JP2020508539A - 電池システムの盗難防止ソリューション - Google Patents

電池システムの盗難防止ソリューション Download PDF

Info

Publication number
JP2020508539A
JP2020508539A JP2019541764A JP2019541764A JP2020508539A JP 2020508539 A JP2020508539 A JP 2020508539A JP 2019541764 A JP2019541764 A JP 2019541764A JP 2019541764 A JP2019541764 A JP 2019541764A JP 2020508539 A JP2020508539 A JP 2020508539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identity
battery
reader
battery system
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019541764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6913990B2 (ja
Inventor
ベルグキヴィスト、スヴェン
ドンゲ、アンドレアス
Original Assignee
インセル・インターナショナル・エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インセル・インターナショナル・エービー filed Critical インセル・インターナショナル・エービー
Publication of JP2020508539A publication Critical patent/JP2020508539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6913990B2 publication Critical patent/JP6913990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2405Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used
    • G08B13/2414Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags
    • G08B13/2417Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags having a radio frequency identification chip
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0205Specific application combined with child monitoring using a transmitter-receiver system
    • G08B21/0213System disabling if a separation threshold is exceeded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

電池装置(100)と電池装置の動作方法が提供される。電池装置は、身元リーダ(115)と電池システム(120)とを具備する。身元リーダは、不動体(150)に固定された識別子(110)から身元を取得するように構成される。電池システムは、不動体と異なる。電池装置は、身元が身元リーダにより取得されたことに応答して電池システムの少なくとも一部を無効とするように構成される。方法は、不動体に固定された識別子から身元を取得するセンサを監視すること、及び身元を取得できないことに応答して電池システムの少なくとも一部を無効とすることを具備する。したがって、電池装置の盗難防止ソリューションが提供される。【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、電池システムの盗難防止保護の分野に関する。具体的には、電池システムは、例えば、移動体通信システムの基地局のバックアップ電源として配置されてもよい。
電源の供給停止時でも、移動体通信システムにおける基地局の稼働率の要求を満たすには、バックアップ電源、例えば電池システムが必要である。しかし、基地局はしばしば遠隔地に配置され、常に人員が配置されているわけではないため、電池の盗難を防ぐことが困難である。窃盗は費用がかかることを明らかにし、電池を使用しているサイトの稼働率に影響を及ぼす可能性がある。
これまでに知られている電池の盗難防止システムは、基地局の電池用のGPSベースのシステムを含んでいる。これらの盗難防止システムにおいて、盗まれた電池を追跡し、電池が特定のエリア外にある場合、アラームを作動させるため、GPSトラッカが採用されている。
このタイプのシステムの特定の問題の1つは、GPSが機能しないか何らかの方法で作動しなくなり、その後アラームが作動されないことである。GPSは、衛星が機能するため妨害されていないチャネルも必要とする。さらに、GPSは屋内で機能しない場合がある。
アラームの他の問題は、窃盗自体を防止できないことである。代わりに、アラームは泥棒による発見のリスクを大きくするだけである。泥棒が警報システムを通る場合、電池は盗むのになお魅力的である。
上記の問題は、既存の盗難防止システムの信頼性が低く、耐障害性が望みどおりではないなどの欠点をもたらす。また、それらは、望む限りの窃盗を防ぐこともできない。
本開示の目的は、先行技術の上記問題の少なくともいくつかを軽減し、電池装置の電池を盗むことを阻止する改善された盗難防止をもたらす電池装置及び方法を提供することである。
したがって、一態様によれば、電池装置が提供される。電池装置は、身元(identity)リーダと電池システムを具備する。身元リーダは、不動体に固定された識別子から身元を取得するように構成されている。電池システムは、不動体とは異なるように配置されてもよく、電池装置は、身元リーダが身元を取得できないことに応答して、電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成される。
この構成により、身元リーダは、身元又は身元リーダが改竄された、又は電池装置が意図した場所から取り外されたなどの理由で、身元が読み取れないアクションを起こすことができる。それに対する応答として、電池システムの少なくとも一部が無効とされる。これにより、取り外しの意義や電池の再利用の企てが低下されるため、盗難のリスクが軽減される可能性がある。
本明細書における「不動体」という用語は、固定又はそれを移動させるのが実際上非常に困難であるように配置された物体を指すことが理解される。不動体は、例えば、壁又は建物の一部であってもよい。
「識別子」とは、身元を記憶できる、又は身元に関連付けることができるデバイスを意味する。例えば、身元が関連付けられたRFIDタグ、又はコード自体が身元であることが可能なバーコードなどである。身元リーダは、関連付けられた身元を取得するため、識別子を読み取ることができる。
「異なる」という用語は、電池システムが不動体から分離していることを意味する。そのため、電池システムは、その場所から物理的に交換可能/取り外し可能である。しかし、本開示は、窃盗犯により実行されるような行為を減らすための盗難防止保護を提供する。
身元リーダは、識別子から身元を受信するように適合された受信機と呼ばれてもよい。
一実施形態において、身元リーダは、身元が身元リーダによって取得されたかどうかを電池システムに信号で伝えるため、電池システムへの有線接続を有してもよい。電池システムへの有線接続を有することは、通信チャネルの安全とより高い信頼性を可能とする。
他の実施形態において、身元リーダは、身元が身元リーダによって取得されたかどうかを電池システムに無線で知らせるために、電池システムの送信範囲内に配置されてもよい。この代替案は、電池システムへの配線を持たないリーダでより柔軟な配置を提供する。例えば、このリーダは電池システムから離れて配置されてもよい。多数の電池システムは、この身元リーダからの同じ信号に従うことが可能である。無線信号を使用することが可能である。
一実施形態において、電池システムは、身元リーダが身元を取得できないことを示す身元リーダからのシグナリングに応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。この身元リーダで、電池システムは、身元が欠落しているか読み取れないことが通知され、電池システムは、少なくとも部分的に無効にすることができる。
他の実施形態において、電池システムは、身元リーダが身元を取得できることを示す身元リーダからの信号がないことに応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。
これは、アクティブな信号ではなく、信号が存在しないと、電池システムが無効になる可能性があるという認識に基づいている。これは、電池システムの他のシステムへの接続を改竄したり、識別が他の方法で失敗したりした場合、電池システムの少なくとも一部が無効になる可能性があるため、より安全な盗難防止ソリューションを提供する。電池システムは、確実な身元証明がある場合にのみ完全に有効になるように構成できる。以前の盗難防止システムでは、中央制御装置が必要であったが、本実施形態の盗難防止ソリューションは、内蔵式であってもよい。盗難防止保護は、不動体に固定された識別子の身元以外の外部情報なしで得られる。電池装置は、身元の読み取りに基づき、それ自体で有効又は無効の状態にあると判断できる。
電池システムは、1つ以上の電池セルを含む1つ以上の電池モジュールと、1つ以上の電池セルを監視するように配置されたコントローラとを具備してもよい。
電池システムは、いくつかの実施形態において、身元リーダが身元を取得できたことを示す身元リーダからの信号に応答して、一つ以上の電池セルの充電及び/又は放電を防止する、又はコントローラに防止させるように構成されてもよい。
一実施形態において、電池システムは、身元リーダが身元を取得したことを示す身元リーダからの信号の欠如に応答して、電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成されてもよい。
それらの実施形態において、電池システムは、電池システムの中心機能を非アクティブ化することにより、身元リーダからの信号又は信号がないことに基づき、それ自体、すなわち、1つ以上の電池セルを充電及び/又は放電することを無効にすることができる。
したがって、電池システムの状態を制御して充電及び/又は放電を有効又は無効にするように適合された外部コントローラ又は関連する接続は不要である。この実施形態において、電池システムを無効にすることからコントローラを守るためにブロック又は改竄できる外部通信への依存が低減され、又は場合によっては排除され、それによって電池装置に実装された盗難防止保護のセキュリティが向上する。
一実施形態において、電池システムは、身元リーダから信号を受信し、電池システムの無効化を制御するように構成された監視ユニットをさらに具備してもよい。
監視ユニットは、電池装置の監視セクション又は監視と呼ばれることもある。
いくつかの実施形態において、監視ユニットは、身元リーダにおいて身元が取得されたことを示す身元リーダからの信号に応答して制御信号をコントローラに送信するように構成されてもよく、コントローラは、制御信号がない場合、電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成されることも可能である。
監視ユニットは、身元リーダが身元を取得できなかったことを示す身元リーダからの信号に応答して、電池モジュールに制御信号を送信するように構成されてもよい。電池モジュールは、制御信号に応じて電池セルの充電及び/又は放電を防ぐように構成されてもよい。
これは、アクティブな信号ではなく、信号がないと電池が無効になる可能性があるという認識に基づいている。上記の信号の使用は、電池システムを正しい場所から取り外すだけでなく、電池システムが無効になっている可能性があるため、電池システムから電池モジュールを取り外して再利用することを妨げることもある。
コントローラは、制御信号がないとき充電及び/又は放電を防ぐことができる。制御信号は、監視ユニットから発信される場合がある。これにより、電池ユニットを無効にするための監視ユニットからのアクティブな信号の必要性が減り、場合によっては排除される。電池モジュールのコントローラへの接続を改竄したり、コントローラとの識別又は通信が何らかの方法で失敗したりした場合、電池モジュールが少なくとも部分的に無効になることがある。電池モジュールは、肯定的な識別信号が送信された場合にのみ完全に有効になるように構成できる。
上記の実施形態では、盗難防止保護は2つの実質的に独立した回路に分割でき、監視ユニットは身元読み取りのエラーの検出を担当し、コントローラは監視ユニットが取り外されたかどうかの検知を担当する。言い換えれば、盗難防止保護は、身元リーダが身元を取得できないこと、及び/又は身元リーダからの信号がないことに基づいて実現することができる。
一実施形態において、監視ユニットは、コントローラを介して電池モジュールを監視し、電池モジュールの状態に関する情報をネットワークに提供するように構成されてもよい。ネットワークは、例えば、インターネット、ローカルエリアネットワーク、又はその他の種類の通信ネットワークである。
一実施形態において、電池モジュールは、監視ユニットに電源を供給するように構成されてもよい。これは有線で行うこともできるが、監視ユニットに電源を供給する他の方法も可能である。これにより、監視ユニットの外部電源とそれの保護の必要性が減り、場合によってはなくなる。外部電源が監視ユニットに電源を供給している場合、潜在的な泥棒が電池モジュールを盗むために、それを改竄する可能性がある。
複数の電池モジュールに対して、例えば複数の電池を電池ラックに配置する場合、1つの監視ユニットと1つの身元リーダを使用することが望ましい場合がある。電池モジュールは、その後、身元を更新することなく交換できる。身元リーダは、正しい身元が読み取られたか受信されたことを通知するだけである。したがって、電池システムは複数の電池モジュールを備えてもよい。監視ユニットは、身元が身元リーダで取得されたことを示す身元リーダからの信号に応答して、電池モジュールに制御信号を送信するように構成されてもよい。電池モジュールは、制御信号がない場合にそれぞれの電池セルの充電及び/又は放電を防ぐように構成されてもよい。
いくつかの実施形態において、監視ユニットは、身元リーダが身元を取得できることを示す身元リーダからの信号がないことに応答して、制御信号を1つ以上の電池モジュールに送信するように構成されてもよい。あるいは、及び/又はさらに、監視ユニットは、身元リーダが身元を取得できないことを示す身元リーダからの信号に応答して、電池モジュールに制御信号を送信するように構成されてもよい。電池モジュールは、制御信号に応じて電池セルの充電及び/又は放電を防ぐように構成されてもよい。
監視ユニットは、コントローラを介して電池モジュールを監視し、電池モジュールの状態に関する情報をネットワークに提供するように構成されてもよい。
一実施形態において、電池モジュールは、身元リーダに電源を供給するように構成されてもよい。これは有線で行うこともできるが、身元リーダに電源を供給する他の方法も可能である。この配置は、自己給電式であるため、システムの信頼性を高めることができる。身元リーダに外部電源システムを使用することも考えられるが、身元読み取りがないため、そこから期待された電力が得られなかったり、電池の充電及び/又は放電が妨げられたりするリスクが高まる。本実施形態において、正しい身元読み取りがある限り、身元リーダは電池モジュールによって駆動される。
身元リーダは、無線信号を介して識別子から身元を取得するように構成されてもよい。無線信号は、例えば、無線周波数信号、又は他のタイプの無線信号であってもよい。
他の実施形態において、身元リーダは、識別子からの信号により通知を介して身元を取得するように構成してもよい。身元リーダは、身元を信号で通知させるため識別子を作動させように構成された送信機をさらに具備してもよい。これにより、コピーが困難となるようにアクティブな識別子を配置できるため、セキュリティがさらに向上する。
いくつかの実施形態によれば、電池装置は、身元リーダによって取得された身元が格納された身元と一致するかどうかを確認し、格納された身元と一致する身元が取得されていない場合、電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。身元が記憶された身元と一致する場合、「確認」とは、例えば、受信した身元を例えば身元リーダ又は監視ユニットで電池システムに記憶されたものと比較することである。セキュリティを強化するため、受信した身元を暗号化したり、通信チャネルを暗号化したりすることができる。
暗号化を使用すると、身元を変更できないため、電池装置の盗難防止機能のセキュリティが向上し、また、潜在的な泥棒は、リーダが識別子から取得する期待された身元の変更をできない。期待された身元は、身元リーダ及び/又は監視ユニットに記憶されてもよい。成功裏に電池を盗むためには、泥棒は身元を盗む必要がある。しかし、身元に関連付けられた識別子は、不動体に固定されている。
一実施形態において、電池装置は、特定の時間間隔中に身元が取得されなかった場合、電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。これは、身元リーダに一時的な誤動作がある場合に有利である。
例示的な例として、監視ユニットは、5分間隔で身元の読み取り又は取得を試みてもよい。取得できないと判断したリーダは、身元を取得できないことを信号で知らせる前、又は身元が取得されたことを示す信号の送信を停止する、或いは他のタイプの信号で知らせる前に、さらに30分間追加の試行を行うことができる。また、他の期間を使用することもできる。
電池システムは、電池システムとは異なる主電源を有するシステムへのバックアップ電源として配置され得ることが理解されよう。システムは、例えば、移動体通信基地局、夜間の太陽電池サイト、又は前述の実施形態のいずれかで定義された電池装置を有することから利益を得る他のシステムであり得る。
本発明の他の態様によれば、電池設備が提供される。電池設備は、上記の実施形態のいずれかで説明された電池装置と、不動体に固定された識別子とを具備する。
電池設置において、識別子は、例えば、受信信号からのエネルギーを使用して身元を信号で通知するように構成された受動送信機を具備してもよい。
この設備の実施形態において、識別子は、無線周波数識別、RFID、タグであってもよい。RFIDタグは、取り外し可能なブレイク・オン・ステッカであり得るステッカの形態であってもよい。RFIDタグは、電池モジュールが意図した場所から移動したことを検出するために、他のタイプの識別子に置き換えることができる。RFIDを使用する利点は、泥棒が独自のRFIDを複製するのが難しく、受動RFIDタグが個別の電源を必要としないことである。
一態様によれば、上述の実施形態のいずれかによる、電池装置を含む移動体通信ネットワーク又は電気通信システムの基地局が提供される。
別の態様によれば、電池システムの動作方法が提供される。この方法は、不動体に固定された識別子から身元を取得するためのセンサを監視するステップと、身元の取得の失敗に応じて、電池システムの少なくとも一部を無効にするステップとを含む。
本方法の一実施形態において、本方法は、不動体に固定された識別子から身元を信号で通知させることをさらに含むことができる。
一実施形態において、電池装置はリチウム電池を具備してもよい。
本開示の実施形態は、特許請求の範囲に記載された特徴の全ての可能な組み合わせに関することに留意されたい。さらに、第1の態様による電池装置について説明した様々な実施形態は、他の態様による電池設備、基地局及び方法の実施形態と全て組み合わせ可能であり、逆もまた同様であることが理解される。
この態様及び他の態様は、添付の図面を参照して、以下の例示的かつ非限定的な実施形態の詳細な説明においてより詳細に説明される。以下において、例示的な実施形態が、添付の図面を参照してより詳細に説明される。
一実施形態による、電池装置のブロック図である。 一実施形態による、電池設備のブロック図である。 一実施形態による、電池システムを動作させる方法の概要である。 一実施形態による、電池キャビネット内の電池装置のブロック図である。 すべての図は概略図であり、一般にそれぞれの実施形態を明らかにするために必要な部分のみを示しているが、他の部分は省略又は単に示唆されているだけである。
図1は、一実施形態による電池装置100のブロック図である。電池装置100は、身元リーダ115と電池システム120を具備する。
身元リーダ115は、識別子110から身元を取得するように構成されてもよい。識別子110は、例えば、壁などの不動体150に固定されてもよい。
電池システム120は、不動体150とは異なるように配置され、電池装置100は、身元リーダが身元を取得できないことに応答して、電池システム120の少なくとも一部を無効にするように構成される。
身元リーダ115は、識別子110から身元を読み取るように適合されてもよい。身元リーダ115は、例えば、有線接続又は無線接続によって電池システム120に接続されてもよい。
電池システム120は、監視ユニット125及び1つ又は複数の電池モジュール130を具備してもよい。電池モジュール130は、コントローラ140及び1つ又は複数の電池セル145を備えてもよい。
不動体150は、それを移動させるのが実際上非常に難しいように固定又は配置された物体であり得る。
電池システム120の移動及び再利用の可能性をさらに妨げるため、不動体150に固定された識別子110は、それを破壊又は損傷することなく取り外すことが実質的に不可能であるように配置されてもよい。電池装置100は、身元リーダ115が不動体150に固定された識別子110の身元を取得できるように配置されてもよい。換言すると、電池装置は、識別子を読み取るために不動体150から適切な距離に配置される。身元リーダ115が識別子から身元を取得できないように電池装置100が配置される場合、電池システム120は無効化される。これは、例えば、識別子110、身元リーダ115の改竄、又は電池装置100を動かすことによって引き起こされる可能性がある。
上述のように、身元リーダ115は、識別子110を読み取るように適合され得る。身元リーダ115は、それが意図した場所に配置されているとき、識別子110から身元を取得し得るように、識別子110に関連して配置されてもよい。しかしながら、例えば盗難の場合など、識別子に関してその意図された場所にない場合、身元リーダ115は、識別子110を読み取ることができない場合がある。身元リーダ115は、識別子110に関して適切な位置にない場合、識別子110を読み取ることができないように、識別子110に関して配置されてもよい。
身元リーダ115は、例えば、RFIDリーダであってもよく、識別子110は、取り外し式のRFIDタグであってもよいが、他のタイプの身元リーダ115及び識別子110も可能である。身元リーダ115と識別子110の他の組み合わせは、バーコードスキャナとバーコード、又は無線周波数信号を介して通信される身元であってもよい。これらの組み合わせにおいて、身元リーダと識別子の間の通信は有線でも無線でもよい。
識別子110は、送信機であるような、身元を信号で通知する際にアクティブであってもよいし、上記の例のように受動的であってもよい。
いくつかの実施形態において、身元リーダ115は識別子110を連続的にスキャンすることができ、識別子110が読み取り不能である場合、身元リーダ115は、電池システムとの接続を通じてそのような情報を電池システム120に通知することができる。次いで、電池システム120は、少なくとも部分的に、電池モジュール130の充電及び/又は放電を無効にすることができる。
身元リーダ115は、身元110が身元リーダ115で取得されたかどうかを電池システム120に信号で通知するか、通信するため、電池システム120との有線接続を有してもいてもよい。
あるいは、身元リーダ115は、身元が身元リーダ110で取得されたかどうかを電池システム120に無線で通知するため、電池システム120の送信範囲内に配置されてもよい。
身元リーダ115は、無線信号を介して識別子110から身元を取得するように構成されてもよい。そのような信号の一例は、無線周波数信号であり得る。
さらに、身元リーダ115は、識別子110からの信号を介して身元を取得するように構成されてもよい。識別子110は、単なる受動送信機ではなく、身元を信号で通知することができる。
識別子110が身元を能動的に信号により通知できるように配置される場合、身元リーダ115は、身元を信号により通知するためにそれをトリガしてもよい。
電池装置100は、身元リーダ115によって取得された身元が記憶された身元と一致するかどうかをチェックし、記憶された身元に一致する身元が身元リーダ110によって取得されていない場合、電池システム120の少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。この身元は、身元リーダ110、監視ユニット125、又は1つ以上のコントローラ145によって格納されてもよい。比較は、身元リーダ110、監視ユニット125、又は1つ以上のコントローラ140によって実行されてもよい。
一実施形態において、電池装置は、特定の時間間隔中に記憶された身元に一致する身元が身元リーダ110によって取得されていない場合、電池システム120の少なくとも一部を無効にしてもよい。
身元リーダ115と電池システム120との間の信号による通知は、例えば、暗号化された通信チャネル又は暗号化されたメッセージを介した通信を通じて複製することが困難になるように構成されてもよい。
一実施形態において、電池モジュール130は、身元リーダ115に電力を供給するように構成することができる。これは、有線によって行うことができるが、身元リーダ115に電力を供給する無線方法も適している。
電池システム120は、身元リーダ115が身元を取得できないことを示す身元リーダ115からの信号による通知に応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。電池システムの充電/放電機能は、例えば無効にされることが理解されるであろう。
電池システム120は、身元リーダ115が身元110を取得できることを示す身元リーダ115からの信号による通知がないことに応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成されてもよい。
このようにして、身元が正しく読み取られた又は受信されたという信号を受信しない場合、電池システム120は、少なくとも部分的に無効にされてもよい。電池システム120は、身元を読み取れない又は受信できないという信号を受信した場合、それ自体を無効にするように構成されてもよい。
監視ユニット125は、電力バックアップマネージャ(PBM)又はサイトコントローラであってもよい。監視ユニット125は、身元リーダ115と通信し、身元読み取りの状態に関する信号を受信することができる。監視ユニット125は、身元の読み取りが失敗した場合、又は身元の取得に成功したことを示す信号による通知の欠如がある場合、電池モジュール130にアラーム及び/又は信号を発してもよい。
電池システム120は、それぞれの電池セル145及びコントローラ140を含む複数の電池モジュール130を備えてもよい。
監視ユニット125は、身元リーダ115で身元が取得されたことを示す身元リーダ115からの信号による通知に応じて制御信号をコントローラ140に送信するように構成され、コントローラ140は各コントローラ140で制御信号がない場合、各電池セル145の充電及び/又は放電を防止するように構成されてもよい。
監視ユニット125は、電池モジュール130の状態、身元の読み、及び発生した警報に関する信号を送信するため、ネットワークモジュール160と無線又は有線で通信するように適合されてもよい。
監視ユニット125は、電池システム120の無効化をバイパスするため、ネットワーク通信を介して無効化された電池モジュール130にバイパスオプションを提供してもよい。これは、身元リーダ115や識別子120が破壊された場合、又は信号による通知の他の故障の場合に有利である。また、無効になった電池を再利用することも有益である。
電池モジュール130は、監視ユニット125に電源を供給するように構成されてもよい。例えば、監視ユニット125は、電源を供給するために電池モジュール130に配線されてもよい。監視ユニット125に電源を供給するための適切な無線方法もあり得る。
コントローラ140は、例えば、電池管理システム(BMS)とすることができる。コントローラ140は、電池セル145を監視及び/又は制御するように構成されてもよい。コントローラ140は、例えば、監視ユニット125からの信号による通知又は信号による通知がないことに応答して、電池セル140の充電及び/又は放電を防止してもよい。監視ユニット125は、身元リーダ115で身元が取得されたことを示す身元リーダ115からの信号による通知に応答して、コントローラ140に制御信号を送信するように構成される。コントローラ140はこれにより、それぞれのコントローラ140からの制御信号がない場合、それぞれの電池セル145の充電及び/又は放電を防止するように構成される。
コントローラ140は、さらに、電池モジュール130の状態を監視ユニット125に信号により通知してもよい。これらの信号は、電池モジュール130が良好であることを示すか、電池モジュール130が期待どおりに機能しないことを示すエラーメッセージであり得る。
監視ユニット125は、制御信号をコントローラ140に送信してもよい。この信号はキープアライブ信号であってもよい。キープアライブ信号は、コントローラ140が電池モジュール130の充電及び/又は放電を無効にできないことを示す指示である。キープアライブ信号は、幾つかの理由で存在しない場合がある、例えば、とりわけ、監視ユニット125が改竄されたこと、身元リーダ115が改竄されたこと、身元リーダ115が識別子110から身元を取得できなかったことを示すことができる。これらの、及び他の理由は、盗難の企ての兆候である可能性があり、したがって、電池システム120は少なくとも部分的に無効にされる可能性がある。キープアライブ信号がないことは、コントローラ140が電池モジュール130を無効にする可能性があることを示す。
監視ユニット125とコントローラ140との間の通信は、複製又は傍受が困難であるように確立され得る。信号は、チャレンジ/レスポンス方式で認証できる。キープアライブ又は制御信号が失敗するか、失敗を示す場合、コントローラ140は、電池セル145の充電及び/又は放電を部分的に無効にしてもよい。
一実施形態において、例えば図4に示すように、監視ユニット425は、1つ以上の電池モジュール430と通信できる。本例では、監視ユニット及び1つ以上の電池モジュールは、CANバス435を介して通信するが、他のコミュニケーション手段も可能である。正しい身元が取得されたことを保証するための監視ユニット425と電池モジュール430との間の通信は、例えば暗号化を使用することにより、安全な通信を通じて実行することができる。
電池モジュールは、CANを介してステータス情報又は監視情報を報告する場合がある。
上述のように、一実施形態において、電池モジュール130は、監視情報を監視ユニット125に送信することができる。監視ユニット125は、電池モジュール130から受信したエラーメッセージに応じて、コントローラ140を介した電池モジュール130の充電及び/又は放電を防止することができる。
電池システム120は、装置の初期状態がロック状態に設定されないように構成することもできる。ロック状態にない電池システム120は、身元リーダ15からの身元が読み取られたという信号による通知なしで使用することができる。
身元が身元リーダ115によって正常に読み取られると、監視ユニット125は自動的にロック状態に入り、ロックコマンドを電池モジュール130に送信することができる。取得された身元は、監視ユニット125又は身元リーダ115に格納されてもよい。次に、電池システム120及び電池モジュール130は、取得された身元に基づいてロック状態となる。電池システム125は、身元リーダ115又は監視ユニット125が格納している特定の身元を取得したことを身元リーダ115が信号により通知しない限り、少なくとも部分的に電池モジュール130の充電及び/又は放電を無効にする。
電池システム120は、例えば、電池システム120とは異なる主電源を有するシステムへのバックアップ電源として使用されてもよい。それは、移動通信基地局、夜間の太陽光発電サイト、又は電池装置100を持つことから利益を得る他のシステムにおける電力バックアップ電源として使用されてもよい。
コントローラ140及び電池セル145は、ケース内に配置されてもよい。
幾つかの実施形態において、電池モジュール140は、リチウム電池を具備してもよい。
電池モジュールをオン及びオフにすることができる電池モジュール用の放電スイッチがあってもよいことが理解されよう。放電の誤り防止の場合、システムを回復できるように、放電スイッチがオンになってから、電池の放電が完全に妨げられない間、猶予期間がある。
図2は、一実施形態による、電池設備200のブロック図を示す。電池設備は、識別子210及び電池装置200を具備する。識別子は、不動体250に固定される。識別子210及び電池装置200は、上記実施形態のように、それぞれ識別子及び電池装置100のいずれかであってよい。
不動体250は、壁、又は移動体通信基地局、或いは実際に移動することが不可能なその他のオブジェクトと同様のものであってもよい。識別子は、不動オブジェクトに永久的に固定されるか、不動オブジェクトからの取り外し時に壊れるように配置される。識別子は、電池の配置と同時に移動できないように、又は少なくとも非常に移動し難いように配置することができる。
電池装置は、識別子210の身元を無線又は有線で読み取ることができるように配置されてもよい。しかし、電池の配置が意図した場所にない場合、識別子は身元リーダ215によって読み取ることができない場合がある。
識別子は、受信信号からのエネルギーを使用して身元を通知するように構成された受動送信機を具備してもよい。識別子は、例えば、無線周波数識別、RFID、タグであってもよい。さらに、識別子は、ステッカ又は取り外し時破壊(break‐on‐removal)ステッカであってもよい。
図3は、一実施形態による、電池システムを動作させる方法300を示している。この方法は、次のステップを具備している。
・不動体に固定された識別子から身元を取得するためにセンサを監視すること310。
・身元の取得に失敗したこと320に応じて、電池システムの少なくとも一部を無効にすること330。
この方法は、身元の取得に失敗した後、識別子から身元を取得するためにセンサを監視し続けること310をさらに含んでもよい。
当業者は、本発明が上記の好ましい実施形態に決して限定されないことを認識する。それどころか、添付の特許請求の範囲内で多くの修正及び変更が可能である。例えば、識別子と身元リーダはさまざまな方法で実装できる。さらに、識別子と身元リーダの間で通信する多くの方法がある。同様に、身元リーダ、監視ユニット、コントローラ、電池セル間の通信チャネルには、さまざまなオプションが利用できる。
さらに、上記の実施形態では、身元リーダ及び監視ユニットは2つの別個のユニット又は実体として配置されているが、他のいくつかの実施形態では、身元リーダ及び監視ユニットは統合されること、すなわち1つのユニットとして配置されてもよい。より具体的には、身元リーダは、監視ユニットの一部として配置されてもよい。
さらに、開示された実施形態の変形は、図面、開示、及び添付の特許請求の範囲の研究から、請求された発明を実施する際に当業者によって理解及び達成され得る。請求項において、「具備する」という語は、他の要素又はステップを除外せず、不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。本開示で言及される機能ユニット間のタスクの分割は、物理ユニットへの分割に必ずしも対応しない。それとは反対に、1つの物理コンポーネントが複数の機能を持ち、1つのタスクが幾つかの物理コンポーネントが協調して分散方式で実行される場合がある。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用できないことを示すものではない。請求項中の参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
さらに、開示された実施形態の変形は、図面、開示、及び添付の特許請求の範囲の研究から、請求された発明を実施する際に当業者によって理解及び達成され得る。請求項において、「具備する」という語は、他の要素又はステップを除外せず、不定冠詞「a」又は「an」は複数を除外しない。本開示で言及される機能ユニット間のタスクの分割は、物理ユニットへの分割に必ずしも対応しない。それとは反対に、1つの物理コンポーネントが複数の機能を持ち、1つのタスクが幾つかの物理コンポーネントが協調して分散方式で実行される場合がある。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用できないことを示すものではない。請求項中の参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
不動体(150)に固定された識別子(110)から身元を取得するように構成された身元リーダ(115)と、
前記不動体とは別の電池システム(120)と、
を具備し、
前記身元リーダが前記身元を取得できないことに応答して、前記電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成される電池装置(100)。
[2]
前記身元リーダは、前記身元が前記身元リーダで取得されたかどうかを前記電池システムに通知するため、前記電池システムとの有線接続を有し、又は、前記身元リーダは、前記身元が前記身元リーダで取得されたかどうかを前記電池システムに無線で通知するため、前記電池システムの送信範囲内に配置される[1]に記載の電池装置。
[3]
前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できないことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成される前記のいずれかに記載の電池装置。
[4]
前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できることを示す前記身元リーダからの通知がないことに応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成される前記のいずれかに記載の電池装置。
[5]
前記電池システムは、電池セル(145)と、前記電池セルを監視するために配置されたコントローラ(140)とを含む電池モジュール(130)を具備する前記のいずれかに記載の電池装置。
[6]
前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できないことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された[5]に記載の電池装置。
[7]
前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得したことを示す前記身元リーダからの通知がないことに応答して、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された[5]又は[6]に記載の電池装置。
[8]
前記電池システムは、前記身元リーダから通知を受け、前記電池システムの無効化を制御するように構成された監視ユニット(125)をさらに具備する前記のいずれかに記載の電池装置。
[9]
前記監視ユニットは、前記身元リーダから前記身元が取得されたことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、前記電池モジュールに制御信号を送信するようにさらに構成され、前記電池モジュールは、前記制御信号がない場合、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された[5]乃至[7]のいずれかに従属する場合、[8]に記載の電池装置。
[10]
前記監視ユニットは、前記身元リーダが前記身元を取得できなかったことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、制御信号を前記電池モジュールに送信するようにさらに構成され、前記電池モジュールは、前記制御信号に応じて、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された[8]又は[9]に記載の電池装置。
[11]
前記監視ユニットは、前記電池モジュールを監視し、前記電池モジュールの状態に関する情報をネットワーク(160)に提供するようにさらに構成された[8]乃至[10]のいずれかに記載の電池装置。
[12]
前記電池モジュールは、前記監視ユニットに電源を供給するように配置された[8]乃至[11]のいずれかに記載の電池装置。
[13]
前記電池モジュールは、前記身元リーダに電源を供給するように配置された[5]乃至[12]のいずれかに記載の電池装置。
[14]
前記身元リーダは、無線信号を介して前記識別子から前記身元を取得するように構成された前記のいずれかに記載の電池装置。
[15]
前記身元リーダは、前記識別子からの通知を介して前記身元を取得するように構成された前記のいずれかに記載の電池装置。
[16]
前記身元リーダは、前記身元を通知するため前記識別子を作動させるように構成された送信機を具備する[15]に記載の電池装置。
[17]
前記身元リーダによって取得された身元が記憶された身元に一致するかどうかを確認し、格納された前記身元と一致する身元が前記身元リーダによって取得されていない場合、前記電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成された前記のいずれかに記載の電池装置。
[18]
前記電池システムは、前記電池システムとは異なる主電源を有するシステムへのバックアップ電源として配置される前記のいずれかに記載の電池装置。
[19]
前記請求項のいずれかに記載の電池装置(200)と、
不動体(250)に固定された識別子(210)と、
を具備する電池設備。
[20]
前記識別子は、受信信号からのエネルギーを使用して身元を通知するように構成された受動送信機を具備する[19]に記載の電池設備。
[21]
前記識別子は、無線周波数識別、RFID、タグである[19]又は[20]に記載の電池設備。
[22]
移動体通信システムの基地局、前記基地局は、請求項1乃至18のいずれかに記載された電池装置、又は請求項19乃至21のいずれか1項に記載された電池設備を具備する。
[23]
不動体に固定された識別子から身元を取得するセンサを監視すること(310)と、
身元の取得の失敗に応じて、前記電池システムの少なくとも一部を無効にすること(330)と、
を具備する電池システムの動作方法。
[24]
不動体に固定された識別子の身元を示す通知を受信すること(320)をさらに具備する[23]に記載の方法。

Claims (24)

  1. 不動体(150)に固定された識別子(110)から身元を取得するように構成された身元リーダ(115)と、
    前記不動体とは別の電池システム(120)と、
    を具備し、
    前記身元リーダが前記身元を取得できないことに応答して、前記電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成される電池装置(100)。
  2. 前記身元リーダは、前記身元が前記身元リーダで取得されたかどうかを前記電池システムに通知するため、前記電池システムとの有線接続を有し、又は、前記身元リーダは、前記身元が前記身元リーダで取得されたかどうかを前記電池システムに無線で通知するため、前記電池システムの送信範囲内に配置される請求項1記載の電池装置。
  3. 前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できないことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成される前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  4. 前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できることを示す前記身元リーダからの通知がないことに応答して、それ自体の少なくとも一部を無効にするように構成される前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  5. 前記電池システムは、電池セル(145)と、前記電池セルを監視するために配置されたコントローラ(140)とを含む電池モジュール(130)を具備する前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  6. 前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得できないことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された請求項5記載の電池装置。
  7. 前記電池システムは、前記身元リーダが前記身元を取得したことを示す前記身元リーダからの通知がないことに応答して、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された請求項5又は6記載の電池装置。
  8. 前記電池システムは、前記身元リーダから通知を受け、前記電池システムの無効化を制御するように構成された監視ユニット(125)をさらに具備する前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  9. 前記監視ユニットは、前記身元リーダから前記身元が取得されたことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、前記電池モジュールに制御信号を送信するようにさらに構成され、前記電池モジュールは、前記制御信号がない場合、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された請求項5乃至7のいずれかに従属する場合、請求項8記載の電池装置。
  10. 前記監視ユニットは、前記身元リーダが前記身元を取得できなかったことを示す前記身元リーダからの通知に応答して、制御信号を前記電池モジュールに送信するようにさらに構成され、前記電池モジュールは、前記制御信号に応じて、前記電池セルの充電及び/又は放電を防止するように構成された請求項8又は9記載の電池装置。
  11. 前記監視ユニットは、前記電池モジュールを監視し、前記電池モジュールの状態に関する情報をネットワーク(160)に提供するようにさらに構成された請求項8乃至10のいずれかに記載の電池装置。
  12. 前記電池モジュールは、前記監視ユニットに電源を供給するように配置された請求項8乃至11のいずれかに記載の電池装置。
  13. 前記電池モジュールは、前記身元リーダに電源を供給するように配置された請求項5乃至12のいずれかに記載の電池装置。
  14. 前記身元リーダは、無線信号を介して前記識別子から前記身元を取得するように構成された前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  15. 前記身元リーダは、前記識別子からの通知を介して前記身元を取得するように構成された前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  16. 前記身元リーダは、前記身元を通知するため前記識別子を作動させるように構成された送信機を具備する請求項15記載の電池装置。
  17. 前記身元リーダによって取得された身元が記憶された身元に一致するかどうかを確認し、格納された前記身元と一致する身元が前記身元リーダによって取得されていない場合、前記電池システムの少なくとも一部を無効にするように構成された前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  18. 前記電池システムは、前記電池システムとは異なる主電源を有するシステムへのバックアップ電源として配置される前記請求項のいずれかに記載の電池装置。
  19. 前記請求項のいずれかに記載の電池装置(200)と、
    不動体(250)に固定された識別子(210)と、
    を具備する電池設備。
  20. 前記識別子は、受信信号からのエネルギーを使用して身元を通知するように構成された受動送信機を具備する請求項19に記載の電池設備。
  21. 前記識別子は、無線周波数識別、RFID、タグである請求項19又は20に記載の電池設備。
  22. 移動体通信システムの基地局、前記基地局は、請求項1乃至18のいずれかに記載された電池装置、又は請求項19乃至21のいずれか1項に記載された電池設備を具備する。
  23. 不動体に固定された識別子から身元を取得するセンサを監視すること(310)と、
    身元の取得の失敗に応じて、前記電池システムの少なくとも一部を無効にすること(330)と、
    を具備する電池システムの動作方法。
  24. 不動体に固定された識別子の身元を示す通知を受信すること(320)をさらに具備する請求項23記載の方法。
JP2019541764A 2017-02-02 2017-02-02 電池システムの盗難防止ソリューション Active JP6913990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2017/052264 WO2018141390A1 (en) 2017-02-02 2017-02-02 Anti-theft solution for a battery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020508539A true JP2020508539A (ja) 2020-03-19
JP6913990B2 JP6913990B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=58016676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541764A Active JP6913990B2 (ja) 2017-02-02 2017-02-02 電池システムの盗難防止ソリューション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10720034B2 (ja)
EP (1) EP3576909B1 (ja)
JP (1) JP6913990B2 (ja)
CN (1) CN110536778B (ja)
WO (1) WO2018141390A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3678345A1 (en) * 2019-01-02 2020-07-08 Nokia Solutions and Networks Oy Anti-theft of a network equipment or part thereof
CN112333843A (zh) * 2019-08-05 2021-02-05 硅工厂股份有限公司 无线电池管理系统、无线通信的节点和分配时隙的方法
JP7051767B2 (ja) * 2019-08-21 2022-04-11 本田技研工業株式会社 制御装置、制御方法、およびプログラム
US20230144695A1 (en) * 2020-04-15 2023-05-11 Acumuladores Moura S/A System for mounting and controlling accumulators in workstations
US11865944B2 (en) * 2020-05-29 2024-01-09 Deltran Operations Usa, Inc. Battery management system for batteries in engine start and deep cycle applications
WO2022245331A1 (en) * 2021-05-17 2022-11-24 Nicola Cinagrossi Anti-theft system using current controlled box

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465304B1 (ja) * 2012-10-17 2014-04-09 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電池管理装置
JP2014529117A (ja) * 2011-07-26 2014-10-30 ゴゴロ インク 電池などの電力貯蔵装置の認証、セキュリティ、及び制御用の装置、方法、及び物品
CN204124103U (zh) * 2014-08-06 2015-01-28 黄山振龙电源有限公司 一种车载电池防盗装置

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3860035B2 (ja) * 2000-04-13 2006-12-20 株式会社マキタ 充電装置用のアダプタ
DE10104830A1 (de) 2001-02-01 2001-10-11 Sebastian Karl Diebstahlsicherung für Gegenstände
PL1533767T3 (pl) 2003-11-24 2007-06-29 Black & Decker Inc Bezprzewodowy system monitorowania i ochrony zasobów
US9496720B2 (en) * 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US8169298B2 (en) * 2005-11-18 2012-05-01 Metabowerke Gmbh Electric hand tool device and battery pack therefor
GB2443864B (en) * 2006-11-15 2009-02-11 Motorola Inc Mobile station, wireless communication system and method of operation
CN201226551Y (zh) 2008-06-26 2009-04-22 中国移动通信集团湖南有限公司 蓄电池防盗装置、基站及监控系统
US8279074B2 (en) * 2008-07-10 2012-10-02 T-Mobile Usa, Inc. Battery monitoring system, such as for use in monitoring cell site power systems
US8729732B2 (en) * 2008-07-10 2014-05-20 T-Mobile Usa, Inc. Cell site power generation
CN101661660B (zh) * 2008-08-27 2014-04-02 英华达(上海)电子有限公司 一种实现自动报警的方法和装置
CN201294027Y (zh) 2008-11-21 2009-08-19 中国移动通信集团山东有限公司 电池防盗告警监控系统
CN201435442Y (zh) 2009-05-05 2010-03-31 深圳市雄韬电源科技有限公司 带监控装置的蓄电池系统
JP5568911B2 (ja) * 2009-07-22 2014-08-13 大日本印刷株式会社 リーダライタ装置,バッテリ充電システム及び方法
US9172120B2 (en) 2010-07-14 2015-10-27 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery pack fault communication and handling
JP5450370B2 (ja) 2010-12-22 2014-03-26 アルプス電気株式会社 電池パック真贋判定機能付き携帯端末
CN202143212U (zh) 2011-07-12 2012-02-08 朱昌松 一种基站后备电源远程监控的设备
DE102011079291A1 (de) 2011-07-18 2013-01-24 Sb Limotive Company Ltd. Batteriemanagementsystem und Verfahren zur Bestimmung der Ladezustände von Batteriezellen, Batterie und Kraftfahrzeug mit Batteriemanagementsystem
US9189663B2 (en) 2011-12-02 2015-11-17 The Stanley Works Israel, Ltd Battery operated device and tag for a battery operated tool
GB201206314D0 (en) * 2012-04-10 2012-05-23 Tridonic Uk Ltd Emergency lighting system monitoring
US20140021912A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle battery charging system and method
CN104244628B (zh) 2014-10-16 2017-02-01 成都思迈科技发展有限责任公司 一种基站蓄电池防盗系统
CN113741373A (zh) * 2015-04-13 2021-12-03 基岩自动化平台公司 用于工业控制系统的安全电源
CN205211879U (zh) 2015-12-25 2016-05-04 北京中天新纪科技有限公司 一种基站蓄电池gps防盗防护系统
US20190033388A1 (en) * 2017-07-28 2019-01-31 Northstar Battery Company, Llc Systems and methods for determining a health status of a monobloc

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529117A (ja) * 2011-07-26 2014-10-30 ゴゴロ インク 電池などの電力貯蔵装置の認証、セキュリティ、及び制御用の装置、方法、及び物品
JP5465304B1 (ja) * 2012-10-17 2014-04-09 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電池管理装置
CN204124103U (zh) * 2014-08-06 2015-01-28 黄山振龙电源有限公司 一种车载电池防盗装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190378390A1 (en) 2019-12-12
JP6913990B2 (ja) 2021-08-04
EP3576909A1 (en) 2019-12-11
EP3576909B1 (en) 2021-02-24
CN110536778A (zh) 2019-12-03
US10720034B2 (en) 2020-07-21
WO2018141390A1 (en) 2018-08-09
CN110536778B (zh) 2022-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10720034B2 (en) Anti-theft solution for a battery system
EP2549452B1 (en) Location-based tracking
US10329798B2 (en) Method for monitoring lockout procedures
US7486187B2 (en) Integrated security system and method
CN101161968B (zh) 门禁系统及其使用方法
US20140047568A1 (en) Method for monitoring a tamper protection and monitoring system for a field device having tamper protection
CN108288334A (zh) 一种无人机防盗系统
EP1554703B1 (en) Wireless security beacon for consumer equipment
EP2795599A1 (en) System and method for alerting and tracking with improved confidentiality
US7215237B1 (en) Security device for the global protection with objects with electronic components
WO2016184384A1 (zh) 电子设备防护机柜及电子设备防护的方法
US10552649B2 (en) Sealing system and method of installing a sealing system
CN109188966A (zh) 一种具有防盗报警功能的航标遥控遥测终端及其防盗报警方法
CN202736256U (zh) 配电房安全管理系统
JP2008052563A (ja) 警報システム
JP2008153852A (ja) 電力線搬送システム、及びその電源装置、電気錠装置、サーバ
CN105046776A (zh) 电子锁防盗方法和系统
JP2004161121A (ja) 盗難通報装置及び緊急通報システム
WO2001001362A1 (en) Security device
US10997836B2 (en) Security device and security system
CN103268692A (zh) 实现无线胎儿监护探头防盗的系统及方法
JP2020035027A (ja) 盗難防止装置
BR112020013366B1 (pt) Sistema e método de rastreabilidade de trajetória de pelo menos um meio de transporte
CN104299345A (zh) 一种防盗报警方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6913990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150