JP2020535767A - 通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション - Google Patents

通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション Download PDF

Info

Publication number
JP2020535767A
JP2020535767A JP2020518454A JP2020518454A JP2020535767A JP 2020535767 A JP2020535767 A JP 2020535767A JP 2020518454 A JP2020518454 A JP 2020518454A JP 2020518454 A JP2020518454 A JP 2020518454A JP 2020535767 A JP2020535767 A JP 2020535767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
redundant version
sequence
transmission
redundant
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020518454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7017627B2 (ja
Inventor
▲亮▼ ▲馬▼
▲亮▼ ▲馬▼
カーメラ・コッゾ
▲シン▼ ▲曾▼
▲シン▼ ▲曾▼
岳▲軍▼ 魏
岳▲軍▼ 魏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020535767A publication Critical patent/JP2020535767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7017627B2 publication Critical patent/JP7017627B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • H04L1/1819Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ] with retransmission of additional or different redundancy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0061Error detection codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1825Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/189Transmission or retransmission of more than one copy of a message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0022Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is influenced by the user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

本出願は、情報処理方法、装置、通信デバイス、及び通信システムを開示する。通信デバイスは、冗長バージョン送信シーケンスを決定することであって、冗長バージョン送信シーケンスは、複数の冗長バージョンの送信シーケンスを示すために使用される、ことと、送信番号を決定することと、冗長バージョン送信シーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得し、冗長バージョンを送信することとを行うように構成される。通信デバイスは、複数の冗長バージョン送信シーケンスをサポートする通信システム、例えば第5世代(5G)通信システムに適用され得る。データ送信前に冗長バージョン送信シーケンスが決定されるので、通信効率が改善され、HARQパフォーマンスが改善される。

Description

本出願は、2017年9月29日に中国国家知識産権局に提出された、「通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション」と題された中国特許出願第201710911469.4号の優先権を主張し、その全体は、参照によりここに組み込まれる。
本発明の実施形態は、通信分野に関し、より具体的には、限定ではなく、本発明の実施形態は、通信システムにおける再送信のための冗長バージョン(RV)の設計に関する。
ワイヤレス通信システムにおいて、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat Request、HARQ)技術は、重要な技術であり、データリンクの信頼性を十分に改善し得る。
低密度パリティチェック(low density parity check、LDPC)符号は、パリティチェック疎行列を有する線形ブロック符号の一種であり、柔軟な構造と低い復号複雑度によって特徴付けられる。部分的に並列の反復復号アルゴリズムの使用により、LDPC符号は、従来のTurbo符号より高いスループットレートを有する。LDPC符号は、通信システム用の次世代の誤り訂正符号と見なされており、チャネル送信の信頼性と電力使用を改善するために使用され得、宇宙通信、光ファイバ通信、パーソナル通信システム、ADSL、及び磁気記録デバイス等に広く適用され得る。現在、第5世代移動通信では、チャネル符号化方式の1つとしてLDPC符号が使用されることが既に検討されている。
異なる符号長及び符号レートをサポートするために、通信デバイスは、符号化ブロックの符号レートを調整するようにチャネル符号化後にレートマッチングを実行し、復号符号レートと一致するように送信される必要があるビットシーケンスを取得する。レートマッチング時に、通信デバイスは、符号レートを増加させるために、符号化後に生成されたLDPC符号ブロックに対してビットパンクチャをさらに実行し得るか、又はレートマッチング時に、符号レートを低下させるために、符号化後に生成されたLDPC符号ブロックに対してビット反復をさらに実行し得る。
レートマッチング時に、送信端の通信デバイスは、送信される必要があるビットシーケンスを選択し、インターリーブ及びマッピング等の処理の後にビットシーケンスを受信端の通信デバイスに送信する。受信端の通信デバイスは、符号化ブロックを取得するために、ビットシーケンスのソフト値と、記憶されているソフト値ビット(soft channel bit)とを復号のために結合する。
通信デバイスが、LDPC符号を使用して符号化されたビットシーケンスに既存のレートマッチング方法を使用する場合、HARQパフォーマンスは比較的低くなる。
本発明の実施形態は、HARQパフォーマンスを改善する情報処理方法、装置、通信デバイス、及び通信システムを提供する。
第1の態様によれば、通信システムにおける情報処理方法が提供される。本方法は、
冗長バージョンシーケンスを決定するステップであって、冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンの送信シーケンスを示すために使用される、ステップと、
送信番号を決定するステップと、
冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得し、冗長バージョンを送信するステップと
を含む。
可能な実施態様では、本方法は、
冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信するステップ
をさらに含む。
第2の態様によれば、通信システムにおける情報処理方法が提供される。本方法は、
冗長バージョンシーケンスを決定するステップであって、冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用される、ステップと、
送信番号を決定するステップと、
冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンス内の受信された冗長バージョンを結合するステップと
を含む。
任意選択で、本方法は、バッファシーケンスに対してLDPC復号を実行するステップをさらに含む。
可能な設計では、
第2の態様の可能な実施態様において、冗長バージョンシーケンスを示す情報が受信され得、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョンシーケンスを示す情報に基づいて決定され得る。
前述の態様又は前述の可能な実施態様に基づいて、別の可能な実施態様では、冗長バージョンシーケンスは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの少なくとも1つに基づいて決定され得、
サービスタイプは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、eMBB、URLCC、mMTC、又はVoNR等のうちの少なくとも1つを含み、
送信モードは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、グラントフリー又はマルチスロットアグリゲーション等のうちの少なくとも1つを含む。
前述の要因は、それぞれ送信シナリオとして使用され得るし、又は送信シナリオを取得するために組み合わされ得、対応する送信シナリオのパフォーマンスに一致し得る冗長バージョンシーケンスが、シナリオに基づいて取得され、これにより、HARQパフォーマンスが改善される。
一設計では、サービスタイプがeMBBである場合、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,2,3,1}又は{0,3,2,1}として示される。
別の設計では、サービスタイプがURLCCである場合、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,3,2,1}又は{0,3,0,3}として示される。
別の設計では、送信モードがグラントフリー又はマルチスロットアグリゲーションである場合、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,3,0,3}として示される。
前述の設計は、別々に適用され得るし、又は組み合わせて適用され得ることが理解され得る。
前述の態様又は前述の実施態様の可能な設計では、複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである。例えば、冗長バージョンシーケンスは、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つであり得る。
複数の再送信時のビットシーケンスには少なくとも2つの自己復号可能な冗長バージョンが存在するため、復号成功率が改善され、再送信数が低減される。
前述の態様又は前述の可能な実施態様に基づいて、別の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスは、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、{3,3,3,3}、{0,2,3,1}、又は{0,3,2,1}のうちの1つであり得る。
前述の態様の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスを示す情報は、ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで送信される。例えば、冗長バージョンシーケンスを示す情報は、物理層シグナリング又はRRCシグナリングによって搬送され、ダウンリンク制御情報又はダウンリンクデータチャネルで送信される。
LDPC符号の基本グラフがBG1である場合、4つの対応する開始位置は、それぞれ{0z、17z,33z、56z}である。これに対応して、
冗長バージョン0は、バッファシーケンスW内のビット0zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン1は、バッファシーケンスW内のビット17zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン2は、バッファシーケンスW内のビット33zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン3は、バッファシーケンスW内のビット56zから取得されるビットシーケンスである。
LDPC符号の基本グラフがBG2である場合、4つの対応する開始位置は、それぞれ{0z、13z、25z、43z}である。これに対応して、
冗長バージョン0は、バッファシーケンスW内のビット0zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン1は、バッファシーケンスW内のビット13zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン2は、バッファシーケンスW内のビット25zから取得されるビットシーケンスであり、
冗長バージョン3は、バッファシーケンスW内のビット43zから取得されるビットシーケンスである。
可能な設計では、冗長バージョン番号は、開始位置の番号rvidxと一致する。
任意選択で、冗長バージョンシーケンスは、開始位置の番号のシーケンスによって示され得るし、又は開始位置のシーケンスによって示され得るし、又は冗長バージョン番号シーケンスによって示され得る。このようにして、各冗長バージョンシーケンスは、1つの番号によって識別される。冗長バージョンの順序を示すために使用される情報は、開始位置の番号のシーケンス、又は開始位置のシーケンス、又は冗長バージョン番号シーケンスを含み得る。
第3の態様によれば、通信装置が提供される。通信装置は、前述の方法の設計における第1の態様の可能な実施態様のいずれか1つを実行するように構成された対応するモジュールを含み得る。モジュールは、ソフトウェア及び/又はハードウェアであり得る。
可能な設計では、第3の態様による通信装置は、冗長バージョンシーケンス及び送信番号を決定するように構成された処理ユニットと、冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得するように構成された取得ユニットと、冗長バージョンを送信するように構成されたトランシーバユニットとを含む。
本装置は、第1の態様の可能な実施態様のいずれか1つによる方法を実行するように構成され得る。詳細については、前述の態様の説明を参照されたい。
可能な設計では、処理ユニット及び取得ユニットは、1つ以上のプロセッサであり得、冗長バージョンを示す情報を送信するようにトランシーバユニットを制御し得る。
トランシーバユニットは、信号を入力/出力するように構成され、例えば、出力ビットシーケンスに対応する信号を出力するように構成され、任意選択で、冗長バージョンシーケンスを示す情報をさらに送信し得る。
トランシーバユニットは、トランシーバ若しくはトランシーバであり得るし、又は入力/出力回路若しくは通信インタフェースであり得る。例えば、通信装置は、端末又は基地局又はネットワークデバイスであり得、通信装置のトランシーバユニットは、トランシーバ又はトランシーバであり得る。あるいは、通信装置は、チップであり得、通信装置のトランシーバコンポーネントは、チップの入力/出力回路であり得る。
第4の態様によれば、通信装置が提供される。通信装置は、前述の方法の設計における第2の態様の可能な実施態様のいずれか1つを実行するように構成された対応するモジュールを含み得る。モジュールは、ソフトウェア及び/又はハードウェアであり得る。
可能な設計では、第4の態様による通信装置は、
冗長バージョンシーケンス及び送信番号を決定するように構成された決定ユニットと、
冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいて、受信された冗長バージョンをバッファシーケンス内で結合するように構成された処理ユニットと
を含む。
任意選択で、処理ユニットは、バッファシーケンスに対してLDPC復号を実行するようにさらに構成され得る。
本装置は、第2の態様の可能な実施態様のいずれか1つによる方法を実行するように構成され得る。詳細については、前述の態様の説明を参照されたい。
可能な設計では、処理ユニット及び決定ユニットは、1つ以上のプロセッサであり得る。
任意選択で、本装置は、冗長バージョンシーケンスを示す情報を受信し、バッファシーケンスWの冗長バージョンを含む信号を受信するように構成されたトランシーバユニットをさらに含み得る。
トランシーバユニットは、信号を入力/出力するように構成され、例えば、ソフトビットシーケンスを含む信号を受信するように構成される。
トランシーバユニットは、トランシーバ若しくはトランシーバであり得るし、又は入力/出力回路若しくは通信インタフェースであり得る。例えば、通信装置は、端末又は基地局又はネットワークデバイスであり得、通信装置のトランシーバユニットは、トランシーバ又はトランシーバであり得る。あるいは、通信装置は、チップであり得、通信装置のトランシーバコンポーネントは、チップの入力/出力回路であり得る。
第5の態様によれば、通信装置が提供される。通信装置は、1つ以上のプロセッサを含む。
可能な設計では、1つ以上のプロセッサは、第1の態様又は第1の態様の実施態様のいずれか1つによる機能を実施するように構成され得る。任意選択で、プロセッサは、第1の態様又は第1の態様の実施態様のいずれか1つによる機能に加えて、別の機能を実施するようにさらに構成され得る。
可能な設計では、1つ以上のプロセッサは、第2の態様又は第2の態様の実施態様のいずれか1つによる機能を実施するように構成され得る。任意選択で、プロセッサは、第2の態様又は第2の態様の実施態様のいずれか1つによる機能に加えて、別の機能を実施するようにさらに構成され得る。
任意選択で、第5の態様による通信装置は、トランシーバ及びアンテナをさらに含み得る。
任意選択で、第3の態様から第5の態様による通信装置は、トランスポートブロックCRCを生成するように構成されたコンポーネント、符号ブロックのセグメント化及びCRCチェックに使用されるコンポーネント、符号器、インターリーブに使用されるインターリーバ、又は変調処理に使用される変調器等をさらに含み得る。可能な設計では、これらのコンポーネントの機能は、1つ以上のプロセッサによって実施され得る。
任意選択で、第3の態様から第5の態様による通信装置は、復調動作を実行するように構成された復調器、デインターリーブに使用されるデインターリーバ、又は復号器等をさらに含み得る。可能な設計では、これらのコンポーネントの機能は、1つ以上のプロセッサによって実施され得る。
第6の態様によれば、本発明の一実施形態は、通信システムを提供する。本システムは、第3の態様から第5の態様のいずれか1つによる通信装置を含む。
別の態様によれば、本発明の一実施形態は、コンピュータ記憶媒体を提供する。コンピュータ記憶媒体は、プログラムを記憶し、プログラムが実行されるとき、コンピュータは、前述の態様による方法を実行することが可能である。
本出願のさらに別の態様によれば、命令を含むコンピュータプログラム製品が提供される。命令がコンピュータ上で実行されるとき、コンピュータは、前述の態様による方法を実行することが可能である。
本発明の実施形態における情報処理方法、装置、通信デバイス、及び通信システムによれば、HARQパフォーマンスが改善され得る。
LDPC符号の基本グラフである。 LDPC符号の別の基本グラフである。 本発明の一実施形態による通信システムの構造図である。 本発明の別の実施形態による情報処理方法のフローチャートである。 本発明の別の実施形態による情報処理方法のフローチャートである。 本発明の別の実施形態による情報処理装置の構造図である。
理解を容易にするために、本出願に関係するいくつかの名詞が以下に説明される。
本出願では、名詞「ネットワーク」及び「システム」は、多くの場合、交換可能に使用され、「装置」及び「デバイス」もまた、多くの場合、交換可能に使用され、一方で、これらの意味は、当業者によって理解され得る。「通信装置」は、チップ(ベースバンドチップ、デジタル信号処理チップ、若しくは汎用チップなど)、端末、基地局、又は別のネットワークデバイスであり得る。
端末は、通信機能を有するデバイスであり、ワイヤレス通信機能を有するハンドヘルドデバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、コンピューティングデバイス、又は、ワイヤレスモデムに接続された別の処理デバイス等を含み得る。端末は、屋内若しくは屋外のデバイス、ハンドヘルドデバイス、若しくは車載デバイスを含めて、陸上に配置されるものであってもよいし、又は水上に(例えば、汽船に)配置されるものであってもよいし、又は空中に(例えば、飛行機、気球、若しくは衛星に)配置されるものであってもよい。端末は、携帯電話(mobile phone)、タブレットコンピュータ(Pad)、ワイヤレス送信/受信機能を有するコンピュータ、仮想現実(Virtual Reality、VR)端末デバイス、拡張現実(Augmented Reality、AR)端末デバイス、産業用制御(industrial control)のワイヤレス端末、自動運転(self driving)のワイヤレス端末、遠隔医療(remote medical)のワイヤレス端末、スマートグリッド(smart grid)のワイヤレス端末、輸送安全性(transportation safety)のワイヤレス端末、スマートシティ(smart city)のワイヤレス端末、及びスマートホーム(smart home)のワイヤレス端末等であり得る。端末は、異なるネットワークでは異なる名前を、例えば、ユーザ機器、モバイルコンソール、加入者ユニット、ステーション、セルラー電話、携帯情報端末、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、及びワイヤレスローカルループステーションを有し得る。説明を簡単にするために、これらのデバイスは、本出願では単に端末と呼ばれる。
基地局(base station、BS)は、基地局デバイスと呼ばれる場合もあり、ワイヤレス通信機能を提供するために無線アクセスネットワークに配置されるデバイスである。基地局は、異なる無線アクセスシステムでは異なる名前を有し得る。例えば、ユニバーサル移動体通信システム(Universal Mobile Telecommunications System、UMTS)ネットワークでは、基地局は、ノードB(NodeB)と呼ばれ、LTEネットワークでは、基地局は、発展型ノードB(evolved NodeB、eNB若しくはeNodeB)と呼ばれ、新無線(new radio、NR)ネットワークでは、基地局は、送信受信ポイント(transmission reception point、TRP)若しくは次世代ノードB(generation nodeB、gNB)と呼ばれ、又は複数の他の技術を統合したネットワーク若しくは他の発展型ネットワークでは、基地局は、他の名前を有し得る。本発明はこれに限定されるものではない。
以下は、本発明の実施形態における添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術的ソリューションを説明する。
LDPC符号は、符号化を実行するために通信システムによって使用され得る。例えば、5Gシステムでは、LDPC符号はデータ符号化用である。LDPC符号は、通常、パリティチェック行列Hを使用して提示され得る。LDPC符号のパリティチェック行列Hは、基本グラフ(base graph)とシフト(shift)値を使用して取得され得る。基本グラフは、通常、m*nの行列要素(entry)を含み得、m行n列を有する行列の形で示され得る。行列要素の値は0又は1のいずれかである。0の値を有する要素は、場合によりゼロ要素とも呼ばれ、それは、その要素がz*zの全ゼロ行列(zero matrix)で置き換えられ得ることを示す。1の値を有する要素は、場合により非ゼロ要素とも呼ばれ、それは、その要素がz*zの巡回置換行列(circulant permutation matrix)で置き換えられ得ることを示す。言い換えれば、各行列要素は、全ゼロ行列又は巡回置換行列のいずれかを示す。図1−1及び図1−2は、LDPC符号の2つの基本グラフの例を提供する。図1−1に示されているBG1のサイズは、46行68列である。図1−2に示されているBG2のサイズは、42行52列である。前述の図に示されている基本グラフでは、行インデックスは、一番左の列にしるされており、列インデックスは、一番上の列にしるされている。非ゼロ要素のみが、各列及び各行に示され、「1」によって示されており、空白部分はゼロ要素である。列0及び列1は、循環バッファに書き込まれないビルトインパンクチャビットの列である。
基本グラフの行iかつ列jの要素が、1の値及びPi,jのシフト値を有し、Pi,jが0以上の整数である場合、それは、行iかつ列jに1の値を有する要素が、Pi,jに対応するz*zの巡回置換行列で置き換えられ得、巡回置換行列は、サイズz*zの単位行列を右にPi,j回に巡回シフトすることによって取得され得ることを示す。基本グラフで0の値を有する各要素は、z*zの全ゼロ行列で置き換えられ、1の値を有する各要素は、要素のシフト値に対応するz*zの巡回置換行列で置き換えられ、これにより、LDPC符号のパリティチェック行列が取得され得ることが分かる。zは、正の整数であり、リフティングサイズ(lifting size)と呼ばれる場合もあり、システムによってサポートされる符号ブロックサイズと情報データサイズに基づいて決定され得る。パリティチェック行列Hのサイズは(m*z)*(n*z)であることが分かる。
Pi,jの値は、リフティングサイズzに依存し得、行列の同じ位置に1の値を有する要素に関して、Pi,jは、異なるリフティングサイズZに対して異なり得る。実施を容易にするために、通常、m*nの基本行列(parity check matrix)は、システムでさらに定義される。また、基本行列内の各要素の位置は、基本グラフ内の各要素の位置と1対1に対応する。基本グラフ内のゼロ要素は、基本行列内の同じ位置を有し、−1又はNullによって示され、基本グラフの行iかつ列jに1の値を有する非ゼロ要素は、基本行列内の同じ位置を有し、Pi,jによって示され得、Pi,jは、0以上の正の整数である。本出願の本実施形態では、基本行列は、場合により基本グラフのシフト行列と呼ばれる。
通信システムでは、情報データは、通信デバイス(例えば、基地局又は端末)間で送信される。ワイヤレス送信環境は複雑で変わりやすく、たやすく干渉を受けるため、たやすくエラーが発生する。情報データを確実に送信するために、送信端の通信デバイスは、CRCチェック、チャネル符号化、レートマッチング、及びインターリーブなどの処理を情報データに対して実行し、インターリーブされた符号化ビットを変調シンボルにマッピングし、変調シンボルを受信端の通信デバイスに送信する。変調シンボルを受信した後、受信デバイスは、それに対応してデインターリーブ、レートデマッチング、復号、及びCRCチェックを実行することによって変調シンボルを情報データに復元する。これらのプロセスにおいて、送信エラーは低減され得、データ送信の信頼性が改善され得る。
図2に示されている通信システム200は、音声通信及びデータ通信などの様々なタイプの通信に広く適用され得る。通信システムは、複数のワイヤレス通信デバイスを含み得る。明確にするために、図2は、通信デバイス20及び通信デバイス21のみを示している。制御情報又はデータ情報は、情報シーケンスとして通信デバイス20と通信デバイス21との間で受信及び送信される。可能な設計では、送信端の通信デバイスとしての通信デバイス20は、Kの長さのビットシーケンスCに対してLDPC符号化処理を実行する。ビットシーケンスCは、通信デバイス20によって送信される制御又はデータ情報のビットシーケンスであり得るか、又はビットシーケンスに対して少なくとも符号ブロックセグメント化処理を実行することによって取得される。Kの長さを有するビットシーケンスCは、巡回チェックビットをさらに含み得、充填ビットをさらに含み得る。
可能な実施態様では、通信デバイス20は、ビットシーケンスCの長さKに基づいて、符号化に使用されるLDPC行列を決定する。例えば、通信デバイス20は、Kに基づいてリフティングサイズzを決定し、次に、LDPC行列を取得するために、zに基づいて、対応する符号レートの基本行列に対してリフティングを実行し得る。符号化されたビットシーケンス(coded block)は、LDPC行列を使用してビットシーケンスCを符号化することによって取得され得る。短縮が実行されない場合、ビットシーケンスDは、符号化されたビットシーケンスであり得るか、又は、符号化されたビットシーケンスに対して短縮(shortening)操作が実行される場合、すなわち、s0ビットがビットシーケンスから短縮される場合、例えば、s0ビットが符号化されたビットシーケンスから削除される場合、ビットシーケンスDは、符号化されたビットシーケンスからs0ビットを短縮することによって取得され得る。s0は、0以上の整数である。例えば、s0=n・rであり、nは正の整数であり、rは、バッファシーケンスWの単位ビットセグメントに含まれるビットの数である。単位ビットセグメントは、バッファシーケンスWに設定される開始位置の粒度を反映する。例えば、開始位置は、リフティングサイズの整数倍に基づいてバッファシーケンスWに設定され得る、すなわち、単位ビットセグメントに含まれるビットの数rは、zに等しい。別の例では、ビットシーケンスDがバッファシーケンスWに入る前に、ビットシーケンスDに対してインターリーブが実行される必要がある。インターリーブ行列の列数がCsubblockである場合、インターリーブ行列の行数はRsubblockである。Rsubblockは、KD≦Csubblock・Rsubblockを満たす最小整数であり、単位ビットセグメントに含まれるビットの数rは、Rsubblockであり得る。すなわち、開始位置は、Rsubblockの整数倍に基づいて設定され得る。ビットシーケンスDの長さはKDである。ビットシーケンスDは、ビットシーケンスCの複数のビットを含み得、1つ以上のパリティビットをさらに含み得、ビットシーケンスCのビットは、場合によりビットシーケンスDの情報ビット又はシステマティックビット(systematic bit)とも呼ばれる。本発明では、ビットシーケンスDは、場合により符号化ブロック(coded block)とも呼ばれる。各符号化ブロックは、情報ビット及びパリティビットを含む。情報ビットは、充填ビットを含み得る。情報ビットが充填ビットを含む場合、充填ビットは通常「ヌル」(Null)によって示される。
符号化ブロック、又はビットの並べ替えが実行された符号化ブロックは、通信デバイス20の循環バッファに記憶され、通信デバイス20は、出力ビットシーケンスを取得するために、循環バッファに記憶された符号化ブロックから複数の出力ビットを順次取得する。出力ビットは、符号化ブロック内の充填ビット以外のビットであり、このため、出力ビットシーケンスは、充填ビットを含まない。出力ビットシーケンスは、インターリーブされて変調シンボルにマッピングされた後に送信される。再送信が行われるとき、通信デバイス20は、送信のために、循環バッファに記憶された符号化ブロックから別の出力ビットシーケンスを選択する。順次取得される出力ビットが循環バッファの最後のビットに達すると、出力ビットは、循環バッファのビット1から連続して選択される。循環バッファ内の符号化ブロックから選択された出力ビットシーケンスは、符号化ブロックの冗長バージョン(redundancy version、rv)と呼ばれる場合もある。
受信された変調シンボルを復調及びデインターリーブした後、通信デバイス21は、受信された出力ビットシーケンスのソフト値を、ソフト情報バッファ(soft buffer)の対応する位置に記憶する。再送信が行われる場合、通信デバイス21は、すべての再送信時に出力ビットシーケンスのソフト値を結合し、結合されたソフト値をソフト情報バッファに記憶する。ここでの結合は、2つの異なる時間に受信された2つの出力ビットが同じ位置にある場合に、2つの異なる時間に受信された2つの出力ビットのソフト値が結合されることを意味する。一設計では、通信デバイス21のソフト情報バッファ内の位置は、通信デバイス20の循環バッファ内の符号化ブロックの位置と1対1に対応する。すなわち、通信デバイス20の循環バッファ内の符号化ブロック内の出力ビットの位置が、ビットpである場合、通信デバイス21のソフト情報バッファ内の出力ビットのソフト値の位置もビットpである。
通信デバイス21は、情報シーケンスの符号ブロックを取得するために、ソフト情報バッファ内のすべてのソフト値を復号する。通信デバイス21はトランスポートブロックサイズを取得し得るため、通信デバイス21は、1つのトランスポートブロックがセグメント化された符号ブロックの数及び各符号ブロックの長さを決定し得る。符号ブロックがCRCビットセグメントを含む場合、通信デバイス21は、CRCビットセグメントを使用して符号ブロックをさらにチェックし得る。通信デバイス21は、すべての符号ブロックを1つのトランスポートブロックに連結し、最終的に情報シーケンスを取得するために、さらに、トランスポートブロックをチェックし他のトランスポートブロックと連結する。通信デバイス21は通信デバイス20の情報処理方法の逆のプロセスを実行することが分かる。
ここでは、通信デバイス20と通信デバイス21との間で情報シーケンスを受信及び送信するプロセスが例にすぎないことに留意されたい。これらのモジュールの分割は例にすぎず、一部のモジュールは、システム設計要件に応じて任意であり得るし、又は一部のモジュールの機能は組み合わされて1つのモジュールで実行され得る。これは限定されない。加えて、これらのモジュールは、ソフトウェア、又はハードウェア、又はソフトウェアとハードウェアの組合せを使用して実施され得る、例えば、1つ以上のプロセッサによって実施され得る。本発明はこれに限定されるものではない。
本発明の様々な実施形態において、通信デバイス20は、通信システム内の基地局などのネットワークデバイスであり得、対応する通信デバイス21は、端末であり得ることに留意されたい。あるいは、通信デバイス20は、通信システム内の端末であり得、これに対応して、通信デバイス21は、通信システム内の基地局などのネットワークデバイスであり得る。あるいは、通信デバイス20及び通信デバイス21は、チップであり得、例えば、前述の処理プロセスにおけるモジュールは、1つ以上のプロセッサによって実施され得る。
図3は、本発明の一実施形態による情報処理方法の概略フローチャートである。本方法は、通信システムに適用され得る。通信システムは、通信デバイス20及び通信デバイス21を含む。本方法は、通信デバイス20によって実施され得、以下のステップを含む。
301:冗長バージョンシーケンスを決定する。
冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用される。
符号化ブロックの前述のビットシーケンスDが、例として使用される。通信デバイス20は、ビットシーケンスD又はビットシーケンスDの一部に基づいて出力ビットシーケンスを決定し得る。再送信をサポートするとき、通信デバイスは、ビットシーケンスD又はビットシーケンスDの一部に基づいて各送信時の出力ビットシーケンスを決定し得る。
可能な設計では、NCBの長さを有するバッファシーケンスWは、ビットシーケンスD又はビットシーケンスDの一部を含み得、各ビットを含むバッファシーケンスは、LDPC符号である。
可能な実施態様では、バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDのすべてのビットを含み得る。例えば、バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDを含み得る。別の例では、バッファシーケンスWは、少なくともインターリーブ処理が実行されたビットシーケンスDを含み得る。別の例では、バッファシーケンスは、少なくとも充填処理が実行されたビットシーケンスDを含み得る。別の例では、バッファシーケンスは、少なくともインターリーブ処理及び充填処理が実行されたビットシーケンスDを含み得る。
別の可能な実施態様では、バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDの一部のビットを含み得る。例えば、ビットシーケンスDの長さは、バッファシーケンスWの最大長を超え、したがって、バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDの一部のビットのみを含み得る。同様に、バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDの一部のビットを含み得る。別の例では、バッファシーケンスWは、少なくともインターリーブ処理が実行されたビットシーケンスDの一部のビットを含み得る。別の例では、バッファシーケンスは、少なくとも充填処理が実行されたビットシーケンスDの一部のビットを含み得る。別の例では、バッファシーケンスは、少なくともインターリーブ処理及び充填処理が実行されたビットシーケンスDの一部のビットを含み得る。
バッファシーケンスWは、循環バッファと呼ばれる場合もある。最初の送信又は再送信が実行されるとき、通信デバイス20は、循環バッファに記憶されたビットシーケンスのうち、最初の送信又は再送信のための出力ビットシーケンスを決定する。説明を簡単にするために、送信iは、最初の送信又は再送信を示す。i=0である場合、それは最初の送信を示し、又はi>0である場合、それは再送信を示し、iは整数である。例えば、i=1である場合、それは1番目の再送信を示し、又はi=2である場合、それは2番目の再送信を示す。再送信の上限は、システムにおける再送信の最大数に依存する。最初の送信又は再送信のそれぞれの出力ビットシーケンスは、ビットシーケンスDの冗長バージョンであり得る。
可能な設計では、kmax個の開始位置は、バッファシーケンスWに固定して設定され得、kmaxは、4以上の整数である。各開始位置は、番号、すなわちインデックス(index)によって示され得る、例えば、0≦rvidx<kmaxであるrvidxによって示され得る。例えば、kmax=4であり、4つの開始位置の番号rvidxの値は、それぞれ0、1、2、又は3のうちの1つである。
各送信時の出力ビットシーケンスは、バッファシーケンスW内のkmax個の開始位置のうちの1つから取得され得る。kmax個の開始位置が存在する場合、kmax個の冗長バージョンが取得され得る。各冗長バージョンは、バッファシーケンスW内の開始位置の番号rvidxに対応し得る。
kmax=4の例が以下の説明に使用される。言い換えれば、バッファシーケンスWから4つの冗長バージョンが取得され得る。本発明はこれに限定されず、kmaxは別の値であってもよいことが理解され得る。
LDPC符号の基本グラフが図1−1に示されているBG1である例が使用される。ビット位置は番号0から始まり、開始位置は、リフティングサイズの整数倍であり得る。冗長バージョン0は、rvidx=0、すなわちバッファシーケンスW内のビット0zの位置から取得されるビットシーケンスである。冗長バージョン1は、rvidx=1、すなわちバッファシーケンスW内のビット17zの位置から取得されるビットシーケンスである。冗長バージョン2は、rvidx=2、すなわちバッファシーケンスW内のビット33zの位置から取得されるビットシーケンスである。冗長バージョン3は、rvidx=3、すなわちバッファシーケンスW内のビット56zの位置から取得されるビットシーケンスである。あるいは、冗長バージョン番号は、場合によりrvidxによって示され得る。ビット0zの位置は、0の位置番号を有するビットであり、ビット17zは、17zの位置番号を有するビットであり、ビット33zは、33zの位置番号を有するビットであり、その他は、類推によって推測され得ることが理解され得る。以下では詳細は再度説明されない。
異なる開始位置から取得された出力ビットシーケンスに含まれるシステマティックビット及びパリティビットは、異なる構成を有する。冗長バージョン0は、比較的大きい数のシステマティックビットを含み、受信プロセスで干渉又は損失がない場合、冗長バージョン0は通常、単独で復号され得る、すなわち、冗長バージョン0は、自己復号可能な冗長バージョンである。冗長バージョン3も、比較的大きい数のシステマティックビットを含み、同様に単独で復号され得、自己復号可能な冗長バージョンである。一方、冗長バージョン1及び2は、パリティビットと少数のシステマティックビットを主に含み、自己復号可能ではないが、冗長バージョン1及び2に対しては、自己復号可能な冗長バージョンとの結合復号が実行され得、結合されたビットシーケンスは、LDPC符号として使用され、低い等符号レートを有し、これにより、復号複雑度が低減される。
バッファシーケンスW内のビットが1回又は複数回送信されるとき、対応する冗長バージョンは、通常、冗長バージョンシーケンスに基づいて順次取得され、送信される。冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョンの番号のシーケンスによって示されてもよいし、又はバッファシーケンスW内の、すべての送信時の出力ビットシーケンスの開始位置のシーケンス若しくは開始位置の番号のシーケンスによって示されてもよい。本発明はこれに限定されるものではない。送信iに関して、対応する開始位置は、冗長バージョンシーケンスに基づいて決定され、送信される冗長バージョンと呼ばれる場合もある出力ビットシーケンスrv(i)は、バッファシーケンスW内の開始位置から取得される。
一設計では、開始位置のシーケンスは、{0,2,3,1}に基づいて循環され得る。この設計では、最初の送信時に、冗長バージョン0が開始位置0から取得され、1番目の再送信時に、冗長バージョン2が開始位置2から取得され、2番目の再送信時に、冗長バージョン3が開始位置3から取得され、3番目の再送信時に、冗長バージョン1が開始位置1から取得され、4番目の再送信時に、冗長バージョン0が開始位置0から取得され、その他は、類推によって推測され得る。
基本グラフがBG1であるLDPC符号(行列)に基づいて符号化が実行される例が使用される。基本グラフにおいて、列0から列21は、情報ビットの符号化ビットに対応し、残りの列は、パリティビットの符号化ビットに対応する。ビルトインパンクチャビットの2つの列、すなわち列0及び列1に対応する符号化ビットは、循環バッファに入らず、このため、バッファシーケンスWは66zであり、対応する開始位置は{0z,17z,33z,56z}であり、rvidxと開始位置との対応関係は表1に示されているものである。
Figure 2020535767
rvidxが0又は3である場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数の、情報ビットの符号化ビットを含み、すなわち、バッファシーケンスW内の開始位置がビット0又はビット56zである場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数の、情報ビットの符号化ビットを含み、自己復号可能である。
rvidxが1又は2である場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数のパリティビットを含み、すなわち、バッファシーケンスW内の開始位置がビット17z又はビット33zである場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数のパリティビットを含み、自己復号可能ではなく、出力ビットシーケンスは、復号のために自己復号可能な冗長バージョンと結合される必要がある。
基本グラフがBG2であるLDPC符号(行列)に基づいて符号化が実行される例が使用される。基本グラフにおいて、列0から列9は、情報ビットの符号化ビットに対応し、残りの列は、パリティビットの符号化ビットに対応する。ビルトインパンクチャビットの2つの列、すなわち列0及び列1に対応する符号化ビットは、循環バッファに入らず、このため、バッファシーケンスWは50zであり、対応する開始位置は{0z,13z,25z,43z}であり、rvidxと開始位置との対応関係は表2に示されているものである。
Figure 2020535767
rvidxが0又は3である場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数の、情報ビットの符号化ビットを含み、すなわち、バッファシーケンスW内の開始位置がビット0又はビット43zである場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数の、情報ビットの符号化ビットを含み、自己復号可能である。
rvidxが1又は2である場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数のパリティビットを含み、すなわち、バッファシーケンスW内の開始位置がビット13z又はビット25zである場合、取得される出力ビットシーケンスは、比較的大きい数のパリティビットを含み、自己復号可能ではなく、出力ビットシーケンスは、復号のために自己復号可能な冗長バージョンと結合される必要がある。
可能な設計では、冗長バージョンシーケンス内の複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンであり得る。例えば、冗長バージョンシーケンスが冗長バージョン番号のシーケンスによって示される例が使用され、冗長バージョンシーケンスは、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つであり得る。
別の可能な設計では、例えば、冗長バージョンシーケンスが冗長バージョン番号のシーケンスによって示される例が使用され、冗長バージョンシーケンスは、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、{3,3,3,3}、{0,2,3,1}、又は{0,3,2,1}のうちの1つであり得る。
あるいは、前述の例のシーケンスにおいて、番号は、指示のために対応する開始位置で置き換えられ得ることに留意されたい。
可能な実施態様では、各送信のrvidxの出力ビットシーケンスは、バッファシーケンスW内の0及び3のシーケンスでループする。LDPC行列の基本グラフがBG1である場合、開始位置は、0z及び56zのシーケンスでループし、又はLDPC行列の基本グラフがBG2である場合、開始位置は、0z及び43zのシーケンスでループする。このようにして、各送信の冗長バージョンは自己復号可能であるため、パケット損失が複数回発生しても、その他の冗長バージョンもやはり自己復号可能であり得る。複数の自己復号可能な冗長バージョンを再送信する前述の方法では、安定した送信と小さなパケット損失確率を伴うシナリオの場合、再送信が行われると、受信端の通信デバイスによって受信された冗長バージョンを結合することによって取得される符号語の等符号レートは比較的高く、復号パフォーマンスは比較的低くなる。任意選択で、パケット損失の影響を受けやすいシナリオでは、例えば、グラントフリー送信モード又はマルチSlotアグリゲーションモードでは、各送信時の出力ビットシーケンスは、前述の方法で取得される。グラントフリーモードでは、送信端の通信デバイスは、データ送信用の一意に指定されたエアインタフェース物理リソースを有さず、送信端のすべての通信デバイスは、リソースプールで競合ベースの送信を実行する。その結果、衝突が発生し、強い干渉を受ける可能性が比較的高くなる。例えば、最初の送信が強い干渉を受けた場合、受信端の通信デバイスは、IR−HARQ結合を実施し得ず、1番目の再送信に自己復号可能な冗長バージョンが存在する場合、復号は、再送信された冗長バージョンを使用して完了され得、このため、再送信数が低減され、エアインタフェースの遅延が低減され、リソースが節約される。
別の可能な実施態様では、バッファシーケンスW内の各送信の出力ビットシーケンスの開始位置番号は、0、2、3、及び1のシーケンスでループし得る。LDPC行列の基本グラフがBG1である場合、開始位置は、0z、33z、56z、及び17zのシーケンスでループし、又はLDPC行列の基本グラフがBG2である場合、開始位置は、0z、25z、43z、及び13zのシーケンスでループする。最初の送信時にパケット損失が発生しなかった場合、最初の送信の冗長バージョンは自己復号可能であり、又は最初の送信の冗長バージョンが失われた場合、復号は、少なくとも2番目の再送信でしか完了され得ないが、1番目の再送信及び2番目の再送信の冗長バージョンを結合することによって取得される符号語の等符号レートは比較的低く、包括的な復号パフォーマンスは比較的良好である。可能な実施態様は、ほとんどの拡張モバイルブロードバンド(enhanced mobile broadband、eMBB)シナリオに適用可能である。
別の可能な実施態様では、バッファシーケンスW内の出力ビットシーケンスの開始位置は、0、3、2、及び1のシーケンスでループし得る。LDPC行列の基本グラフがBG1である場合、開始位置は、0z、56z、33z、及び17zのシーケンスでループし、又はLDPC行列の基本グラフがBG2である場合、開始位置は、0z、43z、25z、及び13zのシーケンスでループする。このようにして、最初の送信時にパケット損失が発生した場合、1番目の再送信時に自己復号可能な冗長バージョンが含まれる。同様に、少なくとも2回の再送信が行われる場合、パフォーマンスは、以前の実施態様のパフォーマンスと同じであり、包括的な復号パフォーマンスは比較的良好である。可能な実施態様もまた、ほとんどのeMBB及び超高信頼性低遅延通信(ultra-reliable and low latency communications、URLCC)シナリオに適用可能である。
別の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスは、データ送信シナリオに基づいて取得され得る。冗長バージョンシーケンスは、バッファシーケンスW内の複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示し、各データ送信の冗長バージョンは、冗長バージョンシーケンスに基づいて決定され得る。データ送信シナリオは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レート等のうちの少なくとも1つに基づいて決定され得る、つまり、冗長バージョンシーケンスは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レート等の1つ以上に基づいて決定され得る。サービスタイプは、eMBB、URLCC、ボイス・オーバ・ニュー・ラジオ(voice over new radio、VoNR)、又は大規模マシンタイプ通信(massive machine type communications、mMTC)等を含み得る。送信モードは、グラントフリーGrant free又はマルチスロット(slot)アグリゲーション等を含み得る。サービスタイプと送信モードはさらに組み合わされ得、例えば、グラントフリーモードでのeMBBサービス送信又はマルチSlotアグリゲーションでのURLCCサービス送信がある。これはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことに留意されたい。
例えば、サービスタイプがeMBBである場合、冗長バージョンシーケンスは、{0,2,3,1}又は{0,3,2,1}であり得る。
別の例では、サービスタイプがURLCCである場合、冗長バージョンシーケンスは、{0,3,2,1}又は{0,3,0,3}であり得る。
別の例では、送信モードがグラントフリー又はマルチスロットアグリゲーションである場合、冗長バージョンシーケンスは、{0,3,0,3}であり得る。
冗長バージョン構成情報はデータ送信シナリオに基づいて決定され得るため、データ送信シナリオが決定されると、冗長バージョンシーケンスも決定される。例えば、異なるサービスタイプ及び/又は異なる送信モードの冗長バージョンシーケンスは、プロトコルで構成、事前定義、又は指定され得る。例えば、通信デバイス20と通信デバイス21との間のデータ送信のサービスタイプがeMBBである場合、{0,2,3,1}のシーケンスが、冗長バージョンの開始位置のシーケンスとして選択され得る。別の例では、通信デバイス20と通信デバイス21との間のデータ送信のサービスタイプがURLCCである場合、0、3、2、及び1のシーケンスが、冗長バージョンの開始位置のシーケンスとして選択され得る。別の例では、送信モードがグラントフリー又はマルチSlotアグリゲーションである場合、0、3、0、及び3のシーケンスが選択され得る。もちろん、冗長バージョン構成情報は、サービスタイプ及び送信モードを参照して決定され得、冗長バージョンシーケンスは、チャネル送信品質などの要因に基づいてさらに決定され得る。これらは、ここでの説明のための例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではない。
302:送信番号を決定する。
303:ステップ301で決定された冗長バージョンシーケンス及びステップ302で決定された送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得し、冗長バージョンを送信する。
通信デバイス20は、ステップ301から取得された冗長バージョンシーケンスに基づいて各送信の冗長バージョンを決定し、冗長バージョンの開始位置に基づいてバッファシーケンスWから各送信時の出力ビットシーケンスを冗長バージョンとして取得し、冗長バージョンを通信デバイス21に送信し得る。
例えば、BG1の基本グラフ及び{0,3,0,3}のシーケンスが例として使用され、通信デバイス20が、最初の送信時、つまり0番目の送信時、すなわち送信番号が1である時にバッファシーケンスW内のビット0から取得された出力ビットシーケンスを送信した後、通信デバイス20は、通信デバイス21から否定応答NACKを受信し、これにより、通信デバイス20は、バッファシーケンスW内のビット56zから1番目の再送信(すなわち、送信番号は2である)時の出力ビットシーケンスを取得する、すなわち、冗長バージョンrv(1)を決定する。通信デバイス20は、出力ビットシーケンスrv(1)を通信デバイス21に送信する。通信デバイス20が通信デバイス21からNACKを受信する場合、通信デバイス20は、バッファシーケンスW内のビット0zから2番目の再送信時の出力ビットシーケンスを取得する、すなわち、冗長バージョンrv(2)を決定する。その他は、類推によって推測され得る。再送信の最大数に達したか、又は再送信タイマが満了したか、又は通信デバイス20が通信デバイス21から肯定応答ACKを受信したとき、通信デバイスは再送信を終了し得る。もちろん、通信デバイス20は、通信デバイス21からのNACK又はACKを考慮することなく、複数回の再送信を実行してもよい。
復号時、受信端の通信デバイス21は、復号のために最初の送信時に受信されたソフト値ビットと冗長バージョンのソフト値ビットとを結合する必要がある。LDPC符号化が実行される符号化ブロックでは、受信端の通信デバイスの復号パフォーマンスを改善するために、冗長バージョンの繰り返しビット又はスキップビットの数が低減される必要がある。
任意選択で、本方法は、以下のステップをさらに含み得る。
304:冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信する。
通信デバイス20は、冗長バージョンシーケンスを示す情報を通信デバイス21に送信し得、これにより、通信デバイス21は、データ送信のために冗長バージョンの開始位置のシーケンスを取得する。
冗長バージョンシーケンスは、開始位置のシーケンスによって示され得るし、若しくは開始位置に対応する番号のシーケンスによって示され得るし、又は各冗長バージョンシーケンスに番号が付けられ得、シーケンスは番号によって示される。表3は、開始位置の複数のシーケンスと冗長バージョン構成番号との対応関係のいくつかの例を示し、これはそれに限定されない。
Figure 2020535767
冗長バージョンシーケンスを示す情報は、表3の任意の列によって示され得る、すなわち、冗長バージョンシーケンスを示す情報は、冗長バージョンシーケンスのインデックスであってもよいし、又は開始位置の番号のシーケンスのシーケンスであってもよいし、又は異なる基本グラフにおける開始位置のシーケンス等であってもよい。それはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことが理解され得る。可能な実施態様では、冗長バージョンシーケンスのインデックスは、1つの送信シナリオに対応してもよいし、又は冗長バージョンシーケンスのインデックスは、送信シナリオに基づいて対応する冗長バージョンシーケンスを取得するために、送信シナリオのインデックスであってもよい。
通信デバイス20は、ダウンリンク制御チャネル、ダウンリンク共有チャネル、又はダウンリンクデータチャネルなどの制御チャネル又はデータチャネルを介して、冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信し得る。冗長バージョンシーケンスを示す情報は、物理層シグナリングによって搬送され得るし、又は無線リソース制御(radio resource control、RRC)シグナリングなどの上位層シグナリングによって搬送され得る。このようにして、通信デバイス20及び通信デバイス21は、送信モード又はサービスタイプの変化に基づいて、冗長バージョン構成をリアルタイムで調整し得る。
例えば、通信デバイス20及び通信デバイス21は、デフォルトの冗長バージョン構成に基づいてデータ送信を最初に実行し得る、例えば、{0,2,3,1}のシーケンスに基づいてデータ送信及び再送信処理を実行し得る。通信デバイス20及び21間の送信の品質又はサービスタイプ又は送信モードが変化した場合、通信デバイス20は、ステップ301に基づいて新しい冗長バージョン構成を取得し、シグナリングを用いて新しい冗長バージョン構成を通信デバイス21に示し、これにより、通信デバイス20及び21は、新しいシーケンスに基づいて送信を実行する。これはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことに留意されたい。
ステップ304は任意選択のステップであることに留意されたい。一実施態様では、冗長バージョンシーケンスを示す情報は送信される必要がない場合がある。例えば、特定のサービスタイプの場合、又は特定の送信モードのシナリオでは、特定の冗長バージョンシーケンスは事前定義され得るか、又はプロトコルで指定され得る。この場合、通信デバイス21は、サービスタイプ又は送信モードを判定することによって冗長バージョンシーケンスを知り、このため、通信デバイス20は、冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信する必要はあり得ない。
ステップ304は、ステップ301の後の任意のステップの前又は後に実行されてもよく、ステップ304のシーケンスは、本発明では指定されないことに留意されたい。
任意選択で、情報処理方法が実行された後、通信デバイスは、出力ビットシーケンスが送信又は受信時に使用されるように出力ビットシーケンスをさらに処理し得る。例えば、通信デバイスは、インターリーブ、又は変調シンボルへのマッピングなどの処理を実出力ビットシーケンスに対して実行し得る。処理については、従来技術の対応する処理方法を参照されたい。ここでは詳細は再度説明されない。
図4は、本発明の一実施形態による情報処理方法のフローチャートである。本方法は、通信システムに適用され得る。通信システムは、通信デバイス20及び通信デバイス21を含む。本方法は、通信デバイス21によって実施され得、以下のステップを含む。
401:冗長バージョンシーケンスを決定する。
冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用され、各冗長バージョンは、バッファシーケンスW内の開始位置に対応する。
可能な設計では、冗長バージョンシーケンスに関して、前述の実施形態で説明されているように、冗長バージョンシーケンスは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートの1つ以上に基づいて決定され得、冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用される。前述の実施形態の説明を参照されたい。
別の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスに関して、前述の実施形態のステップ304で通信デバイス20によって送信された、冗長バージョンシーケンスを示す情報は受信され得、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョンシーケンスを示す情報に基づいて決定される。前述の実施形態の説明を参照されたい。
402:送信番号を決定する。
403:ステップ401で決定された冗長バージョンシーケンス及びステップ402で決定された送信番号に基づいてバッファシーケンスW内の受信された冗長バージョンを結合する。
通信デバイス21は、通信デバイス20によって送信される信号を受信する。信号は、現在の送信時のバッファシーケンスWに対応する冗長バージョン、すなわち、前述の実施形態のステップ303から通信デバイス20によって取得される冗長バージョンを含む。
通信デバイス21は、現在の送信時の冗長バージョンに対応するソフト値シーケンスを取得するために信号を復調する。
バッファシーケンスWにおける結合の開始位置は、冗長バージョンシーケンス及び現在の送信の数に基づいて決定され、冗長バージョンのソフト値シーケンスは、開始位置でバッファシーケンスWに結合される。
任意選択で、LDPC復号は、バッファシーケンスW内のソフト値ビットに対してさらに実行され得る。
通信デバイス21は、バッファシーケンスW内のソフト値ビットに対してLDPC復号を実行する。
バッファシーケンスWは、ビットシーケンスDのソフト値シーケンス又はビットシーケンスDのソフト値シーケンスの一部を含み、ビットシーケンスDのソフト値シーケンスの長さは、KDビットであり、ビットシーケンスDは、低密度パリティチェックLDPC行列に基づいてKの長さを有するビットシーケンスCを符号化することによって取得されるビットシーケンスであるか、又はビットシーケンスDは、低密度パリティチェックLDPC行列に基づいてKの長さを有するビットシーケンスCを符号化することによって取得されるビットシーケンスからs0ビットを短縮することによって取得される。
通信デバイス20は、前述の実施形態で取得された出力ビットシーケンスを通信デバイス21に送信する。前述の実施形態における出力ビットシーケンスは、レートマッチング後に取得される出力ビットシーケンスであり、通信デバイス20は、出力ビットシーケンスに対応する送信信号を送信するために、レートマッチング後に取得される出力ビットシーケンスに対してインターリーブ及び変調などの処理を実行し得ることが理解され得る。出力信号を受信し、出力信号に対して復調及びデインターリーブを実行した後、通信デバイス21は、出力ビットシーケンスに対応するソフトビットシーケンスを取得する。すなわち、出力ビットシーケンスの1ビットは、ソフトビットシーケンスの1つのソフト値ビット(soft channel bit)に対応する。通信デバイス21のソフト情報バッファに記憶されたソフト値ビットの位置は、通信デバイス20の循環バッファ内の符号化ブロックの位置と1対1に対応する。ソフト情報バッファのサイズと循環バッファ内の符号化ブロックのサイズも同じであり、両方ともNCBであり得る。
例えば、通信デバイス20によって送信される出力ビットは1であり、チャネル送信後、通信デバイス21は、出力ビットの対応するソフト値ビットが1.45であることを知り、符号化ブロック内の出力ビットの位置がビット5である場合、通信デバイス21のソフト情報バッファ内のソフト値ビット5は、1.45である。これはここでの説明のための例にすぎず、本発明の本実施形態はこれに限定されないことに留意されたい。通信デバイス20によって取得される出力ビットシーケンスがn個の出力ビットを含む場合、通信デバイス31は、n個の対応するソフト値ビットを取得し得る。通信デバイス31が2つの異なる時間に同じ位置のソフト値ビットを受信した場合、2つの異なる時間に受信されたソフト値ビットのソフト値は結合される。例えば、1番目の送信時に受信されたソフト値ビットが1.45であり、2番目の送信時に受信されたソフト値ビットが0.5である場合、結合後に1.95が取得される。これはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことに留意されたい。
冗長バージョンシーケンスは前述の実施形態における対応する特徴を有することが分かる。前述の実施形態を参照されたい。ここでは詳細は再度説明されない。通信デバイス20の場合、バッファシーケンスWは、循環バッファ内の符号化ブロックであり、通信デバイス21では、バッファシーケンスWは、ソフト情報バッファ内のソフト値シーケンスであることに留意されたい。通信デバイス20側では、循環バッファ内の符号化ブロックにおいて出力ビットシーケンスが決定され、通信デバイス21側では、受信されたソフト値シーケンスは、ソフト情報バッファに記憶される。
図5は、通信装置500の概略構造図である。装置500は、前述の方法の実施形態で説明された方法を実施するように構成され得る。前述の方法の実施形態の説明を参照されたい。通信装置500は、チップ、基地局、端末、又は別のネットワークデバイスであり得る。あるいは、通信装置500は、図2の通信デバイス20又は通信デバイス21であり得る。
通信装置500は、1つ以上のプロセッサ501を含む。プロセッサ501は、汎用プロセッサ又は専用プロセッサ等であり得る。例えば、プロセッサ501は、ベースバンドプロセッサ又は中央処理装置であり得る。ベースバンドプロセッサは、通信プロトコル及び通信データを処理するように構成され得、中央処理装置は、通信装置(基地局、端末、又はチップなど)を制御し、ソフトウェアプログラムを実行し、ソフトウェアプログラムのデータを処理するように構成され得る。
可能な設計では、通信装置500は、1つ以上のプロセッサ501を含み、1つ以上のプロセッサ501は、図3又は図4に示されている実施形態の方法を実施するように構成され得る。任意選択で、プロセッサ501は、図3又は図4に示されている実施形態の方法に加えて、別の機能、例えば、図2のレートマッチングモジュール又はレートデマッチングモジュールの機能をさらに実施し得る。
通信装置500は、冗長バージョンシーケンスを決定し、冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用され、送信番号を決定し、冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得し、冗長バージョンを送信する。
可能な設計では、1つ以上のプロセッサ501は、図4に示されている実施形態の方法を実施するように構成され得る。
通信装置500は、冗長バージョンシーケンスを決定し、冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用され、送信番号を決定し、冗長バージョンシーケンス及び送信番号に基づいてバッファシーケンス内の受信された冗長バージョンを結合する。任意選択で、通信装置500は、バッファシーケンス内のソフト値ビットに対してLDPC復号を実行し得る。
任意選択の設計では、プロセッサ501は命令503も含み得、命令はプロセッサ上で実行され得、これにより、通信装置500は、前述の方法の実施形態で説明された方法を実行することが可能である。
別の可能な設計では、通信装置500は回路も含み得、回路は、前述の方法の実施形態における機能を実施し得る。任意選択で、通信装置500は、命令504を記憶する1つ以上のメモリ502を含み得、命令はプロセッサ上で実行され得、これにより、通信装置500は、前述の方法の実施形態で説明された方法を実行することが可能である。任意選択で、メモリは、データをさらに記憶し得る。任意選択で、プロセッサは、命令及び/又はデータも記憶し得る。プロセッサとメモリは、別々に配置されてもよいし、又は一緒に統合されてもよい。任意選択で、1つ以上のメモリ502は、開始位置及び冗長バージョンに関連するパラメータ等を記憶し得る。
別の設計では、1つ以上のプロセッサ501は、図2に示されているモジュールの機能、例えば、通信デバイス20又は通信デバイス21内のモジュールの機能を実施するように構成され得る。
任意選択で、通信装置500は、トランシーバ505及びアンテナ506をさらに含み得る。プロセッサ501は、処理ユニットと呼ばれる場合があり、通信装置(端末又は基地局)を制御する。トランシーバ505は、トランシーバユニット、トランシーバ、トランシーバ回路、トランシーバインタフェース、又はトランシーバ等と呼ばれる場合があり、アンテナ506を使用して通信装置の送信及び受信機能を実施する、例えば、冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信及び受信し、冗長バージョンを含む信号を送信及び受信するように構成される。
任意選択で、通信装置500は、トランスポートブロックCRCを生成するように構成されたコンポーネント、符号ブロックのセグメント化及びCRCチェックを実行するように構成されたコンポーネント、符号器、インターリーブに使用されるインターリーバ、又は変調処理に使用される変調器等をさらに含み得る。これらのコンポーネントの機能は、1つ以上のプロセッサ501によって実施され得る。
任意選択で、通信装置500は、復調動作を実行するように構成された復調器、デインターリーブのためのデインターリーバ、又は復号器等をさらに含み得る。これらのコンポーネントの機能は、1つ以上のプロセッサ501によって実施され得る。
当業者は、本発明の実施形態に記載されている様々な例示的な論理ブロック(illustrative logical block)及びステップ(step)が、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又はこれらの組合せを使用して実施され得ることをさらに理解し得る。機能がハードウェアとソフトウェアのどちらを使用して実施されるかは、特定の用途及びシステム全体の設計要件に依存する。当業者は、特定の用途ごとに、説明されている機能を実施するために様々な方法を使用し得、その実施は本発明の実施形態の範囲を超えると考えられるべきではない。
本発明の実施形態で説明されている様々な例示的な論理ユニット及び回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)若しくは別のプログラマブル論理装置、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、又はこれらの任意の組合せの設計を使用して、説明されている機能を実施又は操作し得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得る。任意選択で、汎用プロセッサはまた、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態マシンであり得る。プロセッサはまた、デジタル信号プロセッサとマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサコアを有する1つ以上のマイクロプロセッサ、又は他の同様の構成などの、コンピューティング装置の組合せによって実施され得る。
本発明の実施形態で説明されている方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行される命令、又はこれらの組合せに直接組み込まれ得る。メモリは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能な磁気ディスク、CD-ROM、又は当該技術の他の形態の記憶媒体であり得る。例えば、メモリは、プロセッサがメモリから情報を読み出し、情報をメモリに書き込み得るように、プロセッサに接続され得る。任意選択で、メモリは、プロセッサにさらに統合され得る。プロセッサ及びメモリは、ASICに配置され得、ASICは、UEに配置され得る。任意選択で、プロセッサ及びメモリは、UEの異なるコンポーネントに配置され得る。
前述の実施形態の説明によって、当業者は、本発明がハードウェア、ファームウェア、又はこれらの組合せによって実施され得ることを明確に理解し得る。本発明がソフトウェアプログラムを使用して実施される場合、本発明の全部又は一部は、コンピュータプログラム製品の形態で実施され得る。コンピュータプログラム製品は、1つ以上のコンピュータ命令(プログラム又はコードと呼ばれる場合もある)を含む。コンピュータ命令がコンピュータ上でロードされて実行されるとき、本発明の実施形態による手順又は機能がすべて又は部分的に生成される。本発明がソフトウェアプログラムによって実施される場合、前述の機能は、コンピュータ可読媒体に記憶され得るし、又はコンピュータ可読媒体内の1つ以上の命令又はコードとして送信され得る。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク、又は他のプログラマブル装置であり得る。コンピュータ命令は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶され得るし、又はあるコンピュータ可読記憶媒体から別のコンピュータ可読記憶媒体に送信され得る。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体は、コンピュータプログラムがある場所から別の場所に送信されることを可能にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、コンピュータにアクセス可能な任意の利用可能な媒体であり得る。以下は、例を提供するが、制限を課すものではなく、コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROM、又は別の光ディスク記憶装置若しくはディスク記憶媒体、又は別の磁気記憶デバイス、又はしかるべきプログラムコードを命令又はデータ構造の形式で保持若しくは記憶し得、コンピュータによってアクセスされ得る任意の他の媒体を含み得る。加えて、接続は、コンピュータ可読媒体として適切に規定され得る。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線線(DSL)、又は赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術を使用してあるウェブサイト、サーバ、又は別のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ/ケーブル、ツイストペア、DSL、又は赤外線、無線、及びマイクロ波などのワイヤレス技術は、それらが属する媒体の規定に含まれる。例えば、本発明によって使用されるディスク(Disk)及びディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、及びブルーレイ(登録商標)ディスクを含み、ディスク(Disk)は、一般に磁気的手段によってデータをコピーし、ディスク(disc)は、レーザ手段によって光学的にデータをコピーする。前述の組合せも、コンピュータ可読媒体の保護範囲に含まれるものとする。
最後に、上で説明されたことは、本発明の技術的ソリューションの例示的な実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図されていない。本発明の精神及び原理から逸脱することなく行われる修正、同等の置換、又は改善は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。
20 通信デバイス
21 通信デバイス
200 通信システム
500 通信装置
501 プロセッサ
502 メモリ
503 命令
504 命令
505 トランシーバ
506 アンテナ
レートマッチング時に、送信端の通信デバイスは、送信される必要があるビットシーケンスを選択し、インターリーブ及びマッピング等の処理の後にビットシーケンスを受信端の通信デバイスに送信する。受信端の通信デバイスは、符号ブロックを取得するために、ビットシーケンスのソフト値と、記憶されているソフト値ビット(soft channel bit)とを復号のために結合する。
前述の態様又は前述の可能な実施態様に基づいて、別の可能な実施態様では、冗長バージョンシーケンスは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの少なくとも1つに基づいて決定され得、
サービスタイプは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、eMBB、URLLC、mMTC、又はVoNR等のうちの少なくとも1つを含み、
送信モードは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、グラントフリー又はマルチスロットアグリゲーション等のうちの少なくとも1つを含む。
別の設計では、サービスタイプがURLLCである場合、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,3,2,1}又は{0,3,0,3}として示される。
前述の態様の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスを示す情報は、ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで送信される。例えば、冗長バージョンシーケンスを示す情報は、物理層シグナリング又はRRCシグナリングによって搬送され、ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで送信される。
可能な設計では、処理ユニット及び取得ユニットは、1つ以上のプロセッサであり得、冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信するようにトランシーバユニットを制御し得る。
トランシーバユニットは、トランシーバであり得るし、又は入力/出力回路若しくは通信インタフェースであり得る。例えば、通信装置は、端末又は基地局又はネットワークデバイスであり得、通信装置のトランシーバユニットは、トランシーバであり得る。あるいは、通信装置は、チップであり得、通信装置のトランシーバコンポーネントは、チップの入力/出力回路であり得る。
トランシーバユニットは、トランシーバであり得るし、又は入力/出力回路若しくは通信インタフェースであり得る。例えば、通信装置は、端末又は基地局又はネットワークデバイスであり得、通信装置のトランシーバユニットは、トランシーバであり得る。あるいは、通信装置は、チップであり得、通信装置のトランシーバコンポーネントは、チップの入力/出力回路であり得る。
別の可能な設計では、例えば、冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって示され、冗長バージョンシーケンスは、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、{3,3,3,3}、{0,2,3,1}、又は{0,3,2,1}のうちの1つであり得る。
別の可能な実施態様では、バッファシーケンスW内の出力ビットシーケンスの開始位置は、0、3、2、及び1のシーケンスでループし得る。LDPC行列の基本グラフがBG1である場合、開始位置は、0z、56z、33z、及び17zのシーケンスでループし、又はLDPC行列の基本グラフがBG2である場合、開始位置は、0z、43z、25z、及び13zのシーケンスでループする。このようにして、最初の送信時にパケット損失が発生した場合、1番目の再送信時に自己復号可能な冗長バージョンが含まれる。同様に、少なくとも2回の再送信が行われる場合、パフォーマンスは、以前の実施態様のパフォーマンスと同じであり、包括的な復号パフォーマンスは比較的良好である。可能な実施態様もまた、ほとんどのeMBB及び超高信頼性低遅延通信(ultra-reliable and low latency communications、URLLC)シナリオに適用可能である。
別の可能な設計では、冗長バージョンシーケンスは、データ送信シナリオに基づいて取得され得る。冗長バージョンシーケンスは、バッファシーケンスW内の複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示し、各データ送信の冗長バージョンは、冗長バージョンシーケンスに基づいて決定され得る。データ送信シナリオは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レート等のうちの少なくとも1つに基づいて決定され得る、つまり、冗長バージョンシーケンスは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レート等の1つ以上に基づいて決定され得る。サービスタイプは、eMBB、URLLC、ボイス・オーバ・ニュー・ラジオ(voice over new radio、VoNR)、又は大規模マシンタイプ通信(massive machine type communications、mMTC)等を含み得る。送信モードは、グラントフリー又はマルチスロット(slot)アグリゲーション等を含み得る。サービスタイプと送信モードはさらに組み合わされ得、例えば、グラントフリーモードでのeMBBサービス送信又はマルチSlotアグリゲーションでのURLLCサービス送信がある。これはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことに留意されたい。
別の例では、サービスタイプがURLLCである場合、冗長バージョンシーケンスは、{0,3,2,1}又は{0,3,0,3}であり得る。
冗長バージョン構成情報はデータ送信シナリオに基づいて決定され得るため、データ送信シナリオが決定されると、冗長バージョンシーケンスも決定される。例えば、異なるサービスタイプ及び/又は異なる送信モードの冗長バージョンシーケンスは、プロトコルで構成、事前定義、又は指定され得る。例えば、通信デバイス20と通信デバイス21との間のデータ送信のサービスタイプがeMBBである場合、{0,2,3,1}のシーケンスが、冗長バージョンの開始位置のシーケンスとして選択され得る。別の例では、通信デバイス20と通信デバイス21との間のデータ送信のサービスタイプがURLLCである場合、0、3、2、及び1のシーケンスが、冗長バージョンの開始位置のシーケンスとして選択され得る。別の例では、送信モードがグラントフリー又はマルチSlotアグリゲーションである場合、0、3、0、及び3のシーケンスが選択され得る。もちろん、冗長バージョン構成情報は、サービスタイプ及び送信モードを参照して決定され得、冗長バージョンシーケンスは、チャネル送信品質などの要因に基づいてさらに決定され得る。これらは、ここでの説明のための例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、通信デバイス20によって送信される出力ビットは1であり、チャネル送信後、通信デバイス21は、出力ビットの対応するソフト値ビットが1.45であることを知り、符号化ブロック内の出力ビットの位置がビット5である場合、通信デバイス21のソフト情報バッファ内のソフト値ビット5は、1.45である。これはここでの説明のための例にすぎず、本発明の本実施形態はこれに限定されないことに留意されたい。通信デバイス20によって取得される出力ビットシーケンスがn個の出力ビットを含む場合、通信デバイス21は、n個の対応するソフト値ビットを取得し得る。通信デバイス21が2つの異なる時間に同じ位置のソフト値ビットを受信した場合、2つの異なる時間に受信されたソフト値ビットのソフト値は結合される。例えば、1番目の送信時に受信されたソフト値ビットが1.45であり、2番目の送信時に受信されたソフト値ビットが0.5である場合、結合後に1.95が取得される。これはここでの例にすぎず、本発明はこれに限定されるものではないことに留意されたい。
任意選択で、通信装置500は、トランシーバ505及びアンテナ506をさらに含み得る。プロセッサ501は、処理ユニットと呼ばれる場合があり、通信装置(端末又は基地局)を制御する。トランシーバ505は、トランシーバユニット、トランシーバ、トランシーバ回路、又はトランシーバインタフェース等と呼ばれる場合があり、アンテナ506を使用して通信装置の送信及び受信機能を実施する、例えば、冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信及び受信し、冗長バージョンを含む信号を送信及び受信するように構成される。
最後に、上で説明されたことは、本発明の技術的ソリューションの例示的な実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図されていない。本発明の原理から逸脱することなく行われる修正、同等の置換、又は改善は、本発明の保護範囲内に含まれるものとする。

Claims (86)

  1. 通信システムにおける情報処理方法であって、
    冗長バージョンシーケンスを決定するステップであって、前記冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示し、前記複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである、ステップと、
    送信番号を決定するステップと、
    前記冗長バージョンシーケンス及び前記送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得するステップと、
    前記冗長バージョンを送信するステップと
    を含む方法。
  2. 冗長バージョンシーケンスを決定する前記ステップは、
    以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョンシーケンスを決定するステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つとして示される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 通信システムにおける情報処理方法であって、
    以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて冗長バージョンシーケンスを決定するステップと、
    送信番号を決定するステップと、
    前記冗長バージョンシーケンス及び前記送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得するステップと、
    前記冗長バージョンを送信するステップと
    を含む方法。
  5. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、{3,3,3,3}、{0,2,3,1}、又は{0,3,2,1}のうちの1つとして示される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである、請求項4に記載の方法。
  7. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つとして示される、請求項4又は6に記載の方法。
  8. 前記サービスタイプは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、超高信頼性低遅延通信(URLLC)、ボイス・オーバ・ニュー・ラジオ(VoNR)、又は大規模マシンタイプ通信(mMTC)のうちの少なくとも1つを含む、請求項2から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記送信モードは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、グラントフリー(Grant free)又はマルチスロットアグリゲーションのうちの少なくとも1つを含む、請求項2から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記サービスタイプがeMBBである場合に、前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,2,3,1}若しくは{0,3,2,1}として示されるか、又は
    前記サービスタイプがURLCCである場合に、前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,3,2,1}若しくは{0,3,0,3}として示されるか、又は
    前記送信モードがグラントフリー若しくはマルチスロットアグリゲーションである場合に、前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって{0,3,0,3}として示される、請求項2から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信するステップ
    をさらに含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信する前記ステップは、
    ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報を送信するステップ
    を含む、請求項11に記載の方法。
  13. ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報を送信する前記ステップは、
    前記ダウンリンク制御チャネル又は前記ダウンリンクデータチャネルで物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信するステップであって、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報は、前記物理層シグナリング又は前記RRCシグナリングによって搬送される、ステップ
    を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 通信システムにおける情報処理方法であって、
    冗長バージョンシーケンスを示す情報を受信するステップと、
    前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報に基づいて前記冗長バージョンシーケンスを決定するステップと、
    送信番号を決定するステップと、
    前記冗長バージョンシーケンス及び前記送信番号に基づいて、バッファシーケンス内の受信された冗長バージョンを結合するステップと
    を含む方法。
  15. 前記複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである、請求項14に記載の方法。
  16. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つとして示される、請求項15に記載の方法。
  17. 冗長バージョンシーケンスを示す情報を受信する前記ステップは、
    ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報を受信するステップ
    を含む、請求項14から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報を受信する前記ステップは、
    前記ダウンリンク制御チャネル又は前記ダウンリンクデータチャネルで物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信するステップであって、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報は、前記物理層シグナリング又は前記RRCシグナリングによって搬送される、ステップ
    を含む、請求項17に記載の方法。
  19. 通信システムにおける情報処理方法であって、
    1番目の送信のための冗長バージョンを選択するステップであって、前記1番目の送信のための前記冗長バージョンは、冗長バージョン0である、ステップ及び冗長バージョン0を送信するステップと、
    2番目の送信のための冗長バージョンを選択するステップであって、前記2番目の送信のための前記冗長バージョンは、冗長バージョン3である、ステップ及び冗長バージョン3を送信するステップと、
    3番目の送信のための冗長バージョンを選択するステップであって、前記3番目の送信のための前記冗長バージョンは、冗長バージョン0である、ステップ及び冗長バージョン0を送信するステップと、
    4番目の送信のための冗長バージョンを選択するステップであって、前記4番目の送信のための前記冗長バージョンは、冗長バージョン3である、ステップ及び冗長バージョン3を送信するステップと
    を含む方法。
  20. {0,3,0,3}の冗長バージョン送信シーケンスに基づいて、1つ以上の後続の冗長バージョンを送信するステップ
    をさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 最大送信数を決定するステップと、
    前記最大送信数で1つ以上の冗長バージョンを送信するステップと
    をさらに含む、請求項19又は20に記載の方法。
  22. バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項19から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項19から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 冗長バージョン送信シーケンスを決定するステップ
    をさらに含む、請求項19から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 冗長バージョン送信シーケンスを決定する前記ステップは、
    以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するステップ
    を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 指示情報を送信するステップであって、前記指示情報は、前記冗長バージョン送信シーケンスを示す、ステップ
    をさらに含む、請求項19から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 指示情報を送信する前記ステップは、
    物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記指示情報を送信するステップ
    を含む、請求項26に記載の方法。
  28. 通信システムにおける情報処理方法であって、前記通信システムは、複数の冗長バージョン送信シーケンスをサポートし、前記方法は、
    冗長バージョン送信シーケンスを決定するステップであって、決定された冗長バージョン送信シーケンスは、以下の3つの送信シーケンス、すなわち、{0,0,0,0}、{0,3,0,3}、又は{0,2,3,1}のうちの1つである、ステップと、
    指示情報を送信するステップであって、前記指示情報は、前記決定された冗長バージョン送信シーケンスを示す、ステップと、
    前記決定された冗長バージョン送信シーケンスに基づいて冗長バージョンを送信するステップと
    を含む、方法。
  29. 最大送信数を決定するステップと、
    前記最大送信数で前記冗長バージョンを送信するステップと
    をさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項28又は29に記載の方法。
  31. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項28から30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン1の開始位置は、17z又は13zであり、zは、リフティングサイズである、請求項28から31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン2の開始位置は、33z又は25zであり、zは、リフティングサイズである、請求項28から32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記冗長バージョン送信シーケンスを決定する前記ステップは、
    以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するステップ
    を含む、請求項28から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 指示情報を送信する前記ステップは、
    物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記指示情報を送信するステップ
    を含む、請求項28から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 通信システムにおける情報処理方法であって、
    冗長バージョン送信シーケンスを取得するステップであって、前記冗長バージョン送信シーケンスは、以下の3つの送信シーケンス、すなわち、{0,0,0,0}、{0,3,0,3}、又は{0,2,3,1}のうちの1つである、ステップと、
    取得された前記冗長バージョン送信シーケンスに基づいて、複数の受信された冗長バージョンをバッファシーケンスに記憶するステップであって、1番目の送信で受信される冗長バージョンは、冗長バージョン0である、ステップと
    を含む方法。
  37. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項36に記載の方法。
  38. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項36又は37に記載の方法。
  39. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン1の開始位置は、17z又は13zであり、zは、リフティングサイズである、請求項36から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン2の開始位置は、33z又は25zであり、zは、リフティングサイズである、請求項36から39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 冗長バージョン送信シーケンスを取得する前記ステップは、
    情報を受信するステップであって、前記情報は、前記冗長バージョン送信シーケンスを示す、ステップ
    を含む、請求項36から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 情報を受信する前記ステップは、
    物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記情報を受信するステップ
    を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記バッファシーケンスを復号して符号ブロックを取得するステップ
    をさらに含む、請求項36から42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 冗長バージョンシーケンス及び送信番号を決定し、前記冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンを送信するシーケンスを示すために使用され、前記複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである、ように構成された処理ユニットと、
    前記冗長バージョンシーケンス及び前記送信番号に基づいてバッファシーケンスから冗長バージョンを取得するように構成された取得ユニットと
    を備える通信装置。
  45. 前記冗長バージョンを送信するように構成されたトランシーバユニット
    をさらに備える、請求項44に記載の通信装置。
  46. 前記処理ユニットは、
    以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョンシーケンスを決定するように構成される、請求項44又は45に記載の通信装置。
  47. 前記サービスタイプは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)、超高信頼性低遅延通信(URLLC)、ボイス・オーバ・ニュー・ラジオ(VoNR)、又は大規模マシンタイプ通信(mMTC)のうちの少なくとも1つを含む、請求項46に記載の通信装置。
  48. 前記送信モードは、以下のうちの少なくとも1つ、すなわち、グラントフリー(Grant free)又はマルチスロットアグリゲーションのうちの少なくとも1つを含む、請求項46又は47に記載の通信装置。
  49. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つとして示される、請求項44から48のいずれか一項に記載の通信装置。
  50. 前記トランシーバユニットは、前記冗長バージョンシーケンスを示す情報を送信するようにさらに構成される、請求項44から49のいずれか一項に記載の通信装置。
  51. 冗長バージョンシーケンス及び送信番号を決定し、前記冗長バージョンシーケンスは、複数の冗長バージョンの送信のシーケンスを示すために使用され、前記複数の冗長バージョンはそれぞれ、自己復号可能な冗長バージョンである、ように構成された決定ユニットと、
    前記冗長バージョンシーケンス及び前記送信番号に基づいて、受信された冗長バージョンを前記バッファシーケンスに記憶するように構成された処理ユニットと
    を備える通信装置。
  52. 前記冗長バージョンシーケンスは、冗長バージョン番号のシーケンスによって、以下のうちの1つ、すなわち、{0,3,0,3}、{0,3,3,3}、{0,0,3,3}、{0,3,3,0}、{0,0,0,3}、{0,0,0,0}、又は{3,3,3,3}のうちの1つとして示される、請求項51に記載の通信装置。
  53. 前記冗長バージョンシーケンスを示す情報を受信するように構成されたトランシーバユニット
    をさらに備える、請求項51又は52に記載の通信装置。
  54. 前記トランシーバユニットは、ダウンリンク制御チャネル又はダウンリンクデータチャネルで物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを受信し、前記冗長バージョンシーケンスを示す前記情報は、前記物理層シグナリング又は前記RRCシグナリングによって搬送される、ように構成される、請求項53に記載の通信装置。
  55. 前記処理ユニットは、前記バッファシーケンスを復号するようにさらに構成される、請求項51から54のいずれか一項に記載の通信装置。
  56. 複数の送信の冗長バージョンを選択し、1番目の送信の冗長バージョンは、冗長バージョン0であり、2番目の送信の冗長バージョンは、冗長バージョン3であり、3番目の送信の冗長バージョンは、冗長バージョン0であり、4番目の送信の冗長バージョンは、冗長バージョン3である、ように構成されたユニットと、
    前記冗長バージョンを送信するように構成されたユニットと
    を備える通信装置。
  57. 前記複数の送信の前記冗長バージョンを選択するように構成された前記ユニットは、
    {0,3,0,3}の冗長バージョン送信シーケンスに基づいて、1つ以上の後続の冗長バージョンを選択するようにさらに構成される、請求項56に記載の通信装置。
  58. 最大送信数を決定するように構成されたユニットをさらに備え、
    前記冗長バージョンを送信するように構成された前記ユニットが前記冗長バージョンを送信する回数は、前記最大送信数を超えない、請求項56又は57に記載の通信装置。
  59. バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項56から58のいずれか一項に記載の通信装置。
  60. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項56から59のいずれか一項に記載の通信装置。
  61. 前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するように構成されたユニット
    をさらに備える、請求項56から60のいずれか一項に記載の通信装置。
  62. 前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するように構成された前記ユニットは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するように構成される、請求項61に記載の通信装置。
  63. 情報を送信し、前記情報は、前記冗長バージョン送信シーケンスを示す、ように構成されたトランシーバユニット
    を備える、請求項56から62のいずれか一項に記載の通信装置。
  64. 前記トランシーバユニットは、物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記情報を送信するように構成される、請求項63に記載の通信装置。
  65. 複数の冗長バージョン送信シーケンスをサポートする通信システムに適用される通信装置であって、
    冗長バージョン送信シーケンスを決定し、決定された冗長バージョン送信シーケンスは、以下の3つの送信シーケンス、すなわち、{0,0,0,0}、{0,3,0,3}、又は{0,2,3,1}のうちの1つである、ように構成されたユニットと、
    指示情報を送信し、前記指示情報は、前記決定された冗長バージョン送信シーケンスを示す、ように構成されたユニットと、
    前記決定された冗長バージョン送信シーケンスに基づいて冗長バージョンを送信するように構成されたユニットと
    を備える通信装置。
  66. 最大送信数を決定するように構成されたユニットをさらに備え、
    前記決定された冗長バージョン送信シーケンスに基づいて前記冗長バージョンを送信するように構成された前記ユニットが冗長バージョンを送信する回数は、前記最大送信数を超えない、請求項65に記載の通信装置。
  67. バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項65又は66に記載の通信装置。
  68. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項65から67のいずれか一項に記載の通信装置。
  69. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン1の開始位置は、17z又は13zであり、zは、リフティングサイズである、請求項65から68のいずれか一項に記載の通信装置。
  70. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン2の開始位置は、33z又は25zであり、zは、リフティングサイズである、請求項65から69のいずれか一項に記載の通信装置。
  71. 前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するように構成された前記ユニットは、以下の要因、すなわち、サービスタイプ、送信モード、又は送信符号レートのうちの1つ以上に基づいて前記冗長バージョン送信シーケンスを決定するように構成される、請求項65から70のいずれか一項に記載の通信装置。
  72. 前記指示情報を送信するように構成された前記ユニットは、物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記指示情報を送信するように構成される、請求項65から71のいずれか一項に記載の通信装置。
  73. 冗長バージョン送信シーケンスを取得し、前記冗長バージョン送信シーケンスは、以下の3つの送信シーケンス、すなわち、{0,0,0,0}、{0,3,0,3}、又は{0,2,3,1}のうちの1つである、ように構成されたユニットと、
    取得された前記冗長バージョン送信シーケンスに基づいて、複数の受信された冗長バージョンをバッファシーケンスに記憶し、1番目の送信で受信される冗長バージョンは、冗長バージョン0である、ように構成されたユニットと
    を備える通信装置。
  74. バッファシーケンス内の冗長バージョン0の開始位置は、0である、請求項73に記載の通信装置。
  75. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン3の開始位置は、56z又は43zであり、zは、リフティングサイズである、請求項73又は74に記載の通信装置。
  76. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン1の開始位置は、17z又は13zであり、zは、リフティングサイズである、請求項73から75のいずれか一項に記載の通信装置。
  77. 前記バッファシーケンス内の冗長バージョン2の開始位置は、33z又は25zであり、zは、リフティングサイズである、請求項73から76のいずれか一項に記載の通信装置。
  78. 前記冗長バージョン送信シーケンスを取得するように構成された前記ユニットは、情報を受信し、前記情報は、前記冗長バージョン送信シーケンスを示す、ように構成される、請求項73から77のいずれか一項に記載の通信装置。
  79. 前記冗長バージョン送信シーケンスを取得するように構成された前記ユニットは、物理層シグナリング又は無線リソース制御(RRC)シグナリングを介して前記情報を受信する、請求項78に記載の通信装置。
  80. 前記バッファシーケンスを復号して符号ブロックを取得するように構成されたユニット
    をさらに備える、請求項73から79のいずれか一項に記載の通信装置。
  81. 請求項1から43のいずれか一項に記載の方法を実行するように構成された通信装置。
  82. 通信装置であって、前記通信装置は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶された、前記プロセッサ上で実行可能な命令とを含み、前記命令は、実行されるとき、前記通信装置に、請求項1から43のいずれか一項に記載の方法を実行させる、通信装置。
  83. 命令を含むコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令は、コンピュータ上で実行されるとき、前記コンピュータに、請求項1から43のいずれか一項に記載の方法を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
  84. 請求項44から50及び56から72のいずれか一項に記載の通信装置を備える基地局。
  85. 請求項51から55及び73から80のいずれか一項に記載の通信装置を備える端末。
  86. 符号ブロックの冗長バージョンを複数回送信するように構成された、請求項84に記載の基地局と、
    前記符号ブロックを取得するために、前記基地局によって送信される複数の冗長バージョンを受信し、復号のために前記複数の冗長バージョンを結合するように構成された、請求項85に記載の端末と
    を備える通信システム。
JP2020518454A 2017-09-29 2018-09-28 通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション Active JP7017627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710911469.4 2017-09-29
CN201710911469.4A CN109586843B (zh) 2017-09-29 2017-09-29 通信系统中冗余版本的设计方案
PCT/CN2018/108360 WO2019062861A1 (zh) 2017-09-29 2018-09-28 通信系统中冗余版本的设计方案

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535767A true JP2020535767A (ja) 2020-12-03
JP7017627B2 JP7017627B2 (ja) 2022-02-08

Family

ID=65902242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020518454A Active JP7017627B2 (ja) 2017-09-29 2018-09-28 通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11277231B2 (ja)
EP (1) EP3691162B1 (ja)
JP (1) JP7017627B2 (ja)
KR (1) KR102343666B1 (ja)
CN (2) CN112073160B (ja)
BR (1) BR112020006259A2 (ja)
WO (1) WO2019062861A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106685620B (zh) * 2015-11-06 2021-02-12 中兴通讯股份有限公司 信道状态测量导频的配置方法及装置、解析方法及装置
EP3471276A4 (en) 2017-02-06 2020-06-24 LG Electronics Inc. -1- LDPC CODE TRANSFER METHOD WITH LINE-ORIENTAL STRUCTURE AND DEVICE THEREFOR
CN108400832B (zh) * 2017-02-06 2022-09-09 华为技术有限公司 数据处理方法和通信设备
RU2020107461A (ru) * 2017-08-10 2021-09-10 Нокиа Текнолоджиз Ой Способ и устройство
KR102576714B1 (ko) * 2017-12-04 2023-09-11 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 데이터 전송 방법 및 장치
US10958383B2 (en) * 2017-12-06 2021-03-23 Qualcomm Incorporated Time based redundancy version determination for grant-free signaling
US11973593B2 (en) * 2018-02-23 2024-04-30 Nokia Technologies Oy LDPC codes for 3GPP NR ultra-reliable low-latency communications
CN111600683B (zh) * 2019-06-06 2022-02-01 维沃移动通信有限公司 处理方法及设备
US11411672B2 (en) * 2019-09-03 2022-08-09 Electronics And Telecommunication Research Institute Method and apparatus for data transmission in wireless communication system
CN113726487B (zh) * 2020-05-26 2022-09-02 中国联合网络通信集团有限公司 一种冗余版本的确定方法和装置
US11445529B2 (en) * 2020-08-05 2022-09-13 Qualcomm Incorporated Techniques for relaying in sidelink communications
WO2022236719A1 (zh) * 2021-05-11 2022-11-17 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信方法、终端设备和网络设备
CN113467440A (zh) * 2021-06-09 2021-10-01 珠海云洲智能科技股份有限公司 一种航行控制器
EP4374641A1 (en) * 2021-07-23 2024-05-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for tboms transmission
CN114070468B (zh) * 2021-11-12 2023-05-23 四川天邑康和通信股份有限公司 一种应用于5g基站通信中冗余版本号2的自解识别方法
CN114374473B (zh) * 2021-12-08 2023-08-08 天翼物联科技有限公司 NB-IoT水表数据重传优化方法、系统、装置及存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160219641A1 (en) * 2013-10-06 2016-07-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving signal from device-to-device terminal in wireless communication system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7925953B2 (en) * 2003-10-07 2011-04-12 Nokia Corporation Redundancy strategy selection scheme
US7986741B2 (en) * 2007-09-28 2011-07-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus of improved circular buffer rate matching for turbo-coded MIMO-OFDM wireless systems
KR20090043414A (ko) * 2007-10-29 2009-05-06 엘지전자 주식회사 Harq를 이용한 데이터 전송방법
CN101188428B (zh) * 2007-12-10 2012-09-05 中兴通讯股份有限公司 一种ldpc码的有限长度循环缓存的速率匹配方法
CN101741527B (zh) * 2008-11-27 2013-03-27 中兴通讯股份有限公司 速率匹配方法和装置
CN101754274B (zh) * 2009-12-29 2012-07-04 华为技术有限公司 一种数据重传方法和设备
CN103248464B (zh) * 2012-02-13 2016-04-13 电信科学技术研究院 上行数据传输方法和装置
CN103428836B (zh) * 2012-05-16 2016-03-30 华为技术有限公司 基于harq的数据传输方法、设备和系统
CN103795505A (zh) * 2012-11-02 2014-05-14 电信科学技术研究院 一种传输数据的方法、系统和设备
BR112017014096A2 (pt) * 2014-12-31 2018-03-06 Qualcomm Incorporated sistemas e métodos para recuperação de informações a partir de pacotes de versão de redundância
CN106817195B (zh) * 2015-12-02 2020-04-21 华为技术有限公司 用于极化码的速率匹配的方法和装置
US11032031B2 (en) * 2016-01-18 2021-06-08 Qualcomm Incorporated HARQ LLR buffer and reordering buffer management
CN107197528B (zh) * 2016-03-14 2020-12-25 华为技术有限公司 一种资源调度和分配的方法和装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160219641A1 (en) * 2013-10-06 2016-07-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving signal from device-to-device terminal in wireless communication system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AD-HOC CHAIR (NOKIA): "Chairman's notes of AI 6.1.4 Channel Coding[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1709 R1-1716868, JPN6021020450, 21 September 2017 (2017-09-21), ISSN: 0004518993 *
SONY: "Discussion on the pre-emption and HARQ of UL transmission without grant[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1709 R1-1716250, JPN6021020448, 11 September 2017 (2017-09-11), ISSN: 0004518992 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200228254A1 (en) 2020-07-16
EP3691162B1 (en) 2022-08-24
KR20200053618A (ko) 2020-05-18
KR102343666B1 (ko) 2021-12-24
CN109586843A (zh) 2019-04-05
EP3691162A4 (en) 2020-11-25
CN112073160A (zh) 2020-12-11
EP3691162A1 (en) 2020-08-05
BR112020006259A2 (pt) 2020-10-06
WO2019062861A1 (zh) 2019-04-04
US11277231B2 (en) 2022-03-15
CN112073160B (zh) 2021-12-31
JP7017627B2 (ja) 2022-02-08
CN109586843B (zh) 2024-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7017627B2 (ja) 通信システムにおける冗長バージョン設計ソリューション
US10425191B2 (en) Information processing method, apparatus, communications device, and communications system
JP6731115B2 (ja) 情報送信方法、送信端デバイス及び受信端デバイス
US11438099B2 (en) Information processing method, device, and communications system
US11742987B2 (en) Method and apparatus for processing information, communications device, and communications system
US20180152205A1 (en) Method of performing interleaving using ldpc and communication apparatus therefor
WO2018099196A1 (zh) 一种编码和调制方法、通信装置
CN108173621B (zh) 数据传输的方法、发送设备、接收设备和通信系统
JP2024029096A (ja) Ldpcコード化データを処理する方法および装置
CN111133817B (zh) 通信方法和装置
CN112636879B (zh) 基于混合自动重传请求的码块处理的方法和装置
US20230171033A1 (en) Retransmission method and apparatus
WO2018103638A1 (zh) 数据传输的方法、发送设备、接收设备和通信系统
CN113078913A (zh) 卷积码的速率匹配的方法和无线通信装置
WO2018233334A1 (zh) 信息处理方法、装置、通信设备和通信系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7017627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150