JP2021036385A - Program and information processing device - Google Patents

Program and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2021036385A
JP2021036385A JP2019158013A JP2019158013A JP2021036385A JP 2021036385 A JP2021036385 A JP 2021036385A JP 2019158013 A JP2019158013 A JP 2019158013A JP 2019158013 A JP2019158013 A JP 2019158013A JP 2021036385 A JP2021036385 A JP 2021036385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
data
printing
program
monochromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019158013A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7331559B2 (en
Inventor
紀彦 浅井
Norihiko Asai
紀彦 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2019158013A priority Critical patent/JP7331559B2/en
Publication of JP2021036385A publication Critical patent/JP2021036385A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7331559B2 publication Critical patent/JP7331559B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide a program which can automatically change the setting of an information processing device so as to be the same as the printing mode on a printer side.SOLUTION: An image generation program 29 causes a computer to execute processing (S12) of acquiring object data being the printing object and processing (S13) of acquiring mode information transmitted from the specified printer. An object printer 200 can execute printing in any of the first mode and the second mode that are different from each other. The mode information indicates whether or not the printing mode that can be executed by the object printer 200 is only the second mode. The image generation program 29 causes the computer to execute processing (S19) of converting the object data to data on the basis of the second mode when the mode information indicates the second mode.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本開示は、印刷装置において相異なる複数のモードのいずれかで実行される印刷に用いられる画像データを生成するプログラム、及び情報処理装置に関する。 The present disclosure relates to a program for generating image data used for printing executed in any of a plurality of different modes in a printing device, and an information processing device.

一般に、プリンタドライバは、プリンタドライバの設定に従って、複数種類の印刷方法のいずれかで印刷するようにプリンタに指令する(例えば特許文献1を参照)。複数種類の印刷は、カラー印刷、モノクロ印刷、及びドラフト印刷等を含む。 Generally, the printer driver instructs the printer to print by one of a plurality of printing methods according to the setting of the printer driver (see, for example, Patent Document 1). The plurality of types of printing include color printing, monochrome printing, draft printing and the like.

特開2010−61691号公報JP-A-2010-61691

プリンタは、プリンタ側の都合により、一時単色モード、ドラフト印刷モード等の印刷モードに設定されることがある。従って、プリンタドライバによる印刷設定と、プリンタにより設定された印刷モードとが異なってしまう場合がある。 The printer may be set to a print mode such as a temporary single color mode or a draft print mode for the convenience of the printer. Therefore, the print setting by the printer driver may be different from the print mode set by the printer.

本開示の目的は、プリンタ側の印刷モードと同じになるように、自身の設定を自動的に変更可能なプログラム、及び情報処理装置を提供することにある。 An object of the present disclosure is to provide a program and an information processing apparatus capable of automatically changing its own settings so as to be the same as the print mode on the printer side.

本明細書では様々な開示を行う。開示例の一例であるプログラムは、情報処理装置のコンピュータで実行されるプログラムである。プログラムは、印刷の対象となる対象データを取得するデータ取得処理と、前記印刷を実行する印刷装置を特定し、特定した前記印刷装置から送信されるモード情報を取得するモード取得処理とを前記コンピュータに実行させる。前記印刷装置は、相異なる第1モード及び第2モードのいずれかで印刷を実行可能であり、前記モード情報は、特定した前記印刷装置が実行可能な印刷モードが前記第2モードのみか否かを示す。プログラムは、前記モード情報が前記第2モードを示すか否かを判断するモード判断処理と、前記モード情報が前記第2モードを示す場合に、前記対象データを、前記第2モードに基づくデータに変換する変換処理と、前記変換処理済のデータを、印刷装置に印刷させるために出力する出力処理とを前記コンピュータに実行させる。 Various disclosures are made herein. The program which is an example of the disclosure example is a program executed by the computer of the information processing apparatus. The program performs a data acquisition process for acquiring target data to be printed and a mode acquisition process for specifying a printing device that executes printing and acquiring mode information transmitted from the specified printing device. To execute. The printing device can execute printing in either a different first mode or a second mode, and the mode information indicates whether or not the specified printing device can execute the printing mode only in the second mode. Is shown. The program has a mode determination process for determining whether or not the mode information indicates the second mode, and when the mode information indicates the second mode, the target data is converted into data based on the second mode. The computer is made to execute the conversion process for conversion and the output process for outputting the converted data for printing on the printing apparatus.

本開示例によれば、プリンタ側の印刷モードと同じになるように、プログラム又は情報処理装置における印刷設定を自動的に変更できる。 According to the present disclosure example, the print setting in the program or the information processing apparatus can be automatically changed so as to be the same as the print mode on the printer side.

情報処理装置100及び各プリンタ200の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing apparatus 100 and each printer 200. (A)は、各プリンタ200のモード記憶処理を示すフローチャートであり、(B)は、第1画面41を示す模式図であり、(C)は、プレビュー画面42Aを示す模式図である。(A) is a flowchart showing the mode storage process of each printer 200, (B) is a schematic diagram showing the first screen 41, and (C) is a schematic diagram showing the preview screen 42A. 情報処理装置100における画像生成処理の前半部分を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the first half part of the image generation processing in the information processing apparatus 100. (A)は、情報処理装置100における画像生成処理の後半部分を示すフローチャートであり、(B)は、図4(A)のS26の詳細な処理手順を示すフローチャートである。(A) is a flowchart showing the latter half of the image generation processing in the information processing apparatus 100, and (B) is a flowchart showing the detailed processing procedure of S26 of FIG. 4 (A). 各種画面を示す模式図であり、(A),(B)は、編集画面43A,43Bをそれぞれ示し、(C),(D)は、プレビュー画面42B,42Cを示す。It is a schematic diagram showing various screens, (A) and (B) show edit screens 43A and 43B, respectively, and (C) and (D) show preview screens 42B and 42C, respectively.

印刷装置の中には、「一時単色印刷」や「ドラフト印刷」を実行可能な印刷装置がある。この種の印刷装置は、例えば、ユーザが「カラー印刷」を印刷装置に実行させたい時に、「一時単色印刷」での印刷しか実行できない場合がある。しかし、従来のプリンタドライバの処理は、印刷装置が「カラー印刷」を実行できないことをユーザが認識できない。その結果、例えば、ユーザが「カラー印刷」を印刷装置に実行させたいにも関わらず、印刷装置が「一時単色印刷」を実行してしまう場合がある。また、ユーザが「通常モード」で印刷を実行させたい時に、インクが減っていることを理由に、印刷装置が「ドラフトモード」のみでしか印刷を実行できない場合も考えられる。この場合も、従来のプリンタドライバの処理では、印刷装置が「カラー印刷」を実行できないことをユーザが認識できない。 Among the printing devices, there are printing devices capable of performing "temporary single color printing" and "draft printing". This type of printing device may, for example, only print in "temporary single color printing" when the user wants the printing device to perform "color printing". However, in the conventional printer driver processing, the user cannot recognize that the printing device cannot perform "color printing". As a result, for example, the printing device may execute "temporary single color printing" even though the user wants the printing device to execute "color printing". It is also possible that when the user wants to print in the "normal mode", the printing device can only print in the "draft mode" because the ink is low. In this case as well, the user cannot recognize that the printing device cannot perform "color printing" in the processing of the conventional printer driver.

上記点に鑑み、印刷装置の印刷方法が制限されていることをユーザが認識可能なプログラム、及び情報処理装置が開示される。 In view of the above points, a program capable of recognizing that the printing method of the printing device is restricted and an information processing device are disclosed.

以下、本開示の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本開示の一例にすぎず、本開示の要旨を変更しない範囲で、本開示の実施形態を適宜変更できる。例えば、後述する各処理の実行順序は、本開示の要旨を変更しない範囲で適宜変更できる。或いは、後述の処理の一部は、本開示の要旨を変更しない範囲で適宜省略できる。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described. The embodiments described below are merely examples of the present disclosure, and the embodiments of the present disclosure may be appropriately modified without changing the gist of the present disclosure. For example, the execution order of each process described later can be appropriately changed without changing the gist of the present disclosure. Alternatively, a part of the processing described later can be omitted as appropriate without changing the gist of the present disclosure.

図1において、情報処理装置100及び複数のプリンタ200の各々は、通信ネットワーク300に接続される。通信ネットワーク300は、有線LANであるが、有線LAN以外の有線ネットワークであってもよい。また、通信ネットワーク300は、無線ネットワーク、又は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの組み合わせでもよい。情報処理装置100は、各プリンタ200がシートに印刷する画像を示すデータ(以下、印刷用データと称する)を作成する。印刷用データは、通信ネットワーク300を通じて、情報処理装置100からプリンタ200へと送信される。プリンタ200は、印刷装置の一例であり、受信した印刷用データに基づく画像をシートに印刷する。シートは、被印刷体の一例である。シートには、印刷によりインク等の着色材が転移し定着される。以下、情報処理装置100及び各プリンタ200の構成について説明する。 In FIG. 1, each of the information processing apparatus 100 and the plurality of printers 200 is connected to the communication network 300. The communication network 300 is a wired LAN, but may be a wired network other than the wired LAN. Further, the communication network 300 may be a wireless network or a combination of a wired network and a wireless network. The information processing device 100 creates data (hereinafter, referred to as print data) indicating an image to be printed on a sheet by each printer 200. The print data is transmitted from the information processing device 100 to the printer 200 through the communication network 300. The printer 200 is an example of a printing device, and prints an image based on the received print data on a sheet. The sheet is an example of a printed material. Coloring materials such as ink are transferred and fixed on the sheet by printing. Hereinafter, the configurations of the information processing apparatus 100 and each printer 200 will be described.

情報処理装置100は、パーソナルコンピュータである。情報処理装置100は、タブレット端末やスマートフォン等でもよい。情報処理装置100は、通信バス16を通じて相互通信可能に接続されたCPU11、メモリ12、通信I/F13、ユーザI/F(インタフェイスの略称)14、及びディスプレイ15を備えている。CPU11は、コンピュータの例である。 The information processing device 100 is a personal computer. The information processing device 100 may be a tablet terminal, a smartphone, or the like. The information processing device 100 includes a CPU 11, a memory 12, a communication I / F 13, a user I / F (abbreviation of interface) 14, and a display 15 connected to each other via a communication bus 16. The CPU 11 is an example of a computer.

CPU11は、メモリ12に記憶される各種プログラムを読み出して実行する。 The CPU 11 reads and executes various programs stored in the memory 12.

メモリ12は、ROM、RAM、EEPROM等の記憶媒体、及びCPU11が備えるバッファ等である。メモリ12は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体である。具体的に、ストレージ媒体は、非一時的(non−transitory)で有形(tangible)の媒体でもある。なお、インターネット等の伝送路で伝搬される電気信号は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体の一種であるが、非一時的で有形のストレージ媒体ではない。 The memory 12 is a storage medium such as a ROM, RAM, or EEPROM, and a buffer included in the CPU 11. The memory 12 is a computer-readable storage medium. Specifically, the storage medium is also a non-transitory and tangible medium. An electric signal propagated on a transmission line such as the Internet is a kind of storage medium that can be read by a computer, but it is not a non-temporary and tangible storage medium.

メモリ12は、プログラム記憶領域12A及びデータ記憶領域12Bを有する。プログラム記憶領域12Aは、各種プログラムを記憶し、データ記憶領域12Bは、各種プログラムが用いる各種情報又は各種データを記憶する。各種プログラムは、少なくとも、OS28、及び画像生成プログラム29を含む。なお、各種プログラムは、他のアプリケーションプログラム及びプリンタドライバを含んでいてもよい。 The memory 12 has a program storage area 12A and a data storage area 12B. The program storage area 12A stores various programs, and the data storage area 12B stores various information or various data used by various programs. The various programs include at least an OS 28 and an image generation program 29. The various programs may include other application programs and printer drivers.

OS28は、情報処理装置100の基本プログラムである。画像生成プログラム29は、OS28との間で各種情報及び各種データを入出力する。なお、画像生成プログラム29は、プログラムの一例であり、単一のプログラム、又は複数のプログラムモジュールの集まりであればよい。 OS28 is a basic program of the information processing apparatus 100. The image generation program 29 inputs / outputs various information and various data to / from the OS 28. The image generation program 29 is an example of a program, and may be a single program or a collection of a plurality of program modules.

画像生成プログラム29は、ユーザI/F14を通じたユーザによる操作に応じて、印刷用データを作成する。画像生成プログラム29は、作成した印刷用データをOS28に出力する。OS28は、入力された印刷用データを通信I/F13を通じて通信ネットワーク300に出力する。他にも、画像生成プログラム29は、ディスプレイ15に表示したい画面を示す表示用データを作成又は取得し、作成又は取得した表示用データをOS28に出力する。OS28は、入力された表示用データが示す画面をディスプレイ15に表示させる。なお、画像生成プログラム29のより詳細な処理については後述する。 The image generation program 29 creates print data in response to an operation by the user through the user I / F14. The image generation program 29 outputs the created print data to the OS 28. The OS 28 outputs the input print data to the communication network 300 through the communication I / F 13. In addition, the image generation program 29 creates or acquires display data indicating the screen to be displayed on the display 15, and outputs the created or acquired display data to the OS 28. The OS 28 causes the display 15 to display the screen indicated by the input display data. More detailed processing of the image generation program 29 will be described later.

通信I/F13は、有線LAN用の通信I/Fである。通信I/F13は、OS28により出力される各種情報又は各種データを、通信ネットワーク300に送出する。また、通信I/F13は、プリンタ200により送信される各種情報又は各種データを、通信ネットワーク300を通じて受信し、受信した各種情報又は各種データをOS28に出力する。 The communication I / F 13 is a communication I / F for a wired LAN. The communication I / F 13 sends various information or various data output by the OS 28 to the communication network 300. Further, the communication I / F 13 receives various information or various data transmitted by the printer 200 through the communication network 300, and outputs the received various information or various data to the OS 28.

ユーザI/F14は、ユーザにより操作される入力装置である。ユーザI/F14は、マウス等を含む。マウスは、ユーザにより指定されたディスプレイ15の表示面上の位置を示す情報をCPU11に出力する。なお、ユーザI/F14は、マウス以外にも、公知の入力装置(例えば、ペン型入力装置)を含んでいてもよい。 The user I / F 14 is an input device operated by the user. User I / F14 includes a mouse and the like. The mouse outputs information indicating the position on the display surface of the display 15 designated by the user to the CPU 11. The user I / F14 may include a known input device (for example, a pen-type input device) in addition to the mouse.

ディスプレイ15は、液晶ディスプレイ等であり、OS28を通じて受信する表示用データが示す各種画面を表示面に表示する。各種画面は、文字列、画像、アイコン、テキストボックス等のオブジェクトを含む。ユーザ操作は、マウスによりこれらオブジェクトを指定する操作を含む。CPU11は、ユーザI/F14からの受信情報に基づいて、各種画面においてユーザ操作により指定されたオブジェクトを特定し、オブジェクトに関連する処理を実行する。 The display 15 is a liquid crystal display or the like, and displays various screens indicated by display data received through the OS 28 on the display surface. Various screens include objects such as character strings, images, icons, and text boxes. User operations include operations that specify these objects with the mouse. The CPU 11 identifies an object specified by a user operation on various screens based on the received information from the user I / F 14, and executes a process related to the object.

各プリンタ200は、カラープリンタであり、通信バス26により相互に接続されたCPU21と、メモリ22と、通信I/F23と、印刷エンジン24を備えている。CPU21、メモリ22及び通信I/F23は、CPU11、メモリ12及び通信I/F13と機能的に同じ又は類似するため、それぞれの説明を省略する。 Each printer 200 is a color printer and includes a CPU 21 connected to each other by a communication bus 26, a memory 22, a communication I / F 23, and a printing engine 24. Since the CPU 21, the memory 22, and the communication I / F 23 are functionally the same as or similar to the CPU 11, the memory 12, and the communication I / F 13, their respective description will be omitted.

メモリ22は、プログラム記憶領域22A及びデータ記憶領域22Bを有する。プログラム記憶領域22Aは各種プログラムを記憶する。各種プログラムは、OS221及び制御プログラム222を含む。OS221は、プリンタ200の基本プログラムである。制御プログラム222は、印刷エンジン24を制御するためのプログラムである。 The memory 22 has a program storage area 22A and a data storage area 22B. The program storage area 22A stores various programs. The various programs include an OS 221 and a control program 222. OS221 is a basic program of the printer 200. The control program 222 is a program for controlling the print engine 24.

データ記憶領域22Bは、各種プログラムが用いる各種情報又は各種データを記憶する。各種情報は、識別情報を含む。識別情報は、通信ネットワーク300においてプリンタ200を識別するための情報であり、MACアドレスやプライベートIPアドレスである。なお、各プリンタ200のデータ記憶領域22Bは、他のプリンタ200の識別情報を記憶しなくともよい。 The data storage area 22B stores various information or various data used by various programs. Various types of information include identification information. The identification information is information for identifying the printer 200 in the communication network 300, and is a MAC address or a private IP address. The data storage area 22B of each printer 200 does not have to store the identification information of the other printer 200.

印刷エンジン24は、インクタンク又はインクカートリッジ(以下、「インクタンク等」と称する)を含む。インクタンク等は、複数色のインクを貯留する。複数色は、有彩色及び無彩色を含む。有彩色は、例えば、Y(黄)、M(マゼンタ)及びC(シアン)であり、無彩色は、K(ブラック)である。印刷エンジン24は、シートを搬送し、インクタンク等に貯留されるインクの供給を受ける。印刷エンジン24は、搬送中のシートに印刷用データに基づいてインクを吐出し、これによって、印刷用データに基づく画像をインクジェット方式でシートに印刷する。印刷エンジン24は、印刷済みのシートをプリンタ200の外部に排出する。 The printing engine 24 includes an ink tank or an ink cartridge (hereinafter, referred to as “ink tank or the like”). Ink tanks and the like store inks of a plurality of colors. The plurality of colors includes chromatic colors and achromatic colors. The chromatic color is, for example, Y (yellow), M (magenta) and C (cyan), and the achromatic color is K (black). The printing engine 24 conveys the sheet and receives the supply of ink stored in the ink tank or the like. The printing engine 24 ejects ink onto the sheet being conveyed based on the printing data, thereby printing an image based on the printing data on the sheet by an inkjet method. The print engine 24 discharges the printed sheet to the outside of the printer 200.

なお、印刷エンジン24は、インクジェット方式に代えて、電子写真方式、熱転写方式、又はレーザマーカ方式により被印刷体に画像を印刷してもよい。電子写真方式の場合、着色材はトナーである。熱転写方式の場合、着色材は、シートに塗布された顕色材、又はインクリボン等である。レーザマーカ方式では、被印刷体の表面の特定部分にレーザが照射されて画像が印刷される。詳細には、光の散乱により、ユーザは、特定部分と他の部分とが異なる色であると認識する。なお、レーザマーカ方式では、被印刷体の表面にレーザ照射により変色する着色材を含んでよい。 The printing engine 24 may print an image on the object to be printed by an electrophotographic method, a thermal transfer method, or a laser marker method instead of the inkjet method. In the case of the electrophotographic method, the coloring material is toner. In the case of the thermal transfer method, the coloring material is a coloring material applied to the sheet, an ink ribbon, or the like. In the laser marker method, a laser is applied to a specific portion of the surface of the object to be printed to print an image. Specifically, due to light scattering, the user recognizes that a particular part and the other part are different colors. In the laser marker method, the surface of the object to be printed may contain a coloring material that changes color due to laser irradiation.

印刷エンジン24は、被印刷体の発色構造を加工することで被印刷体に画像を印刷してもよい。また、プリンタ200は、刺しゅうミシンであってもよいし、フルカラー3Dプリンタであってもよい。刺しゅうミシンは、複数色の刺しゅう糸により布等に画像を形成する。この場合、刺しゅう糸が着色材の例であり、布等が被印刷体の例である。フルカラー3Dプリンタは、3次元形状を有する被印刷体を造形し、インク等の着色材で被印刷体の表面上に画像を形成する。 The printing engine 24 may print an image on the object to be printed by processing the color-developing structure of the object to be printed. Further, the printer 200 may be an embroidery sewing machine or a full-color 3D printer. The embroidery machine forms an image on a cloth or the like with embroidery threads of a plurality of colors. In this case, the embroidery thread is an example of a coloring material, and cloth or the like is an example of an object to be printed. A full-color 3D printer forms a printed object having a three-dimensional shape, and forms an image on the surface of the printed object with a coloring material such as ink.

印刷エンジン24は、様々な印刷方法で印刷可能である。各印刷方法は、印刷モードとも称される。本実施形態では、印刷エンジン24は、相異なる第1モード及び第2モードで印刷を実行可能である。第1モード及び第2モードにおいて、印刷エンジン24は、n種類及びm種類の印刷方法で画像をシートに印刷可能である。nは2以上の自然数であり、mはn未満の自然数である。第2モードでは、第1モードよりも印刷方法の種類が制限される。具体的には、プリンタ200が対応可能な印刷方法が全部でp種類である場合、n=pでm<pとすることができる。他にも、2<n≦p、n=1とすることもできる。 The printing engine 24 can print by various printing methods. Each printing method is also referred to as a printing mode. In this embodiment, the printing engine 24 can perform printing in different first and second modes. In the first mode and the second mode, the printing engine 24 can print an image on a sheet by n kinds and m kinds of printing methods. n is a natural number of 2 or more, and m is a natural number of less than n. In the second mode, the types of printing methods are limited as compared with the first mode. Specifically, when the printing methods supported by the printer 200 are all p types, m <p can be set with n = p. Alternatively, 2 <n ≦ p and n = 1.

印刷方法は、本実施形態では、複数色モード及び単色モードを含む。複数色モードは、フルカラー印刷モードを含む。フルカラー印刷モードでは、4色全てのインクを用いたフルカラー印刷が実行される。単色モードは、モノクロ印刷モードを含む。また、モノクロ印刷モードは、所謂、黒だけ印刷モードを含む。モノクロ印刷モードでは、ブラックインクのみを用いたモノクロ印刷が実行される。黒だけ印刷モードでは、ブラックインクのインクタンクが空又は空に近い場合に所定期間(30日や60日)に限りモノクロ印刷(以下、「一時黒のみ印刷」とも称する)が実行される。この場合、n種類の印刷方法は、モノクロ印刷及びフルカラー印刷である。m種類の印刷方法はモノクロ印刷である。 In this embodiment, the printing method includes a plurality of color modes and a single color mode. Multi-color modes include full-color print modes. In the full-color printing mode, full-color printing using all four colors of ink is executed. The monochromatic mode includes a monochrome printing mode. Further, the monochrome printing mode includes a so-called black-only printing mode. In the monochrome printing mode, monochrome printing using only black ink is executed. In the black-only printing mode, monochrome printing (hereinafter, also referred to as "temporary black-only printing") is executed only for a predetermined period (30 days or 60 days) when the black ink ink tank is empty or close to empty. In this case, the n types of printing methods are monochrome printing and full-color printing. The m-type printing method is monochrome printing.

なお、複数色モードは、フルカラー印刷モード以外にも、2色カラー印刷モードを含んでもよい。2色カラー印刷モードでは、2色のインクを用いたカラー印刷が実行される。また、単色モードは、モノカラー印刷モードを含んでもよい。モノカラー印刷でも、ブラックインク以外の1色のインクを用いたカラー印刷が実行される。他にも、印刷方法は、ドラフト印刷モード及び通常印刷モードを含んでもよい。ドラフト印刷モードは、高速印刷モードとも称される。ドラフト印刷モードでは、インク量が通常印刷モード時よりも抑えられた印刷が実行される。 The multi-color mode may include a two-color print mode in addition to the full-color print mode. In the two-color printing mode, color printing using two colors of ink is executed. Further, the monochromatic mode may include a monocolor printing mode. Even in monocolor printing, color printing using one color ink other than black ink is executed. In addition, the printing method may include a draft printing mode and a normal printing mode. The draft print mode is also referred to as a high-speed print mode. In the draft print mode, printing is performed in which the amount of ink is smaller than in the normal print mode.

本明細書では、プログラムに記述された命令に従ったCPUの処理を説明する。すなわち、以下の説明における「判断」、「抽出」、「選択」、「算出」、「決定」、「特定」、「取得」、「受付」、「制御」、「設定」等の処理は、CPUの処理を表している。CPUによる処理は、OSなどのコントローラを介したハードウェア制御も含む。なお、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。すなわち、CPUが要求することなくデータを受信するという処理も、「CPUがデータを取得する」という概念に含まれる。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。「命令」、「応答」、「要求」等の処理は、「命令」、「応答」、「要求」等を示す情報を通信することにより行われる。また、「命令」、「応答」、「要求」等の文言を、「命令」、「応答」、「要求」等を示す情報そのものという意味で用いる場合もある。 In the present specification, the processing of the CPU according to the instruction described in the program will be described. That is, the processes such as "judgment", "extraction", "selection", "calculation", "decision", "specification", "acquisition", "acceptance", "control", and "setting" in the following description are It represents the processing of the CPU. The processing by the CPU also includes hardware control via a controller such as an OS. Note that "acquisition" is used in a concept that does not require a request. That is, the process of receiving data without the CPU requesting is also included in the concept of "the CPU acquires the data". Further, the "data" in the present specification is represented by a bit string that can be read by a computer. Then, data having the same substantial meaning and contents but different formats are treated as the same data. The same applies to "information" in the present specification. Processing of "command", "response", "request" and the like is performed by communicating information indicating "command", "response", "request" and the like. In addition, words such as "command", "response", and "request" may be used to mean the information itself indicating "command", "response", "request", and the like.

また、プログラムに記述された命令に従ったCPUの処理を、省略した文言で記載することがある。例えば、「CPU11が行う」、「画像生成プログラム29が行う」、「情報処理装置100が行う」のように記載することがある。CPU21等についても同様である。また、通信I/F、ユーザI/Fを通じてプログラムが情報の入出力を行うことを、省略した文言で記載することがある。例えば、「CPU11が受信する」、「画像生成プログラム29が送信する」、「情報処理装置100が取得する」のように記載することがある。 In addition, the processing of the CPU according to the instruction described in the program may be described in abbreviated wording. For example, it may be described as "performed by the CPU 11", "performed by the image generation program 29", or "performed by the information processing apparatus 100". The same applies to the CPU 21 and the like. Further, it may be described in abbreviated terms that the program inputs / outputs information through the communication I / F and the user I / F. For example, it may be described as "received by the CPU 11", "transmitted by the image generation program 29", or "acquired by the information processing apparatus 100".

また、CPUによる、情報Aは事柄Bであることを示しているか否かを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか否かを判断する」のように概念的に記載することがある。CPUによる、情報Aが事柄Bであることを示しているか、事柄Cであるかを示しているかを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか事柄Cであるかを判断する」のように概念的に記載することがある。 Further, the process of determining whether or not the information A indicates that the information A is the matter B by the CPU is conceptually described as "determining whether or not the information A is the matter B from the information A". There is. The process of determining whether the information A indicates that the information A is the matter B or the matter C by the CPU is "determining from the information A whether the information A is the matter B or the matter C". It may be described conceptually as.

また、本明細書中の「データ」と「情報」とは、コンピュータによって取り扱い可能なビット或いはビット列である点において共通する。「データ」とは、各ビットが示す意味内容をコンピュータが考慮することなく取り扱えるものを指す。これに対して、「情報」とは、各ビットが示す意味内容によってコンピュータの動作が分岐するものを指す。さらに、「指示」は、送信先の装置に対して次の動作を促すための制御信号であって、情報を含んでいることもあるし、それ自体が情報としての性質を有していることもある。 Further, "data" and "information" in the present specification are common in that they are bits or bit strings that can be handled by a computer. "Data" refers to data that can be handled without the computer considering the meaning and content of each bit. On the other hand, "information" refers to information in which the operation of a computer branches depending on the meaning of each bit. Further, the "instruction" is a control signal for prompting the destination device to perform the next operation, may include information, and has the property of information itself. There is also.

また、「データ」及び「情報」は、形式(例えば、テキスト形式、バイナリ形式、フラグ形式等)がコンピュータ毎に変更されたとしても、同一の意味内容と認識される限り、同一のデータ及び情報として取り扱われる。例えば、「2つ」であることを示す情報が、あるコンピュータではASCIIコードで”0x32”というテキスト形式の情報として保持され、別のコンピュータでは二進数表記で”10”というバイナリ形式の情報として保持されてもよい。 Further, "data" and "information" are the same data and information as long as they are recognized as having the same meaning even if the format (for example, text format, binary format, flag format, etc.) is changed for each computer. Treated as. For example, information indicating "two" is retained as text format information "0x32" in ASCII code on one computer, and as binary format information "10" in binary notation on another computer. May be done.

但し、上記の「データ」及び「情報」の区別は厳密なものではなく、例外的な取り扱いも許容される。例えば、データが一時的に情報として扱われてもよいし、情報が一時的にデータとして扱われてもよい。また、ある装置ではデータとして扱われるものが、他の装置では情報として扱われてもよい。さらには、データの中から情報が取り出されてもよいし、情報の中からデータが取り出されてもよい。 However, the above distinction between "data" and "information" is not strict, and exceptional handling is permitted. For example, the data may be temporarily treated as information, or the information may be temporarily treated as data. Further, what is treated as data in one device may be treated as information in another device. Furthermore, information may be extracted from the data, or data may be extracted from the information.

また、本明細書中の「に応じて」は、当該文字列の前に記載された条件が満たされた場合に、当該文字列の後に記載された処理が実行されることを示す。なお、処理が実行されるタイミングは、条件が満たされた後であればよく、当該条件が満たされた直後である必要は必ずしもない。 In addition, "according to" in the present specification indicates that the processing described after the character string is executed when the conditions described before the character string are satisfied. The timing at which the processing is executed may be after the condition is satisfied, and does not necessarily have to be immediately after the condition is satisfied.

次に、図2(A)を参照しつつ、モード記憶処理について説明する。モード記憶処理は、プリンタ200の起動後、定期的に制御プログラム222により実行される。 Next, the mode storage process will be described with reference to FIG. 2 (A). The mode storage process is periodically executed by the control program 222 after the printer 200 is started.

図2(A)において、制御プログラム222は、各色のインク残量を検出する(S1)。次に、制御プログラム222は、有彩色のいずれかのインク残量が第1基準量以下であるか否かを判断する(S2)。第1基準量は、有彩色のインクタンクが空又は空に近いであることを示すインク量である。制御プログラム222は、第1基準量以下でない場合(S2でNo)にはS3を、第1基準量以下である場合(S2でNo)にはS5を実行する。 In FIG. 2A, the control program 222 detects the ink remaining amount of each color (S1). Next, the control program 222 determines whether or not the remaining amount of ink of any of the chromatic colors is equal to or less than the first reference amount (S2). The first reference amount is an amount of ink indicating that the chromatic ink tank is empty or close to empty. The control program 222 executes S3 when it is not less than or equal to the first reference amount (No in S2), and executes S5 when it is not less than or equal to the first reference amount (No in S2).

S3では、制御プログラム222は、無彩色(ブラック)のインク残量が第2基準量以下であるか否かを判断する。第2基準量は、無彩色のインクタンクが空であること又は空に近いことを示すインク量である。制御プログラム222は、第2基準量以下でない場合(S3でNo)にはS4を、第2基準量以下である場合(S3でYes)にはS7を実行する。 In S3, the control program 222 determines whether or not the remaining amount of achromatic (black) ink is equal to or less than the second reference amount. The second reference amount is an amount of ink indicating that the achromatic ink tank is empty or close to empty. The control program 222 executes S4 when it is not less than or equal to the second reference amount (No in S3), and executes S7 when it is not less than or equal to the second reference amount (Yes in S3).

ここで、図1に示されるように、データ記憶領域22Bは、モード情報を記憶する。モード情報は、少なくとも、第1モード情報から第3モード情報のいずれか一つである。第1モード情報及び第2モード情報は、n種類及びm種類の印刷方法で印刷エンジン24が印刷可能であることをそれぞれ示す。詳細には、第1モード情報は、フルカラー印刷及びモノクロ印刷の双方で印刷を実行可能であることを示す。第2モード情報は、モノクロ印刷に限って印刷を実行可能であることを示す。第3モード情報は、印刷エンジン24が印刷不能であることを示す。モード情報は、第2モード情報を示す場合、印刷エンジン24が実行可能な印刷モードが第2モードのみであることを示す。 Here, as shown in FIG. 1, the data storage area 22B stores the mode information. The mode information is at least one of the first mode information and the third mode information. The first mode information and the second mode information indicate that the printing engine 24 can print by n types and m types of printing methods, respectively. Specifically, the first mode information indicates that printing can be performed in both full-color printing and monochrome printing. The second mode information indicates that printing can be executed only in monochrome printing. The third mode information indicates that the print engine 24 cannot print. When the mode information indicates the second mode information, it indicates that the print mode that can be executed by the print engine 24 is only the second mode.

図2(A)のS4で、制御プログラム222は、データ記憶領域12B内のモード情報を第1モード情報に更新する。 In S4 of FIG. 2A, the control program 222 updates the mode information in the data storage area 12B to the first mode information.

S5で、制御プログラム222は、S3と同じ処理を実行し、第2基準量以下でない場合(S5でNo)には、モード情報を第2モード情報に更新する(S6)。一方、第2基準量以下である場合(S5でYes)、制御プログラム222は、モード情報を第3モード情報に更新する(S7)。 In S5, the control program 222 executes the same process as in S3, and if it is not equal to or less than the second reference amount (No in S5), the mode information is updated to the second mode information (S6). On the other hand, when it is equal to or less than the second reference amount (Yes in S5), the control program 222 updates the mode information to the third mode information (S7).

次に、図2から図5を参照して、画像生成プログラム29による画像生成処理について説明する。図3及び図4の処理は、画像生成プログラム29の起動により開始される。画像生成プログラム29の起動方法は二種類ある。第1に、ディスプレイ15に表示されるデスクトップ画面(図示せず)に含まれる起動アイコン(図示せず)をユーザが指定したことに応じて、OS28が画像生成プログラム29を起動する方法である。第2に、OS28が有する共有機能を利用する方法である。具体的には、プログラム記憶領域12Aは、画像生成プログラム29以外にも、画像生成プログラム29とは異なる別プログラムを記憶する。OS28は、共有機能により、ユーザ操作で指定された画像生成プログラム29を起動し、別のプログラムで生成され且つユーザ操作により指定されたデータを共有データとして画像生成プログラム29に出力できる。 Next, the image generation process by the image generation program 29 will be described with reference to FIGS. 2 to 5. The processes of FIGS. 3 and 4 are started by invoking the image generation program 29. There are two ways to start the image generation program 29. The first is a method in which the OS 28 starts the image generation program 29 in response to the user designating a start icon (not shown) included in the desktop screen (not shown) displayed on the display 15. The second is a method of using the shared function of the OS 28. Specifically, the program storage area 12A stores another program different from the image generation program 29 in addition to the image generation program 29. The OS 28 can start the image generation program 29 specified by the user operation by the sharing function, and output the data generated by another program and specified by the user operation to the image generation program 29 as shared data.

図3において、画像生成プログラム29は、起動後、共有データを受信したか否かを判断する(S11)。画像生成プログラム29が共有データを受信した場合(S11でYes)には、S12が実行され、共有データを受信していない場合(S11でNo)には、S11Aが実行される。 In FIG. 3, the image generation program 29 determines whether or not the shared data has been received after the start (S11). When the image generation program 29 receives the shared data (Yes in S11), S12 is executed, and when the shared data is not received (No in S11), S11A is executed.

S12で、画像生成プログラム29は、受信した共有データを、画像生成処理の対象となるデータ(以下、「対象データ」とも称する)としてデータ記憶領域12Bに記憶する。S12は、データ取得処理の例である。対象データは、電子ファイルの一例である。 In S12, the image generation program 29 stores the received shared data in the data storage area 12B as data to be image generation processed (hereinafter, also referred to as “target data”). S12 is an example of data acquisition processing. The target data is an example of an electronic file.

S11Aで、画像生成プログラム29は、ファイル選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。ファイル選択画面は、複数のファイルアイコンを含んでいる。各ファイルアイコンは、データ記憶領域12Bに記憶されている電子ファイルに対応し、対応する電子ファイルの記憶領域を示す情報(即ち、パス名)を含む。S11Aで更に、画像生成プログラム29は、ユーザ操作を受け付ける。その後、画像生成プログラム29は、ユーザ操作で指定されたファイルアイコンに対応する電子ファイルを、S12で対象データとして記憶する。 In S11A, the image generation program 29 causes the file selection screen (not shown) to be displayed on the display 15. The file selection screen contains multiple file icons. Each file icon corresponds to an electronic file stored in the data storage area 12B and includes information (that is, a path name) indicating a storage area of the corresponding electronic file. Further, in S11A, the image generation program 29 accepts a user operation. After that, the image generation program 29 stores the electronic file corresponding to the file icon specified by the user operation as the target data in S12.

S12の次に、画像生成プログラム29は、モード取得処理を実行する(S13)。画像生成プログラム29は、図示しないタイミングで複数のプリンタ200の識別情報を含んでいるプリンタ選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させ、ユーザ操作を受け付け、ユーザ操作で選択されたプリンタ200を、対象プリンタ200として特定している。モード取得処理で、画像生成プログラム29は、対象プリンタ200の識別情報を宛先として含む送信指示を、OS28を通じて通信ネットワーク300に送信する。送信指示は、対象プリンタ200にモード情報を送信するよう指示するコマンドである。対象プリンタ200が送信指示に応じた送信したモード情報を、画像生成プログラム29は、OS28を通じて取得する。 Next to S12, the image generation program 29 executes the mode acquisition process (S13). The image generation program 29 displays a printer selection screen (not shown) including identification information of a plurality of printers 200 on the display 15 at a timing (not shown), accepts a user operation, and displays the printer 200 selected by the user operation. , The target printer 200 is specified. In the mode acquisition process, the image generation program 29 transmits a transmission instruction including the identification information of the target printer 200 as a destination to the communication network 300 through the OS 28. The transmission instruction is a command instructing the target printer 200 to transmit mode information. The image generation program 29 acquires the mode information transmitted by the target printer 200 in response to the transmission instruction through the OS 28.

モード取得処理では、上記以外にも、下記のようにしてモード情報が取得されてもよい。即ち、画像生成プログラム29は、S13の実行前、即ち、起動直後又は定期的に各プリンタ200に送信指示をOS28を通じて送信する。これにより、画像生成プログラム29は、各プリンタ200のモード情報を取得し、取得したモード情報をプリンタ200の識別情報に対応付けてデータ記憶領域12Bに記憶しておく。画像生成プログラム29は、S13で、プリンタ選択画面で選択された対象プリンタ200のモード情報を、OS28を通じてデータ記憶領域12Bから読み出す。 In the mode acquisition process, in addition to the above, mode information may be acquired as follows. That is, the image generation program 29 transmits a transmission instruction to each printer 200 through the OS 28 before the execution of S13, that is, immediately after the startup or periodically. As a result, the image generation program 29 acquires the mode information of each printer 200, associates the acquired mode information with the identification information of the printer 200, and stores the acquired mode information in the data storage area 12B. The image generation program 29 reads the mode information of the target printer 200 selected on the printer selection screen in S13 from the data storage area 12B through the OS 28.

S13の次に、画像生成プログラム29は、S13で取得したモード情報が第1モード情報から第3モード情報のいずれであるかを判断する(S14)。第3モード情報である場合、画像生成プログラム29は、上記と同様のプリンタ選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。その結果、ユーザは、別のプリンタ200を対象プリンタ200として、ユーザ操作により選択可能となる。このユーザ操作に応じて、画像生成プログラム29は、S13を実行する。S14で、第1モード情報である場合にはS15が実行され、第2モード情報である場合にはS18が実行される。なお、S14は、モード判断処理の一例である。 Next to S13, the image generation program 29 determines which of the first mode information and the third mode information is the mode information acquired in S13 (S14). In the case of the third mode information, the image generation program 29 causes the display 15 to display the same printer selection screen (not shown) as described above. As a result, the user can select another printer 200 as the target printer 200 by user operation. In response to this user operation, the image generation program 29 executes S13. In S14, S15 is executed when it is the first mode information, and S18 is executed when it is the second mode information. Note that S14 is an example of the mode determination process.

ところで、画像生成プログラム29は、図示しないタイミングで、ユーザ操作に応じて、プリンタ200毎に印刷条件設定画面をディスプレイ15に表示させる。印刷条件設定画面は、カラー設定(UI)やシートサイズを指定するためのオブジェクトを含む。カラー設定(UI)は、「カラー印刷」、「モノクロ印刷」、及び「自動判別」のいずれかである。「自動判別」は、フルカラー印刷モード、及びモノクロ印刷モードのいずれの設定とするかを画像生成プログラム29が自動判別することである。シートサイズは、A4,B4,A3等を含む。ユーザは、対象データが示す画像を対象プリンタ200で印刷した場合に、印刷条件設定画面により、カラー設定(UI)やシートサイズをユーザI/F14により指定する。画像生成プログラム29は、ユーザ操作に応じたカラー設定(UI)やシートサイズ等をデータ記憶領域12Bに記憶する。 By the way, the image generation program 29 causes the display 15 to display the print condition setting screen for each printer 200 at a timing (not shown) in response to a user operation. The print condition setting screen includes an object for specifying a color setting (UI) and a sheet size. The color setting (UI) is one of "color printing", "monochrome printing", and "automatic discrimination". The "automatic determination" means that the image generation program 29 automatically determines whether to set the full-color print mode or the monochrome print mode. The sheet size includes A4, B4, A3 and the like. When the image indicated by the target data is printed by the target printer 200, the user specifies the color setting (UI) and the sheet size by the user I / F 14 on the print condition setting screen. The image generation program 29 stores the color setting (UI), the sheet size, and the like according to the user operation in the data storage area 12B.

また、画像生成プログラム29は、カラー設定(内部)をデータ記憶領域12Bに記憶する。カラー設定(内部)は、印刷条件設定画面により指定されない点で、カラー設定(UI)と相違する。カラー設定(内部)は、画像生成処理に含まれる各判断ステップでの判断結果に応じて、画像生成プログラム29により設定される情報である。詳細には、カラー設定(内部)は、「カラー印刷モード」、「モノクロ印刷モード」、「自動判別モード」及び「一時黒のみ印刷モード」のいずれかを示している。なお、カラー設定(内部)は、モード設定情報の一例である。 Further, the image generation program 29 stores the color setting (internal) in the data storage area 12B. The color setting (internal) differs from the color setting (UI) in that it is not specified by the print condition setting screen. The color setting (internal) is information set by the image generation program 29 according to the determination result in each determination step included in the image generation process. In detail, the color setting (internal) indicates one of "color printing mode", "monochrome printing mode", "automatic discrimination mode", and "temporary black only printing mode". The color setting (internal) is an example of mode setting information.

S15では、画像生成プログラム29は、データ記憶領域12B内のカラー設定(内部)が「カラー印刷モード」、「モノクロ印刷モード」、「自動判別モード」及び「一時黒のみ印刷モード」のいずれであるかを判断する。なお、図3では、都合上、カラー設定(内部)の「カラー印刷モード」、「モノクロ印刷モード」、「自動判別モード」及び「一時黒のみ印刷モード」は、「カラー印刷」、「モノクロ印刷」、「自動判別」及び「一時黒のみ印刷」とそれぞれ示されている。S15を実行時点では、データ記憶領域12Bには、前回の画像生成処理で設定されたカラー設定(内部)が記憶されている。「一時黒のみ印刷モード」である場合にはS16が実行され、「カラー印刷モード」又は「自動判別モード」である場合にはS17が実行され、「モノクロ印刷モード」である場合には、S19が実行される。 In S15, in the image generation program 29, the color setting (internal) in the data storage area 12B is any of "color print mode", "monochrome print mode", "automatic discrimination mode", and "temporary black only print mode". To judge. In FIG. 3, for convenience, the "color printing mode", "monochrome printing mode", "automatic discrimination mode", and "temporary black only printing mode" of the color setting (internal) are "color printing" and "monochrome printing". , "Automatic discrimination" and "Print only temporary black", respectively. At the time of executing S15, the color setting (internal) set in the previous image generation process is stored in the data storage area 12B. S16 is executed when the "temporary black only print mode" is executed, S17 is executed when the "color print mode" or the "automatic discrimination mode" is set, and S19 is executed when the "monochrome print mode" is set. Is executed.

S16で、画像生成プログラム29は、カラー設定(内部)を「カラー印刷モード」に更新して、S17を実行する。 In S16, the image generation program 29 updates the color setting (internal) to the "color print mode" and executes S17.

S17で、画像生成プログラム29は、対象データをカラー印刷用データに変換する。カラー印刷用データは、対象データが示す画像を複数色で表し、且つ対象プリンタ200で印刷に用いられるデータである。カラー印刷用データは、印刷用の複数色データの一例であり、S17は、複数色変換処理の一例である。S17で更に、画像生成プログラム29は、データ記憶領域12Bに記憶される実行フラグ情報を、S17を実行したことを示す第1ステータス値に更新して、図4(A)のS26を実行する。 In S17, the image generation program 29 converts the target data into color printing data. The color printing data is data in which the image indicated by the target data is represented by a plurality of colors and is used for printing by the target printer 200. The color printing data is an example of a plurality of color data for printing, and S17 is an example of a plurality of color conversion processing. Further, in S17, the image generation program 29 updates the execution flag information stored in the data storage area 12B to the first status value indicating that S17 has been executed, and executes S26 in FIG. 4A.

S18で、画像生成プログラム29は、データ種別がテキストデータであるか写真データであるかを判断する。詳細には、画像生成プログラム29は、対象データのボディが文字コードを含んでいる場合に、対象データがテキストデータであると判断することができる。他にも、画像生成プログラム29は、対象データに付加されている属性情報(メタデータ)が「テキスト」を示す場合に、対象データがテキストデータであると判断することができる。属性情報は、例えば、対象データの種別を示す拡張子である。この場合、画像生成プログラム29は拡張子を確認するだけでよいため、S18の処理負荷が軽減される。属性情報が「テキスト」を示さない場合や、ボディが文字コードを含んでいない場合に、対象データが写真データであると判断できる。S18でテキストデータであると判断した場合にはS19が実行され、写真データであると判断された場合にはS20が実行される。 In S18, the image generation program 29 determines whether the data type is text data or photographic data. Specifically, the image generation program 29 can determine that the target data is text data when the body of the target data includes a character code. In addition, the image generation program 29 can determine that the target data is text data when the attribute information (metadata) added to the target data indicates "text". The attribute information is, for example, an extension indicating the type of target data. In this case, since the image generation program 29 only needs to confirm the extension, the processing load of S18 is reduced. When the attribute information does not indicate "text" or when the body does not include the character code, it can be determined that the target data is photographic data. If it is determined in S18 that it is text data, S19 is executed, and if it is determined that it is photographic data, S20 is executed.

なお、S18では、上記以外にも、下記の方法(a)から(c)のいずれかで、データ種別がテキストデータであるか写真データであるかを判断可能である。 In S18, in addition to the above, it is possible to determine whether the data type is text data or photographic data by any of the following methods (a) to (c).

方法(a)について説明する。例えば、ユーザは、対象データのデータ種別を認識している場合がある。そのため、画像生成プログラム29は、S18の実行前にオブジェクト表示処理を実行する。オブジェクト表示処理で、画像生成プログラム29は、文字コードを含む第1データ、及び文字コード以外を含む第2データのいずれかを指定可能な指定オブジェクトをディスプレイ15に表示させる。S18で、画像生成プログラム29は、第1データの指定オブジェクトを指定するユーザ操作をユーザI/F14を通じて受け付けた場合に、対象データが文字コードを含むテキストデータであると判断してもよい。 The method (a) will be described. For example, the user may be aware of the data type of the target data. Therefore, the image generation program 29 executes the object display process before executing S18. In the object display process, the image generation program 29 causes the display 15 to display a designated object that can specify either the first data including the character code or the second data including a non-character code. In S18, when the image generation program 29 receives the user operation for designating the designated object of the first data through the user I / F14, the image generation program 29 may determine that the target data is text data including the character code.

方法(b)について説明する。例えば、画像生成プログラム29は、対象データに対して文字認識処理(OCR:Optical Character Recognition)を実行し、その結果対象データがテキストを含む場合に、データ種別がテキストデータであると判断できる。文字認識処理は、解析処理の一例である。文字認識処理により、データ種別の判断精度が向上する。 The method (b) will be described. For example, the image generation program 29 executes character recognition processing (OCR: Optical Character Recognition) on the target data, and when the target data includes text as a result, it can be determined that the data type is text data. The character recognition process is an example of an analysis process. The character recognition process improves the accuracy of data type judgment.

方法(c)について説明する。S11Aで、画像生成プログラム29は、まず、文書データ及び写真データのいずれを印刷するのかをユーザ操作で指定可能なデータ形式選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。ユーザ操作により文書データが指定された場合、画像生成プログラム29は、文書データが指定されたことを第3ステータス値により示すデータ形式フラグをデータ記憶領域12Bに記憶する。その後、画像生成プログラム29は、対象データの候補となる各種文書ファイルをユーザ操作で指定可能な文書ファイル選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。文書ファイルは、Wordファイル、PDFファイル、テキストファイル、メールデータ、及びWebページデータ等である。また、画像生成プログラム29は、データ形式選択画面の表示後のユーザ操作により写真データが指定された場合、写真データが指定されたことを第4ステータス値により示すデータ形式フラグをデータ記憶領域12Bに記憶する。その後、画像生成プログラム29は、対象データの候補となる各種写真ファイルをユーザ操作で指定可能な写真ファイル選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。写真ファイルは、JPGファイル、GIFファイル、PNGファイル、及びBMPファイル等である。画像生成プログラム29は、S12で、文書ファイル選択画面で指定された文書ファイル、又は写真ファイル選択画面で指定された写真データを対象データとして記憶する。また、S18において、画像生成プログラム29は、S11Aで記憶したデータ形式フラグが第3ステータス値及び第4ステータス値を示すと判断した場合に、データ種別がテキストデータ及び写真データであるとそれぞれ判断する。 The method (c) will be described. In S11A, the image generation program 29 first displays on the display 15 a data format selection screen (not shown) in which it is possible to specify by user operation whether to print the document data or the photographic data. When the document data is specified by the user operation, the image generation program 29 stores in the data storage area 12B a data format flag indicating that the document data has been specified by the third status value. After that, the image generation program 29 causes the display 15 to display a document file selection screen (not shown) on which various document files that are candidates for the target data can be specified by user operation. The document file is a Word file, a PDF file, a text file, mail data, Web page data, or the like. Further, the image generation program 29 sets a data format flag in the data storage area 12B indicating that the photo data has been specified by the fourth status value when the photo data is specified by the user operation after the data format selection screen is displayed. Remember. After that, the image generation program 29 causes the display 15 to display a photo file selection screen (not shown) on which various photo files that are candidates for the target data can be specified by user operation. Photo files are JPG files, GIF files, PNG files, BMP files, and the like. In S12, the image generation program 29 stores the document file specified on the document file selection screen or the photo data specified on the photo file selection screen as target data. Further, in S18, when the image generation program 29 determines that the data format flag stored in S11A indicates the third status value and the fourth status value, it determines that the data types are text data and photo data, respectively. ..

S19で、画像生成プログラム29は、対象データをモノクロ印刷用データに変換する。モノクロ印刷用データは、対象データが示す画像を単色で表し、且つ対象プリンタ200で印刷に用いられるデータである。モノクロ印刷用データは、変換処理済みのデータ又は印刷用の単色データの一例であり、S19は、単色変換処理の一例である。S19で更に、画像生成プログラム29は更に、データ記憶領域12Bに記憶される実行フラグ情報を、S19を実行したことを示す第2ステータス値に更新して、図4(A)のS26を実行する。 In S19, the image generation program 29 converts the target data into monochrome printing data. The monochrome printing data is data in which the image indicated by the target data is represented by a single color and is used for printing by the target printer 200. The monochrome print data is an example of the data that has been converted or the single color data for printing, and S19 is an example of the single color conversion process. In S19, the image generation program 29 further updates the execution flag information stored in the data storage area 12B to a second status value indicating that S19 has been executed, and executes S26 in FIG. 4A. ..

S20で、画像生成プログラム29は、データ記憶領域12Bに記憶されているカラー設定(内部)が「カラー印刷モード」であるのか、「モノクロ印刷モード」又は「自動判別モード」であるのかを判断する。「カラー印刷モード」である場合にはS21が実行され、「モノクロ印刷モード」又は「自動判別モード」である場合にはS19が実行される。なお、S20は、設定判断処理の一例である。 In S20, the image generation program 29 determines whether the color setting (internal) stored in the data storage area 12B is the "color print mode", the "monochrome print mode", or the "automatic discrimination mode". .. In the case of the "color print mode", S21 is executed, and in the case of the "monochrome print mode" or the "automatic determination mode", S19 is executed. Note that S20 is an example of the setting determination process.

S21で、画像生成プログラム29は、図2(B)に示すように、第1オブジェクト411から第5オブジェクト415を含む第1画面41をディスプレイ15に表示させる。第1オブジェクト411は、対象プリンタ200がカラー印刷を現在実行できないことを文字で示すとともに、対象プリンタ200に「黒のみ印刷」を実行させてもよいかを文字で示す。図2(B)の例では、第1オブジェクト411は「現在カラー印刷できません。黒のみ印刷を実行してもよいですか?」である。第2オブジェクト412から第5オブジェクト415は、ユーザI/F14で指定可能なオブジェクトである。第2オブジェクト412及び第3オブジェクト413は、「一時黒のみ印刷」の実行を許容すること(図2(B)では「はい」)及び許容しないこと(図2(B)では「いいえ」)を文字でそれぞれ示す。第4オブジェクト414は、今後は自動判別の実行を許容すること(図2(B)では「今度は自動判別」)を文字で示す。第5オブジェクト415は、今後は常にモノクロ印刷の実行を許容すること(図2(B)では「今度は常にモノクロ印刷」)を文字で示す。S21で更に、画像生成プログラム29は、ユーザ操作を受け付ける。 In S21, the image generation program 29 causes the display 15 to display the first screen 41 including the first object 411 to the fifth object 415, as shown in FIG. 2 (B). The first object 411 indicates in characters that the target printer 200 cannot currently perform color printing, and indicates in characters whether the target printer 200 may execute "print only black". In the example of FIG. 2B, the first object 411 is "Currently, color printing is not possible. Is it okay to print only black?". The second object 412 to the fifth object 415 are objects that can be specified by the user I / F14. The second object 412 and the third object 413 allow the execution of "print only temporary black" ("yes" in FIG. 2B) and do not allow it ("no" in FIG. 2B). Each is indicated by a letter. The fourth object 414 indicates in characters that the execution of automatic discrimination is permitted in the future (“this time automatic discrimination” in FIG. 2 (B)). The fifth object 415 indicates in characters that the execution of monochrome printing is always allowed in the future (“this time, always monochrome printing” in FIG. 2 (B)). Further, in S21, the image generation program 29 accepts a user operation.

次に、画像生成プログラム29は、図3のS22A及びS22Bで、ユーザ操作により、第2オブジェクト412から第5オブジェクト415のいずれが指定されたかを判断する。第2オブジェクト412、第3オブジェクト413、第4オブジェクト414、及び第5オブジェクト415が指定された場合、S23,S24,S25A,S25Bがそれぞれ実行される。なお、第2オブジェクト412から第5オブジェクト415のユーザ操作による指定は、設定操作の一例である。 Next, the image generation program 29 determines which of the second object 412 to the fifth object 415 is designated by the user operation in S22A and S22B of FIG. When the second object 412, the third object 413, the fourth object 414, and the fifth object 415 are specified, S23, S24, S25A, and S25B are executed, respectively. The designation of the second object 412 to the fifth object 415 by the user operation is an example of the setting operation.

S23,S25A,S25Bでは、画像生成プログラム29は、カラー設定(内部)を「一時黒のみ印刷モード」、「自動判別モード」、及び「モノクロ印刷モード」にそれぞれ更新する。S23,S25A,S25Bの後、S19が実行される。 In S23, S25A, and S25B, the image generation program 29 updates the color setting (internal) to "temporary black only print mode", "automatic discrimination mode", and "monochrome print mode", respectively. After S23, S25A, S25B, S19 is executed.

S24では、画像生成プログラム29は、カラー設定(内部)を「カラー印刷」に更新し、無効情報をデータ記憶領域12Bに記憶させる。無効情報は、S26(図4(A)参照)で表示されるプレビュー画面42A(図2(C)参照)が含む印刷ボタン423を無効化することを示す情報である。S24が実行されるのは、対象プリンタ200が黒のみ印刷に限って印刷可能であるが、ユーザが黒のみ印刷の実行を許容しない場合である。この場合に対象プリンタ200による印刷の実行させないように無効情報が記憶される。S24の終了後、S17が実行される。 In S24, the image generation program 29 updates the color setting (internal) to "color printing" and stores invalid information in the data storage area 12B. The invalid information is information indicating that the print button 423 included in the preview screen 42A (see FIG. 2C) displayed in S26 (see FIG. 4A) is invalidated. S24 is executed when the target printer 200 can print only in black, but the user does not allow the execution of printing in black only. In this case, invalid information is stored so that printing by the target printer 200 is not executed. After the end of S24, S17 is executed.

図4(A)のS26において、画像生成プログラム29は、プレビュー画面を生成した後に、ユーザ操作を受け付ける。以下、図4(B)を参照して、S26の処理を詳説する。 In S26 of FIG. 4A, the image generation program 29 accepts a user operation after generating the preview screen. Hereinafter, the process of S26 will be described in detail with reference to FIG. 4 (B).

図4(B)のS51で、画像生成プログラム29は、カラー設定(内部)が「一時黒のみ印刷」であるか否かを判断する。「一時黒のみ」である場合、S52が実行され、「一時黒のみ」でない場合、S57が実行される。 In S51 of FIG. 4B, the image generation program 29 determines whether or not the color setting (internal) is "print only temporary black". If it is "temporary black only", S52 is executed, and if it is not "temporary black only", S57 is executed.

S52で、画像生成プログラム29は、S19で生成したモノクロ印刷用データを、カラー表示用データ及びモノクロ表示用データに変換する。カラー表示用データ及びモノクロ表示用データはいずれもディスプレイ15で表示可能な形式を有するデータである。カラー表示用データは、モノクロ印刷用データが示す画像を、YMCKの4色で表し、モノクロ表示用データは、モノクロ印刷用データが示す画像を、ブラック単色で表す。S52は、複数画像生成処理の一例である。 In S52, the image generation program 29 converts the monochrome printing data generated in S19 into color display data and monochrome display data. Both the color display data and the monochrome display data are data having a format that can be displayed on the display 15. The color display data represents the image indicated by the monochrome print data in four colors of YMCK, and the monochrome display data represents the image indicated by the monochrome print data in a single black color. S52 is an example of a plurality of image generation processes.

次に、S53で、画像生成プログラム29は、データ記憶領域12Bに無効情報が記憶されているか否かを判断する。無効情報が記憶されていない場合、S54が実行され、無効情報が記憶されている場合、S56が実行される。 Next, in S53, the image generation program 29 determines whether or not invalid information is stored in the data storage area 12B. If the invalid information is not stored, S54 is executed, and if the invalid information is stored, S56 is executed.

S54で、画像生成プログラム29は、図2(C)に示すプレビュー画面42Aをディスプレイ15に表示させる。S54は、プレビュー表示処理の一例である。プレビュー画面42Aは、オブジェクト421A,421Bと、編集ボタン422と、印刷ボタン423と、プリンタ変更ボタン424とを含む。オブジェクト421A,421Bは、S52で生成されたモノクロ表示用データ及びカラー表示用データが示す画像である。プレビュー画面42Aがオブジェクト421A,421Bを含むことで、ユーザは双方を対比し易い。編集ボタン422、印刷ボタン423及びプリンタ変更ボタン424は、ユーザI/F14で指定可能なオブジェクトである。編集ボタン422は、オブジェクト421Aが示す画像をユーザが編集したい場合に指定される。印刷ボタン423は、オブジェクト421Aが示す画像を対象プリンタ200に印刷させたい場合に指定される。また、印刷ボタン423は、第1色を有する。第1色は、印刷ボタン423を指定できる状態にあることをユーザが理解可能な色である。後述の印刷ボタン423Aの色(即ち、第2色)がグレーの場合、第1色はグレーとは異なる色を有する。プリンタ変更ボタン424は、対象プリンタ200を別のプリンタ200に変更したい場合に指定される。 In S54, the image generation program 29 causes the preview screen 42A shown in FIG. 2C to be displayed on the display 15. S54 is an example of the preview display process. The preview screen 42A includes objects 421A and 421B, an edit button 422, a print button 423, and a printer change button 424. The objects 421A and 421B are images indicated by the monochrome display data and the color display data generated in S52. Since the preview screen 42A includes the objects 421A and 421B, the user can easily compare the two. The edit button 422, the print button 423, and the printer change button 424 are objects that can be specified by the user I / F14. The edit button 422 is designated when the user wants to edit the image indicated by the object 421A. The print button 423 is designated when the target printer 200 wants to print the image indicated by the object 421A. Further, the print button 423 has a first color. The first color is a color that the user can understand that the print button 423 can be specified. When the color (that is, the second color) of the print button 423A described later is gray, the first color has a color different from gray. The printer change button 424 is specified when it is desired to change the target printer 200 to another printer 200.

次に、図4(B)のS55で、画像生成プログラム29は、編集ボタン422、印刷ボタン423,423A及びプリンタ変更ボタン424のユーザ操作を受け付ける。S55の実行後、図4(A)のS27が実行される。 Next, in S55 of FIG. 4B, the image generation program 29 accepts user operations of the edit button 422, the print button 423, 423A, and the printer change button 424. After the execution of S55, S27 of FIG. 4A is executed.

また、S56で、画像生成プログラム29は、図5(D)に示すプレビュー画面42Cをディスプレイ15に表示させる。S56は、プレビュー表示処理の他の一例である。プレビュー画面42Cは、印刷ボタン423が印刷ボタン423Aに代わる点でプレビュー画面42A(図2(C)参照)と相違し、その余の部分でプレビュー画面42Aと同じである。印刷ボタン423Aは、印刷ボタン423の機能が無効化されていることを示すオブジェクトであり、第2色を有する。第2色は、印刷ボタン423を指定できる状態にないことをユーザが理解可能な色であり、例えばグレーである。印刷ボタン423Aがグレーであることにより、ユーザは、第1画面41(図2(B)参照)が表示されている際に第3オブジェクト413を指定したことを想起できる。また、画像生成プログラム29は、印刷ボタン423Aのユーザ操作による指定を無視するため(図4(A)のS36を照)、ユーザが望まない印刷(即ち、オブジェクト421Aが示す画像の印刷)を防止できる。S56の次に、S55が実行される。 Further, in S56, the image generation program 29 causes the preview screen 42C shown in FIG. 5D to be displayed on the display 15. S56 is another example of the preview display process. The preview screen 42C is different from the preview screen 42A (see FIG. 2C) in that the print button 423 replaces the print button 423A, and is the same as the preview screen 42A in the remaining portion. The print button 423A is an object indicating that the function of the print button 423 is disabled, and has a second color. The second color is a color that the user can understand that the print button 423 is not in a state where it can be specified, and is, for example, gray. When the print button 423A is gray, the user can recall that the third object 413 was specified when the first screen 41 (see FIG. 2B) was displayed. Further, since the image generation program 29 ignores the user-operated designation of the print button 423A (see S36 in FIG. 4A), it prevents printing that the user does not want (that is, printing of the image indicated by the object 421A). it can. After S56, S55 is executed.

S57で、画像生成プログラム29は、S17で生成したカラー印刷用データを、カラー表示用データに変換する。S57で、画像生成プログラム29は、図5(C)に示すプレビュー画面42Bをディスプレイ15に表示させる。プレビュー画面42Bは、オブジェクト421Aを含まない点においてプレビュー画面42Aと相違し、その余の部分でプレビュー画面42Aと同じである。S57の次に、S55が実行される。 In S57, the image generation program 29 converts the color printing data generated in S17 into color display data. In S57, the image generation program 29 causes the preview screen 42B shown in FIG. 5C to be displayed on the display 15. The preview screen 42B is different from the preview screen 42A in that the object 421A is not included, and is the same as the preview screen 42A in the remaining portion. After S57, S55 is executed.

図4(A)のS27で、画像生成プログラム29は、ユーザ操作により、編集ボタン422が指定されたか否かを判断する。編集ボタン422の指定でない場合、S35が実行され、編集ボタン422の指定である場合、S28が実行される。 In S27 of FIG. 4A, the image generation program 29 determines whether or not the edit button 422 is specified by the user operation. If the edit button 422 is not specified, S35 is executed, and if the edit button 422 is specified, S28 is executed.

S28で、画像生成プログラム29は、実行フラグ情報が第2ステータス値を有するか否かを判断する。第2ステータス値の場合、S29が実行され、第2ステータス値でない場合、即ち、第1ステータス値である場合、S32が実行される。 In S28, the image generation program 29 determines whether or not the execution flag information has the second status value. In the case of the second status value, S29 is executed, and if it is not the second status value, that is, if it is the first status value, S32 is executed.

S29で、画像生成プログラム29は、図5(A)に示すように、編集画面43Aをディスプレイ15に表示させ、その後、ユーザ操作を受け付ける。編集画面43Aは、オブジェクト421Aを含む点でプレビュー画面42Aと同じであり、その余の部分でプレビュー画面42Aと相違する。具体的に、編集画面43Aは、ユーザI/F14で指定可能なアイコン431A〜434Aと、編集終了ボタン435Aを更に含む。アイコン431A,432Aは、オブジェクト421Aにテキスト及び図形を示すオブジェクトをユーザがレイアウトしたい場合にそれぞれ指定される。アイコン433A,434Aは、オブジェクト421A上のテキスト及び図形を示すオブジェクトにユーザが好みの色を付けたい場合にそれぞれ指定される。編集終了ボタン435Aは、画像の編集が終了した場合にユーザI/F14により指定される。S29は、画面表示処理の一例である。オブジェクト421Aをモノクロ表示用データとすることで、ユーザは、対象プリンタ200がモノクロ印刷モードだけに制限されていることを認識できる。換言すると、対象プリンタ200がカラー印刷を実行できないことをユーザは認識できる。 In S29, the image generation program 29 displays the edit screen 43A on the display 15 as shown in FIG. 5A, and then accepts the user operation. The edit screen 43A is the same as the preview screen 42A in that it includes the object 421A, and is different from the preview screen 42A in the remaining portion. Specifically, the edit screen 43A further includes icons 431A to 434A that can be specified by the user I / F14, and an edit end button 435A. The icons 431A and 432A are designated when the user wants to lay out an object showing text and a figure on the object 421A, respectively. The icons 433A and 434A are designated when the user wants to add a favorite color to the object showing the text and the figure on the object 421A. The edit end button 435A is designated by the user I / F 14 when the image editing is completed. S29 is an example of screen display processing. By using the object 421A as monochrome display data, the user can recognize that the target printer 200 is limited to the monochrome print mode only. In other words, the user can recognize that the target printer 200 cannot perform color printing.

編集画面43Aの表示後、画像生成プログラム29は、ユーザ操作によるアイコン431A〜434Aの指定を受け付けて、オブジェクト421A上にテキスト又は図形を示すオブジェクトをレイアウトする。特に、画像生成プログラム29は、アイコン433A,434Aの指定に応じて、図5(A)に示すように、文字及び図形の色を変更するためのカラーパレット436A,437Aをディスプレイ15にそれぞれ表示させる。カラーパレット436A,437Aはいずれも、ブラックで表現可能な色相(即ち、白、黒又はそれらの中間色)を選択可能な画像オブジェクトであり、各色相に対応する複数の色相オブジェクトを含む。画像生成プログラム29は、ユーザ操作により、カラーパレット436A,437Aに含まれる色相オブジェクトに指定に応じて、文字及び図形の色を変更する。カラーパレット436A,437Aにより、ユーザはブラックで表現可能な色相しか選択できないことを認識できる。 After displaying the edit screen 43A, the image generation program 29 accepts the designation of the icons 431A to 434A by the user operation and lays out the object showing the text or the figure on the object 421A. In particular, the image generation program 29 causes the display 15 to display color palettes 436A and 437A for changing the colors of characters and figures, respectively, as shown in FIG. 5A, in response to the designation of the icons 433A and 434A. .. Each of the color palettes 436A and 437A is an image object capable of selecting a hue that can be expressed in black (that is, white, black, or an intermediate color thereof), and includes a plurality of hue objects corresponding to each hue. The image generation program 29 changes the colors of characters and figures according to the designation of the hue objects included in the color palettes 436A and 437A by the user operation. With the color palettes 436A and 437A, the user can recognize that only hues that can be expressed in black can be selected.

図4(A)のS29の次に、画像生成プログラム29は、ユーザ操作が編集終了ボタン435Aの指定であるか否かを判断する(S30)。編集終了ボタン435Aの指定でない場合(S30でNo)、画像生成プログラム29は、S19で生成されたモノクロ印刷用データと、ディスプレイ15に表示される編集画面43Aに含まれるオブジェクト421Aとを、ユーザ操作に応じて更新する(S31)。その後、S30が再度実行される。一方、編集終了ボタン435Aの指定である場合(S30でYes)、S26が再実行される。その結果、S26では、S31で更新されたモノクロ印刷用データに基づきプレビュー画面42Aが生成される。なお、S31は、変更処理を一例である。また、S26は、プレビュー表示処理の一例である。 Next to S29 in FIG. 4A, the image generation program 29 determines whether or not the user operation is the designation of the edit end button 435A (S30). When the edit end button 435A is not specified (No in S30), the image generation program 29 user-operates the monochrome print data generated in S19 and the object 421A included in the edit screen 43A displayed on the display 15. It is updated according to (S31). After that, S30 is executed again. On the other hand, when the edit end button 435A is specified (Yes in S30), S26 is re-executed. As a result, in S26, the preview screen 42A is generated based on the monochrome printing data updated in S31. Note that S31 is an example of the change process. Further, S26 is an example of the preview display process.

S32では、画像生成プログラム29は、図5(B)に示すように、編集画面43Bをディスプレイ15に表示させ、その後、ユーザ操作を受け付ける。S32は、画面表示処理の他の一例である。編集画面43Bは、オブジェクト421Bを含む点でプレビュー画面42Bと同じであり、その余の部分でプレビュー画面42Bと相違する。具体的に、編集画面43Bは、ユーザI/F14で指定可能なアイコン431B〜434Bと、編集終了ボタン435Bを更に含む。アイコン431B〜434B及び編集終了ボタン435Bは、機能的にアイコン431A〜434A及び編集終了ボタン435Aと同じである。 In S32, the image generation program 29 displays the edit screen 43B on the display 15 as shown in FIG. 5B, and then accepts the user operation. S32 is another example of the screen display process. The edit screen 43B is the same as the preview screen 42B in that it includes the object 421B, and is different from the preview screen 42B in the remaining portion. Specifically, the edit screen 43B further includes icons 431B to 434B that can be specified by the user I / F14 and an edit end button 435B. The icons 431B to 434B and the edit end button 435B are functionally the same as the icons 431A to 434A and the edit end button 435A.

画像生成プログラム29は、アイコン433B,434Bの指定に応じて、図5(B)に示すように、カラーパレット436B,437Bをディスプレイ15にそれぞれ表示させる。カラーパレット436B,437Bはいずれも、R(赤)、G(緑)、B(青)の3色で表現可能な色相を選択可能な画像オブジェクトであり、各色相に対応する複数の色相オブジェクトを含む。画像生成プログラム29は、ユーザ操作により、カラーパレット436B,437Bに含まれる色相オブジェクトに指定に応じて、文字及び図形の色を変更する。 The image generation program 29 causes the color palettes 436B and 437B to be displayed on the display 15 as shown in FIG. 5B, respectively, according to the designation of the icons 433B and 434B. Each of the color palettes 436B and 437B is an image object in which a hue that can be expressed by three colors of R (red), G (green), and B (blue) can be selected, and a plurality of hue objects corresponding to each hue can be selected. Including. The image generation program 29 changes the colors of characters and figures according to the designation of the hue objects included in the color palettes 436B and 437B by the user operation.

図4(A)のS32の次に、画像生成プログラム29は、ユーザ操作が編集終了ボタン435Bの指定であるか否かを判断する(S33)。編集終了ボタン435Bの指定でない場合(S33でNo)、画像生成プログラム29は、S17で生成されたカラー印刷用データと、ディスプレイ15に表示される編集画面43Bに含まれるオブジェクト421Bとを、ユーザ操作に応じて更新する(S34)。その後、S33が実行される。一方、編集終了ボタン435Bの指定である場合(S33でYes)、S26が再実行される。その結果、S26では、S34で更新されたカラー印刷用データに基づきプレビュー画面42Bが生成される。 Next to S32 in FIG. 4A, the image generation program 29 determines whether or not the user operation is the designation of the edit end button 435B (S33). When the edit end button 435B is not specified (No in S33), the image generation program 29 user-operates the color print data generated in S17 and the object 421B included in the edit screen 43B displayed on the display 15. It is updated according to (S34). After that, S33 is executed. On the other hand, when the edit end button 435B is specified (Yes in S33), S26 is re-executed. As a result, in S26, the preview screen 42B is generated based on the color printing data updated in S34.

S35で、画像生成プログラム29は、ユーザ操作により、印刷ボタン423又は印刷ボタン423A(図5(D)参照)が指定されたか否かを判断する。印刷ボタン423,423Aの指定でない場合、S38が実行され、印刷ボタン423,423Aの指定である場合、S36が実行される。 In S35, the image generation program 29 determines whether or not the print button 423 or the print button 423A (see FIG. 5D) has been designated by the user operation. If the print buttons 423 and 423A are not specified, S38 is executed, and if the print buttons 423 and 423A are specified, S36 is executed.

S36で、画像生成プログラム29は、プレビュー画面42C(図5(D)参照)がディスプレイ15に表示されているか否かを判断する。画像生成プログラム29は、プレビュー画面42Cが表示されている場合、印刷ボタン423Aが指定されたとみなすが、印刷ボタン423Aの指定を無視して、図3及び図4の処理を終了する。一方、画像生成プログラム29は、プレビュー画面42Cが表示されている場合、プレビュー画面42A,42Bの印刷ボタン423が指定されたとみなして、S37を実行する。 In S36, the image generation program 29 determines whether or not the preview screen 42C (see FIG. 5D) is displayed on the display 15. When the preview screen 42C is displayed, the image generation program 29 considers that the print button 423A has been designated, but ignores the designation of the print button 423A and ends the processes of FIGS. 3 and 4. On the other hand, when the preview screen 42C is displayed, the image generation program 29 assumes that the print button 423 of the preview screens 42A and 42B has been specified, and executes S37.

S37で、画像生成プログラム29は、印刷コマンドを情報処理装置100から対象プリンタ200に送信するために、対象プリンタ200の識別情報と、データ記憶領域12Bに記憶されているカラー印刷用データ又はモノクロ印刷用データとをOS28に出力する。S37は、出力処理の一例である。OS28は、識別情報と、カラー印刷用データ又はモノクロ印刷用データとを含む印刷コマンドを、通信I/F13を通じて通信ネットワーク300に送出する。対象プリンタ200において、OS221は、通信I/F23を通じて、印刷コマンドを受信したことに応じて、受信した印刷コマンドを制御プログラム222に出力する。印刷エンジン24は、印刷コマンドに含まれるカラー印刷用データ又はモノクロ印刷用データに従って画像をシートに印刷する。 In S37, the image generation program 29 sends the identification information of the target printer 200 and the color printing data or monochrome printing stored in the data storage area 12B in order to transmit the print command from the information processing device 100 to the target printer 200. Data is output to OS28. S37 is an example of output processing. The OS 28 sends a print command including identification information and color print data or monochrome print data to the communication network 300 through the communication I / F 13. In the target printer 200, the OS 221 outputs the received print command to the control program 222 in response to receiving the print command through the communication I / F23. The print engine 24 prints an image on a sheet according to the color print data or the monochrome print data included in the print command.

なお、画像生成プログラム29は、図4(B)のS56を実行しなくともよい。即ち、ディスプレイ15には、図4(B)の処理ではプレビュー画面42A,42Bのみが表示される。この場合、S36で、画像生成プログラム29は、データ記憶領域12Bに無効情報が記憶されているか否かを判断する。無効情報が記憶されている場合、画像生成プログラム29は、ユーザ操作による印刷ボタン423の指定を無視して、図3及び図4の処理を終了する。一方、無効情報が記憶されている場合、画像生成プログラム29は、S37を実行する。 The image generation program 29 does not have to execute S56 in FIG. 4 (B). That is, only the preview screens 42A and 42B are displayed on the display 15 in the process of FIG. 4B. In this case, in S36, the image generation program 29 determines whether or not invalid information is stored in the data storage area 12B. When the invalid information is stored, the image generation program 29 ignores the designation of the print button 423 by the user operation and ends the processes of FIGS. 3 and 4. On the other hand, when the invalid information is stored, the image generation program 29 executes S37.

なお、上記の通り、本実施形態では、画像生成プログラム29は、OS28を通じて印刷用データを対象プリンタ200に送信していた。しかし、これに限らず、画像生成プログラム29自体が印刷用データを通信I/F13から通信ネットワーク300に送出してもよい。 As described above, in the present embodiment, the image generation program 29 transmits the print data to the target printer 200 through the OS 28. However, the present invention is not limited to this, and the image generation program 29 itself may send print data from the communication I / F 13 to the communication network 300.

また、本実施形態では、画像生成プログラム29が印刷用データを生成していた。しかし、これに限らず、画像生成プログラム29は、対象データに基づく表示用データを生成し、生成した表示用画像データをプリンタドライバ等の他のプログラムに出力する。他のプログラムは、入力された表示用画像データを印刷用画像データに変換する。この場合、他のプログラムは、自身で又はOS28を介して、印刷用画像データを通信I/F13から通信ネットワーク300に送出してもよい。他にも、画像生成プログラム29は、対象データに基づく表示用データを生成し、生成した表示用画像データを、インターネット(図示せず)上のサーバ装置に送信する。サーバ装置は、入力された表示用画像データを印刷用画像データに変換し、その後に、印刷用画像データを対象プリンタ200に送信してもよい。 Further, in the present embodiment, the image generation program 29 generates print data. However, not limited to this, the image generation program 29 generates display data based on the target data and outputs the generated display image data to another program such as a printer driver. Other programs convert the input display image data into print image data. In this case, another program may send the image data for printing from the communication I / F 13 to the communication network 300 by itself or via the OS 28. In addition, the image generation program 29 generates display data based on the target data, and transmits the generated display image data to a server device on the Internet (not shown). The server device may convert the input display image data into print image data, and then transmit the print image data to the target printer 200.

S38で、画像生成プログラム29は、ユーザ操作により、プリンタ変更ボタン424が指定されたか否かを判断する。プリンタ変更ボタン424の指定でない場合、S35が実行され、プリンタ変更ボタン424の指定である場合、画像生成プログラム29は、上記と同様のプリンタ選択画面(図示せず)をディスプレイ15に表示させる。その結果、別のプリンタ200を対象プリンタ200として選択するユーザ操作に応じて、画像生成プログラム29は、S13を実行する。新たな対象プリンタ200が第1モード情報を送信する場合、図4(A)のS26で、プレビュー画面42B(図5(C)参照)がディスプレイ15に表示され、その結果、S37で、画像生成プログラム29は、新たな対象プリンタ200の識別情報と、カラー印刷用データとをOS28に出力可能となる。なお、プリンタ変更ボタン424の指定は、変更操作の一例である。 In S38, the image generation program 29 determines whether or not the printer change button 424 is specified by the user operation. If the printer change button 424 is not specified, S35 is executed, and if the printer change button 424 is specified, the image generation program 29 displays the same printer selection screen (not shown) on the display 15. As a result, the image generation program 29 executes S13 in response to a user operation of selecting another printer 200 as the target printer 200. When the new target printer 200 transmits the first mode information, the preview screen 42B (see FIG. 5C) is displayed on the display 15 in S26 of FIG. 4A, and as a result, the image is generated in S37. The program 29 can output the identification information of the new target printer 200 and the color printing data to the OS 28. The designation of the printer change button 424 is an example of a change operation.

なお、画像生成プログラム29は、別のプリンタ200を対象プリンタ200を選択するユーザ操作に応じて、S13から処理を実行せずともよい。即ち、画像生成プログラム29は、この対象プリンタ200から取得したモード情報に応じて、S26でプレビュー画面42A〜42Cを表示するのに必要なデータや情報を取得し直して、ディスプレイ15の表示画面をプレビュー画面42A〜42Cのいずれかに更新してもよい。 The image generation program 29 does not have to execute the process from S13 according to the user operation of selecting the target printer 200 for another printer 200. That is, the image generation program 29 reacquires the data and information necessary for displaying the preview screens 42A to 42C in S26 according to the mode information acquired from the target printer 200, and displays the display screen of the display 15. The preview screen may be updated to any of 42A to 42C.

以上、図3及び図4には、画像生成プログラム29の詳細な処理手順について説明したが、図3及び図4に示される処理ステップのうち、いくつかは省略してもよい。また、図2及び図5には、画像生成プログラム29の処理の過程でディスプレイ15に表示される各種画面が示されている。しかし、各種画面に含まれるオブジェクトのうち、いくつかは省略してもよい。 Although the detailed processing procedure of the image generation program 29 has been described above in FIGS. 3 and 4, some of the processing steps shown in FIGS. 3 and 4 may be omitted. Further, FIGS. 2 and 5 show various screens displayed on the display 15 in the process of the image generation program 29. However, some of the objects included in the various screens may be omitted.

次に、画像生成プログラム29の作用・効果を説明する。図3及び図4の処理によれば、対象プリンタ200側における印刷モードと同じになるように、情報処理装置100における印刷の設定(即ち、モード設定(内部))を自動的に変更できる。 Next, the action / effect of the image generation program 29 will be described. According to the processes of FIGS. 3 and 4, the print setting (that is, the mode setting (internal)) in the information processing apparatus 100 can be automatically changed so as to be the same as the print mode on the target printer 200 side.

また、モード設定(内部)が「自動判別」である場合にも、対象プリンタ200でモノクロ印刷モードを実行させることができる(図3のS20からS19)。第1画面41を表示させることで、ユーザが所望する場合には、対象プリンタ200にモノクロ印刷モード(一時黒のみ印刷)を実行させることができる(図3のS21,S22A,S23)。これにより、ユーザの使い勝手がよい画像生成プログラム29を提供できる。 Further, even when the mode setting (internal) is "automatic determination", the target printer 200 can execute the monochrome print mode (S20 to S19 in FIG. 3). By displaying the first screen 41, the target printer 200 can execute the monochrome printing mode (printing only temporary black) if desired by the user (S21, S22A, S23 in FIG. 3). This makes it possible to provide an image generation program 29 that is easy for the user to use.

また、プレビュー画面42A,42Bがプリンタ変更ボタンに424を含むので、ユーザは、一時黒のみ印刷以外で印刷を実行可能なプリンタ200を再選択できる。 Further, since the preview screens 42A and 42B include 424 in the printer change button, the user can reselect the printer 200 capable of printing other than printing only temporary black.

また、共有機能により別プログラムで指定された対象データを処理できるため、ユーザの使い勝手がよい。 In addition, since the target data specified by another program can be processed by the sharing function, it is convenient for the user.

100・・・情報処理装置
11・・・CPU
12・・・メモリ
29・・・画像生成プログラム
13・・・通信インタフェイス
14・・・ユーザインタフェイス
15・・・ディスプレイ
200・・・プリンタ
21・・・CPU
22・・・メモリ
222・・・制御プログラム
23・・・通信インタフェイス
24・・・印刷エンジン
100 ... Information processing device 11 ... CPU
12 ... Memory 29 ... Image generation program 13 ... Communication interface 14 ... User interface 15 ... Display 200 ... Printer 21 ... CPU
22 ... Memory 222 ... Control program 23 ... Communication interface 24 ... Printing engine

Claims (14)

情報処理装置のコンピュータで実行されるプログラムであって、
印刷の対象となる対象データを取得するデータ取得処理と、
前記印刷を実行する印刷装置を特定し、特定した前記印刷装置から送信されるモード情報を取得するモード取得処理とを前記コンピュータに実行させ、前記印刷装置は、相異なる第1モード及び第2モードのいずれかで印刷を実行可能であり、前記モード情報は、特定した前記印刷装置が実行可能な印刷モードが前記第2モードのみか否かを示し、
前記モード情報が前記第2モードを示すか否かを判断するモード判断処理と、
前記モード情報が前記第2モードを示す場合に、前記対象データを、前記第2モードに基づくデータに変換する変換処理と、
前記変換処理済のデータを、特定した前記印刷装置に印刷させるために出力する出力処理とを前記コンピュータに実行させるプログラム。
A program that is executed on the computer of an information processing device.
Data acquisition process to acquire the target data to be printed and
The computer is made to execute a mode acquisition process of specifying a printing device to execute the printing and acquiring mode information transmitted from the specified printing device, and the printing device has different first mode and second mode. Printing can be executed in any of the above, and the mode information indicates whether or not the specified printing device can execute only the second mode.
A mode determination process for determining whether or not the mode information indicates the second mode, and
When the mode information indicates the second mode, a conversion process for converting the target data into data based on the second mode, and
A program that causes the computer to execute an output process for outputting the converted data for printing on the specified printing device.
前記第2モードは、単色モードであり、前記単色モードにおいて、前記印刷装置は単色の着色材を用いた印刷を実行し、
前記変換処理は、前記モード情報が前記単色モードのみを示す場合、前記対象データが示す画像を前記単色で表す単色データに変換する単色変換処理である請求項1に記載のプログラム。
The second mode is a monochromatic mode, and in the monochromatic mode, the printing apparatus executes printing using a monochromatic coloring material.
The program according to claim 1, wherein the conversion process is a monochromatic conversion process for converting an image indicated by the target data into monochromatic data represented by the monochromatic color when the mode information indicates only the monochromatic mode.
前記データ取得処理で取得した前記対象データが文字コードを含むか否かを判断するデータ判断処理を前記コンピュータに実行させ、
前記モード情報が前記単色モードのみを示し、且つ前記データ判断処理で前記対象データが前記文字コードを含むと判断した場合に、前記単色変換処理を実行する請求項2に記載のプログラム。
The computer is made to execute a data determination process for determining whether or not the target data acquired in the data acquisition process includes a character code.
The program according to claim 2, wherein when the mode information indicates only the monochromatic mode and the data determination process determines that the target data includes the character code, the monochromatic conversion process is executed.
前記情報処理装置は、ディスプレイ及びユーザインタフェイスを備えており、
前記文字コードを含む第1データ、及び前記文字コード以外を含む第2データのいずれかを指定可能な指定オブジェクトを前記ディスプレイに表示するオブジェクト表示処理を前記コンピュータに実行させ、
前記データ判断処理において、前記第1データを指定する操作を前記ユーザインタフェイスを通じて受け付けた場合に、前記対象データが前記文字コードを含むと判断する請求項3に記載のプログラム。
The information processing device includes a display and a user interface.
The computer is made to execute an object display process for displaying a designated object that can specify either the first data including the character code or the second data including a character code other than the character code on the display.
The program according to claim 3, wherein in the data determination process, when an operation for designating the first data is accepted through the user interface, it is determined that the target data includes the character code.
前記データ判断処理において、前記データ取得処理で取得した前記対象データを解析し、解析結果に基づいて、前記対象データが前記文字コードを含むか否かを判断する請求項3に記載のプログラム。 The program according to claim 3, wherein in the data determination process, the target data acquired in the data acquisition process is analyzed, and based on the analysis result, it is determined whether or not the target data includes the character code. 前記対象データは、前記対象データの種別を示す拡張子とともに電子ファイルに含まれており、
前記データ判断処理において、前記電子ファイルに含まれる前記拡張子に基づいて、前記対象データが前記文字コードを含むか否かを判断する請求項3に記載のプログラム。
The target data is included in an electronic file together with an extension indicating the type of the target data.
The program according to claim 3, wherein in the data determination process, it is determined whether or not the target data includes the character code based on the extension included in the electronic file.
前記情報処理装置は、ユーザインタフェイス及び記憶部を備えており、
前記印刷装置は、複数色の着色材を用いた印刷であるカラーモードで動作可能であり、
前記記憶部は、前記ユーザインタフェイスを通じた指定操作に応じて前記プログラムに設定され、自動判別を示すモード設定情報を記憶し、前記自動判別は、前記単色モード及び前記カラーモードを前記プログラムが判別することであり、
前記モード情報が前記単色モードのみを示し、且つ前記対象データが前記文字コードを含まないと判断した場合に、前記モード設定情報が前記自動判別であるか否かを判断する設定判断処理を前記コンピュータに実行させ、
前記モード設定情報が前記自動判別である場合に、前記単色変換処理を実行する請求項3から6のいずれかに記載のプログラム。
The information processing device includes a user interface and a storage unit.
The printing apparatus can operate in a color mode in which printing is performed using a plurality of colorants.
The storage unit is set in the program in response to a designated operation through the user interface, and stores mode setting information indicating automatic discrimination. In the automatic discrimination, the program discriminates between the monochromatic mode and the color mode. Is to do
When it is determined that the mode information indicates only the monochromatic mode and the target data does not include the character code, the computer performs a setting determination process for determining whether or not the mode setting information is the automatic determination. To run
The program according to any one of claims 3 to 6, which executes the single color conversion process when the mode setting information is the automatic determination.
前記モード設定情報が前記自動判別でない場合に、前記モード設定情報を一時的に単色モードに設定する設定操作を前記ユーザインタフェイスを通じて受け付けた場合に、前記単色変換処理を実行する請求項7に記載のプログラム。 The seventh aspect of claim 7 is the execution of the monochromatic conversion process when the mode setting information is not the automatic determination and the setting operation for temporarily setting the mode setting information to the monochromatic mode is accepted through the user interface. Program. 前記モード設定情報が前記自動判別でない場合に、前記モード設定情報を前記自動判別に設定する設定操作を前記ユーザインタフェイスを通じて受け付けた場合に、前記記憶部に設定されている前記モード設定情報を前記自動判別に変更する設定変更処理を前記コンピュータに実行させ、
前記設定変更処理の後に、前記単色変換処理を実行する請求項7に記載のプログラム。
When the mode setting information is not the automatic determination and the setting operation for setting the mode setting information to the automatic determination is received through the user interface, the mode setting information set in the storage unit is used. Let the computer execute the setting change process to change to automatic discrimination.
The program according to claim 7, wherein the single color conversion process is executed after the setting change process.
前記情報処理装置は、ディスプレイ及びユーザインタフェイスを備えており、
前記対象データが示す画像を含む編集画面を前記ディスプレイに表示する画面表示処理と、
前記モード情報が前記単色モードのみを示す場合、前記編集画面に含まれる画像を、前記単色にする単色化処理とを前記コンピュータに実行させる請求項2から9のいずれかに記載のプログラム。
The information processing device includes a display and a user interface.
Screen display processing for displaying an edit screen including an image indicated by the target data on the display, and
The program according to any one of claims 2 to 9, wherein when the mode information indicates only the monochromatic mode, the computer is made to execute the monochromatic processing of converting the image included in the editing screen into the monochromatic color.
前記情報処理装置は、ユーザインタフェイスを備えており、
前記印刷装置とは異なる別の印刷装置に変更する変更操作を前記ユーザインタフェイスを通じて受け付けた場合に、前記モード取得処理を再実行することで、変更された前記別の印刷装置から送信される別のモード情報を取得し、
前記別のモード情報が前記単色モードのみを示さない場合に、前記対象データが示す画像を、複数色で表し且つ印刷用の複数色データに変換する複数色変換処理を前記コンピュータに実行させる請求項2から10のいずれかに記載のプログラム。
The information processing device includes a user interface.
When a change operation for changing to a printing device different from the printing device is received through the user interface, the mode acquisition process is re-executed to transmit from the changed printing device. Get the mode information of
A claim that causes the computer to execute a multi-color conversion process for converting an image indicated by the target data into a plurality of colors and a plurality of color data for printing when the other mode information does not indicate only the monochromatic mode. The program according to any one of 2 to 10.
前記情報処理装置のOSは、前記プログラムとは異なる別プログラムが指定した前記プログラムを起動可能であり、且つ前記別プログラムが指定したデータを前記プログラムに渡す共有機能を有しており、
前記データ取得処理において、前記別プログラムから受け取ったデータを対象データとして取得する請求項2から11のいずれかに記載のプログラム。
The OS of the information processing device can start the program specified by another program different from the program, and has a sharing function of passing data specified by the other program to the program.
The program according to any one of claims 2 to 11, which acquires data received from the other program as target data in the data acquisition process.
前記情報処理装置は、ディスプレイを備えており、
前記モード情報が前記単色モードのみを示す場合に、前記単色変換処理で変換された前記単色データを、前記単色で表す単色表示用データ及び複数色で表す複数色表示用データに変換する表示用変換処理と、
前記表示用変換処理で変換された前記単色表示用データ及び前記複数色表示データのそれぞれが表す画像を前記ディスプレイに表示するプレビュー表示処理を前記コンピュータに実行させる請求項2から12のいずれかに記載のプログラム。
The information processing device includes a display.
When the mode information indicates only the monochromatic mode, the monochromatic data converted by the monochromatic conversion process is converted into the monochromatic display data represented by the monochromatic color and the multicolor display data represented by the plurality of colors. Processing and
The invention according to any one of claims 2 to 12, wherein the computer executes a preview display process for displaying an image represented by each of the monochromatic display data and the plurality of color display data converted by the display conversion process on the display. Program.
印刷の対象となる対象データを取得するデータ取得処理と、
前記印刷を実行する印刷装置を特定し、特定した前記印刷装置から送信されるモード情報を取得するモード取得処理とを実行し、前記印刷装置は、相異なる第1モード及び第2モードのいずれかで印刷を実行可能であり、前記モード情報は、特定した前記印刷装置が実行可能な印刷モードが前記第2モードのみか否かを示し、
前記モード情報が前記第2モードを示すか否かを判断するモード判断処理と、
前記モード情報が前記第2モードを示す場合に、前記対象データを、前記第2モードに基づくデータに変換する変換処理と、
前記変換処理済のデータを、特定した前記印刷装置に印刷させるために出力する出力処理とを実行する情報処理装置。
Data acquisition process to acquire the target data to be printed and
The printing device that executes the printing is specified, and the mode acquisition process of acquiring the mode information transmitted from the specified printing device is executed, and the printing device is either in a different first mode or a second mode. The mode information indicates whether or not the specified printing device can execute printing only in the second mode.
A mode determination process for determining whether or not the mode information indicates the second mode, and
When the mode information indicates the second mode, a conversion process for converting the target data into data based on the second mode, and
An information processing device that executes an output process for outputting the converted data for printing on the specified printing device.
JP2019158013A 2019-08-30 2019-08-30 Program and information processing device Active JP7331559B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019158013A JP7331559B2 (en) 2019-08-30 2019-08-30 Program and information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019158013A JP7331559B2 (en) 2019-08-30 2019-08-30 Program and information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021036385A true JP2021036385A (en) 2021-03-04
JP7331559B2 JP7331559B2 (en) 2023-08-23

Family

ID=74716668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019158013A Active JP7331559B2 (en) 2019-08-30 2019-08-30 Program and information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7331559B2 (en)

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08185290A (en) * 1994-12-28 1996-07-16 Canon Inc Printer device and its control method
JP2004146914A (en) * 2002-10-22 2004-05-20 Fujitsu Ltd Method, apparatus and program for reducing ink consumption
JP2005195843A (en) * 2004-01-07 2005-07-21 Seiko Epson Corp Image forming apparatus capable of changing over color printing mode and monochrome printing mode
JP2008123166A (en) * 2006-11-10 2008-05-29 Seiko Epson Corp Consumable member management system, print controller, consumable member management device, consumable member management method for consumable member management system, driver program and recording medium with driver program recorded thereon
JP2008134560A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2008217349A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Canon Inc Information processing device, information processing method, and computer program
JP2009130428A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image formation system
JP2010076355A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Seiko Epson Corp Printing apparatus, program, and printer driver
JP2010194810A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Ricoh Co Ltd Image forming device, information processor, and control program
JP2011230461A (en) * 2010-04-30 2011-11-17 Seiko Epson Corp Print controller, printer, printing control method, and program
JP2013050669A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, and program
JP2013214908A (en) * 2012-04-03 2013-10-17 Sharp Corp Image display system and image display device
JP2016114982A (en) * 2014-12-11 2016-06-23 ブラザー工業株式会社 Information processing apparatus, recording system, printing program, and external program
JP2017151899A (en) * 2016-02-26 2017-08-31 ブラザー工業株式会社 Program and terminal device
JP2018099895A (en) * 2012-11-27 2018-06-28 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image forming device, method for controlling the same, and program
JP2018137676A (en) * 2017-02-23 2018-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08185290A (en) * 1994-12-28 1996-07-16 Canon Inc Printer device and its control method
JP2004146914A (en) * 2002-10-22 2004-05-20 Fujitsu Ltd Method, apparatus and program for reducing ink consumption
JP2005195843A (en) * 2004-01-07 2005-07-21 Seiko Epson Corp Image forming apparatus capable of changing over color printing mode and monochrome printing mode
JP2008123166A (en) * 2006-11-10 2008-05-29 Seiko Epson Corp Consumable member management system, print controller, consumable member management device, consumable member management method for consumable member management system, driver program and recording medium with driver program recorded thereon
JP2008134560A (en) * 2006-11-29 2008-06-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2008217349A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Canon Inc Information processing device, information processing method, and computer program
JP2009130428A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus and image formation system
JP2010076355A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Seiko Epson Corp Printing apparatus, program, and printer driver
JP2010194810A (en) * 2009-02-24 2010-09-09 Ricoh Co Ltd Image forming device, information processor, and control program
JP2011230461A (en) * 2010-04-30 2011-11-17 Seiko Epson Corp Print controller, printer, printing control method, and program
JP2013050669A (en) * 2011-08-31 2013-03-14 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, and program
JP2013214908A (en) * 2012-04-03 2013-10-17 Sharp Corp Image display system and image display device
JP2018099895A (en) * 2012-11-27 2018-06-28 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image forming device, method for controlling the same, and program
JP2016114982A (en) * 2014-12-11 2016-06-23 ブラザー工業株式会社 Information processing apparatus, recording system, printing program, and external program
JP2017151899A (en) * 2016-02-26 2017-08-31 ブラザー工業株式会社 Program and terminal device
JP2018137676A (en) * 2017-02-23 2018-08-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP7331559B2 (en) 2023-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11039039B2 (en) Apparatus, system, and product for converting designated image area with object for printing in a spot color into printing data
JP5361470B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
CN110879691B (en) Computer, image forming apparatus, information processing apparatus, and information processing system
JP2022170172A (en) Printing system, printing method, and program
JP2021093719A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
US20090174898A1 (en) plurality of image processing in image processing system having one or more network-connected image processing apparatuses
US8967754B2 (en) Printing apparatus, control method thereof, and storage medium
US8384920B2 (en) Image processing apparatus and method, and program for implementing the method
US10469680B2 (en) Information processing apparatus transmitting execution command of function, and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for the information processing apparatus
JP2005063113A (en) Ui control device, ui control method, ui control program, print control device, print control method, and print control program
US11297205B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium
JP2015156204A (en) Printer driver, printer driver print control method, printer driver print control program, and recording medium
JP7331559B2 (en) Program and information processing device
JP7342531B2 (en) Programs and information processing equipment
JP2002283591A (en) Printing control program, medium having the same recorded thereon, printing control device and method for controlling printing
JP7331534B2 (en) program
JP2023160534A (en) Printing apparatus, printing method, information processing apparatus, and program
US7986436B2 (en) Image processing apparatus and method
US8614810B2 (en) Scanner
US11586397B2 (en) Printing system, information processing apparatus, and recording medium for superimposing an image on a print target image
US11095792B2 (en) Information-processing device importing therein setting information stored in removable storage medium in accordance with setting instruction information stored therein together with setting information
KR100370202B1 (en) Printer and method of processing print data thereof
JP7528546B2 (en) Control program and information processing device
US20210105379A1 (en) Image forming apparatus, storage medium, and control method
JP2023042505A (en) Image formation apparatus, control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7331559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150