JP2021048687A - バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム - Google Patents

バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021048687A
JP2021048687A JP2019169422A JP2019169422A JP2021048687A JP 2021048687 A JP2021048687 A JP 2021048687A JP 2019169422 A JP2019169422 A JP 2019169422A JP 2019169422 A JP2019169422 A JP 2019169422A JP 2021048687 A JP2021048687 A JP 2021048687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
battery
user
unit
battery exhaustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019169422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7175865B2 (ja
Inventor
諭 大久保
Satoshi Okubo
諭 大久保
滉樹 藤澤
Koki Fujisawa
滉樹 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2019169422A priority Critical patent/JP7175865B2/ja
Priority to CN202010945235.3A priority patent/CN112613935B/zh
Priority to US17/018,688 priority patent/US11760225B2/en
Publication of JP2021048687A publication Critical patent/JP2021048687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7175865B2 publication Critical patent/JP7175865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0645Rental transactions; Leasing transactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/241Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user whereby access privileges are related to the identifiers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/04Inference or reasoning models
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • G06Q30/0284Time or distance, e.g. usage of parking meters or taximeters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00571Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by interacting with a central unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • H04L63/0838Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords using one-time-passwords
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q2240/00Transportation facility access, e.g. fares, tolls or parking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)

Abstract

【課題】車両1を長時間使用しないことによる車両1のバッテリ上りを適当に防止すること。【解決手段】サーバ装置30は、車両のバッテリ残量を取得するバッテリ残量取得部343と、バッテリ残量取得部343が取得したバッテリ残量に基づいて、車両のバッテリ上りを予測するバッテリ上り予測部344と、バッテリ上り予測部344が予測したバッテリ上り予測に基づいて、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザに、車両の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う利用促進通知部345と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明は、車両のバッテリ上りを防止するバッテリ上り防止装置およびこれを備えるバッテリ上り防止システムに関する。
昨今、予め登録したICカード等を用いて無人での車両の貸出しを行い、車両の返却時に車両の利用時間や利用距離に応じてユーザに課金する車両貸出サービスが普及している(例えば特許文献1参照)。
特開2004−178385号公報
このような車両貸出サービスでは、該車両貸出サービスに用いられる車両の利用管理等を行うサーバ装置と通信可能な車載端末が車両に搭載される。車両貸出サービスでは、この車載端末を用いてサーバ装置と通信を行うことにより、車両が使用されていない状態においてもバッテリが消費される。そのため、例えば長時間車両が使用されないとバッテリ残量が低下し、車載端末が作動し難くなるおそれがある。車両端末が作動しないとサーバ装置と通信不能になり、車両とのデータ通信ができなくなるおそれがある。例えば、車両のドアの解錠信号が送信できなくなり、車両の貸出しができなくなるおそれがある。
本発明の一態様であるバッテリ上り防止装置は、車両のバッテリ残量の情報を取得するバッテリ残量取得部と、バッテリ残量取得部が取得したバッテリ残量の情報に基づいて、車両のバッテリ上りの可能性を予測するバッテリ上り予測部と、バッテリ上り予測部が予測したバッテリ上り予測に基づいて、予め登録したユーザに、車両の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う利用促進通知部と、を備える。
本発明の他の態様であるバッテリ上り防止システムは、上述のバッテリ上り防止装置と、バッテリ上り防止装置と通信可能な車載端末を有する車両と、バッテリ上り防止装置と通信可能なユーザ端末と、を備える。
本発明によれば、車両を長時間使用しないことによる車両のバッテリ上りを適当に防止することができる。
本発明の実施形態に係るサーバ装置を用いたバッテリ上り防止システムの概略構成図。 図1に示すバッテリ上り防止システムの要部構成を示すブロック図。 図2に示すサーバ装置の要部構成を示すブロック図。 図2のサーバ装置の演算部で実行されるバッテリ上り防止処理の一例を示すフローチャート。 図2のサーバ装置の演算部で実行されるバッテリ上り防止処理の一例を示すフローチャート。
以下、図1〜図4Bを参照して本発明の実施形態について説明する。本発明の実施形態に係るバッテリ上り防止装置は、車両の所有者が所有する車両のバッテリ上りの防止に用いられる。車両は長時間使用しないことによりバッテリ残量が低下するが、本実施形態に係るバッテリ上り防止装置のように、車両のバッテリ残量を取得し、取得したバッテリ残量に基づいてバッテリ上りの可能性を予測し、予測したバッテリ上りに基づいて予め登録したユーザに車両の使用を促進する通知を行うことで車両のバッテリ上りを好適に防止することができる。
このようなバッテリ上り防止装置は、個人が所有する車両のバッテリ上りの防止にも適用可能であるが、特に、車両貸出サービスを提供する事業体が所有する車両のバッテリ上りの防止に好適に用いられる。
ここで、車両貸出サービスには、カーシェアリングやレンタカー等がある。カーシェアリングは、予め登録したICカード等を用いて無人での車両の貸出しを行い、車両の返却時に車両の利用時間や利用距離(走行距離)に応じてユーザに課金する。レンタカーは、店員と対面して車両の貸出しが行われる点でカーシェアリング事業と異なる。
本実施形態に係るバッテリ上り防止装置は、これを用いる車両として、レンタカー事業を行う事業体が所有する車両にも適用可能であるが、カーシェアリング事業を行う事業体が所有する車両に適している。以下では、バッテリ上り防止装置を、カーシェアリングを行う事業体の所有する車両に用いた例を説明する。
例えばカーシェアリングに用いられる車両には、該カーシェアリングを利用するユーザの予約管理や該カーシェアリングに用いられる車両の利用管理等を行うサーバ装置と通信可能な専用の車載端末が搭載される。車載端末は、例えばナビゲーション装置を含んで構成され、通信ネットワークを介してサーバ装置と通信可能に構成される。
カーシェアリング利用開始時には、ユーザが車載端末の有するカードリーダに予め登録されたICカード(認証カード)を近づけると、カードリーダがICカード(認証カード)を認証する。そして、車載端末がICカードに格納されたユーザ情報をサーバ装置に送信する。サーバ装置は、受信したユーザ情報に対応する予約情報等の有無を判定し、対応する車両予約情報等があれば車載端末を介して車両に解錠指令を送信する。これにより、車両が利用可能になる。
上述のように構成されるカーシェアリングにおいては、サーバ装置と通信可能な専用の車載端末を車両に搭載し、サーバ装置は、この車載端末を介して車両に関する種々のデータの通信等を行うことで車両を管理する。そのため、カーシェアリングに用いられる車両は、搭載されるバッテリの消費が激しい。
これにより、カーシェアリングに用いられる車両が長時間使用されないと、バッテリが充電されないことからバッテリ残量が低下し、車載端末が作動し難くなるおそれがある。車両端末が作動しないと、サーバ装置と通信不能になり、車両とのデータ通信ができなくなるおそれがある。例えば、車両を貸出しする際の車両のドアの解錠信号が送信できなくなり、車両の貸出しができなくなるおそれがある。このような事態が生じると、ユーザによるカーシェアリングの利用機会の損失が生じ、ユーザのカーシェアリングに対する満足度も低下することから、ユーザ離れが発生するおそれがある。
これに対しては、バッテリ残量の低下を検知した場合には、カーシェアリング事業体から人員を派遣して、バッテリ上りの防止措置を取ることも可能であるが、人員を派遣するコスト等が掛かり適当でない。
本実施形態に係るバッテリ上り防止装置は、車両のバッテリ上りの可能性を予測し、予測したバッテリ上りに基づいて、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザに車両の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う。そして、通知に基づいて車両を使用したユーザに対しては、カーシェアリングサービスを利用するときに適用可能な割引サービスを提供する。
これにより、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザにおいては、割引サービスを適用した割安のカーシェアリングを利用することができる。一方、カーシェアリング事業体においては、人員を派遣してバッテリ上りの防止措置を取ることが不要になることによるコストを削減できるとともに、割引サービスの提供によるカーシェアリングの利用機会を促進させることができる。このように、本実施形態に係るバッテリ上り防止装置を用いることで、カーシェアリングに用いられる車両のバッテリ上りを効率的かつ適当に防止することができる。
本実施形態に係るバッテリ上り防止システムでは、上述のバッテリ上り防止装置と、バッテリ上り防止装置と無線通信可能な車載端末を搭載した車両と、バッテリ上り防止装置と無線通信可能なユーザ端末とを用い、上述のようなカーシェアリングを提供する。これにより、カーシェアリングに用いられる車両のバッテリ上りを効率的かつ適当に防止することができる。このようなカーシェアリングの提供を良好に実現するため、本実施形態では、以下のようなサーバ装置を用いたバッテリ上り防止システムを提供する。
図1は、本発明の実施形態に係るサーバ装置30を用いたバッテリ上り防止システム100の概略構成図である。図1に示すように、本実施形態に係るバッテリ上り防止システム100では、バッテリ上り防止装置は、サーバ装置30により構成される。
カーシェアリング事業を行う事業体が保有し、カーシェアリング事業に供される車両1(以下、単に「車両1」ともいう)には、車載端末10が搭載されており、車載端末10はサーバ装置30と通信可能である。本実施形態では、カーシェアリングを利用するユーザは、ユーザ端末20を有しており、ユーザ端末20はサーバ装置30と通信可能である。
なお、図1には、便宜上、1台の車両1を示しているが、カーシェアリング事業を行う事業体は複数の車両1を保有し、それぞれが対応する車室2に駐車される。同様に、図1には、1台のユーザ端末20を示しているが、カーシェアリングサービスには、複数のユーザが登録しており、それぞれがユーザ端末20を有している。
車両1は、カーシェアリング事業のための専用車種でもよいが、車両1には、セダン、ミニバン、ワンボックスカー、ワゴン、トラック等の体格(車体の大きさ、荷室容量等)の異なる種々のタイプの四輪車両が含まれる。様々なタイプの車両1を用意することで、ユーザの選択肢が増え、カーシェアリングの利便性が向上する。カーシェアリングに用いられる車室2は、車両1の貸出場所および返却場所となる場所であり、ユーザが車両1を使用するとき、同一の車室2が車両1の貸出場所および返却場所となる。
カーシェアリングを利用するユーザは、カーシェアリング事業を行う事業体に必要な情報を予め登録した者である。サーバ装置30が車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を送信する端末は、ユーザ自身が所有するユーザ端末20が適している。
図2は、図1に示すバッテリ上り防止システム100の要部構成を示すブロック図であり、図3は、図2に示すサーバ装置30の要部構成を示すブロック図である。図1および図2に示すように、本実施形態に係るバッテリ上り防止システム100は、カーシェアリング事業を行う事業体が保有する車両1に設けられた車載端末10と、カーシェアリングを利用するユーザが有するユーザ端末20と、カーシェアリング事業を行う事業体が保有するサーバ装置30とを備える。
図2に示すように、車載端末10、ユーザ端末20およびサーバ装置30は、無線通信網、インターネット網、電話回線網などの通信ネットワーク40に接続される。図2には、便宜上、車載端末10およびユーザ端末20がそれぞれ1つずつ示されているが、実際には、通信ネットワーク40には、複数の車載端末10およびユーザ端末20が接続可能である。
車載端末10は、例えば車載ナビゲーション装置を含んで構成される。図2に示すように、車載端末10は、通信部11と、入出力部12と、記憶部13と、演算部14とを有する。車載端末10には、センサ群15と、アクチュエータ16とが接続される。
通信部11は、通信ネットワーク40を介してサーバ装置30と無線通信可能に構成される。入出力部12は、ユーザが操作可能な各種スイッチやボタン、マイク、スピーカ、モニタ等を有する。この他、入出力部12は、ユーザが有する認証カードからユーザ情報を読み取るカードリーダ121を有する。認証カードには、例えば集積回路(IC)が組み込まれてユーザの個人情報が格納された運転免許証(ICカード免許証)が用いられる。カードリーダ121は、車両外部から近づけられた認証カードを認識可能なように、車両1の所定部位(例えばリアウインドの下方)に設けられる。
記憶部13は、図示しない揮発性または不揮発性メモリを有する。記憶部13には、演算部14が実行する各種のプログラムや各種のデータ等が記憶される。例えば、ナビゲーション機能に関するプログラムや地図データ等が記憶される。またセンサ群15による検出データ等が一時的に記憶される。
演算部14はCPUを有し、入出力部12を介して入力された信号、センサ群15で検出された信号、通信部11を介して車載端末10の外部から受信した信号、および記憶部13に記憶されたプログラムやデータ等に基づいて所定の処理を実行し、車両1の各部のアクチュエータ16、入出力部12、記憶部13および通信部11に制御信号を出力する。
例えば演算部14は、通信部11に制御信号を出力し、車載端末10とサーバ装置30との間の信号の送受信を制御する。例えば演算部14は、カーシェアリング利用開始時にユーザがカードリーダ121に予め登録したICカード(認証カード)を近づけたとき、カードリーダ121を介して読み取ったユーザ情報をサーバ装置30に送信させる制御信号を通信部11に出力し、サーバ装置30に送信させる。
サーバ装置30は、受信したユーザ情報に対応する予約情報等の有無を判定し、対応する車両予約情報等があれば演算部14に解錠指令を送信し、対応する車両予約情報等がなければ施錠信号を送信する。演算部14は、解錠指令を受信すると解錠信号を、施錠指令を受信すると施錠信号を、それぞれ後述のロックアクチュエータ161に出力する。
また演算部14は、車両1を識別する車両IDとともに、センサ群15からの信号の一部を、所定時間毎にサーバ装置30に送信させる制御信号を通信部11に出力する。例えば演算部14は、後述する残バッテリ容量検出センサ152が検出する残バッテリ容量を所定時間毎にサーバ装置30に送信させる制御信号を通信部11に出力する。
センサ群15は、車両状態を検出する各種センサを含む。センサ群15は、一例として、GPS衛星からの信号を受信して車両1の位置を検出するGPSセンサ151と、車両1の残バッテリ容量を検出する残バッテリ容量検出センサ152とを有する。なお、図示は省略するが、車速を検出する車速センサ、加速度を検出する加速度センサ、角速度を検出するジャイロセンサ、走行距離を検出する走行距離センサ、残燃料量を検出する残燃料検出センサなどもセンサ群15に含まれる。
アクチュエータ16は、車載端末10(演算部14)からの指令により車両1に搭載される各種機器を駆動する。アクチュエータ16は、一例として、ドアロックを解錠または施錠するロックアクチュエータ161を有する。ロックアクチュエータ161は演算部14から解錠信号が出力されるとドアロックを解錠し、施錠信号が出力されるとドアロックを施錠する。なお、図示は省略するが、エンジン駆動用アクチュエータ、変速機駆動用アクチェータ、制動装置駆動用アクチュエータ、転舵用アクチュエータ等もアクチュエータ16に含まれる。
ユーザ端末20は、ユーザにより操作されるパーソナルコンピュータやスマートフォンに代表される携帯無線端末等により構成される。図2に示すように、ユーザ端末20は、通信部21と、入出力部22と、センサ群23と、記憶部24と、演算部25とを有する。
通信部21は、通信ネットワーク40を介してサーバ装置30と無線通信可能に構成される。入出力部22は、ユーザが操作可能な各種スイッチやボタン、マイク、スピーカ、モニタ等を有する。ユーザは、入出力部22を介してユーザ情報を入力する。ユーザ情報には、ユーザの住所、氏名、連絡先、免許証番号、決済に必要な情報(例えばクレジットカード番号)等が含まれる。ユーザは、ユーザ情報を入力して会員登録した後にユーザIDが発行され、カーシェアリングが利用可能となる。
車両予約の申し込み時には、車両予約情報がユーザにより入力される。例えば、ユーザは、車両1の利用日時(利用開始日時と利用終了日時)を入力する。このとき、サーバ装置30は、利用日時の条件を満たす予約可能な車両1を検索するとともに、検索された車両1および駐車場の情報をユーザ端末20に送信する。
車両情報および駐車場情報は入出力部22(例えばモニタ)に表示される。表示された車両1および駐車場の中から入出力部22を介してユーザが所望の車両1および駐車場を選択すると、あるいは表示された車両1および駐車場をユーザが承諾すると、車両予約が確定する。
センサ群23は、ユーザ端末20の状態を検出する各種センサを含む。センサ群23は、一例として、GPS衛星からの信号を受信してユーザ端末20の位置を検出するGPSセンサ231を有する。なお、図示は省略するが、残バッテリ容量を検出する残バッテリ容量検出センサ、電波の受信状況を検出する電波受信センサなどもセンサ群23に含まれる。サーバ装置30は、GPSセンサ231が検出したユーザの位置情報を受信することで、車両1の近くに居るユーザを検出することができる。
記憶部24は、図示しない揮発性または不揮発性メモリを有する。記憶部24には、演算部25が実行する各種のプログラムや、各種のデータが記憶される。例えば記憶部24は、カーシェアリングの予約情報等を記憶することができる。
演算部25は、CPUを有し、入出力部22を介して入力された信号、通信部21を介してユーザ端末20の外部から受信した信号、センサ群23を介して入力されたユーザ端末20の位置情報および記憶部24に記憶されたプログラムやデータ等に基づいて所定の処理を実行し、通信部21と入出力部22と記憶部24とにそれぞれ制御信号を出力する。
例えば演算部25は、通信部21に制御信号を出力し、ユーザ端末20とサーバ装置30との間の信号の送受信を制御する。例えば演算部25は、ユーザを識別するユーザIDとともに、車両1の予約申し込みやキャンセル等を指令する信号およびセンサ群23が検出した端末の位置情報等を通信部21に出力し、サーバ装置30に送信させる。演算部25でのこの処理により、ユーザは入出力部22(モニタなど)を介して予約車両の変更や確認等を行うことができる。
サーバ装置30は、例えばカーシェアリングサービスを行う事業体に設けられる。サーバ装置30は、クラウド上で仮想サーバ機能を利用して構成することもできる。図3に示すように、サーバ装置30は、通信部31と、入出力部32と、記憶部33と、演算部34とを有する。
通信部31は、通信ネットワーク40を介して、車載端末10およびユーザ端末20と無線通信可能に構成される。入出力部32は、ユーザが操作可能なキーボードやマウス、マイク、モニタやタッチパネル、スピーカ等を有する。
記憶部33は、図示しない揮発性または不揮発性メモリを有する。記憶部33には、演算部34が実行する各種プログラムや各種データ等が記憶される。記憶部33は、メモリが担う機能的構成として、車両データベース331と、駐車場データベース332と、ユーザデータベース333とを有する。
車両データベース331は、カーシェアリングに供される複数の車両1それぞれの車両情報、すなわち、各車両1の車種、年式、車体番号、車両番号、走行距離、メンテナンス履歴、稼働率等の車両状態や車両特性を表す車両情報と、各車両1の利用計画とを車両IDとともに記憶する。利用計画には、各車両1の時系列の利用実績と、現在および未来の時系列の予約情報(利用開始日時および利用終了日時等)と、予約情報の合間に行われる車両1のメンテナンス計画とが含まれる。
駐車場データベース332は、カーシェアリングに供される車両1が駐車される車室2を有する駐車場の駐車場情報、すなわち、各駐車場の住所、各駐車場における車室2の位置および該車室2に駐車される車両1(車両ID)等を、駐車場IDとともに記憶する。
ユーザデータベース333は、ユーザ端末20(入出力部22)を介して入力された各ユーザの住所、氏名、連絡先、免許証番号および決済に必要な情報等のユーザ情報をユーザIDとともに記憶する。
演算部34は、CPUを有する。演算部34は、通信部31を介してサーバ装置30の外部から受信した信号、入出力部32を介して入力された信号、および記憶部33に記憶されたプログラムやデータ等に基づいて所定の処理を実行し、通信部31、入出力部32および記憶部33に制御信号を出力する。
演算部34は、プロセッサが担う機能的構成として、ユーザ予約管理部341と、施錠信号送信部342と、バッテリ残量取得部343と、バッテリ上り予測部344と、利用促進通知部345と、割引サービス作成部346と、ワンタイムキー作成部347とを有する。
ユーザ予約管理部341は、ユーザ端末20(入出力部22)を介してユーザにより入力された車両1の利用申し込みを受け付ける。例えばユーザ予約管理部341は、車両1の利用日時等、ユーザにより入力された車両予約情報に合致する予約可能な車両1の情報を、通信部31を介して受信する。ユーザ予約管理部341は、受信した車両予約情報の条件を満たす予約可能な車両1を検索する。ユーザ予約管理部341は、検索された車両1および車室2の情報をユーザ端末20に送信し、選択または承認された車両1を予約車両として予約を確定する。
またユーザ予約管理部341は、車両1ごとに、現在および将来の利用計画を作成または更新し、利用計画を車両データベース331に登録または上書きする。具体的には、予約が確定した予約車両の利用計画を更新し、これを車両データベース331に登録する。
施錠信号送信部342は、ユーザ予約管理部341にて受け付けたユーザ情報に対応する予約情報等の有無を判定し、通信部31を介して、対応する車両予約情報があれば車載端末10に解錠信号を送信し、対応する車両予約情報がなければ施錠信号を送信する。
バッテリ残量取得部343は、車両1のバッテリ残量の情報を取得する。例えばバッテリ残量取得部343は、車両1の残バッテリ容量検出センサ152が検出し、通信部31を介して送信される残バッテリ容量の情報を受け付ける。
バッテリ上り予測部344は、バッテリ残量取得部343が取得したバッテリ残量(残バッテリ容量)の情報に基づいて、車両1のバッテリ上りを予測する。例えばバッテリ上り予測部344は、バッテリ残量(残バッテリ容量)が所定の閾値以下になると、所定の期間内にバッテリが上がると予測する。
例えばバッテリ上り予測部344は、バッテリ残量(残バッテリ容量)が第1閾値以下になると3日以内にバッテリが上がると予測し、バッテリ残量(残バッテリ容量)が第2閾値以下になると2日以内にバッテリが上がると予測し、バッテリ残量(残バッテリ容量)が第3閾値以下になると1日以内にバッテリが上がると予測する。
本実施形態では、バッテリ上り予測部344は、ユーザ予約管理部341が作成する利用計画に基づいて、直近の利用予約までバッテリが持つか否かを予測する。例えばバッテリ上り予測部344は、直近の利用予約が3日後の場合にはバッテリ残量(残バッテリ容量)が第1閾値以下になるとバッテリが上がると予測し、直近の利用予約が2日後の場合にはバッテリ残量(残バッテリ容量)が第2閾値以下になるとバッテリが上がると予測し、直近の利用予約が1日後の場合にはバッテリ残量(残バッテリ容量)が第3閾値以下になるとバッテリが上がると予測する。
利用促進通知部345は、バッテリ上り予測部344が予測した上述のようなバッテリ上り予測に基づいて、予め登録したユーザに、車両1の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う。
本実施形態では、利用促進通知部345は、直近の利用予約までバッテリが持たないと予測された場合に、カーシェアリングに会員登録されたユーザに上述の通知を行う。この場合、利用促進通知部345は、会員登録された全てのユーザに上述の通知を行ってもよいが、GPSセンサ151,231により検出される車両1およびユーザの位置情報に基づいて通知を行うことが適している。例えば利用促進通知部345は、車両1を中心とした半径3km以内に居るユーザに上述の通知を行う等、車両1とユーザとの距離に基づいて、上述の通知を行うことが適している。
ユーザは、上述の通知を受け取ると、カーシェアリングの利用を申し込む場合には、入出力部22を介して車両1の予約を行う。一方、カーシェアリングとは異なり、単に車両1を使用して車両使用によるバッテリ充電を行う場合には、入出力部22を介して後述するワンタイムキーの発行を依頼する。
ユーザ予約管理部341は、ユーザによるカーシェアリングの利用の申し込みまたはワンタイムキーの発行の依頼を通信部31を介して受信すると、利用申込みまたはワンタイムキーの発行依頼に基づいて、車両1の予約を確定し、利用計画を更新する。利用促進通知部345は、ユーザ予約管理部341が上述の通知に基づき車両1の予約を確定すると、ユーザへの上述の通知を停止する。
なお、車両使用によるバッテリ充電は、概ね30分程度の車両走行により実現されることから、ユーザ予約管理部341は、ワンタイムキーの発行依頼の場合は、1時間程度の車両予約を行う。またバッテリ残量取得部343が取得する残バッテリ容量に基づいて車両1の使用時間を設定してもよい。
また利用促進通知部345は、直近の利用予約の前日まで、ユーザによるカーシェアリングの利用の申し込みまたはワンタイムキーの発行の依頼がない場合には、ユーザへの上述の通知を停止して、人員派遣によるバッテリ上りの防止措置を通知する。そして、ユーザ予約管理部341が車両1の利用計画を更新する。
割引サービス作成部346は、利用促進通知部345が行う上述の通知に基づいて車両1を使用したユーザに対して、カーシェアリングサービスを利用するときに適用可能な割引サービスを作成する。例えば、カーシェアリングサービスを利用するときに適用可能な割引クーポンを発行する。割引クーポンとしては、上述の通知に基づいてカーシェアリングの予約をした場合の割引と、上述の通知に基づいてワンタイムキーの発行を依頼した場合(カーシェアリングとは異なる場合)の割引とがある。
上述の通知に基づいてカーシェアリングの予約をした場合の割引は、通常のカーシェアリングの予約をした場合よりも利用料金を安くするものである。例えば、上述の通知に基づいてカーシェアリングの予約をした場合は、通常料金から1000円引きや通常料金の20%引きとする。
また上述の通知に基づいてワンタイムキーの発行を依頼した場合の割引は、次回使用に適用可能な割引サービスであり、上述の通知に基づいてカーシェアリングの予約をした場合の割引よりもさらに利用料金を安くするものである。例えば、上述の通知に基づいてワンタイムキーの発行を依頼した場合は、通常料金から1500円引きや通常料金の30%引きとする。
ワンタイムキー作成部347は、利用促進通知部345が行う上述の通知に基づいて車両1を使用するユーザに対して、1回の使用が許可されたワンタイムキーを作成する。具体的には、ワンタイムキー作成部347は、カーシェアリングとは異なり、単に車両1を使用して車両使用によるバッテリ充電を行うユーザに対して、ワンタイムキーを作成する。なお、ワンタイムキーとは、1回の使用が許可された認証キーである。ワンタイムキーは、例えばユーザ端末20にURLが送信され、送信されたURLにアクセスすることで使用可能になり、一回使用すると失効する。
図4Aおよび図4Bは、図2のサーバ装置30の演算部34で実行されるバッテリ上り防止処理の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、原則として、バッテリ上り予測部344がバッテリ上りの可能性を予測(残バッテリ容量が所定の閾値以下)すると開始され、バッテリ上り予測が解消されて割引クーポンが発行(割引サービス)されると終了する。そしてこの処理は、バッテリ上り予測部344がバッテリ上りの可能性を予測(残バッテリ容量が所定の閾値以下)する毎に繰り返し実行される。
まず、ステップS1において、利用促進通知部345での処理により、カーシェアリングに会員登録されたユーザに車両1の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う。次いで、ステップS2で、ユーザ予約管理部341での処理のより、カーシェアリングに会員登録されたユーザからの連絡があるか否かを判定する。ステップS2での判定は、所定時間が経過する(直近の利用予約の前日)まで繰り返される(ステップS3)。
ステップS3で、所定時間が経過する(直近の利用予約の前日)までカーシェアリングに会員登録されたユーザからの連絡がない場合には、ステップS4で、利用促進通知部345での処理により、上述の通知を停止する。次いで、ステップS5で、利用促進通知部345での処理により、人員派遣によるバッテリ上りの防止措置を通知する。次いで、ユーザ予約管理部341での処理により、車両1の利用計画を更新し、処理を終了する。
一方、ステップS2で肯定されると、ステップS7で、ユーザ予約管理部341での処理により、ユーザによるカーシェアリングの利用の申し込みがあるか否かを判定する。ステップS7で肯定されると、ユーザ予約管理部341での処理により、車両1の予約を確定する。次いで、ステップS9で、利用促進通知部345での処理により、上述の通知を停止する。次いで、ステップS10で、ユーザ予約管理部341での処理により、車両1の利用計画を更新する。
次いで、ステップS11で、ユーザ予約管理部341での処理により、利用時間が判定される。そして利用時間が終了(ステップS11で肯定)すると、ステップS12で、割引サービス作成部346での処理により、割引クーポンが発行され、処理を終了する。
一方、ステップS7で否定されると、ステップS13で、ユーザ予約管理部341での処理により、ワンタイムキーの発行の依頼があるか否かを判定する。ステップS13で否定されると処理を終了し、ステップS13で肯定されると、ステップS14で、利用促進通知部345での処理により、上述の通知を停止する。次いで、ステップS15で、ワンタイムキー作成部347での処理により、ワンタイムキーを発行する。次いで、ユーザ予約管理部341での処理により、車両1の利用計画を更新する。次いで、ステップS17で、バッテリ上り予測部344での処理により、残バッテリ容量が回復するまで判定を繰り返し、残バッテリ容量が回復(ステップS17で肯定)したら処理を終了する。
本実施形態によれば以下のような作用効果を奏することができる。
(1)サーバ装置30は、車両1のバッテリ残量の情報を取得するバッテリ残量取得部343と、バッテリ残量取得部343が取得したバッテリ残量の情報に基づいて、車両1のバッテリ上りを予測するバッテリ上り予測部344と、バッテリ上り予測部344が予測したバッテリ上り予測に基づいて、予め登録したユーザに、車両1の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う利用促進通知部345と、を備える。
この構成により、車両1を長時間使用しないことによる車両1のバッテリ上りを適当に防止することができる。
(2)車両がカーシェアリングに用いられる車両1であり、利用促進通知部345は、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザに通知を行い、サーバ装置30は、利用促進通知部345が行う通知に基づいて車両1を使用したユーザに対して、カーシェアリングを利用するときに適用可能な割引クーポンを発行する割引サービス作成部346をさらに備える。
例えばカーシェアリングにおいては、サーバ装置30と通信可能な専用の車載端末10を車両1に搭載し、サーバ装置30が車載端末10を介して車両1に関する種々のデータの通信等を行うことで車両1を管理する。そのため、カーシェアリングに用いられる車両1は、搭載されるバッテリの消費が激しい。これにより、車両1が長時間使用されないとバッテリ残量が低下し、車載端末10が作動し難くなるおそれがある。車載端末10が作動しないと、サーバ装置30と通信不能になり、車両1とのデータ通信ができなくなるおそれがある。例えば、車両1を貸出しする際の車両1のドアの解錠信号が送信できなくなリ、車両1の貸出しができなくなるおそれがある。
このように事態が生じると、ユーザによるカーシェアリングの利用機会の損失が生じ、ユーザのカーシェアリングに対する満足度も低下することから、ユーザ離れが発生するおそれがある。また、車両1のバッテリ残量の低下を検知した場合には、カーシェアリング事業体から人員を派遣して、バッテリ上りの防止措置を取ることも可能であるが、人員を派遣するコスト等が掛かり適当でない。
サーバ装置30は、車両1のバッテリ上りを予測し、予測したバッテリ上りに基づいて、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザに車両1の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う。そして、通知に基づいて車両1を使用したユーザに対しては、カーシェアリングサービスを利用するときに適用可能な割引サービスを提供する。
これにより、車両1のバッテリ上りを防止しつつ、次の効果を奏することができる。カーシェアリングの利用登録を行っているユーザにおいては、割引サービスを適用した割安のカーシェアリングを利用することができる。一方、カーシェアリング事業体においては、人員を派遣してバッテリ上りの防止措置を取ることが不要になることによるコスト削減を図ることができるとともに、割引サービスの提供によるカーシェアリングの利用機会を促進させることができる。
(3)サーバ装置30は、利用促進通知部345が行う通知に基づいて車両1を使用するユーザに対して、1回の使用が許可されたワンタイムキーを作成するワンタイムキー作成部347をさらに備える。これにより、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザに車両1に、車両使用によるバッテリ充電を容易に行わせることができる。
(4)バッテリ上り予測部344は、カーシェアリングに用いられる車両1の予約状況に基づいて、次回利用時における該車両のバッテリ上りを予測する。例えば、直近の利用予約までバッテリが持つか否かを予測する。これにより、カーシェアリングに用いられる車両1のバッテリ上りを効率的に防止することができる。
(5)上述のサーバ装置30と、サーバ装置30と通信可能な車載端末10を有する車両1と、サーバ装置30と通信可能なユーザ端末20と、を備える。これにより、車両1を長時間使用しないことによる車両1のバッテリ上りを効率的に防止することができる。例えば、車両1のバッテリ上りを防止しつつ、カーシェアリングの利用登録を行っているユーザにおいては、割引サービスを適用した割安のカーシェアリングを利用することができる。一方、カーシェアリング事業体においては、人員を派遣してバッテリ上りの防止措置を取ることが不要になることによるコスト削減を図ることができるとともに、割引サービスの提供によるカーシェアリングの利用機会を促進させることができる。
上記実施形態では、カーシェアリング事業を行う事業体が所有するサーバ装置にバッテリ上り防止装置を用いる構成を説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、バッテリ上り防止装置は、レンタカー事業を行う事業体が所有するサーバ装置に用いる構成であってもよい。
また例えば、個人が所有する車両のバッテリ上りの防止に用いる構成であってもよい。この場合、例えば車両所有者が所有するスマートフォン等のユーザ端末によりバッテリ防止装置を構成し、バッテリ上り予測部が車両のバッテリ上りを予測すると、上述のユーザ端末に通知する構成とすればよい。
上記実施形態では、サーバ装置30(演算部34)は、ユーザ予約管理部341と、施錠信号送信部342と、バッテリ残量取得部343と、バッテリ上り予測部344と、利用促進通知部345と、割引サービス作成部346と、ワンタイムキー作成部347とを備えて構成したが、本発明はこれに限定されない。例えばバッテリ上り防止装置(演算部)は、バッテリ残量取得部と、バッテリ上り予測部と、利用促進通知部とを備える構成であればよい。
以上の説明はあくまで一例であり、本発明の特徴を損なわない限り、上述した実施形態により本発明が限定されるものではない。
1 車両、10 車載端末、20 ユーザ端末、30 サーバ装置、34 演算部、341 ユーザ予約管理部、342 施錠信号送信部、343 バッテリ残量取得部、344 バッテリ上り予測部、345 利用促進通知部、346 割引サービス作成部、347 ワンタイムキー作成部

Claims (5)

  1. 車両のバッテリ残量の情報を取得するバッテリ残量取得部と、
    前記バッテリ残量取得部が取得したバッテリ残量の情報に基づいて、車両のバッテリ上りの可能性を予測するバッテリ上り予測部と、
    前記バッテリ上り予測部が予測したバッテリ上り予測に基づいて、予め登録したユーザに、車両の使用を促進して車両使用によるバッテリ充電を行わせる通知を行う利用促進通知部と、を備えることを特徴とするバッテリ上り防止装置。
  2. 請求項1に記載のバッテリ上り防止装置において、
    前記車両が車両貸出サービスに用いられる車両であり、
    前記利用促進通知部は、前記車両貸出サービスを利用可能なユーザに前記通知を行い、
    前記利用促進通知部が行う前記通知に基づいて前記車両を使用した前記ユーザに対して、前記車両貸出サービスを利用するときに適用可能な割引サービスを作成する割引サービス作成部をさらに備える、ことを特徴とするバッテリ上り防止装置。
  3. 請求項2に記載のバッテリ上り防止装置において、
    前記利用促進通知部が行う前記通知に基づいて前記車両を使用する前記ユーザに対して、1回の使用が許可されたワンタイムキーを作成するワンタイムキー作成部をさらに備える、ことを特徴とするバッテリ上り防止装置。
  4. 請求項2または3に記載のバッテリ上り防止装置において、
    前記バッテリ上り予測部は、前記車両貸出サービスに用いられる前記車両の予約状況に基づいて、次回利用時における該車両のバッテリ上りを予測する、ことを特徴とするバッテリ上り防止装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載のバッテリ上り防止装置と、
    前記バッテリ上り防止装置と通信可能な車載端末を有する車両と、
    前記バッテリ上り防止装置と通信可能なユーザ端末と、を備えることを特徴とするバッテリ上り防止システム。
JP2019169422A 2019-09-18 2019-09-18 バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム Active JP7175865B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169422A JP7175865B2 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム
CN202010945235.3A CN112613935B (zh) 2019-09-18 2020-09-10 电池耗尽防止装置及其方法和电池耗尽防止系统
US17/018,688 US11760225B2 (en) 2019-09-18 2020-09-11 Battery depletion prevention apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019169422A JP7175865B2 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021048687A true JP2021048687A (ja) 2021-03-25
JP7175865B2 JP7175865B2 (ja) 2022-11-21

Family

ID=74868185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019169422A Active JP7175865B2 (ja) 2019-09-18 2019-09-18 バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11760225B2 (ja)
JP (1) JP7175865B2 (ja)
CN (1) CN112613935B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI699104B (zh) * 2017-08-30 2020-07-11 威摩科技股份有限公司 連網裝置及其控制系統與方法
US20210234932A1 (en) * 2020-01-27 2021-07-29 Cobalt Industries Inc. Dynamic time-based playback of content in a vehicle
US11606350B2 (en) * 2020-09-15 2023-03-14 The Toronto-Dominion Bank Initiating provisioning of an existing account based on an unauthenticated request
EP4147955A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-15 TIER Mobility SE Vehicle

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538990A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Mitsubishi Electric Corp 自動車電話装置
JPH05336252A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Alpha Corp 自動車用バッテリ監視装置
JPH11240429A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Toshiba Corp データ分析通信装置、データ分析通信方法及びデータ分析通信プログラムを記録した媒体
JP2004142661A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Denso Corp 車両用電源管理装置
JP2004178385A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Park 24 Co Ltd カーシェアリング支援システム、カーシェアリング支援方法およびコンピュータプログラム
JP2007253716A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fujitsu Ten Ltd バッテリ監視装置
US9586579B1 (en) * 2016-02-29 2017-03-07 GM Global Technology Operations LLC System and method for monitoring battery degradation
JP2020123027A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社アース・カー 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110067422A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Denso Corporation Air-conditioning device for vehicle
JP5220046B2 (ja) * 2010-02-23 2013-06-26 本田技研工業株式会社 車両状態監視サーバおよび車両状態監視システム
US20120005125A1 (en) * 2010-07-01 2012-01-05 Daniel Jammer Payment system and method for provision of power to electric vehicle batteries
WO2017083630A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-18 Rivian Ip Holdings, Llc Systems and methods for monitoring and enhancing utilization of batteries for electric vehicles
CN105620306A (zh) * 2016-03-06 2016-06-01 王保亮 基于剩余电量检测的自动充电式电动车
JP6363754B1 (ja) * 2017-03-22 2018-07-25 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6885300B2 (ja) * 2017-11-06 2021-06-09 トヨタ自動車株式会社 料金設定装置、料金設定方法、料金設定システム、料金設定プログラム
JP6965701B2 (ja) * 2017-11-24 2021-11-10 トヨタ自動車株式会社 カーシェアリング料金の料金設定装置、料金設定方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0538990A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Mitsubishi Electric Corp 自動車電話装置
JPH05336252A (ja) * 1992-05-28 1993-12-17 Alpha Corp 自動車用バッテリ監視装置
JPH11240429A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Toshiba Corp データ分析通信装置、データ分析通信方法及びデータ分析通信プログラムを記録した媒体
JP2004142661A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Denso Corp 車両用電源管理装置
JP2004178385A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Park 24 Co Ltd カーシェアリング支援システム、カーシェアリング支援方法およびコンピュータプログラム
JP2007253716A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Fujitsu Ten Ltd バッテリ監視装置
US9586579B1 (en) * 2016-02-29 2017-03-07 GM Global Technology Operations LLC System and method for monitoring battery degradation
JP2020123027A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 株式会社アース・カー 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7175865B2 (ja) 2022-11-21
US20210078441A1 (en) 2021-03-18
CN112613935B (zh) 2024-04-02
US11760225B2 (en) 2023-09-19
CN112613935A (zh) 2021-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7175865B2 (ja) バッテリ上り防止装置およびバッテリ上り防止システム
JP6782673B2 (ja) 車両アクセス制御システム、車両アクセス制御の方法、及び、テザリングキット
CN113923631B (zh) 车载访问系统和方法
CN111429663B (zh) 车辆租赁管理装置
JP5370657B2 (ja) 共用車両運用システム及び共用車両運用方法
CN108141710B (zh) 在车辆ecu与附近外部装置之间的通信
JP7189028B2 (ja) 車両サービス提供装置および車両サービス提供方法
JP5997859B1 (ja) 駐車場管理システムおよび駐車場管理方法
JP2001107614A (ja) セキュリティを向上させた車両共用システム
US20210081906A1 (en) Information notification apparatus
JP2001060293A (ja) 充電状態の1番高い或いは2番目に高い車両を割当てる車両共用方法及びそのシステム
US20190180233A1 (en) Vehicle dispatch device
US11043053B2 (en) Vehicle management server, vehicle management system and vehicle management method
JP6841729B2 (ja) 車両管理システム
JP2007183749A (ja) 自動車管理装置、車載器、携帯端末、カーシェアリング管理システム、方法、およびプログラム
US11074665B2 (en) Vehicle management server, vehicle management system and vehicle management method
JP2002297910A (ja) 変動消費型保険システム
CN111754688B (zh) 车辆管理系统
JP2023126301A (ja) 保険料設定サーバ、保険料設定方法、保険料設定プログラム
KR20220152972A (ko) 통합 교통 서비스 제공 시스템 및 방법
JP6993767B2 (ja) データ処理装置、車両管理サーバおよびコンピュータプログラム
CN113284295A (zh) 用于租赁车辆的方法、电子设备和计算机存储介质
US11922816B1 (en) Ridesharing fleet management
WO2020075309A1 (ja) 車両遠隔制御システム、車載器、車両、サーバ、車両遠隔制御方法、車両遠隔制御プログラム及び記憶媒体
KR20210060295A (ko) 차량의 운행기록 및 운행요금을 관리하는 운행통합관리 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7175865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150