JP2021049583A - 厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属 - Google Patents

厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属 Download PDF

Info

Publication number
JP2021049583A
JP2021049583A JP2020157395A JP2020157395A JP2021049583A JP 2021049583 A JP2021049583 A JP 2021049583A JP 2020157395 A JP2020157395 A JP 2020157395A JP 2020157395 A JP2020157395 A JP 2020157395A JP 2021049583 A JP2021049583 A JP 2021049583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
metal composition
steel
weld metal
steel weld
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020157395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021049583A5 (ja
Inventor
ソレンティーノ ステファーノ
Sorrentino Stefano
ソレンティーノ ステファーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincoln Global Inc
Original Assignee
Lincoln Global Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lincoln Global Inc filed Critical Lincoln Global Inc
Publication of JP2021049583A publication Critical patent/JP2021049583A/ja
Publication of JP2021049583A5 publication Critical patent/JP2021049583A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent
    • B23K35/3086Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent containing Ni or Mn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0211Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in cutting
    • B23K35/0216Rods, electrodes, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • B23K35/0266Rods, electrodes, wires flux-cored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/16Arc welding or cutting making use of shielding gas
    • B23K9/173Arc welding or cutting making use of shielding gas and of a consumable electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/18Submerged-arc welding
    • B23K9/186Submerged-arc welding making use of a consumable electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/24Features related to electrodes
    • B23K9/28Supporting devices for electrodes
    • B23K9/29Supporting devices adapted for making use of shielding means
    • B23K9/291Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas
    • B23K9/295Supporting devices adapted for making use of shielding means the shielding means being a gas using consumable electrode-wire
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/007Heat treatment of ferrous alloys containing Co
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

【課題】 厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属を提供する。【解決手段】 鋼溶接金属組成物は、10.75〜12.00重量%のクロム、0.09〜0.13重量%の炭素、0.2〜0.5重量%のマンガン、0.1〜0.3重量%のケイ素、0.2〜0.7重量%のニッケル、0.1〜0.5重量%のモリブデン、0.8〜1.2重量%のコバルト、0.03〜0.08重量%のニオブ、0.8〜1.2重量%のタングステン、0.3〜0.8重量%の銅、0.10〜0.15重量%のバナジウム、0.01〜0.05重量%のチタン、0.005〜0.010重量%のホウ素、0.005〜0.015重量%の窒素を含むことが可能であり、鋼溶接金属組成物の残部が鉄及び不可避の不純物である。アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法も記載される。高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物を製造する消耗アーク放電溶接電極も記載される。【選択図】図1

Description

高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物が提供される。アーク放電溶接プロセスによって加工物上に高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物を堆積させる方法も提供される。高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物を製造する消耗アーク放電溶接電極も提供される。
マルテンサイト高クロム鋼材料は、発電産業又は化学及び石油化学産業において広く使用されている。特に、マルテンサイト高クロム鋼は、プレート、パイプ、鍛造品及び鋳造構成部品を含めて厚肉部材において使用されている。ボイラーヘッダー、配管、バルブ及びケーシングのこれらの構成部品は、高い作業温度と、それと同時に生じる圧力負荷を受ける。高クロム鋼の構成及び修理はアーク溶接を広範囲に使用し、そして溶接継手は、母材鋼の酸化/腐食抵抗及びクリープ強度に適合しなければならない。高クロム、マルテンサイト厚肉アーク溶接部材は、通常、マルテンサイト焼戻し及び残余応力除去のために溶接後熱処理(PWHT)を受け、それによって、継ぎ目の延性が回復し、そしてクリープ強化炭化物/炭窒化物の最も適切な組合せが形成される。
高温での適用のために、約9重量%のクロム含有量を有する鋼組成物が広く使用されてきた。しかしながら、これらの組成物では、620℃より高い温度で蒸気雰囲気中、不十分な酸化抵抗性が生じ、それによって、それらの適用温度範囲は有意に制限される。特に、熱輸送を伴う化石燃料ボイラー構成部品において、酸化物スケールは断熱材として作用し、それによって鋼温度が増加し、従って、対応する構成部品の寿命が低下する。さらに、酸化物スケールは、作動間に剥離した場合、次に続く蒸気を運搬する構成部品上に浸食損傷を引き起こすであろう。剥離した酸化物スケールは閉鎖を引き起こし得、しばしば蒸気流を妨げ、局所的加熱及び壊滅的破損をもたらし得る。
高クロム含有量、すなわち、9重量%より多いクロムの含有は、良好な蒸気酸化抵抗のために欠くことができない。約11〜12%のクロム含有量は、現在、650℃までの作業温度を可能にすると見なされており、これによって発電所効率が有意に引き上げられている。しかしながら、そのようなクロム含有量は、Z相形成に関する推進力を増加させる。Z相は急速に粗大化し、それによって、周囲の強化MX沈殿物を消費する複合窒化物であり、主に9〜12%Cr鋼のクリープ強度に寄与する(Mはニオブ又はバナジウムであり、且つXは炭素又は窒素である)。高クロム含有量も炭化クロム沈殿物の粗大化速度を増加させる。MX及び炭化クロム沈殿物の微細構造安定作用の喪失の両方とも、マルテンサイト(Cr>11%を有する)高クロム熱抵抗性鋼グレードの長期のクリープ破断強度の低下の原因となる。
高温材料のクリープ挙動及びクリープ特性の低下は、高温応力下、長期間作動するよう設計された構成部品及び構造の寿命を制限する。クリープは、高温で最もしばしば生じる、加荷重下での材料の時間依存性変形である。材料の構造変化は、通常、クリープを促進し、続いて、粒間クリープ損傷の出現速度を加速させる。クリープは、弱化しない場合、破裂をもたらし、そして構成部品の寿命に有意な影響を与える。
高い作業温度、酸化及び腐食抵抗性並びにクリープ強度を必要とする鋼部材を溶接するために使用可能であるマルテンサイト鋼組成物中でのクロム含有量の制限の観点において、電力工学的用途で厚肉溶接構成のために使用される高クロム鋼が必要とされている。
高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物が提供される。アーク放電溶接プロセスによって加工物上に高クロムクリープ抵抗性鋼溶接金属組成物を堆積させる方法も提供される。
一実施形態において、鋼溶接金属組成物は、10.75〜12.00重量%のクロム(Cr)、0.09〜0.13重量%の炭素(C)、0.2〜0.5重量%のマンガン(Mn)、0.1〜0.3重量%のケイ素(Si)、0.2〜0.7重量%のニッケル(Ni)、0.1〜0.5重量%のモリブデン(Mo)、0.8〜1.2重量%のコバルト(Co)、0.03〜0.08重量%のニオブ(Nb)、0.8〜1.2重量%のタングステン(W)、0.3〜0.8重量%の銅(Cu)、0.10〜0.15重量%のバナジウム(V)、0.01〜0.05重量%のチタン(Ti)、0.005〜0.010重量%のホウ素(B)及び0.005〜0.015重量%の窒素(N)を含んでなり;鋼溶接金属組成物の残部は鉄(Fe)及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法は、a)アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、そして融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させることと;b)前記融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を加工物上に形成することと;c)堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理することとを含んでなり、鋼溶接金属組成物が、10.75〜12.00重量%のCr、0.09〜0.13重量%のC、0.2〜0.5重量%のMn、0.1〜0.3重量%のSi、0.2〜0.7重量%のNi、0.1〜0.5重量%のMo、0.8〜1.2重量%のCo、0.03〜0.08重量%のNb、0.8〜1.2重量%のW、0.3〜0.8重量%のCu、0.10〜0.15重量%のV、0.01〜0.05重量%のTi、0.005〜0.010重量%のB及び0.005〜0.015重量%の(N)を含んでなり;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
本発明の特定の実施形態は、特定の部品の物理的形態及び部品の配列であってよく、その好ましい実施形態は本明細書において説明され、そしてその一部を形成する添付の図面において例示されるであろう。
アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法の代表的且つ非限定的な実施形態の工程系統図である。
本発明の一実施形態は、種々の消耗物によって堆積される鋼溶接金属組成物を含み得る。消耗物を堆積させるために、被覆アーク溶接(SMAW)、サブマージアーク溶接(SAW)、ガスタングステンアーク溶接(GTAW)、ガス金属アーク溶接(GMAW)、フラックスコアアーク溶接(FCAW)法及びそれらの組合せなどの種々の溶接プロセスが使用されてよい。鋼溶接金属組成物は、鉄(Fe)、クロム(Cr)、炭素(C)、マンガン(Mn)、ケイ素(Si)、ニッケル(Ni)、モリブデン(Mo)、コバルト(Co)、ニオブ(Nb)、タングステン(W)、銅(Cu)、バナジウム(V)、チタン(Ti)、ホウ素(B)、窒素(N)及び潜在的な追加要素を含んでなる。
本発明の別の実施形態は、極端に長い期間において良好なクリープ特徴を示し、且つ高い使用温度に意図される鋼溶接金属組成物を含み得る。この組成物は、強度、強靭性などを含む、優れた酸化及び腐食抵抗性をさらに示す。本開示の鋼溶接金属組成物は、溶接後熱処理(PWHT)による使用に意図されている。本鋼溶接金属組成物は、クリープ抵抗性であり、且つ構造が高温において連続使用を受ける発電産業又は化学及び石油化学産業において使用され得る、高いクロム含有量を有する溶接構造、例えば、厚肉部材中に含まれ得る。
本明細書に記載される定義及び方法は、本発明の実施形態をより良好に定義するため、そして実施形態の実施において当業者を導くために提供される。別途記載がない限り、用語は、関連技術の技術者によって、従来の使用に従って理解されるであろう。
別途示されない限り、本明細書及び関連請求項において使用される成分の量、反応条件などを表す全ての数値は、全ての例において、「約」という用語によって修飾されると理解されるべきである。従って、それと反対に示されない限り、次に続く明細書及び関連請求項において明らかにされた数値パラメーターは近似値であり、これは、本発明の実施形態によって得られるように求められる所望の特性次第で変動し得る。少なくとも、そして特許請求の範囲への等価物の教義の適用を限定する試みとしてではなく、それぞれの数値パラメーターは、少なくとも報告された有効数字の数値に関して、そして通常の切上げ技術を適用することによって解釈されるべきである。
いくつかの実施形態において、(特に特定の追従する請求項に関連して)特定の実施形態の記載に関連して使用される特定の「1つの(a)」及び「1つの(an)」及び「the」という用語及び類似の用途は、別途特に注記されない限り、単数及び複数の両方を含むように解釈されることができる。いくつかの実施形態において、「又は(or)」という用語は、請求項を含めて本明細書で使用される場合、別途明示されない限り、「及び/又は(and/or)」を意味するように使用され、選択肢のみを参照するか、又は選択肢が相互排他的である。
「含んでなる(comprise)」、「有する(have)」及び「含む(include)」という用語は、非制限的な連結動詞である。「含んでなる(comprises)」、「含んでなる(comprising)」、「有する(has)」、「有する(having)」、「含む(includes)」及び「含む(including)」などのこれらの動詞の1つ又は複数のいずれの形態又は時制も非制限的である。例えば、1つ又は複数のステップを「含んでなる(comprises)」か、「有する(has)」か又は「含む(includes)」いずれの方法も、それらの1つ又は複数のステップのみを有することに制限されず、そして他の記載されていないステップも含むことが可能である。同様に、1つ又は複数の特徴を「含んでなる(comprises)」か、「有する(has)」か又は「含む(includes)」いずれの組成物又はデバイスも、それらの1つ又は複数の実施形態のみを有することに制限されず、そして他の記載されていない実施形態も含むことが可能である。
本明細書に記載される全ての方法は、本明細書中で別途明示されない限り、又は文脈上明白に否定されない限り、いずれかの適切な順番で実行可能である。本明細書の特定の実施形態に関して提供される、いずれかの及び全ての例、又は例示的用語(例えば、「など(such as)」)の使用は、本発明のより良好な例示のみを意図し、別途請求される本発明の範囲を制限するものではない。明細書中の用語は、請求されない要素が本発明の実施に欠くことができないことを示していると解釈されるべきではない。
本明細書中に開示される別の要素又は実施形態のグループ化は、制限するものとして解釈されない。各グループ員は、個々に、又は本明細書に見出されるグループ又は他の要素の他の員とのいずれかの組合せで記載され、且つ請求されることが可能である。グループの1つ又は複数の員が、便宜上又は特許性の理由のため、グループに含まれるか、又はそれから削除されることができる。そのようないずれかの包含又は削除が生じる場合、本明細書は、変性としてグループを含有すると見なされ、従って、添付の請求項において使用される全てのMarkushグループの記載を完全に達成する。
実施形態を詳細に説明したが、添付の請求項において定義される本発明の実施形態の範囲を逸脱することなく、修正、変形及び同等の実施形態が可能であることは明らかであろう。さらに、実施形態の全ての例が、非限定的な実施例として提供されることは理解されるべきである。
実施形態の追加的な特徴及び要素は、添付の記載及び特許請求の範囲を参照することによって、より良好に理解されるであろう。
鋼溶接金属組成物
クロム:
マルテンサイトの安定化によって鋼のクリープ破断強度を改善するためにクロムは不可欠な要素であり、且つ鋼に満足なレベルの熱腐食(酸化)抵抗性を与えるためにも添加される。クロムは持続的高温酸化抵抗性に関して安定な酸化物スケールの形成において不可欠な要素であるため、クロムは炭化物の形成の主要成分でもあり、またマトリックス中に溶解している。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のクロム含有量は10.75〜12.00重量%であってよい。そのような含有量によって、アーク溶接の実際的に興味深い、いずれの冷却速度においても融解状態からの冷却時に鋼のマルテンサイト構造が得られる。
炭素:
炭素をCr、Mo、V、Ta、N及びNbと組み合わせて、炭化物/炭窒化物相を形成し、これによって、高温における長期曝露下での極小構造安定性の増加によって、改善された高温クリープ強度が得られる。炭素含有量の増加によって、高温使用に関する適用性は減少する。さらに、高い量の炭素によって炭化物/炭窒化物の体積分率は増加し、鋼の延性は減少し、そして硬度は望ましくないレベルまで増加し、それによって、成形性及び溶接性は低下する。従って、濃度が低過ぎる炭素によって、マトリックスは炭化物が少ない状態のままとなり、そして過剰量の炭化物形成要素によって、Laves及びZ相などの望ましくない相の形成が導かれる可能性がある。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物の炭素含有量は0.09〜0.13重量%であってよい。
マンガン:
マンガンは有効な脱酸素要素である。それによって融解の間に熱成形性が改善されて、そしてリン及び硫黄などの不純物の除去が容易となる。マンガンは硫黄と結合し、フェライト形成を減少させる。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のマンガン含有量は0.2〜0.5重量%であってよい。
ケイ素:
ケイ素は脱酸化剤であり、溶接性を改善して、そして蒸気酸化に対する抵抗性を増加させる。高濃度のケイ素は、高温強度及び特にクリープ破断強度を減少させる。またケイ素は、優先的には粒子境界において分離し、強靭性を減少させる。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のケイ素含有量は0.1〜0.3重量%であってよい。
ニッケル:
ニッケルはマルテンサイト構造を安定化させ、そしてフェライトの形成を抑制する。しかしながら、それは強靭性を改善し、ニッケル含有量が高いほどクリープ抵抗性が減少する。さらに、ニッケル含有量の増加は費用面での有意な影響を有する。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のニッケル含有量は0.2〜0.7重量%であってよい。
モリブデン:
モリブデンは、固体溶液及び沈殿強化の要因であり、且つクリープ破断強度を改善する。モリブデンは、フェライト安定化要素でもある。モリブデンの添加は慎重に制御されなければならない。高含有量のモリブデンは強靭性を悪化させて、そして高温環境での使用寿命の間のフェライト含有量の増加を引き起こし得る。さらに、高濃度のモリブデンは効果的に均質化することが困難である可能性があり、このことは、化学的性質の位置の制御を得る能力を抑制する。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のモリブデン含有量は0.1〜0.5重量%であってよい。
コバルト:
コバルトは、鋼中のオーステナイト安定化要素であり、そして低温度で有害なデルタフェライトの保留を制限することにおいて有用である。それは、固体溶液強化によって、クリープ破断強度を増加させる。低濃度のコバルトは、焼戻し軟化に対する抵抗性を強化する効果を有する。逆に、高い量のコバルトは、高温作動間に金属間の相の強化された沈殿のため、脆化を誘発し得る。高濃度のCoは均質化することが困難である可能性があり、このことは、化学的性質の位置の制御を得る能力を抑制する。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のコバルト含有量は0.8〜1.2重量%であってよい。
ニオブ:
ニオブは炭素(及び窒素)と結合して、Nb(C,N)などの微細沈殿物が形成される。これは、クリープ破断強度を改善するために効果的である。さらに、ニオブリッチの沈殿物は鋼粒子構造を改善し、そしてオーステナイトの粒子がオーステナイト化熱処理の間に過度に粗大化するのを防ぐように補助する。添加されるニオブの量が少なすぎる場合、沈殿物の体積分率は低く、そして気付かれる効果は最小である。しかしながら、ニオブ含有量を増加させることによって他の窒化物の沈殿が抑制され得、クリープ破断抵抗性に関して効率的なバナジウム沈殿物が減少し、マトリックス中の炭素が消費され、それによって、マルテンサイトラス数密度、並びにM23などの他の炭化物沈殿物の数密度は減少し、そして長期クリープ破断抵抗性が減少し得る。さらに、高いニオブ含有量は一次炭化物形成を促進する可能性があり、その径は過度に大きい可能性があり、それによって使用中の極小構造上の損傷が促進される。高濃度のニオブは均質化することが困難である可能性があり、このことは、化学的性質の位置の制御を得る能力を抑制する。少量で添加されたニオブは窒化バナジウム中に溶解可能であり、従って、窒化バナジウムの安定性を改善することができる。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のニオブ含有量は0.03〜0.08重量%であってよい。
タングステン:
タングステンは溶液強化剤である。タングステンは炭化物中に組み込まれ、そしてクリープ強度強化及び長期安定性に寄付する。しかしながら、この要素は高価であり、そして高い量は、鋼製造及び鋳造プロセスの間の強い分離を導き得、そして有意な脆化を導く金属間層の形成をもたらし得る。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のタングステン含有量は0.8〜1.2重量%であってよい。
銅:
銅はオーステナイト安定剤であり、且つクエンチ後にマルテンサイト構造を効果的に安定させるために添加されてよい。銅は有害なデルタフェライトを抑制し、そして置換によるマトリックス強化、並びに銅リッチFCC相の形態での沈殿物強化を提供し得る。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物の銅含有量は0.3〜0.8重量%であってよい。
バナジウム:
バナジウムは炭素(及び窒素)と結合して、微細分散沈殿物が形成される。これは、長期間高温で安定であり、且つ長期クリープ特性を改善するために効果的である。高い量のバナジウムはフェライトの形成を増加させ、そして炭化物の他の形態の生成を減少させる傾向がある。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のバナジウム含有量は0.10〜0.15重量%であってよい。
チタン:
チタンは炭化物を形成し、そして溶接金属のクリープ破断特徴の改善に寄与し得る。高いチタン含有量は炭化物の沈殿を促進し、そして粒子間強度を劇的に増加させ、それによって、溶接金属の応力除去亀裂抵抗性を減少させる。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のチタン含有量は0.01〜0.05重量%であってよい。
ホウ素:
ホウ素は、炭化物の粗大化を抑制することによって、炭化物沈殿物を安定化させる。またホウ素は境界において分離し、境界を強化し、高温におけるクリープ抵抗性を強化する。高い量のホウ素は、鋼内でのホウ素の適切な分散のために、より高いオーステナイト化温度の使用を必要とし、これは次いで、粒径の増加を導き、それによって粗大化窒化ホウ素相の形成によって、延性及び強靭性などの機械的特性が低下する。さらに、高い量のホウ素は熱加工性に悪影響を与える。特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物のホウ素含有量は0.005〜0.010重量%であってよい。
鋼溶接金属組成物の成分は上記されており、そして残余又は残部としては鉄及び不可避の不純物が含まれる。不可避の不純物としては、原材料、再原料及び製造設備を含む、条件次第で溶接金属中に捕捉されことが可能である要素(例えば、P、Sなど)が含まれてよい。
一実施形態において、鋼溶接金属組成物は、約11重量%のCrを含んでなっていてよく、且つ650℃までにおいて優れた酸化及び腐食特性を有し得る。加えて、鋼溶接金属組成物は、クリープ強化沈殿物の分解を遅らせるために、極端に低い窒素含有量(約0.0150重量%未満)を有する。より特に、鋼溶接金属組成物は、極端に長いクリープ寿命(例えば100000時間)において十分なクリープ強度を保証するように、窒素制御含有量によって設計される。さらに、特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、既存のクロム含有マルテンサイト鋼を超える短期静的引張特性を有する。
別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり得;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、約10.95〜約11.25重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.25〜約0.35重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.35〜約0.45重量%のNi、約0.25〜約0.35重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.06重量%のNb、約0.9〜約1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.007〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり得;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、11.0重量%のクロム、0.11重量%の炭素、0.3重量%のマンガン、0.2重量%のケイ素、0.4重量%のニッケル、0.3重量%のモリブデン、1.0重量%のコバルト、0.05重量%のニオブ、1.0重量%のタングステン、0.5重量%の銅、0.12重量%のバナジウム、0.03重量%のチタン、0.008重量%のホウ素及び0.0150重量%のNを含んでなり得;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、740〜760℃の熱処理後に焼戻しマルテンサイト微細構造を有する。別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は炭化物/炭窒化物を有していてもよく、且つデルタフェライトの存在は、740〜760℃の熱処理後に抑制され得る。
加えて、別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、高温においてクリープ抵抗性である。特に、一実施形態において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて少なくとも2000時間、90MPaにおいて少なくとも3000時間、70MPaにおいて少なくとも5000時間及び55MPaにおいて少なくとも6500時間の一軸クリープ強度を有する。
より特に、特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて少なくとも2300時間、90MPaにおいて少なくとも3200時間、70MPaにおいて少なくとも5500時間及び55MPaにおいて少なくとも7000時間の一軸クリープ強度を有する。
より特に、特定の実施形態において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて2323時間、90MPaにおいて3356時間、70MPaにおいて5659時間及び55MPaにおいて少なくとも7000時間の一軸クリープ強度を有する。そのようなものとして、特定の実施形態において、溶接金属組成物のクリープ抵抗性は、9重量%のみのCrを含んでなる既存の組成物に等しいか、又はそれを超える。
一実施形態において、鋼溶接金属組成物は、20℃で少なくとも27Jの衝撃強靭性を有する。そのようなものとして、一実施形態において、鋼溶接金属組成物の衝撃強靭性は、ANSI、ASME、EPRI、EN、TUVコード、標準及び推奨法に設定された適用可能な必要条件を超える。
鋼溶接金属組成物を堆積させる方法
別の実施形態において、図1に示すように、アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法100が提供される。一実施形態において、この方法は、アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させるステップ102と;前記融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を加工物上に形成するステップ104と;低温度まで冷却し、マルテンサイトが完全に変換した後、堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理するステップ106とを含み、鋼溶接金属組成物が、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法が提供される。一実施形態において、この方法は、アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させることと;前記融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を加工物上に形成することと;低温度まで冷却し、マルテンサイトが完全に変換した後、堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理することとを含み、鋼溶接金属組成物が、約10.95〜約11.25重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.25〜約0.35重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.35〜約0.45重量%のNi、約0.25〜約0.35重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.06重量%のNb、約0.9〜約1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.007〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
別の実施形態において、アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法が提供される。一実施形態において、この方法は、アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させることと;前記融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を加工物上に形成することと;低温度まで冷却し、マルテンサイトが完全に変換した後、堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理することとを含み、鋼溶接金属組成物が、11.0重量%のクロム、0.11重量%の炭素、0.3重量%のマンガン、0.2重量%のケイ素、0.4重量%のニッケル、0.3重量%のモリブデン、1.0重量%のコバルト、0.05重量%のニオブ、1.0重量%のタングステン、0.5重量%の銅、0.12重量%のバナジウム、0.03重量%のチタン、0.008重量%のホウ素及び0.0150重量%の窒素を含んでなり;鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である。
特定の実施形態において、この方法は、加工物を選択することも含み得る。特定の実施形態による方法において、鋼溶接金属組成物は、740〜760℃の熱処理後に焼戻しマルテンサイト微細構造を有する。別の実施形態において、鋼溶接金属組成物は炭化物/炭窒化物を有していてもよく、且つデルタフェライトの存在は、740〜760℃の熱処理後に抑制され得る。
加えて、特定の実施形態による方法において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて少なくとも2000時間、90MPaにおいて少なくとも3000時間、70MPaにおいて少なくとも5000時間及び55MPaにおいて少なくとも6500時間の一軸クリープ強度を有する。
より特に、特定の実施形態による方法において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて少なくとも2300時間、90MPaにおいて少なくとも3200時間、70MPaにおいて少なくとも5500時間及び55MPaにおいて少なくとも7000時間の一軸クリープ強度を有する。
より特に、特定の実施形態による方法において、鋼溶接金属組成物は、650℃の温度で、110MPaにおいて2323時間、90MPaにおいて3356時間、70MPaにおいて5659時間及び55MPaにおいて少なくとも7000時間の一軸クリープ強度を有する。
特定の実施形態による方法において、鋼溶接金属組成物は、20℃で少なくとも27Jの衝撃強靭性を有する。
鋼溶接金属組成物を堆積させる方法は、いずれのアーク溶接法も含み得る。例えば、被覆アーク溶接(SMAW)、サブマージアーク溶接(SAW)、ガスタングステンアーク溶接(GTAW)、ガス金属アーク溶接(GMAW)、フラックスコアアーク溶接(FCAW)法及びそれらの組合せが使用されてよい。
溶接条件及び溶接材料成分は、当該技術分野において既知の方法に従って適切に制御され得る。
一実施形態において、上記条件下で堆積された鋼溶接金属組成物は、極端に長い期間及び高い使用温度における有利なクリープ特徴、並びに衝撃強靭性、酸化抵抗性、腐食抵抗性及び強度を含む他の有利な特徴を示す。さらに、そのような溶接金属を含む溶接構造を得ることができる。
消耗アーク放電溶接電極
一実施形態において、SMAW(MMA)法のための消耗アーク放電溶接被覆電極が提供される。消耗アーク放電溶接被覆電極は、鋼金属コアと、金属粉末、フェロアロイ、酸化物、スラグ生成剤、結合剤、押出成形助剤、フラクシング成分、気体生成剤及び脱酸素剤を含有する外部コーティングとを含んでなり、これらは、電極が、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり、鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である鋼溶接金属組成物を製造するような量で存在する。
別の実施形態において、FCAW法のための消耗アーク放電溶接ワイヤー電極が提供される。消耗アーク放電溶接ワイヤー電極は、外部鋼金属シースと、金属粉末、フェロアロイ、酸化物、スラグ生成剤、結合剤、フラクシング成分、気体生成剤及び脱酸素剤を含んでなるシースによって包囲されたコアとを含んでなり、これらは、ワイヤー電極が、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり、鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である鋼溶接金属組成物を製造するような量で存在する。
別の実施形態において、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり、鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である組成物を有する鋼から製造される、GMAW法のための消耗アーク放電溶接ワイヤー電極が提供される。
別の実施形態において、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり、鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である組成物を有する鋼から製造される、GTAW法のための消耗アーク放電溶接ワイヤー又はロッドが提供される。
別の実施形態において、SAW法のための凝集化フラックスと組み合わせて使用される消耗アーク放電溶接ワイヤー電極が提供される。消耗アーク放電溶接ワイヤー電極及びフラックスの組合せは、固体又はフラックスコア鋼金属ワイヤーと、ケイ酸塩、酸化物、炭酸塩、フルオライト、金属粉末、フェロアロイを含有する凝集化フラックスとを含んでなり、これらは、ワイヤー電極及びフラックスの組合せが、約10.85〜約11.50重量%のCr、約0.10〜約0.12重量%のC、約0.2〜約0.4重量%のMn、約0.15〜約0.25重量%のSi、約0.2〜約0.5重量%のNi、約0.2〜約0.4重量%のMo、約0.9〜約1.1重量%のCo、約0.04〜約0.07重量%のNb、約0.9〜1.1重量%のW、約0.4〜約0.7重量%のCu、約0.11〜約0.13重量%のV、約0.02〜約0.04重量%のTi、約0.006〜約0.009重量%のB及び約0.005〜0.015重量%のNを含んでなり、鋼溶接金属組成物の残部は鉄及び不可避の不純物である鋼溶接金属組成物を製造するような量で存在する。
1つ又は複数の例示的な実施形態が本明細書に提示された。明白にするために、本出願において、物理的実施の全ての特徴が記載又は示されているわけではない。本発明の特徴を組み込む物理的実施形態の展開において、実施によって、又は時間によって変動する、システム関連、ビジネス関連、政府関連及び他の制約との適合性などの開発者の目的を達成するために、多数の実施に特定の決定がなされなければならないことは理解される。開発者の努力は時間のかかるものであるが、そのような努力は、それにもかかわらず、当業者の通常の作業であろう。
本方法は、様々な構成要素又はステップを「含んでなる(comprising)」ことに関して本明細書に記載されるが、本方法は、様々な構成要素又はステップ「から本質的になる(consist essentially of)」か、又は「からなる(consist of)」ことも可能である。
本発明の実施形態のより良好に理解することを促進するために、次の実施例が提供される。次の実施例が実施形態の範囲を制限するか、又は定義するものとして理解されるべきではない。
次の非制限的な実施例は、本発明の実施形態をさらに例示するために提供される。次の実施例に開示された技術は、本発明者が、本発明の実施形態の実施において良好に作用することを見出したアプローチであり、従って、その実施のためのモードの例を構成するものとして考えることができることは、当業者に認識されるべきである。しかしながら、当業者は、本発明の実施形態に関して、本発明の実施形態の精神及び範囲から逸脱することなく、開示された特定の実施形態の特徴又は要素に関して多くの変更が可能であり、且つ同様又は類似の結果がなお得られることを認識するべきである。
実施例1
溶接金属の化学組成を表1に示す(量は重量%で示される)。
Figure 2021049583
直径4mm低水素被覆電極及び250℃の予熱/パス間温度を使用して、SMAW法によって、組成物を溶接し、そしてAWS 5.5標準的幾何構造に適合する加工物上に堆積させた。
堆積させた融解組成物を冷却させて、そして加工物上で固体化させた。室温まで冷却したら、堆積させた鋼溶接金属組成物を4時間740℃の温度で熱処理し、次いで、室温まで冷却した。
溶接金属組成物は次の特性を有した:
(PWHT後)焼戻しされた組成物の構造:マルテンサイト炭化物及び炭窒化物
種々の応力条件下での一軸クリープ強度
Figure 2021049583
一軸(短期間)引張強度は、現在確立された9重量%Cr鋼に関して設定された最小必要条件を満たすことが見出された。鋼溶接金属組成物の衝撃強靭性は、20℃において>27Jであると測定された(ANSI、ASME、EPRI、EN、TUVコード、標準及び推奨法に設定された適用可能な必要条件を超える)。
上記の特定の実施形態は、本明細書の教示の利点を有する、当業者に明らかである、異なるが同等の様式で修正及び実施されてよいため、これらの実施形態は例示目的のみである。さらに、下記特許請求の範囲において記載されるもの以外、本明細書に示される構成又は設計の詳細に対する制限は意図されない。従って、上記で開示されたが特定の例示的な実施形態は変更、組合せ又は修正されてもよいことは明白である。本明細書に実例として開示される実施形態は、本明細書に特に開示されていないいずれかの要素及び/又は本明細書に開示されたいずれかの任意選択的な要素の不在下で適切に実施されてもよい。また、特許権所有者によって別途明示的に、又は明らかに定義されない限り、特許請求の範囲中の用語は、それらの明白且つ通常の意味を有する。
本発明を導いた研究は、贈与契約RFSR−CT−2014−00032の下、European Union’s Research Fund for Coal and Steel(RFCS)リサーチプログラムからの資金を受けたものである。
100 アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法
102 アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させるステップ
104 融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を加工物上に形成するステップ
106 室温まで冷却し、マルテンサイトが完全に変換した後、堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理するステップ

Claims (20)

  1. 10.75〜12.00重量%のCr、
    0.09〜0.13重量%のC、
    0.2〜0.5重量%のMn、
    0.1〜0.3重量%のSi、
    0.2〜0.7重量%のNi、
    0.1〜0.5重量%のMo、
    0.8〜1.2重量%のCo、
    0.03〜0.08重量%のNb、
    0.8〜1.2重量%のW、
    0.3〜0.8重量%のCu、
    0.10〜0.15重量%のV、
    0.01〜0.05重量%のTi、
    0.005〜0.010重量%のB、及び
    0.005〜0.015重量%のN
    を含んでなる鋼溶接金属組成物であって、前記鋼溶接金属組成物の残部が鉄及び不可避の不純物である、鋼溶接金属組成物。
  2. Crの含有量が11重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  3. Mnの含有量が0.25〜0.35重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  4. Niの含有量が0.35〜0.45重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  5. Moの含有量が0.25〜0.35重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  6. Coの含有量が0.9〜1.1重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  7. Nbの含有量が0.04〜0.07重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  8. Wの含有量が約0.9〜1.1重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  9. Cuの含有量が0.4〜0.7重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  10. Vの含有量が0.11〜0.13重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  11. Tiの含有量が0.02〜0.04重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  12. Bの含有量が0.006〜0.009重量%である、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  13. 前記鋼溶接金属組成物が、740〜760℃の熱処理後に焼戻しマルテンサイト微細構造を有する、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  14. 前記鋼溶接金属組成物が、650℃の温度で、55MPaにおいて少なくとも7000時間の一軸クリープ強度を有し、且つ/又は前記鋼溶接金属組成物が、20℃で少なくとも27Jの衝撃強靭性を有する、請求項1に記載の鋼溶接金属組成物。
  15. SMAW(MMA)法のための消耗アーク放電溶接被覆電極であって、
    請求項1に記載の鋼溶接金属組成物を前記電極が製造するような量で存在する、
    鋼金属コアと、
    金属粉末、フェロアロイ、酸化物、スラグ生成剤、結合剤、押出成形助剤、フラクシング成分、気体生成剤及び脱酸素剤を含有する外部コーティングと
    を含んでなる、消耗アーク放電溶接被覆電極。
  16. FCAW法のための消耗アーク放電溶接ワイヤー電極であって、
    請求項1に記載の鋼溶接金属組成物を前記ワイヤー電極が製造するような量で存在する、
    外部鋼金属シースと、
    金属粉末、フェロアロイ、酸化物、スラグ生成剤、結合剤、フラクシング成分、気体生成剤及び脱酸素剤を含んでなる、前記シースによって包囲されたコアと
    を含んでなる、消耗アーク放電溶接ワイヤー電極。
  17. 請求項1に記載の組成物を有する鋼から製造される、GMAW及び/又はGTAW法のための消耗アーク放電溶接ワイヤー又はロッド。
  18. SAW法のための凝集化フラックスと組み合わせて使用される消耗アーク放電溶接ワイヤー電極であって、
    請求項1に記載の鋼溶接金属組成物をワイヤー及びフラックスの組合せが製造するような量で存在する、
    固体又はフラックスコア鋼金属ワイヤーと、
    ケイ酸塩、酸化物、炭酸塩、フルオライト、金属粉末、フェロアロイを含有する凝集化フラックスと
    を含んでなる、消耗アーク放電溶接ワイヤー電極。
  19. アーク放電溶接プロセスによって加工物上に鋼溶接金属組成物を堆積させる方法であって、
    a)アーク放電によって消耗電極を少なくとも部分的に融解し、融解した鋼溶接金属組成物を加工物上に堆積させることと;
    b)前記融解した鋼溶接金属組成物を冷却及び固化して、堆積された鋼溶接金属組成物を前記加工物上に形成することと;
    c)前記堆積された鋼溶接金属組成物を740〜760℃の温度で熱処理することと
    を含んでなり、前記鋼溶接金属組成物が、
    10.75〜12.00重量%のCr、
    0.09〜0.13重量%のC、
    0.2〜0.5重量%のMn、
    0.1〜0.3重量%のSi、
    0.2〜0.7重量%のNi、
    0.1〜0.5重量%のMo、
    0.8〜1.2重量%のCo、
    0.03〜0.08重量%のNb、
    0.8〜1.2重量%のW、
    0.3〜0.8重量%のCu、
    0.10〜0.15重量%のV、
    0.01〜0.05重量%のTi、
    0.005〜0.010重量%のB;及び
    0.005〜0.015重量%のN
    を含んでなり、前記鋼溶接金属組成物の残部が鉄及び不可避の不純物である、方法。
  20. 前記堆積された鋼溶接金属組成物が、溶接後熱処理後に焼戻しマルテンサイト微細構造を有する、請求項19に記載の方法。
JP2020157395A 2019-09-20 2020-09-18 厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属 Pending JP2021049583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/577,919 US11772207B2 (en) 2019-09-20 2019-09-20 High chromium creep resistant weld metal for arc welding of thick walled steel members
US16/577,919 2019-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021049583A true JP2021049583A (ja) 2021-04-01
JP2021049583A5 JP2021049583A5 (ja) 2023-09-21

Family

ID=72603427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020157395A Pending JP2021049583A (ja) 2019-09-20 2020-09-18 厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11772207B2 (ja)
EP (1) EP3795708B1 (ja)
JP (1) JP2021049583A (ja)
KR (1) KR20210035050A (ja)
CN (1) CN112536545A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023086673A1 (en) * 2021-11-15 2023-05-19 Codd Daniel S Integrated welding and thermal processing joining method for creep strength enhanced ferritic steels
CN114361263B (zh) * 2021-12-28 2024-08-06 江苏太阳科技股份有限公司 一种记忆型光伏焊带及其制备方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997005984A1 (en) 1995-08-07 1997-02-20 Westinghouse Electric Corporation High chromium content welding material to improve resistance of corrosion
JPH10146691A (ja) 1996-11-18 1998-06-02 Nippon Steel Corp 高Cr鋼の溶接方法
JPH10291090A (ja) 1997-04-17 1998-11-04 Nippon Steel Corp 高Crフェライト系耐熱鋼用潜弧溶接方法
JP2000301377A (ja) 1999-04-16 2000-10-31 Sumitomo Metal Ind Ltd フェライト系耐熱鋼の溶接継手および溶接材料
EP1179380B1 (en) 1999-08-06 2009-10-14 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Martensite stainless steel welded steel pipe
JP3543740B2 (ja) 1999-08-06 2004-07-21 住友金属工業株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼溶接鋼管
JP2001107141A (ja) 1999-09-30 2001-04-17 Nkk Corp 溶接部靭性と耐硫化物腐食割れ性に優れた高クロム溶接鋼管
JP3576472B2 (ja) 1999-12-28 2004-10-13 Jfeスチール株式会社 低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼用溶接材料および低炭素マルテンサイト系ステンレス鋼材のアーク溶接方法
JP3541778B2 (ja) 2000-04-13 2004-07-14 住友金属工業株式会社 耐炭酸ガス腐食特性及び耐硫化水素割れ性に優れた溶接鋼管
WO2001083840A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-08 Elliott Turbomachinery Co., Inc. Welding method, filler metal composition and article made therefrom
JP2002060910A (ja) 2000-08-11 2002-02-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 高Cr溶接鋼管
JP3850764B2 (ja) * 2002-07-12 2006-11-29 株式会社神戸製鋼所 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ
JP3938068B2 (ja) 2003-02-25 2007-06-27 住友金属工業株式会社 フェライト系耐熱鋼溶接金属
JP4188124B2 (ja) * 2003-03-31 2008-11-26 独立行政法人物質・材料研究機構 焼き戻しマルテンサイト系耐熱鋼の溶接継手
JP4476018B2 (ja) 2004-05-18 2010-06-09 株式会社神戸製鋼所 改良9Cr−1Mo鋼用溶接ワイヤ
CN1924062A (zh) * 2005-08-31 2007-03-07 住友金属工业株式会社 低温韧性优异的焊接金属
JP5218200B2 (ja) 2009-03-26 2013-06-26 新日鐵住金株式会社 溶接金属および溶接材料
JP5671364B2 (ja) 2011-02-09 2015-02-18 株式会社神戸製鋼所 クリープ特性に優れた溶接金属
TWI604912B (zh) 2011-07-13 2017-11-11 Illinois Tool Works 藥芯焊絲、其生產方法及用途
CN102517507B (zh) * 2011-12-30 2013-08-07 山东理工大学 超超临界火电机组汽轮机叶片用钢及制造方法
US9556503B1 (en) 2013-04-23 2017-01-31 U.S. Department Of Energy Creep resistant high temperature martensitic steel
CN103464931B (zh) * 2013-08-14 2015-11-18 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 一种高韧性埋弧焊用烧结焊剂及制备方法
CN103706960B (zh) * 2013-12-11 2016-02-10 四川大西洋焊接材料股份有限公司 一种控铁素体的消应力热处理的不锈钢焊条
CA2955351C (en) * 2014-08-12 2020-02-18 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
AU2015356483B2 (en) 2014-12-02 2018-11-22 Jfe Steel Corporation Method for producing circumferential weld joint for low-carbon martensitic stainless steel pipes
US10722986B2 (en) * 2015-12-11 2020-07-28 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
PL3269831T3 (pl) 2016-07-12 2021-05-04 Vallourec Tubes France Bezszwowa rura lub przewód rurowy z martenzytycznej wysoko-chromowej żaroodpornej stali z połączoną wysoką wytrzymałością na zerwanie w wyniku pełzania oraz odpornością na utlenianie
CN106425156B (zh) 2016-07-14 2019-09-24 宁波诺迈特新材料科技有限公司 药芯焊丝及其用途、熔敷金属及涂层
JP6829090B2 (ja) * 2017-01-31 2021-02-10 株式会社神戸製鋼所 被覆アーク溶接棒
CN108929983A (zh) * 2017-05-23 2018-12-04 陈章华 低碳低硼高铬合金钢及其制备方法
CN107138876B (zh) * 2017-06-30 2022-05-24 武汉大学 一种抗高温蠕变的低镍含铜型t/p92钢焊材
US10799974B2 (en) * 2017-08-16 2020-10-13 Lincoln Global, Inc. Electrodes for forming austenitic and duplex steel weld metal

Also Published As

Publication number Publication date
EP3795708B1 (en) 2024-05-29
US11772207B2 (en) 2023-10-03
EP3795708A1 (en) 2021-03-24
CN112536545A (zh) 2021-03-23
KR20210035050A (ko) 2021-03-31
EP3795708C0 (en) 2024-05-29
US20210086315A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780189B2 (ja) オーステナイト系耐熱合金
CA2906477C (en) Abrasion and corrosion resistant alloy and hardfacing/cladding applications
CN111344427B (zh) 奥氏体系耐热钢焊接金属、焊接接头、奥氏体系耐热钢用焊接材料以及焊接接头的制造方法
JP4787062B2 (ja) 靭性および耐sr割れ性に優れた溶接金属
JP5170297B1 (ja) Ni基耐熱合金用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手
KR20190134703A (ko) 아크 용접 방법 및 용접 와이어
WO2019070000A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼溶接金属および溶接構造物
JP2021049583A (ja) 厚肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属
WO2015159806A1 (ja) 強度、靭性および耐sr割れ性に優れた溶接金属
KR102197134B1 (ko) Ni기 합금 플럭스 코어드 와이어
JP2021049582A (ja) 薄肉鋼材のアーク溶接用の高クロムクリープ抵抗性溶接金属
KR102075451B1 (ko) 이상 스테인리스강의 티그 용접방법
JP2017159350A (ja) 溶接金属、および該溶接金属を含む溶接構造体
KR102499653B1 (ko) 용가재를 사용하여 용접함으로써 FeCrAl 합금을 FeNiCr 합금으로 접합시키는 방법
JP2006075853A (ja) オーステナイト系合金鋼のレーザ溶接継手およびその製造方法
JP6756147B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料
US20210292876A1 (en) Austenitic Heat Resistant Alloy and Welded Joint Including the Same
JP5171006B2 (ja) 耐脆性破壊発生特性に優れた溶接継手
JP2017202493A (ja) オーステナイト系耐熱鋼用溶接材料
US20240018635A1 (en) Use of a titanium-free nickel-chromium-iron-molybdenum alloy
JP2007319911A (ja) ソリッドワイヤ
JP6483540B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用ワイヤ
WO2015107647A1 (ja) 溶接用フェライト系鋼材およびこれらを溶接した溶接構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230912