゴマー構造の官能基として第1級アミノ基を要求する。結合が安定な結合である場合には、サポニンは好ましくはサポニンのカルボキシル基の1つを介して骨格に取り付けられる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子への骨格の共有結合的カップリングのための化学基は、クリックケミストリー基である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、クリックケミストリー基は、テトラジン、アジド、アルケン、若しくはアルキン、又はこれらの基のいずれかの環状誘導体、好ましくはアジドである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、骨格は、さらに、エフェクター分子への及び/又はリガンド、抗体、結合ドメイン、若しくはそのフラグメントへのカップリングのためのクリックケミストリー基を含む。クリックケミストリー基はクリックケミストリーにとって好適な化学官能基である。これは、モジュラーであり、範囲が広く、非常に高い収量を与え、当たり障りがない副産物のみを生成し、異なる官能基に対する高い選択性及び高い忍容性を提供し、かつ立体特異的である反応として定められる。要求されるプロセス特徴は、単純な反応条件、容易く利用可能な出発材料及び試薬、無溶媒又は穏和である(例えば水)若しくは容易に除去される溶媒の使用、及び単純な産物単離を包含する。クリックケミストリー基は、好ましくは、テトラジン、アジド、アルケン、若しくはアルキン、又はそれらの反応性誘導体、例えばメチル-テトラジン若しくはマレイミド(アルケン)、より好ましくはアルキン、又はこれらの基の環状誘導体、例えばシクロオクチン(例えば、アザ-ジベンゾシクロオクチン、ジフルオロシクロオクチン、ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン、ジベンゾシクロオクチンである。)
それゆえに、本発明に従う骨格は少なくとも1つのグリコシド分子を含む。この文脈における「少なくとも1つ」によって、骨格が1つのグリコシド分子を含むが、いくつか(例えば、2つ、3つ、又は4つ)のグリコシド分子、又は多数(例えば、10、20、又は100個)のグリコシド分子をもまた含み得るということが意味される。適用に依存して、骨格は、それが定められた数のグリコシド分子を含むように設計され得る。好ましくは、本発明に従う骨格は、ランダムな数よりはむしろ定められた数又は範囲のグリコシド分子を含む。これは薬物開発にとって販売承認に関して特に有利である。この点における定められた数は、骨格が、好ましくは、先に定められた数のグリコシド分子を含むということを意味する。これは、例えば、グリコシド(単数又は複数)が取り付くためのある種の数の可能な部分を有するポリマー構造を設計することによって達成される。理想的な状況においては、これらの部分の全てがグリコシド分子にカップリングされ、それから、骨格は、先立って定められた数のグリコシド分子を含む。例えば2、4、8、16、32、64個などのグリコシド分子を含む骨格の標準的なセットを提供することが想定され、その結果、最適な数は、ユーザによって彼の必要に従って容易に試験され得る。ある実施形態は本発明の骨格であり、例えば非理想的な状況においては、ポリマー構造上に存在する全ての部分がグリコシド分子を結合するわけではなく、グリコシドは定められた範囲で存在する。かかる範囲は、例えば、骨格当たり2~4つのグリコシド分子、骨格当たり3~6つのグリコシド分子、骨格当たり4~8つのグリコシド分子、骨格当たり6~8つのグリコシド分子、骨格当たり6~12個のグリコシド分子などであり得る。それゆえに、かかるケースでは、本発明に従う骨格は、範囲が2~4として定められる場合には2、3、又は4つのグリコシド分子を含む。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、ポリマー又はオリゴマー構造のモノマーの数は、厳密に定められた数又は範囲である。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造は、ポリ(アミン)などの構造、例えばポリエチレンイミン及びポリ(アミドアミン)、又はポリエチレングリコール、ポリ(エステル)などの構造、例えばポリ(ラクチド)、ポリ(ラクタム)、ポリラクチド-co-グリコリドコポリマー、ポリ(デキストリン)、又はペプチド若しくはタンパク質、或いは天然及び/又は人工ポリアミノ酸などの構造、例えばポリリジン、DNAポリマー、安定化されたRNAポリマー、又はPNA(ペプチド核酸)ポリマーを含む。純粋または混合どちらかの、直鎖、分岐、又は環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、或いはこれらの構造の集合体として現れる。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造は生体適合性であり、生体適合性は、ポリマー又はオリゴマー構造が、生物における実質的な急性又は慢性毒性を示さず、そのまま排泄され得るか、又は体の代謝によって排泄可能な及び/若しくは生理的な化合物まで完全に分解され得るかどちらかであるということを意味する。集合体は、共有結合的な架橋又は非共有結合及び/又は吸引力により組み上げられ得る。よって、それらはナノゲル、ミクロゲル、又はヒドロゲルをもまた形成し得る。或いは、それらは、担体、例えば無機ナノ粒子、コロイド、リポソーム、ミセル、又はコレステロール及び/若しくはリン脂質を含む粒子様構造に取り付けられ得る。前記ポリマー又はオリゴマー構造は、好ましくは、グリコシド分子(及び/又はエフェクター分子、及び/又は担体分子、例えばリガンド、モノクローナル抗体、若しくはそのフラグメント)のカップリングのために、厳密に定められた数又は範囲のカップリング部分を持つ。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造上の厳密に定められた数又は範囲のカップリング部分の少なくとも50%、より好ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも98%、より好ましくは少なくとも99%、最も好ましくは100%が、本発明に従う骨格においてグリコシド分子によって占められる。
好ましくは、デンドロンは分岐した明瞭に定められた樹状ポリマーであり、フォーカルポイントと呼ばれる樹の起点に単一の化学的に対処可能な基を有する。デンドリマーは、それらのフォーカルポイントにおける2つ以上のデンドロンの接続である。デンドロン化ポリマーは、ポリマーへの1つ以上のデンドロンのフォーカルポイントの接続である。好ましい実施形態においては、本発明に従う骨格が提供され、ポリマー又はオリゴマー構造は、直鎖、分岐、若しくは環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、又はこれらの構造の集合体を、純粋または混合どちらかで含む。集合体は、共有結合的な架橋又は非共有結合的な吸引力によって組み上げられ得、ナノゲル、ミクロゲル、又はヒドロゲルを形成し得る。好ましくは、ポリマーは、ポリ(アミン)の誘導体、例えばポリエチレンイミン及びポリ(アミドアミン)、及びポリエチレングリコール、ポリ(エステル)などの構造、例えばポリ(ラクチド)、ポリ(ラクタム)、ポリラクチド-co-グリコリドコポリマー、及びポリ(デキストリン)、並びに天然及び/又は人工ポリアミノ酸などの構造、例えばポリリジン、又はペプチド若しくはタンパク質(例えばリガンド又は抗体、例えば表A2~A4のいずれかのモノクローナル抗体)、又はDNAポリマー、安定化されたRNAポリマー、又はPNA(ペプチド核酸)ポリマーである。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造は生体適合性である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、前記エフェクター分子は、原薬、例えば毒素、薬物、ポリペプチド、及び/又はポリヌクレオチドである。ある実施形態は本発明に従う骨格であり、エフェクター分子は、毒素、マイクロRNA、又はタンパク質をコードするポリヌクレオチドである。典型的には、担体分子は、例えば腫瘍細胞又は自己免疫細胞又はB細胞疾患に関係する細胞へと骨格を標的化するためのタンパク質性分子を包摂する。好ましくは、担体分子は、免疫グロブリン、又はその少なくとも1つ以上の結合ドメイン及び/若しくはその結合フラグメントを含み、かかる免疫グロブリンは、好ましくは、表A2~A4のいずれかのモノクローナル抗体のいずれか、例えばセツキシマブ、OKT-9、トラスツズマブから選択される。
本発明における原薬はエフェクター分子であり、これは、生物、好ましくは脊椎動物、より好ましくは人類、例えば癌患者又は自己免疫患者において有益なアウトカムを達成するために用いられる。利益は、疾患及び/又は症状の診断、予後予測、処置、治癒、及び/又は防止を包含する。原薬は、望まれない有害な副作用にもまた至り得る。このケースでは、原薬が特定のケースにおいて好適であるかどうかを決めるために、長短が秤にかけられなければならない。ある細胞内における原薬の効果が生物丸ごとにとって圧倒的に有益である場合には、細胞は標的細胞と呼ばれる。ある細胞内における効果が生物丸ごとにとって圧倒的に有害である場合には、細胞はオフターゲット細胞と呼ばれる。細胞培養及びバイオリアクターなどの人工系では、標的細胞及びオフターゲット細胞は目的に依存し、ユーザにより定められる。
ポリペプチドであるエフェクター分子は、例えば、例えば酵素補充、遺伝子制御機能などの失われた機能を回復するポリペプチド、又は毒素であり得る。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、骨格は三官能性リンカーであり、少なくとも1つの生物活性分子がそれに共有結合される第2の化学基を含み、分子への共有結合のための第3の化学基を含み、かつ担体への共有結合のための第1の化学基を含み、好ましくは、三官能性リンカーは、スキームII及び構造Bの三官能性リンカーである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、少なくとも1つの生物活性分子は、定められた数のグリコシド分子又は定められた範囲のグリコシド分子、好ましくは1~128個の又は少なくとも2、3、4、5、6、8、10、16、32、64、若しくは128個のグリコシド分子、又はその間のいずれかの数のグリコシド分子、例えば7、9、12個のグリコシド分子である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、ポリマー又はオリゴマー構造は、直鎖、分岐、及び/若しくは環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、DNA、ポリペプチド、ポリリジン、ポリエチレングリコール、又はこれらのポリマー若しくはオリゴマー構造の集合体を含み、この集合体は、好ましくは共有結合的な架橋によって組み上げられる。
骨格は、根源的には、骨格に共有結合されるエフェクター分子の型に非依存的である。それゆえに、骨格は、新たなプラットフォームテクノロジーのための基礎の産物である。少なくとも1つの共有結合されたグリコシドは細胞内送達を媒介するので、本発明に従う骨格テクノロジーは、グリコシドによるコントロールされた細胞内エフェクター分子送達を媒介する初めての公知のシステムである。
同期は、マウスの非常に首尾良い送達戦略とヒトにおけるその適用との間のミッシングリンクである。実に、本発明者は、一連のインビボマウス腫瘍モデルにおいて、遊離サポニンのドーズ及びADCのドーズをマウスに別々に投与することが、ADC及び遊離サポニンで処置されない対照動物と比較して、いずれかの所望の抗腫瘍活性、例えば遅延した腫瘍成長、腫瘍退縮、逓減した及びよりゆっくりとした腫瘍成長をもたらさないということを確立した。遊離サポニンは、ADCを投与する瞬間と比較して、種々の投与経路を用いて、かつ遊離サポニンを投与する種々の時点を用いて投与された(ADCを投与する前に、間に、及び後に遊離サポニンを投与した)。インビボ腫瘍モデルで試験されたADCは、セツキシマブ-ジアンチン(遊離SO1861あり)又はトラスツズマブ-サポリン(遊離SO1861あり)であった。遊離サポニンのドーズを変えることは、有効な抗腫瘍活性を可能にしなかった。参照されたADCは、腫瘍を持つ動物に対するいずれかの有益な抗腫瘍効果をそれ自体ではもたらさないドーズで投与された。驚くべきことに、ここで、本発明者は、種々のインビトロの哺乳類細胞に基づくバイオアッセイ及び/又は種々のインビボの動物腫瘍モデルにおける有益な抗腫瘍活性が、本発明に従う骨格を含む本発明に従うコンジュゲートによって動物を処置することによって達成され得るということを確立した。骨格は例えばデンドロンであり、切断可能なリンカーを介して4つまでの共有結合されたサポニン分子、例えばSO1861を有する。骨格は例えば三官能性リンカーであり、切断可能な又は非切断可能な連結部を介して共有結合されたサポニン(例えば、SO1861、QS-21)を有し、非切断可能な又は切断可能な連結部を介して共有結合されたエフェクター部分(例えば、ジアンチン、サイレンシングBNA(HSP27))を有し、かつ共有結合されたモノクローナル抗体、例えばセツキシマブ、トラスツズマブ、OKT-9を有する。或いは、骨格はデンドロン、例えば、4つのサポニン分子などの4つの部分が結合し得るデンドロン、又は例えば2つのサポニン及び2つのエフェクター分子を結合するためのデンドロンであり、デンドロンは、リガンド又は抗体又はそのフラグメント又はドメインへの(共有結合的)カップリングのための化学基を含む。本発明に従うこれらの骨格の種々のものを例示する実施例のセクションの参照がなされ、例えば、タンパク質性毒素によって発揮される細胞毒性が考えられるときに又は腫瘍細胞における遺伝子サイレンシングが考えられるときに、インビボ及び/又はインビトロの抗腫瘍細胞活性を示す。
本発明の骨格は、好ましくは共有結合を介して、かつ意図される目的のために所望のときには切断可能な共有結合を介して、単一の定められた位置において、エフェクター分子に及び/又はリガンド、抗体などに連結され得る、最適化されたかつ機能的に活性な単位を提供する。
いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、遊離サポニンと一緒のADCによる腫瘍を持つ動物の処置が考えられるときに観察される失敗から判断して、標的細胞、例えば腫瘍細胞又は自己免疫細胞のエンドサイトーシス経路の区画又は小胞において、少なくとも1つのグリコシド、好ましくはサポニンと、エフェクター分子、好ましくは毒素又はBNAなどのオリゴヌクレオチドと両方の存在を同期することが好ましい。ADC及び遊離サポニンでは、インビボの相乗効果を得るために後期エンドソームにおける分子の存在を同期することは、本発明者の多数の試みに従うと有益には得られ得なかった。1つの態様において、本発明は、好ましくは、本発明の骨格を含む1つの化合物としてエフェクター分子及びグリコシド分子を組み合わせることについて、次の問題の少なくとも1つを解決する:(1)エフェクター分子当たりの要求されるグリコシド分子の数は、定められた数又は範囲であり(例えば、好ましくは1以上、より好ましくは少なくとも2、より好ましくは少なくとも3、少なくとも5、より好ましくは少なくとも6、より好ましくは少なくとも10、より好ましくは少なくとも15、少なくとも20、より好ましくは少なくとも25、より好ましくは少なくとも27、最も好ましくは少なくとも30、又はより多く)、その結果、単純な化学的連結部は適当ではなく;(2)例えば、(共有結合的な)特に単一のかつ切断可能な保持可能なカップリングに用いられ得るサポニン上の唯一の合理的な化学基が、エンドソーム脱出活性のために要求され;(3)エフェクター分子は、カップリングのための好適な対応基を所有せずにあり得;(4)グリコシドは、自由に拡散性ではないときに、コレステロールと相互作用するそれらの必要なポテンシャルを失い得る。最も蓋然的には、これらの全ての制限は、例えば表A1及びスキームIに挙げられるサポニンの著しいエンドソーム脱出向上効果は10年よりも多くに渡って公知であるが、なぜグリコシドが、免疫増強アジュバント物質の使用を伴うワクチン接種レジメンにおけるサポニンの適用以外の臨床的検討において原薬との組み合わせで用いられていなかったかという理由である。本発明に従う骨格は少なくとも部分的にこれらの困難を解決する。驚くべきことに、アジュバントコンポーネントとしてのサポニンが関わるワクチン接種の文脈においてそれらの免疫増強活性について先に適用されたサポニンは、ここで、本発明の骨格への(共有結合的)カップリングにとって、サポニンを持ちかつさらにそれに(共有)結合されたエフェクター分子及び任意に細胞標的化部分、例えばリガンド又は抗体を有する骨格を含むコンジュゲートへの関わりにとって、インビトロ及びインビボでの抗腫瘍活性にとってもまた好適である。
その基本的な形態において、骨格は、少なくとも1つのグリコシド分子、例えば特定のサポニン、例えばSO1861を持つポリマー及び/又はオリゴマー構造を含む(表A1、図13)。好ましい実施形態においては、骨格が提供され、グリコシド分子は、切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に結合され、好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性、還元的、酵素的、又は光誘導性の条件下において、より好ましくは酸性条件下において切断を受ける。好ましくは、切断可能な結合は、イミン、ヒドラゾン、オキシム、1,3-ジオキソラン、ジスルフィド、ヒドラジド、又はエステルである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、グリコシド分子は、SA1641、SO1861、GE1741、QS-21、又はそれらの立体異性体のいずれか、例えばそれらのジアステレオマーのいずれかである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は、タンパク質性分子、タンパク質、ペプチド、核酸、オリゴヌクレオチド、脂質、脂肪、脂肪酸、ナノ粒子、炭水化物、又はこれらの組み合わせのいずれかの共有結合コンジュゲート若しくは共有結合複合体を含むか、又はそれからなる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は、免疫グロブリン、免疫グロブリンの少なくとも1つの結合ドメイン、及び/又は免疫グロブリンの少なくとも1つの結合フラグメント、例えば抗体、IgG、Vhhドメイン若しくはVhドメインを含むか若しくはそれからなる分子、Fab、scFv、Fv、dAb、F(ab)、Fcabフラグメントを含むか、又はそれからなり、或いは、EGF又はサイトカインなどの細胞表面分子に結合するための少なくとも1つの非タンパク質性リガンド及び/又は少なくとも1つのタンパク質性リガンドを含むか、又はそれからなる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は、CD71、CA125、EpCAM(17-1A)、CD52、CEA、CD44v6、FAP、EGF-IR、インテグリン、シンデカン-1、血管インテグリンアルファ-Vベータ-3、HER2、EGFR、CD20、CD22、葉酸受容体1、CD146、CD56、CD19、CD138、CD27L受容体、PSMA、CanAg、インテグリン-アルファV、CA6、CD33、メソテリン、Cripto、CD3、CD30、CD239、CD70、CD123、CD352、DLL3、CD25、エフリンA4、MUC1、Trop2、CEACAM5、CEACAM6、HER3、CD74、PTK7、Notch3、FGF2、C4.4A、FLT3、CD38、FGFR3、CD7、PD-L1、CTLA4、CD52、PDGFRA、VEGFR1、VEGFR2から選択され、好ましくはCD71、EGFR、HER2から選択される、腫瘍細胞特異的な細胞表面受容体などの細胞表面受容体に結合するための少なくとも1つの結合ドメイン及び/又は少なくとも1つの結合フラグメントを含むか、又はそれからなる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は、セツキシマブ、ダラツムマブ、ゲムツズマブ、トラスツズマブ、パニツムマブ、ブレンツキシマブ、イノツズマブ、モキセツモマブ、ポラツズマブ、オビヌツズマブ、IgG型のOKT-9抗CD71モノクローナル抗体、ペルツズマブ、リツキシマブ、オファツムマブ、ハーセプチン、アレムツズマブ、ピナツズマブ、OKT-10抗CD38モノクローナル抗体、表A2又は表A3又は表A4の抗体、好ましくはセツキシマブ又はトラスツズマブ又はOKT-9、或いはその少なくとも1つの腫瘍細胞受容体結合フラグメント又はその少なくとも1つの腫瘍細胞受容体結合ドメイン、例えばその少なくとも1つの腫瘍細胞特異的受容体結合フラグメント及び/又はその少なくとも1つの腫瘍細胞特異的受容体結合ドメインのいずれか1つを含むか、或いはそれからなる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、骨格は、担体分子との共有結合を形成することにとって好適であり、前記共有結合には、好ましくは担体分子のシステイン側鎖及び/又は担体分子のリジン側鎖が関わり、このときに担体分子は少なくともシステイン及び/又はリジンを含む。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は少なくとも1つのエフェクター分子を含むか若しくはそれからなり、又は担体はさらに少なくとも1つのエフェクター分子を含み、このときに本発明に従う免疫グロブリン、その結合フラグメント、結合ドメインなどなどをもまた含み、エフェクター分子は、原薬の少なくとも1つ、例えばペイロード、毒素、薬物、ポリペプチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ゼノ核酸、酵素、例えばウレアーゼ及びCreリコンビナーゼ、タンパク質毒素、リボソーム不活性化タンパク質のいずれか1つ以上である。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、タンパク質毒素は、表A5から選択されるタンパク質毒素、及び/若しくはウイルス毒素、例えばアポプチン;細菌毒素、例えば志賀毒素、志賀毒素様毒素、Pseudomonas aeruginosa外毒素(PE)、若しくはPEの外毒素A、全長若しくは短縮型ジフテリア毒素((DT)、コレラ毒素;真菌毒素、例えば、アルファ-サルシン;リボソーム不活性化タンパク質、及び2型リボソーム不活性化タンパク質のA鎖を包含する植物毒素、例えばジアンチン、例えばジアンチン-30又はジアンチン-32、サポリン、例えばサポリン-S3又はサポリン-S6、ブーガニン若しくはブーガニンの脱免疫化誘導体デブーガニン、志賀毒素様毒素A、ポークウィード抗ウイルスタンパク質、リシン、リシンA鎖、モデシン、モデシンA鎖、アブリン、アブリンA鎖、ボルケンシン、ボルケンシンA鎖、ビスクミン、ビスクミンA鎖;又は動物若しくはヒト毒素、例えばカエルRNase、若しくはグランザイムB、若しくはヒトからのアンギオゲニン、或いはそのいずれかのフラグメント又は誘導体のいずれか1つ以上を含むか、或いはそれからなり;好ましくは、タンパク質毒素はジアンチン及び/或いはサポリンである。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、オリゴヌクレオチド、ゼノ核酸、又は核酸は、ベクター、遺伝子、細胞自殺を誘導するトランスジーン、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO、AON)、短鎖干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、DNAアプタマー、RNAアプタマー、mRNA、ミニサークルDNA、ペプチド核酸(PNA)、ホスホロアミダートモルフォリーノオリゴマー(PMO)、ロックド核酸(LNA)、ブリッジ型核酸(BNA)、2’-デオキシ-2’-フルオロアラビノ核酸(FANA)、2’-O-メトキシエチル-RNA(MOE)、2’-O,4’-アミノエチレンブリッジ型核酸、3’-フルオロヘキシトール核酸(FHNA)、プラスミド、グリコール核酸(GNA)、及びトレオース核酸(TNA)、又はその誘導体、好ましくはBNA、例えばHSP27タンパク質発現をサイレンシングするためのBNAのいずれか1つ以上を含むか、又はそれからなる。
ここで、本発明の骨格によって、1コンポーネントの非ウイルス的な臨床的に適用可能な遺伝子送達テクノロジーを設計及び製造することが可能になった。例えば、本発明の骨格は、ウイルスに基づかない遺伝子送達テクノロジーの開発を許し、これは、より低い治療ドーズによる治療有効性を向上させ、それによって患者の健康を改善する。特に、本発明の骨格は、(腫瘍、自己免疫)細胞表面特異的分子に結合するためのモノクローナル抗体などの担体分子に共有結合されるときに、及び担体分子、例えばオリゴヌクレオチド、例えばBNAに結合されるときに、遺伝子送達の分野における長年のかつ主要なボトルネックを克服すること、すなわち、エンドソーム膜を抜けて細胞質基質/ヌクレオゾルへの遺伝子治療薬製品の効率的、安全、かつ費用効果的な移転を許す。実際、遺伝子治療は、幅広い範囲の疾患における将来の先進治療のための最も有望な処置オプションの1つである。首尾良い遺伝子送達は、標的細胞の認識、並びに遺伝子の細胞質基質及びヌクレオゾル取り込みを要求する。非ウイルス遺伝子治療の分野における主要な問題の1つは、患者への治療薬使用のための遺伝物質の非効率的かつ不十分に安全な送達である。
それゆえに、細胞を標的化する担体分子、例えばリガンド又は好ましくは抗体(そのフラグメント、ドメイン)を含みかつアンチセンスBNAなどのオリゴヌクレオチドを含む本発明の骨格を適用するときに、本発明者は、ここで、遺伝子送達の分野における長年のかつ主要なボトルネックを克服することを可能にした:エンドソーム膜を抜けて細胞質基質/ヌクレオゾルへの遺伝子治療薬製品の安全な移転である。本発明の骨格は、全ての公知の遺伝子薬剤によるいずれかの対処可能な細胞型の標的化を許すために設計され、それによって、遺伝性疾患に限定されないが癌治療についてもまたより良好な患者治療を保証し、よって大きい患者群にとって重要なテクノロジーに相当する。本発明の骨格に基づくテクノロジーは、ポリマー又はオリゴマー骨格であり、これは、エンドソーム脱出向上因子(EEE)、例えば表A1及びスキームI並びに本発明に従う実施形態のいずれかのサポニンのための、標的化リガンド又は(モノクローナル)(腫瘍細胞特異的)抗体のための、及びエフェクター部分、ここではエフェクター遺伝子、例えばLNA又はBNAのための担体としての用をなす。例えば、細胞標的化抗体(フラグメント)及びオリゴヌクレオチド、例えばBNAを含む本発明の骨格の使用は、いずれかの種類の生物学的高分子を細胞質基質及び核に持ち込むポテンシャルを有する。新たな標的化リガンド及びモノクローナル(ヒト、ヒト化)抗体の開発が、世界的に多数の研究グループ及び企業によって継続的な検討中である。癌細胞などの疾患細胞の細胞質基質における送達を狙ったオリゴヌクレオチドについても同じである。それゆえに、本発明の骨格は、現在及び将来の標的化リガンド及び抗体並びに現在及び将来の治療薬オリゴヌクレオチド(並びにペイロード、例えばタンパク質毒素)を、クリックケミストリーによって本発明のオリゴマー又はポリマー骨格モジュールに連結するための分子インターフェースを提供し、カスタム化された薬物適用と、組織及び細胞標的化技術の分野における将来の開発とを許す。本発明の骨格は、共有結合的にカップリングされた担体分子として抗体及びリガンドと組み合わせられ得る。遺伝子治療薬の世界市場は急速に成長しており、広い範囲の疾患エリア、例えば癌、心血管疾患、パーキンソン、アルツハイマー、HIV、及び多くの希少(単一遺伝子)疾患についての可能性としての処置をカバーしている。現行のウイルスベクターに基づく遺伝子治療テクノロジーは、安全性、製造物流、及び関連する高コストなどの有意な課題を有する。本発明の骨格は、現行のウイルス遺伝子送達テクノロジーの代替に相当するテクノロジープラットフォームへの使用を許す。よって、本発明の骨格は、癌、心血管疾患、パーキンソン病、アルツハイマー病、HIV感染、及び多くの希少(単一遺伝子)疾患などの疾患についての非ウイルス的遺伝子処置を開発するためのアプローチへの実装にとって好適である。本発明の骨格は、例えば標的化されたアンチセンスBNAに基づく非ウイルスベクターに基づく遺伝子治療薬を作ることによって、抗体-薬物コンジュゲート(ADC)及びオリゴヌクレオチドに基づく治療薬の分野を変容させるための新規処置を開発することにとって好適である。本発明の骨格の適用は、特に抗体及びBNAなどのオリゴヌクレオチドとの共有結合的なコンジュゲートとして、本発明を原因として可能にされた多くの有益なアプローチの1つである。例えば、ここで、本発明の骨格の使用は哺乳類細胞のエンドサイトーシス経路の活用を許す。エンドサイトーシスは治療薬の送達のために活用され、本発明の骨格は、例えば骨格とコンジュゲート化されるsiRNAの改善された取り込み及びエンドソーム脱出に寄与する。本発明の骨格は、例えばペイロード、オリゴヌクレオチドの送達向上因子として作用する低分子と一緒に好適に用いられる。これによって、共有結合的にカップリングされたオリゴヌクレオチド、例えばBNAを持ち、かつ共有結合的にカップリングされた細胞標的化部分、例えばリガンド及び好ましくは抗体(ドメイン又はフラグメント)を持つ本発明の骨格は、2コンポーネントとしての適用に関し、それゆえに治療薬の認可及び臨床適用性を難しくする現行のエンドソーム脱出向上因子及び遺伝子治療薬製品で見られる現行の問題の解決を提供する。なぜなら、本発明のかかる骨格は、サポニン、BNAなどの遺伝子産物、及び(モノクローナル)抗体などの(腫瘍)細胞標的化部分を包摂する単一のコンジュゲートの治療薬分子であるからである。それゆえに、本発明は非ウイルス的な遺伝子送達テクノロジーを提供し、ここでは、エンドソーム脱出向上因子(例えば、表A1、スキームI、本発明の実施形態のグリコシド)、遺伝子治療薬製品(本発明に従うオリゴヌクレオチド、例えばBNA)、及び標的化リガンド又は抗体(例えば、表A2、A3、A4、本発明の実施形態に従う)が全て本発明の1つの分子骨格に結合される。それゆえに、本発明のかかる骨格は、幅広い範囲の疾患及び大きい患者群について、現行の及び将来の高分子薬物の治療機会を提供する。少なくとも1つのサポニン、少なくとも1つのオリゴヌクレオチド、及び少なくとも1つの特異的細胞標的化部分、例えば免疫グロブリンを含む本発明のかかる骨格の適用によって、エンドソーム脱出向上因子及び遺伝子治療薬製品を別々に適用する現行の方法について明らかである問題が対処される。これらの現行の方法は、両方の化合物が同時に相互作用部位に存在することを保証しない。ここで、この問題は本発明の骨格を用いることによって克服される。つまり、本発明のかかる骨格は、両方の化合物、すなわちサポニン及びBNAなどの遺伝子産物の(時間的及び場所的な)増大した同期を有する非ウイルス的な遺伝子送達テクノロジーを提供する。
遺伝子治療は、遺伝性の先には治癒不能な疾患、例えば嚢胞性線維症、コレア、ハンチントン病、又は血友病に役立ち得る。しかしながら、現行では、いくつかの問題が克服されていない:例えば、治療薬遺伝子は、体内の特定の標的細胞に精確に達しなければならない。他方で、治療薬遺伝子は標的細胞によって吸収されるべきであるが、治療薬遺伝子は破壊されるべきではない。現行の遺伝子治療アプローチはウイルスを遺伝子のフェリーとして用いる。しかしながら、これらの手続きにはかなりのリスクが関わり、他の生体分子の導入に移転することができない。ある実施形態は、担体分子として骨格に結合されたときの遺伝子の送達を許すのみならず、標的細胞に導入されるべき異なる治療薬生体分子の送達をもまた許すプラットフォーム技術への使用のための(植物由来の)グリコシドを含む本発明の骨格である。よって、本発明の骨格は、嚢胞性線維症、コレア、ハンチントン病、又は血友病について、核酸に基づく処置を開発するために用いられる。これによって、本発明の骨格によって、嚢胞性線維症、ハンチントン病、及び血友病の患者を包含する遺伝子疾患の患者の健康を改善するための新たな遺伝子治療戦略が利用可能である。本発明の一部として、全て単一の分子骨格に結合された植物由来のエンドソーム脱出向上因子(グリコシド)、遺伝子治療薬製品、及び標的化リガンドを組み合わせる非ウイルス的な遺伝子送達テクノロジーが開発される。本発明の骨格に基づくもたらされる非ウイルス的な遺伝子治療は、現行で利用可能な戦略と比べて、より低い用量において約40倍増大した送達効率を見せる。これによって、本発明の骨格は、臨床適用への使用のため、例えば、嚢胞性線維症患者におけるような欠陥遺伝子の修復又は補充のため、及び例えば癌細胞を破壊するための特定の遺伝子の標的化された送達のためである。事実、本発明の骨格は、遺伝子欠陥により引き起こされ、現行では治癒不能である嚢胞性線維症、ハンチントン病、及び血友病などのいずれかの疾患の処置レジメンへの適用にとって好適である。本発明の骨格を利用する遺伝子治療は、2つの現行の問題を克服することを助ける:第1に、本発明の骨格によって、体内の特定の標的細胞に治療薬遺伝子を送達することが可能である;第2に、治療薬遺伝子はこれらの細胞の内側に入るが、全て本発明のオリゴマー又はポリマー骨格に共有結合的に連結されたサポニン(単数又は複数)、オリゴヌクレオチド産物、及び標的細胞に結合するための抗体などの標的化部分の存在を原因として、破壊されない。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、エフェクター分子は、好ましくは、リボソームを標的化する毒素、伸長因子を標的化する毒素、チューブリンを標的化する毒素、DNAを標的化する毒素、及びRNAを標的化する毒素のいずれか1つ以上、より好ましくは、エムタンシン、パスドトクス、メイタンシノイド誘導体DM1、メイタンシノイド誘導体DM4、モノメチルアウリスタチンE(MMAE、ベドチン)、モノメチルアウリスタチンF(MMAF、マホドチン)、カリケアミシン、N-アセチル-γ-カリケアミシン、ピロロベンゾジアゼピン(PBD)二量体、ベンゾジアゼピン、CC-1065アナログ、デュオカルマイシン、ドキソルビシン、パクリタキセル、シスプラチン、シクロホスファミド、エトポシド、ドセタキセル、5-フルオロウラシル(5-FU)、ミトキサントロン、チューブリシン、インドリノベンゾジアゼピン、AZ13599185、クリプトフィシン、リゾキシン、メトトレキサート、アントラサイクリン、カンプトテシンアナログ、SN-38、DX-8951f、エキサテカンメシレート、Pseudomonas aeruginosa外毒素の短縮型形態(PE38)、デュオカルマイシン誘導体、アマニチン、α-アマニチン、スプライソスタチン、タイランスタチン、オゾガマイシン、テシリン、アンバースタチン269、及びソラブタンシンのいずれか1つ以上、又はその誘導体から選択される、少なくとも1つのペイロードを含むか、またはそれからなる。
ある実施形態は本発明に従う骨格であり、担体分子は、エフェクター分子と、好ましくはゲムツズマブオゾガマイシン、ブレンツキシマブ・ベドチン、トラスツズマブ・エムタンシン、イノツズマブオゾガマイシン、モキセツモマブパスドトクス、及びポラツズマブベドチン、並びに表A2及び表A3の抗体-薬物コンジュゲートから選択されるモノクローナル抗体との共有結合的に連結された組み合わせを含むか、又はそれからなる。
本発明のある態様は、少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格を産生するための方法に関し、方法は、a)担体分子へのポリマー構造又はオリゴマー構造の共有結合的カップリングのための第1の化学基を含みかつ第1の化学基とは異なる第2の化学基の少なくとも1つを含むポリマー又はオリゴマー構造を提供し、各第2の化学基は、少なくとも1つの生物活性分子の1つをオリゴマー又はポリマー構造に共有結合的にカップリングするためであることと;b)少なくとも1つの生物活性分子を第2の化学基(単数又は複数)を介して前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合的にカップリングすることとを含み、好ましくは、生物活性分子(単数又は複数)は、本発明の生物活性分子のいずれか1つ、より好ましくはSO1861及び/若しくはGE1741及び/若しくはSA1641及び/若しくはQS-21並びに/又は表A1及び/若しくはスキームIのいずれかのサポニンであり、それによって骨格を提供する。
ポリマー又はオリゴマー構造は、好ましくは、本発明に従うポリマー又はオリゴマー構造のいずれかである。類似に、共有結合的カップリングのための第1及び第2の化学基は、本発明の実施形態に従う化学基である。生物活性分子は、好ましくは、本発明の態様及び実施形態の生物活性分子のいずれかである。好ましくは、生物活性分子は本発明に従うサポニンであり、好ましくは、サポニンは、本発明に従う切断可能なリンカーなどのリンカーを介して骨格に共有結合的にカップリングもまたされる。本発明の典型的な骨格は、三官能性リンカー及びデンドロンである。
ある実施形態は本発明の方法であり、少なくとも1つの生物活性分子は、本発明の先の態様及び実施形態のグリコシド及びサポニンのいずれか1つであり;並びに/或いは少なくとも1つの生物活性分子は、本発明の先の態様及び実施形態のいずれかに従うリンカーを介して骨格にカップリングされ;並びに/或いはサポニンは、本発明の先の実施形態及び態様のいずれか1つに従う共有結合を介して骨格に連結され;並びに/或いはサポニンは、本発明の先の実施形態のいずれか1つの切断可能な結合を介して骨格にカップリングされる。
本発明のある態様は、担体分子に共有結合された骨格を産生するための方法に関し、骨格は、少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含み、方法は:a)前記骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合された少なくとも1つの生物活性分子を含む骨格を提供すること、好ましくは、本発明に従う骨格又は本発明の方法によって得られ得る骨格又は本発明の方法によって得られる骨格を提供することと;b)a)の骨格を本発明に従う担体分子に共有結合的にカップリングすることとを含み、それによって、担体分子に共有結合された骨格を提供し、骨格は、少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含む。好ましくは本発明に従う骨格である。
ある実施形態は本発明の方法であり、少なくとも1つの生物活性分子は、本発明の先の態様及び実施形態のグリコシド及びサポニンのいずれか1つであり;並びに/或いは少なくとも1つの生物活性分子は、本発明の先の態様及び実施形態のいずれかに従うリンカーを介して骨格にカップリングされ;並びに/或いはサポニンは、本発明の先の実施形態及び態様のいずれか1つに従う共有結合を介して骨格に連結され;並びに/或いはサポニンは、本発明の先の実施形態のいずれか1つの切断可能な結合を介して骨格にカップリングされ;並びに/或いは担体分子は本発明の先の実施形態及び態様のいずれかに従うペイロード及びエフェクター分子のいずれか1つであるか若しくはそれを含み、又は本発明の先の実施形態及び態様のいずれか1つに従うリガンド及び免疫グロブリン、モノクローナル抗体、及び/若しくはそのいずれかの結合ドメイン若しくはフラグメントのいずれか1つであるか若しくはそれを含む。典型的には、生物活性分子は、SO1861、SA1641、GE1741、QS-21のいずれかである。典型的には、担体分子は、セツキシマブ、トラスツズマブ、OKT-9を含むか、又はそれである。典型的には、エフェクター分子又はペイロードは、BNA、タンパク質毒素、ジアンチン、サポリン、オリゴヌクレオチドである。本発明の好ましい生物活性分子は、Quillaja saponariaからのサポニン画分、例えばQuillaja saponariaの水溶性サポニン画分である。
ある実施形態は本発明に従う骨格又は本発明に従う方法であり、特に、このときに、少なくとも1つの生物活性分子は本発明のサポニンなどのグリコシドであり、より具体的には、このときに、サポニンはSO1861、SA1641、GE1741、及び/又はQS-21である。骨格は、本発明に従うエフェクター分子の(後期)エンドソーム脱出及び/又はリソソーム脱出を増加させることができ、このときに、前記エフェクター分子は骨格に共有結合され、かつ哺乳類細胞、特に例えばヒト対象の腫瘍細胞と接触させられるか、又は、このときに、前記エフェクター分子は本発明の骨格の存在下において哺乳類細胞、特に例えばヒト対象の腫瘍細胞と接触させられるかどちらかである。
エフェクター分子としてのポリペプチド(タンパク質性分子)の例は、例えば、Cas9;毒素(例えばサポリン、ジアンチン、ゲロニン、(デ)ブーガニン、アグロスチン、リシン(毒素A鎖);ポークウィード抗ウイルスタンパク質、アポプチン、ジフテリア毒素、シュードモナス外毒素)、代謝酵素(例えば、アルギニノコハク酸リアーゼ、アルギニノコハク酸シンテターゼ)、凝血カスケードの酵素、修復酵素;;細胞シグナル伝達の酵素;細胞周期制御因子;遺伝子制御因子(転写因子、例えばNF-κB又は遺伝子リプレッサー、例えばメチオニンリプレッサー)である。
ポリヌクレオチドであるエフェクター分子は、例えば、タンパク質をコードする遺伝子又はオープンリーディングフレームなどのコード情報を含むポリヌクレオチドであり得る。それは、制御情報、例えばプロモーター若しくは制御エレメント結合領域、又はマイクロRNAをコードする配列をもまた含み得る。かかるポリヌクレオチドは天然の及び人工の核酸を含み得る。人工核酸は、ペプチド核酸(PNA)、モルフォリーノ及びロックド核酸(LNA)、並びにグリコール核酸(GNA)及びトレオース核酸(TNA)を包含する。これらのそれぞれは、分子の骨格の変更によって、天然に存在するDNA又はRNAから区別される。エフェクター分子としてのヌクレオチドの例は、例えば、DNA:1本鎖DNA(例えば、アデニンホスホリボシルトランスフェラーゼのためのDNA);直鎖2本鎖DNA(例えば、凝固因子IX遺伝子);環状2本鎖DNA(例えば、プラスミド);RNA:mRNA(例えば、TALエフェクター分子ヌクレアーゼ)、tRNA、rRNA、siRNA、miRNA、アンチセンスRNAである。
本発明における毒素は、細胞を殺すことができる原薬である。好ましくは、標的化された毒素は、オフターゲット細胞に対してではなく、標的細胞に対してのみ又は少なくとも圧倒的に毒性である。
本発明に有用なエフェクター分子は好ましくはその効果を発揮するためには後期エンドソーム脱出に依存する。例えばシュードモナス外毒素などのいくつかのエフェクターは、「後期エンドソームステージ」の前に他のオルガネラへと経路変更され、それゆえに、通常は、本発明に従う骨格から利さない。しかしながら、かかる毒素は、例えばシグナルペプチドが担う経路変更を欠失することによって、本発明への使用のために適合させられ得る。具体的には、高度に毒性であり、エンドソームを脱出して細胞を殺すために1つの分子のみを要求するであろう毒素は、より強力でないように改変され得る。少なくとも2、より好ましくは少なくとも5、より好ましくは少なくとも10、より好ましくは少なくとも20、より好ましくは少なくとも50、最も好ましくは少なくとも100個の毒素分子がエンドソームから脱出する場合に細胞を殺す毒素を用いることが好ましい。さらに、機能化された骨格、すなわち、腫瘍細胞又は自己免疫細胞などの標的細胞へと骨格を標的化するための共有結合されたエフェクター分子(単数又は複数)及び/又はリガンド及び/又はモノクローナル抗体などを含む本発明の骨格は、少なくとも2:1、より好ましくは少なくとも5:1、より好ましくは少なくとも10:1、より好ましくは少なくとも20:1、最も好ましくは少なくとも50:1のグリコシド分子の比を、骨格に共有結合された各エフェクター分子当たり含むということが好ましい。具体的には、集合体化したポリマー構造を含む機能化された骨格において(ここで、グリコシド分子及びエフェクター分子は、前記集合体内の異なるポリマー構造に取り付けられる)、少なくとも10:1、より好ましくは少なくとも20:1、より好ましくは少なくとも50:1、より好ましくは少なくとも100:1、最も好ましくは少なくとも200:1のグリコシド分子の比を、かかる集合体中のエフェクター分子に対して有することが好ましい。さらに、オフターゲット毒性を縮減するために、細胞膜非透過性の低分子毒素は、細胞膜透過性の毒素よりも好ましいエフェクター分子である。
本発明は、さらに、機能化された骨格を提供し、a)少なくとも1つのエフェクター分子、b)少なくとも1つのリガンド、c)少なくとも1つのエフェクター分子及び加えて少なくとも1つのリガンド(図10~12、54)、d)そのものが少なくとも1つのリガンドを持つ少なくとも1つのエフェクター分子(図53)、又はe)そのものが少なくとも1つのエフェクター分子を持つ少なくとも1つのリガンドどちらかにカップリングされた本発明に従う少なくとも1つの骨格を含む。a)~e)におけるかかるカップリングは、切断可能な(不安定な)又は安定な(非切断可能な)結合を介して達成され得る。好ましくは、a)~e)におけるカップリングは独立してクリックケミストリー結合によって起こる。好ましくは、機能化された骨格はエフェクターのエンドソーム脱出を向上させることができる。ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は、本発明に従う機能化された骨格であり、前記少なくとも1つのエフェクター分子は、原薬、例えば毒素、薬物、ポリペプチド、及び/又はポリヌクレオチドである。ある実施形態は本発明の機能化された骨格であり、エフェクター分子は、毒素、又はタンパク質をコードするポリヌクレオチドである。
本発明において用いられる用語「リガンド」はその通常の意味を有し、好ましくは、標的細胞の細胞表面上の別の分子又は構造に結合することができる分子又は構造を意味する。細胞表面上の前記分子又は構造はエンドサイトーシスされ得、好ましくは、オフターゲット細胞上には不在であるか又はより顕著でない。好ましくは、細胞表面上の前記分子又は構造は恒常的にエンドサイトーシスされる。より好ましくは、本発明におけるリガンドは、前記分子又は構造に結合した後に、標的細胞の細胞表面上の前記分子又は構造のエンドサイトーシスを誘導する。これは、例えば、種々の癌細胞の表面上に存在する上皮成長因子受容体(EGFR)に当てはまる。恒常的にエンドサイトーシスされる標的細胞の細胞表面上の分子又は構造の例は、例えば、クローディン-1又は主要組織適合性複合体クラスII糖タンパク質である。リガンドは例えば抗体、成長因子、又はサイトカインであり得る。担体分子上で毒素をリガンドと組み合わせることは、標的化された毒素を作り出すための1つの可能性である。それが標的細胞においてのみ起こるプロセスに干渉するので標的細胞においてのみ毒性である毒素もまた、標的化された毒素として見られ得る(オフターゲット細胞におけるように、それはその毒性作用を発揮し得ない。例えばアポプチンである)。好ましくは、標的細胞において活性でありかつオフターゲット細胞において活性ではないために、標的化された毒素は、リガンド又は例えばモノクローナル抗体と組み合わせられる毒素である(なぜなら、それは標的細胞によってのみ結合及びエンドサイトーシスされるからである)。リガンド及びエフェクター分子を含む担体分子を含む機能化された骨格において、リガンド又はモノクローナル抗体は、エフェクター分子及び骨格を標的細胞へとガイドする。内在化後に、少なくとも1つのグリコシド、好ましくはサポニンが、エフェクター分子のエンドソーム脱出を媒介する。サポニンは、典型的には、表A1及びスキームIに挙げられているサポニンであり、好ましくは、サポニンは、SO1861及び/又はQS-21及び/又はSA1641及び/又はGE1741である。
骨格に共有結合的に連結された担体分子、例えばエフェクター分子及び/又は細胞標的化リガンド若しくは抗体を提供されていない本発明の骨格、すなわち機能化されていない骨格、提供された骨格は、例えば薬物製造者に供給され得る。これは、それから、骨格へのエフェクター分子単独又はエフェクター分子及びリガンド若しくは抗体のカップリングを担う。要求される場合には、薬物製造者は、エフェクター分子を骨格及び/又はリガンド、抗体から放出するための切断可能な単位を追加し得る。例えば、エフェクター分子及びリガンド並びに/又はエフェクター分子及びクリック位置の間にジスルフィドの橋かけを挿入することによる。本発明は、骨格の(予め)機能化されたバージョンをもまた提供し、この機能化された骨格は、既にエフェクター分子、例えば殺腫瘍細胞毒素を持つ(図54)。エンドソームエフェクター分子放出に関して、本発明に従う骨格の活性は好ましくは骨格に既に包含される。機能化された骨格は、例えば既存及び将来の治療抗体のさらなる開発のために製薬産業に、及び標的化抗体を機能化するために抗体のいずれかの供給者又は所有者に供給され得る。機能化された骨格は、バイオテクノロジー企業によって又は研究のためにもまた用いられ得る。
骨格に共有結合された担体分子上のエフェクター分子を含み、かつ例えば表A2~A4に挙げられる免疫グロブリンなどの骨格に共有結合された担体分子上の細胞標的化部分を含む本発明の骨格によって、ここで、本発明者は、初めて、共有結合されたグリコシド、エフェクター分子、及びモノクローナル抗体を有するコンジュゲート、並びに共有結合されたグリコシド及びエフェクター分子を有するコンジュゲート、並びに共有結合されたグリコシド及び細胞標的化分子、例えばリガンド又はモノクローナル抗体(フラグメント、ドメイン)を有するコンジュゲートを、腫瘍細胞などの標的有疾患細胞内のエフェクター分子の標的化された送達のために提供する。おそらくは全身的な様式でその必要がある患者に投与されるが(部位特異的な局所投与が好ましい)、本発明の骨格は、リガンド又は抗体の結合パートナーを持ちかつ暴露する標的細胞内で特異的にその細胞内活性を発揮する。このときに、骨格は、所望の標的細胞に選好的及び特異的に結合するかかるリガンド又は抗体を提供される。このやり方で、例えば、エフェクター分子が、標的腫瘍細胞又は標的自己免疫細胞などの同じ標的細胞上に存在する同じか又は異なる細胞表面分子への結合について特異的な、同じか又は異なる標的細胞特異的リガンド又は抗体をもまた提供される場合には、リガンド又は抗体に結合されたグリコシド及びエフェクター分子は、エフェクター分子の殺細胞効果が意図される同じ標的(有疾患)細胞の同じ(後期)エンドソーム、リソソームに導かれ、理想的には蓄積する。
新たな(機能化された)骨格は、いくつもの利点を提供する:
1)機能化された骨格、すなわち共有結合されたエフェクター分子及びリガンド又は抗体を含む本発明の骨格の使用は、1コンポーネント系をもたらす。すなわち、細胞標的化リガンド又は抗体、好ましくは表A2~A4の抗体のいずれか1つなどのモノクローナル抗体の存在を原因として、エフェクター分子及びエンドソーム脱出向上因子、すなわち少なくとも1つのグリコシドが、予め定められた比で同時にエンドソームに送達される。
2)ここで、少なくとも1つのグリコシド分子もまた、エフェクター分子の標的化リガンド又はモノクローナル抗体の共同使用によって標的化され;それゆえに、グリコシドは全身に分布及び細胞によってランダムに取り込まれない。これは、可能性のある副作用を縮減することを助け、治療ウインドウを幅広くする。
3)エフェクター分子当たりのグリコシド分子の数は厳密に定められ得、よって、要求される最小限まで縮減され得る;余剰のグリコシド分子による副作用は回避され得る。エフェクター分子当たり定められた数のグリコシド分子は、特定の医薬の販売承認をもまた容易化する。
4)本発明は、いずれかの利用可能なリガンド及び/又は(モノクローナル)抗体(又はその少なくとも1つの結合フラグメント及び/若しくはドメイン)に用いられるための予め形成されたエフェクター分子を装填された骨格(機能化された骨格)を提供することを許す。これは、本発明をプラットフォーム開発にとって最適にする。
5)骨格又は機能化された骨格が担体分子に取り付けられる場合に、担体分子はリガンド若しくは抗体及び/又はエフェクター分子を持つこともまた可能である。かかるケースでは、担体分子はリンカーと考えられる。
本発明の1つの他の適用は、例えば遺伝子治療である。ポリヌクレオチドなどの生物学的高分子の効率的な細胞内送達は、現行では、依然として主要なハードルである。従来の非特異的DNAトランスフェクション系とは対照的に、本発明はDNAに限定されず、標的細胞に特異的である。公知のウイルス系は効率的であり、標的細胞に特異的である。しかしながら、それらはDNAにとってのみ好適である。その上、それらは、免疫及び炎症性応答のリスクを持ち、潜在的な発癌活性を所有し、各個々のケースにおける調製のためには複雑かつ高価な手続きを要求する。本明細書で提示されるテクノロジーの新規性は、その根源性、フレキシビリティー、及び使用の容易さに基づく。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は機能化された骨格であり、骨格は、少なくとも1つのリガンド又は抗体を含む担体分子を含み、前記少なくとも1つのリガンド又は抗体は、標的細胞特異的な表面分子又は構造に特異的に結合することができ、好ましくは、機能化された骨格は、結合後に表面分子と一緒にエンドサイトーシスされる。好ましくは、前記標的細胞は、有疾患若しくは疾患関連細胞、好ましくは腫瘍細胞、腫瘍関連細胞(例えば、腫瘍血管細胞)、免疫細胞(例えば、制御性T細胞)、又は単一遺伝子性の欠陥を有する細胞である。用語「標的細胞特異的な表面分子」によって、分子が、定性的又は定量的どちらかで、好ましくは標的細胞において発現され、非標的細胞においてはより少ない程度に発現されるということを意味される。かかる標的細胞特異的な表面分子の例は、腫瘍細胞上において上方制御されるが例えば皮膚の線維芽細胞上にもまた(より低いレベルで)発現される受容体EGFR、及び乳癌細胞において過剰発現されるHER2である。しかしながら、多くの標的細胞特異的な表面分子の機能フラグメント及びドメインは、当分野で公知の利点を提供し、当業者は、特定の目的のために、すなわち特定の疾患又は適用について標的細胞を非標的細胞から識別するために、標的細胞特異的な表面分子を非常に良く選ぶことができる。腫瘍細胞特異的受容体に結合する抗体の例については、表A2、A3、及びA4をもまた見よ。本発明の骨格によって含まれる担体分子、例えばモノクローナル抗体による標的化にとって好適な腫瘍細胞特異的受容体に関しては、本明細書において上で記載された実施形態をもまた見よ。本明細書において用いられる「単一遺伝子性の欠陥」はその通常の意味を有し、これは、体の実質的に全ての細胞において起こる単一の遺伝子の改変である。変異は、1つ又は両方の染色体(1つの染色体が各親から遺伝する)上に存在し得る。比較的まれであるが、単一遺伝子性の欠陥は世界的に何百万もの人々が罹患している。現行では、科学者らは、ヒト疾患の10,000超が単一遺伝子性疾患であることが公知であると見積もっている。今日まで公知の単一遺伝子性疾患の非限定的な例は:鎌状赤血球疾患、嚢胞性線維症、多発性嚢胞腎疾患、及びテイ-サックス病である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は本発明に従う機能化された骨格であり、骨格は、それに共有結合された担体分子を含み、かつリガンド及び/又は抗体を含み、少なくとも1つのリガンドは、抗体又はその誘導体若しくはフラグメント(例えば、VHH又はscFv)、サイトカイン、成長因子、又は抗体様分子、例えばアプタマー又は設計されたアンキリンリピートタンパク質(DARPin)である。DARPinは遺伝子操作された抗体ミメティックタンパク質であり、典型的には高度に特異的なかつ高親和性の標的タンパク質結合を見せる。それらは、多様な細胞機能を担う天然のアンキリンタンパク質に由来する。それらは、強力で特異的でかつ汎用的な小タンパク質(典型的には14~18kDa)治療の新たなクラスを構成し、種々の研究、診断、及び治療適用において検討ツールとして用いられる。今日まで公知の抗体又はその誘導体の他の非限定的な例は:(i)Fab’又はFabフラグメント、可変軽ドメイン、可変重ドメイン、定常軽ドメイン、及び定常重ドメイン1からなる一価フラグメント、又はWO2007059782に記載されている一価抗体;(ii)ヒンジ領域におけるジスルフィド橋かけによって連結された2つのFabフラグメントを含む二価フラグメントのF(ab’)2フラグメント;(iii)可変重ドメイン及び定常重1ドメインから本質的になるFdフラグメント;並びに(iv)抗体の単一のアームの可変軽及び可変重ドメインから本質的になるFvフラグメントである。さらにその上、可変軽及び可変重のFvフラグメントの2つのドメインは別々の遺伝子によりコードされるが、それらは、組み換え法を用いて、それらが単一のタンパク質鎖として作られることを可能化する合成リンカーによって繋がれ得る。これによって、可変軽及び可変重領域がペアリングして、一価分子を形成する(1本鎖抗体又は1本鎖Fv(scFv)として公知)。
好ましくは、その効果がグリコシド分子(例えばサポニン)により向上するエフェクター分子は、エンドサイトーシスされたときには骨格及び/又はリガンド又は抗体から取り外される。これは、例えば、酸性、還元的、酵素的、又は光誘導性条件下において壊れる切断可能な結合によって達成され得る。よって、ある実施形態は本発明の骨格であり、この骨格は本発明に従う機能化された骨格であり、前記少なくとも1つのエフェクター分子は切断可能な結合を介して前記骨格及び/又は前記少なくとも1つのリガンド若しくは抗体に結合される。好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性、還元的、酵素的、又は光誘導性条件下において切断を受ける。好ましくは、切断可能な結合は、イミン、ヒドラゾン、オキシム、1,3-ジオキソラン、ジスルフィド、又はエステル、より好ましくはジスルフィド又はヒドラゾン結合である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は本発明に従う機能化された骨格であり、前記少なくとも1つのエフェクター分子は、安定な結合を介して、例えばアミドカップリング又はアミン形成によって、前記骨格及び/又は前記少なくとも1つのリガンド若しくは抗体に結合される。例えば、これは、骨格のポリマー又はオリゴマー構造のアミノ基とエフェクター分子又はリガンド上の活性化カルボン酸基とによる、カルボジイミドにより媒介されるアミド結合形成によって実現される。
ある実施形態は本発明に従う骨格又は機能化された骨格であり、さらに、担体、例えばナノ粒子、リポソーム、ミセル、コロイド、又はコレステロール及び/若しくはリン脂質を含む粒子様構造を含む。
前に言われた通り、本発明に従う骨格上に含まれる少なくとも1つのグリコシド分子は、本発明において定められる少なくとも現行の及び新たなエフェクター分子の有効性を増大させる。可能性としての副作用は、有効性を低下させることなしに、エフェクター分子の投薬量を低下させることによって減少させられる。よって、本発明は、医学への使用のための又は医薬としての使用のための、本発明に従う骨格又は本発明に従う機能化された骨格を提供する。それゆえに、本発明のある態様は医薬としての使用のための本発明に従う骨格に関し、骨格は、少なくとも、本発明のエフェクター分子及び/又は本発明に従う抗体、好ましくはエフェクター分子及び抗体両方を含む。医薬を製造するための、本発明に従う骨格又は本発明に従う機能化された骨格の使用もまた提供される。特に、癌医学、特に古典的な化学療法医薬は、それらの副作用が悪名高い。原薬及びグリコシド分子両方の時間的及び場所的な同期及び標的化ゆえに、本発明に従う骨格又は機能化された骨格は、医薬としての使用にとって、特に癌を処置する方法への使用にとって特に有用である。それゆえに、本発明は、癌を処置する方法への使用のための、本発明に従う骨格又は本発明に従う機能化された骨格を提供する。本発明は、後天性又は遺伝性障害、特に単一遺伝子性の欠損症を処置する方法への使用のための本発明に従う骨格又は本発明に従う機能化された骨格をもまた提供する。それゆえに、本発明のある態様は、癌又は自己免疫疾患の処置のための方法への使用のための本発明に従う骨格に関し、骨格は共有結合された担体分子を含み、この担体分子は、少なくとも、本発明のエフェクター分子及び/又は本発明に従う抗体、好ましくはエフェクター分子及び抗体両方を含む。
本発明のある態様は、癌の処置又は予防への使用のための、腫瘍細胞を標的化するための抗体及び/又はエフェクター分子を含む本発明の骨格に関し、骨格は、その必要があるヒト対象に投与される。
本発明のある態様は、癌を患っているか又は癌を発生するリスクがありかつ前記処置を必要とするヒト対象の処置に関し、処置は、本発明の骨格を含むか又は本発明の機能化された骨格を含む有効ドーズの医薬組成物をヒト対象に投与するステップを含み、かかる骨格は、サポニンと一緒にエフェクター部分、若しくはサポニンと一緒にモノクローナル抗体、又はサポニンと一緒にエフェクター分子及びモノクローナル抗体両方を含む。本発明のある態様は、医薬としての使用のための本発明の骨格に関する。本発明のある態様は、その必要があるヒト対象の癌又は自己免疫疾患の処置又は予防のための方法への使用のための、本発明の骨格に関する。本発明のある態様は、抗癌治療又は抗自己免疫疾患治療のための医薬の製造のための、本発明の骨格若しくは機能化された骨格、又は前記骨格若しくは機能化された骨格を含む医薬組成物の使用に関する。骨格又は機能化された骨格は、好ましくは、少なくとも、エフェクター分子及び/又は抗体、好ましくは抗体及びエフェクター分子両方を含む担体分子を含む。
医学へのさらなる適用は、不十分な量又は不十分な機能性でこれらの酵素を産生する標的細胞における細胞内酵素の置換である。もたらされる疾患は遺伝性又は後天性であり得る。ほとんどのケースでは、対症療法のみが可能であり、いくつもの希少疾患では、不十分な処置オプションが関係する患者の短くなった寿命に至る。かかる疾患の例はフェニルケトン尿症であり、これは、アミノ酸フェニルアラニンのアミノ酸であるフェニルアラニンの代謝が低下する先天的な代謝異常である。疾患は、肝酵素フェニルアラニンヒドロキシラーゼの遺伝子変異を特徴とする。フェニルケトン尿症は今日まで治癒可能ではない。発生率はおよそ1:10,000であり、最も高い公知の発生率はトルコにおいて1:2,600である。フェニルアラニンヒドロキシラーゼ又はフェニルアラニンヒドロキラーゼをコードするポリヌクレオチドを有する機能化された骨格は、好適なリガンドの使用によって肝臓細胞を標的化するために及び肝臓細胞の欠陥酵素を補充するために用いられ得る;フェニルアラニンヒドロキシラーゼ又はフェニルアラニンヒドロキシラーゼをコードするポリヌクレオチドを含む担体分子に共有結合された骨格は、好適なリガンドの使用によって肝臓細胞を標的化するために及び肝臓細胞の欠陥酵素を補充するために用いられ得る。これは、置換又は遺伝子治療のための、本発明に従う担体分子を含む骨格又は機能化された骨格の使用の1つの例である。好ましい実施形態においては、遺伝子治療又は補充治療の方法への使用のための、本発明に従う骨格又は本発明の担体分子を含む骨格又は本発明に従う機能化された骨格が提供される。
本発明はバイオテクノロジープロセスにもまた用いられ得る。可能な適用は、真核生物の細胞内スイッチの生体分子工学である。転写スイッチはmRNA重合のレベルにおける遺伝子発現を標的化し、翻訳スイッチはmRNAシグナルをタンパク質にするプロセスを標的化し、翻訳後スイッチはいかにタンパク質が互いと相互作用してシグナルを減弱又は中継するかをコントロールする。最適化されたときには、これらの細胞スイッチは、開発者により指定されたキューに基づいて細胞機能を「オン」及び「オフ」にし得る。これらのキューは、低分子、ホルモン、及び薬物を含む。スイッチを適用するには、キューが標的細胞に入らなければならない。よって、現行の適用では、標的細胞に特異的ではなく選択されたスイッチに対する高い特異性も有さない小さい拡散性の分子のみが用いられ得る。機能化された骨格、又はより複雑なそれゆえにより特異的な非拡散性のエフェクター分子を有する担体分子を含む骨格は、特定のスイッチを標的化するために用いられ得、好適なリガンドの使用は、効果を標的細胞に制限し得る。ある実施形態は、好ましくはインビトロで、エフェクター分子の効果を向上させるための、本発明の担体分子を含む骨格又は本発明に従う機能化された骨格の使用である。好ましくは、使用は、インビトロの転写スイッチの効果を向上するためである。
別の適用は、基礎研究における本発明の使用である。細胞プロセスの機能的分析のためには、タンパク質を細胞内に持ち込むことがしばしば要求される。タンパク質トランスフェクションと呼ばれる方法である。例えば、真核細胞のアポトーシスに至るニワトリウイルスタンパク質アポプチンの分子メカニズムを検討するためには、精製タンパク質を標的細胞内に持ち込むことが要求される。しかしながら、既存のタンパク質トランスフェクションキットは、低い有効性、標的細胞に対する欠けている特異性、及び高い毒性を特徴とし、よって、特に代謝経路が検討の一部であるときにはいくつもの適用には用いられ得ない。それらのどちらもアポプチンを有する本発明の共有結合的に連結された担体分子を含む骨格又は機能化された骨格と、好適なリガンドの使用とは、かかる検討を実行するために用いられ得る。ある実施形態は、好ましくはインビトロのポリペプチドトランスフェクションのための、本発明の骨格、本発明に従う担体分子を含む骨格、又は本発明に従う機能化された骨格である。好ましくはインビトロにおけるポリヌクレオチドトランスフェクションのための、骨格、本発明に従う担体分子を含む骨格、又は本発明に従う機能化された骨格の使用もまた提供される。
本発明は、癌を処置する方法をもまた提供し、方法は、本発明に従う骨格、又は好ましくは本発明に従う機能化された骨格、又は好ましくは本発明に従うエフェクター分子若しくはモノクローナル抗体、好ましくはモノクローナル抗体及びエフェクター分子両方を含む担体分子を含む本発明の骨格を含む医薬を、その必要がある患者に投与すること、好ましくは、有効ドーズの前記医薬をその必要がある患者、好ましくはヒト癌患者に投与することを含む。
骨格又は機能化された骨格は、
・ADCが毒素、タンパク質毒素、オリゴヌクレオチド、BNAなどのペイロードを含み得る現行の及び新たなADCのための広げられた治療ウインドウを提供し得、
・高分子の高度に効率的な細胞質基質送達を提供し得、
・細胞研究及びバイオテクノロジー適用を容易化し得、
・複数の疾患、例えば癌及び自己免疫疾患、関節リウマチの治療ポテンシャルを有し得、
・細胞破壊(例えば、癌細胞の)を誘導するために用いられ得、
・有疾患細胞に要求される治療薬レベルを低下させることによって、欲されない副作用を縮減し得、
・エフェクター分子に対する免疫反応のリスクを縮減し得(なぜならより少ないエフェクター分子が必要とされるからである。かつ、いずれかの理論によって拘束されようとすることなしに、恐らく、なぜならMHC分子上へのエンドソームを介した抗原提示の経路が遮断されるからでもまたある)、
・遺伝子の高度に効率的な操作の可能性を開き得、
・それらの有効性を増大させることによって、失敗した薬物候補、特にADCを復活させ得、
・生体適合性の及び分解性の及び/又は排泄可能な材料から作られ得、
・エンドソームpHが引き金となる穏やかなかつ非有害なエフェクター分子放出に頼り得る、プラットフォームテクノロジーを象徴している。
フレキシビリティーは、いずれかの型のリガンド(例えば抗体、そのフラグメント及びドメイン、又はアプタマー)及びエフェクター分子を用いる可能性によって保証される。このテクノロジーを自前のリガンド及びエフェクター分子に適用するためのユーザーフレンドリーなインターフェースを提供するために、クリックケミストリーの精巧な実装が用いられ得る。本発明のプラットフォームテクノロジーは、種々の可能性、例えばユーザが彼の裁量で彼のエフェクター分子及び/又はリガンドのいずれかを単純にカップリングすること許すスタンドアローン製品としてのクリック可能な骨格の産生(図53)、或いは機能化された骨格又はそれに共有結合的に連結された担体分子を含む骨格の産生を提供する。基礎的な骨格は、既にエフェクター分子(例えば、表A5のタンパク質性毒素)に及び/又はリガンド(例えば、表A2、A3、A4の抗体)にカップリングされている。これは、ユーザが、エフェクター分子を所望の標的細胞へとガイドするための彼のリガンドをカップリングすることを許す(図54)。共有結合的にカップリングされた担体分子を含む可能な骨格、又は可能な機能化された骨格を含む可能な骨格は、リボソーム不活性化タンパク質、例えばジアンチン、サポリンに連結された骨格である。殺標的細胞の高いポテンシャルを有するこの毒性酵素は、腫瘍細胞を特異的に認識するように設計されている市場に既に存在する抗体又はいずれかの将来の抗体、例えばトラスツズマブ、セツキシマブ、リツキシマブ、ゲムツズマブ、OKT-9、若しくはオビヌツズマブ(次世代ADC技テクノロジー)、又は先の実施形態及び表A2~A4に挙げられている抗体のいずれかをクリックするために用いられ得る。核酸エフェクター分子として、マイクロRNA(miRNA。ポリヌクレオチド)又はmiRNA阻害剤又はLNA又はBNAが、例えば、効率的且つ低ドーズの細胞質基質送達のための機能化された骨格を作り出すために用いられ得る。miRNA又はmiRNA阻害剤は、細胞内の遺伝子プログラムを変更し、それによって細胞機能を変更することができる新規治療薬としての高いポテンシャルを有する。
本発明は、さらに、骨格、好ましくは本発明に従う骨格を産生するための方法を提供し、骨格は、ポリマー又はオリゴマー構造に結合されたエフェクター分子の効果を改善することができる少なくとも1つのグリコシド分子を含み、方法は:ポリマー又はオリゴマー構造を提供することと;少なくとも1つのグリコシド分子を前記ポリマー又はオリゴマー構造にカップリングすることとを含む。好ましくは、少なくとも1つのグリコシド分子は前記エフェクター分子のエンドソーム脱出を増加させる。好ましくは、グリコシドは、本発明に従う表A1及びスキームIに挙げられているサポニンのいずれかである。特に、このようにして得られた骨格は、前記エフェクター分子のエンドソーム脱出を増加させる。好ましくは、少なくとも1つのグリコシド分子は、ビスデスモシド型トリテルペン、より好ましくはビスデスモシド型トリテルペンサポニンであり、より好ましくは23位にアルデヒド官能基を有する12,13-デヒドロオレアナンの型に属し、より好ましくはGypsophila又はSaponaria種から単離され得るサポニン、最も好ましくはSA1641及び/又はSO1861、或いはそれらのジアステレオマーのいずれかである。好ましくは、少なくとも1つのグリコシド分子は切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造にカップリングされ、好ましくは、前記切断可能な結合は酸性、還元的、酵素的、又は光誘導性条件下において切断を受ける。より好ましくは、切断可能な結合は、イミン、ヒドラゾン、オキシム、1,3-ジオキソラン、ジスルフィド、又はエステル、より好ましくはジスルフィド又はヒドラゾン結合である。結合が切断可能な結合である場合には、サポニンは、好ましくは、サポニン上の位置23におけるアルデヒド官能基を介して又はカルボキシル基の1つを介して、より好ましくはアルデヒド官能基を介して骨格に取り付けられる。
ある実施形態は、本発明の骨格、又は本発明に従う担体分子に結合された骨格、又は本発明の機能化された骨格であり、少なくとも1つのグリコシド分子は、安定な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に結合される。ある実施形態は、本発明の骨格、又は本発明に従う共有結合された担体分子を含む骨格であり、少なくとも1つのグリコシド分子はサポニンであり、サポニンと骨格との間の安定な結合は、好ましくはアミドカップリング又はアミン形成によって起こる。これは、例えば、ポリマー又はオリゴマー構造のアミノ基及びサポニンの活性化グルクロン酸基によるカルボジイミドにより媒介されるアミド結合形成を介して実現される。安定な条件を充たす化学結合は、アルデヒドカップリングのためにもまた用いられ得る。例えば、還元的アミノ化後に誘導される特定のアミンであり、ポリマー又はオリゴマー構造の官能基として第1級アミン基を要求する。結合が安定な結合である場合には、サポニンは好ましくはサポニンのカルボキシル基の1つを介して骨格に取り付けられる。
好ましくは、骨格は、さらに、担体分子、例えばエフェクター分子及び/又はリガンド及び/又はモノクローナル抗体(そのフラグメント、ドメイン)、好ましくはエフェクター分子及び免疫グロブリン両方へのカップリングのためのクリックケミストリー基を含む。免疫グロブリンは、好ましくは、表A2、A3、A4のモノクローナル抗体である。モノクローナル抗体及びエフェクター分子は、一緒になって、好ましくは、表A4のADCなどの本発明に従うADCを形成する。好ましくは、クリックケミストリー基は、テトラジン、アジド、アルケン、若しくはアルキン、又はこれらの基の環状誘導体、例えばシクロオクチン(例えば、アザ-ジベンゾシクロオクチン、ジフルオロシクロオクチン、ビシクロ[6.1.0]ノナ4-イン、又はジベンゾシクロオクチン)である。
ある実施形態は、骨格、好ましくは本発明の骨格を産生するための本発明に従う方法であり、グリコシド分子の数は、定められた数又は定められた範囲である。好ましくは、ポリマー又はオリゴマー構造は、直鎖、分岐鎖、又は環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、又はこれらの構造の集合体を、純粋または混合どちらかで含む。集合体は、共有結合的な架橋又は非共有結合的な吸引力によって組み上げられ得、ヒドロゲル又はナノゲルを形成し得る。好ましくは、ポリマーは、ポリエチレンイミン、ポリエチレングリコール、ポリアミノ酸、若しくはDNAポリマーの誘導体であるか、又はオリゴマー若しくはポリマーは、デキストラン、乳酸、核酸、若しくはペプチド核酸の誘導体である。好ましい実施形態において、エフェクター分子は、原薬、例えば毒素、薬物、ポリペプチド、及び/又はポリヌクレオチドである。
本発明に従う担体分子を含む骨格又は本発明の機能化された骨格を産生するための方法もまた提供され、方法は:複数のグリコシド分子とポリマー又はオリゴマー構造とを含む骨格、好ましくは本発明に従うか又は骨格を産生するための本発明に従う方法によって得られ得る骨格を提供することと;a)少なくとも1つのエフェクター分子、b)少なくとも1つのリガンド、例えばモノクローナル抗体、c)少なくとも1つのエフェクター分子及び加えて少なくとも1つのリガンド、好ましくは腫瘍細胞受容体を標的化するモノクローナル抗体、d)そのものが、腫瘍細胞受容体に結合するためのモノクローナル抗体などの少なくとも1つのリガンドを持つ少なくとも1つのエフェクター、又はe)少なくとも1つのリガンド、例えばそのものが少なくとも1つのエフェクターを持つ腫瘍細胞標的化モノクローナル抗体どちらかを、前記骨格にカップリングすることとを含む。好ましくは、a)~e)におけるカップリングは独立してクリックケミストリー結合によって起こる。ある実施形態は本発明の方法であり、c)において、骨格は、少なくとも1つのエフェクター分子及び加えて少なくとも1つのリガンド、好ましくは腫瘍細胞受容体を標的化するモノクローナル抗体にカップリングされる。エフェクター分子及びリガンド(例えば、モノクローナル抗体)両方は、そのものが骨格に結合されるリンカーに結合される。当業者は、本開示及び普通の一般的知識に基づいて、かかる三官能性リンカー、例えばスキームII及び構造Bの三官能性リンカーを設計することができる(図16をもまた見よ)。かかる三官能性リンカーは、例えば、チオール-エン反応を行うためのチオール基を見せる標的化リガンドへのコンジュゲート化のために用いられ得るマレイミド基を見せ得る。加えて、三官能性リンカーは、アジドを持つサポニンとのいわゆる歪み促進型のアルキン-アジド環化付加(SPAAC、クリックケミストリー)を行うためのジベンゾシクロオクチン(DBCO)基を見せ得る。最後に、三官能性リンカーは、トランス-シクロオクチン(TCO)基などの第3の官能基を得て、テトラジン(Tz)を持つエフェクター分子とのいわゆる逆電子要請型Diels-Alder(IEDDA)反応を行い得る。ある実施形態は本発明の方法であり、前記少なくとも1つのエフェクター分子は、原薬、例えば毒素、薬物、ポリペプチド、又はポリヌクレオチドである。ある実施形態は本発明の方法であり、少なくとも1つのエフェクター分子は毒素又はポリヌクレオチドである。好ましくは、前記少なくとも1つのリガンド、例えば腫瘍細胞受容体に結合するためのモノクローナル抗体は、エンドサイトーシスを経過することができる標的細胞特異的な表面分子又は構造に特異的に結合することができる。好ましくは、抗体若しくはそのフラグメント、サイトカイン、成長因子、アプタマー、又は設計されたアンキリンリピートタンパク質である。好ましくは、前記標的細胞は、有疾患若しくは疾患関連細胞、好ましくは腫瘍細胞、腫瘍関連細胞(例えば、腫瘍血管細胞)、免疫細胞(例えば、制御性T細胞)、又は単一遺伝子性の欠陥を有する細胞である。ある実施形態は本発明に従う方法、本発明に従う機能化された骨格又は担体分子を含む骨格を産生するための方法であり、前記少なくとも1つのエフェクター分子は、切断可能な結合を介して骨格及び/又は前記少なくとも1つのリガンドにカップリングされる。好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性、還元的、酵素的、又は光誘導性条件下において切断を受ける。ある実施形態は、骨格又は機能化された骨格を産生するための本発明に従う方法であり、方法は、さらに、前記骨格又は機能化された骨格を担体に結合することを含み、前記担体は、好ましくは、一種のナノ粒子、リポソーム、ミセル、コロイド、又はコレステロール及び/若しくはリン脂質を含む粒子様構造である。
本発明は、医薬組成物を提供し、本発明に従う骨格、又は本発明に従う機能化された骨格、又は本発明に従う共有結合された担体分子と任意に許容される医薬担体とを含む骨格を含む。かかる医薬組成物は、患者の処置への使用のため、特に、癌又は後天性若しくは遺伝性障害、特に単一遺伝子性の欠損症の処置への使用のためである。
本発明の別の態様は、本発明に従う化合物又は化合物の組み合わせと生理的に許容される担体とを含む医薬組成物を特徴とする。「薬理学的組成物」は、哺乳類、好ましくはヒトへの投与にとって好適な形態の組成物を言う。好ましくは、医薬組成物は、ヒトに対する治療効果を発揮するために十分量の本発明に従う化合物を適切な医薬形態で含有する。
投与にとって好適な形態に関する考慮事項は当分野で公知であり、毒性効果、可溶性、投与経路、及び活性を維持することを包含する。例えば、血流中に注射される薬理学的組成物は可溶性であるべきである。
好適な剤形は、例えば経皮又は注射による使用又は進入経路に部分的に依存する。標的細胞が多細胞宿主に存在するかどうかにかかわらず、かかる剤形は、化合物が標的細胞に達することを許すべきである。他の因子は当分野で公知であり、化合物又は組成物がその効果を発揮することを遅滞させる剤形及び毒性などの考慮事項を包含する。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は、定められた数又は定められた範囲のグリコシドを含む。ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は、定められた数又は定められた範囲のグリコシドを含み、ここで、定められた範囲は、1~30の間のグリコシド(単数又は複数)、好ましくは1~20の間、より好ましくは1~10の間、より好ましくは1~6の間、より好ましくは2~6の間、より好ましくは2~5の間、より好ましくは3~5の間、より好ましくは3~4の間のグリコシドである。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は、共有結合された担体分子を含み、この担体分子は、細胞を標的化する結合部位を含み、かつ例えば標的細胞上の細胞表面受容体に結合するための(モノクローナル)抗体であるか、又はそれを含む。ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は共有結合された担体分子を含む。この担体分子は細胞を標的化する結合部位を含み、例えば標的細胞上の細胞表面受容体に結合するための(モノクローナル)抗体であるか又はそれを含む。標的細胞は、有疾患細胞又は疾患関連細胞、好ましくは、腫瘍細胞又は腫瘍関連細胞(例えば、腫瘍血管細胞)、又は免疫細胞(例えば、制御性T細胞)、又は自己免疫細胞である。
ある実施形態は本発明の骨格であり、生物活性分子はグリコシドであり、前記グリコシドは、骨格に共有結合された担体分子によって含まれるエフェクター分子のエンドソーム脱出を増加させることができる。
ある実施形態は本発明の骨格であり、骨格は、医薬組成物の一部であり、医薬組成物は、さらに、骨格に加えてさらなる免疫グロブリンなどの少なくとも1つのさらなる活性な医薬成分を含む。
ある実施形態は、癌又は自己免疫疾患を処置する方法への使用のための、本発明の骨格又は本発明に従う医薬組成物である。
ある実施形態は、癌を処置する方法への使用のための本発明の骨格であり、方法は、その必要がある患者に本発明の骨格を投与することを含み、骨格は、本発明のエフェクター分子及び/又は本発明のリガンド若しくは細胞標的化抗体を含むか又はそれからなる共有結合された担体分子を含む。
ある実施形態は、癌を処置する方法への使用のための本発明の骨格であり、方法は、本発明による医薬組成物をその必要がある患者に投与することを含む。
Figure 2022516043000008
Figure 2022516043000009
Figure 2022516043000010
Figure 2022516043000011
Figure 2022516043000012
Figure 2022516043000013
Figure 2022516043000014
Figure 2022516043000015
Figure 2022516043000016
Figure 2022516043000017
Figure 2022516043000018
Figure 2022516043000019
Figure 2022516043000020
Figure 2022516043000021
Figure 2022516043000022
Figure 2022516043000023
Figure 2022516043000024
Figure 2022516043000025
Figure 2022516043000026
Figure 2022516043000027
Figure 2022516043000028
Figure 2022516043000029
Figure 2022516043000030
Figure 2022516043000031
Figure 2022516043000032
Figure 2022516043000033
Figure 2022516043000034
Figure 2022516043000035
Figure 2022516043000036
Figure 2022516043000037
Figure 2022516043000038
Figure 2022516043000039
Figure 2022516043000040
Figure 2022516043000041
Figure 2022516043000042
Figure 2022516043000043
Figure 2022516043000044
本発明は次の例によりさらに例解される。これらは決して本発明を限定すると解釈されるべきではない。
例A - ADCとの組み合わせで本発明のコンジュゲートによって哺乳類の腫瘍を持つ動物を処置することは、生残及び腫瘍退縮をもたらす
雌Balb/cヌードマウスに、ヒトA431腫瘍細胞の懸濁液を皮下注射した。マウスの皮膚下に、ヒト表皮癌腫をゼノグラフト動物腫瘍モデルにおいて発生させた。腫瘍細胞の注射後に、ゼノグラフト腫瘍がおよそ170~180mmのサイズまで発生することを許した。A431腫瘍細胞は次の特徴を有する:高EGFR発現体、中度CD71発現体、低HER2発現体。
表Aでは、対照マウス及び腫瘍を持つマウスの処置の結果が提示されている。腫瘍を持つマウスを、ゼノグラフト腫瘍上の細胞表面受容体であるヒトHer2/neu、ヒトEGFR、又はヒトCD71どちらかを指向する指示されている抗体によって処置した。セツキシマブをサポニンSO1861と共有結合的にコンジュゲート化した。最初に、SO1861にリンカーEMCH(N-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド)を提供した。このEMCHは、スルフヒドリル(抗体の還元型システイン)をカルボニル(アルデヒド又はケトン;ここでは、サポニンの位置C-23におけるアルデヒドのカルボニル)に共有結合的にコンジュゲート化するためのマレイミド及びヒドラジド架橋剤である。サポニン-EMCHを、セツキシマブの還元されたシステインに共有結合的にカップリングし、EMCHとシステイン側鎖との間にチオ-エチル共有結合を形成した。ADCのトラスツズマブ-サポリン(共有結合的なコンジュゲート)及び抗CD71 mAb(OKT-9,IgG)-サポリン(共有結合的なコンジュゲート)を、マウスにおけるそれらの腫瘍攻撃有効性について試験した。ADCによる処置の開始後の時間的な腫瘍体積として測定した。ADCのドーズは、腫瘍モデルにおいて準最適であった。つまり、先の実験から、ADCのどの準最適なドーズにおいて、腫瘍退縮又は腫瘍成長の停止が観察可能ではないであろうかということが確立された。
Figure 2022516043000045
これらの結果は、ADC単独による腫瘍を持つマウスの処置が考えられるときには無効である(腫瘍成長、マウスの死亡が防止されない(安楽死))ドーズにおけるADCの、サポニン、すなわちSO1861に共有結合された腫瘍細胞特異的受容体を標的化する抗体からなる本発明のコンジュゲートとの組み合わせ治療が、(実験の継続期間を越えて)処置された動物の退縮中の腫瘍及び遷延した生残として表現される効率的かつ有効な処置計レジメンを提供するということを実証している。共有結合的なコンジュゲートは、単独で投与されるときには有効でない(腫瘍成長、マウスの死亡は防止されない(安楽死))ドーズにおいて、癌を患っているマウスに投与される。それゆえに、単独で投与されるときには抗腫瘍活性を有さない本発明の共有結合されたサポニンを含有するコンジュゲートと組み合わせられたADCの準最適ドーズは、癌患者にとっての有効な処置オプションを提供し、ADCの比較的低いドーズが有効である。ADCのより低いドーズは、有害事象のより少ないリスク、又はさらには全く副作用なしという有望さを持つ。加えて、ADCの有効性が考えられるときの本発明のサポニンを持つコンジュゲートの刺激効果は、腫瘍患者の処置が関するときに有効性を欠くことが先に判明しているADCが、改まった注目及び価値を獲得し得るということを示している。なぜなら、ADCの有効性は、本例が実証した通り組み合わせ治療条件では改善されるからである。ADCをまとめている表A2及び表A3の参照がなされる。これらはヒト臨床条件において先に検討されたが、それから、いくつかのADCについてはさらなる臨床的検討から撤回された。特に、有効性の観察された欠如を原因として及び/又は許容できない有害事象の生起を原因として臨床開発が終結したADCは、本発明の共有結合されたサポニンを含むコンジュゲート、例えば試験されたセツキシマブ-サポニンと組み合わせられるときに、癌患者にとって改まった価値を獲得し得るADCである。
例B - エンドソーム/リソソーム脱出向上活性を有するQS-21を含むQuillaja saponariaのサポニン混合物
スキームIは、一連のQS-21サポニンの共通の分子構造を見せている(Conrado Pedebos,Laercio Pol-Fachin,Ramon Pons, Cilaine V. Teixeira Hugo Verli, Atomic Model and Micelle Dynamics of QS-21 Saponin, Molecules 2014,19,3744-3760から抜粋)。Quillaja saponariaから得られる水溶性サポニンの混合物(Sigma-Aldrich、製品No.S4521;Roth、アイテムNo.6857;InvivoGen、製品「Quil-A」)は、混合物中に存在する少なくとも1つの個々のサポニン、例えばQS-21のエンドソーム/リソソーム脱出向上特性に基づいて、又は混合物によって含まれる2つ以上のサポニンの組み合わせ、例えばQS-21及びQS-7に基づいて、本発明のエンドソーム/リソソーム脱出向上コンジュゲート、組成物、組み合わせに適用され得る。
本発明者は、細胞に基づくバイオアッセイによって哺乳類腫瘍細胞で試験されると、2.5マイクログラム/mlドーズのQuillaja saponariaからのサポニンの混合物が、ジアンチンのエンドソーム脱出を向上させることができるということを実証した。細胞に暴露されたエフェクター部分は、リガンドEGFに共有結合されたジアンチン:EGF-ジアンチンであった。試験された細胞は、遊離サポニンについては腫瘍細胞株HeLa、セツキシマブに共有結合的にカップリングされたときのサポニンを試験するためにはA431、MDA-MB-468、CaSki、及びA2058であった。
例1
1つのアーム上におけるSO1861分子及び他方のアーム上におけるアンチセンスHSP27BNAオリゴヌクレオチド(癌細胞の癌標的hsp27 mRNAを標的化し、その分解を誘導する)とのコンジュゲート化(不安定な(L)コンジュゲート化)のための特定の化学末端基(DBCO、TCO)を有する三官能性リンカー骨格を設計及び産生して、SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAを産生した(図16)。SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNAを、その第3のアーム(マレイミド)によってシステイン残基(Cys)抗EGFR抗体のセツキシマブ(セツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA))にコンジュゲート化した。
この骨格を含むコンジュゲートを、EGFRにより媒介される腫瘍を標的化した遺伝子サイレンシング活性について、A431ゼノグラフ「ヌード」マウス腫瘍モデルにおいて試験した。腫瘍がサイズ~170mmに達した第12日に投薬を開始し、腫瘍サンプルを最初の投薬後の72hにおいて収集し、細胞の対照mRNA発現(参照遺伝子)と比較されたHSP27遺伝子発現について分析した。これは、25mg/kgセツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA)3,7の1投薬が、セツキシマブ-(Cys-L-SO1861)3,8又はセツキシマブ-(Lys-L-HSP27BNA)単独治療の一投薬と比較してHSP27遺伝子発現の40%縮減をもたらすということを明らかにした(図1)。基剤対照の腫瘍と比較して、25%の遺伝子サイレンシングの縮減が観察された。これは、コンジュゲート化されたSO1861が、インビボの腫瘍における治療薬オリゴヌクレオチドの標的化された送達を効率的に誘導し得るということを示し、かつ可能化する。
これをさらに強めるために、セツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA DAR4)を、図2に例解されている通りインビトロで、EGFRを発現するもの(A431)における向上したHSP27遺伝子サイレンシングについて試験した。セツキシマブ-Cys-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27BNA)3,7は、セツキシマブ-(Lys-L-HSP27BNA)又はセツキシマブ-(Cys-L-SO1861)3,8単独と比較して、A431細胞におけるHSP27遺伝子サイレンシングを効率的に誘導する(図2)。
例2
1標的2コンポーネント系は、図11に例解されるmAb1-(デンドロン(SO1861)とmAb1-エフェクターとの組み合わせ処置であり、2標的2コンポーネント系は、図12に例解されるmAb1-(デンドロン(SO1861)+mAb2-エフェクターの組み合わせである。
デンドロン(-L-SO1861)を、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9、DAR3,9によってシステイン残基(Cys)コンジュゲート化を介して抗EGFR抗体セツキシマブにコンジュゲート化し、EGFR発現細胞(MDA-MB-468)において抗EGFR抗体-タンパク質毒素コンジュゲート(セツキシマブ-サポリン)との組み合わせで、向上した殺細胞活性について試験した。セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9+10pMセツキシマブ-サポリンは、高EGFR発現細胞において毒素により媒介される殺細胞を効率的に誘導するが、これは、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9又はセツキシマブ(当量)+10pMセツキシマブ-サポリン若しくはセツキシマブによっては誘導されなかった(図3A)。低レベルのEGFRを発現する細胞(HeLa)における類似の実験は、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9の活性を明らかにせず(図3C)、十分なEGFR受容体発現の不在下では、エンドソームのタンパク質毒素の脱出及び毒素により媒介される殺細胞を誘導するための有効な細胞内SO1861濃度(閾値)は達されないということを指示した。
次に、デンドロン(-L-SO1861)を、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)、DAR4によるシステインコンジュゲート化(Cys)によって抗HER2抗体トラスツズマブにコンジュゲート化し、HER2発現細胞(SK-BR-3)において、抗HER2抗体-タンパク質毒素コンジュゲート(トラスツズマブ-サポリン)との組み合わせで、向上した殺細胞活性について試験した。トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+50pMトラスツズマブ-サポリンは、毒素により媒介される殺細胞を効率的に誘導するが、これは、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)又はトラスツズマブ(当量)+50nMトラスツズマブ-サポリン若しくはトラスツズマブでは誘導されなかった(図3B)。低レベルのHER2を発現する細胞(JIMT-1)における類似の実験は、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)の活性を明らかにせず(図3D)、十分なHER2受容体発現の不在下では、エンドソームのタンパク質毒素脱出及び毒素により媒介される殺細胞を誘導するための有効な細胞内SO1861濃度(閾値)は達されないということを指示した。
次に、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)4,4(Lys=抗体のリジンにコンジュゲート化されたデンドロン(-L-SO1861))を、EGFR++/CD71+細胞(MDA-MB-468)において、2標的2コンポーネント系として10pM CD71mab-サポリンとの組み合わせで試験した。これは両方のコンジュゲートについて殺細胞活性の強い向上を示したが、これは、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9、又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)4,4、又はセツキシマブ(当量)+10pM CD71mab-サポリン、又はセツキシマブによっては誘導されなかった(図4A)。低レベルのEGFRを発現する細胞(CaSKi、EGFR+/CD71+)における類似の実験は、高発現体における活性(図4A)と比較して、セツキシマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)3,9又はセツキシマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)4,4(図4C)両方について縮減された活性を明らかにしており、より低いEGFR受容体発現レベルを有する細胞では、有効な細胞内SO1861濃度は低く、縮減された毒素によって媒介される殺細胞活性をもたらすということを指示した。
同じ実験を、CD71mab-サポリンとの組み合わせのトラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)4,7によって、HER2++/CD71+(SK-BR-3)細胞株について行い、対照と比較して強い殺細胞活性を明らかにした(図4B)。トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)又はトラスツズマブ-Lys-(デンドロン(-L-SO1861)4,7を、10pM CD71mab-サポリンとの組み合わせでHER2+/-/CD71+(JIMT-1)について試験したときには、殺細胞活性は観察され得ず、十分なHER2受容体発現の不在下では、エンドソームのタンパク質毒素脱出及び毒素により媒介される殺細胞を誘導するための有効な細胞内SO1861濃度(閾値)は達されないということを指示した。
次に、トラスツズマブ-Cys-(デンドロン(-L-SO1861)+トラスツズマブ-エムタンシン(T-DM1、抗体-低分子毒素コンジュゲート)を、向上した殺細胞活性についてHER2発現細胞(SK-BR-3)において試験した。エンドソーム膜は低分子が細胞質に達することにとってのバリアを形成しないので、T-DM1単独又はT-DM1+当量のトラスツズマブと比較して、この組み合わせでは向上した殺細胞は観察されなかった(図5)。
例3
材料及び方法
デンドロン(SO1861)-BNAオリゴ合成(図17)
HSP27BNAオリゴジスルフィド(1.1mg、0.187μmol)を、1.0mM TCEP有する20mM NHHCO(500μL)に溶解し、混合物を1min振盪し、室温で静置した。1時間後に、反応混合物を、3000Daの分子量カットオフを有する遠心フィルターを用いることによって濾過した(14000×g、30min)。残渣溶液を、1.0mM TCEPを有する20mM NHHCO(500μL)によって希釈し、もたらされた混合物を再び上に記載されている同じ条件下で濾過した。残渣溶液を20mM NHHCO/アセトニトリル(3:1v/v、1.0mL)によって希釈し、もたらされた混合物をデンドロン(SO1861)4-マレイミド1(3.54mg、0.375μmol)に追加した(図17)。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。10min後に、反応混合物を分取LC-MS4Aに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(1.25mg、85%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度94%
LRMS(m/z):1896[M-8]8-、2167[M-7]7-
LC-MSr.t.(min):3.776B
結果
HSP27BNAオリゴ(癌標的のmRNA転写物の熱ショックタンパク質27を標的化するアンチセンスBNAオリゴ(HSP27BNA))を、デンドロン(-L-SO1861)にコンジュゲート化し(HSP27BNA-デンドロン(-L-SO1861)、図17)、A431癌細胞に同時投与した。読み出しとしては、A431細胞におけるHSP27 mRNAの遺伝子サイレンシングを決定した。これは、HSP27BNA-デンドロン(-L-SO1861)処置が、HSP27BNA単独と比較して、HSP27遺伝子サイレンシング活性の改善をもたらすということを明らかにした(図6)。
例4
方法
SO1861放出アッセイ
デンドロン(SO1861)-Cbz(0.05mg)(図7A)に、水/アセトニトリル/TFA(1.00mL/1.00mL/4滴)を含有する溶液50μLを追加した。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。SO1861放出を、UPLC-MSを用いて経時的に追跡した。
結果
酸性条件下におけるデンドロン(-L-SO1861)(図7A)からのSO1861分子の放出効率が決定された(図7A)。図7Bは、デンドロン(-L-SO1861)そのもの(上)、30min後の反応混合物(中央)、及び1.5時間後の反応混合物(下)のUPLC UVトレース(PDA)を示す。図7Cは、LRMSによる観察されたm/z値の解釈を示す。対応するUVr.t.(min)による次のm/z値が観察された:r.t.=1.46、2282 [M-4]4-(A、デンドロン(-L-SO1861));r.t.=1.43、2427[M-3]3-(B、デンドロン(-L-SO1861));r.t.=1.38、1812[M-3]3-(C、デンドロン(-L-SO1861));r.t.=1.29、1797[M+2]2+(D、デンドロン-L-SO1861);r.t.=1.22、1862[M-1]1-(E、SO1861);r.t.=1.05、1747/1769[M+1/M+23]1+(F、デンドロン-)。
次に、デンドロン(-L-SO1861)を、EGFR発現細胞(A431及びHeLa)において、標的化された毒素のEGFジアンチンの向上した送達について試験した。これは、デンドロン(L-SO1861)+10pM EGFジアンチンは、向上した毒素により媒介される殺細胞を誘導し得るが、「裸の」デンドロン(デンドロン(NEM))又はデンドロン(-L-SO1861)、又はデンドロン(NEM)+10pM EGFジアンチンは、これらの濃度においては向上した殺細胞 を示そうとしないということを示している(図8A、8B)。
例5
デンドロン(-L-SO1861)合成(図13、14、15)
材料及び方法
略語
DCM ジクロロメタン
DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
EDCI・HCl 3-((エチルイミノ)メチレンアミノ)-N,N-ジメチルプロパン-1-アミニウムクロリド
EMCH.TFA N-(ε-マレイミドカプロン酸)ヒドラジド、トリフルオロ酢酸塩
min 分
r. t. 保持時間
TCEP トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン塩酸塩
Temp 温度
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
分析方法
LC-MS法1,
装置:Agilent 1200 Bin.ポンプ:G1312A、脱気装置;オートサンプラー、ColCom、DAD:Agilent G1316A、210、220、及び220~320nm、PDA:210-320nm、MSD:Agilent LC/MSD G6130B ESI、pos/neg 100-1000;ELSD Alltech 3300ガス流量 1.5ml/min、ガスtemp:40℃;カラム:Waters XSelect(商標)CSH C18、30×2.1mm、3.5μm、Temp:35℃、流量:1mL/min、勾配:t=5%A、t1.6min=98%A、t3min=98%A、ポストタイム:1.3min、溶離液A:アセトニトリル中の0.1%ギ酸、溶離液B:水中の0.1%ギ酸
LC-MS法2,
装置:Agilent 1260 Bin.ポンプ:G7112B、マルチサンプラー、カラムComp、DAD:Agilent G7115A、210、220、及び220-320nm、PDA:210-320nm、MSD:Agilent LC/MSD G6130B ESI、質量範囲は産物の分子量に依存する:
pos/neg 100-1000
pos/neg 100-1400
;ELSD Alltech 3300ガス流量1.5ml/min、ガスtemp:40℃;カラム:Waters XSelect(商標)C18、30×2.1mm、3.5μm、Temp:40℃、流量:1mL/min、勾配:t=5%A、t1.6min=98%A、t3min=98%A、ポストタイム:1.3min、溶離液A:アセトニトリル中の0.1%ギ酸、溶離液B:水中の0.1%ギ酸
LC-MS法3,
装置:Waters IClass;Bin.ポンプ:UPIBSM、SM:UPISMFTN、SO;UPCMA、PDA:UPPDATC、210-320nm、SQD:ACQ-SQD2 ESI、pos/neg 800-1500;ELSD:ガス圧40psi、ドリフトチューブtemp:50℃;カラム:Waters XSelect(商標)CSH C18、50×2.1mm、2.5μm Temp:25℃、流量:0.6mL/min、勾配:t=5%A、t2.0min=98%A、t2.7min=98%A、ポストタイム:0.3min、溶離液A:アセトニトリル、溶離液B:水中の10mM重炭酸アンモニウム(pH=9.5)。
LC-MS法4,
装置:Waters IClass;Bin.ポンプ:UPIBSM、SM:UPISMFTN、SO;UPCMA、PDA:UPPDATC、210-320nm、SQD:ACQ-SQD2 ESI、pos/neg 1500-2500;ELSD:ガス圧40psi、ドリフトチューブtemp:50℃;カラム:Waters XSelect(商標)CSH C18、50×2.1mm、2.5μm Temp:25℃、流量:0.6mL/min、勾配:t=15%A、t2.0min=60%A、t2.7min=98%A、ポストタイム:0.3min、溶離液A:アセトニトリル、溶離液B:水中の10mM重炭酸アンモニウム(pH=9.5)。
LC-MS法5,
装置:Waters IClass;Bin.ポンプ:UPIBSM、SM:UPISMFTN、SO;UPCMA、PDA:UPPDATC、210-320nm、SQD:ACQ-SQD2 ESI、質量範囲は産物の分子量に依存する:
pos/neg 1500-2500
neg 2000-3000
;ELSD:ガス圧40psi、ドリフトチューブtemp:50℃;カラム:Acquity C18、50×2.1mm、1.7μm Temp:60℃、流量:0.6mL/min、勾配:t=2%A、t5.0min=50%A、t6.0min=98%A、ポストタイム:1.0min、溶離液A:アセトニトリル、溶離液B:水中の10mM重炭酸アンモニウム(pH=9.5)。
調製方法
分取MP-LC法1,
機器の型:Reveleris(商標)prep MPLC;カラム:Waters XSelect(商標) CSH C18(145×25mm、10μ);流量:40mL/min;カラムtemp:室温;溶離液A:水中の10mM重炭酸アンモニウムpH=9.0);溶離液B:99%アセトニトリル+水中の1% 10mM重炭酸アンモニウム;勾配:t0min=5%B、t1min=5%B、t2min=10%B、t17min=50%B、t18min=100%B、t23min=100%B;検出UV:210、225、285nm。
分取MP-LC法2,
機器の型:Reveleris(商標)prep MPLC;カラム:Phenomenex LUNA C18(3)(150×25mm、10μ);流量:40mL/min;カラムtemp:室温;溶離液A:水中の0.1%(v/v)ギ酸、溶離液B:アセトニトリル中の0.1%(v/v)ギ酸;勾配:t0min=5% B、t1min=5% B、t2min=10% B、t17min=50% B、t18min=100% B、t23min=100%B;検出UV:210、225、285nm。
分取LC-MS法1,
MS機器の型:Agilent Technologies G6130B四重極;HPLC機器型:Agilent Technologies 1290分取LC;カラム:Waters XSelect(商標) CSH(C18、100×30mm、10μ);流量:25ml/min;カラムtemp:室温;溶離液A:100%アセトニトリル;溶離液B:水中の10mM重炭酸アンモニウムpH=9.0;産物の極性に依存するlin.勾配:
=20%A、t2min=20%A、t8.5min=60%A、t10min=100%A、t13min=100%A
=5%A、t2min=5%A、t8.5min=40%A、t10min=100%A、t13min=100%A
=10%A、t2min=10%A、t8.5min=50%A、t10min=100%A、t13min=100%A
;検出:DAD (220~320nm);検出:MSD (ESI pos/neg)質量範囲:100~800;DADに基づく画分収集。
分取LC-MS法2,
MS機器の型:Agilent Technologies G6130B四重極;HPLC機器型:Agilent Technologies 1290分取LC;カラム:Waters XBridge Shield(C18、150×19mm、5μ);流量:25ml/min;カラムtemp:室温;溶離液A:100%アセトニトリル;溶離液B:水中の10mM重炭酸アンモニウムpH=9.0;lin.勾配:t=5%A、t2.5min=5%A、t11min=40%A、t13min=100%A、t17min=100%A;検出:DAD (220~320nm);検出:MSD (ESI pos/neg)質量範囲:100~800;フラクションコレクションに基づくDAD
フラッシュクロマトグラフィー
Grace Reveleris X2(登録商標)C-815 Flash;溶媒送達系:3ピストンポンプ、オートプライミング、一ランで4つの独立したチャンネル、4つまでの溶媒、溶媒が枯渇したときにラインを自動切り替え;最大ポンプ流量250mL/min;最大圧力50bar(725psi);検出:UV200~400nm、4つまでのUVシグナルの組み合わせ、全UV範囲の走査、ELSD;カラムサイズ:装置上4-330g、ルアー型、オプションホルダーによって750gから3000gまで。
SO1861-EMCH 合成(図13)
SO1861(121mg、0.065mmol)及びEMCH.TFA(110mg、0.325mmol)に、メタノール(エクストラドライ、3.00mL)及びTFA(0.020mL、0.260mmol)を追加した。反応混合物を室温で撹拌した。1.5時間後に、反応混合物を分取MP-LCに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(120mg、90%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度96%。
LRMS(m/z):2069[M-1]1-
LC-MSr.t.(min):1.08
デンドロン(-L-SO1861)合成(図14)
中間体1:
ジ-tert-ブチル(((6-アジドヘキサノイル)アザンジイル)ビス(エタン-2,1-ジイル))ジカルバメート
6-アジドヘキサン酸(0.943g、6.00mmol)、EDCI.HCl(1.21g、6.30mmol)、及びOxymaPure(0.938g、6.60mmol)をDMF(10.0mL)に溶解し、混合物を5分間撹拌した。次に、DMF中のジ-tert-ブチル(アザンジイルビス(エタン-2,1-ジイル))ジカルバメート(1.82g、6.00mmol)の溶液(5.00mL)を追加し、反応混合物を室温で撹拌した。5時間後に、反応混合物を真空において蒸発させ、残渣を酢酸エチル(50mL)に溶解した。もたらされた溶液を、1N重硫酸カリウム溶液(50mL)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(2×50mL)、及びブライン(50mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル-ヘプタン勾配、10:90が100:0まで上昇)により精製して、表題化合物(2.67g、100%)を白色固体として与えた。LC-MSに基づく純度98%。
LRMS(m/z):287/343/465 [M-155/M-99/M+23]1+
LC-MSr.t.(min):2.022A
中間体2:
N,N-ビス(2-アミノエチル)-6-アジドヘキサンアミド二塩酸塩
ジ-tert-ブチル(((6-アジドヘキサノイル)アザンジイル)ビス(エタン-2,1-ジイル))ジカルバメート(2.66g、6.00mmol)に、イソプロパノール中のHCl(5-6 N、20.0mL、110mmol)を追加し、反応混合物を室温で撹拌した。4時間後に、反応混合物を真空中で蒸発させ、もたらされたクルードな産物をDCM(3×20mL)と同時蒸発させて、クルードな表題産物(1.49g、79%)を白色固体として与えた。
LRMS(m/z):243[M+1]1+
中間体3:
テトラ-tert-ブチル((5S,5S)-((((6-アジドヘキサノイル)アザンジイル)ビス(エタン-2,1-ジイル))ビス(アザンジイル))ビス(6-オキソヘキサン-6,1,5-トリイル))テトラカルバメート
DMF(30.0mL)及びDIPEA(2.62mL、15.1mmol)中のN,N-ビス(2-アミノエチル)-6-アジドヘキサンアミドジヒドロクロリド(1.19g、3.76mmol)の溶液に、Boc-Lys(Boc)-ONp(3.69g、7.90mmol)を追加し、混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、残渣を酢酸エチル(100mL)に溶解した。もたらされた溶液を1N重硫酸カリウム溶液(100mL)及び飽和重炭酸ナトリウム溶液(5×100mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(DCM-メタノール/DCM(1/9v/v)勾配、100:0が0:100まで上昇)により精製して、標題産物(3.07g、91%)をわずかに黄色がかった固体として与えた。LC-MSに基づく純度94%。
LRMS(m/z):800/900/922 [M-99/M+1/M+23]1+
LC-MSr.t.(min):2.172A
中間体4:
4-ニトロフェニル3-(アセチルチオ)プロパノエート
4-ニトロフェニルトリフルオロアセタート(5.17g、22.0mmol)及び3-(アセチルチオ)プロピオン酸(2.96g、20.0mmol)をDCM(50.0mL)に溶解した。次に、DIPEA(6.97mL、40.0mmol)を追加し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、残渣を酢酸エチル(50mL)に溶解した。もたらされた溶液を、1N重硫酸カリウム溶液(50mL)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(5×50mL)、及びブライン(50mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(DCM-メタノール/DCM(1/9v/v)勾配、100:0が0:100まで上昇)により精製して、標題産物(4.90g、91%)をわずかに黄色がかった固体として与えた。LC-MSに基づく純度99%。
LRMS(m/z):292[M+23]1+
LC-MSr.t.(min):1.942A
中間体5:
(S)-2,6-ジアミノ-N-(2-(6-アジド-N-(2-((S)-2,6-ジアミノヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミドテトラヒドロクロリド
テトラ-tert-ブチル((5S,5’S)-((((6-アジドヘキサノイル)アザンジイル)ビス(エタン-2,1-ジイル))ビス(アザンジイル))ビス(6-オキソヘキサン-6,1,5-トリイル))テトラカルバメート(1.80g、2.00mmol)を、イソプロパノール中のHCl(5-6N、50.0ml、275 mmol)に溶解し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、もたらされたクルードな産物をDCM(3×20mL)と同時蒸発させて、クルードな表題産物を白色固体として与えた。
LRMS(m/z):250 [M+2]+, 500 [M+1]1+
中間体6:
(2S)‐2,6‐ビス[3‐(アセチルスルファニル)プロパンアミド]‐N‐[2‐(6‐アジド‐N‐{2‐[(2S)‐2,6‐ビス[3‐(アセチルスルファニル)プロパンアミド]ヘキサンアミド]エチル}ヘキサンアミド)エチル]ヘキサンアミド
DMF(30mL)及びDIPEA(3.48mL、20.0mmol)中の(S)-2,6-ジアミノ-N-(2-(6-アジド-N-(2-((S)-2,6-ジアミノヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミド)テトラヒドロクロリド(1.29g、2.00mmol)の溶液に、4-ニトロフェニル3-(アセチルチオ)プロパノエート(2.26g、8.40mmol)を追加し、反応混合物を週末をかけて室温で撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、残渣をDCM/メタノール(95:5v/v、100mL)に溶解した。もたらされた溶液を、1N重硫酸カリウム溶液(100mL)、1N水酸化ナトリウム溶液(3×100mL)、及びブライン(100mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(DCM-メタノール/DCM(1/9v/v)勾配、100:0が0:100まで上昇)により精製して、表題産物(1.33g、65%)を白色固体として与えた。LC-MSによって、1つの脱保護されたチオ酢酸基を有する産物に対応するm/z値を有する不純物(15%)が見出された。不純物は、ワークアップ中に又は後に形成された。LC-MSに基づく純度85%。
LRMS(m/z):510 [M+2]2+, 1019/1041 [M+1/M+23]1+
LC-MSr.t.(min):1.862B
中間体7:
N,N’-((9S,19S)-14-(6-アミノヘキサノイル)-1-メルカプト-9-(3-メルカプトプロパンアミド)-3,10,18-トリオキソ-4,11,14,17-テトラアザトリコサン-19,23-ジイル)ビス(3-メルカプトプロパンアミド)ホルマート
骨格2(102mg、0.100mmol)をメタノール(1.00ml)に溶解した。次に、新しく調製した1N水酸化ナトリウム溶液(0.440ml、0.440mmol)を追加し、反応混合物を室温で撹拌した。30min後に、THF中の1.0Mトリメチルホスフィン溶液(0.500ml、0.500mmol)を追加し、もたらされた混合物を室温で撹拌した。30min後に、反応混合物を真空中で蒸発させ、メタノール(2×10mL)と同時蒸発させた。残渣をメタノール/水の混合物(9:1v/v、1.00mL)に溶解し、もたらされた溶液を分取MP-LCに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(75.6mg、87%)を無色のネバネバした油として与えた。LC-MSに基づく純度96%。
LRMS(m/z):513 [M+2]2+, 825 [M+1]1+
LC-MSr.t.(min):1.422A
中間体8:
デンドロン(-L-SO1861)-アミン
N,N’-((9S,19S)-14-(6-アミノヘキサノイル)-1-メルカプト-9-(3-メルカプトプロパンアミド)-3,10,18-トリオキソ-4,11,14,17-テトラアザトリコサン-19,23-ジイル)ビス(3-メルカプトプロパンアミド)ホルマート(2.73mg、3.13μmol)を、20mM NHHCOの0.5mMTCEP/アセトニトリルとの混合物(3:1v/v、3.00mL)に溶解した。次に、SO1861-EMCH(29.2mg、0.014mmol)を追加し、反応混合物を室温で撹拌した。1.5時間後に、反応混合物を分取LC-MS3Bに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(12.3mg、43%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度97%。
LRMS(m/z):1517[M-6]6-,1821[M-5]5-,2276[M-4]4-
LC-MSr.t.(min):4.395A
中間体9:
デンドロン(-L-SO1861)-アジド
デンドロン(SO1861)4-アミン(6.81mg、0.748μmol)及び2,5-ジオキソピロリジン-1-イル1-アジド-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-オアート(2.90mg、7.48μmol)をDMF(1.00mL)に溶解した。次に、DIPEA(1.302μL、7.48μmol)を追加し、混合物を1min振盪し、室温で静置した。2時間後に、反応混合物を分取LC-MS3Cに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(5.86mg、84%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度90%。
LRMS(m/z):2344[M-4]4-
LC-MSr.t.(min):4.785B
中間体10:
デンドロン(-L-SO1861)-マレイミド1
デンドロン(SO1861)4-アミン(8.12mg、0.891μmol)及び2,5-ジオキソピロリジン-1-イル1-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-オアート(3.94mg、8.91μmol)を、DMF(1.00mL)に溶解した。次に、DIPEA(1.55μL、8.91μmol)を追加し、混合物を1min振盪し、室温で静置した。3時間後に、反応混合物を分取LC-MS3Cに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(6.76mg、80%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度66%。
LRMS(m/z):2358[M-4]4-
LC-MSr.t.(min):2.136C
中間体11:
デンドロン(-L-SO1861)-マレイミド2
骨格2(5.10mg、5.00μmol)をメタノール(100μL)に溶解した。次に、新しく調製した1N水酸化ナトリウム溶液(22.0μL、22.0μmol)を追加し、混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、THF中の1.0Mトリメチルホスフィン溶液(25.0μL、25.0μmol)を追加し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を真空中で蒸発させ、メタノール(2×5mL)と同時蒸発させた。もたらされた残渣を、0.5mM TCEP/アセトニトリルとの20mM NHHCOの混合物(3:1v/v、3.242mL)に溶解した。この溶液から、直接的に、1000μLをSO1861-EMCH(14.4mg、6.94μmol、骨格と比較して4.5当量)に追加し、混合物を1min振盪し、室温で静置した。10min後に、反応混合物を一晩凍結乾燥した。もたらされた残渣に、2,5-ジオキソピロリジン-1-イル3-(2-(2-(3-(2,5-ジオキソ-2h-ピロル-1(5h)-イル)プロパンアミド)エトキシ)エトキシ)プロパノエート(5.84mg、0.014mmol)及びDMF(1.00mL)を追加した。次に、DIPEA(2.39μL、0.014mmol)を追加し、懸濁液を1min振盪し、室温で静置した。2時間後に、反応混合物を分取LC-MS3Cに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(10.9mg、85%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度80%。
LRMS(m/z):2354[M-4]4-
LC-MSr.t.(min):4.165B
デンドロン(-L-SO1861)合成(図15)
中間体1:
tert‐ブチルN‐[(1S)‐1‐{[(1S)‐1‐{[2‐(6‐アジド‐N‐{2‐[(2S)‐2,6‐ビス[(2S)‐2,6‐ビス({[(tert‐
ブトキシ)カルボニル]アミノ})ヘキサンアミド]ヘキサンアミド]エチル}ヘキサンアミド)エチル]カルバモイル}‐5‐[(2S)‐2,6‐ビス({[(tert‐ブトキシ)カルボニル]アミノ})ヘキサンアミド]ペンチル]カルバモイル}‐5‐{[(tert‐ブトキシ)カルボニル]アミノ}ペンチル]カルバメート
(S)-2-6-ジアミノ-N-(2-(6-アジド-N-(2-((S)-2,6-ジアミノヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミド)エチル)ヘキサンアミドテトラヒドロクロリド(964mg、1.50mmol)を、DMF(25.0mL)及びトリエチルアミン(2.08mL、15.0mmol)に溶解した。次に、Boc-Lys(Boc)-ONp(3.36g、7.18mmol)を追加し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を真空中で蒸発させ、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(DCM-メタノール/DCM(1/9v/v)勾配、100:0が0:100まで上昇)により精製して、表題産物(2.71g、100%)を白色固体として与えた。LC-MSに基づく純度97%。
LRMS(m/z):807[M-198]2+
LC-MSr.t.(min):2.352B
中間体2:
(2S,2’S)-N,N’-((5S,15S,22S)-22,26-ジアミノ-10-(6-アジドヘキサノイル)-15-((S)-2,6-ジアミノヘキサンアミド)-6,14,21-トリオキソ-7,10,13,20-テトラアザヘキサコサン-1,5-ジイル)ビス(2,6-ジアミノヘキサンアミド)オクタヒドロクロリド
中間体1(2.71g、1.50mmol)を、イソプロパノール中のHCl(5-6N、25.0ml、138mmol)に溶解し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。次に、反応混合物を真空中で蒸発させ、もたらされたクルードな産物をDCM(3×20mL)と同時蒸発させて、クルードな表題産物を白色固体として与えた。
LRMS(m/z):203/254[M-200/M+4]4+,338[M+3]3+, 507[M+2]2+, 1012[M+1]1+
中間体3:
(2S)‐2,6‐ビス[3‐(アセチルスルファニル)プロパンアミド]‐N‐[(1S)‐1‐{[2‐(6‐アジド‐N‐{2‐[(2S)‐2,6‐ビス[(2S)‐2,6‐ビス[3‐(アセチルスルファニル)プロパンアミド]ヘキサンアミド]ヘキサンアミド]エチル}ヘキサンアミド)エチル]カルバモイル}‐5‐[(2S)‐2,6‐ビス[3‐(アセチルスルファニル)プロパンアミド]ヘキサンアミド]ペンチル]ヘキサンアミド
(2S,2’S)-N,N’-((5S,15S,22S)-22,26-ジアミノ-10-(6-アジドヘキサノイル)-15-((S)-2,6-ジアミノヘキサンアミド)-6,14,21-トリオキソ-7,10,13,20-テトラアザヘキサコサン-1,5-ジイル)ビス(2,6-ジアミノヘキサンアミド)オクタヒドロクロリド(300mg、0.230mmol)に、DMF(20.0mL)、トリエチルアミン(320μl、2.30mmol)、及び4-ニトロフェニル3-(アセチルチオ)プロパノエート(595mg、2.21mmol)を追加した。もたらされた懸濁液を60℃で30minソニケーションし、室温で一晩撹拌させた。反応混合物を真空中で蒸発させ、残渣を、最初にフラッシュクロマトグラフィー(DCM-メタノール/DCM(1/9v/v)勾配、100:0が0:100まで上昇)を行うこと、次に分取MP-LCによって精製して、表題産物(70mg、15%)を白色固体として与えた。LC-MSに基づく純度100%。
LRMS(m/z):685[M+3]3+
LC-MSr.t.(min):1.912A
中間体4:
(2S)‐N‐[(1S)‐1‐{[2‐(6‐アミノ‐N‐{2‐[(2S)‐2,6‐ビス[(2S)‐2,6‐ビス(3‐スルファニルプロパンアミド)ヘキサンアミド]ヘキサンアミド]エチル}ヘキサンアミド)エチル]カルバモイル}‐5‐[(2S)‐2,6‐ビス(3‐スルファニルプロパンアミド)ヘキサンアミド]ペンチル]‐2,6‐ビス(3‐スルファニルプロパンアミド)ヘキサンアミドホルマート
骨格4(10.0mg、4.87μmol)をメタノール(200μL)に溶解した。次に、新しく調製した1N水酸化ナトリウム溶液(42.9μL、0.043mmol)を追加し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、THF中の1.0Mトリメチルホスフィン溶液(24.4μL、0.024mmol)を追加し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を水(1mL)で希釈し、直接的に分取MP-LCに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(4.02mg、48%)を白色の綿毛状の固体として与えた。
LRMS(m/z):564[M+3]3+, 846[M+2]2+
LC-MSr.t.(min):1.542C
中間体5:
デンドロン(-L-SO1861)-アミン
骨格5(0.52mg、0.299μmol)及びSO1861-EMCH(29.2mg、0.014mmol)を、0.5mM TCEP/アセトニトリルとの20mM NHHCOの混合物(3:1v/v、1.00mL)に溶解し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、TCEP(0.30mg、1.05μmol)を追加し、反応混合物を1min振盪した。次に、混合物を、直接的に分取LC-MS3Bに付した。産物に対応する画分を、直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(2.17mg、40%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度97%。
LRMS(m/z):2282[M-8]8-,2607[M-7]7-
LC-MSr.t.(min):4.415A
デンドロン(NEM)合成(図18)
ベンジルビス(2-((S)-2,6-ビス(3-メルカプトプロパンアミド)ヘキサンアミド)エチル)カルバメート(1.69mg、2.00μmol)及びN-エチルマレイミド(1.05mg、8.40μmol)に、20mM NHHCO/アセトニトリル(3:1v/v、2.00mL)の混合物を追加し、反応混合物を室温で撹拌した。2時間後に、反応混合物を一晩凍結乾燥した。もたらされた残渣を、分取LC-MS3Aを用いて精製して、表題化合物(1.53mg、57%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度98%。
LRMS(m/z):1346[M+1]1+
LC-MSr.t.(min):1.433A
例6
SO1861-三官能性リンカー-BNAオリゴ合成、及び腫瘍サンプル遺伝子サイレンシング分析(図16)
材料及び方法
三官能性リンカー
三官能性リンカー(DBCO、TCO、マレイミド)をBio-Synthesis Inc.(ルイスビル、テキサス)に注文した。
HSP27BNAオリゴ
HSP27BNA(-チオール)オリゴ(配列5’-GGCacagccagtgGCG-3’)(Zhang et al.,2011)を、Bio-synthesis Inc.(ルイスビル、テキサス)に注文した。
中間体1:
SO1861-アジド
SO1861 60mg、0.032mmol))及び1-アジド-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-ヒドラジド(39.3mg、0.129mmol)に、メタノール(エクストラドライ、1.00mL)及びTFA(9.86μl、0.129mmol)を追加し、反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。2時間後に、反応混合物を分取MP-LCに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(58.4mg、84%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度100%。
LRMS(m/z):2150[M-1]1-
LC-MSr.t.(min):1.103B
中間体2:
SO1861-三官能性リンカー
SO1861-アジド(45mg、0.021mmol)及び三官能性リンカー(26.5mg、0.022mmol)をDMF(2.50mL)に溶解し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を分取LC-MS3Cに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(58.4mg、84%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度89%。
LRMS(m/z):1677[M-2]2-
LC-MSr.t.(min):2.546A
中間体3:
(E)-1-(4-((2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル)ヘキサノイル)ヒドラジンイリデン)メチル)ベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド
1-(4-ホルミルベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド(28.0mg、0.048mmol)及びEMCH.TFA(24.5mg、0.072mmol)に、メタノール(エクストラドライ、2.00mL)及びTFA(11.1μL、0.145mmol)を追加し、反応混合物を50℃で撹拌した。30min後に、反応混合物を真空中で蒸発させ、もたらされた残渣をMP-LCにより精製した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(33.4mg、88%)を鮮紫色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度92%。
LRMS(m/z):394[M+2]2+,789[M+1]1+
LC-MSr.t.(min):1.287A
中間体4:
メチルテトラジン-BNAオリゴ
HSP27 BNAオリゴジスルフィド(70.0mg、0.012mmol)を20mM NHHCO(20.0mL)に溶解した。次に、TCEP(14.3mg、0.050mmol)を追加し、反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。反応混合物を、3000Daの分子量カットオフを有する遠心フィルター(5000×g、30min)を用いることによって濾過した。次に、2.5mM TCEPを有する20mM NHHCOの溶液(20.0mL)を残渣溶液に追加し、もたらされた混合物を上に記載されている同じ条件下で再び濾過した。残渣溶液を20mM NHHCO(30.0mL)によって希釈し、もたらされた混合物を、アセトニトリル(10.0mL)中の(E)-1-(4-((2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル)ヘキサノイル)ヒドラジンイリデン)メチル)ベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド(14.8mg、18.8μmol)の溶液に追加した。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を凍結し、週末をかけて凍結乾燥して、クルードな表題産物をピンク色の綿毛状の固体として与えた。クルードな産物に20mM NH4HCO3溶液(20.0mL)を追加し、もたらされた懸濁液を0.45μmシリンジフィルターで濾過した。濾液を、上に記載されている同じ条件によって遠心フィルターを用いて濾過した。次に、再び、20mM NHHCOの溶液(20.0mL)を残渣溶液に追加し、もたらされた混合物を、上に記載されている同じ条件によって遠心フィルターを用いて再び濾過した。残渣溶液を20mM NH4HCO3(20.0mL)で希釈し、もたらされた混合物を一晩凍結乾燥して、表題産物(90.0mg、115%)をピンク色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度91%。
LRMS(m/z):1631[M-4]4-,2174[M-3]3-
LC-MSr.t.(min):0.737B
中間体5:
SO1861-三官能性リンカー-BNAオリゴ
メチルテトラジン-BNAオリゴ(90.0mg、0.014mmol)及びSO1861-三官能性リンカー(48.6mg、0.014mmol)を、水/アセトニトリル(4:1v/v、12.0mL)の混合物に溶解した。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。15min後に、混合物を分取LC-MS4Aに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(82.0mg、60%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度92%(両方のm/z値が表題化合物に対応する、2つのピーク)。
LRMS(m/z):1641[M-6]6-,1970[M-5]5-
LC-MSr.t.(min):3.24及び3.406B
中間体1:
SO1861-アジド
SO1861 60mg、0.032mmol))及び1-アジド-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-ヒドラジド(39.3mg、0.129mmol)に、メタノール(エクストラドライ、1.00mL)及びTFA(9.86μl、0.129mmol)を追加し、反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。2時間後に、反応混合物を分取MP-LCに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(58.4mg、84%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度100%。
LRMS(m/z):2150[M-1]1-
LC-MSr.t.(min):1.103B
中間体2:
SO1861-三官能性リンカー
SO1861-アジド(45mg、0.021mmol)及び三官能性リンカー(26.5mg、0.022mmol)をDMF(2.50mL)に溶解し、もたらされた混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を分取LC-MS3Cに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(58.4mg、84%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度89%。
LRMS(m/z):1677[M-2]2-
LC-MSr.t.(min):2.546A
中間体3:
(E)-1-(4-((2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル)ヘキサノイル)ヒドラジンイリデン)メチル)ベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド
1-(4-ホルミルベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド(28.0mg、0.048mmol)及びEMCH.TFA(24.5mg、0.072mmol)に、メタノール(エクストラドライ、2.00mL)及びTFA(11.1μL、0.145mmol)を追加し、反応混合物を50℃で撹拌した。30min後に、反応混合物を真空中で蒸発させ、もたらされた残渣をMP-LCにより精製した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(33.4mg、88%)を鮮紫色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度92%。
LRMS(m/z):394[M+2]2+,789[M+1]1+
LC-MSr.t.(min):1.287A
中間体4:
メチルテトラジン-BNAオリゴ
HSP27 BNAオリゴジスルフィド(70.0mg、0.012mmol)を20mM NHHCO(20.0mL)に溶解した。次に、TCEP(14.3mg、0.050mmol)を追加し、反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。反応混合物を、3000Daの分子量カットオフを有する遠心フィルター(5000×g、30min)を用いることによって濾過した。次に、2.5mM TCEPを有する20mM NHHCOの溶液(20.0mL)を残渣溶液に追加し、もたらされた混合物を上に記載されている同じ条件下で再び濾過した。残渣溶液を20mM NHHCO(30.0mL)によって希釈し、もたらされた混合物を、アセトニトリル(10.0mL)中の(E)-1-(4-((2-(6-(2,5-ジオキソ-2,5-ジヒドロ-1H-ピロル-1-イル)ヘキサノイル)ヒドラジンイリデン)メチル)ベンズアミド)-N-(4-(6-メチル-1,2,4,5-テトラジン-3-イル)ベンジル)-3,6,9,12-テトラオキサペンタデカン-15-アミド(14.8mg、18.8μmol)の溶液に追加した。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。30min後に、反応混合物を凍結し、週末をかけて凍結乾燥して、クルードな表題産物をピンク色の綿毛状の固体として与えた。クルードな産物に20mM NHHCO溶液(20.0mL)を追加し、もたらされた懸濁液を0.45μmシリンジフィルターで濾過した。濾液を、上に記載されている同じ条件によって遠心フィルターを用いて濾過した。次に、再び、20mM NHHCOの溶液(20.0mL)を残渣溶液に追加し、もたらされた混合物を、上に記載されている同じ条件によって遠心フィルターを用いて再び濾過した。残渣溶液を20mM NHHCO(20.0mL)で希釈し、もたらされた混合物を一晩凍結乾燥して、表題産物(90.0mg、115%)をピンク色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度91%。
LRMS(m/z):1631[M-4]4-,2174[M-3]3-
LC-MSr.t.(min):0.737B
中間体5:
SO1861-三官能性リンカー-BNAオリゴ
メチルテトラジン-BNAオリゴ(90.0mg、0.014mmol)及びSO1861-三官能性リンカー(48.6mg、0.014mmol)を、水/アセトニトリル(4:1v/v、12.0mL)の混合物に溶解した。反応混合物を1min振盪し、室温で静置した。15min後に、混合物を分取LC-MS4Aに付した。産物に対応する画分を直ちに一緒にプールし、凍結し、一晩凍結乾燥して、表題化合物(82.0mg、60%)を白色の綿毛状の固体として与えた。LC-MSに基づく純度92%(両方のm/z値が表題化合物に対応する、2つのピーク)。
LRMS(m/z):1641 [M-6]6-, 1970 [M-5]5-
LC-MSr.t.(min):3.24及び3.406B
腫瘍サンプルのRNA単離及び遺伝子発現分析
トータルRNAを、製造者の説明書に従ってTriZol(Thermo Fisher)を用いて腫瘍から単離した。単離されたRNAを、ヌクレアーゼ不含水(NFW)に再懸濁した。RNAサンプルをゲル上でそれらのRNAインテグリティについてチェックした。cDNAを調製するために、最初に、100ngのトータルRNAを、NFW中に12.5μlの最終体積でランダムヘキサマー(Qiagen;最終濃度2μM)と混合し、70℃で5min変性し、直ちに氷冷した。次に、4μlの5×RT緩衝液(Promega)、0.4μlの25mM dNTP(Promega)、1μlの200U/μL MMLV RT酵素(Promega)、0.5μLの40U/μl RNAse阻害剤(Promega)、及び1.6μL NFWからなる7.5μlのcDNA合成ミックスを追加した。次のcDNA合成プロトコールを用いた:1)10分25℃、2)60分37℃、3)5分85℃、4)無限4℃。
単一のqPCR反応には、次のミックスを調製した:1μLのcDNA、0.05μLのフォワードプライマー(250μM)、0.05μLのリバースプライマー(250μM)、8.9μlのLNFW、10μlのSYBR Green(Bio-Rad)。次のqPCRプロトコールを用いた:1サイクル:5分95℃、40サイクル:15s 95℃ + 30s 60℃。
HSP27遺伝子発現を、2-(Ct HSP27GEOMEANCt ref1Ct ref2Ct ref3Ct ref4))を用いて計算した。ここで、ref1、ref2、ref3、及びref4は、腫瘍の分析のための参照遺伝子IMMT、EIF2S2、GUSB、及びUBCである。この腫瘍サンプルについて最も理想的かつ安定な参照遺伝子を選ぶために、試験された9つの参照遺伝子の中から、2つの参照遺伝子をGeNORM分析の性能に基づいて選んだ。そうするためには、qPCR結果をQbase+ソフトウェアプログラムにインポートした。これによって、2つの品質尺度が計算される:正規化された参照遺伝子発現レベルの変動係数(V);及びgeNorm安定性M値(M)1である。M<0.2及びV<0.15を有する参照遺伝子は非常に安定だと考えられる。この分析に基づいて、IMMT及びEIF2S2を最も安定な参照遺伝子として選んだ。しかしながら、UBC及びGUSBをもまた参照遺伝子のグループに追加して、正規化の正確度をさらに向上させた。各サンプルはCFX96リアルタイムqPCRマシン(Bio-Rad)によってテクニカルトリプリケートとして分析した。
qPCRに用いられたプライマーを下の表B1に示す。
Figure 2022516043000046
例7
抗体-(SO1861-L-三官能性リンカー-L-HSP27)(Cys)
抗体-デンドロン
抗体-サポリン
T-DM1
材料及び方法
トラスツズマブ(Tras、ハーセプチン(登録商標)、Roche)、セツキシマブ(Cet、アービタックス(登録商標)、Merck KGaA)、トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィンヒドロクロリド(TCEP、98%、Sigma-Aldrich)、5,5’-ジチオビス(2-ニトロ安息香酸)(DTNB、エルマン試薬、99%、Sigma-Aldrich)、Zeba(商標)スピン脱塩カラム(2mL、Thermo-Fisher)、NuPAGE(商標)4-12% Bis-Trisプロテインゲル(Thermo-Fisher)、NuPAGE(商標)MES SDS泳動緩衝液(Thermo-Fisher)、Novex(商標)Sharp染色済みタンパク質標準(Thermo-Fisher)、PageBlue(商標)タンパク質染色溶液(Thermo-Fisher)、Pierce(商標)BCAタンパク質アッセイキット(Thermo-Fisher)、N-エチルマレイミド(NEM、98%、Sigma-Aldrich)、1,4-ジチオスレイトール(DTT、98%、Sigma-Aldrich)、セファデックスG25(GE Healthcare)、イソプロピルアルコール(IPA、99.6%、VWR)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(Tris、99%、Sigma-Aldrich)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩酸塩(トリス・HCL、Sigma-Aldrich)、L-ヒスチジン(99%、Sigma-Aldrich)、D-(+)-トレハロース脱水物(99%、Sigma-Aldrich)、ポリエチレングリコールソルビタンモノラウレート(TWEEN 20、Sigma-Aldrich)、DPBSダルベッコリン酸緩衝食塩水(Thermo-Fisher)、グアニジン塩酸塩(99%、Sigma-Aldrich)、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム二水和物(EDTA-Na、99%、Sigma-Aldrich)、無菌フィルター0.2μm(Sartorius)、スクシンイミジル4-(N-マレイミドメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC、Thermo-Fisher)、ジアンチン-Cys(Dia-Cys。単一のC末端システイン官能基を有するジアンチン変異体、Proteogenix)、Vivaspin T4及びT15濃縮器(Sartorius)、Superdex 200PG(GE Healthcare)、テトラ(エチレングリコール)スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオナート(PEG-SPDP、Thermo-Fisher)、HSP27オリゴヌクレオチド(Biosynthesis)。
方法
UV-Vis
吸光度測定は、Perkin Elmer Lambda 25 UV-Visによって又はThermo NanoDrop ND-2000分光光度計によって、200~750nmのスペクトル範囲で行った。
濃度は、Thermo Nanodrop 2000又はLambda 25分光計を用いて、次のパラメータを用いて決定された:
トラスツズマブ OD280=1.5 (mg/ml)-1 cm-1
セツキシマブ OD280=1.4 (mg/ml)-1 cm-1
HSP27オリゴヌクレオチド OD260=153,000 M-1 cm-1;Rz260:280=1.819
Dia-Cys OD280=0.57 (mg/ml)-1 cm-1
PEG-SPDP (PDT) OD343=8,080 M-1 cm-1
SAMSA-フルオレセイン OD495=64,500 M-1 cm-1;Rz280:495=0.232
エルマン(TNB) OD412=14,150 M-1 cm-1
サイズ排除クロマトグラフィー
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を、AKTA精製装置によって行った。サンプルを、Biosep SEC-S3000カラム又はセファデックスG50Mカラム(10×40cm)どちらかを用いたSECによって分析した。TBS/イソプロピルアルコール溶液(85:15 v/v)で溶出した。サンプル純度は、トレースのアグリゲートピークに対して抗体サンプルピークの積分により決定した。
エルマンアッセイ
抗体-デンドロン(-L-SO1861)(Cys及びLys)
DAR4によるトラスツズマブ-(L-d(SO1861)及びセツキシマブ-(L-d(SO1861)合成(FBR706 STB22/9-10)
トラスツズマブ及びセツキシマブは以降では「Ab」と言われる。Abを、不安定な(L)テトラ(エチレングリコール)スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(PEG-SPDP)リンカーを介して、樹状SO1861-EMCH(d(SO1861)4-EMCH)にコンジュゲート化した。セツキシマブ-L-(d(SO1861)についての手続きを例示的に記載する:
セツキシマブをDPBS pH7.5緩衝液中で脱塩し、それから2.50mg/mlに正規化した。Abのアリコート(9.19mg、61nmol)に、新しく調製したPEG-SPDP溶液のアリコート(5.0mg/ml、6.70モル当量、411nmol)を追加し、混合物を手短にボルテックスし、それからローラー混合によって20℃で60分間インキュベーションした。インキュベーション後に、反応をグリシン(20mg/ml、7.7μl)の追加によってクエンチし、それから、SPDP部分をTCEP(5.0mg/ml、SPDP当たり4.0モル当量、1.64μmol)の追加によってインサイチュ還元した。この混合物を、ローラー混合によって20℃で15分間ローラー混合した。もたらされたAb-SHを、zebaスピン脱塩カラムを用いたTBS pH7.5へのゲル濾過により精製した。Ab-SHを、UV-vis分析及びエルマンアッセイによってキャラクタリゼーションした(SH対Ab比=5.4)。バルクAb-SH(7.41mg、1.93mg/ml、49nmol)に、DMSO中の新しく調製したd(SO1861)-EMCH溶液のアリコートを追加し(10mg/ml、Ab当たり8.0モル当量、0.4μmol、3.16mg、0.32ml)、混合物を手短にボルテックスし、それから20℃で一晩インキュベーションした。コンジュゲート化反応以外に、脱塩されたAb-SHの2つのアリコート(0.25mg、1.67nmol)をコンジュゲート化の前に取り分け、それぞれ正及び負の対照として、NEM(Ab当たり8.0モル当量、13.3 nmol、6.7μlの0.25mg/ml溶液)又はTBS pH7.5緩衝液(6.7μl)と20℃で一晩反応させ。(NEMの追加前に)18時間のインキュベーション後に、クルードなコンジュゲート混合物を手短に遠心し、100μlアリコートをUV-visによる分析のために取り出し、正及び負の対照と並べてエルマンアッセイによりキャラクタリゼーションして、d(SO1861)4の組み込みを得た。バルクAb-d(SO1861)混合物に、新しく調製したNEM溶液のアリコート(2.5mg/ml、5.0モル当量、0.25μmol)を追加し、混合物を、DPBS pH7.5で溶出する1.6×30cmセファデックスG50カラムにより精製して、精製されたセツキシマブ-(L-d(SO1861)コンジュゲートを与えた。産物を0.2μmに濾過して清澄化し、それから、vivaspin T15濃縮器を用いてca.3mg/mlに注意深く濃縮して(3,000g、5分インターバル、5℃)、最終的なセツキシマブ-(L-d(SO1861)コンジュゲートを与えた。収量:4.41mg、48%(1.64mg/ml)。d(SO1861)4対Ab比=4.4(表B2を見よ)。
Figure 2022516043000047
抗体-L-HSP27BNA(Cys)
DAR4によるトラスツズマブ-(L-HSP27)、セツキシマブ-(L-HSP27)、PEG-SPDP、及びDAR2によるPEG-SPDPを介したセツキシマブ-(L-HSP27)合成
トラスツズマブ、セツキシマブ、トラスツズマブ-L-SO1861、セツキシマブ-L-SO1861は以降では「Ab」と言われる。Abを、不安定な(L)テトラ(エチレングリコール)スクシンイミジル3-(2-ピリジルジチオ)プロピオネート(PEG-SPDP)リンカーを介してHSP27にコンジュゲート化した。
HSP27(2.7mg、470nmol、6.10mg/ml)をTCEP(10モル当量、4.7μmol、1.34mg、50mg/ml)と、30分間、20℃で、ローラー混合によって反応させた。その後に、オリゴ-SHを、TBS pH7.5で溶出するPD10 G25脱塩カラムによって精製し、すぐに用いた。オリゴ-SHが得られた(2.48mg、90%、1.24mg/ml、SH対オリゴ比=0.8)。
トラスツズマブ-(L-SO1861)(1.3mg、8.7nmol、2.50mg/ml)を、DMSO中の新しく調製したPEG-SPDP溶液のアリコート(1mg/ml)(9.26モル当量、80.3nmol、45μmol)と、ローラー混合によって20℃で60分間反応させた。その後に、反応をグリシン(TBS pH7.5中の2mg/mlの新しく調製した溶液の15.1μl)でクエンチし、それから、TBS pH7.5で溶出するzeba脱塩カラムによって脱塩した。もたらされたTras-(L-SO1861)-(L-PEG-SPDP)のアリコートを取り出し、UV-Vis分析によって試験した。SPDP組み込みを、ピリジル-2-チオン(PDT)を遊離させるためのTCEPを用いて、及び343nmでのUV-vis分析によって、決定した(SPDP対Ab比:4)。残りのTras-(L-SO1861)-(L-PEG-SPDP)を、新しく調製したHSP27オリゴヌクレオチド(オリゴ-SH)のアリコート(8モル当量、54.8nmol、0.32mg、1.24mg/ml)と反応させ、ローラー混合によって一晩20℃でインキュベーションした。17時間後に、コンジュゲートをUV-vis分析によって分析して、343nmでのピリジル-2-チオン(PDT)の放出量によってHSP27の組み込みを確かめた。クルードなコンジュゲートを、DPBS pH7.5で溶出する1.6×33cmセファデックスG50カラムを用いて精製した。もたらされたトラスツズマブ-(L-SO1861)4-(L-HSP27)4は単一画分として得た。収量:0.47mg、45%(0.49mg/ml)、HSP27対Ab比=3.5(表B3を見よ)。
全収量:STB17/1-8が必要とされる
Figure 2022516043000048
例8
材料及び方法
我々の現行の研究において、我々は、シッフ塩基(イミン)を介したサポニン結合のための4つの分子アームとクリックケミストリーのための1つのアームとからなるモデル骨格を検討した。ポリマー構造(図19)は第1世代(すなわち、繰り返される分岐サイクル数)の五価のポリエチレングリコールに基づくデンドリマーである。これはIris Biotech GmbH(マルクトレドヴィッツ、ドイツ)から購入した。サポニン(この例ではSA1641)を、Merck(ダルムシュタット、ドイツ)から得られたサポニナム・アルブムと呼ばれるGypsophila種からのサポニンの複合的な生抽出液から精製した。粉末状の生の抽出物(2.5g)を、水(100mL)中において水酸化ナトリウム(0.2g)によって加水分解した。溶液を40℃で20h撹拌し、それから、pH5.0に達するまで氷酢酸を足した。タンニンを除去するために、溶液を分液漏斗中で30mLのブタノールと共に振盪した。水相を再取得し、ブタノール抽出を2回繰り返した。ブタノール相に無水硫酸ナトリウムを足し、濾過し、プールした。ブタノールを蒸発させ、残りのサポニン粉末を20%メタノール中に最終濃度30mg/mLで溶かした。短いソニケーション後に、異なるサポニンを高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により分離した。チューブ(カラム排除)を、1.5mL/minの流量の温水(40℃)によって、それから、Eurospher RP-C18カラム(5μm、250×8mm)を包含してイソプロパノール(100%)によってリンスした。サポニンをカラムにかけ、メタノール勾配によって溶出した(0.01%トリフルオロ酢酸を足した水中において1.5mL/minで30min以内の20%メタノールから70%メタノール、次にさらに60minの70%メタノール)(Sama et al, 2018)。画分のアリコートを、エレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI-MS)によってそれらのSA1641含量について分析した。純粋なSA1641を含有する画分をプールし、メタノールを蒸発させた。水溶液を、ドライアイスの使用によって回転丸底フラスコ中で薄膜として凍結した。-80℃での16hの保存後に、サンプルを凍結乾燥した。本発明で定められる骨格を産生するために、ポリマー構造(0.2mM)及びSA1641(3.2mM)を水(およそpH8)に溶解し、等体積を混合し、26℃で24h振盪した。それから、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(NaCNBH;0.1M)を、SA1641を参照して4倍モル過剰で追加し、サンプルをさらに24hインキュベーションした。それから、構造を超高速高分離液体クロマトグラフィー(UPLC)/ESI-MSにより検証した。サンプルをRP-C4カラムにかけ、メタノール勾配によって溶出した(0.01%トリフルオロ酢酸を足した水中において15min以内の25%メタノールから80%メタノール、次にさらに10minの80%メタノール)。Waters CorporationからのLC-飛行時間型(LC-TOF)質量分析計を用いて、エレクトロスプレーイオン化による精密質量測定のために特に設計されたイオン源であるLockSpray(商標)の使用によって、画分を分析した。
結果
図20の挿入図は、同位体パターン計算機enviPat Web 2.0による計算から得られた理論的に予想される質量スペクトルを示す。パターンは、分子の電荷及び同位体の天然の存在率を考える。これは、1つよりも多いピークが単一の物質について予想される理由である。UPLC/ESI-MSにより得られた実験データ(図20)は、予測された同じ強度で、m/z 758~760においてほぼ厳密に同じピークを示し、それゆえに、ポリマー構造への首尾良いSA1641カップリングを証明した。
例9
材料及び方法
原薬の例として、我々は、標的化された毒素のジアンチン-上皮成長因子(ジアンチン-EGF)を用いた。プラスミドのHis-ジアンチン-EGF-pET11d(Weng et al, 2009)(100ng)を、20μLのEscherichia coli Rosetta(商標)2(DE3)pLysSコンピテントセル(Novagen、サンディエゴ、CA、USA)に追加した。細胞を、熱ショックによってトランスフォーメーションした(氷上で30min、42℃で90s、氷上で1min)。その後に、300μLの溶原培地(LB)を追加し、懸濁液を200rpmで振盪しながら37℃で1hインキュベーションした。50μg/mLアンピシリンを有する予熱した溶原培地寒天プレートに、100μlの細菌懸濁液を接種し、プレートを37℃で一晩インキュベーションした。50μg/mLアンピシリン有する溶原培地(3mL)に、プレートからのコロニーを接種し、細菌を37℃かつ200rpmで8hインキュベーションした。懸濁液(50μL)を、50μg/mLアンピシリンを有する500mLの溶原培地に追加し、37℃かつ200rpmで一晩インキュベーションした。続いて、体積を2.0Lにスケールアップし、0.9という波長600nmの光学密度に達するまで、細菌を同じ条件下で成長させた。その後に、タンパク質発現を、1mMの最終濃度でのイソプロピルβ-D-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)の追加によって誘導した。タンパク質発現は37℃かつ200rpmで3h続いた。最終的に、細菌懸濁液を5,000gかつ4℃で5min遠心し、20mLのPBS(137mM NaCl、2.7mM KCl、8.1mM NaHPO、1.47mM KHPO)に再懸濁し、使用まで20℃で保存した。精製のために、細菌懸濁液を融解し、ソニケーションによりリシスした。ライセートを遠心し(15,800g、4℃、30分)、イミダゾールを最終濃度20mMで追加した。上清を、20mMイミダゾールの存在下で、4℃で30minに渡って、連続振盪下において、2mLのNi-ニトリロ三酢酸アガロースとインキュベーションした。続いて、材料を20mLカラムに注加し、10mL洗浄緩衝液(50mM NaHPO、300mM NaCl、20mMイミダゾール)で3回洗浄し、ジアンチン-EGFを、洗浄緩衝液中の10mLずつの増大して行く濃度のイミダゾール(31、65、125、及び250mM)によって溶出した。溶出液画分(2mL)を、2.0LのPBSに対して4℃で一晩透析した。脱塩されたジアンチン-EGFを、Amicon(登録商標)Ultra-15(10kDa)によって濃縮し、タンパク質濃度を定量した。
好適なクリックケミストリー基をジアンチン-EGFに導入するために、ジアンチン-EGFを参照して8倍モル過剰のアルキン-PEG-N-ヒドロキシスクシンイミジルエステルを、ジメチルスルホキシドに溶解し、9体積のジアンチン-EGF(0.2M NaHPO/NaHPO、pH8中に1mg)に追加した。室温で4hのインキュベーション後に、結合していないアルキンを、PD10カラム(GE-Healthcare、フライブルク、ドイツ)の使用により分離した。ポリマー構造とのクリックケミストリーを、銅(I)によって触媒されるアルキン-アジド環化付加によって実行した。アルキン-ジアンチン-EGF(0.02mM)、デンドリマー(0.05mM)、CuSO(0.1mM)、トリス(3-ヒドロキシプロピルトリアゾリルメチル)アミン(0.5mM)、及びアスコルビン酸ナトリウム(5mM)を、0.1M NaHPO/NaHPO、pH8中で、室温で1hに渡って、穏やかなアジテーション下においてインキュベーションした。それから、低分子質量物質を、PD10カラムを用いて分離した。
本発明の有効性を試験するために、我々はHER14細胞による生存率アッセイを実行した。これらの細胞は、ヒト上皮成長因子受容体によって安定にトランスフェクションされた線維芽細胞であり、よって、標的化された毒素のジアンチン-EGFの標的細胞である。HER14細胞(2,000細胞/100μL/ウェル)を96ウェル細胞培養プレートのウェルに播種し、10%ウシ胎児血清及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを足したDMEM培地によって、37℃、5%CO、かつ98%湿度で24hインキュベーションした。それから、異なる試験物質(結果及び図21を見よ)を、25μLの体積でトリプリケートで追加し、さらに25μLの培地を足した。72hのインキュベーション後に、30μLの3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-2,5-ジフェニルテトラゾリウムブロミド(水中に0.5mg/mL)をウェル当たり追加し、2hインキュベーションした。その後に、培地を注意深く除去し、10%(v/v)イソプロパノール、5%(w/v)ドデシル硫酸ナトリウム、及び400mM HClを含有する水溶液で置き換え、5minインキュベーションした。可溶化したホルマザンを、マイクロプレートリーダー(Spectra MAX 340PC、Molecular Devices、サニーベール、CA、USA)によって570nMで測光的に定量化した。無処置細胞を1に正規化し、全てのサンプルは無処置対照を参照した。有意性は、対応のない2標本t検定によって決定した。
結果
例のポリマー構造、五量体デンドリマー(ペントリマー)は、SA1641の不在下でも存在下でも、標的細胞に対するいずれかの細胞毒性効果を有さない(図21、カラム2及び3)。骨格の不在下では、標的化された毒素(ジアンチン-EGF)は、0.1nMの濃度において最大毒性の半分を示す(カラム4)。SA1641の存在下では、同じ濃度は全ての細胞の死をもたらし、エンドソーム脱出の向上因子として作用するSA1641の一般的能力を指示している(カラム5)。ポリマー構造の存在は、SA1641の存在下でも不在下でも、ジアンチン-EGFの毒性に影響せず(カラム6及び7)、骨格がジアンチン-EGFの毒性に影響しないということを指示している。クリックケミストリーによってモデルポリマー構造をジアンチン-EGFという例の原薬にカップリングするためには、物質は前にはアルキン基とカップリングされなければならなかった。原薬の製造業者は、物質の活性が影響されないままである彼の選んだ位置において、合成中にクリック位置を物質に直接的に導入し得る。アルキン修飾された原薬をポリマー構造とクリックしたときに、活性の追加の損失はなく、ポリマー構造そのものは毒性ではないということを指示した。
例10
材料
次の化学物質を購入のまま用いた:メタノール(MeOH、LiChrosolv、Merck)、N-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド(EMCH、95%、TCI Chemicals)、トリフルオロ酢酸(TFA、99.8%、Carl Roth)、2-メルカプトエタノール(98%、Sigma-Aldrich)、ポリ(アミドアミン)(PAMAMデンドリマー、エチレンジアミンコア、5.0世代溶液、Sigma-Aldrich)、シアニン3カルボン酸(Cy3-COOH、95%、Lumiprobe)、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン)-1H-1,2,3-トリアゾロ-[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート、N-[(ジメチルアミノ)-1H-1,2,3-トリアゾロ-[4,5-b]ピリジン-1-イルメチレン]-N-メチルメタンアミニウムヘキサフルオロホスフェートN-オキシド(HATU、97%、Sigma-Aldrich)、ウシ血清アルブミン画分V(BSA、Carl Roth)、ジメチルスルホキシド(DMSO、99%、Carl Roth)、2-イミノチオランヒドロクロリド(98%、Sigma-Aldrich)、ローダミンb(RhodB、95%、Merck)、ダルベッコリン酸緩衝食塩水(PBS、Gibco)、塩酸(HCl、37%、Merck)、NHS-PEG13-DBCO(Click Chemistry Tools)、Alexa Fluor(商標)488 5-TFP(Thermo-Fischer)、アジド-PEG-SS-NHS(Conju-Probe)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(NaCNBH3、95%、Sigma-Aldrich)、過硫酸アンモニウム(APS、98%、Sigma-Aldrich)、N,N,N’,N’-テトラメチルエチレンジアミン(TMEDA、99%、Sigma-Aldrich)、カスタムペプチドSESDDAMFCDAMDESDSK(95%、PeptideSynthetics)、アジド-dPEG12-NHS(95%、Quanta Biodesign)、PFd-G4-アジド-NH-BOCデンドロン(G4-デンドロン、95%、Polymer Factory)、シアニン5-DBCO(Cy5-DBCO、95%、Lumiprobe)、クロロホルム(CHCl、99.5%、Sigma)、Amicon Ultra 0.5mL遠心フィルター(3kDa MWCO、Sigma)、mPEG-SCM(mPEG2k-NHS、95.6%、Creative PEG Works)、Amicon Ultra 15mL遠心フィルター(10kDa MWCO、Sigma)。
方法
MALDI-TOF-MS
MALDI-TOFスペクトルはMALDI質量分析計(Bruker Ultrafex III)で記録した。典型的には、ナノモルからマイクロモル範囲でMilliQ水に溶解したサンプルを、液滴乾燥法によって、アセトニトリル(MADLI-TOF-MS試験済み、Sigma)/0.1% TFA(7:3v/v)に溶解したマトリックスとしてsuper-DHB(99%、Fluka)又はシナピン酸(SA、99%、Sigma-Aldrich)どちらかを用いて、ターゲット(MTP384ターゲットプレート研磨済みスチールTF、Bruker Daltons)上にスポットした。PepMix(ペプチド較正標準、Bruker Daltons)又はProteMass(タンパク質較正標準、Sigma-Aldrich)が較正標準としての用をなした。RPモードはリフレクターのポジティブモードを言う。RNモードはリフレクターのネガティブモードを言う。LPモードはリニアポジティブモードを言う。
H-NMR
H NMR分析はBruker 400MHz NMR分光計を用いて行った。サンプル調製は測定の24時間前に行われた。これによって、2mgのサンプルが0.8mLのメタノール-D(99%、 Deutero)に溶解された。
UV-Vis
UV-Vis測定は、NanoDrop ND-1000分光光度計で、200~750nmのスペクトル範囲で行った。
サイズ排除クロマトグラフィー
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)は、GE HealthcareからのセファデックスG25 Superfineによって、かつプレパックPD10カラム(GE Healthcare、セファデックスG25M)で行った。クロマトグラフィーを行う前に、材料をそれぞれの溶離液中で膨潤させることにより活性化した。
透析
再生セルロース膜:MWCO=1及び2kDa(Spectra/Por)及びMWCO=12~14kDa(Carl Roth)を用いて透析を行った。典型的には、透析は1Lの溶媒で24h行い、これはプロセスの最初の6hの後に交換した。
凍結乾燥
凍結乾燥は、Alpha 1-2 LD plus(Martin Christ Gefriertrocknungsanlagen GmbH)で行った。典型的には、サンプルを液体窒素で凍結し、高真空で凍結乾燥機内に置いた。
SO1861-EMCH合成
Saponaria officinalis LからのSO1861(59mg、31.7μmol)及びEMCH(301mg、888μmol)を、スターラーと共にラウンドフラスコ内に置き、13mLメタノールに溶解した。TFA(400μL、cat.)を溶液に追加し、反応混合物を800rpmかつ室温で3h、RCT Bマグネットスターラー(IKA Labortechnik)で撹拌した。3hの撹拌後に、ミックスをMilliQ水又はPBSどちらかで希釈し、MilliQ水又はPBSどちらかに対して鋭意に24h透析した。1kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(Spectra/Por7)を用いた。透析後に、溶液を凍結乾燥して白色粉末を得た。収量62.4mg(95%)。乾燥したアリコートを、さらに、H NMR及びMALDI-TOF-MSによるキャラクタリゼーションに用いた。
H NMR(400MHz、メタノール-D)(図22A、SO1861):δ=0.50-5.50(m,サポニントリテルペノイド及び糖バックボーンプロトン), 9.43 (1H,s,サポニンのアルデヒドプロトン,H).
H NMR(400MHz、メタノール-D)(図22B. SO1861-EMCH、PBSワークアップ):δ=0.50-5.50(m,サポニントリテルペノイド及び糖バックボーンプロトン),6.79(2 H,s,マレイミドプロトン,H),7.62-7.68(1 H,m,ヒドラゾンプロトン,H).
MALDI-TOF-MS(RPモード)(図23A):m/z 2124 Da([M+K],サポニン-EMCH),m/z 2109 Da([M+K],SO1861-EMCH),m/z 2094 Da([M+Na],SO1861-EMCH)
MALDI-TOF-MS(RNモード)(図28C):m/z 2275 Da ([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2244 Da([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2222 Da([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2178 Da([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2144 Da([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2122 Da([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2092 Da ([M-H],サポニン-EMCHコンジュゲート),2070 Da([M-H],SO1861-EMCH),2038 Da([M-H],SO1832-EMCH),1936 Da([M-H],SO1730-EMCH),1861 Da ([M-H],SO1861).
SO1861-EMCH-メルカプトエタノール
SO1861-EMCH(0.1mg、48nmol)に、200μLメルカプトエタノール(18mg、230μmol)を追加し、溶液をThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で1h振盪した。1hの振盪後に、溶液をメタノールで希釈し、1kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(Spectra/Por7)を用いてメタノールに対して鋭意に4h透析した。透析後に、アリコートを取り出し、MALDI-TOF-MSにより分析した。
MALDI-TOF-MS(図23B)(RPモード);m/z 2193 Da([M+K],SO1861-EMCH-メルカプトエタノール),m/z 2185 Da([M+K],SO1861-EMCH-メルカプトエタノール),m/z 2170 Da([M+Na],SO1861-EMCH-メルカプトエタノール).
BSA-SO1861合成
47μLのPBSに溶解した2-イミノチオラン(231μg、1.1μmol)を、200μLのPBS中のBSA-RhodB溶液(10mg、0.15μmol)に追加し、ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で40min振盪した。40minの振盪後に、反応ミックスを直ちにセファデックスG25 Superfineサイズ排除カラム(16mLカラム体積)に通し、100μL PBSに溶解したSO1861-EMCH(1mg、0.5μmol)を収集されたBSA-SH画分に追加した。反応混合物を、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。12hの振盪後に、BSA-SO1861を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4,000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:決定されなかった。
MALDI-TOF-MS(図15A)(LPモード):m/z 74.2 kDa([M+H],4つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861),72.2 kDa([M+H]2+,3つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861), 70.2 kDa([M+H],2つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861), 37.0 kDa([M+H]2+, 4つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861),35.9 kDa([M+H]2+,3つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861),34.7 kDa([M+H]2+,2つのSO1861が取り付けられたBSA-SO1861).
Cy3-PAMAM
メタノールに溶解した720μLのPAMAM(30mg、1.04μmol)を、250mLラウンドフラスコ内に置き、メタノールをロータリーエバポレータ(20mbar、60℃)によって除去した。残りのPAMAMを9mLのDMSOに溶解した。0.5mLのDMSOに溶解したHATU(7.6mg、20μmol)を、DMSO中のCy3-COOH(0.6mg、1.2μmol)溶液に追加し、ミックスを、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で1h振盪した。1hの振盪後に、HATU-Cy3溶液を撹拌PAMAM溶液に追加し、反応ミックスを室温で12h撹拌した。12hの撹拌後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、2kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(Spectra/Por6)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、コンジュゲート溶液の体積をロータリーエバポレータ(20mbar、60℃)によって縮減し、濃縮されたコンジュゲート溶液をセファデックスG25 Superfineサイズ排除カラム(16mLカラム体積)に通した。第1の画分を収集し、凍結乾燥して、粘稠なピンク色のPAMAM-Cy3コンジュゲートを得た。PAMAM-Cy3コンジュゲート形成を、薄層クロマトグラフィー(メタノール/水、v/v1:1)によるクロマトグラフィーと、セファデックスG25 Superfineカラムによるより速いバンドの出現とによって確認した。収量21.3mg(63%)。UV-Vis分光光度法により測定したPAMAM当たりの色素モル比は、0.43であった。
MALDI-TOF-MS(図33 A)(LPモード):m/z 28.0 kDa ([M+H],Cy3-PAMAM).
Cy3-PAMAM-SO1861合成
Cy3-PAMAM-(SO1861)についての手続きを例示的に記載する。250μLのMilliQ水に溶解した2-イミノチオラン(1mg、6.7μmol)を、125μLのMilliQ水中のPAMAM-Cy3溶液(0.5mg、17nmol)に追加し、ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で40min振盪した。40minの振盪後に、反応ミックスを直ちにセファデックスG25 Superfineサイズ排除カラム(16mLカラム体積)に通し、40μLのMilliQ水に溶解したSO1861-EMCH(176μg、85nmol)を、収集されたCy3-PAMAM-SH画分に追加した。反応混合物を、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。12hの撹拌後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、12~14kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(ZelluTrans、Carl Roth)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、Cy3-PAMAM-SO1861溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:0.5mg(75%)。
MALDI-TOF-MSスペクトルが図33B~D及び図34に例解されている。Cy3-PAMAM-(SO1861)のMALDI-TOF-MS(図33 B)(LPモード):m/z 38.4 kDa([M+H],Cy3-PAMAM-SO1861),17.9 kDa([M+H]2+,Cy3-PAMAM-SO1861).
Cy3-PAMAM-(SO1861)、Cy3-PAMAM-(SO1861)13、Cy3-PAMAM-(SO1861)51、及びCy3-PAMAM-(SO1861)27の合成は上に記載されている方法論によって行われたが、出発材料2-イミノチオラン及びSO1861-EMCHの仕込み当量が異なる。出発材料のそれぞれの仕込み当量及びコンジュゲートのそれぞれの質量が表1において強調されている。
Figure 2022516043000049
Cy3-PAMAM-NC-SO1861の合成
Cy3-PAMAM(0.5mg、18nmol)、SO1861(2.3mg、1.24μmol)、及びHATU(64.6mg、170μmol)を、別々に200μL DMSOに溶解した。SO1861及びHATU溶液を混合し、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で20min振盪した。20minの振盪後に、Cy3-PAMAM溶液を振盪SO1861-HATU溶液に追加し、反応混合物がThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪することを許した。12hの振盪後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、12~14kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(ZelluTrans、Carl Roth)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、Cy3-PAMAM-NC-SO1861溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4,000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。Cy3-PAMAM-NC-(SO1861)17コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のために取った。収量:0.77mg(69%)。
MALDI-TOF-MS(図35)(LPモード):m/z 62.3 kDa ([M+H],Cy3-PAMAM-NC-SO1861),35.7 kDa ([M+H]2+,Cy3-PAMAM-NC-SO1861).
G4-デンドロン色素標識及び脱保護
PFd-G4-アジド-NH-BOC(G4-デンドロン)(9.75mg、2.11μmol)を、2mL反応チューブ(Eppendorf)内に置き、200μL DMSOに溶解した。DMSO中の100μLのCy5-DBCO溶液(1.72μmolmL-1、170nmol)をG4-デンドロン溶液に追加し、ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で室温かつ800rpmで12時間振盪した。12hの撹拌後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、1kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(Spectra/Por7)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、溶液を凍結乾燥して、青色粉末を得た。クルードな産物を、凍結乾燥から得られたままで脱保護ステップに用いた。
部分的にCy5標識された凍結乾燥G4-デンドロンを、撹拌子を有する50mLラウンドフラスコ内の12mL CHClに溶解した。12mLのTFAを追加し、反応ミックスを、RCT Bマグネットスターラー(IKA Labortechnik)上で、800rpmかつ室温で3h撹拌した。3hの撹拌後に、溶媒をロータリーエバポレータ(Heidolph WB 2000)上で減圧(50℃、30mbar)下において除去した。蒸発後に、バッチをMilliQ水に溶解し、PD10サイズ排除カラムに通した。G4-デンドロンコンジュゲート形成を、薄層クロマトグラフィー(メタノール/水、v/v1:1)によるクロマトグラフィーと、PD10カラムによるより速いバンドの出現とによって確認した。サイズ排除クロマトグラフィーの得られた画分を凍結乾燥して、青色粉末を得た。
収量5.7mg(93%)。UV-Vis分光光度法により測定されたG4-デンドロン当たりの色素モル比は、0.012であった。
MALDI-TOF-MS(図32B)(RPモード):m/z 3956 Da([M+Na], Cy5-G4-デンドロン + PF-対イオン),3820 Da([M+Na],Cy5-G4-デンドロン - PF- 対イオン), 3617 Da ([M+H],G4-デンドロン不純物), 3017([M+H],G4-デンドロン).
G4-デンドロン-SO1861合成
最も低いG4-デンドロン対SO1861-EMCH比についての手続きを例示的に記載する。300μLのMilliQ水に溶解した2-イミノチオラン(2.65mg、19.2μmol)を、252μLのMilliQ水中の部分的にCy5標識されたG4-デンドロン溶液(0.577mg、192 nmol)に追加し、ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で40min振盪した。40minの振盪後に、反応ミックスを直ちにPD10サイズ排除カラムに通し、100μLのMilliQ水に溶解したSO1861-EMCH(1.19mg、575nmol)を、収集されたG4-デンドロン-SH画分に追加した。反応混合物を、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。12hの振盪後に、反応ミックスを、Amicon Ultra遠心フィルター(3kDa MWCO)を用いた遠心濾過により濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:90nmol(47%)。
MALDI-TOF-MSスペクトルが図33に例解されている。G4-デンドロン-SO1861のMALDI-TOF-MS(図33C)(LPモード):m/z 10.19 kDa ([M+H]+,Cy5-G4-デンドロン-[SO1861]), 9.27 kDa ([M+H]+,G4-デンドロン-[SO1861]),7.92 kDa ([M+H]+,Cy5-G4-デンドロン-[SO1861]),7.14 kDa ([M+H]+,G4-デンドロン-[SO1861]),5.86 kDa([M+H]+,Cy5-G4-デンドロン-[SO1861]),5.07 kDa([M+H]+,G4-デンドロン-[SO1861]).
他のG4-デンドロン-(SO1861)nコンジュゲートの合成は上に記載されている方法論によって行われたが、出発材料SO1861-EMCHの仕込み当量が異なる。出発材料のそれぞれの仕込み当量及びコンジュゲートのそれぞれの質量が表2において強調されている。
Figure 2022516043000050
PAMAMチオール化
最も高いPAMAM対2-イミノチオラン比について手続きを例示的に記載する。30μLのメタノールに溶解したPAMAM(333μg、12.8 nmol)溶液に、128μLのMilliQ水に溶解した2-イミノチオラン(0.53mg、3.84μmol)を追加した。反応混合物を、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。12hの振盪後に、反応ミックスを、15℃かつ13500rpmにおけるAmicon Ultra遠心フィルター(3kDa MWCO)を用いた遠心濾過によって、MilliQ水で4回洗浄した。洗浄後に、サンプルを凍結乾燥して白色固体を得た。収量は決定されなかった。
MALDI-TOF-MSスペクトルを図51に例解する。PAMAM-(SH)108のMALDI-TOF-MS(図51C)(LPモード):m/z 41.5kDa ([M+H],PAMAM-[SH]108).
他のPAMAM-イミノチオランコンジュゲートの合成は、上に記載されている方法論によって行われたが、出発材料2-イミノチオランの仕込み当量が異なる。最も低い2-イミノチオラン仕込みの反応のために、Cy3-PAMAMを用いた。
出発材料のそれぞれの仕込み当量及びコンジュゲートのそれぞれの質量が表3において強調されている。
Figure 2022516043000051
PAMAM PEG化
最も低いPAMAM対mPEG2k比について手続きを例示的に記載する。10μLのDMSOに溶解したPAMAM(333μg、12.8nmol)溶液に、13μLのDMSOに溶解したmPEG2k-NHS(0.268mg、128nmol)を追加した。反応混合物を、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。12hの振盪後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、2kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(Spectra/Por6)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、バッチを、Amicon Ultra 15mL遠心フィルター(10kDa MWCO)を用いた遠心濾過によって濃縮した。濃縮されたバッチをPD10サイズ排除カラムに通し、次に凍結乾燥をして、白色の綿毛状の粉末を得た。収量は決定されなかった。
MALDI-TOF-MSスペクトルが図52に例解されている。PAMAM-(mPEG2kのMALDI-TOF-MS(図52C)(LPモード):m/z 33.46kDa ([M+H],PAMAM-[mPEG2k).
他のPAMAM-mPEG2kコンジュゲートの合成は、上に記載されている方法論によって行われたが、出発材料mPEG2k-NHSの仕込み当量が異なる。出発材料のそれぞれの仕込み当量及びコンジュゲートのそれぞれの質量が表4において強調されている。
Figure 2022516043000052
Cy3-PAMAM-SO1861-DBCO合成
Cy3-PAMAM-(SO1861)27-(DBCO)10についての手続きを例示的に記載する。Cy3-PAMAM-(SO1861)27(0.41mg、4.71nmol)をフリーズドライし、100μLのDMSOに溶解した。DMSOに溶解したDBCO-PEG13-NHSエステル(0.197mg、188 nmol)をCy3-PAMAM-SO1861溶液に追加し、混合物を800rpmかつ室温でThermoMixer C(Eppendorf)上で振盪した。3hの振盪後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、12~14kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(ZelluTrans、Carl Roth)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、Cy3-PAMAM-SO1861-DBCO溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4,000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:0.1mg(22%)。
MALDI-TOF-MS(図36D)(LPモード):m/z 92.5 kDa([M+H],Cy3-PAMAM-SO1861-DBCO),53.0 kDa([M+H]2+,Cy3-PAMAM-SO1861-DBCO).
Cy3-PAMAM-(SO1861)-(DBCO)38及びCy3-PAMAM-(SO1861)27-(DBCO)10の合成は、上に記載されている方法論によって行われた。出発材料のそれぞれの仕込み当量及びコンジュゲートのそれぞれの質量が表5において強調されている。
Figure 2022516043000053
Cy3-PAMAM-NC-SO1861-DBCO合成
Cy3-PAMAM-NC-(SO1861)17(0.3mg、4.8nmol)をフリーズドライし、100μLのDMSOに溶解した。DMSOに溶解したDBCO-PEG13-NHSエステル(0.202mg、194 nmol)をCy3-PAMAM-NC-SO1861溶液に追加し、混合物を800rpmかつ室温でThermoMixer C(Eppendorf)上で振盪した。3hの振盪後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、12~14kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(ZelluTrans、Carl Roth)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、Cy3-PAMAM-SO1861-DBCO溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4,000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:0.1mg(22%)。質量分析は、PAMAM分子当たり30個のDBCO部分のコンジュゲート化を指示している。
MALDI-TOF-MS(図36B)(LPモード):m/z 93.2 kDa([M+H],Cy3-PAMAM-NC-SO1861-DBCO),49.6 kDa([M+H]2+,Cy3-PAMAM-NC-SO1861-DBCO).
EGFジアンチン及びジアンチン発現
プラスミドDNA(His-ジアンチン-EGF-pET11d又はHis-ジアンチン-pET11d)[20]を、ケミカルコンピテントEscherichia coli NiCo21(DE3)(New England Biolabs(登録商標), Inc.)にトランスフォーメーションし、50μg/mLアンピシリンを足した3mL溶原培地によって37℃において200rpmで5h成長させた。これらの細菌を用いて、37℃での一晩培養のために、50μg/mLアンピシリンを足した500mL溶原培地に接種した。続いて、培養体積を2Lにスケールアップし、細菌を、0.9という光学密度(A600)まで成長させた。タンパク質発現を、1mMの最終濃度でのイソプロピルβ-D-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)の追加によって誘導した。細胞を37℃かつ200rpmでさらに3h成長させた。遠心(5min、5,000g、4℃)後に、細胞ペレットを、20mLのリン酸緩衝食塩水(Ca2+及びMg2+を有するダルベッコリン酸塩緩衝食塩水(PBS)、pH7.4)に再懸濁し、-20℃で保存した。融解後に、タンパク質を超音波装置(Branson Sonifier 250、G. Heinemann)によって放出した。溶液を遠心し(15,800g、30min、4℃)、20mMイミダゾール濃度に調整した。構築物はN末端Hisタグを含有し、ニッケルニトリロ三酢酸クロマトグラフィー(Ni-NTAアガロース、Qiagen、ヒルデン、ドイツ)により精製した。イミダゾール(20~250mM)による溶出後に、溶出液を、ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)(12%)によって分析した。ジアンチン-EGF又はジアンチンを含有する画分を、2Lのキチン結合ドメイン緩衝液(20mMトリス(ヒドロキシメチル)-アミノメタン/HCl、500mM NaCl、1mM EDTA、0.1%Tween-20、pH8.0)に対して4℃で透析した。キチンカラムアフィニティークロマトグラフィーによるさらなる精製が、Ni-NTAアガロースに対する結合活性を有する細菌タンパク質を除去するための用をなした。キチン結合ドメイン緩衝液による溶出後に、画分をSDS-PAGE(12%)によって分析した。ジアンチン-EGF又はジアンチンを含有する画分を、5LのPBSに対して4℃で透析した。精製タンパク質を、Amicon遠心フィルターデバイス(10kDa、Millipore、エシュボルン、ドイツ)により濃縮した。タンパク質濃度をビシンコニン酸アッセイ(Pierce、ロックフォード、USA)によって決定した。
ジアンチン-EGF-Alexa488合成
PBS中のジアンチン-EGF(240μg、6.7nmol)溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルター内に置き、4,000rpmかつ4℃で30min、3回遠心した。各サイクル後に、Amiconフィルターに、pH9の0.1M炭酸ナトリウム緩衝液を再充填した。第3の遠心サイクルの後に、体積を遠心により0.5mLまで縮減した。ジアンチン-EGF炭酸ナトリウム溶液を2mL反応チューブ内に置き、10μL DMSOに溶解したAlexa Fluor(商標)488 5-TFP(50μg、56nmol)をタンパク質溶液に追加した。ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で80min振盪した。振盪後に、ミックスをセファデックスG25Mサイズ排除カラム(GE Healthcare、PD10カラム)に通した。ジアンチン-EGF-Alexa488コンジュゲートを、pH9の0.1M炭酸ナトリウム緩衝液中の溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のために取った。収量:210μg(85%)。
MALDI-TOF-MS(図37D)(LPモード):m/z 36.8 kDa ([M+H], ジアンチン-EGF-Alexa488),m/z 33.6 kDa([M+H],ジアンチン-EGF-Alexa488),18.8 kDa ([M+H]2+,ジアンチン-EGF-Alexa488),16.6 kDa ([M+H]2+,ジアンチン-EGF-Alexa488).
ジアンチン-Alexa488合成
PBS中のジアンチン(184μg、6.2nmol)溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルター内に置き、4,000rpmかつ4℃で30min、3回遠心した。各サイクル後に、Amiconフィルターに、pH9の0.1M炭酸ナトリウム緩衝液を再充填した。第3の遠心サイクルの後に、体積を遠心により0.5mLまで縮減した。ジアンチン炭酸ナトリウム溶液を2mL反応チューブ内に置き、3.5μL DMSOに溶解したAlexa Fluor(商標)488 5-TFP(16.7μg、19nmol)をタンパク質溶液に追加した。ミックスを、ThermoMixer C(Eppendorf)上で、800rpmかつ室温で80min振盪した。振盪後に、ミックスをセファデックスG25Mサイズ排除カラム(GE Healthcare、PD10カラム)に通した。ジアンチン-Alexa488コンジュゲートを、pH9の0.1M炭酸ナトリウム緩衝液中の溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のために取った。収量:決定されなかった。
MALDI-TOF-MS(図38D)(LPモード):m/z 30.7 kDa ([M+H],ジアンチン-Alexa488).
ジアンチン-EGF-Alexa488-S-S-PEG-N及びジアンチン-EGF-Alexa488-PEG12-N合成
ジアンチン-EGF-Alexa488-S-S-PEG-Nについての手続きを例示的に記載する。ジアンチン-EGF-Alexa488(70μg、1.9nmol)炭酸ナトリウム溶液を2mL反応チューブ内に置き、9μL DMSOに溶解したアジド-PEG-S-S-NHS(120μg、272nmol)をタンパク質溶液に追加した。ミックスを、ThermoMixer C(Eppendorf)上で、800rpmかつ15℃で12h振盪した。振盪後に、反応ミックスをPBSで希釈し、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターを用いて、4,000rpmかつ4℃での遠心濾過によってPBSで洗浄した。
収量:54μg(70%)。
MALDI-TOF-MS(図37E)(LPモード):m/z 40.8 kDa([M+H]+, ジアンチン-EGF-Alexa488-S-S-PEG-N),m/z 37.5 kDa ([M+H],ジアンチン-EGF-Alexa488-S-S-PEG-N).
ジアンチン-EGF-Alexa488-S-S-PEG-N及びジアンチン-EGF-Alexa488-PEG12-Nの合成は上に記載されている方法論によって行われたが、用いられたアジド-PEGリンカーが異なった。それぞれのアジド-PEGリンカー、それらの仕込み当量、及びコンジュゲートのそれぞれの質量が、表6において強調されている。
Figure 2022516043000054
ジアンチン-Alexa488-S-S-PEG-N
ジアンチン-Alexa488(24.5μg、0.8nmol)炭酸ナトリウム溶液を2mL反応チューブ内に置き、9μLのDMSOに溶解したアジド-PEG-S-S-NHS(34μg、78nmol)をタンパク質溶液に追加した。ミックスを、ThermoMixer C(Eppendorf)上で、800rpmかつ15℃で12h振盪した。振盪後に、反応ミックスをPBSで希釈し、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターを用いて、4,000rpmかつ4℃での遠心濾過によってPBSで洗浄した。
収量:10.3μg(39%)。
MALDI-TOF-MS(図38 E)(LPモード):m/z 32.9 kDa([M+H],ジアンチン-Alexa488-S-S-PEG-N).
Cy3-PAMAM-サポニン-毒素コンジュゲート合成
Cy3-PAMAM-(SO1861)27-DBCOについての手続きを例示的に記載する。MilliQ水中のCy3-PAMAM-(SO1861)27-DBCO(17μg、0.184nmol)溶液を、1.5mL反応チューブ内のPBS中のジアンチン-EGF-Alexa488-SS-PEG3-N(3.6μg、0.089nmol)溶液と混合し、反応ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ15℃で2h振盪した。振盪後に、小さいアリコートを、SDS-PAGEによる分析、及びMolecular Imager(登録商標)VersaDoc(商標)MP4000イメージングシステム(Bio-Rad)による蛍光イメージングのために取り出した(図39)。
Cy3-PAMAM-(SO1861)-S-S-ジアンチン-EGF-Alexa488、Cy3-PAMAM-(SO1861)27-S-S-ジアンチン-EGF-Alexa488、Cy3-PAMAM-NC-(SO1861)17-S-S-ジアンチン-EGF- Alexa488、Cy3-PAMAM-NC-(SO1861)17-S-S-ジアンチン-Alexa488、及びCy3-PAMAM-NC-(SO1861)17-ジアンチン-EGF-Alexa488の合成は、上に記載されている方法論によって行われたが、用いられたPAMAM-サポニン-DBCOバッチ、用いられたアジド-毒素バッチ、及びそれらの仕込み当量が異なる。出発材料のそれぞれの仕込み当量が表7において強調されている。
Figure 2022516043000055
還元的アミノ化によるCy3-PAMAM-NC-SO1861合成
Cy3-PAMAM(0.19mg、13 nmol)及びSO1861(0.73mg、0.39μmol)を、pH5の200μLの0.1M酢酸緩衝液に別々に溶解した。SO1861及びCy3-PAMAM溶液を混合し、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で20min振盪した。20minの振盪後に、NaCNBH3(5mg、81μmol)を振盪反応溶液に追加し、反応混合物がThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪することを許した。12hの振盪後に、反応ミックスをMilliQ水で希釈し、12~14kDaのMWCOを有する再生セルロース膜チューブ(ZelluTrans、Carl Roth)を用いてMilliQ水に対して鋭意に24h透析した。透析後に、Cy3-PAMAM-NC-SO1861溶液を、3kDaのMWCOを有するAmicon Ultra 15フィルターによる4,000rpm(15℃)での遠心濾過を用いて濃縮した。コンジュゲートを溶液として冷蔵庫に保存し、アリコートを分析のため取った。収量:決定されなかった。
MALDI-TOF-MS(図40B、C)(LPモード):m/z 88.7kDa([M+H],Cy3-PAMAM-NC-SO1861), 49.2kDa([M+H]2+,Cy3-PAMAM-NC-SO1861).
Cy3-PAMAM-NC-(SO1861)30及びCy3-PAMAM-NC-(SO1861)10の合成は上に記載されている方法論によって行われたが、還元剤NaCNBHが反応バッチに追加される前の時間が異なる。NaCNBH追加のそれぞれの時間及びコンジュゲートのそれぞれの質量が、表8において強調されている。
Figure 2022516043000056
ポリ(SO1861)合成
SO1861-EMCH(0.13mg、63 nmol)を30μLの脱気済みMilliQ水に溶解した。4μLの脱気済みMilliQ水に溶解したAPS(0.2μg、0.8 nmol)をSO1861-EMCH溶液に追加し、溶液をThermoMixer C(Eppendorf)上に60℃で置いた。それから、TMEDA(cat.、0.5μL)をミックスに追加し、ミックスをThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ60℃で2h振盪した。2h後に、小さいアリコートを質量分析による分析のために取り出した。
MALDI-TOF-MS(図42C)(LPモード):m/z 18.2 kDa([M+H],ポリ(SO1861)),16.0 kDa ([M+H],ポリ(SO1861)),14.2 kDa([M+H], ポリ(SO1861)),12.2 kDa([M+H]+,ポリ(SO1861)),10.2 kDa([M+H],ポリ(SO1861)),8.2 kDa([M+H],ポリ(SO1861)),6.2 kDa([M+H],ポリ(SO1861)).
SO1861-EMCHペプチドカップリング
配列SESDDAMFCDAMDESDSKを有するカスタムペプチド(0.6mg、0.3μmol)及びSO1861-EMCH(0.8mg、0.39μmol)を、別々に200μLのPBSに溶解した。SO1861-EMCH及びペプチド溶液を混合し、ThermoMixer C(Eppendorf)上で800rpmかつ室温で12h振盪した。振盪後に、小さいアリコートを分析のために取り出した。収量:決定されなかった。
MALDI-TOF-MS(図45B)(RNモード):m/z 4.05 kDa([M+H],ペプチド-SO1861),3.92 kDa([M+H],ペプチド-SO1730),1.98 kDa([M+H],ペプチド),1.86 kDa([M+H],SO1861).
結果
SO1861分子へのコンジュゲート化反応のための利用可能な化学基を考えて、4つの化学基を同定した。糖残基のアルコール及びジオール、トリテルペノイドバックボーン上のアルデヒド基、糖残基の1つの上のカルボン酸(グルクロン酸)、及びトリテルペノイドバックボーン上のアルケン基が、図24において強調されている。
各同定された化学基の長短(表9)から判断すると、アルデヒド及びアルコール基は、可逆的コンジュゲート化反応にとって最も良く好適であり、アルケン及びカルボン酸(グルクロン酸)は、不可逆的/安定なコンジュゲート化反応にとって最も良く好適な基である。しかしながら、SO1861の分子構造上のアルデヒド基は、アルコールと比べて、可逆的コンジュゲート化反応にとって最も好適である。なぜなら、一方では、化学選択的な反応を許す1つのアルデヒドのみが構造上に存在するからである。なぜなら、他方では、アルデヒドは、種々の化学基、例えばアミン、ヒドラジド、及びヒドロキシルアミンとの可逆的コンジュゲート化反応を行い、イミン、ヒドラゾン、及びオキシムのような酸切断可能な部分を形成し得るからである。この因子は、所望の可逆的コンジュゲート化反応のための化学基についての選択の自由を可能化する。反対に、アルコールも、アセタール及びケタールの形成を介した可逆的コンジュゲート化反応の良好な候補であるが、それらはグリコシド構造上に大量に存在するので、化学選択性を欠く。
不可逆的かつ安定な結合の形成のためには、カルボン酸が最も好適である。なぜなら、それは、ペプチド化学に用いられる普通のツール(例えば、カルボジイミドにより媒介されるアミド形成を介したアミンとの反応)によってアミド及びエステルを形成し得るからである。
Figure 2022516043000057
それゆえに、エンドソーム脱出を向上させるサポニン(例えば、SO1861)の開発のために、SO1861上に存在する最も好適な化学基を用いて、非切断可能な及び切断可能な「レディ・トゥ・コンジュゲート化」サポニンの生成を許す方法論を確立した(図25)。
非切断可能な「レディ・トゥ・コンジュゲート化」サポニンを産生するために、SO1861のカルボン酸基を、ペプチドカップリング化学に用いられる試薬によって活性化して、活性なエステルを生成した(例えば、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート、HATU)。SO1861のもたらされた活性エステルはアミンと反応することができ、安定なアミド結合されたコンジュゲートを形成する(図25A)。
切断可能な「レディ・トゥ・コンジュゲート化」サポニンを産生するために、SO1861のアルデヒド基をEMCH(ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジド)リンカーと反応させる。EMCHのヒドラジド基は、SO1861のアルデヒドとの酸切断可能なヒドラゾン結合を形成する。同時に、EMCHリンカーはチオール(スルフヒドリル基)反応性であるマレイミド基を提示し、それゆえにチオールにコンジュゲート化され得る(図25B)。
6.5~7.5のpH範囲で行われるときには、SO1861-EMCHのマレイミド基は、チオール及びチオールを持つポリマー構造との急速かつ特異的なマイケル付加反応を行う(図25B)。加えて、SO1861とEMCHとの間の酸感受性のヒドラゾン連結部を利用して、酸性環境における骨格からのサポニン放出を行い得る(図26)。それゆえに、EMCHリンカーは、pH切断可能な戦略及びポリマー構造へのコンジュゲート化戦略両方の必要を充たす。
ポリマー構造へのコンジュゲート化のための理想的なEMCHスペーサー長について、コンピュータシミュレーション(PerkinElmer、ChemBio3D Ver.13.0.0.3015)は、SO1861-EMCH上のマレイミド基が分子の辺縁部に位置し、それゆえにチオールを持つポリマー構造にとってアクセス可能であるはずであるということを示している(図27)。
SO1861-EMCHを合成するために、SO1861上のアルデヒド基からEMCHへの変換を許す戦略を開発した(図28A)。SO1861-EMCHコンジュゲートを単離し、核磁気共鳴分光法(材料及び方法のセクション、図22Bを見よ)及びマトリックス支援レーザー脱離/イオン化飛行時間型質量分析(MALDI-TOF-MS)によって、図28 B及び28 C、及び図23 Aに示されている通り、首尾良くキャラクタリゼーションした。
ヒドラゾン結合のpH依存的な加水分解を試験するために、SO1861-EMCHをpH 3のHCl溶液に溶解し、MALDI-TOF-MSスペクトルを2つの異なる時点で記録した(図29)。図29A及び29Bに示さている通り、SO1861-EMCHに対応するm/z 2070Daのピークの明瞭な減少傾向が、図29Bにおいて可視である。SO1861は加水分解中に生成されるので、m/z 1861Daのピークの増大が記録され、これはm/z 2070Daの減少傾向に伴った。これらの結果は、ヒドラゾン結合が加水分解に対して応答性であり、それがSO1861上に取り付けられている場合であっても切断されて来るということを示す。
SO1861-EMCHをポリマー構造にコンジュゲート化するために、ポリマー構造のアクセス可能なアミンは、薬剤の2-イミノチオランの助けによってチオールに変換される。それから、ポリマー構造上の生成した自由なチオールは、SO1861-EMCHのマレイミド基へのチオール-エンマイケル型付加の求核剤として作用する(図30)。この開発された方法論は、アクセス可能なアミン基を得るいずれかの利用可能なポリマー構造へのSO1861-EMCHのコンジュゲート化にとって好適であり、さらにその上、それぞれ、ポリマー構造に依存してコンジュゲート化されるSO1861分子の数のコントロールを許す。
「レディ・トゥ・コンジュゲート化サポニン」のポリマー構造へのコンジュゲート化の第1の概念実証は、タンパク質(ポリアミノ酸骨格の例)のウシ血清アルブミン(BSA)のアミンの使用により得られた。コンジュゲート化後に、質量分析は、m/z~70、~72、及び~74kDaのBSA-SO1861の対応するピークを得た(図31A)。m/z 66kDaを有するBSAの検出質量(図31B)と比較して、得られたBSA-SO1861の質量は、BSA当たり2、3、及び4つのSO1861分子からなるBSA-SO1861コンジュゲートの混合物に対応する。
「レディ・トゥ・コンジュゲート化サポニン」のポリマー構造へのコンジュゲート化の次の概念実証は、アミンを持つ第5世代(G5)デンドリマーポリ(アミドアミン)(共有結合的にカップリングされた赤色蛍光色素(Cy3)を有するPAMAM)の使用により得られた。PAMAM-Cy3が、SO1861-EMCH及びSO1861-HATU両方へのコンジュゲート化のためのポリマー構造として利用され、SO1861のポリマー構造へのコンジュゲート化のモデルとしての用をなした(図32)。
Cy3-PAMAMの全てのアクセス可能なアミン基を、Cy3-PAMAMアミン当たり3倍過剰の2-イミノチオランを用いてチオールに変換し、次にSO1861-EMCHとの反応をした。SO1861-EMCHの3つの異なる仕込み当量(5、20、及び57)を3つの反応バッチに用いた。反応後に、MALDI-TOF-MSでのCy3-PAMAM-SO1861コンジュゲートの記録質量は、SO1861-EMCH仕込みを増大させることによって、対応する質量の増加を示す(図33)。図33B~Dに示されている通り、PAMAMデンドリマー当たり取り付けられた6、13、及び51個のSO1861分子に対応するCy3-PAMAM-SO1861コンジュゲートについて、3つの異なる仕込みは、m/z 38.4kDa、m/z 53.9kDa、及びm/z 133.8kDaという得られた質量に対応した。
別の反応では、SO1861-EMCHによる反応の前に、ある種の数のPAMAMアミンのみがチオールに変換された。ここでは、2-イミノチオランの2つの異なる仕込み当量(8及び32)及びSO1861-EMCHの2つの異なる仕込み当量(5及び30)をそれぞれ用いた。図34に示される通り、反応後に、MALDI-TOF-MSでのCy3-PAMAM-SO1861コンジュゲートのそれぞれのスペクトルは、m/z 37.7kDa(5仕込み当量のSO1861-EMCH)及びm/z 87.0kDa(30仕込み当量のSO1861-EMCH)のピークを示す。m/z 37.7kDa及びm/z 87.0kDaの得られた質量は、5つ及び30個のSO1861分子が取り付けられたCy3-PAMAM-SO1861コンジュゲートに対応し、この方法によって、SO1861-EMCHのほぼ全ての仕込みがコンジュゲート化されたということを実証している。
非pH切断可能なサポニンコンジュゲートの生成のために、SO1861のカルボン酸をHATUによって活性化し、それから、Cy3-PAMAMのアミンと反応させ、Cy3-PAMAMとSO1861との間に結合されたpH安定なアミドを形成した。コンジュゲートのもたらされた質量を、MALDI-TOF-MSによってm/z 62.3kDaの質量で検出した。これは、PAMAM当たり取り付けられた17.5個のSO1861分子を有するCy3-PAMAM-NC-SO1861(NC=非切断可能)コンジュゲートに対応する(図32B、図35)。
次に、サポニンがコンジュゲート化された骨格を、いわゆる歪み促進型のアルキン-アジド環化付加(SPAAC、click chemistry)による標的化された治療薬(例えば、標的化された毒素)への可能なコンジュゲート化のための連結点にコンジュゲート化して、機能化された骨格を得た。この反応のためには、Cy3-PAMAM-SO1861(図36C、D)及びCy3-PAMAM-NC-SO1861(図36B)を、ヘテロ二官能性NHS-PEG13-DBCOリンカーにコンジュゲート化した。これは、コンジュゲートの表面上に歪みのあるアルキンを生成した(図36A)。リンカーのNHS(Nヒドロキシスクシンイミド)部分は、PAMAM-サポニンコンジュゲートの残りのアミンと反応し、骨格とリンカーとの間にアミド結合を形成した。コンジュゲート上のもたらされたDBCO(ジベンゾシクロオクチン)部分は、標的化された治療薬上の対応するアジドとのSPAACを行うことができる。
ジアンチン-EGFがモデルの標的化された毒素としての用をなし、ジアンチンは標的化されていない毒素としての用をなした。両方の毒素を、色素のテトラフルオロフェニルエステル(TFP)誘導体を用いて、Alexa Fluor(商標)488で標識した。それから、色素標識されたタンパク質をヘテロ二官能性NHS-SS-PEG-アジドリンカーにコンジュゲート化して、PAMAM-サポニンコンジュゲートに対するSPAACの対応する化学部分を得た。Maldi-TOF-MS測定は、1つのAlexa Fluor(商標)488色素及び9つのNHS-SS-PEG-アジド分子が、ジアンチン-EGF分子に取り付けられたということを示した(図37、図38)。さらにその上、Alexa Fluor(商標)488標識されたジアンチン-EGFを、ヘテロ二官能性NHS-PEG12-アジドリンカーにコンジュゲート化した。これは、ジスルフィド結合を欠き、それゆえに非毒素切断可能な構築物を生成する。
Cy3-PAMAM-NC-SO1861-DBCO及びCy3-PAMAM-SO1861-DBCOコンジュゲートを、Alexa Fluor(商標)488標識されたアジド毒素と反応させて、歪み促進型のアルキン-アジド環化付加を行った。反応物間のコンジュゲート化は、ゲル電気泳動と、ゲル電気泳動後のポリアクリルアミドゲル上のPAMAMポリマーにのみ取り付けられたCy3及び毒素にのみ取り付けられたAlexa Fluor(商標)488の蛍光シグナルの共局在とによって指示された(図39)。
PAMAMデンドリマーの代替的なポリマー構造として、16個の官能性アミノ末端基とフォーカルポイントにアジド基とを有するG4‐デンドロン(PFd‐G4‐アジド‐NH‐BOC、Polymer Factory)をSO1861へのコンジュゲート化に利用した(図46)。デンドリマーと比べてデンドロンを用いる利点は、デンドロン構造が見せるフォーカルポイントである。このフォーカルポイントは、オルソゴナルなクリック官能基によるそのポスト修飾の必要なしに、標的化された毒素への直接的コンジュゲート化を許す(図47)。図47に示されている通り、デンドロンは、PAMAMデンドリマーについて記載されている同じ方法論を経過した。手短には、部分的な色素標識及び脱保護の後に(図48)、デンドロンのアミノ基を、チオール化試薬2-イミノチオランを用いてチオールに変換し、次にSO1861-EMCHへのコンジュゲート化をした。SO1861-EMCHへのコンジュゲート化には、SO1861-EMCHの3つの異なる仕込み当量を用いた。デンドロン-SO1861コンジュゲートをMALDI-TOF-MSによって分析した。予想された通り、3及び10という低いSO1861-EMCH仕込み当量を用いたときに、デンドロン分子当たり1及び2つのSO1861分子のコンジュゲート種が得られた(図49B、C)。デンドロン分子当たり22個のSO1861-EMCH分子の仕込み当量を用いたときには、デンドロン当たり9つまでのSO1861分子というより高いデンドロン-SO1861コンジュゲート種が得られた(図49A)。さらなる実験では、サポニンによって機能化されたデンドロンは、機能化された骨格を生むためにそのフォーカルポイントにおいて標的化された毒素にコンジュゲート化され、生物学的に評価されるであろう。
先の例は、標的化された毒素などの治療薬物質の向上した細胞質送達のために、決定された量のSO1861分子又は他のエンドソーム脱出向上因子分子のポリマー構造へのコンジュゲート化を許す方法論が開発されたということを実証している。
ポリマー構造へのSO1861の他のコンジュゲート化方法論をさらに試験するために、還元的アミノ化経路を用いた。これのためには、SO1861のアルデヒド基をPAMAMアミンに直接的に結合し、結合されたイミンを形成した。イミン結合形成の次に、還元剤のシアノ水素化ホウ素ナトリウムの追加によって還元的アミノ化ステップをし、SO1861とPAMAMとの間にpH安定なアミン結合を形成した(図40A)。EMCH及びHATUのアプローチと類似に、この方法論は、図40B、Cに示されている通り、ポリマー当たりのコンジュゲート化されたサポニンの数のコントロールを許す。ここでは、PAMAM-サポニンコンジュゲートが産生され、これらは、PAMAM当たり10個(図40B)及び30個(図40C)のSO1861分子という数を得た。
論じられているポリマー及びタンパク質のアプローチの中のSO1861骨格の開発のための別のアプローチは、ポリ(SO1861)アプローチである。このアプローチの発想は、SO1861を放出するpH感受性の切断可能な結合を有するSO1861分子のみからなるポリマーを生成することである。加えて、ポリ(SO1861)は、毒素及びバイオポリマーへのコンジュゲート化反応を行うことができるべきである。このアプローチの主なゴールは、それを可能な限り単純かつ費用効果的に保つことである。酸切断可能なSO1861の生成のプロトコールは既に開発されている(SO1861-EMCHアプローチ)ので、SO1861をさらに改変することなしに又はSO1861分子上の他のコンジュゲート化部位を同定することなしに、重合開始剤の単純な追加によってSO1861-EMCHを重合することが可能であるかどうかを見ることは興味深いであろう。過去には、いくつかの論文が、マレイミド基の二重結合を攻撃しそれゆえにマレイミドの二重結合に沿ってラジカル重合を開始するラジカル開始剤を用いることによって、マレイミド基の重合を論じている(29~31)。SO1861-EMCHはその構造上にマレイミド基を明らかにするので、この基は、酸切断可能な官能基を有するポリ(SO1861)を生むためのラジカル重合反応について可能性として探求され得る。重合反応が合理的な反応時間を有する場合には、生成したSO1861ポリマーは、反応をクエンチするのみならず毒素又はバイオポリマーコンジュゲート化のための官能基をもまた生成するラジカルクエンチ剤によって、クエンチされ得る。かかる反応スキームは図41によって例解される。ここでは、過硫酸アンモニウム(APS)及びテトラメチルエチレンジアミン(TMEDA)の系がラジカル発生剤として例示として示され、アミノプロパンチオールがモデルラジカルクエンチ剤としての用をなす。クエンチ剤の例としてアミノプロパンチオールを用いて、生成したアミン基は、クリック可能な基へと特異的にさらに改変され得るか、又はポリ(SO1861)を毒素に直接的にコンジュゲート化するために用いられ得る。
フリーラジカル重合において、反応条件はポリマー特性及び反応アウトカムに対する莫大な影響を有する。例えば、温度、モノマー濃度、及び開始剤濃度は、ポリマーを形成することについて主要な役割を演じ、所望のポリマー特性に従って微調整されなければならない。ラジカル重合は通常は50℃よりも上の温度で行われるので、第1の反応は60℃の温度で行われた。SO1861-EMCH重合が自発的に開始され得るかどうか、並びにAPS及びTMEDAが重合度への影響を有するかどうかを見ることは興味深かった。それゆえに、3つの反応が同じSO1861-EMCH濃度を用いて行われたが、それらのAPS/TMEDA組成は異なる。第1の反応では、SO1861-EMCHのみを60℃に3h加熱し、第2の反応はSO1861-EMCH及びAPSを含有し、第3の反応はSO1861-EMCH、APS、及びTMEDAを含有した。(これらの実験では、材料及び方法のセクション「ポリ(SO1861)合成」で言及される出発材料の同じ量及び濃度が用いられた)。バッチを、図42A~Cに示されている通りMALDI-TOF-MSによって分析した。興味深いことに、SO1861-EMCHは、60℃まで加熱されたときに、2、3、4、5、及び6つのSO1861分子からなるオリゴマーを自発的に形成し始めるということが示された(図42A)。同じ温度における11-3当量のAPSの追加は、この傾向に対する影響を有さなかった(図42B)。しかしながら、APS/TMEDAの開始剤系を用いたときには、18.2kDaの分子量を有する9つまでのSO1861分子のSO1861オリゴマーが検出され得た(図42C)。加えて、オリゴマーの得られたピークは、図42 A及び42 Bのピークと比較して大分大きいように見え、この反応ではSO1861-EMCHのより高い消費を指示した。
反応条件をさらに微調整するために、他の開始剤、例えば2,2’-アゾビス[2-メチル-N-(2-ヒドロキシエチル)プロピオンアミド]及びアゾビスイソブチロニトリル、並びに他の重合技術、例えばコントロールされたラジカル重合(原子移動ラジカル重合、可逆的付加解裂連鎖移動など)が試験されるであろう。さらに、EMCHの代わりとしての別のヒドラジドリンカーが考えられ得る。これは、マレイミド基よりもラジカル重合にとって好適である官能基(例えば、アクリル又はアクロリオール残基)を得る。
SO1861骨格の開発のための別のアプローチは、DNAアプローチである。このアプローチの発想は、いわゆるDNAオリガミの概念を利用することである(Kolb et al,2004;Bird et al,1988)。サポニンをそれにコンジュゲート化するためのポリマー構造又は集合体化したポリマー構造としてのDNAオリガミは、もたらされるDNA-サポニン骨格の安定性、スケーラビリティ、並びに最終サイズ及び形状の精確なコントロールを包含するいくつかの固有の利点を提供し得る。これらのDNAナノキャリアは天然DNAからなるので、それらは生体適合性であり、生細胞に対する毒性を示さず、内部細胞区画からのカーゴの放出を容易にし得る。かかる構造の多価性は、さらに、種々のペイロード、例えばフルオロフォア及び毒素についての標的化能を微調整すること及び高い容量を許し得る。それゆえに、このアプローチでは、それぞれ3’及び5’終端に化学的官能基を提供し、かつ構築物の最終形状のコントロールを許す配列のある種の欲されるエリアにおいてのみハイブリダイゼーションすることができるDNAストランドが同定される。化学基は、例えば、既に開発されたSO1861-EMCHと3’及び5’DNAストランドの1つの上のチオール基との間のチオール-エン反応によって、サポニンをカップリングするために利用されるはずである。相補DNAストランドは、標的化された毒素へのカップリングのために用いられ得るクリック官能基を提供し得る。この概念が図43に例解されている。
サポニンを結合及び放出することができ、かつ重合して大きいポリ(ペプチド)様構造を形成し得るDNAストランドの代わりに、特定のペプチド配列を用いることによる類似のアプローチが想像可能である。このアプローチでは、SO1861-EMCH分子の計算されたサイズにフィットする長さを有するペプチド配列を同定し、購入した。これは配列の途中にシステイン残基を提供し、かつこれはN末端及びC末端両方にアミン基を得る。システイン残基を利用して、SO1861-EMCHのマレイミド基とシステイン残基のチオール基とのチオール-エン反応によって、SO1861-EMCHをコンジュゲート化し得る。2つのアミン基を利用して、図44に示される通り、好適な架橋剤によってペプチド-SO1861コンジュゲートを重合させ得る。
コンジュゲート化研究は、SO1861-EMCHのカスタムペプチド(配列:SESDDAMFCDAMDESDSK)へのコンジュゲート化が首尾良いということを示した。配列の途中のマレイミド反応性のシステイン及びSO1861-EMCHへのそのコンジュゲート化を持つペプチドを、MALDI-TOF-MSによって分析した(図45)。MALDI-TOF-MSスペクトルは、m/z 4053Daのペプチド-SO1861コンジュゲートの予想されるピーク、及びSO1730の対応するサポニン-EMCHのペプチド-SO1861コンジュゲートであるm/z 3821Daの追加のピークを示す。SO1861-EMCHがわずかに過剰(1.3当量)で用いられ、反応後にSO1861-EMCHピークが検出されなかったので、コンジュゲート化は定量的であったと見なされ得る。ペプチド-SO1861の第1の重合反応を開始するためには、酒石酸ジスクシンイミジルがアミン反応性架橋剤として利用されるであろう。
例4
細胞生存率アッセイ
HeLa細胞を、10%ウシ胎児血清(PAN-Biotech GmbH)及び1%ペニシリン/ストレプトマイシン(PAN-Biotech GmbH)を足したDMEM(PAN-Biotech GmbH)によって、96ウェルプレート上に、5,000c/wで100μL/ウェルで播種し、37℃かつ5%COで一晩インキュベーションした。翌日に、PAMAM、PAMAMコンジュゲート、G4-デンドロン(例3で調製された)、又はクロロキン(Sigma Aldrich)サンプルの20×濃縮ストックを、DMEM中に調製した。培地を細胞培養プレートから除去し、160μL培養培地で置き換え、次に、10μLサンプル/ウェルの追加(20×濃縮ストックから)、及び37℃での45minインキュベーションをした。このインキュベーションの間に、SO1861濃度曲線を調製した。SO1861マスターストックを、1250rpmで振盪しながら50℃で10min加熱した。次に、15secのソニケーション、及び1,250rpmで振盪しながらの50℃における1minの手短な再加熱をした。続いて、SO1861の連続希釈物をPBS中に調製した。SO1861濃度曲線を10×濃縮ストックとして調製し、これから20μLをウェル当たり追加した。37℃での15minインキュベーション後に、DMEMによって30pMに希釈された)10μLのジアンチン-EGF(例2で調製された)、又は等量のPBSを含有するDMEMを、ウェル当たり追加し、1.5pMという最終ジアンチン-EGF濃度、並びに指示されているSO1861及び異なるポリマー構造又はクロロキン濃度を、200μL/ウェルの最終体積で得た。
処置後に、細胞を37℃で72hrインキュベーションした後、細胞生存率を、製造業者の説明書に従って行われたMTSアッセイによって決定した(CellTiter 96(登録商標)AQueous One Solution細胞増殖アッセイ、Promega)。手短には、MTS溶液を、10%FBSを足したフェノールレッドなしのDMEM(PAN-Biotech GmbH)によって20希釈した。細胞を200μL/PBSウェルで1回洗浄し、これの後に100μLの希釈されたMTS溶液をウェル当たり追加した。プレートを37℃でおよそ20~30分間インキュベーションした。続いて、492nmのODをThermo Scientific Multiskan FCプレートリーダー(Thermo Scientific)で測定した。定量化のために、「培地のみ」ウェルのバックグラウンドシグナルを、全ての他のウェルから差し引いた後に、処置/無処置細胞の細胞生存率パーセンテージを、処置ウェルのバックグラウンド補正済みシグナルを無処置ウェルのバックグラウンド補正済みシグナルで割ることによって計算した(×100)。
FACS分析
HeLa細胞を、10%ウシ胎児血清(PAN-Biotech GmbH)及び1%ペニシリン/ストレプトマイシン(PAN-Biotech GmbH)を足したDMEM(PAN-Biotech GmbH)によって、500,000c/プレートで、10cmディッシュ上に播種し、90%のコンフルエンシーに達するまで48 hr(5%CO、37℃)インキュベーションした。次に、細胞を単一細胞へとトリプシン処理した(TryplE Express、Gibco Thermo Scientific)。0.75×10細胞を15mLファルコンチューブに移し、遠心した(1400rpm、3min)。細胞ペレットを沈めたまま、上清を捨てた。ペレットを、ボルテックスシェーカー上でFalconチューブを穏やかにタップすることにより解離させ、細胞を4mLの冷PBS(Mg2+及びCa2+不含、2%FBS)で洗浄した。洗浄後に、細胞を3mLの冷PBS(Mg2+及びCa2+不含、2%FBS)に再懸濁し、3つの丸底FACSチューブに等しく分割した(1mL/チューブ)。細胞を再び遠心し、200μLの冷PBS(Mg2+及びCa2+不含、2%FBS)、又は195μLの冷PBS(Mg2+及びCa2+不含、2%FBS)中に5μL抗体を含有する200μLの抗体溶液に再懸濁した。APCマウスIgG1 κアイソタイプCtrl FC(#400122、Biolegend)をアイソタイプ対照として用い、APC抗ヒトEGFR(#352906、Biolegend)を用いて、EGFR受容体を染色した。サンプルを、チューブローラーミキサー上で4℃において30minインキュベーションした。その後で、細胞を冷PBS(Mg2+及びCa2+不含、2%FBS)で3x洗浄し、PBS中の2%PFA溶液を用いて室温で20min固定した。細胞を冷PBSで2x洗浄し、FACS分析のために250~350μLの冷PBSに再懸濁した。サンプルを、BD FACSCanto IIフローサイトメトリーシステム(BD Biosciences)及びFlowJoソフトウェアによって分析した。
結果
PAMAM及びPEI(ポリエチレンイミン)などのアミン含有ポリマー構造上のアミノ基は、それらの固有のH+緩衝能によってエンドソームの酸性化をブロックすることができるということが先に記載されている。SO1861のエンドソーム脱出向上特性は低いエンドソームpH(<pH5)でのみ暴露されるので、骨格又は機能化された骨格は、エンドソームの酸性化に干渉すること及びそれゆえにSO1861の活性をブロックすることができる化学基を含有すべきではない。
G5 PAMAM(128個の第1級アミン及びおよそ126個の第3級アミン)及びG4-デンドロン(16個の第1級アミン)のアミン含有ポリマー構造を、これらの分子がSO1861のエンドソーム脱出向上能を阻害するかどうかを決定するために試験した。HeLa細胞におけるジアンチン-EGF及び種々のSO1861濃度との組み合わせの(ネイティブな又はチオール化された)PAMAM又はデンドロン(ネイティブ)の同時投与実験を行った。エンドソーム酸性化の阻害の対照として、クロロキンを用いた。
HeLa細胞は十分なEGFR細胞表面レベルを示す(図50A)。「ネイティブな」PAMAM及びクロロキン両方は、Hela細胞において、標的化された毒素のSO1861により媒介されるエンドソーム脱出、及び続いての殺細胞を阻害するということが観察される(図50B)。500nMのPAMAMはエンドソーム酸性化阻害剤クロロキンと等しい程度までも阻害するが、667nMデンドロンは全く効果を有さない。「ネイティブな」PAMAMの阻害活性が、PAMAM上のアミノ基の利用可能性を原因とするかどうかにさらに対処するために、PAMAMの第1級アミノ基を、2-イミノチオランとの反応により部分的にチオール化し(図51)、128のうち16個の(図51C)、65/128個の(図51D)、及び108/128個の(図51E)ブロックされた第1級アミンをもたらした。65及び108個の第1級アミンのチオール化は、SO1861により媒介されるエンドソーム脱出の阻害を克服するが、16個までのアミン基のチオール化は、依然として、標的化された毒素のSO1861により媒介されるエンドソーム脱出の阻害効果を示すということが観察される(図50C)。PAMAMの第1級アミノ基を、mPEG2k-NHSとの反応によってもまた部分的にPEG化し(図52)、128のうちの3つの(図52C)、8/128個の(図52D)、及び18/128個の(図52E)ブロックされた第1級アミンをもたらした。PEG化により3つの第1級アミンのみをブロックすることは、SO1861により媒介されるエンドソーム脱出の阻害を逆行させるために既に十分である(図51D)。PEG化の遮蔽効果は、最も蓋然的には、変換される少数のアミンを越えて拡がる。なぜなら、PEG化は、十分なレベルに達する場合には、分子全体を遮蔽し得る水和層を導入することが公知であるからである。
これらの結果は、PAMAMなどのポリマー構造上のある種の数の自由なアミノ基の存在が、エンドソーム酸性化をブロックし得、それゆえにSO1861又は他のグリコシドのエンドソーム脱出活性を阻害し得るということを実証している。G4-デンドロンについて示された通り、アミノ基の数がより低い場合には、又はチオール化又はPEG化などのアミノ基が遮蔽されている場合には、阻害効果は逆行する。
参照
Weng,A.;Thakur,M.;Beceren-Braun,F.;Bachran,D.;Bachran,C.;Riese,S.B.;Jenett-Siems,K.;Gilabert-Oriol,R.;Melzig,M.F.;Fuchs,H. The toxin component of targeted anti-tumor toxins determines their efficacy increase by saponins. Molecular oncology 2012,6,323-332. saponinum album in a synergistic way. Journal of immunotherapy 2009,32,713-725.
Sama,S.;Jerz,G.;Schmieder,P.;Joseph,J.F.;Melzig,M.F.;Weng,A. Plant derived triterpenes from Gypsophila elegans M.Bieb. enable non-toxic delivery of gene loaded nanoplexes. Journal of Biotechnology 2018,284,131-139
Kolb,H.C.;Finn,M.G.;Sharpless,K.B. Click Chemistry: Diverse Chemical Function from a Few Good Reactions. Angewandte Chemie 2001,40,2004-2021.
Bird,R.E.;Hardmann,K.D.;Jacobson,J.W.;Johnson,S.;Kaufman,B.M.;Lee,S.M.;Lee,T.;Pope,S.H.;Riordan,G.S.;Whitlow,M. Single-chain antigen-binding proteins. Science 1988,242,423-426.
Y Zhang,Z Qu,S Kim,V Shi,B Liao1,P Kraft,R Bandaru,Y Wu,LM Greenberger and ID Horak,Down-modulation of cancer targets using locked nucleic acid(LNA)-based antisense oligonucleotides without transfection,Gene Therapy(2011) 18,326-333

Claims (31)

  1. 少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格であって、前記骨格がポリマー又はオリゴマー構造を含み、前記生物活性分子の少なくとも1つが前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、前記骨格がさらに前記担体分子への前記骨格の共有結合的カップリングのための第1の化学基を含む、骨格。
  2. 少なくとも1つの生物活性分子が、3.000ダルトン以下、好ましくは2.500ダルトン以下、より好ましくは2.300ダルトン以下、最も好ましくは2.000ダルトン以下、例えば1.700ダルトン~1.950ダルトンの分子質量を有する、請求項1に記載の骨格。
  3. 少なくとも1つの生物活性分子が両親媒性分子である、請求項1又は2に記載の骨格。
  4. 1つよりも多くの生物活性分子が、骨格によって含まれるポリマー又はオリゴマー構造に共有結合されるときに、少なくとも1つの生物活性分子が、単一の特定の分子であるか又は異なる分子の混合物である、請求項1~3のいずれか1項に記載の骨格。
  5. 少なくとも1つの生物活性分子がグリコシド、好ましくはビスデスモシド型トリテルペン又はトリテルペノイドサポニン、より好ましくはビスデスモシド型トリテルペンサポニン、最も好ましくは位置C-23にアルデヒド官能基を有し、かつ任意に前記サポニンのC-3ベータ-OH基における炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基を含む12,13-デヒドロオレアナンの型に属するビスデスモシド型トリテルペンサポニンである、請求項1~4のいずれか1項に記載の骨格。
  6. 少なくとも1つの生物活性分子が、Gypsophila種及び/又はSaponaria種及び/又はAgrostemma種及び/又はQuillaja種、例えばQuillaja saponariaから単離され得るサポニンであるか、或いは単一の特定のサポニンであるか、或いは2つ以上の異なるサポニンの混合物、例えば、表A1又はスキームIのサポニンの1つ以上、SO1861、SA1657、GE1741、SA1641、QS-21、QS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS1861、QS1862、キラヤサポニン、サポニナム・アルブム、QS-18、Quil-A、Gyp1、ギプソシドA、AG1、AG2、SO1542、SO1584、SO1658、SO1674、SO1832、又はそれらの立体異性体(stereomer)のいずれか及び/若しくはそれらのいずれかの組み合わせであり、好ましくは、前記サポニンは、SO1861並びに/又はGE1741並びに/又はSA1641並びに/又はQS-21、並びに/又はキラヤ酸アグリコンコア、C-3ベータ-OH基におけるGal-(1→2)-[Xyl-(1→3)]-GlcA炭水化物置換基、及びC-28-OH基のGlc-(1→3)-Xyl-(1→4)-Rha-(1→2)-[Xyl-(1→3)-4-OAc-Qui-(1→4)]-Fuc炭水化物置換基を有するサポニンであり、並びに/或いは、3-O-ベータ-D-ガラクトピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)]-ベータ-D-グルクロノピラノシルキラヤ酸28-O-ベータ-D-グルコピラノシル-(1→3)-ベータ-D-キシロピラノシル-(1→4)-アルファ-L-ラムノピラノシル-(1→2)-[ベータ-D-キシロピラノシル-(1→3)-4-OAc-ベータ-D-キノボピラノシル-(1→4)]-ベータ-D-フコピラノシドであり、より好ましくは、前記サポニンはSO1861及び/又はQS-21である、請求項1~5のいずれか1項に記載の骨格。
  7. 少なくとも1つの生物活性分子がビスデスモシド型サポニンであり、少なくとも1.500ダルトンの分子質量を有し、C-23位にアルデヒド基と任意にC-16位にヒドロキシル基とを含有するオレアナン型トリテルペンを含み、C-3位に第1の分岐炭水化物側鎖を有し、この第1の分岐炭水化物側鎖は任意にグルクロン酸を含有し、前記サポニンは、C-28位に第2の分岐炭水化物側鎖を有するエステル基を含有し、この第2の分岐炭水化物鎖は好ましくは少なくとも4つの炭水化物単位を含有し、任意に少なくとも1つのアセチル残基、例えば2つのアセチル残基を含有し、及び/又は任意にデオキシ炭水化物を含み、及び/又は任意にキノボースを含み、及び/又は任意にグルコースを含み、及び/又は任意に4-メトキシケイ皮酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、及び/又は任意に5-O-[5-O-Rha-(1→2)-Ara/Api-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタノイル]-3,5-ジヒドロキシ-6-メチル-オクタン酸を含み、エステル結合を介して炭水化物に結合されているか、或いは、前記少なくとも1つのサポニンは、QS-21、又はQS-21A、QS-21 A-api、QS-21 A-xyl、QS-21B、QS-21 B-api、QS-21 B-xyl、QS-7-xyl、QS-7-api、QS-17-api、QS-17-xyl、QS-18、QS-1861、プロトン化QS1861(QS1862)、Quil-Aのいずれか1つ以上である、請求項1~6のいずれか1項に記載の骨格。
  8. 少なくとも1つの生物活性分子が、非切断可能な結合を介して又は切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性条件、還元的条件、酵素的条件、又は光誘導性条件下において切断を受け、より好ましくは、前記切断可能な結合は、酸性条件下において切断を受けるヒドラゾン結合若しくはヒドラジド結合であり、及び/又はタンパク質分解、例えばカテプシンBによるタンパク質分解に感受性の結合であり、及び/又は還元的条件下における切断に感受性の結合、例えばジスルフィド結合である、請求項1~7のいずれか1項に記載の骨格。
  9. 少なくとも1つの生物活性分子が、切断可能な結合を介してポリマー又はオリゴマー構造に共有結合され、前記切断可能な結合は、哺乳類細胞、好ましくはヒト細胞のエンドソーム及び/又はリソソームに存在する酸性条件下において、好ましくはpH4.0~6.5で、より好ましくはpH≦5.5で、インビボでの切断を受ける、請求項1~8のいずれか1項に記載の骨格。
  10. 少なくとも1つの生物活性分子が、イミン結合、ヒドラゾン結合、ヒドラジド結合、オキシム結合、1,3-ジオキソラン結合、ジスルフィド結合、チオ-エチル結合、アミド結合、ペプチド結合、又はエステル結合を介して、好ましくは少なくとも1つのリンカーを介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合される、請求項1~9のいずれか1項に記載の骨格。
  11. 少なくとも1つのサポニンの位置C-23のアルデヒド官能基が、骨格のポリマー又はオリゴマー構造への共有結合に関わり、及び/或いは、存在する場合には、少なくとも1つのサポニンのC-3ベータ-OH基における炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基が、前記骨格の前記ポリマー又はオリゴマー構造への共有結合に関わり、直接的な結合を介するか又は少なくとも1つのリンカーを介するかどちらかである、請求項5~10のいずれか1項に記載の骨格。
  12. 少なくとも1つのサポニンの位置C-23のアルデヒド官能基が、リンカーN-ε-マレイミドカプロン酸ヒドラジドに共有結合的にカップリングされ、このリンカーが、チオ-エチル結合を介して骨格のポリマー又はオリゴマー構造上のスルフヒドリル基、例えばシステインのスルフヒドリル基に共有結合的にカップリングされる、請求項5~11のいずれか1項に記載の骨格。
  13. 少なくとも1つのサポニンのC-3ベータ-OH基における炭水化物置換基上のグルクロン酸官能基が、リンカーの1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートに共有結合的にカップリングされ、このリンカーは、アミド結合を介して、骨格のポリマー又はオリゴマー構造中上のアミン基、例えばタンパク質性分子のリジン又はN末端のアミン基に共有結合的にカップリングされる、請求項5~12のいずれか1項に記載の骨格。
  14. 担体分子への骨格の共有結合的カップリングのための化学基がクリックケミストリー基である、請求項1~13のいずれか1項に記載の骨格。
  15. クリックケミストリー基が、テトラジン、アジド、アルケン、若しくはアルキン、又はこれらの基のいずれかの環状誘導体、好ましくはアジドである、請求項14に記載の骨格。
  16. 骨格が三官能性リンカーであり、少なくとも1つの生物活性分子がそれに共有結合される第2の化学基を含み、分子への共有結合のための第3の化学基を含み、かつ担体への共有結合のための第1の化学基を含み、好ましくは、前記三官能性リンカーが、スキームII及び構造Bの三官能性リンカーである、請求項1~15のいずれか1項に記載の骨格。
  17. 少なくとも1つの生物活性分子が、定められた数のグリコシド分子又は定められた範囲のグリコシド分子、好ましくは、1~128個の又は少なくとも2、3、4、5、6、8、10、16、32、64、若しくは128個のグリコシド分子、或いはそれらの間のいずれかの数のグリコシド分子、例えば、7、9、12個のグリコシド分子である、請求項1~16のいずれか1項に記載の骨格。
  18. ポリマー又はオリゴマー構造が、直鎖、分岐、及び/若しくは環状ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、デンドロン、デンドロン化ポリマー、デンドロン化オリゴマー、DNA、ポリペプチド、ポリリジン、ポリエチレングリコール、又はこれらのポリマー若しくはオリゴマー構造の集合体を含み、この集合体が、好ましくは共有結合的な架橋によって組み上げられる、請求項1~17のいずれか1項に記載の骨格。
  19. 担体分子が、タンパク質性分子、タンパク質、ペプチド、核酸、オリゴヌクレオチド、脂質、脂肪、脂肪酸、ナノ粒子、炭水化物、又はこれらの組み合わせのいずれかの共有結合コンジュゲート若しくは共有結合複合体を含むか、又はそれからなる、請求項1~18のいずれか1項に記載の骨格。
  20. 担体分子が、免疫グロブリン、免疫グロブリンの少なくとも1つの結合ドメイン、及び/又は免疫グロブリンの少なくとも1つの結合フラグメント、例えば抗体、IgG、Vhhドメイン若しくはVhドメインを含むか若しくはそれからなる分子、Fab、scFv、Fv、dAb、F(ab)、Fcabフラグメントを含むか、又はそれからなり、或いは、EGF又はサイトカインなどの細胞表面分子に結合するための少なくとも1つの非タンパク質性リガンド及び/又は少なくとも1つのタンパク質性リガンドを含むか、又はそれからなる、請求項1~19のいずれか1項に記載の骨格。
  21. 担体分子が、CD71、CA125、EpCAM(17-1A)、CD52、CEA、CD44v6、FAP、EGF-IR、インテグリン、シンデカン-1、血管インテグリンアルファ-Vベータ-3、HER2、EGFR、CD20、CD22、葉酸受容体1、CD146、CD56、CD19、CD138、CD27L受容体、PSMA、CanAg、インテグリン-アルファV、CA6、CD33、メソテリン、Cripto、CD3、CD30、CD239、CD70、CD123、CD352、DLL3、CD25、エフリンA4、MUC1、Trop2、CEACAM5、CEACAM6、HER3、CD74、PTK7、Notch3、FGF2、C4.4A、FLT3、CD38、FGFR3、CD7、PD-L1、CTLA4、CD52、PDGFRA、VEGFR1、VEGFR2から選択され、好ましくはCD71、EGFR、HER2から選択される、腫瘍細胞特異的な細胞表面受容体などの表面受容体に結合するための少なくとも1つの結合ドメイン及び/又は少なくとも1つの結合フラグメントを含むか、又はそれからなる、請求項1~20のいずれか1項に記載の骨格。
  22. 担体分子が、セツキシマブ、ダラツムマブ、ゲムツズマブ、トラスツズマブ、パニツムマブ、ブレンツキシマブ、イノツズマブ、モキセツモマブ、ポラツズマブ、オビヌツズマブ、IgG型のOKT-9抗CD71モノクローナル抗体、ペルツズマブ、リツキシマブ、オファツムマブ、ハーセプチン、アレムツズマブ、ピナツズマブ、OKT-10抗CD38モノクローナル抗体、表A2又は表A3又は表A4の抗体、好ましくはセツキシマブ又はトラスツズマブ又はOKT-9、或いはその少なくとも1つの腫瘍細胞受容体結合フラグメント又はその少なくとも1つの腫瘍細胞受容体結合ドメイン、例えばその少なくとも1つの腫瘍細胞特異的受容体結合フラグメント及び/又はその少なくとも1つの腫瘍細胞特異的受容体結合ドメインのいずれか1つを含むか、或いはそれからなる、請求項1~21のいずれか1項に記載の骨格。
  23. 骨格が、担体分子との共有結合を形成することにとって好適であり、前記共有結合には、好ましくは前記担体分子のシステイン側鎖及び/又は前記担体分子のリジン側鎖が関わり、このときに前記担体分子は少なくともシステイン及び/又はリジンを含む、請求項1~22のいずれか1項に記載の骨格。
  24. 担体分子が、少なくとも1つのエフェクター分子を含むか又はそれからなり、或いは、前記担体は、さらに、請求項20~23のいずれか1項に従属するときには少なくとも1つのエフェクター分子を含み、前記エフェクター分子は、原薬の少なくとも1つ、例えばペイロード、毒素、薬物、ポリペプチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ゼノ核酸、酵素、例えばウレアーゼ及びCreリコンビナーゼ、タンパク質毒素、リボソーム不活性化タンパク質のいずれか1つ以上である、請求項1~23のいずれか1項に記載の骨格。
  25. タンパク質毒素が、表A5から選択されるタンパク質毒素、及び/若しくはウイルス毒素、例えばアポプチン;細菌毒素、例えば志賀毒素、志賀毒素様毒素、Pseudomonas aeruginosa外毒素(PE)、若しくはPEの外毒素A、全長若しくは短縮型ジフテリア毒素(DT)、コレラ毒素;真菌毒素、例えば、アルファ-サルシン;リボソーム不活性化タンパク質、及び2型リボソーム不活性化タンパク質のA鎖を包含する植物毒素、例えばジアンチン、例えばジアンチン-30又はジアンチン-32、サポリン、例えばサポリン-S3又はサポリン-S6、ブーガニン若しくはブーガニンの脱免疫化誘導体デブーガニン、志賀毒素様毒素A、ポークウィード抗ウイルスタンパク質、リシン、リシンA鎖、モデシン、モデシンA鎖、アブリン、アブリンA鎖、ボルケンシン、ボルケンシンA鎖、ビスクミン、ビスクミンA鎖;又は動物若しくはヒト毒素、例えばカエルRNase、若しくはグランザイムB、若しくはヒトからのアンギオゲニン、或いはそのいずれかのフラグメント又は誘導体のいずれか1つ以上を含むか、或いはそれからなり;好ましくは、前記タンパク質毒素はジアンチン及び/或いはサポリンである、請求項24に記載の骨格。
  26. オリゴヌクレオチド、ゼノ核酸、又は核酸が、ベクター、遺伝子、細胞自殺を誘導するトランスジーン、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO、AON)、短鎖干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA(miRNA)、DNAアプタマー、RNAアプタマー、mRNA、ミニサークルDNA、ペプチド核酸(PNA)、ホスホロアミダートモルフォリーノオリゴマー(PMO)、ロックド核酸(LNA)、ブリッジ型核酸(BNA)、2’-デオキシ-2’-フルオロアラビノ核酸(FANA)、2’-O-メトキシエチル-RNA(MOE)、2’-O,4’-アミノエチレンブリッジ型核酸、3’-フルオロヘキシトール核酸(FHNA)、プラスミド、グリコール核酸(GNA)、及びトレオース核酸(TNA)、又はその誘導体、好ましくはBNA、例えばHSP27タンパク質発現をサイレンシングするためのBNAのいずれか1つ以上を含むか、又はそれからなる、請求項24又は25に記載の骨格。
  27. エフェクター分子が、好ましくは、リボソームを標的化する毒素、伸長因子を標的化する毒素、チューブリンを標的化する毒素、DNAを標的化する毒素、及びRNAを標的化する毒素のいずれか1つ以上、より好ましくは、エムタンシン、パスドトクス、メイタンシノイド誘導体DM1、メイタンシノイド誘導体DM4、モノメチルアウリスタチンE(MMAE、ベドチン)、モノメチルアウリスタチンF(MMAF、マホドチン)、カリケアミシン、N-アセチル-γ-カリケアミシン、ピロロベンゾジアゼピン(PBD)二量体、ベンゾジアゼピン、CC-1065アナログ、デュオカルマイシン、ドキソルビシン、パクリタキセル、シスプラチン、シクロホスファミド、エトポシド、ドセタキセル、5-フルオロウラシル(5-FU)、ミトキサントロン、チューブリシン、インドリノベンゾジアゼピン、AZ13599185、クリプトフィシン、リゾキシン、メトトレキサート、アントラサイクリン、カンプトテシンアナログ、SN-38、DX-8951f、エキサテカンメシレート、Pseudomonas aeruginosa外毒素の短縮型形態(PE38)、デュオカルマイシン誘導体、アマニチン、α-アマニチン、スプライソスタチン、タイランスタチン、オゾガマイシン、テシリン、アンバースタチン269、及びソラブタンシンのいずれか1つ以上、又はその誘導体から選択される、少なくとも1つのペイロードを含むか、またはそれからなる、請求項24~26のいずれか1項に記載の骨格。
  28. 担体分子が、エフェクター分子と、好ましくはゲムツズマブオゾガマイシン、ブレンツキシマブ・ベドチン、トラスツズマブ・エムタンシン、イノツズマブオゾガマイシン、モキセツモマブパスドトクス、及びポラツズマブベドチン、並びに表A2及び表A3の抗体-薬物コンジュゲートから選択されるモノクローナル抗体との共有結合的に連結された組み合わせを含むか、又はそれからなる、請求項1~23のいずれか1項に記載の骨格。
  29. 少なくとも1つの生物活性分子を担体分子に共有結合することにとって好適な骨格を産生するための方法であって、前記方法が:
    a)前記担体分子へのポリマー構造又はオリゴマー構造の共有結合的カップリングのための第1の化学基を含み、かつ前記第1の化学基とは異なる第2の化学基の少なくとも1つを含むポリマー又はオリゴマー構造を提供し、各第2の化学基は、前記少なくとも1つの生物活性分子の1つを前記オリゴマー又はポリマー構造に共有結合的にカップリングするためであることと;
    b)少なくとも1つの生物活性分子を、前記第2の化学基(単数又は複数)を介して前記ポリマー又はオリゴマー構造に共有結合的にカップリングし、好ましくは、前記生物活性分子(単数又は複数)は、請求項2~13又は17に記載の生物活性分子のいずれか1つ、より好ましくはSO1861及び/又はGE1741及び/又はSA1641及び/又はQS-21であることと;を含み、
    これによって骨格を提供する、方法。
  30. 担体分子に共有結合された骨格を産生するための方法であって、前記骨格は少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含み、前記方法が:
    a)前記骨格のポリマー又はオリゴマー構造に共有結合された少なくとも1つの生物活性分子を含む骨格を提供すること、好ましくは、請求項1~28のいずれか1項に記載の骨格、又は請求項29の方法によって得られ得る骨格、又は請求項29の方法によって得られる骨格を提供することと;
    b)請求項18~28のいずれか1項に記載の担体分子にa)の前記骨格を共有結合的にカップリングすることと;を含み、
    これによって、担体分子に共有結合された前記骨格を提供し、前記骨格は、少なくとも1つの共有結合された生物活性分子を含む、方法。
  31. 骨格が、請求項24~28のいずれか1項に記載のエフェクター分子のエンドソーム脱出及び/又はリソソーム脱出を増加させることができ、このときに前記エフェクター分子は前記骨格に共有結合されかつ哺乳類細胞と接触させられるか、又はこのときに前記エフェクター分子は前記骨格の存在下において哺乳類細胞と接触させられる、請求項5~28のいずれか1項に記載の骨格、又は請求項5~28のいずれか1つに従属するときには請求項30に記載の方法。
JP2021536407A 2018-12-21 2019-12-09 生物活性な分子のクラスター Pending JP2022516043A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2022283 2018-12-21
NL2022283 2018-12-21
NL2023468 2019-07-10
NL2023468 2019-07-10
NL2023568 2019-07-25
NL2023568 2019-07-25
PCT/EP2019/084290 WO2020126626A1 (en) 2018-12-21 2019-12-09 Biologically active cluster of molecules

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022516043A true JP2022516043A (ja) 2022-02-24

Family

ID=71101079

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536413A Pending JP2022516045A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 エピトープ結合タンパク質にコンジュゲート化されたサポニン
JP2021536407A Pending JP2022516043A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 生物活性な分子のクラスター
JP2021536414A Pending JP2022515797A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 改善された抗体-オリゴヌクレオチドコンジュゲート
JP2021536410A Active JP7502301B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-09 改善された細胞標的化結合分子
JP2021536412A Pending JP2022515251A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 薬物コンジュゲート
JP2021536411A Active JP7541008B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-09 サポニンコンジュゲート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536413A Pending JP2022516045A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 エピトープ結合タンパク質にコンジュゲート化されたサポニン

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536414A Pending JP2022515797A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 改善された抗体-オリゴヌクレオチドコンジュゲート
JP2021536410A Active JP7502301B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-09 改善された細胞標的化結合分子
JP2021536412A Pending JP2022515251A (ja) 2018-12-21 2019-12-09 薬物コンジュゲート
JP2021536411A Active JP7541008B2 (ja) 2018-12-21 2019-12-09 サポニンコンジュゲート

Country Status (15)

Country Link
US (7) US20230173085A1 (ja)
EP (14) EP3897742A2 (ja)
JP (6) JP2022516045A (ja)
KR (8) KR20210119976A (ja)
CN (6) CN113474009A (ja)
AU (6) AU2019411289A1 (ja)
BR (2) BR112021012222A8 (ja)
CA (6) CA3124064A1 (ja)
DK (3) DK4015003T5 (ja)
ES (2) ES2899612T3 (ja)
IL (8) IL284265A (ja)
MX (2) MX2021007449A (ja)
PT (1) PT4015003T (ja)
SG (8) SG11202106672SA (ja)
WO (8) WO2020126609A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102418185B1 (ko) 2016-06-22 2022-07-06 프로큐알 테라퓨틱스 Ⅱ 비.브이. 단일 가닥 rna-편집 올리고뉴클레오타이드
JP7373998B2 (ja) 2017-05-02 2023-11-06 コーネル・ユニバーシティー 有効性がより大きくかつ毒性がより少ない腫瘍標的指向方法及び試薬
US20230173085A1 (en) * 2018-12-21 2023-06-08 Sapreme Technologies B.V. Saponin Conjugates
EP4003427A1 (en) * 2019-07-25 2022-06-01 Sapreme Technologies B.V. Saponin derivatives with improved therapeutic window
CN113527497B (zh) * 2020-04-16 2022-06-10 上海洛启生物医药技术有限公司 抗Trop2纳米抗体及其应用
KR20230043115A (ko) * 2020-06-24 2023-03-30 사프렘 테크놀로지스 비.브이. 히드라존에 기반한 사포닌 유도체
WO2021261992A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Sapreme Technologies B.V. Conjugate of galnac and saponin, therapeutic composition comprising said conjugate and a galnac-oligonucleotide conjugate
US20230248845A1 (en) * 2020-06-24 2023-08-10 Sapreme Technologies B.V. Combination of an antibody-drug conjugate and an antibody-saponin conjugate
US20230256111A1 (en) * 2020-06-24 2023-08-17 Sapreme Technologies B.V. Combination comprising an adc or an aoc comprising a vhh, and a saponin or a ligand-saponin conjugate
IL299359A (en) * 2020-06-24 2023-02-01 Sapreme Tech Bv Saponin derivatives and medicinal preparations containing them
US20230293562A1 (en) * 2020-06-24 2023-09-21 Sapreme Technologies B.V. Therapeutic combination of galnac-oligonucleotide conjugate and saponin, and uses thereof
WO2022055351A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-17 Sapreme Technologies B.V. Conjugate of saponin, oligonucleotide and galnac
WO2022055352A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-17 Sapreme Technologies B.V. Semicarbazone-based saponin conjugate
CA3191387A1 (en) 2020-09-30 2022-04-07 Nobell Foods, Inc. Recombinant milk proteins and food compositions comprising the same
US10947552B1 (en) 2020-09-30 2021-03-16 Alpine Roads, Inc. Recombinant fusion proteins for producing milk proteins in plants
US10894812B1 (en) 2020-09-30 2021-01-19 Alpine Roads, Inc. Recombinant milk proteins
WO2022164316A1 (en) 2021-01-26 2022-08-04 Sapreme Technologies B.V. Semicarbazone-based saponin conjugate
JP2024530839A (ja) * 2021-06-18 2024-08-26 サプリーム テクノロジーズ,ベー.フェー. サポニン、オリゴヌクレオチド、およびGalNAcの複合体
WO2023038517A1 (en) 2021-09-09 2023-03-16 Sapreme Technologies B.V. Semicarbazone-based saponin conjugate
WO2023121445A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Sapreme Technologies B.V. Compositions comprising therapeutic nucleic acid and saponin for the treatment of muscle-wasting disorders
WO2023121447A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-29 Sapreme Technologies B.V. Conjugate of a single domain antibody, a saponin and an effector molecule, pharmaceutical composition comprising the same, therapeutic use of said pharmaceutical composition
CA3240612A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Miriam Verena Bujny Targeted saponin-nucleic acid conjugates for treatment of muscle wasting disorders
WO2023121444A1 (en) 2021-12-22 2023-06-29 Sapreme Technologies B.V. Compositions comprising therapeutic nucleic acid and targeted saponin for the treatment of muscle-wasting disorders
WO2023249473A1 (ko) * 2022-06-24 2023-12-28 주식회사 피노바이오 하나의 항체에 2종의 약물-링커 접합체가 연결된 항체-약물 접합체
WO2024013361A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Oligonucleotides for adar-mediated rna editing and use thereof
WO2024013360A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Proqr Therapeutics Ii B.V. Chemically modified oligonucleotides for adar-mediated rna editing
WO2024046622A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-07 Sapreme Technologies B.V. Compositions of polyplexes and saponins
EP4331610A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-06 Sapreme Technologies B.V. Polyplex-saponin covalent conjugate
EP4331609A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-06 Sapreme Technologies B.V. Methods and compositions for enhanced polyplex delivery

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07504156A (ja) * 1991-09-18 1995-05-11 ケンブリッジ・バイオテック・コーポレイション サポニン−抗原複合物とその用途
JP2008505958A (ja) * 2004-07-13 2008-02-28 シャリテ−ウニヴェルジテイト−メディツィン ベルリン 標的細胞特異的成分に結合された薬理活性剤とサポニンとを含む組成物
JP2017506220A (ja) * 2014-01-21 2017-03-02 ユーシーエル ビジネス パブリック リミティド カンパニー 薬物送達システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5591829A (en) * 1987-05-29 1997-01-07 Matsushita; Shuzo Antibodies modified with toxic substance
US5856571A (en) * 1995-06-07 1999-01-05 Cellpro, Incorporated Semicarbazide-containing linker compounds for formation of stably-linked conjugates and methods related thereto
BR9809149A (pt) * 1997-05-20 2000-08-01 Galenica Pharmaceuticals Inc Análogos de triterpeno saponina dotados de adjuvante e atividade imonoestimulatória
WO2000009075A2 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Chemically modified saponins and the use thereof as adjuvants
AU2002240250A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-09 Antigenics Inc. Immunostimulant compositions comprising aminoalkyl glucosaminide phosphates and saponins
WO2004092329A2 (en) * 2003-04-08 2004-10-28 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Semi-synthetic saponin analogs with carrier and immune stimulatory activities for dna and rna vaccines
CA2578205A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-30 The Regents Of The University Of Michigan Partially acetylated dendrimers and related methods of use
US10155816B2 (en) 2005-11-28 2018-12-18 Genmab A/S Recombinant monovalent antibodies and methods for production thereof
WO2008063129A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-29 Duecom Use of lipid containing particles comprising quillaja saponins for the treatment of cancer
WO2008109105A2 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Flagship Ventures Methods and compositions for improved therapeutic effects with sirna
US20110230430A1 (en) * 2008-03-26 2011-09-22 National Research Council Of Canada Saponin extract from saponaria spp. and uses thereof
ES2710463T3 (es) * 2008-04-11 2019-04-25 Cedars Sinai Medical Center Acido poli(beta málico) con tripéptido colgante Leu-Leu-Leu para la administración eficaz del fármaco citoplasmático
WO2011054811A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Santaris Pharma A/S Rna antagonists targeting hsp27 combination therapy
WO2011143209A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Indiana University Research And Technology Corporation Glucagon superfamily peptides exhibiting nuclear hormone receptor activity
US9125835B2 (en) * 2010-11-12 2015-09-08 Rutgers, The State University Of New Jersey Synergistic combinations to reduce particle dose for targeted treatment of cancer and its metastases
CN102652836A (zh) * 2011-03-03 2012-09-05 华中科技大学同济医学院附属协和医院 靶向释药的抗癌蛋白质或多肽聚合物前药及其制备方法
BR112014014763A8 (pt) * 2011-12-14 2017-07-04 Seattle Genetics Inc novos conjugados de anticorpo-medicamento (adcs) e uso dos mesmos
EP2922575B1 (en) * 2012-11-26 2019-06-26 President and Fellows of Harvard College Trioxacarcins, trioxacarcin-antibody conjugates, and uses thereof
WO2014163558A1 (en) * 2013-04-01 2014-10-09 Moreinx Ab Nanoparticles, composed of sterol and saponin from quillaja saponaria molina process for preparation and use thereof as carrier for amphipatic of hydrphobic molecules in fields of medicine including cancer treatment and food related compounds
TW201617368A (zh) * 2014-09-05 2016-05-16 史坦森特瑞斯公司 新穎抗mfi2抗體及使用方法
CN106892957B (zh) * 2015-12-17 2018-11-16 广州中医药大学 一种齐墩果烷型三萜皂苷类化合物及其制备方法和应用
US20200338209A1 (en) * 2016-06-08 2020-10-29 Abbvie Inc. Anti-b7-h3 antibodies and antibody drug conjugates
US20230173085A1 (en) * 2018-12-21 2023-06-08 Sapreme Technologies B.V. Saponin Conjugates
WO2022055352A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-17 Sapreme Technologies B.V. Semicarbazone-based saponin conjugate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07504156A (ja) * 1991-09-18 1995-05-11 ケンブリッジ・バイオテック・コーポレイション サポニン−抗原複合物とその用途
JP2008505958A (ja) * 2004-07-13 2008-02-28 シャリテ−ウニヴェルジテイト−メディツィン ベルリン 標的細胞特異的成分に結合された薬理活性剤とサポニンとを含む組成物
JP2017506220A (ja) * 2014-01-21 2017-03-02 ユーシーエル ビジネス パブリック リミティド カンパニー 薬物送達システム

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ALEXANDRE LANCELOT ET AL.: ""DNA Transfection to Mesenchymal Stem Cells Using a Novel Type of Pseudodendrimer Based on 2,2-Bis(", BIOCONJUGATE CHEMISTRY, vol. 28, no. 4, JPN6023049760, 13 March 2017 (2017-03-13), pages 1135 - 1150, XP055567425, ISSN: 0005211433, DOI: 10.1021/acs.bioconjchem.7b00037 *
CHEENU BHARGAVA ET AL.: ""Targeted dianthin is a powerful toxin to treat pancreatic carcinoma when applied in combination wi", MOLECULAR ONCOLOGY, vol. 11, no. 11, JPN6023049762, 15 September 2017 (2017-09-15), pages 1527 - 1543, XP055677214, ISSN: 0005211430, DOI: 10.1002/1878-0261.12115 *
DANIEL PULIDO ET AL.: ""Controlling Multivalency and Multimodality: Up to Pentamodal Dendritic Platforms Based on Diethyle", ORGANIC LETTERS, vol. 16, no. 5, JPN6023049764, 14 February 2014 (2014-02-14), pages 1318 - 1321, XP055677348, ISSN: 0005211432, DOI: 10.1021/ol500022n *
HENDRIK FUCHS ET AL.: ""Glycosylated Triterpenoids as Endosomal Escape Enhancers in Targeted Tumor Therapies"", BIOMEDICINES, vol. 5, no. 4, JPN6023049761, 29 March 2017 (2017-03-29), pages 14, ISSN: 0005211429 *
ROGER GILABERT-ORIOL ET AL.: ""Immunotoxins Constructed with Ribosome-Inactivating Proteins and their Enhancers: A Lethal Cocktai", CURRENT PHARMACEUTICAL DESIGN, vol. 20, no. 42, JPN6023049763, 22 October 2014 (2014-10-22), pages 6584 - 6643, XP055189313, ISSN: 0005211431, DOI: 10.2174/1381612820666140826153913 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022516044A (ja) 2022-02-24
SG11202106603UA (en) 2021-07-29
IL284280A (en) 2021-08-31
US20220054643A1 (en) 2022-02-24
AU2019408811A2 (en) 2021-09-02
CN113453722A (zh) 2021-09-28
WO2020126620A2 (en) 2020-06-25
CN113507941A (zh) 2021-10-15
SG11202106672SA (en) 2021-07-29
EP4241847A3 (en) 2023-10-04
MX2021007449A (es) 2021-12-10
CA3124129A1 (en) 2020-06-25
EP3856254A2 (en) 2021-08-04
MX2021007296A (es) 2021-12-10
WO2020126600A1 (en) 2020-06-25
US20220313834A1 (en) 2022-10-06
EP3897738B1 (en) 2024-01-24
CA3124406A1 (en) 2020-06-25
IL284273A (en) 2021-08-31
AU2019411289A1 (en) 2021-08-12
BR112021012225A8 (pt) 2023-04-25
KR20210117276A (ko) 2021-09-28
AU2019411276A1 (en) 2021-08-12
AU2019411278A1 (en) 2021-08-12
WO2020126626A1 (en) 2020-06-25
EP3897742A2 (en) 2021-10-27
WO2020126604A1 (en) 2020-06-25
EP3773737A1 (en) 2021-02-17
US20220111066A1 (en) 2022-04-14
KR20210119979A (ko) 2021-10-06
DK3897738T5 (da) 2024-08-05
KR20210119978A (ko) 2021-10-06
IL284272A (en) 2021-08-31
WO2020126627A1 (en) 2020-06-25
WO2020126620A3 (en) 2020-07-23
SG11202106575YA (en) 2021-07-29
IL284279A (en) 2021-08-31
EP4223316A3 (en) 2023-10-04
SG11202106572QA (en) 2021-07-29
CN113474009A (zh) 2021-10-01
EP3897739B1 (en) 2024-04-17
US20220218837A1 (en) 2022-07-14
AU2019407234A1 (en) 2021-08-19
DK3773737T3 (da) 2021-10-04
EP3915587A1 (en) 2021-12-01
IL284274A (en) 2021-08-31
AU2019400630A1 (en) 2021-08-12
EP4015003A1 (en) 2022-06-22
DK4015003T5 (da) 2024-08-05
CN113498350A (zh) 2021-10-12
CA3123978A1 (en) 2020-06-25
EP3808379A1 (en) 2021-04-21
AU2019400630A2 (en) 2021-08-26
ES2952017T3 (es) 2023-10-26
EP3897739C0 (en) 2024-04-17
JP2022515797A (ja) 2022-02-22
CA3124064A1 (en) 2020-06-25
CA3124151A1 (en) 2020-06-25
CN113474010A (zh) 2021-10-01
IL284276A (en) 2021-08-31
SG11202106664PA (en) 2021-07-29
AU2019411289A2 (en) 2021-08-26
JP2022516045A (ja) 2022-02-24
EP3897741A1 (en) 2021-10-27
SG11202106574UA (en) 2021-07-29
EP4015003B1 (en) 2023-05-10
EP3897738A1 (en) 2021-10-27
JP2022515250A (ja) 2022-02-17
KR20210110323A (ko) 2021-09-07
WO2020126064A1 (en) 2020-06-25
IL284265A (en) 2021-08-31
PT4015003T (pt) 2023-07-17
JP2022515251A (ja) 2022-02-17
KR20210107073A (ko) 2021-08-31
US20220072149A1 (en) 2022-03-10
US20220023433A1 (en) 2022-01-27
ES2899612T3 (es) 2022-03-14
BR112021012225A2 (ja) 2021-11-30
EP4374927A2 (en) 2024-05-29
DK3897738T3 (da) 2024-02-19
JP7502301B2 (ja) 2024-06-18
CA3124065A1 (en) 2020-06-25
EP3773737B1 (en) 2021-09-01
KR20210119976A (ko) 2021-10-06
IL284278A (en) 2021-08-31
EP3897743A1 (en) 2021-10-27
BR112021012222A8 (pt) 2023-04-25
WO2020126610A9 (en) 2020-09-24
EP4241847A2 (en) 2023-09-13
EP4374927A3 (en) 2024-08-21
BR112021012222A2 (ja) 2021-11-30
KR20210117275A (ko) 2021-09-28
EP3897735A1 (en) 2021-10-27
CN113747923A (zh) 2021-12-03
EP4223316A2 (en) 2023-08-09
AU2019407234A2 (en) 2021-08-26
WO2020126610A1 (en) 2020-06-25
EP3897739A1 (en) 2021-10-27
SG11202106612QA (en) 2021-07-29
WO2020126609A3 (en) 2020-08-13
US20230173085A1 (en) 2023-06-08
KR20210117274A (ko) 2021-09-28
SG11202106606RA (en) 2021-07-29
AU2019408811A1 (en) 2021-08-12
JP7541008B2 (ja) 2024-08-27
WO2020126609A2 (en) 2020-06-25
DK4015003T3 (da) 2023-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7502301B2 (ja) 改善された細胞標的化結合分子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20221209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240716