JP2021176036A - Information processing device and information processing program - Google Patents
Information processing device and information processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021176036A JP2021176036A JP2020081213A JP2020081213A JP2021176036A JP 2021176036 A JP2021176036 A JP 2021176036A JP 2020081213 A JP2020081213 A JP 2020081213A JP 2020081213 A JP2020081213 A JP 2020081213A JP 2021176036 A JP2021176036 A JP 2021176036A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- care
- staff
- information processing
- care staff
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 24
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 210000002500 microbody Anatomy 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010011985 Decubitus ulcer Diseases 0.000 description 1
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001144 postural effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000011410 subtraction method Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置および情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and an information processing program.
我が国は、戦後の高度経済成長に伴う生活水準の向上、衛生環境の改善、および医療水準の向上等により、長寿命化が顕著となっている。このため、出生率の低下と相まって、高齢化率が高い高齢化社会になっている。このような高齢化社会では、病気、怪我、および加齢等により、介護や看護等を必要とする要介護者および要看護者等(以下、「ケア対象者」と称する)の増加が想定される。病院や老人福祉施設等の施設(以下、単に「施設」と称する)では、介護士や看護師等(以下、「ケアスタッフ」と称する)によってケア対象者へのケア等の対応が行われている。 In Japan, the longevity of life has become remarkable due to the improvement of living standards, the improvement of sanitary environment, and the improvement of medical standards due to the high economic growth after the war. For this reason, coupled with the decline in the birth rate, the aging society has a high aging rate. In such an aging society, it is expected that the number of people requiring long-term care and nursing care (hereinafter referred to as "care target persons") will increase due to illness, injury, aging, etc. NS. At facilities such as hospitals and welfare facilities for the elderly (hereinafter simply referred to as "facilities"), caregivers and nurses (hereinafter referred to as "care staff") provide care to the care recipients. There is.
これに関連して、下記特許文献1には、ナースコールの操作履歴、ナースコールが操作された時点のケアスタッフの位置情報等に基づいて、ケアスタッフの介護業務の問題点や課題を把握できることが記載されている。
In relation to this,
また、施設では、業務効率化やケア品質向上のため、ケアスタッフが行う業務に関するルール(以下、「業務ルール」という)が規定されていることが普通である。業務ルールにより、施設内におけるケアスタッフ間の業務に対する意識の相違や、スキルのばらつきが緩和され、均質なケアを効率的にケア対象者に提供できる効果が期待される。 In addition, in order to improve work efficiency and care quality, facilities usually have rules regarding work performed by care staff (hereinafter referred to as "work rules"). It is expected that the work rules will alleviate differences in awareness of work among care staff in the facility and variations in skills, and will be able to efficiently provide uniform care to care recipients.
しかしながら、特許文献1の技術では、個々のケアスタッフのスキルについては考慮していないため、スキルが不足しているケアスタッフがスキル不足を認識できないという問題がある。
However, since the technique of
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものである。したがって、本発明の目的は、ケアスタッフのスキル不足を通知できる情報処理装置および情報処理プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems. Therefore, an object of the present invention is to provide an information processing device and an information processing program capable of notifying the lack of skills of care staff.
本発明の上記課題は、以下の手段によって解決される。 The above object of the present invention is solved by the following means.
(1)ケア記録に記録された情報を取得するケア記録取得部と、予め設定された業務に関するルールおよび前記ケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定する判定部と、を有する、情報処理装置。 (1) Whether or not the skill of the care staff meets a predetermined level based on the care record acquisition department that acquires the information recorded in the care record, the preset rules regarding work, and the information recorded in the care record. An information processing device having a determination unit for determining whether or not.
(2)前記判定部により前記所定の水準を満たさないと判定された場合、判定結果に関する情報を出力する出力部をさらに有する、上記(1)に記載の情報処理装置。 (2) The information processing apparatus according to (1) above, further comprising an output unit that outputs information on the determination result when the determination unit determines that the predetermined level is not satisfied.
(3)前記判定部は、前記ケア記録に記録された情報が所定の基準を満たさないと判定された場合、上記業務に関して前記ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たさないと判定する、上記(2)に記載の情報処理装置。 (3) When the determination unit determines that the information recorded in the care record does not meet the predetermined criteria, the determination unit determines that the skill of the care staff does not meet the predetermined level for the above-mentioned work. The information processing device according to 2).
(4)前記所定の基準は、各々のケアスタッフによって行われた業務の結果の、ケアスタッフ全体についての平均値、または最小値に基づいて算出される、上記(3)に記載の情報処理装置。 (4) The information processing apparatus according to (3) above, wherein the predetermined standard is calculated based on the average value or the minimum value for the entire care staff as a result of the work performed by each care staff. ..
(5)前記ケア記録を記憶する記憶部をさらに有し、前記ケア記録は、ケア対象者に対するケアの情報がケアスタッフにより入力されることにより更新される、上記(3)または(4)に記載の情報処理装置。 (5) Further having a storage unit for storing the care record, the care record is updated by inputting care information for the care target person by the care staff, according to the above (3) or (4). The information processing device described.
(6)前記所定の基準は、ケアスタッフの作業時間に関する基準、またはケアスタッフの作業回数に関する基準である、上記(3)〜(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。 (6) The information processing apparatus according to any one of (3) to (5) above, wherein the predetermined standard is a standard regarding the working time of the care staff or a standard regarding the number of times the care staff works.
(7)前記所定の基準は、複数の業務に対する対応時間についての基準時間であり、前記判定部は、ケアスタッフによって行われた複数の業務に対する対応時間が、前記基準時間以内であるか否かを判定することで、前記所定の基準を満たすか否かを判定する、上記(3)に記載の情報処理装置。 (7) The predetermined standard is a reference time for the response time for a plurality of tasks, and the determination unit determines whether or not the response time for the plurality of tasks performed by the care staff is within the reference time. The information processing apparatus according to (3) above, wherein it is determined whether or not the predetermined criteria are satisfied.
(8)前記判定部は、特定のケアスタッフによって行われた複数の業務について、各々の業務に対応する所定の基準を満たさない場合、前記複数の業務の結果と各々の前記所定の基準との乖離の度合いをそれぞれ算出し、当該乖離の度合いに応じて、前記特定のケアスタッフの前記複数の業務について、スキルが所定の水準に達していない旨を前記出力部が出力する優先順位を決定する、上記(2)〜(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。 (8) When the determination unit does not meet the predetermined criteria corresponding to each task for a plurality of tasks performed by a specific care staff, the result of the plurality of tasks and each of the predetermined criteria are determined. The degree of divergence is calculated, and the priority order for the output unit to output that the skill has not reached a predetermined level for the plurality of tasks of the specific care staff is determined according to the degree of divergence. , The information processing apparatus according to any one of (2) to (5) above.
(9)前記業務は、前記ケア記録に対する入力であり、前記ルールは、前記入力における1件あたりの入力時間を設定するルールであり、前記判定部は、前記ケア記録に記録されたケアについて、特定のケアスタッフによる前記ケア記録への入力時間が、前記ルールで設定された所定の基準時間以内であるか否かを判定し、前記出力部は、前記判定部により前記入力時間が前記所定の基準時間を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を出力する、上記(2)〜(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。 (9) The work is an input to the care record, the rule is a rule to set an input time for each case in the input, and the determination unit determines the care recorded in the care record. It is determined whether or not the input time to the care record by the specific care staff is within the predetermined reference time set by the rule, and the output unit determines the input time by the determination unit. The information according to any one of (2) to (5) above, which outputs that the skill related to the work of the specific care staff has not reached a predetermined level when it is determined that the reference time is exceeded. Processing equipment.
(10)前記業務は、ケア対象者のおむつ交換であり、前記ルールは、前記おむつ交換における1件あたりの交換時間を設定するルールであり、前記判定部は、特定のケアスタッフによるおむつ交換の交換時間が、前記ルールで設定された所定の基準時間以内であるか否かを判定し、前記出力部は、前記判定部により前記交換時間が前記所定の基準時間を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を通知する、上記(2)〜(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。 (10) The work is a diaper change for a care recipient, the rule is a rule for setting a change time per case in the diaper change, and the determination unit is a diaper change by a specific care staff. When it is determined whether or not the exchange time is within the predetermined reference time set by the rule, and the output unit determines that the exchange time exceeds the predetermined reference time by the determination unit, the output unit determines. The information processing device according to any one of (2) to (5) above, which notifies that the skill of the specific care staff related to the work has not reached a predetermined level.
(11)前記業務は、ケア対象者の居室を夜間に訪問する夜間訪室であり、前記ルールは、前記夜間訪室における1日あたりの訪室回数を設定するルールであり、前記判定部は、特定のケアスタッフによる夜間訪室の回数が、前記ルールで設定された所定の基準回数以内であるか否かを判定し、前記出力部は、前記判定部により前記回数が前記所定の基準回数を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を通知する、上記(2)〜(5)のいずれか1つに記載の情報処理装置。 (11) The work is a night visit to visit the room of the care recipient at night, the rule is a rule to set the number of visits per day in the night visit, and the determination unit , It is determined whether or not the number of night visits by a specific care staff is within the predetermined reference number set by the rule, and the output unit determines that the number of visits is within the predetermined reference number set by the determination unit. The information processing apparatus according to any one of (2) to (5) above, which notifies that the skill related to the work of the specific care staff has not reached a predetermined level when it is determined to exceed the above. ..
(12)ケア記録に記録された情報を取得するステップ(a)と、予め設定された業務に関するルールおよび前記ケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定するステップ(b)と、を含む処理をコンピューターに実行させるための情報処理プログラム。 (12) Whether or not the skill of the care staff meets a predetermined level based on the step (a) of acquiring the information recorded in the care record, the preset rules regarding the work, and the information recorded in the care record. An information processing program for causing a computer to execute a process including the step (b) for determining whether or not.
(13)ステップ(b)において、前記所定の基準を満たさないと判定された場合、判定結果に関する情報を出力するステップ(c)をさらに有する、上記(12)に記載の情報処理プログラム。 (13) The information processing program according to (12) above, further comprising step (c) of outputting information regarding the determination result when it is determined in step (b) that the predetermined criteria are not satisfied.
本発明によれば、業務ルールおよびケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の基準を満たすか否かを判定し、所定の基準を満たさないと判定された場合、判定結果に関する情報を出力する。したがって、ケアスタッフのスキル不足を通知できる。 According to the present invention, it is determined whether or not the skill of the care staff meets a predetermined standard based on the information recorded in the business rule and the care record, and if it is determined that the skill does not meet the predetermined standard, the determination result is obtained. Output information about. Therefore, it is possible to notify the lack of skills of care staff.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。なお、図面において、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same elements are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted. In addition, the dimensional ratios in the drawings are exaggerated for convenience of explanation and may differ from the actual ratios.
図1は一実施形態に係る見守りシステムの全体構成を例示する図であり、図2はケア対象者の居室のベッド周辺に設置された検出部を例示する模式図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating the overall configuration of the monitoring system according to the embodiment, and FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a detection unit installed around the bed in the room of the care subject.
図1に示すように、見守りシステム1は、複数の検出部10、管理サーバー20、情報管理者端末30、および1つ以上のケアスタッフ端末40を備える。これらは、有線や無線によって、LAN(Local Area Network)、電話網またはデータ通信網等のネットワーク50を介して、相互に通信可能に接続される。ネットワーク50は、通信信号を中継するリピーター、ブリッジ、ルーターまたはクロスコネクト等の中継機を備えてもよい。図1に示す例では、検出部10、管理サーバー20、情報管理者端末30、およびケアスタッフ端末40は相互に、アクセスポイント51を含む無線LAN等(例えばIEEE802.11規格に従ったLAN)のネットワーク50によって、通信可能に接続されている。
As shown in FIG. 1, the
見守りシステム1は、ケア対象者70に応じて適宜な場所に配設される。ケア対象者70は、例えば、病気や怪我等によって看護を必要とする患者、高齢による身体能力の低下等によって介護を必要とする被介護者、または一人暮らしの独居者等である。特に、早期発見および早期対処を可能にする観点から、ケア対象者70は、例えば異常状態等の所定の不都合な事象がその者に生じた場合に、その発見を必要としている者であり得る。このため、見守りシステム1は、ケア対象者70の種類に応じて、病院、老人福祉施設および住戸等の建物に好適に配設される。図1に示す例では、見守りシステム1は、複数のケア対象者70が入居する複数の部屋(居室)やケアステーションを含む複数の部屋を備える介護施設に配置されている。
The
検出部10は、ケア対象者70の観察領域であるそれぞれの居室に配置される。図1に示す例では、4つの検出部10がケア対象者70であるAさん、Bさん、CさんおよびDさんの居室にそれぞれ配置されている。図2に示すように、検出部10の観察領域にはベッド60が含まれている。ケア対象者70に対して看護または介護等の対応(ケア)を行うケアスタッフ80は、それぞれ携帯端末であるケアスタッフ端末40を持ち歩いている。ただし、見守りシステム1が備える各構成の位置や個数等は、図1に示す例に限定されない。例えば、管理サーバー20は、ケアステーションに配置されなくてもよく、ネットワーク50に接続されている外部のサーバーユニットであってもよい。
The
また、ケアには、ケア対象者70に対してケアスタッフ80が行うケアを広く含み、例えば食事、水分摂取、排泄、入浴、掃除等の生活介助、およびバイタルチェック(体温、血圧、脈拍等の測定)を含む。ケアスタッフ80は、業務に応じた、ケア対象者70への各種の対応(ケア)を行う者である。業務には、医療業務、介護業務を含みうる。
In addition, the care includes a wide range of care provided by the
(検出部10)
図3は、検出部の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、検出部10は、制御部11、通信部12、カメラ13、ケアコール部14、および音声入出力部15を備え、これらはバスによって、相互に接続されている。
(Detection unit 10)
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the detection unit. As shown in the figure, the
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、およびRAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、等のメモリーにより構成され、プログラムにしたがって検出部10の各部の制御および演算処理を行う。なお、制御部11は、メモリーとして、さらにHDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid State Drive)を備えてもよい。
The
通信部12は、ネットワーク50を介して、例えば、管理サーバー20、情報管理者端末30またはケアスタッフ端末40等の、他の装置と通信するためのインターフェース回路(例えばLANカード等)である。
The
カメラ13は、例えば居室の天井、または壁の上部に配置され、観察領域として真下にあるケア対象者70のベッド60を撮影し、撮影画像(画像データ)を出力する。この撮影画像には、静止画および動画を含む。カメラ13は近赤外線カメラであるが、これに換えて可視光カメラを用いてもよく、これらを併用してもよい。
The
制御部11は、カメラ13が撮影した撮影画像から、ケア対象者70の行動を認識する。この認識する行動には、ベッド60から起き上がる「起床」、ベッド60から離れる「離床」、および床面等に転倒する「転倒」が含まれる。
The
制御部11は、複数の撮影画像(動画像)から画像のシルエット(以下、「人シルエット」と称する)を検出する。人シルエットは、例えば、撮影時刻が前後する画像を差分する時間差分により差分が相対的に大きい画素の範囲を抽出することで検出され得る。人シルエットは、撮影画像から背景画像を差分する背景差分法により検出されてもよい。起床、離床、転倒の認識は、検出した人シルエットからケア対象者70の姿勢(例えば立位、座位、横臥等)、およびベッド60等の居室内の設置物との相対的な位置から起床、離床および転倒(転落)の別を認識する。これらの認識は、制御部11のCPUが処理するプログラムにより行ってもよく、組み込み型の処理回路により行うようにしてもよい。
The
本実施形態においては、ケア対象者70に関する検出部10が認識した状態の変化であって、起床、離床、転倒、微体動異常、などのケアスタッフ80に発報(報知)を行うべき事象をイベントと称する。またこのイベントには、ケアコール部14によるケアコールを含む。すなわち、検出部10は、観察領域におけるケア対象者70の動きとして、ケア対象者70によるケアコールを検出してもよい。検出部10は、生じたイベントの情報を管理サーバー20に送信する。
In the present embodiment, an event that is a change in the state recognized by the
ここで、ケアスタッフ80の業務が、ケア対象者70に対する介護業務である場合に、各イベントに関する対応内容について説明する。イベントとして「起床」を判定し、その判定が所定時間内(施設で設定された起床時間(例えば午前7〜8時))であれば、モーニングケアを行う。このモーニングケアには、洗顔、歯磨き介助、義歯装着、着替え介助等が含まれる。また、「離床」のイベントであれば、車椅子移乗、歩行介助が必要となる場合がある。また、検出部10が判定したイベント以外の定期的(定時)なイベントとして、飲料、および食事介助、排泄介助、車椅子移乗、歩行介助、体位変換(褥瘡予防)がある。これらの定期的イベントは、ケアコール部14等により、定時になるとアラートを発生させるようにしてもよい。
Here, when the work of the
ケアコール部14は、押しボタン式のスイッチを含み、スイッチがケア対象者70によって押されることでケアコール(ナースコール)を検出する。押しボタン式のスイッチに換えて、音声マイクによりケアコールを検出してもよい。ケアコール部14のスイッチが押された場合、すなわち、ケアコールを検出した場合、制御部11は、通信部12およびネットワーク50を介して、ケアコールがあった旨の通知を管理サーバー20等に送信する。
The
音声入出力部15は、例えばスピーカーとマイクであり、通信部12を介して情報管理者端末30との間で音声信号を送受信することで音声通話を可能とする。なお、音声入出力部15は検出部10の外部装置として、通信部12を介して検出部10に接続されてもよい。
The voice input / output unit 15 is, for example, a speaker and a microphone, and enables a voice call by transmitting and receiving a voice signal to and from the
また、検出部10は、ベッド60に対してマイクロ波を送受信してケア対象者70の体動(例えば呼吸動)によって生じたマイクロ波のドップラシフトを検出するドップラシフト方式の体動センサーを、さらに備えてもよい。この体動センサーにより、ケア対象者70の呼吸動作に伴う胸部の体動(胸部の上下動)を検出し、その胸部の体動における周期の乱れや予め設定された閾値以下である前記胸部の体動における振幅を検知すると、微体動異常であると認識する。
Further, the
(管理サーバー20)
図4は、管理サーバーの概略構成を示すブロック図である。管理サーバー20は、制御部21、通信部22、およびデータベース23を備え、情報処理装置として機能する。この管理サーバー20は、ケア対象者70用の居室と同じ建物内に設けられてもよく、遠隔地に設けられてネットワークを介して接続可能であってもよい。例えば、管理サーバー20は、インターネット等のネットワーク上に配置された複数のサーバーによって仮想的に構築されるクラウドサーバーであってもよい。各構成は、バスによって、相互に通信可能に接続されている。
(Management server 20)
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the management server. The
制御部21、および通信部22は、検出部10の各構成と同様の機能を有するため、詳細な説明を省略する。
Since the
データベース23は、記憶部として機能し、イベントリスト、ケア対象者70に関する情報、ケアスタッフ80に関する情報、ケア記録、および業務ルール等を記憶する。
The
イベントリストには、ケア対象者70の事故に繋がる可能性がある所定のイベント(例えば転落、転倒のイベント)を含む各種のイベントの情報が含まれる。ケア対象者70に関する情報には、例えば、ケア対象者70の氏名、生年月日、ID番号、部屋番号、普段の食事の量、食事以外の水分の摂取量、既往症、要介護度、現在の通院状況等の情報が含まれる。ケアスタッフ80に関する情報には、例えば、ケアスタッフ80の氏名、スタッフID、生年月日、勤続年数(キャリア年数)等の情報が含まれる。
The event list contains information on various events, including predetermined events (eg, fall, fall events) that may lead to an accident for the
ケア記録は、施設のケア対象者70に対するケアに関する情報を記録した文書である。例えば、ケアスタッフ80は、各々のケア対象者70について用意された介護計画書に基づいて、ケア対象者70に対して、食事、水分摂取、排泄、入浴、掃除等の各種の生活介助、およびバイタルチェック(体温、血圧、脈拍等の測定)を行う。ケアスタッフ80がケア対象者70に対して行った介助やバイタルチェック等のケア、およびケア対象者70の行動や様子は、ケア記録に記録される。ケア記録は、ケア対象者70に対するケアの情報がケアスタッフ80により入力されることにより更新される。ケア記録の入力は、例えば、ケアスタッフ端末40の入力部44を通じて行われる。
The care record is a document that records information about care for the
業務ルールは、ケアスタッフ80が行う業務に関するルールである。下記表1は、ケアスタッフ80の業務の一部の概要、目的と、それらの業務ルールとについてまとめた表である。
The business rule is a rule regarding the business performed by the
表1に示すように、例えば、ケア記録の入力を行う業務については、業務ルールとして入力時間(作業時間)のルールが設定されている。施設では、入力時間のルールにより、ケアスタッフ80は、1件あたりの入力時間が所定の基準時間を超えないように、ケア記録の入力作業を終えることが決められている。所定の基準時間は、対象となる事象(例えば、確認内容、ケアの内容等)に応じて、異なる値に設定されうる。なお、実際の入力作業にかかった時間は、ケアスタッフ端末40の入力部44において、ケアスタッフ80が入力を開始してから終了するまでの時間を計測することで取得される。ケア記録には、入力の開始時間および終了時間が記録される。
As shown in Table 1, for example, for the work of inputting a care record, a rule of input time (working time) is set as a work rule. At the facility, according to the input time rule, the
また、おむつ交換、夜間訪室、モーニングケア、施設内移動についても同様に、それぞれ交換時間(作業時間)、訪室回数(作業回数)、訪室順序、および導線について、基準が設けられている。 Similarly, for diaper change, night visits, morning care, and movement within the facility, standards are set for change time (working time), number of visits (number of work), order of visits, and conductors. ..
このうち、夜間訪室は、夜間における、ケア対象者70の居室へのケアスタッフ80による訪問であり、主に安否確認を目的としている。緊急性があるイベントの発生時には、ケアスタッフ80は、夜間でもケア対象者70の居室を訪問するが、イベント発生時の訪問は、夜間訪室には含まれない。夜間訪室はケア対象者70の睡眠を妨げる可能性があるため、ケアスタッフ80による過度の訪室を避ける必要がある。夜間訪室に対して、1日あたりの訪問回数が基準回数を超えないように、訪問回数の上限が設定されている。
Of these, the night visit is a visit by the
また、モーニングケアを行う際に、ケアスタッフ80の訪室を、ケア対象者70の起床の順番(所定の訪室順序)で行うことがルールで決められている。これは、例えば、ケアスタッフ80が居室の並び順に訪室する場合では、訪室のかなり前に起床していたケア対象者70が待ちきれずに居室の外へ出てしまったり、起床前の訪室によって就寝中のケア対象者70を起こしてしまったりする可能性があるためである。ケアスタッフ80の訪室をケア対象者70の起床の順番で行うことにより、このような訪室によるケア対象者70の負担を軽減できる。なお、ケア対象者70の起床は、検出部10による検出結果に基づいて判定可能である。
Further, when performing morning care, it is stipulated by the rule that the
さらに、ケアスタッフ80は、施設内を効率的に移動することが求められる。そのため、頻繁に行われる施設内の移動については、基準となる導線が決められており、ケアスタッフ80は、基本的には、この導線に沿って移動することが求められる。
Further, the
管理サーバー20は、単独で、または検出部10と協働することで、検出部10が検出した、起床、離床、転倒、ケアコール等のイベントが、どのケア対象者70に関するものであるかを判定(識別)する。この判定は、イベントを検出した検出部10が設置されている部屋番号から、これに対応付けられているケア対象者70(すなわち、部屋の入居者)を判定する。そして、判定したイベントの種類とケア対象者70とを関連付けてデータベース23のイベントリストに追加する。なお、本実施形態では、ケア対象者70の判定は、ケア対象者70がICタグを携帯している場合には、このICタグを各部屋に設けたRFIDリーダーで読み取ることにより、判定してもよい。なお、相部屋等で、1つの部屋に複数のケア対象者70が存在する場合には、ベッド60毎に検出部10を配置することで、ケア対象者70を判定してもよい。
The
(情報管理者端末30)
図5は、情報管理者端末の概略構成を示すブロック図である。情報管理者端末30は、いわゆるPC(Personal Computer)であり、制御部31、通信部32、表示部33、入力部34、および音声入出力部35を備え、これらはバスにより相互に接続される。制御部31は、検出部10の制御部11と同様の構成として、CPU、RAM、ROM等を備える。
(Information manager terminal 30)
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of an information manager terminal. The
通信部32は、イーサネット(登録商標)等の規格による有線通信のネットワークインターフェースや、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11等の規格による無線通信のインターフェース等の各種ローカル接続向けのインターフェースであり、ネットワーク50に接続した各端末との通信を行う。
The
表示部33は、例えば液晶ディスプレイであり、各種情報を表示する。表示部33は、例えば、検出部10による撮影画像を表示する。また、後述するように、本実施形態では、表示部33は、業務ルールの内容の更新が必要と判定された場合、業務ルールの更新が必要である旨のメッセージを表示する。
The
入力部34は、キーボード、テンキー、マウス等を備えており、各種情報の入力を行う。
The
音声入出力部35は、例えばスピーカーとマイクを備えたヘッドセットである。
The audio input /
本実施形態では、情報管理者端末30は、情報管理者90用の端末として用いられ、情報管理者90へ施設内の各種情報を表示し、指示を受け付ける。また、通信部32を介して検出部10またはケアスタッフ端末40との間で音声信号を送受信することでケアスタッフ80等との音声通話を可能にする。ここで、情報管理者90は、複数のケアスタッフ80を統括する管理者である。情報管理者90は1つの施設だけでなく、複数の施設で働くケアスタッフ80を統括的に管理するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
また、ケアスタッフ80または技術スタッフ等は、情報管理者端末30を通じて、検出部10を各部屋(居室)に取り付けたときに、部屋番号と検出部10の対応付けをしたり、ベッド60等の居室内の設置物の位置情報、すなわち、天井のカメラ13による上方視の輪郭情報の校正、指定を行ったりする。また、入院または入居しているケア対象者70の氏名、ID番号等の識別情報と、各部屋番号との対応付けも行う。
Further, when the
(ケアスタッフ端末40)
図6は、ケアスタッフ端末の概略構成を示すブロック図である。ケアスタッフ端末40は、制御部41、無線通信部42、表示部43、入力部44、および音声入出力部45を備え、これらはバスにより相互に接続される。制御部41は、検出部10の制御部11と同様の構成として、CPU、RAM、ROM等を備える。無線通信部42により、Wi−Fi、Bluetooth(登録商標)等の規格を用いた無線通信が可能であり、アクセスポイント51を経由して、または直接的に各装置と無線通信する。表示部43、および入力部44は、タッチパネルであり、液晶等で構成される表示部43の表示面に、入力部44としてのタッチセンサーを重畳させたものである。表示部43、入力部44によって、ケアスタッフ80に対して、イベントリストに含まれる複数のイベントを一覧表示した各種の操作画面を表示したり、操作画面を通じて各種の操作を受け付けたりする。また、ケアスタッフ80は、ケア対象者70に対してケアを行った場合、入力部44を通じて、ケア対象者70に対するケアに関する情報をケア記録に入力する。
(Care staff terminal 40)
FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of a care staff terminal. The
音声入出力部45は、例えばスピーカーとマイクであり、無線通信部42を介して他のケアスタッフ端末40との間でケアスタッフ80による音声通話を可能にする。ケアスタッフ端末40は、見守りシステム1のユーザーインターフェースとして機能する機器であり、例えば、タブレット型コンピューター、スマートフォンまたは携帯電話等の、持ち運び可能な通信端末機器によって構成できる。
The voice input /
ケアスタッフ80は、業務開始時に、割り当てられたケアスタッフ端末40を通じて、ログイン認証処理を行う。ケアスタッフ80は、ケアスタッフ端末40のタッチパネル(表示部43、入力部44)を通じて、スタッフID、パスワードを入力し、これを管理サーバー20に送信する。管理サーバー20は、データベース23に記憶している認証情報を突き合わせ、ケアスタッフ80の権限に応じた認証結果をケアスタッフ端末40に送信することで、ログイン認証が終了する。
At the start of business, the
なお、検出部10、管理サーバー20、情報管理者端末30およびケアスタッフ端末40は、上記の構成要素以外の構成要素を含んでもよく、あるいは、上記の構成要素のうちの一部を含まなくてもよい。
The
(情報処理方法)
次に、図7を参照して、本実施形態の情報処理方法の処理手順の概要について説明する。図7は、本実施形態の制御方法の処理手順を例示するフローチャートである。図7のフローチャートの処理は、制御部21のCPUが情報処理プログラムを実行することにより実現される。
(Information processing method)
Next, with reference to FIG. 7, an outline of the processing procedure of the information processing method of the present embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart illustrating the processing procedure of the control method of the present embodiment. The processing of the flowchart of FIG. 7 is realized by executing the information processing program by the CPU of the
まず、ケア記録に記録された情報を取得する(ステップS101)。制御部21は、ケア記録取得部として機能し、データベース23から、ケア対象者70のケア記録に記録された情報を読み出して取得する。取得されたケア記録に記録された情報は、制御部21のRAMに保存される。なお、後述するように、ケア記録に基いて、ケアスタッフ80の業務の結果に関する統計量を算出する観点から、施設の全てのケアスタッフ80が担当者として含まれ、統計量の算出に十分な数のケア対象者70のケア記録に記録された情報を取得することが好ましい。統計量は、例えば平均値、最小値、標準偏差等である。
First, the information recorded in the care record is acquired (step S101). The
次に、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定する(ステップS102)。制御部21は、判定部として機能し、予め設定された業務に関するルールおよびケア記録に記録された情報に基づき、ケア記録に記録された情報が所定の基準を満たすか否かに応じて、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定する。より具体的には、判定部は、ケア記録に記録されたケアについて、特定のケアスタッフによって行われた業務が、施設の業務ルールで設定された所定の基準を満たすか否かを判定する。特定のケアスタッフは、施設の複数のケアスタッフ80のうち、スキル不足であるか否かを判定する対象となる任意のケアスタッフ80である。そして、判定部は、特定のケアスタッフによって行われた業務が、所定の基準を満たす場合、特定のケアスタッフのスキルは不足していないと判定し、上記業務が所定の基準を満たしていない場合、特定のケアスタッフのスキルは不足していると判定する。判定部は、特定のケアスタッフのスキルが不足していない場合、特定のケアスタッフのスキルが所定の水準を満たしていると判定し、特定のケアスタッフのスキルが不足していない場合、特定のケアスタッフのスキルが所定の水準を満たしていないと判定する。
Next, it is determined whether or not the skill of the care staff satisfies a predetermined level (step S102). The
例えば、特定のケアスタッフの業務が、ケア記録の入力である場合、判定部は、ケア記録に記録されたケアについて、入力の開始時間および終了時間から、特定ケアスタッフがケア記録の入力にかかった時間を算出し、算出された時間が所定の基準時間以内であるか否かを判定する。所定の基準時間は、施設の各々のケアスタッフ80によって行われたケア記録の入力時間を、施設のケアスタッフ80全体について平均した値に基づいて算出されうる。あるいは、所定の基準時間は、施設のケアスタッフ80全体における入力時間の最小値に基づいて算出されうる。平均値および最小値は、RAMに保存されている、ケア対象者70のケア記録に基づいて算出される。所定の基準時間は、例えば、上記平均値に所定の係数を掛けた値、または上記平均値に所定の数を加えた値でありうる。例えば、所定の基準時間は、上記平均値に1.0以上の係数を掛けた値、または上記平均値に正数を加えた値でありうる。
For example, when the work of a specific care staff is the input of a care record, the judgment unit determines that the specific care staff inputs the care record from the start time and the end time of the input for the care recorded in the care record. The time is calculated, and it is determined whether or not the calculated time is within a predetermined reference time. The predetermined reference time can be calculated based on the average value of the input time of the care record made by each
より具体的には、施設のケアスタッフ80全体について、あるケアについての入力時間の平均値が30秒であり、所定の係数を1.5とした場合、所定の基準時間は、45秒となる。判定部は、特定のケアスタッフによる入力時間が45秒以内である場合、ケア記録の入力について特定のケアスタッフのスキルは不足していないと判定し、特定のケアスタッフによる入力時間が45秒を超える場合、ケア記録の入力について特定のケアスタッフのスキルは不足している判定する。
More specifically, if the average input time for a certain care is 30 seconds and the predetermined coefficient is 1.5 for the
また、所定の基準時間を入力時間の最小値に基づいて算出することにより、特定のケアスタッフと、ベテランのケアスタッフや優秀なケアスタッフとの差が引き立つため、特定のケアスタッフが不足しているスキルに対する教育に注力できる。 In addition, by calculating a predetermined reference time based on the minimum value of the input time, the difference between a specific care staff and a veteran care staff or an excellent care staff is highlighted, so that a specific care staff is insufficient. You can focus on education for your skills.
また、特定のケアスタッフの業務がおむつ交換(または夜間訪室)である場合も、上記ケア記録の入力の場合と同様に、おむつの交換時間(または夜間訪室の回数)が、業務ルールで設定された所定の基準時間(または基準回数)以内であるか否かを判定できる。 Also, when the work of a specific care staff is diaper change (or night visit), the diaper change time (or the number of night visits) is the work rule as in the case of inputting the above care record. It can be determined whether or not it is within the set predetermined reference time (or reference number of times).
また、所定の基準は、複数の業務に対する対応時間についての基準時間でありうる。判定部は、特定のケアスタッフによって行われた複数の業務に対する対応時間が、上記基準時間以内であるか否かを判定する。例えば、上記基準時間は、1日の規定の業務時間であり、ケアスタッフ80は、基本的には、規定の業務時間内に平均して規定数の業務を行うことが求められている。すなわち、業務全般にわたり所定水準のスキルを備えているケアスタッフ80であれば、規定の業務時間内に平均して規定数の業務を行うことができると想定されている。したがって、特定のケアスタッフが規定の業務時間を超えて業務を行う、すなわち残業する場合、特定のケアスタッフのスキルが不足していると判定される。
In addition, the predetermined standard may be a reference time for the response time for a plurality of tasks. The determination unit determines whether or not the response time for a plurality of tasks performed by a specific care staff is within the above-mentioned reference time. For example, the above-mentioned reference time is a prescribed business time per day, and the
ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすと判定された場合(ステップS102:YES)、制御部21は、処理を終了する(エンド)。
When it is determined that the skill of the care staff satisfies a predetermined level (step S102: YES), the
一方、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たさないと判定された場合(ステップS102:NO)、判定結果に関する情報を出力する(ステップS103)。制御部21は、出力部として機能し、判定部により特定のケアスタッフの業務が所定の水準を満たさないと判定された場合、上記業務に関して、判定結果に関する情報として、例えば、特定のケアスタッフのスキルが所定の水準に達していない旨を情報管理者端末30に通知する。
On the other hand, when it is determined that the skill of the care staff does not satisfy the predetermined level (step S102: NO), the information regarding the determination result is output (step S103). The
例えば、特定のケアスタッフが行った業務がケア記録の入力である場合、情報管理者端末30の表示部33の表示面には、特定のケアスタッフのIT(Information Technology)スキルが不足している旨が表示される。これにより、情報管理者90は、特定のケアスタッフのスキル不足を認識でき、特定のケアスタッフに対して、スキルが不足している業務についての教育を行うことができる。なお、出力部は、特定のケアスタッフのスキル不足を、特定のケアスタッフのケアスタッフ端末40に通知することもできる。これにより、特定のケアスタッフ自身も、情報管理者90から指摘される前に、スキル不足であることを認識できる。
For example, when the work performed by a specific care staff is the input of a care record, the IT (Information Technology) skill of the specific care staff is insufficient on the display surface of the
なお、特定のケアスタッフのスキルが、複数の業務について不足している場合、スキルを向上させる優先順位を提示できるように判定部および出力部を構成することもできる。 If the skills of a specific care staff are insufficient for a plurality of tasks, the judgment unit and the output unit can be configured so that the priority for improving the skills can be presented.
この場合、判定部は、特定のケアスタッフによって行われた複数の業務について、各々の業務に対応する所定の基準を満たさない場合、複数の業務の結果と各々の所定の基準との乖離の度合いをそれぞれ算出するように構成されうる。さらに、判定部は、特定のケアスタッフの複数の業務について、乖離の度合いに応じて、特定のケアスタッフのスキルが所定の水準に達していない旨を情報管理者90等に提示する優先順位を決定するように構成されうる。例えば、優先順位は、乖離の度合いが大きいほど高くなるように決定されうる。
In this case, if the judgment unit does not meet the predetermined criteria corresponding to each task for the plurality of tasks performed by a specific care staff, the degree of deviation between the results of the plurality of tasks and the respective predetermined criteria. Can be configured to calculate each. Further, the judgment unit sets a priority for presenting to the
例えば、制御部31は、特定のケアスタッフによって行われた複数の業務について、優先順位に応じて、スキル不足に関する情報を表示面に表示するように表示部33を制御する。これにより、例えば、表示部33の表示面には、特定のケアスタッフのスキル不足に関する情報が、優先順位が高い順に上から表示されうる。
For example, the
このように、図7に示すフローチャートでは、ケア記録に記録された情報を取得し、ケア記録に記録されたケアについて、特定のケアスタッフによって行われた業務が、業務ルールで設定された所定の基準を満たすか否かを判定する。そして、特定のケアスタッフの業務が所定の基準を満たさないと判定された場合、上記業務に関して特定のケアスタッフのスキルが所定の水準に達していない旨を通知する。 As described above, in the flowchart shown in FIG. 7, the information recorded in the care record is acquired, and the work performed by the specific care staff for the care recorded in the care record is determined by the work rule. Determine if the criteria are met. Then, when it is determined that the work of the specific care staff does not meet the predetermined standard, the skill of the specific care staff does not reach the predetermined level with respect to the above work.
本実施形態の管理サーバー20によれば、業務ルールおよびケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の基準を満たすか否かを判定し、所定の基準を満たさないと判定された場合、判定結果に関する情報を出力する。したがって、ケアスタッフのスキル不足を通知できる。
According to the
本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内において、種々改変することができる。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims.
例えば、上述の実施形態では、管理サーバー20が情報処理装置として機能する場合について説明したが、本発明はこのような場合に限定されず、情報管理者端末30が情報処理装置として機能するように構成されてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the case where the
また、情報処理プログラムは、USBメモリー、フレキシブルディスク、CD−ROM等のコンピューター読み取り可能な記録媒体によって提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介してオンラインで提供されてもよい。この場合、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムは、通常、メモリーやストレージ等に転送され記憶される。また、この情報処理プログラムは、例えば、単独のアプリケーションソフトとして提供されてもよいし、サーバーの一機能としてその各装置のソフトウェアに組み込んでもよい。 Further, the information processing program may be provided by a computer-readable recording medium such as a USB memory, a flexible disk, or a CD-ROM, or may be provided online via a network such as the Internet. In this case, the program recorded on the computer-readable recording medium is usually transferred to a memory, storage, or the like and stored. Further, this information processing program may be provided as a single application software, or may be incorporated into the software of each device as a function of the server.
また、実施形態においてプログラムにより実行される処理の一部または全部を回路等のハードウェアに置き換えて実行されうる。 Further, in the embodiment, a part or all of the processing executed by the program may be replaced with hardware such as a circuit and executed.
1 見守りシステム、
10 検出部、
11 制御部、
12 通信部、
13 カメラ、
14 ケアコール部、
15 音声入力部、
20 管理サーバー、
21 制御部、
22 通信部、
23 データベース、
30 情報管理者端末、
31 制御部、
32 通信部、
33 表示部、
34 入力部、
35 音声入出力部、
40 ケアスタッフ端末、
41 制御部、
42 無線通信部、
43 表示部、
44 入力部、
45 音声入出力部、
50 ネットワーク、
51 アクセスポイント、
60 ベッド、
70 ケア対象者、
80 ケアスタッフ。
1 Watching system,
10 detector,
11 Control unit,
12 Communication Department,
13 camera,
14 Care Call Department,
15 Voice input section,
20 management server,
21 Control unit,
22 Communication Department,
23 database,
30 Information manager terminal,
31 Control unit,
32 Communication Department,
33 Display,
34 Input section,
35 Audio input / output unit,
40 Care staff terminal,
41 Control unit,
42 Wireless Communication Department,
43 Display,
44 Input section,
45 Audio input / output unit,
50 networks,
51 access points,
60 beds,
70 Care recipients,
80 care staff.
Claims (13)
予め設定された業務に関するルールおよび前記ケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定する判定部と、
を有する、情報処理装置。 The care record acquisition department that acquires the information recorded in the care record,
A judgment unit that determines whether or not the skill of the care staff meets a predetermined level based on the preset rules regarding work and the information recorded in the care record.
Information processing device.
前記ケア記録に記録された情報が所定の基準を満たさないと判定された場合、上記業務に関して前記ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たさないと判定する、請求項2に記載の情報処理装置。 The determination unit
The information processing apparatus according to claim 2, wherein when it is determined that the information recorded in the care record does not meet the predetermined criteria, it is determined that the skill of the care staff does not meet the predetermined level in relation to the above-mentioned work.
前記ケア記録は、ケア対象者に対するケアの情報がケアスタッフにより入力されることにより更新される、請求項3または4に記載の情報処理装置。 Further having a storage unit for storing the care record,
The information processing device according to claim 3 or 4, wherein the care record is updated when information on care for a care target person is input by a care staff member.
前記判定部は、
ケアスタッフによって行われた複数の業務に対する対応時間が、前記基準時間以内であるか否かを判定することで、前記所定の水準を満たすか否かを判定する、請求項3に記載の情報処理装置。 The predetermined standard is a reference time for the response time for a plurality of tasks.
The determination unit
The information processing according to claim 3, wherein it is determined whether or not the response time for a plurality of tasks performed by the care staff is within the reference time, thereby determining whether or not the predetermined level is satisfied. Device.
特定のケアスタッフによって行われた複数の業務について、各々の業務に対応する所定の基準を満たさない場合、前記複数の業務の結果と各々の前記所定の基準との乖離の度合いをそれぞれ算出し、当該乖離の度合いに応じて、前記特定のケアスタッフの前記複数の業務について、スキルが所定の水準に達していない旨を前記出力部が出力する優先順位を決定する、請求項2〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The determination unit
When a plurality of tasks performed by a specific care staff do not meet the predetermined criteria corresponding to each task, the degree of deviation between the results of the plurality of tasks and each of the predetermined criteria is calculated. Any of claims 2 to 5, which determines the priority in which the output unit outputs that the skill has not reached a predetermined level for the plurality of tasks of the specific care staff according to the degree of the divergence. The information processing apparatus according to item 1.
前記判定部は、
前記ケア記録に記録されたケアについて、特定のケアスタッフによる前記ケア記録への入力時間が、前記ルールで設定された所定の基準時間以内であるか否かを判定し、
前記出力部は、
前記判定部により前記入力時間が前記所定の基準時間を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を出力する、請求項2〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The work is an input to the care record, and the rule is a rule to set an input time per case in the input.
The determination unit
With respect to the care recorded in the care record, it is determined whether or not the input time to the care record by a specific care staff is within the predetermined reference time set by the rule.
The output unit
2. The information processing apparatus according to any one of the following items.
前記判定部は、
特定のケアスタッフによるおむつ交換の交換時間が、前記ルールで設定された所定の基準時間以内であるか否かを判定し、
前記出力部は、
前記判定部により前記交換時間が前記所定の基準時間を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を通知する、請求項2〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The work is the diaper change of the care recipient, and the rule is a rule for setting the change time per case in the diaper change.
The determination unit
It is determined whether or not the diaper change change time by a specific care staff is within the predetermined reference time set by the above rule.
The output unit
2. The information processing apparatus according to any one of the following items.
前記判定部は、
特定のケアスタッフによる夜間訪室の回数が、前記ルールで設定された所定の基準回数以内であるか否かを判定し、
前記出力部は、
前記判定部により前記回数が前記所定の基準回数を超えると判定された場合、前記特定のケアスタッフの前記業務に関するスキルが所定の水準に達していない旨を通知する、請求項2〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 The work is a night visit to visit the room of the care recipient at night, and the rule is a rule to set the number of visits per day in the night visit.
The determination unit
It is determined whether or not the number of night visits by a specific care staff is within the predetermined reference number set in the above rule.
The output unit
Any of claims 2 to 5, wherein when the determination unit determines that the number of times exceeds the predetermined reference number, the determination unit notifies that the skill related to the work of the specific care staff has not reached the predetermined level. The information processing apparatus according to item 1.
予め設定された業務に関するルールおよび前記ケア記録に記録された情報に基づき、ケアスタッフのスキルが所定の水準を満たすか否かを判定するステップ(b)と、を含む処理をコンピューターに実行させるための情報処理プログラム。 Step (a) to acquire the information recorded in the care record,
To make the computer execute a process including a step (b) of determining whether or not the skill of the care staff meets a predetermined level based on the preset rules regarding the work and the information recorded in the care record. Information processing program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081213A JP2021176036A (en) | 2020-05-01 | 2020-05-01 | Information processing device and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081213A JP2021176036A (en) | 2020-05-01 | 2020-05-01 | Information processing device and information processing program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021176036A true JP2021176036A (en) | 2021-11-04 |
Family
ID=78300449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020081213A Pending JP2021176036A (en) | 2020-05-01 | 2020-05-01 | Information processing device and information processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021176036A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023074024A1 (en) | 2021-10-28 | 2023-05-04 | 株式会社日本製鋼所 | Kneading extruder, control method therefor, and production method for resin compound |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017016304A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | Necソリューションイノベータ株式会社 | Evaluation device, evaluation method, and program |
WO2019216064A1 (en) * | 2018-05-09 | 2019-11-14 | コニカミノルタ株式会社 | Care support system and information provision method |
-
2020
- 2020-05-01 JP JP2020081213A patent/JP2021176036A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017016304A (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | Necソリューションイノベータ株式会社 | Evaluation device, evaluation method, and program |
WO2019216064A1 (en) * | 2018-05-09 | 2019-11-14 | コニカミノルタ株式会社 | Care support system and information provision method |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023074024A1 (en) | 2021-10-28 | 2023-05-04 | 株式会社日本製鋼所 | Kneading extruder, control method therefor, and production method for resin compound |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2019216044A1 (en) | System and system control method | |
JP7268679B2 (en) | Control program, report output method, and report output device | |
WO2019138915A1 (en) | Care event visualizing device, care event visualizing system, and care event visualizing method | |
JP7396274B2 (en) | Report output program, report output method, and report output device | |
JP7363780B2 (en) | Report output program, report output method, and report output device | |
JP6711474B2 (en) | System, system control method, control program, and device including program | |
JPWO2020003616A1 (en) | Report output program, report output method and report output device | |
JP2021176036A (en) | Information processing device and information processing program | |
JP2021196937A (en) | Arithmetic logic unit, control program, control system, and arithmetic method | |
JPWO2019216045A1 (en) | System and system control method | |
JP2019197262A (en) | System and system control method | |
JP7484393B2 (en) | Information processing device and information processing program | |
JP7622360B2 (en) | Information processing device, information processing system, and information processing program | |
JP7409305B2 (en) | Report output program, report output method, and report output device | |
JP2021196889A (en) | Care information processing program, care information processing device, and care information processing system | |
JP7251546B2 (en) | Report output program, report output method, and report output device | |
JP2021176038A (en) | Information processing device and information processing program | |
JP2021015497A (en) | Control device, control program, and control method | |
JP2022189269A (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing program, and control method | |
JP2021197073A (en) | Information processing device, information processing system, and information processing program | |
JP2020052806A (en) | Supervision system, supervision program, and supervision method | |
JP7404682B2 (en) | Control device, control program, and control method | |
JPWO2019216066A1 (en) | System and system control method | |
JP2022190750A (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing program, and control method | |
JP2024167938A (en) | Information processing device, information processing program and machine learning device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240611 |